コニカミノルタ at COMPANY
[2ch|▼Menu]
1:山
20/11/08 12:36:33.75 i6h1d2LD0.net
コニカミノルタの陰謀ですぐに消される

2:山
20/11/08 12:38:28.54 i6h1d2LD0.net
保守

3:山
20/11/08 12:38:37.62 i6h1d2LD0.net
革新

4:山
20/11/08 12:38:49.38 i6h1d2LD0.net
保守1

5:山
20/11/08 12:38:57.69 i6h1d2LD0.net
死守

6:山
20/11/08 12:39:29.25 i6h1d2LD0.net
保守れっと

7:山
20/11/08 12:39:44.11 i6h1d2LD0.net
保守

8:山
20/11/08 12:39:54.01 i6h1d2LD0.net
死守1

9:山
20/11/08 12:40:07.12 i6h1d2LD0.net
保守11

10:山
20/11/08 12:40:40.26 i6h1d2LD0.net
保守保守

11:山
20/11/08 12:40:54.11 i6h1d2LD0.net
保守保守1

12:山
20/11/08 12:41:11.30 i6h1d2LD0.net
保守2

13:山
20/11/08 12:41:25.56 i6h1d2LD0.net
維持

14:山
20/11/08 12:41:34.39 i6h1d2LD0.net
死守1

15:山
20/11/08 12:42:00.12 i6h1d2LD0.net
過去ログ退散

16:山
20/11/08 12:42:17.88 i6h1d2LD0.net
コニカ父さん

17:山
20/11/08 12:42:29.52 i6h1d2LD0.net
ミノかーさん

18:山
20/11/08 12:42:38.15 i6h1d2LD0.net
保守

19:山
20/11/08 12:42:55.45 i6h1d2LD0.net
スレ防衛

20:山
20/11/08 12:43:18.04 i6h1d2LD0.net
dat堕ち退散

21:山
20/11/08 12:43:59.05 i6h1d2LD0.net
捕手

22:山2
20/11/08 13:49:35.88 8m8kcAwW0.net
保守

23:山2
20/11/08 13:49:55.22 8m8kcAwW0.net
死守

24:山2
20/11/08 13:50:14.04 8m8kcAwW0.net
人事退散

25:山2
20/11/08 13:50:43.11 8m8kcAwW0.net
新スレ死守

26:山2
20/11/08 13:51:45.31 8m8kcAwW0.net
コニミノ死せどもスレは死せず

27:名無しさん
20/11/08 15:39:13.94 68l0qNYh0.net
>>1
どちらのスレタイが住人集まるかね
KonicaMinolta
スレリンク(company板)

28:名無しさん
20/11/08 18:29:53.96 UQvCSWji0.net
karma
hanabi
vipper
yomogi
wktk
mint
lavender
・10レス以下120分放置でdat落ち
・20レス以下240分放置でdat落ち
・60レス以下1200分放置でdat落ち
・48時間放置でdat落ち
判定時間は>>1からの時間じゃなくて最新レスからの時間みたいです。
21レスあれば充分だと思います。

29:山2
20/11/08 19:54:08.37 8m8kcAwW0.net
コニミノ人事の邪悪なフォースじゃないんですね

30:名無しさん
20/11/08 20:01:09.26 NP876Wz50.net
>>28
>>29
ありがとう
他社さんのスレを調べてみたが21を超えてれば48時間経っても落ちてないようだね

31:じいさま
20/11/09 06:20:46.03 j1gGartK0.net
まあ事実だけ列挙するが
・テレワーク加速で複合機は急激に減速
・その複合機が事業に大半を占める
・テレワーク対応商材なし
・新規事業は赤字を拡大するだけ
・1200億買収のヘルスは3年間赤字で拡大中
・巻き返しの要らしいWPHは進捗3%前後

32:じいさま
20/11/09 06:34:05.14 j1gGartK0.net
まだ色々あるが、現状で山名さんのいう3Qから黒字化は無理だと思うわ。
ただ、来期は複合機の利益率を10%までに出来れば数年は復活する可能性はある。
新規事業がこのザマだから長期的には衰退だけど

33:じいさま
20/11/09 08:39:49.01 j1gGartK0.net
ミノルタ時代株価90台、コニカと結婚してコニカを食い物にした。
歴史は繰り返す。
次は、何処と合併ですか?

34:じいさま
20/11/09 18:24:35.11 bYRoVVBB0.net
戦犯は誰ですか?

35:ハア
20/11/09 19:02:16.88 XvJpJGIn0.net
社内の雰囲気はどうですか?

36:じいさま
20/11/09 19:43:29.94 ofFsnawM0.net
IR出ましたよ😃
大阪高槻Inovation Garden osaka Center
協業事業5Gの開発も、行われるそう🎵

37:じいさま
20/11/09 20:16:09.00 ofFsnawM0.net
コロナミノルタ

38:名無しさん
20/11/09 21:29:35.34 eumLh+uF0.net
>>37


39:山
20/11/10 04:48:00.21 hCCx1Y0f0.net
コロナが本格化する3月までは株価1000円超えていた。赤字なったのはどこの会社も
一緒ということ考えれば、早期に1千円台の回復もあり得るということか!?

40:山
20/11/10 17:38:42.26 0wQdR8YC0.net
みんな大好き我らが愛する沈没船コニカミノルタ号ですが・・・
今日はなかなか良かったですね(*´・ω・`)b

41:名無しさん
20/11/10 20:23:02.97 1Yh9pv1W0.net
>>40


42:小西
20/11/10 22:17:47.22 /uKZUxrU0.net
サーバー付き複合機で何百万初期費用かかるけど従量課金制だからお得ですよ。時代はオンプレです。あ、ソフト単体はクラウドでもあるけどサーバー付き複合機から買ったほうが従量課金だからお得ですよ。

43:カーさん
20/11/11 05:16:08.71 sfIkBQDu0.net
まず現社長は新規事業連続赤字垂れ流しと株価低迷の責任をとるべし。
話はそれからだ。

44:カーさん
20/11/11 20:15:15.92 TqeASuLI0.net
>>34
社長、藤井、市村?

45:  
20/11/11 20:43:01.10 TqeASuLI0.net
高槻の駅近に 細長いカッコいい大きな
建物が建ったそう。
コニカミノルタのロゴマークが付いた、
電車から、見えるとか(^o^)v

46:山
20/11/12 11:30:21.18 L9ABpX040.net
会社も考えましたね😃🖕
なかなかの株価対策ですね〜( ☆∀☆)

47:山
20/11/12 17:52:34.59 AjnBIcRJ0.net
コロナ前からテレワークだの働き方改革だのを偉そうに講釈してた山名昌衛さんよ、
コロナで一切成果が数字で出てこないの
「デマカセ」だったって事だよな?

