【VOX】ToneLab & StompLab Ver14,0【豚愛】 at COMPOSE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:ドレミファ名無シド
17/08/20 08:31:29.87 mTZAfZMF.net
ま、そゆこと

751:ドレミファ名無シド
17/08/20 11:34:45.87 0MnNnSyo.net
いや、SEだろ。

752:ドレミファ名無シド
17/08/20 13:36:58.48 JQFMlHJL.net
VR GAIN付いてた頃のは無印しか使ったことないけどSTより音が太い感じでGAINあげるとピーキーで暴れる感じが良い

753:ドレミファ名無シド
17/08/22 01:03:09.43 WJwzs/PI.net
良くない。昔はよかったはやめとけw

754:ドレミファ名無シド
17/08/22 03:22:19.55 P5XDRZUQ.net
LEの存在価値が一切感じられないFXループ

755:ドレミファ名無シド
17/08/29 10:36:17.45 ZtzV5LMu.net
「お気に入りの歪みペダル」笑

756:ドレミファ名無シド
17/09/03 09:06:01.54 41BF68pX.net
まふふ「ゆがみ?」

757:ドレミファ名無シド
17/09/03 11:25:25.98 zHJxjJ1F.net
なんで「お気に入り」って言うんだろうなw
子どもなの? おかまなの? お上品なの?
ふつうに「好みの」とか「気に入った」とか言えばいいのに、
「お気に入りのペダル」とか言っちゃうやつって
すごくダサいわwww(嘲笑)

758:ドレミファ名無シド
17/09/05 16:36:33.25 C//1TjHJ.net
え、普通だろお気に入りって
お前本当に日本人か?

759:ドレミファ名無シド
17/09/05 17:14:44.73 SnFf2V45.net
>>735
いや、お前こそチョンだと思うぞ

760:ドレミファ名無シド
17/09/05 18:03:49.93 C//1TjHJ.net
>>736
頭おかしいんだろうな
関わって損した

761:ドレミファ名無シド
17/09/05 19:04:44.91 SnFf2V45.net
>>737
チョンらしい答えで良いぞw

762:ドレミファ名無シド
17/09/05 21:03:09.44 SaAhcqCJ.net
>>734
Windowsの最大勢力のブラウザであるIEでは「ブックマーク」が「お気に入り(Favorite)」だ
「お気に入り」は「お気に入り」と言う単語としてすでに定着してしまっており置き換わるものではない
ダサいもクソもないのだ

763:ドレミファ名無シド
17/09/06 00:08:44.05 CVBA6p7q.net
>>739
それ以前から普通に使われる言葉だったが

764:ドレミファ名無シド
17/09/06 11:30:21.53 W6wjv4yC.net
「おむかつき」とは言わんだろ。
気に入りだけ「お」がついて普通名詞化するのは奇妙。不自然。

765:ドレミファ名無シド
17/09/06 11:51:07.67 F02DC+sn.net
>>741
お眠ですか?w

766:ドレミファ名無シド
17/09/06 21:47:31.51 W6wjv4yC.net
お怒りですw(オコだよ笑)

767:ドレミファ名無シド
17/09/06 23:39:56.83 ggMJ+X57.net
>>741
なに語りいれてんの?キチガイzkun、最底辺は黙ってろ
はいはいキニクソでーす
>>743 名前:ドレミファ名無シド Mail: 投稿日:2017/09/06(水) 21:47:31.51 ID:W6wjv4yC
お怒りですw(オコだよ笑)
ドブの臭いがするな

768:ドレミファ名無シド
17/09/07 15:21:40.04 2fH32HgV.net
生まれも育ちも神田川だからなw(江戸っ子笑)

769:ドレミファ名無シド
17/09/09 21:23:54.31 k6MTE7g5.net
若かったあの頃。

770:ドレミファ名無シド
17/09/10 19:05:42.13 Sa407oB3.net
そう、俺は川で生まれた川村朋和w(苦笑)

771:ドレミファ名無シド
17/09/10 22:49:32.58 Ft9ks5uR.net
ST途中で電源落ちたり頻発
アダプター新しいの買ったけど症状変わらず
何がダメなのかなあ?
修理っていくらぐらいするのかね?
違うマルチ買った方がいいのかね?

772:ドレミファ名無シド
17/09/11 02:22:37.65 gN2Yevcq.net
修理するぐらいなら中古買った方がマシじゃね
出物はいくらでもあるし

773:ドレミファ名無シド
17/09/11 03:34:21.87 q5XfZStT.net
>>748
コンタクトスプレー(接点復活剤)は試したの? アダプターだけ新しいのに変えても無意味だよ
コネクタの接触不良はプラグ(オス)とジャック(メス)の両方に溜まったゴミで起こるんだから
ジャックのほうも掃除しないと解決しないよ
コンタクトスプレーでもダメなら修理だろうけど、中古屋のジャンク品にすらこれで直るのあるのに試さないのはもったいない

774:ドレミファ名無シド
17/09/11 08:08:22.15 6czFrbBC.net
StompLab IG、なんか安くなってきてるけど生産地を中国に変えたのかな?
Amazonのレビューで半田付けが汚いとか書いてあったし。
俺の日本製のブツは内部綺麗だったが。

775:ドレミファ名無シド
17/09/11 10:35:50.73 x27TgR5F.net
ToneLabシリーズは太陽活動の変化に弱いからな。

776:ドレミファ名無シド
17/09/12 05:26:51.67 uB8lnCxb.net
>>750
途中で電源が落ちるっていうのが腑に落ちなくて…
とりあえず接点復活剤買ってくる

777:ドレミファ名無シド
17/09/12 06:31:01.61 nPV4BM+E.net
太陽復活の祈祷師を呼ぶのがいいかもしれません。

778:ドレミファ名無シド
17/09/13 16:34:52.82 pgftlTzf.net
太陽を祈祷するほどの能力者ならば、
太陽が祈祷しなければならないほどの状態のときに、
頼まれなければ祈祷しないなんてことがあるわけがないでしょうw
よって、太陽の祈祷師を呼ぶなんてことはそもそもおかしい。
本物はすでに祈祷しているだろうし、のこのこやって来るのはニセモノww

