キヤノン134【87歳社長 今年も元気に続投】 at COMPANY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん
23/02/17 19:23:56.72 TjivdbzV0.net
>>199
いいなぁ

201:あ
23/02/17 21:23:38.10 n5Cwb/xw0.net
御社の正門の前で犬に糞をさせて後処理しようとしなかったババァを注意してやりました。褒めて下さい。

202:あ
23/02/17 22:34:00.97 dQPeREBo0.net
近所からするとただの迷惑施設だからな
そりゃ、糞でも喰らえって感じよ

203:名無しさん
23/02/17 22:41:19.84 DaATUmOz0.net
社会人にもなってまだ学歴とか言ってるやいるんだね。
会長みなよ。学歴なんて関係ないよ。
関係あるのは血筋

204:あ
23/02/18 00:39:56.08 sZnOdgi00.net
せやな。プロダクションプリンティングの新しい社長も東海大だしな。

205:あ
23/02/18 05:05:03.81 RqZ5M1oZ0.net
うちにも東大卒の老害がいるよ
仕事しないのにプライド高くて、口ばっかり達者のADHDぽい人

206:あ
23/02/18 05:50:26.33 VADF13ec0.net
>>203
年収の相場には多少関係あるわな

207:あ
23/02/18 06:57:27.83 3ie0hwV60.net
>>200
同期 PlayStationに転職した人 年収200万上がった

208:あ
23/02/18 09:14:14.09 QD2KDmw10.net
>>196
日銀総裁は筑駒から筑駒。

209:あ
23/02/18 09:20:44.42 QD2KDmw10.net
>>208
確かに小学生で人生決まってるようなもんだ
(笑)

210:あ
23/02/18 11:13:11.51 3tceJoNO0.net
学歴関係なく20年で7000円の会社だろw

211:あ
23/02/18 13:34:24.96 7HQykuwO0.net
残業規制が激しい部署だと嫌でも自炊スキルが向上する
金に文句がある奴はスキルを身につけて副業を開始する
自発を促す土壌、これぞ真の福利厚生だ

212:あ
23/02/18 13:35:10.62 7HQykuwO0.net
ベアおかわりしたい…

213:あ
23/02/18 17:24:40.37 zkmzesB+0.net
一生懸命勉強してきたのにコピー機の設計はちょっと笑うw

214:あ
23/02/18 22:43:04.48 uImLtH0y0.net
>>207
社内でも残業0の職場から残業数百時間の職場に移動すれば年収100万以上変わる

215:筑駒
23/02/19 03:07:09.13 XSD3lvb10.net
今年の開成中の出願数は1289人、彼らの本当の第1志望は別にある。昨年、開成中は1206人の出願があり、当日試験に臨んだのは1050人。合格したのは416人だったが、実際に入学したのは305人。
 難関の入試を突破しながら、開成は111人が別の中学に入学していることになる。開成を蹴って行った先で最も多いのが男子中高一貫の筑波大学附属駒場(筑駒)だ。筑駒中の入試は開成の2日後の3日に行われる。
「中学定員120人、高校から採るのも40人という少数精鋭。国立なので中学は入学金や授業料がタダ、高校も初年度20万円程度と授業料が安いのも魅力ですが、何より大学進学実績が飛び抜けている。関西の雄である灘をも凌駕し、国内の進学校でナンバーワンといっても過言ではない。

216:あ
23/02/19 07:27:48.11 5mlk4Koe0.net
>>214
いいなぁ

217:あ
23/02/19 08:25:38.55 XSD3lvb10.net
>>213
一生懸命勉強してないから、開成、灘クラスに行ってないわけだからしょうがないんじゃない。

218:おすすめはSEG
23/02/19 08:41:29.12 XSD3lvb10.net
例えば、中学数学の一番最初に習う (マイナス)×(マイナス)=(プラス) という計算公式があります。多くの学校や塾では、「覚えるべき計算公式」として与えられます。(+)×(+)、(+)×(−)、(−)×(+)、(−)×(−) の4つの公式を教え、後は計算練習というのが主流です。しかし、(−)×(+)=(−)をどのように拡張すれば (−)×(−)=(+) が自然に得られるのかという経験をすることの方が大事です。このような経験をたくさんすることによって、既知の公式を一般化する創造力や「こんな風になりそう」という想像力が育つのです。公式を意味も分からず暗記するより、意味を理解する方が楽しいに決まっています。SEGの自由な雰囲気の中で、考える力を伸ばしてみませんか。

