キヤノン102【SMBC日興目標株価800円】 at COMPANY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:。 あまり具体的には話せませんが被害妄想が激しいですね いつもぶつぶつ独り言をいったり怒ったりニヤニヤしてますが、それはいいとして 全く関係ない話をしているのにブッ飛んでる飛躍をして 「私の悪口言ってるでしょ!」という感じです あと周囲の人にひたすら愚痴やら人の悪口を言います。 仕事中なので迷惑なのもそうですが、勝手に変な噂(妄想)話するし何より怖いです。 まとまってなくてすみません。



751:あ
20/09/14 12:47:08.76 vWbnA5gK0.net
>>732
それは猪木

752:あ
20/09/14 12:53:53.50 FhUOE9RJ0.net
>>720
ラズベリーパイはミニPCのようなものなのでソフトの完成度が高ければ高度な事が出来ます。
私のような素人は安価なマイコンボードとしてしか使えませんが費用対効果は良い方だと思います。
ネックなのはLinuxあることですね…

753:あ
20/09/14 12:56:50.30 FhUOE9RJ0.net
>>731
G1は現場作業者とか事務員みたいなイメージで作られた等級
稀に品保や生産技術やらされてる可哀想な人も…

754:あ
20/09/14 13:00:46.00 9UdU+mPq0.net
一億稼いで首になった人もここ出身だっけ
人材豊富だな

755:あ
20/09/14 13:04:51.46 Zmd/XZUZ0.net
愛知ってトヨタ社員だと周りから羨望の眼差しで女も食い放題らしいな
都会に比べて不便なところはありそうだけど、優越感とモテ具合で幸福度は高そう
私生活での登場人物も城下町ではたいてい子会社や孫会社や取引先だからマウントできるわけだよね
奥さんもママ友の中ではマウントとれて鼻高々だし

756:あ
20/09/14 13:12:13.78 suFJYQxF0.net
>>737
生産やジムではない所にいるけどストレッチでほぼ全部G2のことしてるよ

757:あ
20/09/14 13:14:53.24 0Nlm5RTG0.net
>>726
無知乙
>>739
TRI-ADは日本橋だよ
バカ乙
何にも知らないんだな

758:あ
20/09/14 13:20:19.12 Zmd/XZUZ0.net
>>741
739はトヨタのこと話してるのにTRIADは日本橋だよってバカなの?死ぬの?

759:な
20/09/14 13:53:07.40 HWmHIywU0.net
>>736
ご教示ありがとうございます。

760:あ
20/09/14 14:20:07.72 34Betf8m0.net
キヤノンも取手だと地域からは羨望の眼差しで見られて女食い放題だよ。
社員証見せるだけで女店員は軽く持ち帰りできる。
更に赤から鍋が10%割引になる。

761:あ
20/09/14 15:00:48.06 Zmd/XZUZ0.net
>>744
社員証みせると女持ち帰れるシステムいいな笑
どんな福利厚生よりも価値がある
ただしイケメンに限る、とかやめてくれよな

762:あ
20/09/14 16:06:59.41 hPJnGZ0A0.net
>>744
社外で社員証を誇示してはダメだろ。
それに取手市民はキヤノンにクレーム入れる人多いで。あんまモテない。

763:あ
20/09/14 16:27:38.77 2AC7cZ1l0.net
キヤノンの社員証持ってても派遣とか子会社からの出向かもしれないよな。

764:あ
20/09/14 16:30:31.95 Zdf+Bn4U0.net
>>726
>>733を声に出して100回読んでみ?

765:あ
20/09/14 16:39:18.90 OS5ysv1G0.net
>>745
昔はそうだったらしいけど
こういう勘違いなおっさんのせいで今は逆に嫌な顔されるよ
良くてうちの親(兄弟)もキヤノンって言ってもらえるくらい
取手阿見宇都宮は地域採用多いから珍しくないしね
ちなみに、赤から10%引きは本当

766:あ
20/09/14 17:39:54.31 FzRNPKCj0.net
前、某拠点のトイレでウ●コしてたら説明会に参加した
らしき就活生の団体がトイレに入ってきて、
「今時、ウォシュレットが無いなんてありえないーww」
とか散々、弊社の悪口を言って去って行きやがったww
個室に社員がいるのも知らずに大胆な

767:あ
20/09/14 17:41:24.34 Zmd/XZUZ0.net
>>748
声に出してよんだぞ低脳
で?
うちのG3の敵じゃないってさ

もしかして最高年収の方うのみにしてんの?
これだから低脳は手に負えない笑
じゃー富士通は4000万でGoogleの上だな

768:あ
20/09/14 17:45:13.97 Zmd/XZUZ0.net
>>750
いやそれ普通にウォシュレットないのありえないだろ
どこの事業所だよ、みたことないぞ
就活生の感想が正しいわ

769:あ
20/09/14 17:57:18.91 rp354W+o0.net
>>752
鬱、網はウォッシュレットない所もあったな。
網は和式がまだあって吹き出したw
それよりトイレットペーパーの質が悪すぎない?

