【市販】シールド・ケ ..
[2ch|▼Menu]
86:ドレミファ名無シド
14/04/23 03:50:52.12 KaySC5+X.net
塗装の数ミリの厚みの差で音や鳴りが云々とか言いますが、
最近思うのは、使うシールドの種類の方がよっぽど音に影響があるだろうということ。
シールド線の事ではなくて、ギターに直接触れるプラグ部分の質量の事です。
本気でヴィンテージの音を追求するならば、当時使用されていたプラグと同じ質量のプラグを使うべきではないか。
ヘッドに重りをつけることで音色を変える商品があるくらいなのだから。

近年の高級シールドはプラグ部分がごついものが多い。
ショボイシールドとごついシールドの質量差は、ラッカー/ポリ塗装の厚みの質量差の数倍はあるでしょう。

で、1960年代に使われていたプラグは一体どのようなプラグだったのか?誰かご存知の方はいませんか?
シールドもハイファイを追うのではなく、当時のプラグのリイシューに商品価値があるのではないかと考えています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1675日前に更新/258 KB
担当:undef