219:灘、開成には。
23/02/19 08:43:02.75 XSD3lvb10.net
『中学への算数』(ちゅうがくへのさんすう)は、東京出版が発行している雑誌。基本的に月刊誌で、増刊号も発行される。中学受験を控えた小学生を読者として想定し、入学試験で算数において高得点を取れるようになることを目的としている。具体的な内容は以下参照。 なお読者の間では『中数』(ちゅうすう)の略称で呼ばれる。出版社自らが「中数」を名乗っている[1]。

220:SEG 最強
23/02/19 08:44:55.92 XSD3lvb10.net
公式はとても便利です。例えば、2次方程式の解の公式を覚えれば、どんな2次方程式も数値を代入するだけで解を求めることができます。そのため、多くの学校・塾では解の公式や判別式を暗記させ、それを利用した問題演習を大量にこなします。一方、SEGでは、解の公式は教えず、毎回、平方完成か因数分解で解くように指導しています。解の公式を適用して解くより、1回30秒程度余分に時間がかかるので、無駄と考える保護者の方もいるでしょう。しかし、平方完成を何十回もすることで平方完成に熟達しておけば、2次関数のグラフの平行移動や円の式を効率的に学ぶことができるのです。短期的には、多くの学校・塾が採用している「公式を暗記し、色々な問題に適用することで、公式の使い方を覚える」方法は、効率良く見えるかもしれませんが、長期的に見れば、公式のもととなる考え方を理解する方がずっと応用が広いのです。

221:あ
23/02/19 08:55:12.54 NkNh2ePQ0.net
>>213
ちゃんとした家ならコピー機の設計とか親族が止めると思うの

222:灘生なら。TMS
23/02/19 09:11:04.84 XSD3lvb10.net
数学の学習において、やるべきことは簡単にいえば、「数学的知識を身につける」 「思考力を身につける」この二つです。そのためにどのようなことをしているか述べてみます。
まず、「数学的知識」とは、「公理」「定義」「定理」などになります。中には、とても一般的な考え方や公式も含まれます。これらを身につけるには、単なる暗記ではすぐに忘れます。多くの「数学的知識」は漢字や年号などの単純な記憶とは異なり、とても多くの情報を含んだモノになります。これは、日常使われる難解な言葉と似ています。これらの言葉の知識は、普段の生活の中での体験を通して、例えば新聞・一般書籍を読んだりすることで徐々に理解が進んでいきます。一方、数学の知識の場合大半は人間が頭の中で作ったこの世にないものなので、意識的に手に入れていかないと普通に暮らしていても身につきません。ただ、無理やり覚えようとしてもなかなか身につかず、すぐに忘れます。そこで、その知識を使う問題演習を通して身に付けようとします。この方法は、もちろんどこでもやっていることですが、それでも身につかない人が多いのも事実です。なぜそうなるかというと、生徒がそのことに興味がない からです。

223:TMS
23/02/19 09:11:59.63 XSD3lvb10.net
そこで、TMSでは、ワンパターンの演習ではなく変化に富む問題を解くことでそれを意識してもらい、また、実感の乏しい数学知識と現実とが実は結びついていることがわかるような問題を演習することで生きた知識となるよう指導しています。要するに「面白い!」と感じれば、心が動けば、知識として残っていきます。また、それを使えば、今までわからなかったことが理解できたり、答えが導けたりするので、そういった経験を積むことでその知識は自分にとっての「常識」と変わっていきます。そうなれば、無理に記憶しておこうとする必要はなく、忘れません。「数学の面白さ」がわかれば一つ目はクリアーできます。