770:あ
20/09/14 18:05:39.79 7nLOVrt/0.net
>>751
TRI-ADなんてお前みたいな低学歴が行ける所じゃないよ
嫉妬はよしとけ高卒

771:713
20/09/14 18:08:11.91 siydULM/0.net
>>720
マジレスすると、調達原価が高すぎるので使われてないんです。
BtoCの製品を考えた場合UNOなら3000円弱、nanoなら2800円弱(秋月価格)
なのでARMやPICを使うのが定石ですかね。
石をUNOやnanoから外して使う想定なら安くできるので
上司に相談してみては?

772:あ
20/09/14 18:23:47.64 f6GwKdtp0.net
法に則って横断歩道を渡っている歩行者を避けて転んだからってクレーム入れるとか当たり屋だろ

773:あ
20/09/14 18:32:28.74 8n74TXSz0.net
高学歴ならTRIAD行けるし一千万余裕でこえるよ

774:あ
20/09/14 18:38:39.63 kk2EsfMs0.net
>>752
京浜地区も普通にないとこあるぞ。個室に便座拭くための消毒のディスペンサーすらない。今時どこのトイレの個室もあるのに。
この会社は、いろんな意味で便所改革が必要だ。

775:名無しさん
20/09/14 18:39:05.24 pIOq3G5y0.net
>>756
「人避け損ねてこけました。てめぇらのせいだ。」
だせぇなあ。

776:あ
20/09/14 18:46:12.72 OS5ysv1G0.net
逆に横断歩道で跳ねられて怪我したら
怪我の度合いにもよるけど30万円
更に前科がつく
ソースはうちの爺さん(加害)

777:あ
20/09/14 18:57:11.37 Zmd/XZUZ0.net
>>754
>>757
和田乙

778:あ
20/09/14 19:03:37.21 34Betf8m0.net
取手なんてウォシュレット以前に壊れたトイレを経費削減とかいって半年以上放置してたぞ。
ディスペンサーなんて夢のまた夢だ。

779:あ
20/09/14 19:14:19.42 7nLOVrt/0.net
>>761
お前いい加減うざいわ
いちいち大卒に嫉妬すんな
身の程を知れ

780:あ
20/09/14 19:21:54.87 9UdU+mPq0.net
TRIADでもどこでもいいんだけどさあ
就職でキヤノン選んじゃうような奴がまともな所に転職出来るわけないだろw

781:あ
20/09/14 21:18:27.17 5bZ2N+Ah0.net
つまらない経歴の後輩もTHIRD行ったし余裕だろ
リクナビでもトヨタからオファー何度もくるぞw

782:あ
20/09/14 22:02:24.40 tdFR8Hnm0.net
>>765
それ話題とは別の会社や
URLリンク(third-inc.co.jp)
誤字が過ぎる

783:あ
20/09/14 22:21:02.60


784:yIW2p/Xf0.net



785:あ
20/09/14 23:20:54.96 Q8Y1C/vp0.net
>>763
こいつは学歴の話なんかしてねーよ糖質
お前は何でもかんでも学歴に結びつけて「高卒は嫉妬してる高卒は嫉妬してる」って自己暗示してないといられないんだな
その思考レベル

786:あ
20/09/14 23:23:51.12 mfJKpkR40.net
つまらない自演や擁護をみると書き込む気が失せるからもうやめてね

787:あ
20/09/14 23:29:58.51 WX0ivq7Q0.net
>>734
上司は面倒ごとを増やしたくないだけだから宛にしない方がいい

788:あ
20/09/14 23:32:41.44 nYjzHqQk0.net
>>768
>>726みたいなのは学歴コンプが根底にあるんだよ
残念ながら

789:あ
20/09/14 23:43:09.42 Q8Y1C/vp0.net
>>769
ああ、こいつ全部自演でキヤノンの大卒は高卒を見下してる
高卒は大卒に嫉妬してるの図を作りたかったのか
荒らしてすまんかったな。
ここ数年、高卒・高専卒の教育係になることが多くて頭に来たんだわ。間違いなく彼らは優秀

790:あ
20/09/14 23:51:16.86 nYjzHqQk0.net
>>772
かっこいいなお前さん
ちなみに弊社には専門卒の子もいるけどな

791:あ
20/09/14 23:53:53.13 nYjzHqQk0.net
優秀かなあ?
これ言うとあれなんだがむしろ性格も悪いのが多いというか裏表がある子が多い印象
苦労人が人格が陶冶された善人とは限らんしな

792:あ
20/09/14 23:56:57.37 nYjzHqQk0.net
まあ何が言いたいかというと学歴差別はやめましょう
退職した人は有益な情報をおとすので無い限りこのスレに粘着するのはやめましょう
この二点になります

793:あ
20/09/15 00:29:49.36 ZQEtM37o0.net
>>772
最近の若い年代が優秀って感じかな
別にその子らが優秀なのを否定する気は無いけど

794:あ
20/09/15 00:32:49.20 ZQEtM37o0.net
>>775
君、昨日叩かれまくったファイソンストーカー君かな?
君こそ粘着やめようねww
散々自演しまくって学歴差別はやめましょうとかウケる(笑)