779:ドレミファ名無シド
17/09/13 17:22:52.40 qxqxz5xD.net
>>755
祈祷師連盟が祈祷の制約かけてんだろw
独占禁止法で訴えたらええよw

780:ドレミファ名無シド
17/09/13 21:45:48.86 GO1hDE6i.net
祈祷師も坊さんみたいにアマゾンで定額で呼べればいいのになw

781:ドレミファ名無シド
17/09/16 22:30:01.57 bf4i0Q+R.net
よくねえよ。

782:ドレミファ名無シド
17/09/18 09:32:35.59 mlKyveev.net
アマゾンプライムw(無料詐欺笑)

783:ドレミファ名無シド
17/09/18 15:10:12.99 T+uaHwbW.net
>>748
別件で分解してるんだけど、DCジャック付近の電解コンデンサがダメになってるのかもね
頻繁に電源が落ちるってのはオーディオとかPCでも時々ある症状で、コンデンサの劣化が原因の場合が多い
修理に出すと恐らく基板交換(部品代+技術料+送料)になるから、STの中古を買う方が安く済むと思うよ

784:ドレミファ名無シド
17/09/19 22:21:36.72 zZsApLQ5.net
魂伝渣

785:ドレミファ名無シド
17/09/21 00:48:13.86 iETSdRfG.net
別件バウアー監督

786:ドレミファ名無シド
17/09/21 19:48:17.76 p+n3e6d/.net
否バウアーw

787:ドレミファ名無シド
17/09/22 18:33:54.85 C78gi4sW.net
伊奈学園w

788:ドレミファ名無シド
17/09/23 08:19:43.61 xP0lEMUr.net
森友学園w

789:ドレミファ名無シド
17/09/23 14:11:08.24 xP0lEMUr.net
仕事人内閣www(逃げ足が速い笑)

790:ドレミファ名無シド
17/09/24 05:27:07.83 VSAuQfcA.net
お灸をすえたほうがいいのか、無能力内閣の登場をさけたほうがいいのか、
どっちだ......。

791:ドレミファ名無シド
17/09/25 13:45:12.33 KJFuG5yh.net
仕方ない。安倍政権の続投は認める。
ただし、アッキーだけは出入り禁止が条件だ!

792:ドレミファ名無シド
17/10/02 01:55:04.34 btgfDS0W.net
ここも延々zkunのクソ自慰スレだな

793:ドレミファ名無シド
17/10/03 03:37:43.62 AXIMxBik.net
zアンチが乱入するとスレが荒れて迷惑するよな

794:ドレミファ名無シド
17/10/03 14:21:21.94 2CzmGhlk.net
>>760
ST直りました!
途中で電源切れたり最終的には電源入らなくなり
接点復活剤でだめで
アダプター差すところジャック?メス?
あれを交換してだめで
分解修理された方のサイト見ながら違うところから電源回して配線を半田でくっつけて直りました!
もうG3nでも買おっかなあと思っていたのですが
しばらくはSTでしのぎます。

795:ドレミファ名無シド
17/10/04 10:52:51.89 y9V8HbZz.net
そのサイトってどこか教えてww
もしかしてパターンとのハンダがどっかで外れたのかもしれませんね。

796:ドレミファ名無シド
17/10/04 21:30:00.17 B0f/3+PL.net
>>772
サイト教えるといろいろ問題ありそうなんで
なんの機種が電源入らないか?みたいなことをググればすぐヒットします。
電気の知識が特にないので見よう見まねで配線かましたら電源入りました。
760さんが言っているようにコンデンサが悪いかもしれないのでそのうちまたダメになるかも知れない。
とりあえずは様子見。

797:ドレミファ名無シド
17/10/13 06:27:37.53 enHVuhKN.net
豚愛は死んでるので、イノシシでも掛け合わせてイノブタ愛でも出してほしいw
「イノベーション・トーンラブ」という品名なら猪豚愛になるだろ

798:ドレミファ名無シド
17/10/14 06:01:38.11 uVhF3b3T.net
イノセント・トーンラブでもいいぜw

799:ドレミファ名無シド
17/10/16 13:45:24.64 VP8lEuVc.net
イノッチラブでもいいぜ

800:ドレミファ名無シド
17/10/18 07:46:02.02 pyfpiTJ6.net
「祈り・トーンラブ」でもいいぜw

801:ドレミファ名無シド
17/10/18 16:11:44.84 gxcETbqj.net
家で遊ぶ用にLE使って長いけどAC30TB以外のモデリングは殆ど使ってないなあ
後はたまーにBoutique CLにするぐらいか
他は芯なさすぎ汚過ぎで問題外
STとかEXはもうちょっと良くなってるんだろうか

802:ドレミファ名無シド
17/10/18 20:23:02.07 PCTtkBFJ.net
LEそんなにひどいのか。
STはおいしいの多いぞw(含み笑)

803:ドレミファ名無シド
17/10/31 23:05:22.62 qI+szOFe.net
ギターがしょぼすぎるのでは?

804:ドレミファ名無シド
17/10/31 23:17:04.21 QGqT5ZF8.net
LEは未だに使えてるわw
PODとかより全然長く使える
老舗ならではの完成度がある

805:ドレミファ名無シド
17/11/02 10:43:51.88 j09h7uh3.net
POD XTはいまだに使えてるけどな。
LEとの比較ならXTだろ。

806:ドレミファ名無シド
17/11/02 11:15:14.84 hDWjC5HC.net
XTはまぁまぁやね
LEはいくつか問題点があるからライブでは使い方づらいけどレコーディングでは最高の音が出るよ
・ワウを独立させる
・ステレオ系の強化
・パッチチェンジの速度
この3点のみを改良して新作出せばマジで今でも名器になるんだけどなぁ

807:ドレミファ名無シド
17/11/03 15:52:33.56 VXeu/Wk3.net
世界最速パッチチェンジのZOOM G3を使えばすべて解決www

808:ドレミファ名無シド
17/11/04 09:30:21.31 WVYo1V2g.net
世界最速パッチチェンジさえあれば、アサイン機能なんか不要w
設定のちがうパッチをいくつか用意しておいて、
世界最速で切り替えてやればすべて解決www(納得笑)