224:TMS
23/02/19 09:13:20.62 XSD3lvb10.net
次に二つ目の「思考力」ですが、これは、計算力をつけるには計算するしかなく、泳ぐのが上手になるには泳ぐしかないように、「考える」しかありません。もちろん、正しい計算方法がわからない、正しい泳ぎ方がわからなければ、計算することも泳ぐこともできないのと同様、正しい考え方を知る必要はあります。例えば、問題を解く場合では、その問題の条件ををどのように整理、分析するのか?、あるいは、どのようなものと連想するべきか? などです。このような力をつけていくためには、演習する問題はあらかじめ解き方がわかっているようのものでは効果がありません。したがって、TMSでは、すぐには解法がわからない問題を使って授業の中で「思考訓練」を楽しく行っています。もちろん「楽しく考える」ために色々な工夫をこらした授業にしています。そして、「考える」ことで、問題が解決する経験を積み重ねていく。そうして「考える」こと自体の楽しさがわかってきます。すると、塾の授業以外で問題を解くときも自然とこの訓練は続けられ「思考力」がついていきます。そして、数学の問題解決力がつき、数理科学的なものの見方を手に入れることができるのです。

225:TMS
23/02/19 09:14:38.88 XSD3lvb10.net
余談ですが、ある数学の先生が「数学ができない生徒が多くて大変です。まあ、他の教科と違って数学は覚えることが多いので仕方がないですが。」と言われ私はびっくりしました。今や「数学」は一部の人にしてみると暗記教科のようです。多くの解法を覚え、それを当てはめる訓練では、未知の問題に対応する力や「思考力」はつかないと思うのですが。

226:キングジム
23/02/19 09:52:07.48 XSD3lvb10.net
ポメラDM250 買う人なんかいるのかなあ?

227:あ
23/02/19 10:47:44.79 PpzQnJiV0.net
>>221
配属ガチャなのに止めるもクソもないだろ

228:あ
23/02/19 11:58:48.98 2nggWk5C0.net
>>213
何の設計なら笑わないの?所詮設計でしょ。

229:あ
23/02/19 13:26:10.24 Snc5AU180.net
新卒とかこの会社の未来に期待してるバカども。身内がコピー機のメーカー入るって言ったら何てアドバイスすんだよ?やめとけって全力で止めるだろ。
それがこの会社の未来だよ。

230:あ
23/02/19 20:25:21.28 uFn4QNWt0.net
分かったから萌えはもう古いんだ。映えの時代なんだ今は

231:あ
23/02/19 22:50:47.93 4g1Mz3Xa0.net
大手製造業の春闘結果が出る前に先手を打って7000円ですます弊社人事は優秀ですね()

232:あ
23/02/19 23:15:40.96 qyJFn2tY0.net
各社のベア要求額見てたら、7000円って別に低くないよね

233:あ
23/02/19 23:53:14.09 1Dxp+UIi0.net
>>232
確かに、単年のベアとしては、悪くない数字だと思う。ただ、20年ぶりってのがねwww
アベノミクスで政府が賃上げを推進し始めて10年以上。ここ数年は、大手はベアが当たり前のご時世に、華麗にスルーし続けた弊社は、社員年収ランキング500位圏外に凋落。
ちなみに、時価総額は、現在国内37位。
リーマンでも黒字維持した弊社が、赤字転落した電機各社より年収低いんだよね。

234:あ
23/02/20 05:27:43.79 cLhf2ONq0.net
>>229
GAFAはキヤノンのヘビーユーザーだから大丈夫じゃない。

235:あ
23/02/20 05:35:08.96 cLhf2ONq0.net
>>234
GAFAも株価が4割さがり、、、
次は何がててくるか、、、

236:あ
23/02/20 05:42:19.23 cLhf2ONq0.net
>>235
amazonは半減か。赤字かPER高いし、
配当もない会社かあ。下がるはなあ。

237:あ
23/02/20 05:45:16.87 OrsYmO4V0.net
7000円ベアは相当に有難いぞ。全社員に恩恵がある。ワイみたいな給与ほぼ上がらなくなった高齢には有り難すぎる

238:あ
23/02/20 06:08:20.12 Lm7fsfRt0.net
社員の賃上げをしなかった20年間に、役員報酬はうなぎ登りで、社員と役員の年収格差ランキングでは堂々の10位にランクイン。格差時代を象徴するエクセレントカンパニー。
リンク貼れなかったから、自分で検索してね。
会社PCで検索しちゃダメよwww

