【アンプ全般】ギター ..
61:ドレミファ名無シド
14/12/31 22:08:59.01 /JP/3p1x.net
>>60
2150! さすがにすげぇw
アレを持ち運びしてたとなればそりゃ50の選択も入るはずだわ
ラックはこれだけ重いとなると、もしかしてアルモアといったFRP系?
もしそうだともはや個人で運べる限界超えてますぜw
62:ドレミファ名無シド
14/12/31 22:12:35.96 KdbizhFY.net
おーいホモ、530は他のモデルより最近のものだろ
なに発狂してるの?w
やめときゃいいのに恥かいてるぞw自爆だぞw
初売りはツタヤにオールマンのCD買いにいけよな
残念でした
あとはシカトだ
63:ドレミファ名無シド
14/12/31 22:51:19.09 ez6KUtiC.net
デジテックで思い出しましたけど
GSP2101、2112、2120、
GSP2120をコンボに組み込んだJohnsonアンプ、
銀パネが派手に目立つValve FXとかもありましたね。
現在はチューブアンプは全く作ってないみたいですが・・・
64:ドレミファ名無シド
14/12/31 22:58:31.49 au9LEEwt.net
VHTのGP3を使ってるんだけど、誰か他に使ってる方いませんか?
65:ドレミファ名無シド
15/01/01 00:39:38.13 tWzL+bYx.net
>>61
2150入れてた4Uは表面がカーペットみたいなの張ったような奴でメーカー名わからん
8Uのはかなりがっちりしてて下にキャスターが付いた分厚い板がついてた
当時まだ若かったから一人で楽器車にガンガン積んでたな
今はマジ無理
66:ドレミファ名無シド
15/01/01 05:21:45.65 3P6O6fCI.net
あけおめこ、ことよろ
>>37
>もう一つ付け加えると、モデリングはアンプ入力前にダイレクト系ぺダルを突っ込むと相性がよくない。
>例えばモデリングの歪みが気に入らないとして、アンプの入力前にコンパクトの歪みペダルなどを使ったら、
>モデリングアンプからデジタルノイズが発生したりでこれまた良い事無い。
事実なんだが機種による。PODはダメだったがZOOMは問題なし。マルチエフェクターを名乗っているのは問題ないのかなーという気がする。
67:ドレミファ名無シド
15/01/01 14:26:52.27 2ci/it2W.net
あけおめ〜
>>64
VHTのプリ使ってる人ってなかなか見かけないね
パワーアンプは使ってる人って見かけるのにね
どんな感じ?
68:ドレミファ名無シド
15/01/01 14:29:40.22 9hdQT53k.net
昔は樹脂成型のラックってあんまりなくて
オデッセイとかのクソ重いケースが多かったね
廃れた原因のひとつかなあ
今はクラシックプロとかの安い樹脂ケースもあって
2、3Uで小分けにすればそれほど苦痛でもなくなったね
69:ドレミファ名無シド
15/01/01 14:43:22.08 2ci/it2W.net
FRPは重いけど板の厚みの分強度はあるからなぁ
樹脂は軽いけど質が悪いやつだとケース全体が歪んでたりするから
どっちも一長一短だよね
70:ドレミファ名無シド
15/01/01 14:51:45.15 HH6amXmH.net
忙しいときに限って蓋が閉まらないラックケースが現れる
71:ドレミファ名無シド
15/01/01 20:15:39.55 KP2+id7B.net
正月だねえ
72:ドレミファ名無シド
15/01/01 22:03:20.08 HO6G/6AL.net
久々に・・・・・ラック組むかな
73:ドレミファ名無シド
15/01/01 22:10:09.28 tWzL+bYx.net
>>72
腰と懐に気をつけてね
74:ドレミファ名無シド
15/01/01 23:34:11.47 P4b/oayx.net
>>73
あんがと
懐事情は名前は伏せておくけど
どこの誰かさんと違って問題ないよ
腰は・・・・自信ないなぁ
冷蔵庫のようなラックだけは組むのやめとく
75:ドレミファ名無シド
15/01/01 23:36:12.72 P4b/oayx.net
あれ ID変わってた
Velocity300ってなにやら評価よさげなので
真空管にするかトランジスタにするか悩むところだわ
76:ドレミファ名無シド
15/01/01 23:47:45.94 HH6amXmH.net
ソリッドだと前にも言ったトルピやマトリックスも良いみたい
コッホもデジタルプリ向けなのか、プリ管つきの1Uソリッドパワー?みたいなの出してるみたい
どうぞ人柱になって俺の参考にさせてください
77:ドレミファ名無シド
15/01/02 19:55:36.19 5qjtcoyA.net
コッホってこれだな パワーアンプみたいだよ
KochATR-4502
URLリンク(www.okada-web.com)
12AX7が2本でステレオ45W、モノ・ブリッジ90Wってマジでどんなだよ?って思ってる
過去にラックのプリアンプスレか何かにカキコみたことあるけど
Axe-FXといったモデリングプリのパワーアンプに相性がいいみたい
純粋にチューブプリアンプと組み合わせても何か物足りないといったようなカキコは見たことある
78:ドレミファ名無シド
15/01/02 20:08:21.10 204xkZs5.net
>>77
デジタルモデリングプリだけ入ったラックも組んでるから
そのパワーアンプに欲しいかなと思ったけど、結構値段するなぁ。
79:ドレミファ名無シド
15/01/02 20:44:55.54 o4iPM/wy.net
>ちょいと独り言
>あちらのスレ少しROMってたけど相変わらず漫才というか一人漫談してるみたいだね
>独り言終了 長文スレ汚しスマソでした・・・orz
>どこの誰かさんと違って問題ないよ
この性格wwwwwwwwww
>>懐事情は名前は伏せておくけど
このアホさwwwwwwwww
>>Velocity300ってなにやら評価よさげなので
この嬢弱さwwwwwwwwww
貧乏人御用達の中古Velocity300をAxeと組み合わせてる奴がたまにいるんだが
とうの昔に市場で淘汰されたクソアンプだろwww
ちなみにコッホのアッテネーターは、発売当初アッテネーターの中で最低評価だったが
価格が安いんでユーザー増えて助かっただけの事
音色が変わらないとかウソウソ コッホのは特に変わるし
はっきり言ってコッホは昔も今もしょぼい製品しか出していない
情報に流されるバカ共が
80:ドレミファ名無シド
15/01/02 20:56:32.71 N1d/fMHT.net
ベロって普通に買えるし、コッホのこれはアッテネータじゃなくてプリ管でわざと色つけるパワーアンプだし
自分で間違えて勝手に発狂してるホモであった、ああ恥ずかしや愚かしや
81:ドレミファ名無シド
15/01/02 21:02:53.86 o4iPM/wy.net
>ベロって普通に買えるし、
普通wwwwwwwwwwww貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>コッホのこれはアッテネータじゃなくてプリ管でわざと色つけるパワーアンプだし
>>77の話なんかしてねーよバカwwwwwwwwwwwwwwwww
>>79 >コッホの ア ッ テ ネ ー タ ー は
Velocity300wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
持ってるだけで恥ずかしい
82:ドレミファ名無シド
15/01/02 21:06:39.55 XBDwoJEW.net
>>79
KochのATR-4502がアッテネータ?