48:最低
20/11/12 20:47:00.00 /9v/5wAE0.net
このグループは職場で過労死したとしてもなんやかんや言うて補償しない気がします。

49:なな
20/11/12 21:56:18.36 Rttryqiz0.net
ササキチンコー、ヤクザの息子でブサイクなクソガキを2匹飼育中

50:山P
20/11/13 07:19:25.18 am5yNHs00.net
やっぱDXDX連呼してたのに、それが数字に一つも現れなかったのは痛いね。
全部嘘ですという事だもの。
多分だけど配当維持も単なる時間稼ぎでしかなくて、欧州ロックダウンを
言い訳に減配する。

51:山P
20/11/13 08:06:30.37 am5yNHs00.net
横文字プロパガンダ並べたり、実質増益ですとか言い放ったり、
コロナのせいにしたりは得意な自称「強いリーダーシップを持つカリスマ経営者」で、
全責任を取ると豪語し、高い評価を受けている方です。

52:く
20/11/14 09:54:27.11 sN/G3BU30.net
トップがわけ分からない英語か カタカナを使うから管理職も右習えで理解もせずオウム返しをする。会社は余計に分からない方向に行く。管理職の口癖、⚪⚪部の□さんが言うていた。よくグループ会社でも聞くフレーズ。管理職さんは意志がないならなぜ管理職になれた。自分のビジョンを持てよ話せよ。そう思いませんか?

53:コロナミノルタ
20/11/14 15:36:49.13 M4zl/RAS0.net
会社の業績より自分の名声。

54:じいさま
20/11/15 08:19:47.69 rOTyYJ7V0.net
社長辞任しないの

55:山7743
20/11/16 06:54:48.98 7TvMKkgH0.net
タグチメソッドで解決

56:コケタミノルタ
20/11/16 16:08:01.46 VJiKSjb90.net
経営責任とは何か

57:山7743
20/11/16 16:18:53.24 hbIjq3pS0.net
鶴田知佳子

58:コロナミノルタ
20/11/16 20:09:07.05 45d0fP460.net
理由なんて何でもいいから、さっさと辞めろ。ここ数年の実績見たって、
どうせ何にも出来ねえどころか余計なことばっかするんだから辞めちまえ。
やめて「コニカミノルタ暗黒時代を作った歴史的無能経営者」
として語り継がれれば本望だろ?

59:コニカミテラレナイ
20/11/17 11:12:25.96 ftald3Tw0.net
聞くところでは社長は方々に責任転嫁し保身に走って社員からも嘲笑されてるそうな

60:カーさん
20/11/17 19:30:23.34 xi7mBItg0.net
社員達の危機感も相当なものでしょうな。
コロナをきっかけに無能経営陣が正しく評価され、
批判が強まるのは良いことですね

61:無能力者
20/11/17 22:15:25.59 Aky9y+730.net
その責任が下に流れて最後に歩兵が一番悪いことになる。 
それがこの会社ではないかな

62:あ
20/11/18 11:16:10.95 NfzQuatT0.net
実質増益だからボーナス楽しみ!

63:山P
20/11/20 07:09:52.30 3kCsfxbl0.net
来年の夏には、不沈船が沈没船になってしまう売り上げ。
新しいもの生み出しにくい世の中だが、現状を維持する努力も出来ない経営陣。
早く退陣してくれないかなぁ。

64:サンコン
20/11/20 18:28:22.98 UB8O/0g00.net
ニコン、リストラ着手に潜む「Intel」リスク  :日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)

65:サンコン
20/11/20 20:14:45.30 1kYzBs/c0.net
JTBもリストラか…

66:な
20/11/23 07:50:34.72 4xu78Fop0.net
コニカミノルタは年内にも、人工知能(AI)を使って自治体の業務効率化を提案する事業を始める。仕事の進め方をデータとして整理したうえで、他の自治体と比べて時間がかかる仕事や扱う書類が多い手続きを明示する。新型コロナウイルスの感染拡大で職員の負荷が増しており、業務の「見える化」を進めて自動化にもつなげる。
助成金の申請や工事の届け出といった個々の業務を聞き取り、窓口対応やシステムへの入力、審査や決済といった手順に分けて整理したデータを解析する。約50の自治体の業務を学習させたAIを使い、仕事の順序やかかる時間の違いを明らかにする。
業務の効率化を進める際に障害になりやすいのが、自治体や部署ごとに仕事の進め方や書類がばらばらなことだ。このため業務の中身を洗い出して標準化を進めることで、書類の電子化やRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)を使った自動化を取り入れやすくする。他の自治体にはない業務や扱っていない書類などを明らかにして、作業の選別や記録様式を見直す土台を作る。
料金などは今後詰める。中核市といった区分ごとにデータの収集を続けて、より業務を標準化する提案の質を上げていく。コニカミノルタはRPAや業務マニュアルの電子化といった効率化のためのシステムも手掛けており、販売につなげる。同様の取り組みは、大学や中小企業の個別の業種などにも広げていく考えだ。
新型コロナの感染拡大で助成金の申請などの業務量が増え、効率化が課題となっている。押印の廃止やIT(情報技術)化を進めるために、様式の統一や業務の標準化が重要となっている

67:やれやれ
20/11/24 04:30:08.38 QTdEvraX0.net
楽ではあるけどなんの役にもたたないだろなー、って今日も虚しい気持ちで仕事してるふりをする本社の連中
本社の連中に何度も何度も足を引っ張られながら必死に仕事する現場
あんたはどっちの人?

68:あ
20/11/24 12:40:17.14 okc+uuKi0.net
現場も仕事してるフリしてる奴ら多いぞ

69:あ
20/11/24 18:37:54.02 x2HK9QfM0.net
通りすがりの者だが見つけたんで
ご本人が見てたら弁護士に相談して警察に通報を
それか削除依頼とか…
聾 奥田啓二 コニカ エスティイシイ カタワ
スレリンク(company板)

70:Y774
20/11/24 20:30:21.54 +ZsFutWy0.net
>>69
タイトルからして名誉棄損なのにそのままコピペしてやっちまったな
素のIPからカキコしてたら任意聴取は受けますよ被疑者として
事情言ったらまあ起訴猶予だろけど民事はまた別ね

71:名無しさん
20/11/24 21:02:01.07 2nX1etNq0.net
>>70
嘘を書くなゴミ
バチが当たって苦しめ

72:山
20/11/25 07:16:33.93 +HrkTFVQ0.net
>>69
0点やり直し

73:名無し
20/11/28 15:33:50.05 GNiDUmjD0.net
ヒャッハー!