239:あ
23/02/20 06:43:38.25 wrXfRSbx0.net
GAFAはリコーやで。
リコーがGAFAに使ってもらうため鬼安で入れてる。
ていうかGAFA社員はコピー機なんか使わん

240:あ
23/02/20 08:02:03.30 cLhf2ONq0.net
>>239
なるほど、だからリコーの利益はキヤノンの30分の1なのかあ。ブランド力がらないと大変ね。

241:あ
23/02/20 11:03:21.99 WlxI/qMD0.net
>>239
そうなんだ

242:あ
23/02/20 12:38:44.21 b9T6DTmQ0.net
>>239
そうだ。コピー機なんか使わん。その代わりプリンターを使うんだ。

243:あ
23/02/20 18:28:16.67 lfZ8X6kJ0.net
俺はキヤノンをやめるぞー!ジョジョーーー!

244:あ
23/02/20 20:00:59.39 y0HBTz4n0.net
エコリカとの裁判は結果でたかの?知財の本部長が引退する前に何とかして欲しいもんだ

245:あ
23/02/20 20:59:28.15 K7p94Z5U0.net
>>243
マンガアニメ好きのコミュニティ以外でマンガのネタとかセリフ使ってくる人、マジでイタいから辞めてくれて助かる

246:あ
23/02/20 21:20:10.05 IeOn/MOG0.net
>>244
長澤さんが引退するの?

247:あ
23/02/20 21:20:25.35 4xiMwz370.net
まぁ親族がコピー機やカメラの会社入ろうとしてたら普通は止めるわなぁ

248:あ
23/02/21 06:32:51.93 RvE0G/bT0.net
 企業の決算データを基に「直近四半期の業績」に焦点を当て、前年同期比で増収率を算出した。今回の対象は以下のカメラ/光学/複合機業界4社。対象期間は2022年8〜12月期の四半期(4社の対象期間はいずれも22年10〜12月期)としている。
 各社の増収率は以下の通りだった。
・キヤノン
 増収率:21.1%(四半期の売上高1兆1572億円)
・ニコン
 増収率:25.9%(四半期の売上収益1678億円)
・HOYA
 増収率:1.3%(四半期の売上収益1735億円)
・富士フイルムホールディングス
 増収率:13.5%(四半期の売上高7443億円)

249:あ
23/02/21 06:34:55.44 RvE0G/bT0.net
>>248
週刊ダイヤモンド

250:あ
23/02/21 08:25:12.32 /Q+NOF310.net
>>247
斜陽産業でまったり働きたいというニーズもあるからな、捨てたもんじゃ無いよ。

251:あ
23/02/21 08:30:46.56 e/AWmKrp0.net
売り上げ高と売り上げ収益混ぜんなオワコン企業が!

252:あ
23/02/21 18:03:05.18 5OdJROhX0.net
>>246
はい、待ってればそのうち来るでしょう
チーン

253:あ
23/02/21 18:49:39.54 Vq2wiGxj0.net
業績加算は各等級どんくらいになる?

254:あ
23/02/21 18:56:06.83 BAz3+3FE0.net
アセスの受験案内まだ?

255:名無しさん
23/02/21 22:25:40.16 jc4YxTqC0.net
弊社は30歳までの男女給与格差が少ないそうだが
男女格差があっても弊社より給料が高い会社へ行くよな

256:あ
23/02/22 09:11:53.20 BfYzKa2M0.net
会社を良くしたいとか成長させたいって思ってるメンバー少なすぎて無理だわこの会社。失望した。

257:あ
23/02/22 11:09:49.56 OC0I8n340.net
>>256
じゃあキミはどうする?