809:ドレミファ名無シド
17/11/06 19:36:48.64 Ak8o1lqo.net
すげー()レコーディング()

810:ドレミファ名無シド
17/11/12 08:41:05.40 6Clu1+XO.net
>>779
荒らしzkunのは安BlitzのゴミSGタイプだから
URLリンク(goo.gl)

811:ドレミファ名無シド
17/11/13 12:05:13.09 +B7Jq55+.net
なんで専門板はどこいっても弩級のきちがいが住み着いてんだよ

812:ドレミファ名無シド
17/11/13 14:07:13.71 rEOFGxXM.net
弩級のキチガイzアンチはzkunに粘着してついていくだけだからな。

813:ドレミファ名無シド
17/11/18 09:08:18.93 fbGJ4dwG.net
STいいよな。
バルブトロニクスはSTくらいのチープさで
かまえずに手軽に使う感じがあってると思うw(納得笑)

814:ドレミファ名無シド
17/11/25 04:11:08.44 QNaMtleC.net
>>789 >>790 死ぬほど嫌われてるからだろzkun

815:ドレミファ名無シド
17/12/01 18:45:55.20 KAMK9X8s.net
五年ぶりくらいに来たがまだあるのか。
フラクタル安いし小さいしフラクタル買えば皆幸せになれるんじゃないか…

816:ドレミファ名無シド
17/12/06 04:57:34.30 iO5TiIFu.net
フラクタル図形のように、あっという間にデカくなるぞ

817:ドレミファ名無シド
17/12/07 08:29:32.61 kCXUh+P3.net
ToneLabを国際宇宙ステーションで鳴らす実験をしてほしい

818:ドレミファ名無シド
17/12/07 12:50:47.02 Wcf++cCV.net
中古8000円でEX買うたわ
これ内蔵スピーカー要らなくね?音が小さすぎだわ

819:ドレミファ名無シド
17/12/13 07:09:01.95 Mc0Pztr6.net
それ、大きな音出すためのものじゃないからw(苦笑)

820:ドレミファ名無シド
17/12/16 10:43:16.71 E1lfy1fP.net
>>796
12/31 東京・新宿・アンチノック前 19時
なにあちこちで引退宣言ばらまいてんの?
12/31は今年だぞ
ついでにKにボロボロの服で泣きながら醜い顔で土下座でもカマしとけ
クソ職員zkun?

821:ドレミファ名無シド
17/12/17 23:10:04.72 s3ehpWWP.net
12/31 19時 三島市役所前 だ。
ここに複数名来なかった場合、zアンチの主張はすべて崩壊し
逃げたとみなされてzアンチの敗北だ。
俺は複数名集まったかどうかを見極めてから姿を現わす。
ホームチームは後攻と決まってるからなw(野球笑)

822:ドレミファ名無シド
17/12/18 05:28:06.05 EH4tHS0K.net
>>798 名前:ドレミファ名無シド Mail:age 投稿日:2017/12/17(日) 23:10:04.72 ID:s3ehpWWP
12/31 19時 三島市役所前 だ。
ここに複数名来なかった場合、zアンチの主張はすべて崩壊し
逃げたとみなされてzアンチの敗北だ。
俺は複数名集まったかどうかを見極めてから姿を現わす。
ホームチームは後攻と決まってるからなw(野球笑)
ほ〜ブログでは「広島在住」で三島市役所?グーグルマップで見たの?
安全そうな場所選んだの?
ウソばっか並べて、例によって後釣り宣言だろ?いいかげん土に還れよオオカミ少年ならぬオオカミジジイが
お前の脳内Kさんとご一緒します

823:ドレミファ名無シド
17/12/19 06:24:38.89 bnh7gEz0.net
zアンチはいまだに広島とも静岡とも千葉とも特定できていないようですw(失笑)
逃げる口実として静岡ではないんだろうと言いたいのかなw(呆れ笑)
逃げ続ける人生、それがzアンチw
いいかげん現実を直視しなよ、ぼっち老人のzアンチw(冷笑)

824:ドレミファ名無シド
17/12/21 20:06:37.79 6fzyj6fr.net
>>800
荒らしてるから嫌われるのにワンパターンだな
DTM板のzkun Jam板見たことくらいあるだろ?
早く引退しろよ2/5ちゃん歴12年くん

825:ドレミファ名無シド
17/12/21 22:19:15.99 Xl5/FivB.net
DTM板なんていちいち見てないyo バーカw
とっくにそっちは引退してるということでしたw(過去形笑)

826:ドレミファ名無シド
17/12/21 22:21:19.47 Xl5/FivB.net
しきりにそう書いてるところをみると、どうせオマエが一人で
IDを変えまくりながら悪口を書い


827:スということだろw(図星笑) いちいちそんなの見てないからw(嘲笑) 無駄な労力ごくろうごくろうw(上から笑)



828:ドレミファ名無シド
17/12/22 00:11:35.63 k2KbOIBh.net
>いちいちそんなの見てないからw(嘲笑)
>いちいちそんなの見てないからw(嘲笑)
>いちいちそんなの見てないからw(嘲笑)
書き込んでたくせに必死で笑えるな嘘つき野郎
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
9 :zkun:2014/04/05(土) 14:15:42.25 ID:7jYXJ3Tm
出た、ボカロユーザー待望のリアルタイム歌唱演奏ソフト「NSX LIVE」
実用性を高めるためシンプルかつ大型のデザインで作ってるよw
URLリンク(zkun.)<)糞サイト.html
( ´,_ゝ`)プッ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


829:ドレミファ名無シド
17/12/22 13:35:14.47 CPhGDHA3.net
3年も前のレスはもう効力ないからw
見るとか見ないとか、ここ3カ月くらいの話だってことくらい
日本語の空気よめないのかなw
あっ、zアンチは日本語不自由だから無理かぁ〜。
日本語の練習のためにzkunの書き込みを教材にして
必死で保存して勉強してるって噂は本当だったんだねw(失笑)

830:ドレミファ名無シド
18/05/04 19:14:07.38 KevAr9/C.net
久々にLE引っ張り出して使ってみてる
本当にマジでこれ最高なんだよなぁ
1番好きな音が出る
最新機種出してくれ頼む!

