Marshall amp ..
[2ch|▼Menu]
2:ドレミファ名無シド
18/03/22 17:44:47.90 TVvqSmdA.net
何故だか

3:ドレミファ名無シド
18/03/22 17:44:57.17 TVvqSmdA.net
やめた

4:DJ学術archive gemmar髭白紫の上
18/03/22 18:10:44.16 2NhkJygM.net
マシャール チンプン アンプか 牛皮ではい!れるクラブやラウンジ カフェさがせ。

5:ドレミファ名無シド
18/03/22 18:11:16.57 zbcKS2y+.net
Origin気になる

6:DJ学術archive gemmar髭白紫の上
18/03/22 18:12:06.56 2NhkJygM.net
メロディー メイクス シェイクス ア LUVV

7:ドレミファ名無シド
18/03/22 18:16:30.71 zbcKS2y+.net
>>6
おめーなんだ?

8:ドレミファ名無シド
18/03/22 18:16:41.04 GUktq9YB.net
7

9:ドレミファ名無シド
18/03/22 18:17:22.44 GUktq9YB.net
9

10:ドレミファ名無シド
18/03/22 18:18:14.45 GUktq9YB.net
10

11:ドレミファ名無シド
18/03/22 18:18:51.76 GUktq9YB.net
11

12:ドレミファ名無シド
18/03/22 18:19:32.45 zbcKS2y+.net
お、20保守してくれんのかい?

13:ドレミファ名無シド
18/03/22 18:19:53.83 GUktq9YB.net
13

14:ドレミファ名無シド
18/03/22 18:19:56.06 zbcKS2y+.net
DSLも気になる

15:ドレミファ名無シド
18/03/22 18:21:29.45 GUktq9YB.net
15

16:ドレミファ名無シド
18/03/22 18:22:39.61 GUktq9YB.net
16

17:ドレミファ名無シド
18/03/22 18:23:41.07 GUktq9YB.net
17

18:ドレミファ名無シド
18/03/22 18:24:35.90 GUktq9YB.net
18

19:ドレミファ名無シド
18/03/22 18:25:39.07 GUktq9YB.net
19

20:ドレミファ名無シド
18/03/22 18:27:28.47 GUktq9YB.net
20

21:ドレミファ名無シド
18/03/22 18:29:22.79 zbcKS2y+.net
おつかれいらす

22:ドレミファ名無シド
18/03/24 09:07:45.38 RZYHQKuA.net
50段目が立ったんだけど即落ちしたんだよ

23:ドレミファ名無シド
18/03/24 10:20:12.22 RZYHQKuA.net
公式HP
URLリンク(marshallamps.com)
代理店 ヤマハミュージックトレーディング
URLリンク(www.marshallamps.jp)<)
全シリーズの写真など
URLリンク(www.amparchives.com)
-
※前スレ
Marshall 48段目
スレリンク(compose板)
-
Marshall 49段目
スレリンク(compose板)

24:ドレミファ名無シド
18/03/25 01:07:15.28 Pt7cXB82.net
ギタリストよ、ギターの練習は必ずアンプを使って練習しような!
マーシャルを使うのだ!

25:ドレミファ名無シド
18/03/25 08:14:17.09 BdUyC9Wo.net
最近は練習用マーシャルが買いやすい値段で良いよね

26:ドレミファ名無シド
18/03/25 08:55:03.85 HDcvF6SO.net
確かに
EL34積んだアンプが6万ちょいで入手出来るのだから
いい時代よのう

27:ドレミファ名無シド
18/03/25 09:55:17.52 ElBlS5Dv.net
昔は違ったのか
よくわからん

28:ドレミファ名無シド
18/03/25 11:03:36.03 4RJEJSq0.net
1wシリーズとか酷かったな

29:ドレミファ名無シド
18/03/25 11:38:23.47 PmeKI9bB.net
>>28
今回の1Wは?

30:ドレミファ名無シド
18/03/25 11:45:19.92 X02JizPy.net
お前らのオススメの改造やパーツを書け

31:ドレミファ名無シド
18/03/25 15:49:15.89 RKHH7wKJ.net
DRP-1買ったお

32:ドレミファ名無シド
18/03/26 12:51:23.29 dypQ9sPI.net
トランジスタ(80年代)と、チューブコンボ(90年代)と所有してるんだが、
それぞれ、電源部分の表記が、100V 50HZ/60HZ(ヤマハ)、105V 60HZ(プラグ差込口下部)、
100V 50HZ/60HZ(ヤマハ)、120V〜, 225V 40HZ/60HZ(プラグ差込口下部)。
これだとトランジスタの方は、100V用にトランスを交換してるっぽい。
チューブの方はわからない。120Vで繋いでも壊れませんかね?

33:ドレミファ名無シド
18/03/26 13:45:26.18 gUG7mqLh.net
>>32
90年代までのはトランス変えずにバイアス浅くして調整してあるからそのまま120Vに繋ぐと適正値の1.2倍になって危険

34:ドレミファ名無シド
18/03/26 14:21:38.64 umFjkX1W.net
ヤマハが輸入した120Vのやつに
100Vのシールだけ貼って市場に流したのが悪い
97年ぐらいまでだっけ?

35:ドレミファ名無シド
18/03/26 20:50:41.25 VfY22mHs.net
>>32
現在は公式サイトから削除されているけど
以前のヤマハミュージックジャパンのサポートページには以下の記述があった。
現在のマーシャル製品については電源が100V仕様に変更されているため、昇圧は行ってはいけませんが、
ビンテージシリーズとJCM800シリーズについては北米仕様の117V/120V電源仕様のままとなっている為、
ステップアップトランスを使用することにより、アンプ本来の性能を発揮し、使用しない場合は約20%程度の
能力ダウンが生じる事があります。

36:ドレミファ名無シド
18/03/26 20:52:36.13 2ykydGLQ.net
Park by Marshall G-215RCDだけど
ヘッドフォン使用していたけど1週間ほど前に右のみブーーーー音発生
常時鳴っているのでスピーカーでも音確認しようとしたら瞬く間に異臭発生
いまだに右のスピーカーがコゲ臭いw

37:32
18/03/26 20:57:13.63 dypQ9sPI.net
チューブアンプの方は、97年製だったと思いますが、JCM600です。
音圧や音の太さに多少物足りなさがあります。
しかし、120V(実質115V)に昇圧して壊してしまうには惜しいアンプです。
ダブルスピーカーで音質も気に入っています。

38:ドレミファ名無シド
18/03/27 10:01:04.89 8E5AI2nI.net
新製品のDSL、1wと5w試してきたけど良かったよー
あんまり良かったんで1wの方頼んできた
旧DSLの5wも使ってたんだけど、アレはいかんかった
しかし別物なのに型番一緒なのは、情報仕入れたいとき不便だね

39:ドレミファ名無シド
18/03/27 10:28:42.20 oJbYE5Vp.net
>>38
どう違うのかkwsk
俺も旧DSL5C持ってるから気になる