74:名刺は持っていません
20/12/01 08:00:50.94 fIXa49pf0.net
早く 山名社長辞任して欲しい
ものです。

75:コロナミノルタ
20/12/01 09:21:48.05 Dj5w8OQZ0.net
山名は辞めないだろ。
山名とともに沈むコニカミノルタ
かっちょええ

76:競合他社会社員(35歳)
20/12/01 10:02:47.20 /3gUQwQu0.net
ワークプレイスハブ売れてますか?
冷蔵庫付き洗濯機みたいなもん売れないとは思いますけど(笑)

77:山P
20/12/01 11:22:55.81 fIXa49pf0.net
複合機業界で、3月のコロナ底をさらに大きく下回ってるのはコニカミノルタだけ。
山名昌衛様に対する絶対的信頼感のおかげです。

78:名無し
20/12/01 14:02:52.93 /VvTCk/50.net
他社の売上増は家庭用のプリンタやらコピー機だから

79:名無し
20/12/01 21:42:40.79 Pv8IfTUT0.net
>>78
>他社の売上増は家庭用のプリンタやらコピー機だから
コニカミノルタには複合機以外何もねえのかよ

80:小西
20/12/01 23:59:55.28 3ui4SKOH0.net
>>76
売れるわけねーじゃん、普通に考えたらわかるでしょ。
クラウド時代にオンプレでロクなアプリもなくマーケットストアも機能してないんだぜ?初期費用300万円近くかけてゴミ買わされる客が気の毒

81:カーさん
20/12/03 07:48:24.11 aXDNQuO80.net
山名昌衛さんの無能と不誠実に対する信頼感があふれているね。

82:山P
20/12/03 20:44:01.80 ZNNOaGVS0.net
皆んなが大好き山名社長😍

83:コロナミノ
20/12/03 22:06:38.41 EGDXeVtQ0.net
ばかどのさま

84:あ
20/12/05 12:55:17.22 Vy7PL7P90.net
ここまで社長の悪口が書かれているスレも珍しい。

85:コロナミノルタ
20/12/05 20:33:37.43 9R/b1XDy0.net
ほんとうに身内の投稿が多いですよ
姑息な会社です。

86:あ
20/12/05 20:56:56.74 /dLwZQdD0.net
>>84
C社のほうがすごい

87:じいさま
20/12/07 07:40:43.17 HC7ICiiF0.net
主力(オフィス事業)…不振
新規事業…不透明
経営陣…ダメ
3Qまたぎは考えるなぁ

88:山P
20/12/07 18:02:28.87 NcIOgAqP0.net
新規事業ったって、結局のところ流行に乗ってやってる風にみせてるだけで、
具体性なんて何もないからな。有機EL→ヘルス→テレワーク→AI→画像IOT。
途中にタピオカとカンナムスタイルがないのが奇跡なくらい。
しかも、よりにもよってオフィス除菌の時には椅子から転げ落ちたわ。

89:名無しさん
20/12/07 19:56:16.56 AAeZoNn60.net
カンナムスタイルは名曲

90:名無しさん
20/12/08 14:28:16.64 Gfn+D0t70.net
トップが販売会社をバカにするのはなかなかいない

91:バカナ
20/12/08 23:41:49.76 ZnoixrFB0.net
そりゃ現場に優しくない会社だもの。
OA機器や医療機器は技術もさることながら如何にユーザー目線と持った提案力、販売力を駆使して売るものなのにね。台数馬鹿しかいないからみんな頭ひねってますよ

92:名無しさん
20/12/09 00:47:57.25 LZSFbeiP0.net
QOLも営業軽視が味噌ついた感じだね

93:ナス
20/12/11 07:04:41.44 p7lkGYZL0.net
ボーナス!

94:名無し
20/12/11 22:28:50.19 n91l/AZw0.net
かもーん!

95:あ
20/12/12 13:22:24.24 5Qn1PNPU0.net
社員の2%が自己学習中で遊んでいますから。
多忙部署に人材を振り分ければいいのに。
このご時世外部出向は無理でしょ。

96:コロナ
20/12/14 04:44:45.81 /9yAKJuM0.net
茹で蛙

97:pop
20/12/15 19:25:47.85 BGUqCI2T0.net
株価対策に必死w

98:あ
20/12/17 16:14:25.85 Oz8vOWeA0.net
株価400円台おめでとう!

99:名無しさん
20/12/17 17:59:54.56 S59Y2uas0.net
450までは妥当
リコーの700まで行くかがポイント

100:800超
20/12/17 18:50:21.76 a/4n76XR0.net
株価だけに一喜一憂するアホ共(除く投資家)役員は仕事しろボケ!

101:tt
20/12/23 22:59:36.84 7Aoj1q+n0.net
コロナー

102:じいさま
20/12/24 16:02:47.16 nvRp4V1F0.net
販社は29日まで仕事だそうです

103:こにみの
20/12/25 17:37:08.45 akHUS5PT0.net
そりゃ官公庁や金融機関は30日まで仕事ですからな

104:104
20/12/27 22:11:00.84 e2KA2Vng0.net
たのしそうでなにより

105:チュウスガ
20/12/29 00:26:26.38 z860eUIJ0.net
>>102
うっさい馬鹿ども、まともな製品作れやコスト削減ばっかしやがってアホ

106:あ
21/01/02 12:04:17.86 x81goe0y0.net
あけおめ、ことよろ。

107:doc
21/01/03 23:56:14.10 v7gmG3wP0.net
駅伝残念だったw

108:じいさま
21/01/05 13:53:46.24 kDks0dD30.net
日本も来月からワクチン接種
効果が出たら経済も回ります。
早くコロナが過去の事になります様に。

109:*
21/01/08 15:04:46.05 VzxZ1O3z0.net
もうちょっと安い値段でパルソック売っておけばよかったのにね

110:あ
21/01/09 19:04:14.84 I7dRESVX0.net
社長も、陸上部手放すか、考えているだろうね。

111:コロナミノルタ
21/01/11 09:01:22.30 Oe6CtorM0.net
日経新聞より
工事火災テックで防ぐ
コニカミノルタ、ガス漏れ映像化
工場火災を防ぐ工夫がデジタル技術で
進化してきた。
コニカミノルタはガス漏れの発生源を
映像化して特定するサービスを始める。

112:山P
21/01/14 08:16:39.29 xDcDKARK0.net
コニカミノルタ 他の追随を許さない自治体DXビジネスの中身

113:山P
21/01/14 08:24:37.79 xDcDKARK0.net
>>112
どれだけ利益生んだの?

114:あ
21/01/16 17:18:13.87 c6EybUSG0.net
>>112
実例を知りたいね。

115:な
21/01/17 06:29:06.03 8Esuul7m0.net
コニカミノルタは新型コロナウイルス感染者が滞在した部屋などを消毒するオゾン発生装置を、医療機関向けに2021年秋に発売する。医療用のオゾン発生装置大手のタムラテコ(大阪府東大阪市)と量産機種を開発し、21年に生産を始める。5月に稼働する愛知県の新工場に設備を整え、年産1万台を目指す。新型コロナの感染拡大が続くなか、手作業が多い消毒の手間を減らす。
オゾン発生装置は周囲の空気を吸引してオゾンガスを発生させ、空気中...