831:ドレミファ名無シド
18/06/29 03:45:13.42 Dr3mfyh4.net
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
TJR

832:ドレミファ名無シド
18/07/08 16:38:38.44 EgP9IO2Q.net
チューブ特有の柔らかさがある実機ってトーンラボもその1つ、名作だと思う
何故シリーズ終了したのだ。

833:ドレミファ名無シド
18/07/08 16:43:22.11 gHr8aj4w.net
>>808
音楽業界としてはかなりの損失だったと思うよね
ブランド戦略とソフト面の弱さがダメだったのだろう

834:ドレミファ名無シド
18/07/08 23:24:34.58 B5q+KO0y.net
>チューブ特有の柔らかさ
これ要するにハイ削って籠もらせてるだけなので…

835:ドレミファ名無シド
18/07/08 23:25:50.03 gHr8aj4w.net
>>810
コンプ感でしょ

836:ドレミファ名無シド
18/07/09 06:19:09.67 RO8DSVQ9.net
篭ってるだけならPOD2の時点で柔らかいはずだな
それにTonelabは同時代競合機の中じゃ1番篭ってない機種

837:ドレミファ名無シド
18/07/09 22:18:30.24 Hct0yz+R.net
Tone lab LE好きだったなぁ

838:ドレミファ名無シド
18/07/10 02:28:21.19 Gy6I+lkB.net
新作出たら買うのになー

839:ドレミファ名無シド
18/07/10 18:34:14.50 Gy6I+lkB.net
これだ、このおっさんの動画きっかけでToneLabST買ったんだよなあ
URLリンク(youtu.be)
俺のSGだとCSTじゃなくてオレンジ点灯のSPLのUShighgainの方がこれと同じ音が出た
結局これ系の歪みの音しかないんだけどこれが好きだから手放せない

840:ドレミファ名無シド
18/07/12 12:57:15.07 Nlserldo.net
SEのキャビシミュとリバーブだけまだ使ってる
プリはMV50ACでペダルはTSやBD2で結構実機のAC30に近くなる

841:ドレミファ名無シド
18/07/12 13:22:33.58 stXVBE2j.net
ジ・エッジみたいな面白そうな使い方しちょるやんけ

842:ドレミファ名無シド
18/07/12 15:35:30.72 Nlserldo.net
SDD3000ももちろん持ってるで

843:ドレミファ名無シド
18/07/17 20:05:01.61 +dVq5ddW.net
げへへ

844:ドレミファ名無シド
18/07/17 20:10:11.98 dB7Kr29z.net
あと3日で夏休み・・・婚外子たちがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!

845:ドレミファ名無シド
18/07/17 20:18:49.39 pkju5xkQ.net
まじ?そりゃ顔面イエローサブマリン

846:ドレミファ名無シド
18/07/21 11:38:15.77 EZucUrIG.net
今夜も股間がペニーレイン

847:ドレミファ名無シド
18/07/23 18:54:01.21 aJ38yKDp.net
3年か4年眠らしてくたトンラボST、なんとなく鳴らしてみようとホコリふきで拭いてたら背面の謎のスイッチに気がついた
vox F M LINE、俺はずっとLINEになってた、ていうか購入以来LINE以外に合わした事がないはず
なんだこれはとヘッドフォンで聴いて
(ここから結構長いので省略する)
パス10とトンラボのやっすい組み合わせで神アンプになったわ!
出力F、キャビシミュは切る、パス10はクリーンchゲイン2時、トレブル8時、バス8時
トンラボはAC30とオレンジUSハイゲインが最高
機材ってたまにこういう再発見があるよな〜俺がこの仕様気づいてなかっただけだが

848:ドレミファ名無シド
18/07/23 18:54:07.12 O3Q1hNg+.net
3年か4年眠らしてくたトンラボST、なんとなく鳴らしてみようとホコリふきで拭いてたら背面の謎のスイッチに気がついた
vox F M LINE、俺はずっとLINEになってた、ていうか購入以来LINE以外に合わした事がないはず
なんだこれはとヘッドフォンで聴いて
(ここから結構長いので省略する)
パス10とトンラボのやっすい組み合わせで神アンプになったわ!
出力F、キャビシミュは切る、パス10はクリーンchゲイン2時、トレブル8時、バス8時
トンラボはAC30とオレンジUSハイゲインが最高
機材ってたまにこういう再発見があるよな〜俺がこの仕様気づいてなかっただけだが

849:ドレミファ名無シド
18/07/24 20:17:48.20 44rKK/vk.net
接続先の選択な
接続先に合わせた補正がされるわけ
まあ気に入った音ならば別にマーシャルやVOXにFで繋いでもいいんだけどね

850:ドレミファ名無シド
18/07/24 20:51:46.93 QWlLLgqH.net
復活のF

851:ドレミファ名無シド
18/07/25 09:58:56.21 kdKC+HfX.net
直接アンプに繋ぐ以外にもPOD系などでも流行ったパワーアンプに接続してキャビネットに出力するのもいいぞ
この場合キャビシュミは切らない
URLリンク(youtu.be)

852:ドレミファ名無シド
18/07/25 10:01:10.12 kdKC+HfX.net
動画間違えた
URLリンク(youtu.be)

853:ドレミファ名無シド
18/07/28 03:52:54.28 W4te41fR.net
Fってことは大体コンボって事だから合ってるちゃ合ってるよ
んでSTとSEって音はかなり違うの?
どっちが良い?