795:あ
20/09/15 00:46:18.07 D6JTy3pr0.net
>>758
便所改革のセンスには脱帽
小売りや飲食に限ってはトイレが綺麗な店は繁盛するらしいから、施策としては面白い

796:あ
20/09/15 01:31:10.24 q5HQXYEu0.net
>>776-778
本当に高卒の君の書き込みはつまらない
おまけにガキっぽい
マジレスするけど早く消えてくれ、頼む

797:あ
20/09/15 01:51:09.06 xlFcUxYh0.net
>>779
散々自演つまらないからやめろって言われてるのはお前だろ
会社でもその他の現実でも居場所が無いんだろうから
俺は消えろとか酷な事は言わないであげるわw

798:あ
20/09/15 06:20:41.94 KM8yeBkY0.net
>>780
居場所…俺の居場所は…
ウワアアアアアアアアアアアアアアアアア

799:あ
20/09/15 06:30:01.29 KM8yeBkY0.net
ボク…はトウメイナソンザイ…

800:あ
20/09/15 06:32:09.00 KM8yeBkY0.net
ボク…はトウメイナソンザイ…

801:あ
20/09/15 06:36:36.49 Ir3ep6BT0.net
御手洗
本間
田中

802:あ
20/09/15 07:05:40.95 1LTpe/IE0.net
今日もノーマスクくしゃみに怯えて仕事です。

803:あ
20/09/15 07:30:27.36 MUuXrYpq0.net
>>778
1_も面白くねえよバーカ

804:あ
20/09/15 07:54:22.10 qKyRPzSx0.net
最近、粘着野郎ばかりで、スレが全く面白くなくなったな。センスのある人間も皆辞めてしまったか。

805:あ
20/09/15 08:00:25.36 OpyWqwly0.net
お前らが散々ぱらスレで学歴差別するから低学歴の皆さんが暴れてるんだよ
だから言ったろ、学歴ネタで人をへこますと必ず荒れるんだって
会社も


806:「の景気もこんな状態 みんなキヤノンのナカーマだろ 仲良くやろうや



807:あ
20/09/15 08:06:39.33 mlq+Sqwv0.net
もう会社も長く持たないし仲良くやろうぜ

808:あ
20/09/15 08:20:42.22 1+p3K+yc0.net
あぁ、仕事したくない

809:あ
20/09/15 08:23:45.95 OpyWqwly0.net
>>789
お前みたいにただ意気を消沈させるようなレスもいらないかな

810:あ
20/09/15 08:45:56.63 Nj1bhTLZ0.net
>>791
気に入らない人間と関係持ちたくないならSNSがおすすめかな

811:あ
20/09/15 09:01:13.01 1Kq7FtDY0.net
>>780
夜中に頭掻きむしって血だらけになってそうだなお前wwwwww

812:あ
20/09/15 09:09:39.90 DQtP/7mY0.net
ほんでライダーどうなったん?自動車産業へ参入はどうなったんよ?

813:あ
20/09/15 09:51:56.69 qKyRPzSx0.net
自動車産業に参入してやってけるだけの人材が残ってるわけないだろ

814:あ
20/09/15 10:12:54.87 7sn1/BeF0.net
>>794
ライダーって何者?

815:あ
20/09/15 11:18:00.32 l6WDXUfl0.net
riderではなくlidar

816:あ
20/09/15 11:56:18.23 ds83eZL20.net
>>794
>>795
アホルダー様でございますか?

817:あ
20/09/15 11:58:08.30 oqibFWk90.net
オリエンタルランドは冬賞与7割カットか
キヤノンはどうなることやら

818:あ
20/09/15 11:59:16.90 tOOIRS5O0.net
今まで大胆にナスカットされたことってある?
まずは役員報酬の5割カットからだな

819:うんこ
20/09/15 12:06:58.73 5ATnHfC80.net
就業中寝てがっつり朝勃ちするから困る

820:あ
20/09/15 12:13:27.67 nPgwfgJO0.net
>>799
それでもオリエンタルランドの株価時価総額は19位
何故だかわかるかい?
この苦境の中でも熱心なゲストの皆様が株を買い支えてくれているんだよ
それと高卒など低学歴の安上がりなキャストが雇用の安全弁になってくれている
そんなキャストのみなさんももちろんディズニーの熱狂的なファンだ
これは強い
やはり金払いのいい固定ファンをがっちり掴むことがビジネスの要諦
私もシーのホテルやアンバサダーホテルに女の子と泊まったことがあるがサービスは素晴らしかった
全くディズニーは好きになれなかったけどねww

821:あ
20/09/15 12:29:23.78 Xchqo1ou0.net
疲れた。氏に田尾

822:あ
20/09/15 12:40:25.94 iPw0xuMy0.net
最近いいことないねぇ
今期の決算よくなってないと困るねぇ

823:あ
20/09/15 12:53:41.10 A8bz9V9J0.net
>>802
オリエンタルランドはただ単にいずれ復活すると株主に予想されてるからだぞ
そもそも7割は企業と投資機関と自社保有
キヤノンは個人にも機関にも復活しないと思われてるがw

824:あ
20/09/15 12:53:43.56 sJNO4Zcs0.net
まずは役員報酬からのメス入りだろう
社員は大切にしないとな。

825:あ
20/09/15 12:53:49.72 iPw0xuMy0.net
あぁ、仕事したくないでござる!