40:ドレミファ名無シド
18/03/27 11:38:52.37 TDbOEHMm.net
1w買ってる人は見るが、20に行ってる人は見ないな

41:ドレミファ名無シド
18/03/27 11:56:14.83 puWIOoUo.net
値段も1wの倍くらいするし、環境にも対応しやすいだろうからそりゃ1wが一番売れるだろうさ

42:ドレミファ名無シド
18/03/27 12:02:38.92 MQkuwibr.net
>>36
その症状はパワーアンプ不良だね

43:ドレミファ名無シド
18/03/27 12:52:02.46 Eiti4tBJ.net
>>39
主観だけど、旧DSL5Cてすっごいトレブリーだった記憶
スピーカー換えてもチューブ換えてもしっくりこなかった
手放しちゃったからもう現物ならべての比較は出来ないけど
新型はイヤなカドが取れてバランスいい、弾いてて気持ちいい音だったよ
8インチとは思えない音の厚みだったし
是非試奏してみてほしいマジで

44:ドレミファ名無シド
18/03/27 15:34:13.99 Zg9TyNtk.net
AVT20から新DSL1に買い換えて幸せになれるのかが気になる
スピーカー10から8
英国製からベトナム製
スプリングリバーブからデジタル
となるから迷う

45:ドレミファ名無シド
18/03/27 15:53:24.73 AIriZ0vu.net
>>43
家に届いて、君の畳に襖に砂壁の部屋で弾いた感想を頼む。
楽器屋で大音量で弾いても正直わかんないんだよね。

46:ドレミファ名無シド
18/03/27 16:05:57.44 Eiti4tBJ.net
>>44
実はAVT20も使ってた
リバーブ死んだんで手放したけど、アレはいいアンプだったなー
チャンネル切替にフットスイッチ使えないのが唯一の不満だった
新型DSL、全機種フットスイッチ、エフェクトループ搭載なのも痒いところに手が届く仕様かと

47:ドレミファ名無シド
18/03/27 16:17:06.14 TDbOEHMm.net
>>44
DSL1HをAVT20のキャビで使うとかどうかな?
自分はAVT150キャビにDSL1Hで考えてる
オリジン待ってみてからだけど

48:ドレミファ名無シド
18/03/27 16:24:35.57 Eiti4tBJ.net
>>45
楽器屋の試奏は良く聴こえるよね、もう何度も騙され?てきたw
ああいう所は基本床置きだし、あのサイズをイスに座って弾いたら高域バッサリに聴こえるからね。
アンプ前にあぐらかいて弾いたり、少音量にしてみたり、シングルとハムにギター取り替えてもらったりEQ片っ端からいじったり
小一時間触らせてもらったけどそれでも確かに不安は残るね

49:ドレミファ名無シド
18/03/27 18:06:18.70 vd30Ec4j.net
こういうスレを正規スレにされちゃうと困るんだよね
>>1にきちんと前スレ誘導と最低限のテンプレ貼るマナーもない奴がやっつけで立てたスレじゃ困るんだよ
あとからDAT落ちを辿れなくなるし
いい加減な人がスレ立てするのはほんとにやめてくれないかな
 
 

50:ドレミファ名無シド
18/03/27 18:11:18.21 XRpsWJbv.net
>>49
なら建直せばいいよ
俺は君を含めて誰も建てないから不便に思ったから建てただけだし

51:ドレミファ名無シド
18/03/27 18:53:09.38 TZE4F+b+.net
>>43
貴方は普段どんなジャンル弾いてます?
自分はメタル系なんですけど旧DSL5Cが極端にトレブリーなアンプだと感じた事ないんですよね。
間にマルチかましてるんで音作りはどうとでもなるんだけど
アンプのツマミセッティングもトレブルは5位でちょうどいいしなー。

52:ドレミファ名無シド
18/03/27 19:32:13.15 Eiti4tBJ.net
>>51
ジャンル問わず何でも弾きますよ、下手だけどw
メタル系やりたいときはトランジスタのリターンにマルチ挿して音作ったりしてます
持ってた5cは個体差だったのかな、どうしても高音域が耳に刺さる感じがしてダメでした
直アンプでいい音のする、家で使えるアンプを求めてたので私の用途、嗜好には合わなかったです

53:ドレミファ名無シド
18/03/27 20:49:56.93 ZJXqCnbW.net
>>44
AVT20からHT-1Rに買い替えて幸せになれなかった過去があるから、コンボ止めてヘッドにしてキャビ別に用意するかDSL5にした方が良いよ
それなら多分幸せになれる
8インチってのがね‥
そもそもAVT20良いアンプだし家弾きの小音量なら、そんな差ないんじゃないかと思うわ

54:ドレミファ名無シド
18/03/27 21:51:59.08 3m/6jV6l.net
あれ、今のDSL5とかって、電源は100-110-120,220-230って
対応してんの?

55:ドレミファ名無シド
18/03/28 00:30:47.54 fB5nbokS.net
JTM45の開発者亡くなったって
合掌

56:ドレミファ名無シド
18/03/28 01:36:41.93 3ELeDENW.net
またひとつ時代が… R.I.P.
DSL1Hに12インチキャビ良いよ
ハイゲインまで非常に自然な歪みの増し方で、
音的には「小さなアンプ感」が全くなく伸びやかに鳴る。
歪みchは勿論なんだけどクリーンchの音もとても良いので
ギター本来の音色を延々と楽しんでいられる。
URLリンク(imgur.com)

57:ドレミファ名無シド
18/03/28 01:54:20.08 RYPt0oBH.net
>>50
こういう中途半端なスレなら立てるなっつってんだ馬鹿野郎
立てるならきちんと書式守って建てろ
できねえなら黙ってろクズ。
これだからゆとりは

58:ドレミファ名無シド
18/03/28 02:14:03.59 qzC3PTdb.net
>>52 シールドケーブル変えた方が良いわ

59:ドレミファ名無シド
18/03/28 03:19:02.26 rjNnC+2E.net
>>52
フェンダー系のシングルコイルなら耳に刺さっても不思議ではないよね

60:ドレミファ名無シド
18/03/28 03:24:23.76 3ELeDENW.net
>>52とは別人だよん

61:ドレミファ名無シド
18/03/28 03:46:21.49 AL7UachO.net
>>38
1ワットにはエミュレータ付きラインアウトあるの?
あと値段は?

62:ドレミファ名無シド
18/03/28 06:34:49.74 xMRahP93.net
>>57
スレ立ったんだけど即落ちしたからな
お前は何やってたん?

63:ドレミファ名無シド
18/03/28 06:44:05.66 zCtH/EAr.net
>>61
全部ググれば1分でわかるやろ

64:ドレミファ名無シド
18/03/28 13:00:20.31 RYPt0oBH.net
>>62
だから何だバカ。
だからってこんなクソ中途半端なクソスレ建てんなっつってんだバカ。
よけーなことしてんじゃねえバーカ

65:ドレミファ名無シド
18/03/28 13:40:02.58 WP+WBuc5.net
>>64
じゃあ使うなよ

66:ドレミファ名無シド
18/03/28 17:18:07.42 keKULBM7.net
オリジン20ヘッドかDSL1Cか迷ってる。
オリジンのワット数切り替えの動画ってある?