854:ドレミファ名無シド
18/07/28 07:26:06.65 CSl9i7P/.net
殆ど変わらない、STを持っていたらSEを無理して買う必要はないかも
歪みの傾向もホテルカリフォルニアのソロを弾きたくなるようなあの独特な艶の感じも同じ
ただSEにはVRゲインというツマミがあってちょっとファットな味があったようななかったような
あとでかい、重い、でも見た目はカッコいい

855:ドレミファ名無シド
18/07/31 11:21:44.40 wDgeFgCA.net
LE買えばいいじゃん…

856:ドレミファ名無シド
18/08/01 12:21:53.10 rH1Z9q+Z.net
いやLEは既に持ってるのよ
LEと音が違ったり、良くなってたりするなら欲しいなぁと

857:ドレミファ名無シド
18/08/01 15:02:26.46 Nd4perkk.net
LE持ってるのにSE買うとかけまして、台風後の見るも無残な我が家の屋根ととく

858:ドレミファ名無シド
18/08/01 15:08:26.37 8tCWdDZr.net
つまんね

859:ドレミファ名無シド
18/08/01 15:26:59.35 rH1Z9q+Z.net
音的にはLEから進化してないってことで良いの?
それならデスクトップ用に無印探そうかなぁ

860:ドレミファ名無シド
18/08/01 15:52:16.46 GUW9kd3t.net
無印のみPOD2みたいにレイテンシーがやや目


861:立つ それに無印は現物結構大きい、STでいいよ。



862:ドレミファ名無シド
18/08/03 02:47:02.48 qAzH5ZVB.net
なんだかんだLEが最高なんだよなぁ
単にVOXの音がドンピシャで好きなだけなのかもだけど

863:ドレミファ名無シド
18/08/03 22:47:11.58 pFmHvj2H.net
パワーアンプ以降のシミュレーター作ってくれないかな

864:ドレミファ名無シド
18/08/04 22:06:17.61 TMRfAKjt.net
パワーアンプ以降って
スピーカー(キャビネット)シミュレーターってこと?

865:ドレミファ名無シド
18/08/04 22:07:46.78 cwkDZJIE.net
スピーカーシミュは他のメーカーのと組み合わせたらええがな

866:ドレミファ名無シド
18/08/04 22:38:43.32 cJP2U5aD.net
mooer raderおすすめ
zoom g3のシミュでもかなり化ける

867:ドレミファ名無シド
18/08/04 22:41:18.23 cwkDZJIE.net
>>841
G3nってキャビだけで使えるんだっけ?
その用途だけとし買ってみるか悩んでるんだよね
それかキャビ単体で良いの買うか悩む

868:ドレミファ名無シド
18/08/05 01:58:31.83 kWs/vdOU.net
キャビシミュってなんか巷では熱いみたいだね

869:ドレミファ名無シド
18/08/05 02:03:18.50 kWs/vdOU.net
あ、温度がじゃないよ

870:ドレミファ名無シド
18/08/07 23:40:44.24 YwPv+QXo.net
>>839
スピーカーの先にいる観客(聴衆)のシミュレーターが欲しいってことじゃないかな
どんなヘタクソな演奏でも満場の拍手喝采で一流スター気分が味わえるシミュレーター
内外の有名アーティストやコンサートホールのプリセットパッチ付きで

871:ドレミファ名無シド
18/08/08 21:14:05.70 rc1lMn6n.net
しっかしストンプラボの話せんなお前ら!

872:ドレミファ名無シド
18/08/08 21:29:16.12 9Uutvlq4.net
だって「StompLabいいよ」って話すると
必ず叩かれるんだもん

873:ドレミファ名無シド
18/08/14 15:39:05.80 WbBnlwD4.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

874:ドレミファ名無シド
18/08/14 17:12:39.19 KBZWq6dr.net
>>848
おっ、うんこじゃん

875:ドレミファ名無シド
18/08/22 23:44:37.53 O27sq3RZ.net
S Tを3つ程ストック買い

876:ドレミファ名無シド
18/08/28 20:48:42.86 GVPENRVS.net
ここのマルチで一番評判いいのどれ?

877:ドレミファ名無シド
18/08/28 20:55:00.82 Vrmbp4N4.net
マルチではない
アンプシミュレーターだ
マルチならボスとかのほーがいい

878:ドレミファ名無シド
18/09/03 02:35:18.89 rEjsy8lc.net
昔exを某楽器店で見てたら店員が近づいてきて、「こいつはすごいですよ!布袋や松本孝弘の音も簡単に作れますよ」って言ってきた。。。

879:ドレミファ名無シド
18/09/04 03:36:38.30 SAwped+T.net
なんで呼び捨てやねんっちゅーねんな

880:ドレミファ名無シド
18/09/16 07:02:09.81 8d2Dqf8a.net
サーっていうノイズが少ないのはどれだろうか
初代には満足してたのだがEXはつらいものがある

881:ドレミファ名無シド
18/09/26 16:56:48.71 oFG7hh6r.net
Stomplab IGだけど、スイッチ壊れたて修理した人いる?

882:ドレミファ名無シド
18/10/12 14:37:58.48 lIQs3Z4u.net
>>856
修理というか改造やった。 
卓上使用なので指で軽く押せるやつに変更。

883:ドレミファ名無シド
18/10/12 20:34:14.03 ezuptYkT.net
トンラブloverだけのsnsがあっていいほどの名機
#tonelab流行れ

884:ドレミファ名無シド
18/10/25 17:55:09.59 4RzwPt+6.net
zoom g1on買おうか4年くらい悩んでたんだけど
結局StompLab IG買ったわ
みんなよろしくな!

885:ドレミファ名無シド
18/10/25 18:22:45.99 VfeD3Api.net
うちのはギター買ったときにもらったオマケでナメてたけど
あとからYoutubeでB1onとの比較動画を見て、ヌケのよさに驚いたな
なぜStomplabを選んだの?

886:ドレミファ名無シド
18/10/25 18:36:28.39 4RzwPt+6.net
ジョーシンでg1on売ってなかったんよ
でも見た目はこっちのがかっこいいと思う

887:ドレミファ名無シド
18/10/25 18:39:42.98 VfeD3Api.net
4年も迷った末にそれかよオイ

888:ドレミファ名無シド
18/10/26 09:51:04.38 dVsX/+8y.net
4年迷ってこれを買うとは思わなかったわ
シールドなかったからシールドも買ったよ
amplugは机の引出しにしまった

889:ドレミファ名無シド
18/10/26 10:00:16.25 iKwB7nKx.net
だが決定的な欠点は、AUXがないことだね

890:ドレミファ名無シド
18/10/26 10:12:05.68 dVsX/+8y.net
俺ヘッドホンしないからあまり使わないわ
スマホで曲ながして、スピーカーにアンプラグつなげてた

891:ドレミファ名無シド
18/10/26 10:31:30.40 iKwB7nKx.net
音出せるの裏山
スイッチ類が壊れやすいから大事につこうて

892:ドレミファ名無シド
18/10/26 10:49:08.16 dVsX/+8y.net
あんがとー。
大切につかうよ。
録音する場合はpcのマイク端子に突っ込めばいいよね?