116:あ
21/01/17 21:04:52.63 NJAlA3oU0.net
日亜に先を越されそうですな

117:名無し
21/01/20 21:57:02.66 3DPqHDIr0.net
聴いた話じゃ自治体DXは無料でやってるそうじゃないか。具体の案件は伏せとくけど。

118:山P
21/01/21 05:02:01.55 Y8CvOI5j0.net
パルスオキシメーター特需がきました。
これで、復活違いない。

119:774
21/01/21 20:13:21.99 UeJ25S210.net
んなわけあるかい

120:名無しさん
21/01/21 20:55:10.61 UfN+QkMv0.net
こういうときに限って在庫がないよな

121:a
21/01/21 21:58:42.72 iNDIGZXc0.net
中華製品と比べて高いし

122:じいさま
21/01/22 18:40:37.56 Xehiuud60.net
>>115
危ない商材ですね

123:あ
21/01/30 14:04:19.54 jAHbQszN0.net
パルスオキシメーターで株価があがっているのかな。
社内販売しないかな。かあちゃんが欲しがってたわ。

124:あ
21/01/30 14:06:20.44 jAHbQszN0.net
来週から2月だが、結局外部出向の話なし。
皆さんが働いている中、無駄に過ごしている感じ。

125:コロナミノルタ
21/02/01 12:48:57.83 UzNdf/bN0.net
【コニカミノルタ、営業黒字】 コニカミノルタ(4902)の2020年10〜12月期の営業損益は35億円前後の黒字だったようだ。営業黒字は4四半期ぶり。新型コロナウイルスで苦戦していた事務機事業が底入れしたほか、
液晶向けの機能フィルムなどが利益を押し上げた。
(1月30日、日経13)

126:山P
21/02/02 20:10:05.36 JeXrKcr70.net
まだ、パルス特需は続きますね

127:コロナミノルタ
21/02/04 18:33:20.19 tJg3be4O0.net
祝、復活じゃぁ

128:名無しさん
21/02/05 13:46:52.56 y+d7tVWP0.net
いえーいめっちゃ儲かってるぜ
もっと我々株主のために汗水たらして働いてちょ

129:名無しさん
21/02/05 22:54:18.34 2ow+8MO60.net
250円ホルダーは得してるけどこれ以下は中々下がらないだろうね
インするのになやむよね

130:あ
21/02/06 12:42:39.16 4dcDRcA30.net
祝!株価500円台

131:あ
21/02/06 12:44:09.57 4dcDRcA30.net
皆さんの部署では、人員は足りてますか?
人がいなくて、回っていない部署はありますか?

132:山P
21/02/08 10:40:54.23 68FGWWfX0.net
コニカミノルタ絶好調〜(/・ω・)/

133:あ
21/02/13 13:14:06.25 /gvq3K/P0.net
このままだと、株価600円台になるね。

134:山P
21/02/15 20:27:01.60 /bn78LwD0.net
1円も上がっているw
なんてこったい!

135:コロ太郎
21/02/18 12:56:19.33 SOYe3fF60.net
株高神風が吹いてコニミノ安泰、やっぱ山P持ってるな

136:名無しさん
21/02/18 17:00:28.51 LbkoYfBT0.net
★9:11  コニカミノルター−MSMUFGが投資判断引き上げ 市場の利益目線回復すれば割高感はない
 コニカミノルタ<4902>が続伸。モルガン・スタンレーMUFG証券では、市場の利益目線回復すれば割高感はないと指摘。投資判断は「Underweight」→「Equal-weight」を継続、目標株価は290円から600円に変更した。
だってよ

137:ホントの話
21/03/04 21:22:42.59 lVjXshI20.net
この会社はパワーしても管理職でいつづけるのはいい会社だ。普通パワーしたら処分されるだろう。皆さんどう思う。

138:名無しさん
21/03/04 22:03:52.30 WzIID9j00.net
処分するがわもお仲間なので
言わなくてもわかりますね

139:株主
21/03/05 20:39:22.67 ridfVCA70.net
「うっせぇわ」

140:あ
21/03/06 16:00:04.09 8ETuFfet0.net
結局、管理職やリーダーとか言うやつは責任は部下の責任、成功は自分のおかげ。
子飼いの部下の成功は部署あげてお祝い
子飼いでないやつの成功は知らん振り。

141:あ
21/03/10 07:20:37.31 7MomDvTS0.net
いいよなぁ 管理職は何やっても会社に地位は守ってもらえる。したの奴はそいつらに辞めるまで追い込まれるか心が病むまで老い込まれる。

142:774
21/03/10 17:23:39.63 VECo62+90.net
会社に守ってもらうとかの根性ならリストラされて当然やん

143:眞子が小室を諦められない理由は何なんだ&
21/03/10 20:56:01.56 kSaGZi0e0.net
また、グループ会社にて、懲戒免職された者がいるそうです

144:名無し権兵衛
21/03/10 23:43:28.70 NkLk8gkM0.net
また グループ会社にて通勤場所をかえて管理職的地位のまま。管理職的地位の人にはパワハラは容認なんですね。

145:山P
21/03/11 09:12:50.92 hhI/MGiy0.net
すげー、また600超えてきてる

146:い
21/03/15 20:03:28.16 tfvTRyrZ0.net
4月以降パワハラやったリーダーとつく人は移動してもリーダーという役割のまま。この会社はハラスメント容認するんだね。
リーダーまでなれば必ず守られるハラスメントする人にはいい会社だ

147:株
21/03/15 20:54:31.98 tfvTRyrZ0.net
株主や親会社の幹部はパワハラが原因で社員がどうなってもかまわないと思ってるよ。だから株価は上がる。社員より株主さまファーストだからね。違うなら反論してみな。

148:名無しさん
21/03/15 21:45:48.45 iovtMWMs0.net
>>146
上の人に気に入られてたら守ってもらえるよ?なんでやらないの?

149:本音
21/03/16 21:50:27.18 CcMWJSTI0.net
この会社には派閥あって露骨に男と女と一緒で好き嫌いがあるのが分からないのですか。

150:名無しさん
21/03/16 21:55:18.79 t+LPHeHD0.net
利益率的に言えば4輪はお荷物だからな
まーしゃーない

151:名無しさん
21/03/16 23:03:51.80 7x+Cl9/k0.net
上場来高値
2,290
10数年前の3割にも満たない現在の株価

152:加藤
21/03/17 20:15:49.97 BsMRwmE20.net
つべこべ言わず、働きなさい

153:コロナミノルタ
21/03/18 21:33:17.39 6sWt6asV0.net
>>143
空売りをした模様

154:名無しさん
21/03/19 20:52:36.41 TKscvz1e0.net
今は買わない

155:あ
21/03/20 11:22:39.22 jm+bXOXs0.net
>>150
4輪って何でしょうか?