67:ドレミファ名無シド
18/03/28 17:25:13.52 0qnhZ94W.net
オリジンがヴィンモダ後継なら買いたいな

68:ドレミファ名無シド
18/03/28 21:42:16.14 7cnaImEH.net
>>42
サントス!
URLリンク(i.imgur.com)
韓国製らしい結末
パッと見は問題なさそうだけどテスター当てたら死んでた
基板固定も兼務するヒートシンクが剥離していたのでパワーアンプの足で支えている状態
おそらく前の所有者がジャックかポット交換した際に片方の足を折ってしまった模様
ハンダ吸い取りでコテ当てたらチンアナゴみたいにニョキっと生えるように足が外れたw
同じパワーアンプ探したら長期在庫で75円の見つけたのでポチッたトコ
スピーカーはまだコゲ臭いw

69:ドレミファ名無シド
18/03/30 09:55:00.42 IMZduwNC.net
DSL1H買った人のレポ頼む!

70:ドレミファ名無シド
18/03/31 06:11:05.04 6kPIuTZ0.net
URLリンク(twitter.com)

71:ドレミファ名無シド
18/03/31 08:49:25.22 jkcZYfGS.net
URLリンク(i.imgur.com)
昨日の郵便確認したらLM1875Tが定形外郵便で届いていたので早速取り付け
この基板の剥離は放置しましたw

72:ドレミファ名無シド
18/03/31 14:24:14.02 UWbbcF4v.net
DSL1C音屋売り切れじゃん
ヘッドも在庫僅か
やはり一番人気は1Wか
来週買ったらレポするわ
因みにコンボかヘッドで悩んでる

73:ドレミファ名無シド
18/03/31 14:49:47.48 qg2WP3kW.net
キャビネット使えるならヘッドの方が良いと思うよ

74:ドレミファ名無シド
18/03/31 17:06:50.43 7fnqxLtX.net
用途次第
お手軽練習用ならコンボじゃね?

75:ドレミファ名無シド
18/03/31 18:45:54.85 jkcZYfGS.net
URLリンク(i.imgur.com)
育児中の嫁に忖度して「真空管?排除イタシマス(笑)」とコイケ屋ぶってパージした結果部屋はスッキリした
本番はお気に入りのアンプを写輪眼したBias headで間に合うから
主に自室8畳程度で使用としてCrush2台をシリアル接続で使用している状態
左にある3台みたいなツインスピーカーの出して欲しい
・・・ソリッドだけどマスター13時くらいにするとCrush2台で十分な音圧だし
Orangeは筐体の枠がデカイから横幅が450mm前後で収まらないなら8インチじゃなく6インチか6.5インチでも大丈夫かなと・・・
持ち出し兼ねるならヘッドのほうがいいけど
部屋用ならチビコンボのほうが小音量でも嵩上げやスラントさせて耳に向けて音飛ばしやすい気がする

76:ドレミファ名無シド
18/03/31 18:59:25.31 D3O8EhWP.net
マーシャルアンプの国内総輸入発売元である(株)ヤマハミュージックジャパンによると
DSLシリーズを一新したにもかかわらず、海外ではラインナップに含まれている40W(コンボ)と100W(ヘッド)の販売予定はないとのこと。
旧DSL100Hヘッドを廃版にしたため、それに代わる新DSL100Hを販売して欲しいとの要望が全国のショップから寄せられているが
現時点では販売の予定は一切ないとのこと。

77:ドレミファ名無シド
18/03/31 19:48:20.09 CWKvG1dW.net
>>35
うちの88年にヤマハ正規の新品で買ったジュビリーがまさにそれ
しばらく使いまくってメンテに出したら
リペアの人に「これ117ボルト仕様だから117でバイアス調整しないと…」言われて愕然
おかげでちっこい割にクソ重い昇圧トランス持ち歩く羽目に
それも今ではいい思い出…なのだろーか
ヤマハの貼った100ボルトで使えシールは一体何のつもりだったのでしょう?

78:ドレミファ名無シド
18/03/31 21:20:29.23 vSbkROxQ.net
>>77
100Vだとプレート電圧が下がるのでヤマハでそれを見越したバイアス調整が施されて流通してた
多分音は本来と違うけど、日本ではそれがマーシャルの音だと認識されてた

79:ドレミファ名無シド
18/04/01 10:14:07.69 4mO8MiMu.net
降圧だからまあ大丈夫っちゃ大丈夫。
ヒーター電圧も1Vくらい下がるのがちょっと気になるけど。

80:ドレミファ名無シド
18/04/01 11:11:30.76 Nz1xMOM0.net
新型DSLがトライオードモデルだけってご乱心したかなにか技術革新あったのかと思ってたがちゃんと40wと100wもあるんだな
技術革新はないので20w以下モデルは大した音は期待できないということになってしまうが

81:ドレミファ名無シド
18/04/01 11:49:31.92 xiydYOE8.net
100Hはヤマハが仕入れないらしいぞ

82:ドレミファ名無シド
18/04/01 11:57:49.06 K8jUwxhk.net
>>81
>>76

83:ドレミファ名無シド
18/04/01 15:11:08.91 OFe9v9Zj.net
>>76
えっ?40CRの国内販売ないの?
(´・ω・`)

84:ドレミファ名無シド
18/04/01 15:25:48.93 5eOpEB1K.net
アホだなぁYAMAHA
100Wのヘッドと40Wのコンボだけ
扱えばいいのに
それしか需要無いし

85:ドレミファ名無シド
18/04/01 16:29:36.74 g2oS9cCG.net
知識不足によるマーケティングミスだな
まあチューブアンプ作ってるまともな国内メーカーないし仕方ないのかもしれないが

86:ドレミファ名無シド
18/04/01 19:44:39.93 zVSpPu7d.net
オリジン20H欲しいけど10万超えたらミニジュビリー買った方がいいよね

87:ドレミファ名無シド
18/04/01 20:44:10.71 xiydYOE8.net
なぜそうなる
欲しいものを買うからいいのに

88:ドレミファ名無シド
18/04/01 23:31:35.11 RTB/Qmnz.net
高くても65k位じゃね?
米で550ドルだったかな?

89:ドレミファ名無シド
18/04/02 00:10:49.09 saslwyun.net
前回の100Hがあんまり売れなかったとか?