はぁ? 思いっきり勘違いしてね?
83:ドレミファ名無シド
15/01/02 21:10:03.68 XBDwoJEW.net
>>81
Velocity300からKochのアッテネータって何処からでてきたよ?
意味わからん
アッテネータはバカセのスレだろ
84:ドレミファ名無シド
15/01/02 21:13:45.97 ZM2zK/Es.net
>>75
ベロシティいいよね
取り回しいいのでねだんによっては俺も欲しいかも
85:ドレミファ名無シド
15/01/02 21:20:54.79 QG4N9k+q.net
どなたかpeaveyのVKシリーズを購入された方はおられないでしょうか?最近気になってるアンプなんですが。そもそも日本に流通してるのかも?なんですが。
86:ドレミファ名無シド
15/01/02 21:27:36.64 204xkZs5.net
>>81
一人勝手に勘違いした挙句に草生やして何なのコイツ?
>>84
ギター用ソリッドパワーアンプは、MosvalveがアボーンしてからVelocityぐらいしかぱっと思いつく選択肢がないんだよね。
えらく値段の高いギターにも使えるベースのソリッドパワーアンプをみたことあるんだけど、名前が思いつかない。
87:ドレミファ名無シド
15/01/02 21:32:03.79 ZM2zK/Es.net
>>86
ウオルターウッズじゃない?
俺も試してみたい
友だちがもってて貸してやるっつってんだけど値段聞いて腰が引けてる
88:ドレミファ名無シド
15/01/02 21:33:08.19 ZM2zK/Es.net
>>81
wの数は心の弱さに比例するんだよ
89:ドレミファ名無シド
15/01/02 21:33:30.21 204xkZs5.net
>>87
それだ! さすがレスが早い
俺も欲しいけど値段がえらい高いんだよね
90:ドレミファ名無シド
15/01/02 21:36:26.41 XBDwoJEW.net
>>87
この値段みれば確かに腰引けるよねw
URLリンク(www.digimart.net)
91:ドレミファ名無シド
15/01/02 21:38:32.12 o4iPM/wy.net
>>86
勘違いしているのはお前wwwwwww
Velocity300は淘汰されて激安で中古市場に流れたクソ石アンプ
貧乏Axeユーザが手頃に変えるパワーアンプを求めてるから相場は上がっただけの事
コッホのアッテネーターは安売りでユーザが増え評価が底上げされただけ
これは事実だ日本語もまともに読めないアホ
92:ドレミファ名無シド
15/01/02 21:42:18.56 XBDwoJEW.net
>>91
何がおかしいのかしらんが
全く関係の無い他人のレスを晒すお前は向こうでバカセと仲良くしろ
93:ドレミファ名無シド
15/01/02 21:42:43.83 ZM2zK/Es.net
>>89
>>90
ギターではエレアコで使う人が多いみたいだがなおさらモデリングとは相性いいかもね
俺はチューブプリキチガイなんだけどそれもいけるんじゃないかなと予想
このアンプはウオルターおじさんが一人で全部作ってるらしいんだけどもう年で製造数もモデル数もかなり減らしてるらしい
これからもっと値段上がりそう
94:ドレミファ名無シド
15/01/02 21:46:15.06 ZM2zK/Es.net
>>91
音楽やその機材はパーソナルなものなので一般的な評価は絶対ではないよ
変な機材ですげーいい音出してる奴なんかたくさんいる
評価は評価として参考程度でいいんじゃない?
ましてや他人を非難するための物にはなり得ない
95:ドレミファ名無シド
15/01/02 21:47:27.52 204xkZs5.net
>>93
なるほど。市場の流通量からかぁ。
ハンドメイドで評価が高くて、でも出回り少なくて製作者が高齢とくれば、おのずとそうなるのは必死だろうね。
96:ドレミファ名無シド
15/01/02 21:54:47.39 rDpV1TfL.net
他スレでも質問したんですが過疎っているので、こちらでも質問お願いします <(_ _)>
モデリングAMPとペダルとの相性が悪いとの評判をどこかのスレで見たのですが
AMP側の歪系のエフェクトをOFFって歪系ペダルをかますのはどうなのでしょう?
いまはペダルを持っていないのですが過去に気に入っていたペダルがあって購入を考えています
お手数ですが分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいです宜しくお願いします <(_ _)>
97:ドレミファ名無シド
15/01/02 22:02:14.79 XBDwoJEW.net
一概に断定はできないけど
モデリングの入力前に歪みペダル入れるのはあんまりよろしくないね
デジタルクリップしてノイズが出たり逆に薄っぺらくなったりする可能性があるかも
98:ドレミファ名無シド
15/01/02 22:04:11.27 o4iPM/wy.net
>>92
・ち な み に
・ア ッ テ ネ ー タ ー は
この日本語読めねーの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ATR-4502の話など鼻からしてねーわwwwwww
この勘違い野郎
>>94
誰が非難してるんだよ
事実を示しただけだ
無知は罪というからな
99:ドレミファ名無シド
15/01/02 22:06:11.12 N1d/fMHT.net
俺それやってたよ
直差しは大丈夫なときもあるし、あれまのときもありました
ものによっては、インプットの段で何か工夫があるせいかも
実物で試してみないと確実なことは言えませんが、エクスターナルがあるモデリングデバイスなら、そこにペダルを入れて、内部エフェクトチェインで組み入れればイケるはず
100:ドレミファ名無シド
15/01/02 22:06:29.37 204xkZs5.net
>>96
何しに来てるの? あんた邪魔だよ
101:ドレミファ名無シド
15/01/02 22:08:10.58 ZM2zK/Es.net
>>96
極論言うとやってみて判断するしかないと思う
確かに「〜の機種は外部歪みと相性がいいとか悪い」とかよく書いてあるけど俺の印象とは違ってたし個人の設定の好みなどもあるだろうし
俺が試した限りではセンドリターンにに入れてレベル合わせてやれば全く使えないなんてことは無かったよ
ただそれが好みかどうかはまた別
役に立たないレスですまん
102:100
15/01/02 22:08:42.47 204xkZs5.net
>>96
ごめん! レス先間違えた・・・orz >>98のレス
荒しのせいで関係のない他人に迷惑かかった 反省せねば・・・・
103:ドレミファ名無シド
15/01/02 22:09:19.77 N1d/fMHT.net
無知は罪ねぇ、、
デュアンとベッツに断罪してもらえよ
104:ドレミファ名無シド
15/01/02 22:13:46.43 rDpV1TfL.net
>>97さん
>>101さん
レスありがとうございます <(_ _)>
AMPがフェンダーのムスタングVなので
目的のペダルの置いてある店で試奏するのがベストそうですねアリガトウ!