156:コロニカ
21/03/22 16:38:06.57 XvD9Ucjk0.net
5輪にかけたのか!

157:チュウスガ
21/03/23 00:14:46.47 NcJ/8uMv0.net
>>146
そのリーダーは昔精神病んでたのに同じことをしでかす始末。
でも上司に忠誠を誓った社畜

158:コンプライアンス室
21/03/26 00:21:00.84 Zjza8uv10.net
結局この会社ってある程度えらくなれば、パワーハラスメントしても揉み消してもらえて期がかわればリセットになるんでしょ。コンプライアンスなんて機能してない会社じゃねーか。

159:名無しさん
21/03/26 00:27:53.61 MMBwKSnZ0.net
パワハラとコンプラは別

160:あ
21/03/27 10:02:02.08 PX56vpq80.net
別じゃねーよ!
昔、”それはパワハラです!”って指摘したら、見事に飛ばされたわい。

161:名無しさん
21/03/28 01:23:18.11 TSsZva5I0.net
録音録画してから出直せ
あと社内に通報より社外に通報これ豆な

162:信じるか!
21/03/29 20:50:38.19 bMbU8vT90.net
あなたたち、上司から成績足せないから俺やったらお前クビって言われたことあるか?
それでもまだ責任出来る会社はハラスメント天国。

163:名無しさん
21/03/29 22:12:12.04 zgSMP2/K0.net
ちょっとなに言ってるかわからない

164:名無しさん
21/04/01 21:22:08.16 JsovnvuQ0.net
おまえんち燃やしに行くぞとか飼ってるペットを殺すぞは言われたことある

165:名無しさん
21/04/01 23:45:04.19 iKEiWWNZ0.net
反社ですやん、て販社とかけてたりとか

166:恫喝
21/04/02 00:13:54.87 RAL32vax0.net
人居ないのに使えない内勤連中はスーパーホワイトなのに使えない営業は早期勧告ですか。
首切るべき人間いっぱい中にいますよ

167:名無しさん
21/04/02 01:07:39.94 JPuBC+Hm0.net
そういう視野の狭い営業してるから切られるんだよ

168:コニミノ
21/04/03 00:07:27.49 0TIxYTY/0.net
ブーメラン発言やな

169:あ
21/04/03 09:57:23.53 pD5ID5bN0.net
リコーで首切りが始まっているのは、本当ですかね?
やっぱ赤字はまずいな。21/上期は、がんばろう!

170:ばカスガ
21/04/03 20:59:52.56 0TIxYTY/0.net
>>167
無能そうな発言

171:a
21/04/05 18:17:56.26 RmefnOZd0.net
パルスオキシの量産ラインを増やすってニュースで言ってたんだが
まだやってなかったのかよって感想

172:コロニカ
21/04/06 10:11:24.79 zOsJ/t7l0.net
出来たころには無用の長物に

173:774
21/04/06 10:56:38.30 JE9YuHiA0.net
>>172
>出来たころには無用の長物に
しかも自前で作るわけでも無いから調整効かず在庫の山の未来しか見えない

174:a
21/04/06 19:18:39.96 SQyqut7k0.net
サービスマンに売らせろ

175:あ○
21/04/09 22:48:22.59 yAX8ITqw0.net
アホかこんなことしたら営業なにやるねん

176:ミノ
21/04/09 23:21:51.37 GPVsf78/0.net
既にサービスマンなんて営業みたいなもんだしな

177:a
21/04/13 20:12:05.26 wK+g/hHj0.net
営業はサービスマンやればいいんじゃない?ハナホジー

178:あ
21/04/17 13:39:48.11 4M/su+Av0.net
退職金が加算されない時期に、結構な人が退社していますが、皆ライバル会社に転職
しているということでしょうか?

179:名無しさん
21/04/17 19:39:41.75 etx66biQ0.net
若い人は退職金割増関係ないから

180:a
21/04/19 22:29:37.19 ICE4ifPj0.net
>>178
アホか
こんな業界さっさとおさらばじゃ

181:コロニカ
21/04/20 17:25:47.65 BnGlYqpO0.net
事務機業界か医療光学業界かによる

182:こにし
21/04/20 23:03:49.68 1vuvvONe0.net
事務機一択でしょ

183:名無しさん
21/04/22 08:49:17.96 oYoRPW260.net
事務機業界は下り坂だけど・・・

184:こにし
21/04/23 23:33:13.48 XO0W/4us0.net
オサラバする業界は事務機じやアホ、そんくらい行感ヨメカス

185:あ
21/04/24 16:14:17.90 3iJZrK5f0.net
でも産業印刷はうまくいってるよね。

186:名無しさん
21/04/24 18:38:15.39 mf7Ln3kD0.net
テイクアウト用の紙製のパックとか需要ふえないのかね

187:774
21/04/24 20:21:13.19 573BiLZS0.net
仕事ねえ
こんなんじゃ今年も赤字だな

188:社員
21/04/29 08:33:42.42 /kxauqv50.net
本格的にやばいな

189:加藤
21/04/30 21:05:38.35 gt7AIY7v0.net
仕事ないなら、WPHでも、売り歩けカスが

190:あ
21/05/01 11:59:56.18 AIjVYc910.net
20年度の決算は、いつ出るんでしょうね。

191:名無しさん
21/05/04 00:29:05.88 V0DkF6Sc0.net
今月

192:a
21/05/05 15:26:42.99 NE6t9juY0.net
辞めたいやつはさっさと辞めろ

193:川
21/05/08 22:57:58.55 VlJXtj/Q0.net
裸の王様のキックオフ見て感動したバカはいますか?
上手くいかなかったらお前ら責任取るような勢いはなかったからあかんなわ!

194:名無しさん
21/05/08 23:46:06.48 5lNRxuG20.net
裸の王様は騙した奴と笑った奴がいけないのであって
王様自身を馬鹿にしてるやつは物語を理解してないんじゃないかな

195:名無し
21/05/11 17:58:28.79 jvXK50gP0.net
↑ところであんたは感動した?どう思ったの?

196:名無しさん
21/05/11 20:18:52.42 uzQ4nkZN0.net
他人の意見に左右されおまいう

197:名無し
21/05/19 09:05:51.69 jw9NOoN30.net
そうだ!そうだ!

198:名無しさん
21/05/19 11:20:34.68 509yBRuf0.net
20年度は160億の営業赤字だが
21年度は回復する予定だから5円増配
予定で動くのはよくない気がするけどなあ

199:名無しさん
21/05/21 11:55:50.51 F5bqBP1N0.net
増配するのは株価を下支えするためか?