90:ドレミファ名無シド
18/04/02 01:26:30.88 UXtaHbr6.net
プレキシが家で自由に弾けるなら他のアンプはいらん
ロックはプレキシに尽きる

91:ドレミファ名無シド
18/04/02 02:16:25.87 752YcMAU.net
DSL1C届いた
箱から出してアンプ見たら凄い小さいな‥
音ショボかったりして
と一瞬思ったが、音出したら小音量でもハイ強めな前に出てくるような迫力感じる音で満足した
アンプ単体でもメタル弾けるぐらい歪む
因みに5分ぐらい弾いた印象ね

92:ドレミファ名無シド
18/04/02 18:43:20.20 7zPdDKuV.net
DSL20Cはなんで人気ないんですか

93:ドレミファ名無シド
18/04/02 18:57:23.78 xxdx2olO.net
高いからじゃないかね
20Wは半端だし

94:ドレミファ名無シド
18/04/02 19:50:40.72 fQU6h2fq.net
人気をどこで測ったんや

95:ドレミファ名無シド
18/04/02 22:08:00.26 T8rAZm+d.net
>>91
おめでとう&#12951;&#65039;

96:ドレミファ名無シド
18/04/03 05:39:34.75 jj84As3G.net
JUON meets Origin

97:ドレミファ名無シド
18/04/03 13:37:13.67 bGM0dI5m.net
EL34積んでいるから旧DSL5C持ちの俺的にはDSL20が1番興味あるけどなー。
DSL5Cはスピーカーも旧と同じだしプリもパワー部も同じだろ、要はクラシックゲインにヴォリューム付けて(これ結構重要だけど)リヴァーブ追加しただけ。
それなら俺はDSL20選ぶ

98:ドレミファ名無シド
18/04/03 15:26:17.70 Mn1MEGS3.net
DSLはホームユースで買い求める向きが多いのかな
20wじゃバンドアンサンブルには心許ないし、かと言って大抵の住宅ではEL34をドライブさせるられるほど音量出せないだろうし
上のレスにもあったけど、なんとなく中途半端感があるのかもね、用途を絞りにくい

99:ドレミファ名無シド
18/04/03 18:09:24.24 U3k3U+CJ.net
そこでカラオケですよ

100:ドレミファ名無シド
18/04/03 21:33:05.57 1IoVTaJ3.net
>>78
JCM600は調べたが、よくわからない。
やはりその調整がしてあるタイプだから、120Vのトランスつないだら、
壊れるってことかな?
またその調整を元に戻す方法はあるのだろうか。

101:ドレミファ名無シド
18/04/03 22:25:58.18 41eWm+7+.net
調整するだけ、100で使用するように調整されてるのを120で使いたいなら、バイアス調整をちゃんとそれに合わせるだけ。
ただのプレート損失の問題、まともな店に持ってけばちゃんと対応できるよ

102:ドレミファ名無シド
18/04/04 07:23:10.95 tUFjd+NM.net
低ワットアンプは日本のお家事情にベストマッチ

103:ドレミファ名無シド
18/04/04 15:12:20.83 44/rHsSv.net
デジマのレビュー動画は既出?
URLリンク(youtu.be)
オレの持ってるDSL1Cより良い音に聴こえるのはギターの腕のせいだな

104:ドレミファ名無シド
18/04/04 15:16:09.98 Uy6sv4pa.net
オープンバックじゃない方が良いよ〜

105:ドレミファ名無シド
18/04/04 16:23:38.97 7N+sKyo6.net
>>103
フロントの音ええなー

106:ドレミファ名無シド
18/04/04 23:09:25.31 Khb7n2Xh.net
この人のレビュー好き

107:ドレミファ名無シド
18/04/04 23:15:30.16 srQfTEQW.net
録音したマイクが良すぎ

108:ドレミファ名無シド
18/04/05 19:06:00.13 3ZOEKEQM.net
DSL1C試奏したが
クラシックゲインchはなかなかよろしいかと。
ウルトラゲインchは2時位からかなり歪む。
自宅用に考えてたんだがやはり音はデカイ、
ウルトラゲインchでゲインを上げると
0.1Wにしてもボリュームレベル1超えたら
マンションじゃ厳しいかも
まぁ、何Wでもそうだが。

109:ドレミファ名無シド
18/04/05 20:05:57.03 YGz/ygKY.net
1C購入者で一軒家だけど、1wでボリューム2超えたら結構な音やで。
0.1wでも2.5から3位だわ。

110:ドレミファ名無シド
18/04/05 20:16:55.81 QBCvTyUd.net
旧DSL5C持ちなんだけど、小型高性能好きなのでDSL1C気になるな。

111:ドレミファ名無シド
18/04/05 22:43:35.38 pTrxI0Rh.net
みなさん生音出してるの?
外に漏れなくても家族に迷惑だから、うちはもっぱらヘッドホンだ

112:ドレミファ名無シド
18/04/06 00:38:00.00 8nfubL+A.net
そりゃ出すだろ

113:ドレミファ名無シド
18/04/06 01:32:24.18 BNJeNi+K.net
ピュッピュッ

114:ドレミファ名無シド
18/04/06 01:58:26.21 P6tofGlB.net
昔はヘッドフォン使ってたが、今は深夜はFLY3にペダル使ってる
休日の昼間はHT-5 metal
このアンプ、音は良いんだけどもボリュームちょびっと上げただけで爆音になるから気を使う
そこでDSL1ですよ
このアンプが丁度良い

115:ドレミファ名無シド
18/04/06 06:10:29.37 SWbk0kyQ.net
ヘッドホンでも生音は出るだろ

116:ドレミファ名無シド
18/04/06 07:03:18.50 CLk93+TN.net
>>115
www

117:ドレミファ名無シド
18/04/06 09:09:47.46 35JHN9qT.net
ちなみにDsl1Cって、ウルトラゲインでゲイン3以上だと
ボリュームゼロにしても音が漏れてるんだけど、こんなもん?
所有者の人教えて!

118:ドレミファ名無シド
18/04/06 11:06:23.06 LfJjcG75.net
>>117
そんなもん
チューブは初めて?
トランジスタでもなるよ

119:ドレミファ名無シド
18/04/06 12:42:28.15 35JHN9qT.net
>>118
初心者なもんで
なるほど、Thanksです

120:ドレミファ名無シド
18/04/07 23:46:41.63 0GPSHjA1.net
DSL1C、アマゾン4万切ってて安いと思ったら、音屋38880円でポイント10倍じゃんw
って事でポチるわ
自宅用アンプとしては完璧に近いんじゃない?

121:ドレミファ名無シド
18/04/08 01:09:03.53 +aSsDzR2.net
ヤフオクに早く落ちてこないかなぁ〜

122:ドレミファ名無シド
18/04/08 11:51:30.91 a6DKYC9J.net
>>117
ウルトラゲイン気づかなかったからやってみたが
0.1Wだと音漏れ程度。1Wだと結構音出ちゃってるな
夜間専用音量としてボリューム0で弾けばいいな。

123:ドレミファ名無シド
18/04/08 13:02:26.69 xAgoeLIc.net
ボリュームゼロで音が漏れるのはおかしいよ
初期不良じゃないの?

124:ドレミファ名無シド
18/04/08 13:20:36.70 OeXO7WqK.net
>>123
そういうアンプ結構あるぞ
特にチューブアンプはね

125:ドレミファ名無シド
18/04/08 13:31:01.87 5dJeaBl+.net
POTが原因なの?