258:あ
23/02/22 13:25:54.65 GV9UvW7k0.net
コピー機カメラで成長とか言われても困るで(笑)

259:あ
23/02/22 17:54:04.66 qCFgVfmc0.net
>>256
良くするのは構わんが成長させるのはやめてねー

260:あ
23/02/22 19:32:01.16 DtWxl8Ly0.net
今からでももっと賃上げしろよ。終ってんぞ、この会社

261:あ
23/02/22 19:53:00.20 gLBpITYC0.net
ホンダ12500円賃上げか。いいなぁ

262:あ
23/02/22 20:07:05.04 Hw32nd3r0.net
>>261
ホンダのヤバさもうちと変わらないレベル

263:あ
23/02/22 20:27:03.79 861ZatV60.net
来月でキヤノンを退職してNECに入社します。

264:あ
23/02/22 20:28:20.71 YsuC1hmH0.net
転職したいけど特にスキルがありませ〜ん

265:あ
23/02/22 20:34:25.36 n5G+/zNK0.net
>>263
そうなんだ

266:あ
23/02/22 22:13:57.35 goGRh4+H0.net
うちの部署も続々と別のとこ行く人達が判明して震えるぜ

267:あ
23/02/23 03:59:09.60 yeo6Hmzg0.net
>>248
富士フイルムの倍も売上あるんだね。
ROEも高くなり、有利子負債も減り、
経営頑張ってるね。

268:あ
23/02/23 07:52:36.90 L12PiWHt0.net
>>261
いいなぁ

269:あ
23/02/23 10:46:51.79 wxrEGqek0.net
俺はキヤノンをやめるぞー!ジョジョーーー!

270:あ
23/02/23 13:26:23.60 BBC59nQq0.net
>>263
俺NEC落ちた....

271:あ
23/02/23 15:40:44.92 kKu5wwFt0.net
>>256
どうやって成長させるの?斜陽産業でまったり働きたいて人が大半なのだよ。会社が成長しようが衰退しようがどうでもよい。

272:あ
23/02/23 15:43:05.32 kU/sKgDR0.net
退職のご挨拶が転職ばかりで笑える

273:あ
23/02/23 16:13:06.67 LyA+P5N70.net
よし、明日も生活残業頑張るぞー

274:あ
23/02/23 16:48:53.40 m0Xrd5fI0.net
斜陽産業から出ていくのは当たり前。むしろ30代以下で居座り続ける奴等は先が見えない御花畑の阿保。
泥舟だがまったり仕事したいって人はステイで良いと思うけどな

275:あ
23/02/23 17:54:45.41 yeo6Hmzg0.net
2022年10月14日、消費者庁は日本アムウェイが会社名や目的を明らかにしないまま、違法な勧誘を行っていたなどとして、業務の一部を6か月間停止するよう命じた。過去に筆者が経験したネットワークビジネスの内部事情や、マルチ商法に引っかからないための3つのポイントを解説する。

276:あ
23/02/23 17:55:19.99 yeo6Hmzg0.net
先日、ネットワークビジネスを行っている日本アムウェイが会社名や目的を明らかにしないまま、違法な勧誘を行っていたなどとして、消費者庁は6か月間勧誘などの一部の業務を停止することを命じました。

277:あ
23/02/23 17:56:44.38 yeo6Hmzg0.net
そもそもネットワークビジネスを知らない人や「ネズミ講」との違いもわからない方もいると思うので、簡単に解説します。
基本的な理解としてネットワークビジネスはいわゆる「マルチ商法」という理解で問題ありません。そして、マルチ商法とネズミ講との違いは「実在する商品の有無」にあります。マルチ商法が商品の販売を目的とした組織であるのに対して、ネズミ講はもっぱら金品(配当)の受け渡しを目的とする組織であり、前者は合法、後者は違法です。
それ以外は非常に似た仕組みですが、ざっくり言うと、基本的には自分の紹介で入った会員が商品を販売したり他人を紹介したりすると、その一部が自分の利益になるような仕組みです。当然、会員になると商品を仕入れ値で購入できるので、それを一般価格で販売することで利益を手にすることも可能です。