893:ドレミファ名無シド
18/10/26 11:31:24.47 iKwB7nKx.net
マイク端子でもいいけど安物でもAIFだと、PCのサウンドボードよりもいい音で録音できるかも
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

894:ドレミファ名無シド
18/10/26 11:46:30.20 dVsX/+8y.net
今こんなのもあるのかー
とりあえず金ないしマイク直でいってみるわ

895:ドレミファ名無シド
18/10/26 12:02:20.57 iKwB7nKx.net
マイク直だっていいんだよー
ロッカーは細かいこと気にしないよー

896:ドレミファ名無シド
18/10/26 13:27:43.03 1oB4LlV+.net
だねー。
今マックでチキンクリスプ二個とかいう底辺飯くってる
くったらハローワークいくぜ

897:ドレミファ名無シド
18/10/26 14:39:51.96 O1+avWOJ.net
人生は強気でいけ

898:ドレミファ名無シド
18/10/27 15:24:04.99 mqB4JQ/f.net
>>871
やめんか〜!!
悲しくなる

899:ドレミファ名無シド
18/10/28 13:53:47.67 EywVqx8x.net
うおおおおおtonelabきたわうれしいなあ
ところでけいおんのutauyo miracleって曲やりたいんだけどいい音作れる?
パシフィカ012ってギター使ってます

900:ドレミファ名無シド
18/10/28 16:47:51.61 EywVqx8x.net
stomplabだった
音作り難しいな、ワウとかつかいこなせねえw

901:ドレミファ名無シド
18/10/28 18:52:16.40 KGR+UYqt.net
なにがけいおんだバカ
あきらめろw

902:ドレミファ名無シド
18/10/28 22:59:48.04 EywVqx8x.net
もうスコア買っちゃったよ
梓パートやるわハァハァ

903:ドレミファ名無シド
18/10/29 00:28:51.00 SfLPCEwM.net
>>876
まだアニメからギター始めるやつは認めねぇ!!
おじさんが生き残ってたのか
とっとと死ね

904:ドレミファ名無シド
18/10/29 07:44:30.35 0/0BRz6+.net
うるせえばか

905:ドレミファ名無シド
18/10/29 09:34:43.79 ZnvPS0GY.net
アニメからでもスキャンダルとかからでもいいんだよ
飽きずに永く弾いてやー

906:ドレミファ名無シド
18/10/29 14:17:31.25 UOaUYPIq.net
俺はエックスジャパンから始めたよ
最近ギター再開して、けいおんの曲きいてええなって思っただけよw
梓パートってフランジャー使ったりオートワウつかったりでくっそ難しい
こんなんライブでやるの無理

907:ドレミファ名無シド
18/10/29 16:24:44.46 u5xJOJQ0.net
ライブまでやるつもりかよw

908:ドレミファ名無シド
18/10/30 21:46:41.37 3nJ79yzx.net
URLリンク(youtu.be)

909:ドレミファ名無シド
18/11/06 12:10:41.81 M3VL/V8OE
>>876

こういう意


910:ゥって、いいな〜、無様でw



911:ドレミファ名無シド
19/01/20 01:38:54.64 3VPaof5J.net
違いがわからん
StomplabIGでいいな

912:ドレミファ名無シド
19/01/24 06:45:44.69 lUlXmIil.net
ごちゃごちゃ歪ませて弾いたら似たようなものだ
音の艶とか膨らみとかはクリーン系で比較しないとわからない

913:ドレミファ名無シド
19/01/24 10:36:21.11 +7F/jS8t.net
うむ。ハードディストーションだのメタルなんとかだのかけると
どのピックでも、死に弦でも音はそんなに変わらんね

914:ドレミファ名無シド
19/01/24 12:45:59.87 cYFG9+Wo.net
それでいーのだ

915:ドレミファ名無シド
19/01/26 16:48:49.34 qvsW7dbL.net
tonelab exなんだがノイズと音痩せというか粉をまぶしたような音色がどうにも気に入らず
結局AMPバンクを使用しないで使うしかないという悲しい結論に達しました
初代はこんなことなかった明らかに劣化したのが残念

916:ドレミファ名無シド
19/01/29 13:54:36.67 oQ1405Vn5
tonelab SEとか、
このシリーズ、プリ管交換で音がかわるのでしょうか?

917:ドレミファ名無シド
19/02/07 17:40:43.73 aRuybpaf.net
BOSSのマルチの音が好きな人はそう感じるかもね

918:ドレミファ名無シド
19/04/01 19:46:20.18 Uh+YSue1.net
尼でSL1G2980円
SL2G4480円になってるぞ
今までで最安?

919:ドレミファ名無シド
19/04/01 20:22:24.09 1HVVg8Cu.net
こんな安っぽい音で満足してんのかよ
チューブも飾りだし、エフェクトもなんだかなぁディレイなんて最悪だし
シミュも嘘臭いし、切り替えスイッチもダメ
一番酷いのは切り替えのタイムラグだ
ライブとか本番で、曲中で変える時どうするんだよアホ

920:ドレミファ名無シド
19/04/02 14:18:05.14 bTPf4kcK.net
フレーズにラグを合わせて上手く使えばいいんだよ
聴いてる側は安っぽい音とかわからないし
それはそれで味とすることもできる
これはこれで便利だけどな

921:ドレミファ名無シド
19/04/04 16:45:27.29 eSTsThmP.net
フットスイッチの調子が悪くなってきたので
今日は部品を交換するよ

922:ドレミファ名無シド
19/04/10 23:16:35.81 P9MnnAGl.net
スイッチ交換を料金聞いたら新品を購入する方が安いと言われたのて自分でやった
100円とかの部品でまた調子がよくなった

923:ドレミファ名無シド
19/04/19 23:11:12.68 z18bO4HG.net
tonelab stなんだけど60~と80~がそれぞれ50~と90~になった…あまり支障はないけどどういう故障だこれ

924:ドレミファ名無シド
19/05/16 21:50:04.82 LoXc40HQ.net
LEDのセグメント欠けじゃねーの?

