【本家】煙・スモーキーアンプ 5.1箱目【自作】 at COMPOSE
[2ch|▼Menu]
253:ドレミファ名無シド
14/12/26 08:24:08.15 ltaW1cjb.net
>>252
そういや、HARD OFFから買ってきた
ジャンクエフェクターの基板のハンダ部分にコテ先あてたら直った事ある。

254:ドレミファ名無シド
15/01/24 06:26:38.94 BLME92c2.net
.

255:ドレミファ名無シド
15/02/08 16:26:45.08 YVzVc7Ny.net
保守

256:ドレミファ名無シド
15/02/15 11:27:07.70 9jWb6Orl.net
aaa

257:ドレミファ名無シド
15/03/02 17:55:41.60 GgXKdBYB.net
URLリンク(gogotsu.com)
これ改造しようかな?
10個も食べるの嫌だなw

258:ドレミファ名無シド
15/04/02 17:50:52.03 ioZWNqCF.net
 ゚            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ̄/\     | 深度634 緊急浮上age. |
。  |_ /\ \   \__ _______/
 〃,|  \  \./\      ∨
   |_. \./\: \    ∠⌒∧   
 〃:\  ̄ \   \./ \_(´∀` ||)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

259:ドレミファ名無シド
15/04/16 21:51:22.49 x5BzqfYj.net
昔買ったスモーキーの中身をPignoseの箱に移植したんだけど
自作して色々悩んだけど、1番と8番の間に何も挟まないほうがいいんじゃないか・・・・と

260:ドレミファ名無シド
15/05/05 22:45:55.91 b23JRE9A.net
セリアのアンプとスピーカーで今日作ったんだけど音が小さくクリーン過ぎるんだけど
強めのピッキングとフロントPUでなんとかクランチに
明日9V電池を買ってきてエフエクターかけるか

261:ドレミファ名無シド
15/05/06 17:32:08.31 s/l8KmLr.net
セリアトーンか

262:ドレミファ名無シド
15/05/10 11:41:39.69 5cnGtViE.net
そいやオレもセリアのアンプ改造やってたなあ…
アレどこいったかなあ…

263:ドレミファ名無シド
15/05/13 16:18:17.44 wu7ZBDfk.net
セリアアンプ+セリアスピーカー+ダイソー缶灰皿でつくったなー。
押し込んで基盤はがれて すぐ壊れたけど。

264:ドレミファ名無シド
15/05/15 13:07:49.00 Set0VRcE.net
>>285 のプリングルスのスピーカーに応募しようとして
ためていた中フタがオカンに全部捨てられちゃった……
「ゴミためとったらダメでしょっ!」だってさ…ハァ…
ちっ、また10個たべるか…

265:ドレミファ名無シド
15/05/15 13:46:25.68 ljJu5iyt.net
ウチのパワードスピーカーが4Ωなんだが、スモーキーのスピーカーに繋ぐ配線をプラグに代えてサウンドカードにin→pcで増幅してやってスピーカーにモノラルアウトってやるのは有りなんだろうか?
加入力以外で何か壊れそうな要因ある?

266:ドレミファ名無シド
15/05/15 23:55:43.55 gqXXpBf1.net
そんな事やる必要性があるかな?

267:ドレミファ名無シド
15/05/16 01:25:20.23 7YxxJQ5P.net
必要って言われると困るけど、近々ギター始める俺としてはアンプ買うより安い

268:ドレミファ名無シド
15/05/16 01:48:19.32 1fPpOrA7.net
まずパワードだったらΩとか気にする必要ないしスモーキーも必要なくて
amPlugでも買ってパワードに繋げた方が早い
電子工作出来るなら簡単なプリアンプとキャビシミュ自作してパワードに繋げるとか

269:ドレミファ名無シド
15/05/16 08:07:47.77 fKlkLhFM.net
これからギター始めるんだったら安くてもいいからギターアンプそろえるのがベストだけどね。
PC使いたいならオーディオインターフェイス&ヘッドフォン。
オーディオインターフェイスのオマケにアンプシミュレーターついてたりするしね。
自作野郎的には
>>268が書いてるプリアンプ作ってパワードにつなぐのがおもろそうだがなw

270:ドレミファ名無シド
15/05/16 09:39:40.54 xtOrMMiz.net
oh...amplug
完全に存在を忘れてたわorz
やっぱりここで聞いて良かったわマジサンクス。並行してプリアンプ作らさせて頂く

271:ドレミファ名無シド
15/05/31 14:34:30.43 b30PPcuu.net
386は入力インピ低いしちゃんと本来は簡単なものでもいいから
プリアンプとか付けた方がいいはずだよね

272:ドレミファ名無シド
15/06/05 18:53:32.09 CTcrBMo9.net
単純にできるタバコアンプのコピースレなんだからそんなことをしては本末転倒

273:ドレミファ名無シド
15/06/06 12:41:46.47 cFDF/iHM.net
1石FETバッファ前段に載っけて作ったらいい感じだったよ。
これなら簡単だし。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3234日前に更新/51 KB
担当:undef