105:ドレミファ名無シド
15/01/02 22:14:13.68 ZM2zK/Es.net
>>98
君のレスには事実はないとは言わんが少ないよ あとは推測と誹謗中傷
事実と推測を故意に混ぜたり取り替えたりすると「すり替え」と言って嫌われるよ
そして非難中傷の部分
あほ、バカ供、貧乏人 など
↑こういうのを事実と言う
もうやめとけ
106:ドレミファ名無シド
15/01/02 22:27:39.57 o4iPM/wy.net
>>105
>君のレスには事実はないとは言わんが少ないよ あとは推測
↑
>「すり替え」と言って嫌われるよ
もうやめとけ
107:ドレミファ名無シド
15/01/02 22:33:03.78 o4iPM/wy.net
>>100
>>100
質問wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
邪魔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>102
>ごめん! レス先間違えた・・・orz
おまえwしょっちゅう間違えてるな>>49
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>他人に迷惑かかった 反省せねば・・・・
お前に反省する能力はない だから繰り返すwwwwwwwww
108:ドレミファ名無シド
15/01/02 22:46:02.41 N1d/fMHT.net
ホモジャズはシカトで
カタコトで知能に障害があるんで会話は不可能なんです
109:ドレミファ名無シド
15/01/03 00:01:12.06 J2BMErSe.net
イモムシの対話が続く
110:ドレミファ名無シド
15/01/03 00:59:39.46 6qVRoBJX.net
>>109
甘えんなカス
お前は要らねえ人間
ヘタレのホモジャズが
111:ドレミファ名無シド
15/01/03 08:31:59.03 JzLvjrax.net
いい流れだったのに変なの来たね
112:ドレミファ名無シド
15/01/03 09:01:18.03 waeWyP4j.net
いい流れwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113:ドレミファ名無シド
15/01/03 13:12:36.60 tJ+hwuQ2.net
まだ三が日
まったり行こうぜ
114:ドレミファ名無シド
15/01/03 14:57:00.68 waeWyP4j.net
イムジン河のウンコの川流れじゃねえかこのスレ
115:ドレミファ名無シド
15/01/03 17:35:51.75 xmg801Qw.net
必死でageて荒らしてるヤツってバカセの別キャラか何か?
116:ドレミファ名無シド
15/01/03 18:19:38.57 6qVRoBJX.net
通称ホモジャズ、こいつもアホで話聞かず、キレて暴れるからボッチだよ
バカセと手を組みたがってお友達アピールするも、発達障害の荒らしと一緒にするなと言われて振られ
でも寂しさと未練からまだ庇い立てする、女々しい知的障害児だよ
117:ドレミファ名無シド
15/01/03 18:23:21.21 6qVRoBJX.net
あとこいつ、粘着と自演が凄いよ
お粗末だから全バレだけど
118:ドレミファ名無シド
15/01/03 21:58:18.97 JzLvjrax.net
フィルタリング推奨
思考が単純になのでわずかなワードでシャットアウト可能
あるいは毎日IDでひっかけてもok
119:ドレミファ名無シド
15/01/04 05:56:11.34 rm6r9HK9.net
バカセとホモジャズってどうもキャラが似てるからややこしいねぇ
120:ドレミファ名無シド
15/01/04 06:09:29.82 Mu9MeYrz.net
はっきり言ってプリ部だけチューブにしたアンプは意味がない。
121:ドレミファ名無シド
15/01/04 08:36:42.65 sz/fEfKV.net
URLリンク(umbrella-company.jp)
122:ドレミファ名無シド
15/01/04 10:55:04.25 u7kIUFjb.net
>>121
これ系ってたまにみるけどどうなんだろ
音はもう現物鳴らすしかないけどね
このサイズと重さ、使ってるチューブ見るとパワーはソリッドかな?
しかしセンドリターンないし、せめてプリアウトだけでもあれば他のパワーアンプで試せるのに
9vアウトはいいけど足元に置くならスピーカーコードをキャビまで伸ばす?
なんとも中途半端な感じで使う姿がイメージできない
それでも音が良ければ使うのがチューブアンプユーザーだからあくまで音で判断だけどね
楽器屋で見かけたら試してみたい
123:ドレミファ名無シド
15/01/04 11:03:31.45 sz/fEfKV.net
あまえはこれでメタルやろうというアホか
124:ドレミファ名無シド
15/01/04 11:05:12.91 sz/fEfKV.net
たとえばセンドリターンつけるためにどれだけインピーダンス整合用のブロック、しかも音質追求するなら相応のコストが乗ると思ってるんだよ
アホメタのおもちゃと違うんだよ
125:ドレミファ名無シド
15/01/04 12:18:57.32 uFJbqKxnd
まあいいたいことわかるけどそれならペダルタイプのプリに特化してくれたほうが
よほどよかった
これだと使いづらいよねー
126:ドレミファ名無シド
15/01/04 13:24:44.16 sz/fEfKV.net
センドリターンなんて安価に済ませるにはオペアンとか使うしかないから音質ガタ落ちなんだよ
127:ドレミファ名無シド
15/01/04 13:46:32.50 TSrwgEn8.net
あーホモジャズがウザい、お前ここに書くなよアホなんだから
オールマン聞いとけよ
あと今年こそ医者いけ、明日
漢字ドリルでもやって小学生レベルから文力やりなおせ
カタコト過ぎ
128:ドレミファ名無シド
15/01/04 14:21:32.42 u7kIUFjb.net
言ってることわからんでもないけどそれならチューブプリに特化してくれたほうが
よほど使いやすいね
今時センドリターンついてるチューブアンプはどこでもあるし
ぶっちゃけ言うとこの値段帯でこの重さのパワーアンプ部をそれほど
信頼してないのよ
たしかにセンドリターンつけるメリットデメリットわかってる
つもりではあるけどそこまで気合はいってる機材じゃないような
希ガス
これ使う人のイメージを具体的に言うとキャビまで運びたくはない、
エフェクトはプリ前にコンパクトのみ
アンプの素の音勝負って感じだからクリーンメインだったらまだいいけど
アンプで歪ませるとなるとプリ後のディレイ、リバーブなど全滅に
なるし
かなり使う人を選ぶというイメージだな
129:ドレミファ名無シド
15/01/04 14:25:51.31 u7kIUFjb.net
センドリターンつけないことにこだわりあるみたいで
それはそれで結構なことだとは思う
でもアンプ改造して後付けするならそういうことも心配しなきゃなんだが
最初から設計されてるものは音質とか心配いらんよ
あまりアンプメーカー舐めないほうがいいよ
値段は、、、まあ人それぞれ経済状況あるからなあ
少しでも安いほうがいいというのはそうなんだけど
そこはいろいろあるから別にいいや
まあ、見かけたら鳴らしてみてインプレ書くよ
でも流通少なそう
俺が楽器屋なら入れないね
130:ドレミファ名無シド
15/01/05 12:44:31.02 sMo4EoKh.net
平和だな
131:ドレミファ名無シド
15/01/05 19:48:49.81 oqkVhGTg.net
真空管のアンプヘッドを買いました。
深夜の練習にも使いたいなーと思ったのですが、
自分の部屋で深夜に鳴らすと苦情が来るのでヘッドフォンから鳴らせればと思ってるのですが、、、
アンプヘッドにヘッドフォンだけを繋ぐと壊れると聞きました。
どうにかしてヘッドフォンから音を出すことはできないのでしょうか??
