オリコの裏事情6 ..
[2ch|▼Menu]
843:カルテ
24/03/24 00:17:02.93 DQH6nb/RF
おまえらのカルテが必要
ほんまバカにつける薬があらへん

844:三流企業
24/03/29 20:51:44.11 Zi0QKiLH+
冷めてるのう。終わってるのう。

845:人材難
24/03/29 22:33:59.49 WngdukuA9
いつまで同じ過ちを繰り返すのか

846:死点蝶
24/03/31 21:21:00.95 y9jC2mag6
もうこの面子をシャッフルしても何も変わらない(合掌)

847:WOW
24/04/02 01:20:08.65 kiy9N1ub5
自衛隊が視点超...Pリーグの再来か?

848:唖然
24/04/02 07:13:34.60 YRizREcC6
P通報されて正当化したようなヤツでも上がれちゃうんだよな。
とんでもないよ。そりゃマトモなヤツは辞めてくさ。

849:潰し合い
24/04/08 07:52:04.91 zYIHApy7N
共存は無理だな

850:2024訓示
24/04/08 22:16:28.33 WE8J+Ov4U
2.「何故と疑問に思うこと」「好奇心を持つこと」

何故どんどん社員が辞めていくのだろう?
何故パワハラがなくならないのだろう?
何故根本的な悪を排除しないのだろう?
何故営業だけ段違いの苦労をするのだろう?
何故利益が減少しているのだろう?
何故転勤を無くさないと社員を確保できないのだろう?
何故ジョブリターン制度の年数を増やしたのだろう?
何故他のカード会社はあと分割があるのにうちはあとリボだけなのだろう?
何故顧客目線で商品を開発できないのだろう?
何故利益優先して利益を失っていることに気づかないのだろう?
何故ここまでたくさんの疑問を社員に持たせてしまうのだろう?

日々、「何故と疑問に思うこと」だらけですよ。
そして他社や転職に「好奇心を持つこと」に至ります。
今年はすごい訓示ですね。負の集大成ですか。

851:2024訓示
24/04/08 22:22:16.94 WE8J+Ov4U
居残る者より辞めていく者の方が余程優秀。

852:なんかもう
24/04/09 08:23:44.51 uwdw7WrHt
投げやりな感じだったね、どうにでもなれというか。
新しい人の考えを入れるのもわかるけど、
このタイミングでそれじゃないんだよな。
また報告の為の報告だらけの予感。

853:ダメダメマン
24/04/09 21:44:23.32 mVYwJQ/+A
>>850
その通り過ぎて草wwww

いかに経営陣が何も考えていないかが分かる
そりゃプロパーでも無いんだから愛社精神なんて1ミリもない
当然ながら形だけになるわけだ
お得意のパフォーマンスね
それらと実態が全く伴ってない

854:匿名希望
24/04/11 20:03:36.70 0gzOKCYea
新入社員の初任給が24万、さて既存社員のベースアップはどうなる?

855:やれやれ
24/04/11 21:10:21.63 WCzssejr9
N3昇格時にやっと25万なのにな
社会人初めてのガキたちが最初から24万とかメチャクチャな時代だ

856:Z
24/04/12 08:17:18.15 xotBaTygH
不満なら早くN100000000000000になれば?

857:オワリコ
24/04/14 08:34:52.29 5e4YXWB+W


858:おーい
24/04/16 00:50:08.91 xzx9/qLke
こんなのどうやってやるのか教えてくれ

859:白旗
24/04/29 11:50:46.40 +lSAK8P6W
もうどうやってもできません

860:助平
24/04/30 07:50:53.18 qswDZNnDH
新入社員の子ちょいブスだけども尻がめっちゃ良い

861:必然
24/05/07 22:18:32.28 qRFv8wPj/
さっそく退職代行キタコレwwwwww

862:四面楚歌
24/05/09 07:15:52.31 IeJVvtGdP
残されたカードが縮小均衡しか見当たらない

863:詐欺か
24/05/10 12:07:42.11 z/XeJ7Sj3
制度改定を含む謎の平均は上がってる論で誤魔化され
2年連続で一切ベースアップなし
流石にやってられない

864:流石にヤバいでしょ
24/05/13 22:10:06.80 tDQGlMhk7
支店で周りが帰った後に致してるのやばくねぇか?
Tバックずらして後ろからパコパコ、ズコバコしてるとかさすがにやばくねぇ?
隠しカメラあっても知らんぞ

865:滑稽
24/05/19 20:46:40.60 PYbwvUbcu
>>864
これ見た張本人たちゾッとしているだろう。
要は見ている人が居るという訳だ。

866:EOL
24/05/21 00:52:35.84 8LdVYpAFY
もう復活の兆しなし

867:バカ
24/05/28 21:21:22.21 dwnnhtwib
こんな批判してる社員ばっかりなら辞めればいいじゃん。辞めれんやろ。弱虫集




868:それはお前
24/05/29 04:51:56.01 gsYCrKEc0
>>867
ここは2ちゃんやぞ?
そういう場所やねん
そこにマジレス
バカはどっちやろか(笑)
頭悪すぎや

869:中の人
24/05/29 23:53:14.71 UQmAVprTq
>>868
同意

>>867
あなたは正しいよ、だからもっと働くように

870:バカ
24/06/07 21:19:53.30 /lmzBeRKK
俺を訴える役員がおる。とことんやるよ。積年の恨み晴らしてもらうわな。

871:あぁ
24/06/08 19:48:14.73 kdvRDcwnT
ほんとにつまらなくなった。
良い人が次々と辞めていくから。
数年前は楽しかったなぁとつい懐古してしまう。
社員を大事にしなかった末路だよ。
管理職の質が...本当にアレだ。

872:稚拙稚拙稚拙稚拙
24/06/10 19:50:46.40 1/83CV1C/
辞めた人間がこの会社とコミュニケーション取れるシステム?
どう考えても戻るわけないでしょ
そんなところにコストかけるようなレベルだから辞めていくんじゃないの?
まず、社員が辞めていかないように環境整備しようと思わんの?www
本質ズレすぎwww
ま、どっちみち今の役席世代がパワハラ気質多いからそれを変えない限り改善は無理なんだけどね

873:稚拙稚拙稚拙稚拙
24/06/10 20:02:43.62 1/83CV1C/
まさか、今後の転勤が嫌という理由で辞めていく人が多いからそれを鵜呑みにして戻そうとしてるんじゃないだろうな?
そんなの皆、退職時のうわべの理由だからな?
転勤が嫌という点もあるかもしれないけど、この業務内容だとか上司の質だとかで転勤までするほどの仕事じゃないと判断されているだけだからな?
人事そのくらい見抜けよ、、、情けないw
転勤が嫌という理由以上に各々もっと嫌な理由があるんだよ
辞めていった部下同僚後輩たちが言ってたんだから確かだ
今更エサ撒いても戻ってこないぞ

874:賞与
24/06/21 09:52:11.06 MC6c29+gW
そんなことよりなんじゃコリャ
聞いてた短歌と違うやんけ
重大事件をまた隠蔽
経営は知っとるんか?
ほんま終わっとる

875:それな
24/06/22 00:52:01.26 wuYCHmvrl
馬鹿な支店長から言われて信じていた俺も馬鹿だった

876:呆
24/06/22 07:56:11.75 Y6+zbHR9+
他へ転職した元同期は今夏の賞与額面100万超え。
20代後半ね。うちじゃ無理。これが差です。
この板に散々書かれてる通り、辞めた者勝ちかも。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

24時間前に更新/259 KB
担当:undef