925:ドレミファ名無シド
19/05/16 23:28:09.18 EgAW5Qiw.net
tonelab st ホワイトノイズ凄くないですか?
ノイズゲートが効いてるけど
実音出すとスァーーって
めっちゃホワイトノイズが上がってくる

926:ドレミファ名無シド
19/06/16 09:53:09.82 Sifbr7Pw.net
次作出ないのかね?

927:ドレミファ名無シド
19/06/16 10:35:03.64 aW6zCzPk.net
改良になるとは限らない
しかしAUXは欲しいね

928:ドレミファ名無シド
19/06/16 19:50:23.26 9CFjKqGS.net
Nutubeなら4基くらいは余裕で積めそうだねうひひ
マイクのシミュも追加してもらえると嬉しいな
あとリバーブの品質上げてほしい

929:ドレミファ名無シド
19/07/23 11:39:50.39 YIDpkgAi.net
電源スイッチがまた調子悪くなってきた

930:ドレミファ名無シド
19/08/31 09:14:49.16 l9sOQE1j.net
スイッチ類は接点に回るようにKURE 接点復活スプレーを注入してスコスコすれば高確率で復活する。

931:ドレミファ名無シド
19/08/31 12:32:55.54 tlFTAm1f.net
>>


932:904 むむう。次回やってみるよ。 どうせ壊れるだろうとフットスイッチと一緒に品番探してモノタロウで5個づつ買い置きしてえるけどやってみる。 StompLabのAUX代わりに挿しっぱなしにしてるVOXのアンプラグの電源スイッチは全く問題ないのにStompLabだけ壊れる不思議



933:ドレミファ名無シド
19/09/01 18:29:29.78 5A7mBM19.net
因みにマイクロスイッチでも有効です。
これでよくマウス直した。

934:ドレミファ名無シド
19/09/27 22:26:51.63 rlHn0NX9.net
>>905
多分その型番の部品がしょぼいんだろうな
取り替えたら最初から接点スプレー吹いとくといいかも

935:ドレミファ名無シド
19/09/29 17:30:52.15 FCEiZ+kf.net
今更なんだけどAX10G買ってみようかと思ってる
ビートルズとか普通のロックライブに使うのどうだろう

936:ドレミファ名無シド
19/10/03 00:28:21.52 BxUQvcrs.net
EXをJC120につなぐ時は背面のスイッチはVOX,F,M,LINE,どこに設定すればいいですか?

937:ドレミファ名無シド
19/10/03 00:58:35.62 dWx3t0CF.net
気に入ったやつでいいよ

938:ドレミファ名無シド
19/10/03 02:45:45.84 TBiWekEy.net
どのくらい音が違うのか知りたいな
リターンに刺す時はLINEなのかしら??

939:ドレミファ名無シド
19/10/03 05:31:05.43 BxUQvcrs.net
>>910
テメーには聞いてねえ。

940:ドレミファ名無シド
19/10/03 08:05:44.31 dWx3t0CF.net
いきなり噛み付かれてワロタ
>>912 特にこれじゃなきゃいけないとか決まりなんかないから、いろいろ変えてみて気に入ったやつでいいって言ってんの
肩の力抜けよ

941:ドレミファ名無シド
19/10/03 11:27:04.37 BxUQvcrs.net
>>913
字が読めねーのか?
テメーには聞いてねえ。

942:ドレミファ名無シド
19/10/03 12:48:52.56 dWx3t0CF.net
>>914 初心者は初心者らしく謙虚になれよカスw

943:ドレミファ名無シド
19/10/03 13:42:48.45 AdOUYS++.net
>>914
VOXに繋ぐのが正解だよ。

944:ドレミファ名無シド
19/10/03 15:39:35.39 BxUQvcrs.net
>>916
ありがとうございます
こういう答えが聞きたかったです

945:ドレミファ名無シド
19/10/04 15:58:20.69 Mdne6bbW.net
キチガイ参上か

946:ドレミファ名無シド
19/10/07 04:07:11.35 NTI+9HVK.net
AX3G買ったぞ
ボスやズームより60-70年代寄りな味のエフェクトが多くていいな
マーシャルに繋いだらギーギー言ってデジタルな嫌な歪み、と思ったが
その同じマーシャルの裏のリターンに挿したら
全く違うクリーミィな音になったので驚いた
使い方をきちんと追い込まないとダメな製品だな

947:ドレミファ名無シド
19/10/07 14:19:47.43 CDmRmEOs.net
そんで知りたいのは、VOXとコルグはどのくらい共通してるのか
ax3gってもしかして中身はほとんどStomplabと一緒ちゃうんか

948:ドレミファ名無シド
19/10/07 15:37:42.58 jS+hJIzJ.net
そろそろ流石にLEの最新版を出してくれ!

949:ドレミファ名無シド
19/10/08 14:29:39.03 cmWVTQXh.net
もうコルグとVOXはマルチエフェクター事業は諦めてるんだと思うよ
売れなかったし
元々ちょっとずれた製品ばっかり作ってたのが悪いと思うんだけど

950:ドレミファ名無シド
19/10/08 15:23:12.04 dNztE8eh.net
>>922
諦めたらそこで試合終了ですよ

951:ドレミファ名無シド
19/11/14 12:21:45.28 EnOTYvHJ.net
StompLAB IGはDIは不要なのでしょうか?

952:897
19/12/06 03:23:39 Nvu34vTW.net
俺がトレブルを10にしてたせいでした
トレブル下げたら全然ノイズ無いのw
あらぬ疑いかけてゴメーンね

953:ドレミファ名無シド
19/12/06 07:48:20.23 uijN/UN2.net
直ってよかったね!

954:ドレミファ名無シド
20/03/31 02:03:01 VZhS1zBQ.net
次スレは要らないな

955:ドレミファ名無シド
20/03/31 03:31:55.15 ebBVGSrj.net
StompLabがまだあるでしょうが!