ちなみにアンプはhartke lh1000です。よろしくお願いします。
132:ドレミファ名無シド
15/01/05 19:57:49.26 LOHMhkPe.net
トーピドだっけ?
他にもメサのキャブクローンとか使えばいいんじゃない?
133:ドレミファ名無シド
15/01/05 20:03:17.31 sMo4EoKh.net
パワーアンプの負荷を逃がすロードボックス(これないとアンプ壊れる)とキャビシミュレーターが必要
これらがひとつになったものもある
後はヘッドホンで聞くならヘッドホンアンプとかミキサーとかも
大変だけどやる価値あるよ
アンプ壊さないようにね
134:ドレミファ名無シド
15/01/05 20:23:08.01 Hu3OQusj.net
ダイレクトアウト付きのアッテネーターなんてのもあるね
ただ、4、5万はするからコスパ的にはもしかしたら
数ワットの小型チューブアンプを買い足したほうが
いいのかもしれんね
135:ドレミファ名無シド
15/01/05 20:31:55.34 r2alhRTs.net
>>130
あっちは相変わらず賑やかだねw
あっちはモデリングとチューブパワーアンプのネタが出てるようだけど
モデリングをチューブパワーアンプで鳴らすのは俺もやってるよ
ソリッドも手持ちのJC20使ってやってオンマイクで集音したことあるけど
(何故マイクで集音したかというスピーカーが12インチではなく12cmなので
そのままだと小型アンプ特有のクセが出てしまうからそれを取り除くため)
mesaのsimul class 2:90使ったほうが さらにチューブアンプらしい・・・
というかメサ特有のフラット(ボリューム5以下)だと角の取れた丸い音、ボリュームを上げると粘りのある音が出たね
キャビが比較的ハイファイのエレボイだからなおさらかな
ソリッドの中でもJCは特にタイトだからのこれでもやや硬いかな
まぁこれも悪くは無いんだけどね
136:ドレミファ名無シド
15/01/05 20:53:55.23 oqkVhGTg.net
>>132-134
返信ありがとうございます!機材の事に関しては全くの無知だったので、とても勉強になります。
ロードボックス、キャビシミュレーターが両方付いていて、シミュレーターの数が多いtorpedo liveを買うことにしました
137:ドレミファ名無シド
15/01/05 20:55:37.67 r2alhRTs.net
>>131
おめ!
深夜練習したいのであればキャビシミュだね
アンプにスピーカーが接続できるインピーダンスと
アンプの出力に沿ったロードボックスが内臓したキャビシミュを買ってくださいな
もしヘッドホンモニターが出来なれば別途ヘッドホンアウトのあるミキサーが要ります
※キャビシミュレータ機材にロードボックス機能が無い場合は
別途ダミーロードが必要になるので気をつけてください
ダミーロード無しの機材をキャビネットなどの抵抗をつけずに
ヘッド単体で鳴らすと必ず壊れます
キャビシミュで有名なところだと
トーピド
URLリンク(www.electroharmonix.co.jp)
パルマー
URLリンク(moridaira.jp)
メサのキャブクローン
URLリンク(www.mesaboogie.jp)ですね
138:ドレミファ名無シド
15/01/05 20:57:40.07 r2alhRTs.net
>>136
あ レス入れ違い遅かった
トーピドライブだったらロードボックス機能があるから問題ないねw
ここでトーピドのレポしたら喜ばれるかもね
ではw
139:ドレミファ名無シド
15/01/05 21:11:09.43 oqkVhGTg.net
>>138
ありがとう!torpedo liveにはヘッドフォン端子があるみたいなのですが、
そのままベース→アンプ→torpedo live→ヘッドフォンと繋いでいいのですか??
あとUSB端子もあるのですが、これでパソコンなどから流した音源と一緒に楽器が弾けるということもできますか??
140:ドレミファ名無シド
15/01/05 21:18:51.43 r2alhRTs.net
たぶんそれでいけると思う
ちなみにここの接続例のタグクリックしたら載ってるけど
URLリンク(www.electroharmonix.co.jp)
USBはオーディオインターフェースじゃなく
トーピドリモートというリモートコントロールソフトがあるらしいから
PCから本体のリモートコントロール用かもね
URLリンク(www.two-notes.com)
URLリンク(www.two-notes.com)
141:ドレミファ名無シド
15/01/05 22:30:01.17 xVm8zq+k.net
ハートキーでしょ、トルピってベースアンプもイケるのかな
142:ドレミファ名無シド
15/01/05 22:50:50.61 oqkVhGTg.net
>>141
キャビネットシミュレーターにベース用キャビも入ってると書いてあったんでいけると思ったのですが、どうなんでしょう??