200:名無し
21/05/21 16:57:20.51 7SB/nW1T0.net
うむー

201:総務
21/05/23 16:34:02.34 HEni04040.net
この会社はパワハラを上手くできるやつが偉くなる。人事もパワハラを黙認為てるところがある現にパワハラ認定されてもまだ管理職がいっぱいいる。

202:のなか
21/05/23 20:41:44.60 YhFV5eCO0.net
>>201
エプソンからきたバカ野なんて典型的なパワハラ輩みたいなやつやしな。
そのくせ無能だからたまったもんじゃないわ。

203:名無しさん
21/05/24 02:49:37.48 jcJP3WqI0.net
凄いよね、アレで立て直せると思ってるのは
いつまで量にこだわるのか
時代を読めてなくて笑う

204:名無しさん
21/05/24 23:43:13.80 0QTGCBjX0.net
いまどきパワハラは無理だと思う

205:名無し
21/05/25 00:47:23.78 aLsRc8pU0.net
こんな株価なのにYahoo掲示板の方はあんまり荒れてないな

206:こすが
21/05/25 00:59:32.65 +6aN5ukR0.net
>>203
所詮大した技術も知恵もないのにバブル団塊手前の年寄りばかり居座ってるだけだからコイツラからしたら天国だよな。

207:こすが
21/05/25 01:00:21.51 +6aN5ukR0.net
>>204
無理だと思うよな?今どきじゃないんよね弊社は。

208:名無しさん
21/05/25 07:09:07.98 mhnb5XXl0.net
もうどっかでやった成功体験なんか意味ないのにね

209:グル
21/05/25 18:12:08.46 QwKw4Ngs0.net
はっきり言って人事もぐるじやね!去年パワハラで訴えられたやつまだ管理職してるよ。普通下ろすのが普通でしょ。

210:名無しさん
21/05/25 22:34:52.32 13PSwh1B0.net
人事部は現場知らないからお互いの言い分を同じように聞くしかないからな
人事部の社会知らなさすぎはどこの企業もあるある

211:c
21/05/26 08:41:15.85 fX5Fl/sf0.net
5年以内に中華企業に買収されるだろうね

212:a
21/05/26 21:36:26.06 rsYvI3Zq0.net
パワハラなんて人対人のトラブルだから
とりあえず異動させて引き離して
またトラブルを起こすなら降格でしょ

213:名無しさん
21/05/26 23:54:28.68 h1QiK6D10.net
>>212
パワハラが空売りや精神疾患増やしてるならだいぶ問題なんだけどな

214:コロニカ
21/05/28 16:07:18.59 K+IeqecS0.net
中華も食わないだろシナ跨ぎ

215:あ
21/05/29 12:07:35.40 +kbjCCto0.net
中国や韓国は、プリンターみたいに精度が要求される機械は作れませんよ。
サムスンも撤退したし。
だから買収する可能性は高いと思います。

216:名無しさん
21/05/29 15:05:55.17 JaV96fJz0.net
配当ありがとよお前ら
もっと働いてくれ

217:名無しさん
21/05/30 20:56:26.03 uWaCgffq0.net
>215
中長期で投資価値がないと判断したから撤退したのでは?

218:名無し
21/05/31 15:47:10.01 gHhDbdhR0.net
マジで取締役を全員外人にしたら、びっくりするくらいの優良企業になるよ
ストックオプションでストライクプライス1000円で優秀なプロ経営者を呼ぼう
もしくは、GEやシーメンスに資本参加してもらうか
個別医療とか、予想以上に売上規模あるし、他のエリアでも広がればまだまだ伸びるぞ
非常にもったいない会社だよ

219:あ
21/05/31 17:00:19.73 FHOYMOCB0.net
今日発売の週刊ダイヤモンドで、”パナソニックと競業企業経営者ランキング”で、46社中KMは最下位でした(企業価値の増減率)
また、”電気・機械メーカー上場62社の経営力ランキング”では45位。
最下位って・・・

220:1001
21/06/05 19:37:11.11 nEb1Wcnz0.net
社内大ワクチン大会やるん?

221:ユーザー
21/06/08 23:34:53.86 4YQthOcs0.net
質問です。数年前はドラムが交換時期とか言ってたまに来てくれてましたが、最近はきてくれなくなりました。ただ筋とかで呼ぶとドラムって言って帰ります。皆さんところはたまに来てくれますか?なぜ前みたいに来ないのだろうか?

222:ぜろ別府
21/06/09 23:47:47.74 48Ec2dHo0.net
こんなとこで質問する時点でオツムが知れてる

223:名無しさん
21/06/10 05:15:23.31 eAn7dA8V0.net
コニミノのドラムって、OPCだったか、それともアモルファスだったか
それによって見解が異なってくる

224:名無しさん
21/06/10 22:47:12.87 8mPFsKfc0.net
>>221
ドラムは像密度、用紙サイズ、種類等により寿命が大幅に変わる消耗品。どのメーカーも適正寿命まで交換しないと思うよ。

225:名無しさん
21/06/11 10:05:38.04 XvaNnPJ80.net
アモルファスなどは並外れた耐久性を持った素材だが
砂粒一個入ってくれば傷ついてしまう
その場合は交換が必要だろうな

226:a
21/06/11 19:17:06.63 b/ki1vEl0.net
メーカー側の勝手な理由で
定期交換部品を替えずに伸ばすのって
保守を契約している客に対する背信行為だろ
ホント酷いメーカーやで

227:小須賀
21/06/11 23:27:11.85 NNUd6qL20.net
客なんて知るか!原価削減!削減!オフィスなんて2個1で削減!人も削減!

228:名無しさん
21/06/12 22:12:14.31 hGGnmPzc0.net
>>226
メーカー側の理由でなく、仕入れている販売店側の理由だと思うが。
車や家電でもそうだろ。

229:山p
21/06/18 20:21:00.57 6rfkksVy0.net
メーカーメンテで定期交換部品を交換しなかったらどうする?これから会社の施策ならアウトでは!

230:名無しさん
21/06/18 20:40:07.73 PppTVscD0.net
>>229
メーカーはメンテしてない

231:名無しさん
21/06/23 12:49:13.68 eHKsPDic0.net
コニミノは営業文化がないな
こんな事やってたら、どんどん客は同業他社に流れていくぞ

232:名無しさん
21/06/23 23:14:13.44 LS8sybx80.net
泥臭い営業してたからどんどん離れてくんだよ客は
零細企業は事業継承しないからな

233:名無しさん
21/06/24 11:21:33.68 5/6l0oCg0.net
技術も泥臭いが、営業も泥臭い

234:ネコ課長
21/07/02 09:54:25.36 lAgOwXOz0.net
巽西にとく

235:大須
21/07/03 18:23:50.26 imswLxWL0.net
この会社の文化としてパワハラにはやさしく、半グレみたいなやつがえらくなる。パワハラで訴えられても人事が守る。パワハラ天国。

236:名無しさん
21/07/04 09:28:16.41 b+RivrRZ0.net
人事からの命令を忠実に執行している奴はパワハラと呼ばれる
そういうやつを人事がかばうのは当たり前だわな

237:名無しさん
21/07/04 23:57:02.77 Sd8R/O850.net
ワクチン打ったらマスク無しでいいの?