826:あ
20/09/15 13:22:41.47 N14G95Ne0.net
ランク外はテレワーク不可、ね
お疲れ様でした

827:あ
20/09/15 13:49:12.74 CWq2ZNkG0.net
時価総額2.3兆で、今や富士通やパナソニックよりも価値がなくなった訳だけどみんなどう思ってるの?
core30からの除外もほぼ決まりじゃないかね

828:あ
20/09/15 14:18:35.41 oqibFWk90.net
リーマン前に入社してたソニー蹴りなどの高学歴は今の惨状を目の当たりにしてどう思うわけ?
今の世間の評価は目標株価800円でニッコマがボリュームゾーンの会社だから、入社時に経験したような周りからの羨望の眼差しが、憐れみの眼差しに変化してしまっている、かわいそう、高学歴は早く転職した方がいい

829:あ
20/09/15 14:20:36.71 bhOW4YG60.net
>>809
素人の人かな?
昨日はパナソニックよりキヤノンの方がちょい上
1日でそこら辺は変わるから
富士通 2兆7789億
富士フイルム 2兆5782億
パナソニック 2兆4201億
キヤノン 2兆3787億
京セラ 2兆3623億
NEC 1兆5252億(笑)

830:あ
20/09/15 14:23:19.51 bhOW4YG60.net
>>810
低学歴は早く人生やめた方がいい
生きてて恥ずかしいだろww

831:あ
20/09/15 14:40:22.42 iPw0xuMy0.net
仕事したくねえ

832:あ
20/09/15 14:48:08.19 A8bz9V9J0.net
株価800円が現実化すれば一兆切るくらいか
カメラと複写機なら十分だろ
今までが異常だったんだよ

833:あ
20/09/15 15:20:23.44 26EfrGFK0.net
>>810
行動力ある高学歴はとっくに転職済だろ。
ダラダラしながらマッタリと中程度の給料に満足してる人が残ってるから
転職とか余計なお世話だわ。
その年代は転職したら給料上がるかもしれんけど
即戦力として働かなきゃいけないから仕事超キツイぞ。
会社でウンコしてゲームして残業30hで年収800-900万。
アラフォーとして大学同期に給料は負けるけどぬるま湯の地方公務員と思えば悪くない。

834:あ
20/09/15 15:44:03.51 C/YZe7mA0.net
>>815
ほーんとそれメンス

835:あ
20/09/15 15:46:55.08 C/YZe7mA0.net
これ今日出たばかりのデータな
上場企業の平均がこれだぞ?
弊社の平均は730万だぞ?
文句があるならG3まではなんとか上がってこい
上で待ってるぞwww

上場企業の平均年間給与は630万円、トップは?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

836:あ
20/09/15 15:51:02.35 C/YZe7mA0.net
東京商工リサーチは「上場企業の平均年間給与」調査を実施し、その結果を発表した。1803社で働くビジネスパーソンの平均給与は……。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

837:あ
20/09/15 16:54:17.82 XC6RYSEb0.net
最近打ち合わせもスカイプじゃなくて対面に戻ってきてるし、緩みきってる…

838:あ
20/09/15 16:55:30.52 sJNO4Zcs0.net
G3…無理だ…もう諦めた。
G2でまったり暮らすわ…

839:あ
20/09/15 17:14:40.33 54eCxTkk0.net
>>820
そんな寂しいこと言わないで
お互いに頑張りましょ

840:あ
20/09/15 17:15:00.79 54eCxTkk0.net
自分もG2

841:あ
20/09/15 17:18:28.69 oGW2JHvL0.net
同じく…

842:あ
20/09/15 17:23:35.74 G8QvdeeK0.net
丸子でコロナ発生

843:a
20/09/15 17:45:07.32 AMArxzmx0.net
問答無用でテレワーク全員不可にしているところはパワハラだ
調査しないなら告発する

844:あ
20/09/15 17:46:50.69 Hhq6F6Aq0.net
東大生就職先ランキング
キヤノン圏外
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

845:あ
20/09/15 17:50:22.14 zaMonB2s0.net
>>826
過去スレに既出だが我が母校東工大は今も多いよ

846:あ
20/09/15 17:58:04.38 oqibFWk90.net
>>826
この板で勢いランキングを争ってる富士通は4井か
せめてキヤノンは勢いランキングでは1位をとろうではありませんか