143:ドレミファ名無シド
15/01/05 23:09:08.17 xVm8zq+k.net
あーじゃあやっぱイケるんですかね
でも折角のヘッドが昇天すると悲しいので、エレハモさんに「ほんまにいけるんかコラー」とメールで聞いておくほうが良さそうです
144:ドレミファ名無シド
15/01/05 23:15:54.57 xVm8zq+k.net
全く関係ない話だけど、エレハモはエレハモの代理店じゃなくなってるという謎の状態、どうにかならんのかしら
「日本エレクトロハーモニックス」という名前だけ残ってほかの代理店業務してるみたいだけど(今の米EHの国内代理店はキョーリツらしい)
紛らわしいしイカンでしょコレ
145:ドレミファ名無シド
15/01/05 23:36:11.27 3fatzXeK.net
ベーアンだったらソリッドがパワーアンプってのがほとんどだから
ソリッドパワーアンプだとちょっと厄介だよ
パワーアンプがチューブで無い以上はロードボックスも使えないはずだから
アンプヘッドのプリアンプからプリの音声信号を直接抜き出して、
トーピドの、パワーアンプシミュレート+スピーカーシミュレート+マイキングシミュレート
の機能を使う形になると思う
アンプヘッドにエフェクトのセンドリターンといったプリの信号を直接抜ける端子か何か付いてる?
もし付いていなかったら買う前にメーカーにメールして一度聞いたほうがいいよ
146:144
15/01/05 23:38:05.00 3fatzXeK.net
レスアンカ打ち忘れ
>>142さんへのレスね
147:ドレミファ名無シド
15/01/05 23:41:14.92 3fatzXeK.net
>>142
ちなみにハートキーのベーアンは
オールチューブ?
プリ:チューブ パワー:ソリッドのハイブリッド?
オールチューブの場合は
ベーアンの出力はトーピドの最大許容入力の100W以下?
それだけは必ず調べておいたほうが良いよ
下手するとトーピドも壊すからさ
連投スマソ
148:ドレミファ名無シド
15/01/06 00:25:35.47 D6WRRocU.net
バカセ、ホモジャズ、zkunは受け答えを無視して
頑なに台本通りの台詞をしゃべろうとする藤原寛(ダウンタウンの元マネージャー)みたいだね
・事前に想定した内容を一方的に話続ける
・想定外の反応が起こると都合が悪い内容には聞こえないふり
・想定外の反応で看過できない文言に執拗に食い下がる
・怒りがおさまらず、日数が経過しても思い出し怒りが込上げたのか
唐突に看過できない文言やその時の口論の内容を発作のように喚きだす
149:ドレミファ名無シド
15/01/06 07:05:23.74 k5ejQmzi.net
俺はトーピドって使ったこともないし仕組みも詳しく知らんのだけど
アナログやチューブにこだわるからこそのこういう機材だと思うんだが
もうパルマーの時代ではないのかな
これって内部デジタル処理してる?
150:ドレミファ名無シド
15/01/06 08:39:47.27 hVqwHyXq.net
俺はドライ(本線)はアナログに拘ってる
プリ後はパラでデジタルエフェクトも使う
可能であればドライとウエットで出るとこ(スピーカー)分ける
これでどれだけ深くエフェクトかけてもばっちりヌケる
本線A/D D/A変換したとたんにギターの音は終わる
ただしバンド全員がそういう音でドラムも生音大きくない場合はなんとかなるけど
でも後でmixするときにつまらないな
151:ドレミファ名無シド
15/01/06 09:52:21.95 3PliPTOK.net
しょぼいオペアンでも終わり
152:ドレミファ名無シド
15/01/06 11:03:13.13 hVqwHyXq.net
バッファならバッファの、TBならTBなりの劣化はあるのでそのなかでうまく組み合わせてプリ前をしのぐしかないね
プリ後は今はブレンダーというのがあるのでそのなかのバッファを好みのものに代えるしかない
エフェクト使わなきゃいいんだがそういうわけにもいかんし
でもこのあたりまでやっときゃそこそこいけるよ
153:ドレミファ名無シド
15/01/06 11:16:05.90 xqLTRyY5.net
そりゃあドライ1系統ウェット2系統同時に鳴らせたらと思うよ
俺はロックトロンなんだけど、ADDA変換しないドライ音と
デジタル音を出口で混ぜるやり方にしてる
音やせはそこそこ防げてると思う
154:ドレミファ名無シド
15/01/06 11:57:42.91 hVqwHyXq.net
ロックトロンは単体でそれできるんだよな裏山鹿
昔JMP-1使っててプリアウトLRに加えてキャビシミュアウトLRも常に同時に出てた
からプリアウトはマーシャルリターンでドライのみ、キャビシミュアウトは空間
系か
けてPAからウエットのみステレオで擬似3CH(LCR)やってたけど悪くなかったよ
今だとステレオのエフェクトでパラってやってあとブレンダー使えば同じこと可
能かも
そうなるとマルチエフェクトも内部ルーティングをパラレル処理したくなるんだよね
155:ドレミファ名無シド
15/01/06 11:58:43.99 hVqwHyXq.net
こゆこと考えだすとキルドライとかアナログドライパスとかいう言葉に敏感にな
るね
俺はずっとロックトロンとTCで迷ってて結果TC系にいったんだけどシステム大げ
さになって金かかってしかたない
RocktronのXPRESSIONと同じ機能がペダルタイプであればいいのに
156:ドレミファ名無シド
15/01/06 12:55:34.74 3PliPTOK.net
それ以前にモガミやベルデンでも死にまくるからね
ハカセがケーブル論を持ち出してくれて本当によかった
157:ドレミファ名無シド
15/01/06 13:07:21.68 hVqwHyXq.net
まあねそれ言い出すと60年代とかのギターの音は何から何まで最悪だったのかってことになるからね
でもそうじゃないよね
(当然他の楽器との兼ね合いやミックスの具合はあるにしてもだ)
ならば劣化ととらえるよりEQに近いものと考えて積極的に音作りに組み込んでいったほうが建設的じゃない?
俺はそうしてるけど
158:ドレミファ名無シド
15/01/06 13:23:39.01 hVqwHyXq.net
ちょっとずつ変なの混ざってきてるね
こっちには来ないって言ってたのに我慢できなくなった?