238:大須賀
21/07/07 17:57:31.19 AW6GBhop0.net
>>236
お前なんか辞めさせたるとか陰湿メール送ったり人のものに落書きしたりするのは人事の指示なんですね。

239:名無しさん
21/07/08 00:06:31.06 pcjII2K60.net
>>238
メールで来るなら証拠として充分じゃん

240:名無しさん
21/07/08 01:15:12.23 /GfF+wk+0.net
いじめてやれ、という指示はあるにしても
具体的ないじめ方法を指示することはないんじゃないかな

241:支社長
21/07/08 21:20:01.01 cV+Od2kJ0.net
そういうメール送ったりサービス残業させて支社飛び越えて問題になった人まだリーダーしてるよね。やっぱり人事とか会社は隠蔽したそれとも指示をした?

242:名無しさん
21/07/08 22:17:55.61 pcjII2K60.net
それも個性だから大事に
とか言ってそう
いじめる側の人権

243:さ
21/07/09 00:27:19.49 hdOE3x5/0.net
取引先にもそういう態度してたら通報されるぞ

244:あ
21/07/11 11:50:57.24 aJmAoTMZ0.net
半導体不足でモノが十分に作れてないって本当ですか?
今期もだめですかね?

245:a
21/07/11 22:28:55.36 AoTOzsKb0.net
毎年ダメってボジョレーの逆張りみたい

246:名無し
21/07/14 17:16:32.49 vTRiVBpV0.net
パワハラエグいね。身体的暴力とか普通警察沙汰でしょ。オッサンにもなってしょーもない事すんな。
ガンガン通報して行こう。

247:ヤマザキ
21/07/16 00:30:01.04 +l6/ExEk0.net
声だけで無駄にでかいアホもおるしな

248:大須賀
21/07/16 22:35:05.09 5/5mwx+a0.net
通報しても無駄だよだって人事も把握してるど黙ってるからね。
去年どれだけの管理職がパワハラで訴えられてもリーダーで残ってる。誰も落ちてないし、逆に訴えた方が悪者になってるよね。人事さん

249:名無しさん
21/07/17 00:16:32.87 trqwEoEb0.net
だからちゃんと証拠残さないと言い逃れできるからな
そういう風に捉えられたなら申し訳ない。本人の為をおもって云々
録音録画大事、見える化だろ?

250:大須賀
21/07/17 01:02:42.40 t5E5Um2U0.net
証拠だしてパワハラ認定されても、反省文で終わりやろ。それがジャパンだよ。

251:あ
21/07/17 12:18:25.13 6WENyy6H0.net
そんなにひどいんですか?
具体例はありますか?

252:名無しさん
21/07/17 18:44:52.43 trqwEoEb0.net
人事より労組に相談してそれでもダメなら証拠持って労基かな
今ならSNSで訴えてみるという手もある。YouTubeもアリだな。

253:名無し
21/07/18 08:40:18.49 xggHYPRT0.net
クビにするぞってメールを送ったり、仕事してるのに時刻させて闇残強要したりしてんやろ、
それでも降ろしたりしないなら会社ぐるみでしょ!

254:名無し権兵衛
21/07/21 00:14:24.19 M5mpovoI0.net
コロナで緊急事態宣言でてるのに平気で飲みに行くリーダーとか口癖みたいにあいつ辞めさせたらいいとか武勇伝みたいに誰々辞めさせたとかいう人いるよね。常識ない支店だね。

255:名無しさん
21/07/21 10:40:19.00 P8bcIHER0.net
要するに、それだけ経営が厳しい、と言う事だよな

256:バカ社長
21/07/22 20:38:45.85 +Uli1bqW0.net
経営が苦しいから言ってもいいというのは違うと思う。それなら正規に早期退職募るとかしないといけない。そもそも経営が苦しいのは管理職の舵取りが駄目だから。そこの責任は何処に行った。??

257:名無しさん
21/07/22 22:33:39.02 aAPBFPXl0.net
管理職はパーだけど役員がマリオネットできるパーしか集めてないからパーに嫌消さした若手が去るという昔ながらのスタイル

258:名無しさん
21/07/23 15:20:47.62 /dpSM5kz0.net
>管理職の舵取り
管理職は舵取りなんかしてないよ
経営者の書いたお馬鹿なシナリオを執行しているだけだよ

259:大須賀
21/07/24 07:54:00.89 lfANiXQ90.net
結局。トップがダメだから脅しや恫喝できる人をリーダーとかにする。その中から課長や部長が選ばれる。

260:名無しさん
21/07/24 12:12:59.89 UkOl5w7g0.net
トップって各事業のトップだよな
頂点は別になんもしてないからな

261:あ
21/07/24 14:02:44.49 o7okiGYf0.net
やたら多い社外取締役は何をしているのだろう?
メールで恫喝されたら、いい証拠になるのに。

262:名無しさん
21/07/24 23:20:29.83 OD5cep2P0.net
トップに近いほど保身的だからな。自分がいる時だけ会社繋げれば良いと言う考え。

263:じいさま
21/07/25 09:25:48.53 Axb2hA9S0.net
皆んなが大好き山名社長

264:あ
21/07/25 14:16:16.72 9n+NscsV0.net
山名が大須賀にパワハラリーダーを処分と言えば国内はよくなると思うけど見ないふりをしてるのか、よくなる兆しなし、パワハラ認定者だけが偉くなる。

265:名無しさん
21/07/25 23:20:02.11 T6rKGGnx0.net
おいおい日本という小さい市場の反社ごときにお手を煩わせるなよ

266:名無しさん
21/07/25 23:31:13.34 bTtkFKiT0.net
売上高8600億円か・・・
これはコニカとミノルタが合併した時から比べて2000億減
2000億減で収益上げる手段としては、リストラか、収益性の高い製品を作るしかない
粗利の低い製品群しか持たないコニミノとしては、リストラの一択
パワハラ管理職が出てくるのは、会社の方針案ゆえ、なんだろうな

267:名無しさん
21/07/26 13:29:23.76 +gpONPWC0.net
>259
その、脅しや恫喝できる人のことを
人事部では、みんなを引っ張って行ってくれる人
として高く評価しているけどね

268:じいさま
21/07/27 11:55:03.97 7oOj57QE0.net
リストラはもう無いのですか?