126:ドレミファ名無シド
18/04/08 13:38:05.80 xAgoeLIc.net
>>124
そうですか
よし、購入しよう

127:ドレミファ名無シド
18/04/08 13:38:13.19 h9fqJzwu.net
ポットが原因。
結構抵抗値は残る。んで大きな信号だと可聴出来るくらいには漏れる。

128:ドレミファ名無シド
18/04/08 17:22:46.52 i69kAQwW.net
ゲインだけ落として音漏れは分かるが、EQやらツマミオールゼロにして音漏れはおかしい

129:ドレミファ名無シド
18/04/08 17:27:22.42 UHipQW78.net
回路設計に問題があるんじゃないの?
音良くて使い勝手も良いので満足してるがナー
DSL1HにMX112いいよー

130:ドレミファ名無シド
18/04/08 17:34:41.30 8cydSE+n.net
原理的には起こる時は起こるよ、オール0でも
あと、マッチレスとかみたいな位相反転の後に逆位相を合成する事で音量落とすタイプのボリュームは、位相反転の精度が悪いと結構漏れる

131:ドレミファ名無シド
18/04/08 17:49:38.27 PKZsUyJp.net
旧DSL5C持ちです。どんなにゲイン上げても音漏れ無しですね。
新1Cは1wの割にはかなりハイゲインらしいから
設計上、さらに上の抵抗値のボリュームPOTが必要だったとか??
それとも個体差なのか??
その他の実機持ちの方レポよろです。

132:ドレミファ名無シド
18/04/08 17:58:54.79 aN43Xybs.net
所謂典型的なボリュームの場合、ポットの抵抗値はあまり関係ないです(間接的にはかかわってきますが)
あと、その5は多分シングル出力で、1の場合はプッシュプルになっていると思われるので、やはりボリューム回路に違いがあるんではないかと思われます。

133:ドレミファ名無シド
18/04/08 19:30:01.68 QyfVtg9m.net
DSL1Hのクラシックchって、ボリュームが一つしかないけど
1959とか1987みたいに小さな音量でクランチトーンは出来ないって事?

134:ドレミファ名無シド
18/04/08 20:04:51.45 UHipQW78.net
ウルトラゲインの方でクランチ程度の歪みも出せるよ。
歪み具合の調整幅は広くて柔軟だしEQも効きが判り易い。

135:ドレミファ名無シド
18/04/08 20:48:28.98 IPhFmmLt.net
旧DSL5Cのクラシックchもボリュームが一つだよ

136:ドレミファ名無シド
18/04/09 00:02:33.32 u6dGGfAn.net
3万だったらすぐ買うのに

137:ドレミファ名無シド
18/04/09 01:21:25.30 e50wx/zb.net
>>136
ポイント分を考えたら実質35000円だよ

138:ドレミファ名無シド
18/04/10 09:54:33.45 0Ti4OwDb.net
旧dsl5c音がビチャーってなってすぐ売り飛ばしたけど今回のdsl1c及びヘッドはマシになってるのかな
街中まで行かんと置いてないからめんどくさくて近所の中古ショップに落ちてくるのまってるんだが

139:ドレミファ名無シド
18/04/10 20:41:45.94 lQ0wTT0m.net
50thのは結構良かったよ
12インチキャビに繋いだらもっとよかった

140:ドレミファ名無シド
18/04/10 20:46:16.62 0Ti4OwDb.net
>>139
そうですか
やはりキャビに繋げた方が良いよね
dsl1h探しに行って試奏してみますわ
ありがとう

141:ドレミファ名無シド
18/04/10 23:39:32.23 lQ0wTT0m.net
50thの時はしばらくコンボで使ってキャビ買ってみたら凄く良かったのでヘッド買い直そうとした時にはもう手に入らなかった
0.1Wは音量のコントロールはやりやすくなるけど低域の出方がスカスカになりやすいからモダンな歪みでは使いにくいよ
クランチだと結構使える

142:ドレミファ名無シド
18/04/11 10:54:24.57 JQ3Yg2lb.net
>>141
モダンな歪みと言えるかどうかはわからないけどメガデスとかメタリカ弾きたいですよね
なのでホントはメサブギーの25w欲しいんだけど自宅では無理そうなんで1wで音圧稼いで歪みはエフェクターかなと
詳しくありがとう

143:ドレミファ名無シド
18/04/11 17:11:09.80 h/wqOzly.net
DSLでメタルやるならピックアップの出力によってはブースターが欲しいな
クリーンブースターでもODでも良いけどガッツリ音色作るならグライコをブースターにするのも良い
ディマジオのそれ系ならアンプ直でもいけるかも
刻みのズクズクに余韻を持たせたいならDSLだと少し足りない

144:ドレミファ名無シド
18/04/11 17:18:07.66 ilgXBh+8.net
DSL40以上なら直でいけるよ
今のラインナップがいけないってだけ

145:ドレミファ名無シド
18/04/11 21:18:23.56 JQ3Yg2lb.net
自宅想定なので40wは無理だなぁ
今はJB載ってるランディVをmegalithとかいうエフェクターに繋いでピグノーズで鳴らしてる
エフェクターのvoは5.ピグノーズもvo.5でうちの環境では限界
自宅で音圧足りないとか言うのもなんだしそもそもdslでメタル弾きたいんですというのもスレチな気がしてきた
でも色々と参考になったのでありがとうございました

146:ドレミファ名無シド
18/04/11 21:25:12.59 0RtjlnV3.net
音家でも1cにレビューが早速つく辺りいかに日本のニーズにマッチしてるのが分かるよね
という事でjmp1も再販してくれー

147:ドレミファ名無シド
18/04/11 21:49:13.15 aJX87QXa.net
ニーズにマッチしてるからじゃなくて値段が一番安いからだろ

148:ドレミファ名無シド
18/04/11 22:04:57.12 gGh/6qIJ.net
プリアンプの方のJMP1はなんで廃盤になったんだっけ?

149:ドレミファ名無シド
18/04/11 22:35:32.13 emAfDkOh.net
ノイズが多いから?

150:ドレミファ名無シド
18/04/11 22:37:37.53 sw7icGMD.net
>>143
リアPUバーチャルパフだがDSL1アンプ直でメタルいけるよ
かなり歪む

151:ドレミファ名無シド
18/04/12 01:15:38.53 S8iot4TJ.net
>>148 修理用の部品が手に入らないから廃番

152:ドレミファ名無シド
18/04/12 10:57:12.89 NmfF+hqZ.net
DSL1C買ったんだけど、クラシックゲインでトレブルを回してない状態から
上げてくと段々音量が小さくなるんだけどそういうものですか?
高音が上がるというより音量が下がるといった感じです。

153:ドレミファ名無シド
18/04/12 11:08:47.98 h1Qp8OPP.net
普通のトーンスタックなら、多分コンデンサが不良か配線、パターンの不良あたりだろうけど

154:ドレミファ名無シド
18/04/12 11:14:55.41 qqbeLCCa.net
>>152
ツマミは右に回すとアップ
左に回すとダウン、
てこと、をご存知だろうか?

155:ドレミファ名無シド
18/04/12 12:44:36.17 NmfF+hqZ.net
>>154
わかります。
たとえばEQのつまみを3個全部右に回した状態で鳴らして、
トレブルのみを0に戻すと音量が大きくなります。
EQが全部0の状態でも、トレブルを右に回すとさらに音が小さくなります。
通常右に回すと音が大きく感じるならわかるんですが、
ボリュームじゃなくてトレブルのツマミで、
しかも左に回すと音が大きくなるってのは故障してるんでしょうか?
それともギターアンプはこういう構造なんでしょうか?