159:ドレミファ名無シド
15/01/06 18:32:40.75 zG64pntz.net
>>149
デジタルロードボックスだから内部デジタル処理してるんじゃないかな
URLリンク(www.electroharmonix.co.jp)
もはやこの分野もパルマーの独壇場じゃ無くなったかもね
一昔前まではパルマーの独断場で他に選択肢が無かったのに
この分野に新たに選択肢が増えただけでも大したものだけどさ
内部デジタル処理でもラインで使用するのが主な前提だから
これはもうアリじゃないかな
160:ドレミファ名無シド
15/01/06 18:50:21.99 zG64pntz.net
>>153-154
俺もTCのG-Force、ロックトロンのインテリのXL両方使ってるよ
お二人方の言ってることはなんとなくわかる
インテリはTCにくらべていたってシンプルなんだけど
ドライ音はADDA通らないから音ヤセは比較的回避できてるね
TCはインテリに比べて凝ったことは出来るんだけどドライ音は必ずADDA通るんだよね
俺はラックアンプだからわかるんだけど
プリとパワーの間にシリアル接続すれば違いが結構はっきり出るんだよね
161:ドレミファ名無シド
15/01/06 20:06:18.58 hVqwHyXq.net
>>159
なるほどー そうでしたか
仮に録音ベースでの話と仮定すると今はどこかでデジタルにせにゃならん
最初からそれやっちゃうとモデリングかデジタルプリなんだけど
ほんとのほんとにいい音にするにはデジタルってまだアナログより高くなっちゃうと思うんですよ
そんな中で納得できる音を自分のコントロールできるやり方で現実的なコストで
やろうとするとできるだけ(本線)アナログでってことになる
(あくまで個人的意見です)
なのでチューブのパワー・アンプまで使ってここでラインに落とすのにデジタル
かよとも思うんですがそれはもう俺が化石みたいなもんなんだと思います
トーピド、見つけたら試してみます
162:ドレミファ名無シド
15/01/06 20:07:55.01 KUJctTr6.net
こちらの住民「ID:hVqwHyXq」にスレを荒されて大変迷惑しています。
スレを別け、俺もこちらには書き込まないようにして来たのに、
彼は毎日こちらのスレにやって来ては荒らしを繰り返しています。
今後もこの様な嫌がらせが続くのなら、不本意ながらにも、
こちらも報復措置を取らざるを得なくなります。
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16隔離スレ
スレリンク(compose板)
163:ドレミファ名無シド
15/01/06 20:09:18.43 hVqwHyXq.net
>>160
GシステムもNOVAシステムもたしかに本線ADDAしちゃってますね
音質変化度は他の同価格帯製品に比べて優秀だとは思うけれど
NOVAシステム1年使ってやっぱりその微妙な変化になじめずに手放しました
言葉足らずですんません、上でTCがって言ったのはコンパクトのキルドライのこと
ブレンダーでループにかましてウエットだけ返すようにすれば、ブレンダのバッ
ファは通るけれど本線アナログ確保できるって意味でした
もしくは直列にしてもアナログドライパスとTBで一応は本線アナログだけどたく
さんつなぐと接点多くなるからどうだろう
頭にいいバッファ1個だけつないどけば、、、でもそれならTCマルチでとも思う
しってな感じでまだ迷走中です
164:ドレミファ名無シド
15/01/06 20:14:17.54 Sl9/nVg+.net
どんな言い訳なんだか
ただ単にスルーされまくり論破されまくりで寂しいからこっちに来る口実を作ってるだけだろ
残念ながらここでもスルーだけど
165:ドレミファ名無シド
15/01/06 20:15:30.16 Sl9/nVg+.net
皆さんにお知らせ
本日のNG登録は ID:KUJctTr6 です
166:ドレミファ名無シド
15/01/06 20:53:49.68 zG64pntz.net
>>162
私がこのスレを立てた本人ですが あなたの望どおり私は一切そちらでカキコしてませんよ
アンプについて楽しく雑談してくれるのでしたら誰でも歓迎しますし
仮にこのスレにカキコしてくれる人が他の何処でカキコしようと私は止めませんよ
あなたは報復措置って理由つけて
仮に次スレが立たなかったらこのスレを荒らすきっかけにするのですか?
というか あなたはこのスレに来ないはずではなかったのでは?
167:ドレミファ名無シド
15/01/06 21:01:34.24 KUJctTr6.net
ID: hVqwHyXqは
向こうのスレ(俺の隔離スレ)で
みんなに俺を無視するように呼びかけたり、
新しいスレに移動するように呼びかけていました。
せっかくスレを別けたのだし、
自分自身が真っ先にこちらに移動し、
俺の元から去って行けばいいのに、
嫌がらせばかりしに来ます。
ほんといい加減にして欲しいです。
168:ドレミファ名無シド
15/01/06 21:03:00.16 A+CpHlt9.net
来るなカス
169:ドレミファ名無シド
15/01/06 21:04:02.49 KUJctTr6.net
こんなことを言っている間にも、
ID: hVqwHyXqはまたあっちのスレに書き込みをしました。
俺がこんな警告文を書いておいたにも係わらず…です。
↓
643 名前: ドレミファ名無シド Mail: 投稿日: 2015/01/06(火) 20:07:00.18 ID: KUJctTr6
【荒らし/ID: hVqwHyXqへ】
お前は向こうの住民なのに、
何でわざわざこっちに書き込みしてんだ?
何のためにスレを別けたんだ?
お前らがこっちに来ては嫌がらせのレス書くなら
俺も向こうに行って同じことさせてもらうからな?
それがお互い様ってことだからな!
お前が今度1度でもこっちに書き込みしたら
俺も全力であっちのスレに書き込みさせてらもう!
170:ドレミファ名無シド
15/01/06 21:04:30.63 A+CpHlt9.net
あれ〜???
お前、前はどんなにカキコされようが他人のカキコなんか全然読んでないし、むしろ連投規制回避できるから構わないとか言ってなかったっけ???
フラグ立てるぞカス
171:ドレミファ名無シド
15/01/06 21:06:20.66 HjczEjEf.net
hVqwHyXqはスレタイに有った面白い話してるし有意義なレスも付いてる
KUJctTr6は役立たず
以上
172:ドレミファ名無シド
15/01/06 21:07:25.50 zG64pntz.net
>>169
他人のことなんかどうでもいいから
あなたも最初に書いたことは守りなさいよ
ここに来ないでね 正直存在が迷惑だから
ここで愚痴らずに向こうで愚痴ってくださいな
173:ドレミファ名無シド
15/01/06 21:13:36.57 Sl9/nVg+.net
こっちにまで来てレスを乞うとは惨めな
乞食ですわ乞食
レスも泥棒するし、ただの盗み騙しの乞食ですわ
174:ドレミファ名無シド
15/01/06 21:15:08.29 KUJctTr6.net
>>172
お前らが俺の方のスレを荒らしてるくせに
約束もくそもあるか!!