278:アムウェイ
23/02/23 17:58:47.50 yeo6Hmzg0.net
筆者も20歳の頃、友人からマルチ商法(日本アムウェイではありません)に誘われましたが、不労所得が主な勧誘文句でしたし、今回のアムウェイのように、会社名や目的を明らかにせずに勧誘されました。
具体的には、突然友人から連絡があり、食事に誘われ、「夢はないのか?」と聞かれ、返事に困っているとロバートキヨサキさんの著書『金持ち父さん貧乏父さん』を薦められました。不労所得の素晴らしさを説かれ、「すごい先輩がいるから会ってみないか?」と手引きされ、そこで初めて会社名を聞くという流れでした。

279:あ
23/02/23 18:00:01.11 yeo6Hmzg0.net
都市部にお住まいの方であれば、繁華街の喫茶店などでマルチ商法に勧誘されている人を一度は見たことがあると思います。
正直に言うと、筆者はその勧誘でネットワークビジネスに加入し、少しの期間活動をしたこともありますが、決して楽して不労所得を手にできるようなビジネスモデルではありません。
当時、そのグループの中で不労所得を手にしていたのは「プレジデント」や「アンバサダー」といった大層な肩書を持ったシンボル的な人のみで、多くはお金のない学生やフリーターのような人ばかりでした。今思えば、あの白いスーツを着ていた(噓ではなく本当に着ていました)シンボル的な人も、本当にお金持ちだったのかさえ疑わしいです。

280:あ
23/02/23 18:00:48.59 yeo6Hmzg0.net
また、活動自体も地味で、ひたすら友人知人を勧誘していかないといけませんし、友人に連絡しても「マルチ?」と当たり前のように疑われ、結果として友人も失いました。それでも続けなければ収入にはなりませんので、続けていく必要があり、友人が尽きれば新規開拓も必要になってきます。

281:あ
23/02/23 18:03:57.17 yeo6Hmzg0.net
騙されやすい人は儲け話が回ってきた理由を真剣に考えずに、本当に幸運で稼げる話が転がり込んできたと思い込みます。
理由はいくつかありますが、その一つに「人間は自分が信じたいと望むようなことを自分から望んで信じる」からです。本当であれば嫌々している仕事を辞められるかもしれないし、憧れのタワマンを買えるかもしれません。
信じたい情報だけを信じる、都合の良い情報しか見られなくなる傾向は行動経済学で「確証バイアス」と言われています。

282:あ
23/02/23 18:06:16.56 yeo6Hmzg0.net
社名や目的を明らかにせずにマッチングアプリを介して違法な勧誘行為をしたとして、今年10月に消費者庁が「日本アムウェイ」に6か月間の取引停止を命じた。今回、過去に約500人を勧誘したという元アムウェイ会員や、今も現役で活動するアムウェイ会員が、“違法な勧誘方法の実態”を語った。

283:あ
23/02/23 19:03:54.10 XtbMrtm40.net
>>263
ワイもキヤノンを3月いっぱいで退職。その後はデトロイトトーマツの人間になります。

284:あ
23/02/23 19:07:14.53 HotODytA0.net
>>283
へー、デロイトトーマツじゃないんだw

285:あ
23/02/23 19:26:49.04 NEJTroTh0.net
>>283
アホやな

286:あ
23/02/23 20:20:48.44 8Rzimpub0.net
家と会社の往復しかやることがない

287:あ
23/02/23 21:24:10.45 O7gwRtFw0.net
>>283
そうなんだ

288:あ
23/02/24 01:27:57.61 XDXn6Kzi0.net
>>283
デトロイトトーマツいい会社だな

289:あ
23/02/24 07:06:37.16 WlcN9S+P0.net
>>283
デトロイトで自動車つくるんかなあ。

290:あ
23/02/24 07:39:52.12 aSa864aU0.net
レス付きすぎやろ

291:あ
23/02/24 09:29:20.01 X9P2DKUi0.net
30歳超えて世間体で結婚したが子供できなかった。
横にいるババアどうすりゃいいの、愛せないよこんなん。

292:あ
23/02/24 12:22:16.76 2TqVQaVg0.net
>>291
授かり婚って合理的だよな

293:あ
23/02/24 12:25:54.05 3LaN8jjP0.net
>>283
馬鹿そう

294:あ
23/02/24 13:13:55.67 hr/LqcCJ0.net
>>292
世間体が。。

295:あ
23/02/24 13:40:52.80 ASY9vfGM0.net
たまーに2、30代でキヤノンに転職してくる奴居るけど何考えて転職してくるんだ?
ゆるくどうこうやって行ける年でもねーのに
泥舟マニアかなんかか?