156:ドレミファ名無シド
18/04/12 12:50:18.58 NVlniKTb.net
普通はそうならない
問い合わせて見るべき

157:ドレミファ名無シド
18/04/12 13:14:00.68 sYcM6kYn.net
不良品じゃね

158:ドレミファ名無シド
18/04/12 14:09:34.59 Bg23KvyI.net
レアじゃん

159:ドレミファ名無シド
18/04/12 14:48:27.81 PQNhc2Xy.net
デジマレビューで村田さんがDSLはアクティブだと言っていた気がする
80ドレミファ名無シド2018/03/13(火) 21:00:00.40ID:F5drQTrW
トーンがアクティブなら12時から増減で調整
トーンがパッシブならミドルを弄ると一緒にトレブル、ベースが変化してしまうので
基本はフルアップから要らない部分を落としていく形で調整

160:ドレミファ名無シド
18/04/12 15:09:09.74 NVlniKTb.net
取説に思いっきりパッシブって書いてあるし
アクティブだとしても右に回すほど音量が減るのはおかしい

161:ドレミファ名無シド
18/04/12 15:15:10.68 PQNhc2Xy.net
この部分で言ってた
URLリンク(youtu.be)

162:ドレミファ名無シド
18/04/12 15:19:55.54 khyghCZ5.net
買った楽器屋に持って行けよ

163:ドレミファ名無シド
18/04/12 15:26:16.14 PQNhc2Xy.net
村田さんがEQ全部0の状態で鳴らして
トレブル12時にして鳴らした後に
フルアップで鳴らすけど
音が大きくなるという感じじゃないので壊れてはいないんじゃね

164:ドレミファ名無シド
18/04/12 16:17:11.42 sYcM6kYn.net
いや小さくなるのは不良だよ

165:ドレミファ名無シド
18/04/12 17:09:10.54 NVlniKTb.net
村田のレビューを推すのか第一優先で質問の本質は置いてきぼりってのがキモいな
EQがアクティブだとしたら
小型チューブの音こもり問題を解決するのに
得策だと思うけど、それならそもそも
チューブじゃなくてよくね?てことになる
マニュアルにはパッシブってかいてある
URLリンク(www.marshallamps.jp)

166:ドレミファ名無シド
18/04/12 17:21:54.27 PQNhc2Xy.net
説明書がパッシブなのは確認した
で、
URLリンク(youtu.be)

ここから
村田さんがEQ全部0の状態で鳴らして
トレブル12時にして鳴らした後に
フルアップで鳴らすけど
音が大きくなるという感じじゃないし
そこからトレブルを0に戻すと音が大きくなっているようにも
もしかしてBlackstarのISFみたいなEQになっていたりして

167:ドレミファ名無シド
18/04/12 17:26:47.95 PQNhc2Xy.net
あっ、レビューで使用した個体も壊れているという可能性は?

168:ドレミファ名無シド
18/04/12 17:58:06.24 2pCtGNm1.net
もしかしたらそういう仕様なんですかね?
それと先程も書きましたが、
トレブルを左に回すと音量が大きくなるのは
クラシックゲインの時だけです。

169:ドレミファ名無シド
18/04/12 18:03:06.55 ldveQjh3.net
>>168
ショップで音出した時はどうだったんだよ?
そういう症状が無かったから買ったんじゃないのか?

170:ドレミファ名無シド
18/04/12 18:11:08.28 2pCtGNm1.net
>>169
通販で買いました。

171:ドレミファ名無シド
18/04/12 18:15:12.90 NVlniKTb.net
いやだから然るべきとこに問い合わせろよ
仕様だったとしても恥でも損でもないんだから

172:ドレミファ名無シド
18/04/12 18:20:44.13 PQNhc2Xy.net
OriginのTILTが心配になってきた

173:ドレミファ名無シド
18/04/12 18:26:57.54 g924XkR8.net
てかそんなクソ仕様なら音屋のレビューで炎上するやろ

174:ドレミファ名無シド
18/04/12 18:36:53.08 2pCtGNm1.net
>>171
故障かもしれないので、店に送ってくれとのことです。
それからメーカーに送って調べると。

175:ドレミファ名無シド
18/04/12 18:43:59.38 PQNhc2Xy.net
店に送る前に
スマホ撮影とかでいいから
簡単に何パターンか鳴らして現状を保存しておいて
戻ってきた個体がおなじように鳴らしてどれだけ変わったか知りたい気もする

176:ドレミファ名無シド
18/04/12 18:53:42.94 2pCtGNm1.net
しつこいようですが、一般的なアンプだと
EQを3つともフルに回しといて、
トレブルだけ左に回して下げると
音量が上がるような事はないんですね?
EQを3つともじゃなくて、
トレブルだけでもそうなるんですが、
他にアンプが無いので確かめようがありません。

177:ドレミファ名無シド
18/04/12 18:55:01.67 pwrma9eY.net
DSL1Hでやってみた。
トレブルだけ、確かに左に絞り切った方が音が大きくなるね
なんだこりゃ、変なのw

178:ドレミファ名無シド
18/04/12 19:03:16.74 g924XkR8.net
マジかよ!
買わなくて良かった

179:ドレミファ名無シド
18/04/12 19:04:31.48 2pCtGNm1.net
>>177
やっぱりなりますか!
そういう仕様なんですね。

180:ドレミファ名無シド
18/04/12 19:06:53.91 2pCtGNm1.net
でも、その特長があるだけで、
音が悪いとかではないのですよ。

181:ドレミファ名無シド
18/04/12 19:08:56.52 5Nz6PS8F.net
なら特に問題なさげじゃない?

182:ドレミファ名無シド
18/04/12 19:11:58.40 2pCtGNm1.net
はい。
故障でないのなら家練では問題無いです。

183:ドレミファ名無シド
18/04/12 19:13:20.79 pwrma9eY.net
確かにコードをガーンと鳴らした状態でトーンをフルから0まで絞ると音がワッと大きくなる。
てかトレブル絞り切るとあからさまに音が太くなってハリも出るね。
でもだからなんだで不満も無いよ。
音良くて満足してるから何とも思わない。
件のレビューのトレブルのノブ位置でのマーシャルの世代違いっぽい違いを出せるってのは面白いね

184:ドレミファ名無シド
18/04/12 19:14:31.96 PQNhc2Xy.net
今まで使用してのと違う仕様で
どうしようもないほど心配になってしまったのでしょう

185:ドレミファ名無シド
18/04/12 19:18:54.12 pwrma9eY.net
人によってはこの変な仕様は気持ち悪くて嫌だろね。
私はクリーンはトレブル0弾き固定になりそう。
ミドルやベースは絞ると単純に寂しい音になるね