847:あ
20/09/15 18:03:29.10 zaMonB2s0.net
>>828
4位といっても院卒の方のランクでしょ
東大院でもロンダは多いよ

848:あ
20/09/15 18:10:01.49 gJf3NxNh0.net
>>827
東工大出身で30代前半以下なら転職先は選り取りみどり。

849:あ
20/09/15 18:14:02.83 gJf3NxNh0.net
>>820
まだ結果来てないだろ。論文の採点が今週ぐらいにあるんじゃない?
諦めるなよ。

850:あ
20/09/15 18:16:27.45 A8bz9V9J0.net
35迄なら転職余裕
40超えてからが本番

851:a
20/09/15 18:25:09.82 ObwFyfvF0.net
テレワークゼロは老害を自己申告しているも同然
パワハラ部長と管理する気が全くない室長
この機会に辞めさせろや
お前のことやぞ

852:あ
20/09/15 18:28:31.44 CWq2ZNkG0.net
>>811
お、おう。それはよかったな!
そのうちNECや京セラにも抜かれると思うが、その調子でくじけず頑張れw

853:あ
20/09/15 18:29:13.88 CWq2ZNkG0.net
>>817
ヒント :平均年齢

854:あ
20/09/15 18:31:59.13 NUccuIM+0.net
ベンチャーから脱皮しかけてる企業に転職するのがオススメだって話よ

855:あ
20/09/15 18:47:48.61 R9onJ/Ry0.net
>>835
そんなもの上場企業で大して差はないよ
>>809の書き込みといい何とか弊社を叩きたいみたいだがいちいち的外れでみっともないぞ

856:あ
20/09/15 19:10:01.66 A8bz9V9J0.net
今のうちに残業して稼げるだけ稼いどけよ
まだ不動産と借入金で5年は持つからよ

857:あ
20/09/15 19:51:21.79 r7BpJNI50.net
URLリンク(i.imgur.com)

858:あ
20/09/15 19:56:03.35 VKRpRCJJ0.net
>>839

今の業績や景気から言ってこれはおかしい
どうせこいつら一生食ってける分は既にもらってるだろ
役員報酬は全員10分の1にすべし
それで何人の若手をG3に上げられることか

859:あ
20/09/15 20:05:03.54 r7BpJNI50.net
ほぼほぼ四億

URLリンク(i.imgur.com)

860:あ
20/09/15 20:09:51.73 VKRpRCJJ0.net
今BSTBSの報道1930に中村喜四郎が出ているが緊縮財政の考え方以外は非常にまともだし頭もいい人だ
汚職があったとは言えアメリカに逆らったからあれほど自民党からいじめられ干されたのだろうか
中村喜四郎は日大法学部卒だが優秀だ

861:あ
20/09/15 20:10:31.27 VKRpRCJJ0.net
>>841
柳井さんと同じかよ…

862:あ
20/09/15 20:15:49.49 r7BpJNI50.net
URLリンク(i.imgur.com)

863:あ
20/09/15 20:17:59.52 r7BpJNI50.net
>>843
柳井は株の配当が年100億だよ
役員報酬に株の配当は入らないから創業者は次元が違うがな

864:あ
20/09/15 20:18:10.85 VKRpRCJJ0.net
>>844
よく画像貼り合わせたw


865:あ
20/09/15 20:21:05.94 nTy0JnyD0.net
何して4億もらってるん?

866:あ
20/09/15 20:23:06.58 yjRKMTBl0.net
うちの東工大院卒は


867:ほぼ院ロンダだな。 少なくともうちのセンターは。 出身を東工としか言ってなかったエリート風吹かせてたやつが筑波だったわ



868:あ
20/09/15 20:24:23.88 VKRpRCJJ0.net
4億なら最低でも3億8千万円はカットできる
それを社員の給料に回すことを考えたら役員報酬の問題は大きい

869:あ
20/09/15 20:38:25.16 r7BpJNI50.net
サラリーマンで採用されて
1000万の課長で終わる奴と
71歳で1億3000万も貰える怪物の差って何だろうか?平社員750万として課長1000万。たいした差じゃないが1億となると野球の一流選手並なんだよな。
1億貰うようなサラリーマンの仕事ってなんなんだろうか?

870:あ
20/09/15 20:45:10.38 UGV5JpUQ0.net
政治家とゴルフ。
接待をする。
それでこの価値がある。

871:あ
20/09/15 20:48:18.28 UGV5JpUQ0.net
役員が貧乏だったら政治家に相手にされんでしょ…

872:あ
20/09/15 20:57:18.32 VKRpRCJJ0.net
最近はZZガンダムを最初から見返してる
23話あたりからの曲はオープニングもエンディングも良いものだな…

873:あ
20/09/15 20:58:10.09 VKRpRCJJ0.net
すまんPCの専ブラで完全に誤爆したw

874:あ
20/09/15 20:58:45.10 KmtB3Imc0.net
>>853
なかなか優雅なことをやってるなw

875:あ
20/09/15 21:01:00.60 VKRpRCJJ0.net
>>855
サンクスw

876:a
20/09/15 21:46:31.17 yXC+Kd1b0.net
老害部長のドブラック部に新人の希望あるかな?
周りからもかわいそうな部扱い

877:あ
20/09/15 22:03:05.75 QiBpQraE0.net
自動車産業参入ぐらいしか株価上げるネタねーだろ。ライダーあくしろよ。

878:あ
20/09/15 22:05:29.42 ATyim3Ow0.net
日本の自動車産業自体怪しいけどな
米中にライバルが猛烈な勢いで増えてるし

879:あ
20/09/15 22:29:19.70 daWGpYXo0.net
ライバルなんかいて当然なんだが、この会社って永久にブルーオーシャンを探してみんなでパワポ作りに励んでるよな。