956:ドレミファ名無シド
20/03/31 13:00:26 bOV4/KzS.net
最近stomplab買ってそればっか使ってるわ
gt-100やらg5を差し置いて

957:ドレミファ名無シド
20/04/16 14:22:18 QLsjYG9b.net
アホなん?

958:ドレミファ名無シド
20/04/16 17:22:55 47RVNwTv.net
どうした急に

959:ドレミファ名無シド
20/04/16 18:48:33 QLsjYG9b.net
スレストッパーに語りかけてるだけ

960:ドレミファ名無シド
20/06/29 17:23:13 wPvmBR9H.net
次スレ
【VOX】ToneLab & StompLab Ver.15,0【豚研】
スレリンク(compose板)

961:ドレミファ名無シド
20/08/20 00:20:57 sgzValEj.net
Tonelab STこうた
今までのエヘクターと違ってなんだか、ハーモニクスをすごく良く拾って困る時がある。
Tonelabをプレアンプ、PeaveyのRageをパワー・アンプみたいな感じで音を大きくしてるけど
イヤホン出力より随分歪む気がする。真空管らしくない感じ?Rageの方はかなりクリーンに
してるつもりだけど。時折ハーモニクスがカッキーーーんと鳴る以外は満足中。
バンク切り替えで無音が気になるとの事なので、気になるまでは使い倒そうと思う。
高機能だしまあ音はいいし、新古品を4980円で買ったのでお得でした。

962:ドレミファ名無シド
20/08/20 22:31:15 i8/RRpUt.net
あの真空管飾りやで

963:ドレミファ名無シド
20/08/20 22:51:07 h48v1yn/.net
nutube使った新製品出さないのかな?

964:ドレミファ名無シド
20/08/21 00:48:01 MCPJF66A.net
Nanotubeで小さめのマルチだったら即買いだな
そろそろ出てもおかしくない時期

965:ドレミファ名無シド
20/08/22 16:35:23 bwDVhYyh.net
valvenergy欲しい!

966:ドレミファ名無シド
21/02/21 23:44:09.63 OEiw/n3W.net
Tonelab SE中古で3000円くらいで買ったよ
GT-10も持ってるけどLEの歪みの音が好きだったのでこの度買ってみました

967:ドレミファ名無シド
21/09/07 21:25:11.19 QPUewCzu.net
Variax!!!
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(i.imgur.com)

968:ドレミファ名無シド
22/04/23 17:03:18.92 DQXcKChO.net
なき

969:ドレミファ名無シド
22/04/30 01:43:23.21 QOHTm1kD.net
test

970:ドレミファ名無シド
22/05/11 20:21:21.14 JgE3MtEJ.net
>>925
いいってことよ

971:ドレミファ名無シド
22/05/11 21:41:50.20 sdJAN6xp.net
>>917
どういたしまして

972:ドレミファ名無シド
22/05/14 04:07:19.23 Q3LWG/f/.net
>>905
是非やってみてくれ

973:ドレミファ名無シド
22/05/23 15:51:31.43 mNb1vE3t.net
【キーワード抽出】
対象スレ: 日経225先物オプション実況スレ46777
キーワード: インチキ
抽出レス数:10

974:ドレミファ名無シド
23/02/05 02:00:08.67 pjdkprzM.net
OK

975:ドレミファ名無シド
23/05/01 14:12:58.57 hOuWn1MV.net
ここのスレしばらくROMってて
Tonelab stを中古で買った。
DL出来るドライバ類は日付が2020年辺りだから気を抜いて
64bit win機でも動くだろと…
結果、音はでます。(winの備え付けのデフォルトドライバなら)
けどASIOでは動きません。らしい…
となるとDAWでもsyncroomでも鳴らない。
と言う事になった。
何が悲しいって音はすげぇーいいのだよ。
これが今のPC環境で動けばなぁ…
もったいねえなぁコルグ様。



976:年も新型ASIOドライバ出してないから諦めるしかないらしい。 Twitterもチェックしたら同じ問題に当たってる人、2012年のつぶやき(笑) はぁーーー…音は良いのになぁ~



977:ドレミファ名無シド
23/07/24 16:57:41.67 fRSO/wrgl
また岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壞軍国主義文雄か゛今度は中東にまで丿コ丿コ莫大な温室効果カ゛スまき散らしなか゛ら世界中にバカ晒して
しかもと゛のロて゛脱炭素た゛のとほさ゛いてやがんだか、カによる―方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛で鉄道のзΟ倍以上もの莫大な温室
効果ガスまき散らすクソ航空機倍増させて気候変動させて世界中て゛土砂崩れに洪水、暴風,猛暑,干ばつにと災害連発させて核攻撃の何倍もの
人的物的被害を与えてるクソテ口リス├か゛□シア非難とか笑わせんのもいい加減にしとけや,気侯変動による世界の難民の数は1億人を超えて
いるわけた゛が、曰本でも洪水やクソ航空騒音によって住む場所を追われる被害者た゛らけ,豪雨やら灼熱地獄によって被害を受けた連中は被災者
て゛はなく、テ囗政府による人為的なテ□によって破壞され殺されたんだといい加減理解して立ち上がれよな、被災者支援た゛のと白々しい増税と
利権のネ夕にされて生命と財産を奪われるマソ゛体質マシ゛キモチワルイぞ.プ‐チンや金正恩は.このデ夕ラメジェ丿サヰドプ口パカ゛ンダテロ
国家の本質を追求して正当性をアピ━儿すれば.世界的な悪者は曰本に原爆落とした世界最悪のならす゛者國家とその一味た゛とハッキリするだろ

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hтΤРs://i、imgur.сom/hnli1ga.jpeg

978:ドレミファ名無シド
23/07/29 05:26:42.00 vTfUd17B.net
wow

979:ドレミファ名無シド
23/07/30 07:28:13.15 lVAlr4XY.net
wow

980:ドレミファ名無シド
23/07/31 16:57:58.58 OihBTUmD.net
wow

981:ドレミファ名無シド
23/08/01 18:43:05.49 3yqq29Ew.net
wow

982:ドレミファ名無シド
23/08/04 08:21:52.86 eF2j0fXE.net
wow

983:ドレミファ名無シド
23/12/02 01:56:31.22 LInvur1D.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

984:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

65日前に更新/237 KB
担当:undef