186:ドレミファ名無シド
18/04/12 19:24:50.70 g924XkR8.net
トレブル上げるとゲイン下がるんだろ?
ダメやん

187:ドレミファ名無シド
18/04/12 19:31:23.08 pSmnP9OR.net
購入検討中なのでさっき試奏してきました。
DSL1コンボです。
質問されてたクラシックゲインのトレブルですが、確かにトレブルを右に回す程全体的な音量は下がりましたね。
中低域がカットされ高域だけが残る感じで。
なので左回りに戻すと中低域が膨らみ音量は上がりました。
前の方に書いてあったウルトラゲインのボリュームも試しましたが
ゲインレベル1を超えるとボリューム0でも音は漏れます。
ゲイン12時位に上げるとボリューム0でも結構音出ます。
絞りきって高域の効いた音ですが。
どちらも回路上の仕様のような印象ですね。

188:ドレミファ名無シド
18/04/12 19:32:44.61 pwrma9eY.net
ウルトラゲインchの方ではトレブルを普通に上げてやらないとヌケないモコモコになるね

189:ドレミファ名無シド
18/04/12 20:38:36.43 NVlniKTb.net
初期不良ってより回路設計でやらかしてる感じだな
クレームになるかどうかは微妙だが

190:ドレミファ名無シド
18/04/12 20:43:31.18 g924XkR8.net
気づいてるだろうな

191:ドレミファ名無シド
18/04/12 20:45:27.12 PQNhc2Xy.net
Cカーブだったりしてな

192:ドレミファ名無シド
18/04/12 20:58:52.19 v7QflScy.net
一般的なパッシブのトレブルって高音と低音のミックス具合の調整じゃん
まさかベースカット回路になってるとか?

193:ドレミファ名無シド
18/04/13 12:08:06.10 C9tLVJp6.net
DSL5C(古いヤツ)持ってるからここで言ってる人のクラシックゲイン試して見たわ
確かにトレブル0にすると1番音量大きくなるように聴こえる。高音がカットされることで中低域が強調してるように聴こえるだけだと思うけど。
壊れてるとか異常とかは全然思わなかった

194:ドレミファ名無シド
18/04/13 12:22:18.33 kjgrIDb6.net
一昨年くらいに旧5cを店頭で弾いた時はハイ上げたらベースがカットされていったように聴こえたぞ
店頭機が壊れていただけなのか何かの錯覚でそう聴こえただけか判らんが

195:ドレミファ名無シド
18/04/13 15:07:23.71 hnhKBcXc.net
中域上げると音量が上がるアンプとか
たまにあるな
デジタルのとか
聴覚上の問題なのかもしれないが

196:ドレミファ名無シド
18/04/13 19:06:20.38 HfS4cOoE.net
旧dsl5c所有してたけどここで言われてるようなことはなかったような気がする
気にならなかっただけかも知れんが
いずれにせよ問題もストレスもなく使ってたな

197:ドレミファ名無シド
18/04/13 19:28:30.79 aczrfmgV.net
言われてみれば、って感じかなぁ
実用上特に問題ないし、十分仕様の範疇レベル
むしろこのアンプのEQは音作りの幅が広いから個人的には気に入ってさえいるよ
ただ、べた褒めもアレなんであえていわせてもらうと、8インチスピーカーは確かに少し寂しい感じもするね
コンボにこだわらないならヘッドにキャビがいいのかも
まぁコンボをキャビにつなぐ事もできるけどね

198:ドレミファ名無シド
18/04/13 19:31:42.88 heeh5Z0r.net
>>197
plexi的な使い方はどうかね!
Originも気になるが!

199:ドレミファ名無シド
18/04/13 19:39:19.63 kjgrIDb6.net
origin早く出てほしい

200:ドレミファ名無シド
18/04/13 20:16:08.84 EaFuBzlM.net
Originすげー気になる
ヴィンモダ並みのレスポンスならぽちっといきそう

201:ドレミファ名無シド
18/04/13 20:21:03.85 ySr/bqnk.net
>>198
ハイゲインが必要ないならorigin出るの待ってもいいかもしれない
DSLはそのための2チャンネルだしね

202:ドレミファ名無シド
18/04/13 22:48:03.27 uxmUQN1W.net
オリジン弁当?

203:ドレミファ名無シド
18/04/14 06:38:56.91 rGb44ET6.net
オリジン弁当は飯がまずい!

204:ドレミファ名無シド
18/04/14 09:16:12.73 c/7kHDyy.net
このスレでオリジン初めて知ったけど
1959をペダルで歪ませた音が好きなんだけどその場合dslよりオリジン買った方が良さそうだな

205:ドレミファ名無シド
18/04/14 09:45:05.59 WtIeXPdZ.net
>>204
それなら素直に1959買えばよくね?

206:ドレミファ名無シド
18/04/14 12:04:22.71 zzySEPxB.net
>>205
実物弾いたら分かるよ
日本のかおくじゃむり

207:ドレミファ名無シド
18/04/14 12:16:26.29 c/7kHDyy.net
>>205
持ってたんだよね
でも日本のかおくじゃむりだったよ
当然Voなんて上げれないわけだけど
それでも音だけは良かったな
思うんだけど1WとかでVoあげるより
50.100wをVo1にも満たない音量で弾いたほうが音自体は良いよね

208:ドレミファ名無シド
18/04/14 12:36:20.95 izBbCR7a.net
アンプで歪ませたいんです…

209:ドレミファ名無シド
18/04/14 13:56:23.44 H6/Etu0p.net
1959だって歪んでるのは大体プリ管だぞ

210:ドレミファ名無シド
18/04/14 14:10:06.96 WtIeXPdZ.net
>>205
いや、実際に1959持ってるし、使ってる
家は一戸建てだけど

211:ドレミファ名無シド
18/04/14 14:10:23.24 WtIeXPdZ.net
>>206だった

212:ドレミファ名無シド
18/04/14 14:11:58.22 QlU7dDP2.net
自演かと思ったわ

213:ドレミファ名無シド
18/04/14 14:23:57.61 zzySEPxB.net
>>210
じゃあID付きよろ
1959持っていますがなにか?、みたいなセリフも添えて

214:ドレミファ名無シド
18/04/14 14:33:13.38 eXdv3oJo.net
1,959円持ってます

215:ドレミファ名無シド
18/04/14 14:34:18.78 uPmRL3S9.net
>>214
見せて

216:ドレミファ名無シド
18/04/14 15:05:35.52 eTiFNvEY.net
に、25日まで待ってください。。。

217:ドレミファ名無シド
18/04/14 15:13:35.03 izBbCR7a.net
生活カッツカツやね

218:ドレミファ名無シド
18/04/14 15:36:26.05 WtIeXPdZ.net
>>213
ほい
URLリンク(up.mugitya.com)

219:ドレミファ名無シド
18/04/14 15:51:04.73 zzySEPxB.net
>>218
わあああああ!!

220:ドレミファ名無シド
18/04/14 18:06:54.94 ZG54ceao.net
設置状況の全体像が見たい
どのくらい違和感があるかw

221:ドレミファ名無シド
18/04/15 00:58:43.50 xob6CTcp.net
違和感?