880:あ
20/09/15 22:38:54.98 B9qfbmhn0.net
>>819
子会社出張して飲み会やってるやつ大杉問題

881:あ
20/09/15 22:41:07.47 B9qfbmhn0.net
>>838
末期的だな…便所早く死ねとは言わんから引退しろ

882:あ
20/09/15 22:41:56.59 9xEQRKlq0.net
役員報酬全部返上すれば10億くらい?新規事業の検討を2、3個やれる予算だな。

883:あ
20/09/15 22:44:17.58 B9qfbmhn0.net
>>841
柳井71に驚いた
もっと若いと思ってたは
有能な老害もいるんだなぁ、やっぱ縁故のどっかの老害とは違うな

884:あ
20/09/15 22:48:36.47 B9qfbmhn0.net
>>853
シリアス路線にシフトしてからもいいよね
昔はハマーンが歌ってるのかと思ってた
みんな寂しいサーカスの子供さー♪

885:あ
20/09/15 22:50:50.63 B9qfbmhn0.net
>>844
コイツらが日本の経営者上位に入る仕事をしているか?恥知らずも甚だしいわ
株主もこういうとこ叩けよ

886:あ
20/09/15 22:52:14.29 B9qfbmhn0.net
>>847
早起き…かな

887:あ
20/09/15 22:54:21.61 B9qfbmhn0.net
>>849
は?コストカットが不十分過ぎるだろ
生産性はゼロかマイナスなのだから
3億9999万カットすべき

888:あ
20/09/15 22:57:26.45 B9qfbmhn0.net
>>860
新規事業はコアコンピタンスが生かせて自社以外の参入障壁が高くて収益性高い市場じゃないとヤダヤダ

889:あ
20/09/15 23:03:42.74 ji1fWdy50.net
>>865
それな

890:あ
20/09/15 23:39:32.04 B9qfbmhn0.net
>>858
いっそスマホには食われるなら弊社もスマホに参入してはどうだろう?
スマホ部分はもはやコモディイだし中国メーカーに外注してカメラに注力してだな

891:あ
20/09/15 23:40:33.09 B9qfbmhn0.net
>>857
もしかしてだけどぉ〜もしかしてだけどぉ〜♪

892:あ
20/09/15 23:42:02.04 B9qfbmhn0.net
>>858
イオスとAXISの技術でドライブレコーダーを…
そう言えばAXISの新社屋スゲー親会社よりすげー

893:あ
20/09/15 23:44:32.69 B9qfbmhn0.net
>>842
逆にまともな脳に緊縮財政がインストールされた経緯を知りたい

894:あ
20/09/16 00:06:32.98 4VUDWqvr0.net
>>860
えっ
この会社ブルーオーシャン探してたの?ww
煽り抜きでパクり製品しかない気がするんだけどw

895:あ
20/09/16 00:18:25.19 w01JvkVQ0.net
>>868
クソワラタ!(笑)

896:あ
20/09/16 00:54:03.60 rfOI7kNh0.net
辞めるのは優秀な技術者ばかりかと思ってたら、事務系のできる若手も結構辞めてるみたいだな。
恫喝CTOのお膝元の事業部でも、部長以上の忖度体質に嫌気がさして、海外経験のあるような優秀な人がどんどん辞めてるって。

897:あ
20/09/16 01:56:29.02 rfOI7kNh0.net
辞めるのは優秀な技術者ばかりかと思ってたら、事務系のできる若手も結構辞めてるみたいだな。
恫喝CTOのお膝元の事業部でも、部長以上の忖度体質に嫌気がさして、海外経験のあるような優秀な人がどんどん辞めてるって。

898:名無しさん
20/09/16 05:17:57.13 3yViCQiq0.net
大事なことなので2回言いました

899:あ
20/09/16 06:11:10.17 XXAvlb/50.net
まあ事実だな
退職が激しいのは研究開発で、だからこそテレワークも研究開発優先で研究開発人材大事にしてる感じ演出してるけど
でも結局、配当と役員報酬優先で給料は永久に上がらないってバレバレだからねェ

900:あ
20/09/16 06:11:10.88 XXAvlb/50.net
まあ事実だな
退職が激しいのは研究開発で、だからこそテレワークも研究開発優先で研究開発人材大事にしてる感じ演出してるけど
でも結局、配当と役員報酬優先で給料は永久に上がらないってバレバレだからねェ

901:あ
20/09/16 06:38:47.79 eacrvYw20.net
今日もノーマスクくしゃみに怯えて仕事です。

902:あ
20/09/16 06:45:33.47 kxJefLIV0.net
大事なことなので2回言いました

903:あ
20/09/16 07:12:29.89 lLptfsDB0.net
>>881
テレワークの対象が研究開発なのは、単なる裁量労働制導入の布石でしょ
リテンションで大事にするなんて発想あるわけない
この会社は今でもまだ自分が選ぶ立場だと思ってるよ

904:あ
20/09/16 07:47:53.35 XXAvlb/50.net
>>882
地方拠点来いよ!ノーマスクばっかだよ!