175:ドレミファ名無シド
15/01/06 21:16:19.30 A+CpHlt9.net
来るなカス
176:ドレミファ名無シド
15/01/06 21:17:28.37 Sl9/nVg+.net
お前のスレじゃないけどな、あれも
楽作板でスレの占有はルール違反
177:ドレミファ名無シド
15/01/06 21:17:31.84 UMWz8bOC.net
せっかくのスレなんだからアホはシカトしとけばいいじゃん
178:ドレミファ名無シド
15/01/06 21:17:31.86 zG64pntz.net
>>174
隔離スレは俺一人隔離できたらいいんですよ
だから君もここに来ないでね
179:ドレミファ名無シド
15/01/06 21:17:52.96 KUJctTr6.net
ジャズコのモデリングでいつものアルペジオ弾いてみたよ〜ん。
【記念音源】
URLリンク(twitsound.jp)
180:ドレミファ名無シド
15/01/06 21:18:55.77 Sl9/nVg+.net
よし、じゃあみんな今からシカト!
181:ドレミファ名無シド
15/01/06 21:21:20.01 A+CpHlt9.net
>>178
ワロタ
そういう理由かw
182:ドレミファ名無シド
15/01/06 21:53:15.71 zEiedZNd.net
チューブアンプを2時間くらい使っていると
コンプ感が強くなる?
Fender Pro Junior(コントロールはVol1個 Tone1個)っていう
小さいのを使っているんだが
電源入れてしばらくはそんな事ないが
ヴォリュームを12時以上で2時間くらい使っていると
コンプ感が出てきて まともに使えない
そもそもアンプはヴォリュームは9時くらいで使うようにできているのか?
とかいろいろ疑っているのだが。。。
183:ドレミファ名無シド
15/01/06 22:01:43.31 zG64pntz.net
>>181
ですよw ここは「俺の」隔離スレですからw
>>163
あぁ なるほど
TCだとシステムが大掛かりになるのはそういうことでしたか
ブレンダーやら使うとシステムがやや大掛かりになりますね
私はTCに関してはプリとパワーの間のシリアル接続は止めて
すごく安直ですがプリアンプ部のセンドの先に送って、G-Force内部のキルドライでドライ音殺してリターンに返してます
TCを使ってるプリアンプはレクチのプリアンプなのですが
こいつはエフェクトセンドレベルが50対50といった固定とは違って10〜100パーセントに可変できるので
ドライはプリ内部でアナログ、
ウェット音はエフェクトセンド経由でAD〜エフェクト処理〜DAでドライに返してプリ内部のドライとブレンド、
つまりTCは完全に空間系エフェクト専用としてとして使ってます
パラレル接続の使い方だとシリアル接続に比べてエフェクトセンドにも信号を割り振るので
相対的にドライ音のレベルは落ちますがボリュームをあげることでなんとか解決させてます
この使い方だとプリのボリューム上げると真空管である以上 どうしてもノイズが増えちゃうんですよね
でもシリアル接続よりはマシかと思いとりあえずこれで良しと(妥協)してますw
TCはいろいろと凝ったことがやれるエフェクターだからシリアルで使うのが理想なのに
パラレルで空間のみでは正直もったいない使い方ですけど
184:ドレミファ名無シド
15/01/06 22:10:27.64 5ulDhhzf.net
ID:hVqwHyXq
バカセを呼び込んどいて自覚無いのかよw 結局バカセがいないと寂しいんだろ?
言ってる事とやってる事が真逆なんだよな君
623 :ドレミファ名無シド:2015/01/06(火) 08:18:19.92 ID:hVqwHyXq
そういうのももういいよ
全てスレチで嵐でバカセ喜ばすだけだぞ
NG扱いだけで十分
それよりチューブとモデリングの話しようぜ
188 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/01/06(火) 10:40:14.47 ID:hVqwHyXq
人の事言っててどうすんだ
お前がちゃんとやってればそれでいいだろ
632 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/01/06(火) 13:21:52.60 ID:hVqwHyXq
小音量ってこの流れで誰も口に出してないんだけどなあ
なんでこの話になるんだろ?
このまま「日本の住宅事情考えるとモデリングサイコー、チューブ最悪ー」って話に持っていきたいのかな?
わかりやすいねクスクス ※←ホモジャズをバカセと勘違いして煽ってるw
157 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/01/06(火) 13:23:39.01 ID:hVqwHyXq
ちょっとずつ変なの混ざってきてるね
こっちには来ないって言ってたのに我慢できなくなった?
185:ドレミファ名無シド
15/01/06 22:14:54.92 A+CpHlt9.net
>>184
横レスわるいけど
そういうことはここじゃなくあっちでやったほうがいいと思うの
186:ドレミファ名無シド
15/01/06 22:27:10.32 KUJctTr6.net
ID:hVqwHyXqはこっちの住民だしな
187:ドレミファ名無シド
15/01/06 22:37:01.76 hVqwHyXq.net
>>183
その通りだと思う>シリアル接続よりまし
センドリターンの割合変えられるのいいよね ブレンダーやミキサーいらなくなるし
といってもアンプ内部でパラってミックスしてるんだろうけど外部機材かませるより納得できるし
JMP-1のときは同じような事できてたけと今はプリパワー別々なので何か工夫が必要
188:ドレミファ名無シド
15/01/06 22:45:21.96 hVqwHyXq.net
>>183
Gフォース超裏山
使ってる人に聞くと色々大変そうだけどでもあの音聞いちゃうとね
直列系もいいのあるので確かにもったいない気もしますが俺も今Gフォース持ってたらルーティングをフルパラにしてリバーブディレイモジュレーション系独立してかけます
ディレイにはリバーブもコーラスもかからない(他も同様)クリアな感じが今は好きなんで
もちろん曲によっては完全直列の埋もれていく効果が合うときもあるけど
ディレイリバーブだけパラにするモードもあったよね
いいなー
189:ドレミファ名無シド
15/01/06 22:51:05.99 zG64pntz.net
>>187-188
でも本心はやっぱりシリアルで使いたいんですよw
もったいないですもんねぇw
あとシリアル接続で使っちゃうとADDAの音質劣化もあれば
実はもう一つ大事な問題がありまして
レクチプリだとシリアル接続ではTCと相性が悪いのか
アンプの信号全てがTCに回る分 TCのトリムを絞っても過入力寸前状態になり
プリアンプの出力レベルとTCのインプットレベルをあわすために
相互のつまみをグリグリ回して試行錯誤するはめになったり・と他にいろいろと諸問題が、、、w
TCさんもこの辺をすこし考えて欲しいもんですわ
190:ドレミファ名無シド
15/01/06 22:57:59.69 zG64pntz.net
ちなみにピラニア+インテリXLはさすがにシリアルでも相性バツグンですね
さすが同社同士!