296:あ
23/02/24 14:26:38.02 hXNZleIh0.net
>>295
私がそうだが、前職で昇進する見込みがなかったのでやってきた。実際、前職より給料上がったしな。あと残業時間少ないランキング上位なのも魅力に映った。だがこの会社も業界内ではそれほど高給ではないのと、昇給の頭打ち感が出てきたので、スキルを身につけてまた転職を目論んでいる

297:あ
23/02/24 16:23:40.79 +HPHolxn0.net
>>294
今どき授かり婚なんて当たり前だから世間体も問題ないでしょ
不妊治療に悩むことも無く合理的よ

298:あ
23/02/24 19:39:20.32 RWvIQij40.net
>>297
恥ずかしいよその考え

299:あ
23/02/24 19:40:01.56 RWvIQij40.net
>>295
世間一般で見たら良い会社なのだよ十分に。

300:あ
23/02/24 19:50:50.01 VwHdIFg60.net
>>291
貴方も奥様からしたら、しがないクソジジイなのよ。奥様を大事に二人で生きていきなさい。

301:あ
23/02/24 21:27:24.16 TfK+9nm80.net
線路での自転車の立ち往生で20分も電車停めるなんてドコの馬鹿ヤローだよ!!

302:あ
23/02/24 21:29:08.99 TfK+9nm80.net
攻略は金的狙いしかない気がする

303:あ
23/02/24 21:34:03.90 TfK+9nm80.net
狙い通り金的で一人倒したが仲間があと3人くらいいる気がする

304:あ
23/02/24 21:35:35.93 TfK+9nm80.net
逃げればいいのか?

305:あ
23/02/24 21:43:20.46 6NEexGPx0.net
にげた

306:あ
23/02/24 21:54:19.11 o7jRBCbg0.net
金と美貌のトレードオフ。
妊娠力の低くなったアラフォーババアだけど結婚OK?
年収600ある

307:あ
23/02/24 23:00:17.85 d1mFGiTH0.net
>>306
はーい立候補しまーす🙋‍♂
ただし週末婚を希望しまーす

308:あ
23/02/25 03:38:23.82 793FJnmC0.net
池沼だらけやな

309:あ
23/02/25 04:55:02.43 dyQ8BZm50.net
托卵された他人の精子のガキでも愛せる?

310:あ
23/02/25 08:52:26.59 lkT43HqM0.net
>>298
今の若い世代にとっては全然恥ずかしい考え方ではない
そもそも子どもができても結婚という形すら選ばずにパートナー関係を継続するカップルもいる
上の世代は固定化した考え方を改めないといかん

311:あ
23/02/25 09:47:20.41 Fu2TG9kZ0.net
企業が成長しなくなるとキチガイだらけになっちゃうんだなぁ。。。
内定蹴って本当に良かった

312:あ
23/02/25 09:58:39.36 r8bc6ecn0.net
>>311
いいなぁ

313:あ
23/02/25 10:58:02.51 e+9jdilk0.net
>>311
蹴った内定先のスレを見ている極めて非生産的な時間をどう思っているの?

314:あ
23/02/25 11:03:18.57 +UrLrzhj0.net
>>311
お前のような斜に構えた基地外こそ弊社に向いてるぞ。数年したら転職してこい

315:あ
23/02/25 11:04:08.62 +UrLrzhj0.net
>>309
シンマザの子供が彼氏に何人◯されてるなニュース見ろよ

316:あ
23/02/25 12:07:23.22 fX6yZhvA0.net
>>283
デトロイト?

