【Taylor】テイラーギ ..
[2ch|▼Menu]
45:ドレミファ名無シド
14/06/12 08:52:26.62 wIx8J3MN.net
>>44
個体の鳴りの差という意味ではないんだけど、自分は特に2004年以降の製品かどうか
は気にするようにしています。2004年にピックアップとプリアンプが刷新され、その後も
その後も電気系(ESシステム)のマイナーチェンジがあるので、ESシステム付きなら
2011年のものが現行バージョンだと思う。

電気系以外の個体差は木材の変更によるもの以外は許容範囲かと思いますが、自分自身で
多くのテイラーを弾いていないので確証はありません。

実は自分も廃盤のGAシリーズがメインギターです。ピックガード無しのルックスも好み。
自前のTaylorの中では一番鳴っているけど、それは弾きこんだせいかと思います。

DNシリーズはピックアップなしの機種と思いますが、DN8をトップにしてグレードの差は
出ますよ。8=800シリーズ、3=300シリーズと同等らしいです。どれも総単板のはず。

もしDNシリーズの価格が安いことで心配されているなら、もともとTaylor製品はES付きの
ものが好まれ、さらにドレッドノート型のニーズが少ないせいで、リーズナブルな価格に
なっているだけです。お買い得。気に入ったモノを買って引き込めばいいと思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3224日前に更新/208 KB
担当:undef