269:なかし
21/07/27 16:41:43.13 elhfOQZ70.net
静かに進行中

270:コロナミノルタ
21/07/29 09:19:48.81 05xQAJuo0.net
決算はどうなの?

271:国を考え
21/07/29 09:52:57.46 FmMRKsoj0.net
>>270
何も変えてないのに劇的に改善する訳無かろう。ははははは。

272:人として
21/07/30 07:28:38.68 IgbB0Foh0.net
>>269
パワハラ、いじめ、悪口で退職金削減で進行中。早期をしたら退職金上乗せしないといけないからね。人事に取ったら好都合ですね。この会社のリーダーと言う方達は人としてクズですね。

273:株主
21/07/30 08:48:27.30 u3icG1cD0.net
>>272
週刊誌にリークしないの

274:名無しさん
21/07/30 10:01:28.15 YS8NDYxN0.net
洗脳されてるからね
虐げられてる人達はメンタルやられてるから戦えないよ

275:あ
21/07/31 13:10:30.41 LIxzNg2L0.net
1Q黒字化達成!!

276:名無しさん
21/07/31 13:27:41.59 cYlHnKCo0.net
いいぞ!俺ら株主のためにもっと働いてくれ!

277:名無しさん
21/07/31 17:31:58.26 18XsZnRo0.net
配当でかいなー250円ホルダーうほうほだなー

278:大須賀
21/07/31 23:54:34.06 efAHJNon0.net
週刊誌なんかにリークすると犯人捜しして、リークした社員は闇に消されるだろうね。だから生活があるからできない。ある意味この国は働く人の人権なんてないよ。もちろんこの会社にもね。

279:三井Dのせいで刑事告訴?
21/08/01 00:01:32.22 vcX5gGT/0.net
やりたい放題三井ダイレクト
正義が許さないぞ
三井dが請求しろというので請求したら
保険金不正請求で刑事告訴?
URLリンク(ameblo.jp)
社員はAOHが誰なのか丸わかり。
三井を汚すダイレクト
三井Gじゃないのに
I も間抜け

280:川野
21/08/01 00:29:04.89 sToitA0q0.net
働けよ文句言わず

281:名無しさん
21/08/01 00:42:34.28 /TCQM66E0.net
生活あるのはみんな同じだけどここでしか働けない無能じゃないから大丈夫

282:はぁ
21/08/01 23:45:25.94 /+ZigScO0.net
半導体不足で商品ないのに黒字って?

283:山名無しさん
21/08/03 07:58:06.43 PouEEufp0.net
マイナスのマイナスでプラス

284:名無しさん
21/08/03 15:50:31.82 E5Soh+G+0.net
在庫を増やしたのかな?

285:ばかの
21/08/03 22:59:03.48 LuMxXDCh0.net
>>282
だから販社に在庫とらせたんやで

286:ばかの
21/08/03 22:59:43.89 LuMxXDCh0.net
2Qはソリューションデーエックスや、やれんやろ、あ?

287:名無しさん
21/08/04 17:01:13.33 85pgSagc0.net
>>285
だとしたら配当金増やしてる状況じゃないよな

288:じいさま
21/08/05 07:55:46.57 m94xdFUC0.net
>>287
粉飾決算?

289:はぁ
21/08/05 08:32:40.62 h7MolJEx0.net
株主に配当金出す前に社員に残業代きちんと払えよ!ジタハラ、モラハラ、パワハラ当たり前でコンプライアンスあって無いような会社じゃないか。労働監督署SOS

290:じいさま
21/08/05 16:00:40.00 m94xdFUC0.net
>>289
誰か、密告しないの?

291:名無し
21/08/08 06:25:07.51 q40yHSBP0.net
ここは実名出しても大丈夫ですよ

292:おかしいわ!
21/08/08 17:20:56.26 cl9gEawY0.net
業績上がらないのは部下の手柄を自分の手柄にしたり、子飼いでないやつが功績残しても、なかった事にしたりする。いつからこんなせこい会社になったのやら。

293:名無しさん
21/08/08 18:20:46.69 aw44ydN80.net
部下の手柄は上司評価は別にいいんじゃないの?対して功績ないのに実力があるように発表してる人達の方が問題だと思うけど

294:川野
21/08/08 22:37:48.47 yz8Y7TKr0.net
働けよカス

295:はぁ
21/08/09 09:12:49.56 56skzCdY0.net
功績もないのに偉くなってるやつが一番問題。

296:あ
21/08/13 09:30:06.85 d6D830wZ0.net
また爆発?

297:名無しさん
21/08/14 07:15:00.92 ebNxBqTu0.net
こんな会社でも就職希望者居るんだから不思議だよね

298:サプライズ
21/08/14 22:58:03.20 BHJwDbaU0.net
火災予防ソリューションとは何だったのか、ネタやろもはや。

299:名無し
21/08/15 08:19:38.45 VKKSK3AM0.net


300:自社実践
21/08/15 12:14:11.41 TXpan2eV0.net
自社実践っていうてるけど自慢のMOBOTIXは自社実践出来てなかったのか?機能してなかったのかどちらにしても・・・だね。

301:名無しさん
21/08/15 17:32:40.42 8s7lJav60.net
爆発と火災はちゃうやろ

302:大須賀
21/08/16 07:21:47.62 i6gYv/Wi0.net
そう言うなら会社としてあれは火災ではありません爆発です。って記事会見したら。燃えたのは事実、働き方改革自社実践っていうてるけど一緒で言葉で騙すなよ。

303:名無しさん
21/08/16 11:21:24.19 dgSrcR8H0.net
ここでイキッてないで自分で聞けよわし知らんがな

304:やばい
21/08/16 13:33:22.98 ywN7dILV0.net
爆発事故、再発で謝罪=長野の工場、再開めど立たず―コニカミノルタ
コニカミノルタは13日、複合機のトナーを製造する子会社コニカミノルタサプライズの辰野工場(長野県辰野町)で前日に起きた爆発事故を受け、オンライン記者会見を開いた。同工場では7月にも爆発事故が発生しており、コニカミノルタサプライズの※(※=クサカンムリに剌)木正史社長は「多大なご迷惑をお掛けし深くおわびする」と謝罪した。再稼働のめどは立たず、製品供給への影響も不透明だという。 
【時事通信社

305:あ
21/08/17 10:31:50.23 XJTqrTOM0.net
>>304
suppliseでなくてsurpriseになってるな
次はどんなサプライズ?

306:サプライズ
21/08/17 23:24:55.97 EAhWQG4Z0.net
>>301
いっしょやろ、爆発から火災になるためになんの予防すんねんあほ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

446日前に更新/91 KB
担当:undef