905:あ
20/09/16 07:49:01.98 XXAvlb/50.net
>>884
裁量労働になったらもう残業してまで仕事進めんぞ…

906:あ
20/09/16 08:48:40.36 FEV5dAhG0.net
やめてる人の8割はG2以下でG3以上のほとんどは会社にしがみついてる。
この会社は旧帝から上位層を選べないけど、それ以下ならG3に昇格させて引き留めることは出来る

907:あ
20/09/16 08:59:26.64 ezbdFygo0.net
辞めてる奴、俺の周りではg3、g4、室長ばっかりだぞ、、、。g2で辞めるってのは入社3年以内で即辞めるやつ。昔はg3受からないのが理由っての多かったたが、今はそんな時代じゃなくなた。

908:あ
20/09/16 09:40:10.02 99eDMDx20.net
取手で辞めてくやつはG2以下が多いけどな
残業すりゃ、800マンが保証されるからか

909:あ
20/09/16 10:07:23.72 FETUSTrP0.net
いつまでも
あると思うな
給与と賞与
欲しがりません
黒字までは

910:あ
20/09/16 10:31:02.00 rBkWhTj50.net
このコロナ渦で退職する奴いるのか?
しがみついてでも残らないと勿体ないぞ
稼げるうちに稼ごう

911:あ
20/09/16 10:59:27.03 DXem5KOy0.net
エンジニアはコロナでも転職余裕
選ばれる努力をしないといけないのはキヤノンの方

912:あ
20/09/16 11:10:41.68 nklOR1XZ0.net
辞めたいけど、すぐ退職金割増で希望退職募られたら悔しいので待ってます。

913:あ
20/09/16 11:23:26.88 bpqv8Gub0.net
アフターコロナでいろんな意味でオワるのが見えて来たんだよ皆

914:あ
20/09/16 11:44:12.23 FETUSTrP0.net
>>892
キヤノンの中途採用は優秀なやつがエントリーしてきても人事規定が薄給に設定されているから絶望的
30代後半に700出せないらしい

915:あ
20/09/16 11:55:57.22 XXAvlb/50.net
>>890
黒字でも手当てと残業と茄子削って来たのにフザケんなヴォケェエエエエエエエ
給料喰わせロォオオオオオオオオオオ

916:あ
20/09/16 11:57:53.24 XXAvlb/50.net
事業の成功は社員に還元せず、事業の失敗は社員に転嫁する健康第一主義のグローバルエクセレントカンパニーがあるらしい

917:あ
20/09/16 11:59:52.29 XXAvlb/50.net
>>891
俺はそうする
全てが終わったら田舎に帰って隠れ家カフェをやるつもり

918:あ
20/09/16 12:06:24.87 XXAvlb/50.net
>>893
割り増しどころか、ポイント制とか言う詐欺システムで今後いくらもらえるのか…基準下げたら割り増しもらっても雀の涙よ

919:あ
20/09/16 12:19:46.95 ZfgTu+zp0.net
役員の給料って誰が決めてんの?

URLリンク(i.imgur.com)

920:あ
20/09/16 12:28:07.52 HDZrlL3H0.net
>>898
脱サラカフェとか倒産する人がたどる道
やめとけば

921:あ
20/09/16 12:36:16.10 HDZrlL3H0.net
破産だった

922:あ
20/09/16 12:50:47.44 S0cAqCAc0.net
>>900
役員会で金額を決める
株主総会で総額を議決
お手盛りだよ

923:あ
20/09/16 12:51:23.77 S0cAqCAc0.net
>>896
ほんとだぜ

924:あ
20/09/16 12:52:34.27 XXAvlb/50.net
>>903
株主はアフォなのか…こんだけカネ溶かされてんのに

925:あ
20/09/16 12:53:31.09 SQTxCZc/0.net
>>903
株主は便所の報酬に何か言って欲しいなぁ
頼むよ

926:あ
20/09/16 12:55:49.71 XXAvlb/50.net
来年以降の株主総会どうすんだろ
もうカメラも周辺も戻らないから借金しないと配当出せないよ?

927:あ
20/09/16 13:00:35.20 XXAvlb/50.net
この会社生産性生産性うるさいけど、生産性向上して業績が回復するとでも思ってんの?
事業経営で失敗して向いてる方向間違ってるんだから、
社員がそっちに努力したって何の意味もない
まず経営者が経営と事業の勉強して生産性上げろよ野球観戦とかしてんじゃねえ

928:あ
20/09/16 13:10:42.81 bpqv8Gub0.net
>>905
株主はアホでは無かったから滅茶苦茶に株価が下がってるんやで。。。
まだまだ下がる

929:あ
20/09/16 13:10:44.59 ZPYolpIn0.net
配当0になってスレタイだろ。

930:あ
20/09/16 13:36:31.20 XXAvlb/50.net
>>910
赤字なんだから無配にするべきだろうに
便所のメンツの為に配当で将来の原資を溶かす愚行
社員は減給
これが経営か?