222:ドレミファ名無シド
18/04/15 01:52:53.66 27uvg3+/.net
よくわからないイチャモンつけ始めるんか

223:ドレミファ名無シド
18/04/15 02:33:31.64 J+cPcVro.net
URLリンク(youtu.be)
なんかすげー軽そうに持ってるが軽いのか?

224:ドレミファ名無シド
18/04/15 08:03:23.75 emc/9R35.net
>>221
日本家屋に1959だからじゃね?

225:ドレミファ名無シド
18/04/15 08:18:02.42 0f3SJI5q.net
家じゃ使えないって言う奴は
実際に家で使ったことないどころか
リハスタすら入ったことない奴だったりする
まあ家で使う必要はないけど

226:ドレミファ名無シド
18/04/15 08:20:22.17 GB1LqMvs.net
>>225
まぁ試しに買ってみるような金額じゃないしね

227:ドレミファ名無シド
18/04/15 08:37:15.73 pM7EvEuo.net
マスターボリューム無い奴を気持ち良く歪ませようとしたら日本の家では無理だよな

228:ドレミファ名無シド
18/04/15 08:41:57.39 emc/9R35.net
>>225
どのレベルを使えるとするかじゃね?
音が鳴ればいいや、なら500wでもそりゃ使えるだろう
1959の歪むレベルまで持ってくなら無理

229:ドレミファ名無シド
18/04/15 08:46:39.96 7QQpky3S.net
スライダックやアッテネーター…

230:ドレミファ名無シド
18/04/15 10:00:58.20 pZj21WV8.net
>>227-228
プロミュージシャンの全てがプレキシヘッドを使ってレコーディングするのに
大音響の中にマイク立て録ってる訳じゃないよ?
ロードボックスの存在を知らないのかな?
URLリンク(www.)にこvideo.jp/watch/sm22227652 (←にこをnicoに変更してね)
↑日本家屋でプレキシヘッドを使ってる一例。
演奏後に見える、ヘッドの上に乗ってるのがロードボックス。

231:ドレミファ名無シド
18/04/15 10:53:41.35 dfV9abk2.net
>>230
ん、俺はプロじゃないし宅録もしないよ?
ただ自室で気持ちよく弾きたいだけ
その為にはオリジナル1959よりORIのが最適解に近いかなというだけ
オレンジのTHをアッテネーターで使ってたが、使わなくなった
理由はわかるよな?

232:ドレミファ名無シド
18/04/15 11:21:16.44 bM8bN1na.net
リアクティブアッテネーター使えばいいよ

233:ドレミファ名無シド
18/04/15 11:44:23.28 5cO2TjtM.net
気持ちよくが音質のこと言ってんのなら
オリジンの方がいいなんてことはあり得ないぞ

234:ドレミファ名無シド
18/04/15 12:03:40.11 dfV9abk2.net
>>233
まあ、実機次第やで
発売前やし
1959よりはチューブ負荷をあげられるからな
同じdb出した時にどうかやわ

235:ドレミファ名無シド
18/04/15 12:30:54.40 5cO2TjtM.net
いや実機見なくても理屈からして明らか
出力管の五極管特性がいい音とされる最大の要因なので
三極管のオリジンとか現行DSLでは無理
音を上げる程三極と五極の差はなくなるが
これはみんなが思いこんでるのとは
逆の傾向なので注意が必要
(小出力ほど小音時の音は悪い)

236:ドレミファ名無シド
18/04/15 12:39:54.45 dfV9abk2.net
>>235
まあ、まずは実機を見てみようや、な?(最後にするよ。最後まで言い張った方が勝ちみたいなのには興味ない

237:ドレミファ名無シド
18/04/15 12:53:14.54 5cO2TjtM.net
まず実機を触ってっていうが
それならそもそもORIの方が最適解に近いとか思ってるのはなんなんだってことよ
その予想は明確に間違ってるから助言したまで
実機を触る際の参考になれば幸いです

238:ドレミファ名無シド
18/04/15 12:57:57.35 bM8bN1na.net
金を出すのは本人なんだから好きにさせてやれよ

239:ドレミファ名無シド
18/04/15 13:06:14.00 wghTl2FN.net
YJM100はいくらぐらいで売れるかな?

240:ドレミファ名無シド
18/04/15 13:20:28.87 pM7EvEuo.net
>>230
ロードボックスやアッテネータは色々試したが、プレキシを四発に直結して気持ちの良い音量で気持ち良く歪ませた音とは別物
ある種の紛い物の音を出すために家でプレキシ使うのもねぇ

241:ドレミファ名無シド
18/04/15 13:22:38.40 vLO3M68B.net
まだデモが出揃ってないからなんとも言えないけど
OriginよりもDSL1のclassicチャンネルのほうの音が好きな人多そうだと思った

242:ドレミファ名無シド
18/04/15 13:45:36.04 VeRXGBpI.net
>>240
それをマンションでなんとか再現したくて色々お金使ってアビテックスまで買ったけど防音室以外全部無駄になったわ
周囲1面を田んぼに囲まれた田舎に住んでた時は外で田んぼにアンプ向けてフルテンにしてみたりできたんだけど

243:ドレミファ名無シド
18/04/15 13:50:40.10 dfV9abk2.net
実際TILTやら触ってみないとわからん要素があるからね
あまり良くないなら、2chのDSLがいいかも

244:ドレミファ名無シド
18/04/15 14:00:44.81 2LLsM8hI.net
小さい音量で5極の歪みの選択肢なら、power scaleは試して欲しいかな。まともな技術のあるリペア屋なら簡単にできる回路だし
65Amps、Suhr辺りが採用してるのと、ちょっと工夫すればEVHの低電圧駆動の音も出せる。

245:ドレミファ名無シド
18/04/15 16:20:42.27 0f3SJI5q.net
1959の代替で音質重視で家でも使えるのは現行だと普通にJVMの50wが最適でしょ
安さに目が眩んで正常な判断力を失い
アッテネータとかペダルとか小出力とかに
手を出して結果的にJVM買うより金使ってるパターンの奴多そう

246:ドレミファ名無シド
18/04/15 20:32:53.90 tQRfLBGm.net
2018年のDSL1Hセンドリ付いてるね
ヘッドフォン出力あるし、0.1Wに落とせるのは自宅弾きに便利そう
家建つけど前みたいに離れにギター部屋ある感じじゃないから爆音アンプは無理
部屋弾き用に買っちゃおうかな
旧DSL100Hが死んだまま部屋に転がってるけどさ(´・ω・`)…

247:ドレミファ名無シド
18/04/15 22:13:47.24 niOYrf/I.net
0.1w、やっぱりどうしてもわずかにハイ落ちするけど、EQで補正効く範囲だし、かなり音量絞れるから実用的だわ
自宅で気軽にこの音出せるのは値段以上に満足感ある
でもoriginもっと良かったらどうしよう…

248:ドレミファ名無シド
18/04/15 22:18:58.05 pIG8fvzW.net
オリジンは最低5wか

249:ドレミファ名無シド
18/04/15 23:10:00.88 tQRfLBGm.net
5Wでもでかい音だもんな
近所迷惑の前に家族が発狂する


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2124日前に更新/143 KB
担当:undef