317:あ
23/02/25 13:01:30.25 bbw0bWPm0.net
>>316

しらべちゃいないが、そういう会社があるんだろ、きっと

318:あ
23/02/25 13:07:24.62 4W6KeSdO0.net
>>291
離婚すりゃいいやん。自分の遺伝子が断絶するて絶望だぞ

319:あ
23/02/25 13:26:47.95 ioY4HsWB0.net
内定蹴った奴叩かれててワロスw

320:あ
23/02/25 17:36:22.58 KQHad24+0.net
キヤノンスレは底辺が多くて面白い

321:あ
23/02/25 19:08:57.72 fnhCIZJf0.net
>>317
ググったら、ココがトップに出た

322:あ
23/02/25 19:57:16.06 PJcrL/MA0.net
>>315
そういうニュースではなくてAVならよく見てる

323:あ
23/02/25 20:02:55.52 P48psvfC0.net
【!?】「帯状疱疹は加齢で出ます。帯状疱疹ワクチンを打ちましょう」というCMが何故か今になり流れる。岸田安倍三浦ネトウヨ値上げ [153490809]
スレリンク(poverty板)

324:あ
23/02/26 00:28:41.64 k2E0TwYt0.net
>>315
両親揃っていて○される子供の方が多いぜ。

325:あ
23/02/26 00:42:49.05 lPhnSoZo0.net
>>283
わいもルネサンステクノロジーズに転職しようかな

326:あ
23/02/26 00:45:35.68 lPhnSoZo0.net
>>296
前職で昇進する見込まないからキヤノンに来るとか意味不明すぎるだろ。

327:あ
23/02/26 08:25:03.37 3IB5vhto0.net
>>326
レベルの低いキヤノンなら活躍できると思ったんだろ。合理的ではある。鶏口牛後

328:あ
23/02/26 08:30:05.41 +9OYRhzu0.net
ブリヂストンからキヤノンに来た人がいるそうな。
ブリヂストンの方が良いだろうに

329:あ
23/02/26 11:00:25.84 wb34OJRv0.net
格上企業からの転職者は、元企業じゃ通用しないから格下キヤノンに来るわけで。皆そんなバカじゃないからな

330:あ
23/02/26 13:13:20.22 L3GMZ7pG0.net
>>326
意味わかりすぎるんだが。
キヤノンから転職するのも、試験うかんねーやつおおいよ。

331:あ
23/02/26 14:12:06.46 7Zl+YP0z0.net
会社で煙草を吸いたいデース。

332:名無しさん
23/02/26 14:43:20.35 s4+Q49TR0.net
>>328
そうなんだ

333:あ
23/02/26 14:54:12.04 5ZUMb2oJ0.net
>>330
試験うからないと昇給ゼロだから、転職するはな。

334:あ
23/02/26 14:59:55.68 upadQcdr0.net
格上企業から転職する人はわざわざG2経由しないでいきなりG4採用じゃん
くだらない試験だとか無縁だもん

335:あ
23/02/26 18:24:58.45 9f/9QJ5C0.net
いい歳こいた中年のおっさんを手当たっぷり与えて中途で雇う会社はない
主幹採用で十分。

336:あ
23/02/26 19:03:42.57 7Zl+YP0z0.net
社内でダンナさん見つけたいデース。俗に言うダブルインカムってやつデース。

337:あ
23/02/26 21:40:43.45 I5R6wpGC0.net
>>331
そういえば禁煙になった時に辞めた人いたな~
今、どうしてるんだろ

338:あ
23/02/26 23:39:36.70 fjVNYtzb0.net
>>337
自分が禁煙成功した途端、全社を禁煙にするゴミカス経営者。何の反対もせず、重大な不利益変更を受け入れる労組も同罪。

339:あ
23/02/27 00:37:25.66 hnzMhwme0.net
>>338
タバコは臭いから禁止でOK。そんなに吸いたいなら席で堂々と吸えば良いぞ

340:あ
23/02/27 00:47:41.14 Gv5C17lL0.net
>>339
俺も吸わんから本音ではどっちでも良いけど、それはそれとして経営者も労組も腐ってるという話。

341:名無しさん
23/02/27 07:19:13.31 aPWnRvSx0.net
ダイバーシティとは

342:あ
23/02/27 07:58:45.97 OK2H7IaO0.net
既婚率高杉この会社。独身のワイ涙目

343:あ
23/02/27 09:12:18.84 Bnu3Ha3t0.net
>>342
いいなぁ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

466日前に更新/85 KB
担当:undef