931:あ
20/09/16 14:14:02.56 dqSUgycY0.net
>>911
経営層は本気で下期や来年に業績が回復すると思って取りあえず配当40円だしたんだろう。
マダダイジョウブ。マダダイジョウブ。

932:あ
20/09/16 14:59:37.99 j/z+F8jJ0.net
キヤノンから転職したばかりの28歳だけど、家賃補助貰えたりするおかげで御社の平均年収をこの年齢で超えてしまいました。
皆さま申し訳ございません。

933:ななし
20/09/16 15:16:34.82 csUKOKOM0.net
>>913
自分も28歳だわ。
文系管理部門所属で、転職とか考えなきゃなのかと思ってるんだけど、どこに行けばそれだけもらえる??
社名難しければ業界とか規模とか、何かヒントくれ。

934:あ
20/09/16 15:20:13.16 99L7rvB20.net
文系に限らんが五大商社行ったヤツはいたなぁ
今頃弊社管理職越えの年収を20代でもらってる

935:あ
20/09/16 15:23:54.82 j/z+F8jJ0.net
>>914
大手メーカーでも、残業できるところはそれなりに貰える。基本給30〜32万でも、残業とボーナスと手当てで700万は普通に超えると思う。家賃補助が6万くらい出る会社も多いからね〜
もっと上を目指すならコンサルがいいかと

936:あ
20/09/16 15:24:36.02 ZfgTu+zp0.net
実のお爺ちゃんが年収4億あったら
孫の孫まで遊べるね

937:あ
20/09/16 15:35:27.41 99L7rvB20.net
>>916
化学メーカーが今は美味しい
古き良き日本型雇用最後の砦で手当ては篤いし出世も早い
旭化成信越化学工業富士フィルムなどなど…40代1000万は普通
電機メーカーよりはるかに待遇はいい
弊社にいる化学系の連中はアホかマゾ

938:あ
20/09/16 15:37:20.96 4MgDxmk80.net
イヒ化成蹴りの俺が来ましたよと
階調ってケケ中とパイプあんのかなぁ?(ゲス顔
【文春砲】菅義偉「親密企業」がGoToイート事業469億円受注 [455169849]
スレリンク(poverty板)

939:あ
20/09/16 15:38:30.50 bpqv8Gub0.net
平均年収1200万超えてるメーカーに転職すれば、20代で800万近くにになるはず
分かってるのは10社もないけどな

940:あ
20/09/16 15:39:20.69 4MgDxmk80.net
>>917
一年間だけじゃないのが味噌
毎年貯まる
そりゃ格差なんてひらくわけだw

941:あ
20/09/16 15:43:27.55 4MgDxmk80.net
>>920
メーカーで平均年収1200万超えてるのってどこよ?
メーカーと言えるのかわからんけどキーエンスくらい?
Appleもジャパンなら平均はそんなにいかないし

942:あ
20/09/16 15:50:31.47 j/z+F8jJ0.net
ファナックも高いと思う

943:あ
20/09/16 15:53:22.16 LNIJ06rQ0.net
>>922
少なくともファナックがあるじゃろ。

944:あ
20/09/16 15:55:15.63 4MgDxmk80.net
>>924
ざっとみるとキーエンス、ファナック、東京エレクトロンくらいだな
ソニーが1057万

945:あ
20/09/16 16:10:34.55 99L7rvB20.net
>>919
イヒ蹴りとかなんでなん…胃腸でも壊してたのかい?

946:あ
20/09/16 16:36:39.69 q0N1FYzG0.net
>>911
メンツでなく、自分が配当欲しいだけ

947:あ
20/09/16 16:38:38.21 XtEJGj7D0.net
相当節税対策してんだろな
役員は嘱託だから自分の会社作ってさ
凄いわな

948:あ
20/09/16 16:50:49.85 DohnyEOi0.net
>>927
・自分が配当欲しい
・きっと今は一過性の業績悪化という思い込み
・配当無くすと株価下がる
この三つのコンボ技

949:あ
20/09/16 16:56:00.33 FETUSTrP0.net
お爺ちゃんの時給167万ワロタ笑
ちなみに分給27800円、秒給463円
車買おうかどうかを一時間悩んでる間に車買えるだけのお金が入ってくるんだな
海鳥に時間使って考えてもらうのは最低でも億単位の話だな

950:名無しさん
20/09/16 17:18:05.63 VRRud0zK0.net
休憩所コロナ影響で私語禁止なんだけど
それでも話してる人がいるから椅子回収するとかいってるけど法的にこれはアウトなのでは?
まあ地方なんですが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1366日前に更新/229 KB
担当:undef