でもこれってよくよく考えるとVooDu Valveの内部構造と基本的には同じなんですよねw
それ言っちゃ身も蓋も無いですがw
ちなみにインテリの「いかにもロックトロン!」 というガッツリエフェクトは実は大好きです
80年代LAメタルみたいでw
ってこんなこと感じると年齢ばれますねorz
191:ドレミファ名無シド
15/01/06 23:00:43.04 A+CpHlt9.net
>>186
はぁ? お前勘違いしてるだろ
煽りあいするのだったら向こうでやれって言うことなんだが
192:ドレミファ名無シド
15/01/06 23:05:17.33 A+CpHlt9.net
>>190
インテリ好きだよ!
実は俺も初代インテリをずっと長いこと使ってる
いろいろラックも手に入れたけど手放す持ってる
インテリは手放すには惜しい名機だよw
ちなみにインテリジェンスピッチシフター先駆けインテリピッチも持ってる
決して安くないのによく買ったもんだわw
193:ドレミファ名無シド
15/01/06 23:10:00.63 GsZ3tCxi.net
インテリ現役の人結構いるんだね
俺はLTD持ってる
黒い初代をドリムシの人が使ってたのを聞いていいなと思って
ロックトロンって初代が一番いいって話聞くけどやっぱそうなのかな
曰くコストダウンを考えずに作って高く売るからということらしいけど
194:ドレミファ名無シド
15/01/06 23:10:02.97 hVqwHyXq.net
>>189
チューブアンプのセンドリターンとのマッチングの問題は聞いたことあります
どっちも持ってないから適当なこといっちゃうけどレベルマッチングのパッドボタン(ミキサーについてる-10db)みたいなのってないんですかね
でもそうなると出力側で上げないとダメですね
難しいですね
195:ドレミファ名無シド
15/01/06 23:15:19.86 hVqwHyXq.net
ロックトロンはTC飛ばした全く違う違って割りきった音が好きですよ
ある意味ラック機材のbossみたいな
バンドのなかで鳴らすと結果美味しいとこ出てますよね
年齢は俺の方がヤバイかも
GAP、310(コンプ)、ラック機材インターフェイス、パッチメイトとか使ってました
インテリフェックスやGフォースでたころは若僧だったので買えなかった
最初高かったし
196:ドレミファ名無シド
15/01/06 23:18:56.85 zG64pntz.net
>>193
それ 確かに聞きますね
ちなみにインテリのXLはコンバータが他機種の16ビットに対して20ビットであるのとメモリーが倍積んでいて
ディレイタイムの最大が倍になる といった具合です
>>195
私もパッチメイトも使ってましたよ
年齢の話は止めておきますかw
ラック機材使用経験有りの段階でほぼオサーン確定ですしw
197:ドレミファ名無シド
15/01/06 23:23:25.68 hVqwHyXq.net
>>196
同意
あっちの対決スレの方でもおれだけおっさん臭放ってるような気がします
198:ドレミファ名無シド
15/01/06 23:25:29.37 A+CpHlt9.net
>>195
いかにもロックトロンの音
という比喩がエフェクター経験のある人だとすぐ分かるくらいだから
ある意味Boss的な存在だよね
ずばり
決して上品ではないけと だからといって下品というわけでもない
つまり良い意味でアクが非常に強いという感じかな
199:ドレミファ名無シド
15/01/06 23:27:31.55 hVqwHyXq.net
>>198
そうそう
TCが対局で上品
でもみんないい機材持ってるなー
200:ドレミファ名無シド
15/01/06 23:27:54.43 zG64pntz.net
>>197
ドンマイw
てかキニシナイw
>>198
TCのG-Forceと違ってインテリは上品なかかり方は苦手なんですけど
これもすなわち愛嬌ですねw
201:ドレミファ名無シド
15/01/06 23:28:32.11 zG64pntz.net
>>199
あ レス被ったw
やっぱりみんな同じこと考えてるんだなw
202:ドレミファ名無シド
15/01/06 23:30:53.13 A+CpHlt9.net
ある程度機材知ってる人は大抵は同じこと考えるよw
203:ドレミファ名無シド
15/01/06 23:32:52.90 hVqwHyXq.net
>>200
ロックトロン味あります
逆にTCはウエットといえど何らかの形で上下カットしたりするのでたまに面倒なことも
自宅ではそのままでキモチイイーなんですけどね
ほんとに一長一短
204:ドレミファ名無シド
15/01/06 23:41:28.20 zG64pntz.net
>>194
TCは入力レベルの自動調整とか謳ってますのでパッドボタンないんですよね
メサにはその手の機能を期待をするのが野暮なのは承知なのですが
せめてTCには入力に関してはパッドボタンはつけて欲しかったですね
>>203
TCは上品なのが時として少し味気が無いと感じるところでしょうかね
空間系だとギターの音の作り方次第ではエフェクトの輪郭が立ちにくい点でしょうか
なんとなくわかります
205:ドレミファ名無シド
15/01/06 23:47:17.96 A+CpHlt9.net
NOVAは俺も手放しますた
G-Systemは実は欲しいけど
他にいろいろ機材が欲しいのがあるので
G-systemを買うかどうかかれこれ長い間迷ってます
206:ドレミファ名無シド
15/01/06 23:52:55.77 zG64pntz.net
>>205
迷ってるのであれば買っちゃいましょう
気分は超幸せになりましょう
お財布の中身は超不幸になりましょうw
207:ドレミファ名無シド
15/01/07 00:00:30.65 hGsV8Nxu.net
うーん...どうしようw
208:ドレミファ名無シド
15/01/07 14:19:31.57 nnvCgjsR.net
irt studio買ったんだがやっぱり大きなおとださんと歪みがシャーシャーいうな。これは仕方ないか。クリーンはすごくいいと思う。
209:ドレミファ名無シド
15/01/07 15:06:51.73 xh2Kpyt3.net
>>208
キャビ何使ってる?
俺15h使ってるけどキャビのせいかシャーシャー具合がちと足りない
210:ドレミファ名無シド
15/01/07 23:27:18.43 NtMcr8Ke.net
今日はどこの鯖もえらく重い、エラーばっかりでると思ったら
酷いほどのサイバーアタックだらけなんですね
ここでリアルタイムで現状のサイバーアタック状況がわかります (Norse社のIP Viking)
URLリンク(map.ipviking.com)
アメリカがターゲット先になって(特にセントルイス)
2ちゃんの鯖が置かれてますので
完全に巻き添え食らってる状況になってます
攻撃元は自国のアメリカ内部もありますが
かなりの数で中韓からの集中砲火を食らってるのが多い模様です
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
3088日前に更新/272 KB
担当:undef