キヤノン97【赤字決算日に野球観戦】 at COMPANY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:あ
20/08/01 21:28:23.21 qYlso0Zn0.net
>>776
すまん。今酒飲んでて気付かんかったw
Pythonだな

801:あ
20/08/01 21:29:41.11 so41j6pT0.net
>>776
そんなんどうでもいいだろ
バーーーカ

802:あ
20/08/01 21:31:25.08 2/IxI8jP0.net
どの分野でも能力ある奴はやってける。能力ない奴はどの分野でも欲しがられないよ。転職出来ないのは能力が無いからであって分野のせいではないね。

803:あ
20/08/01 21:34:10.12 so41j6pT0.net
>>780
バーカ

804:あ
20/08/01 21:34:37.29 so41j6pT0.net
777ゲト

805:あ
20/08/01 21:34:50.37 qYlso0Zn0.net
>>780
そういうもんかな?
転職のために結構トレンドは気にして勉強したけどな
まあどんな分野でも出来るやつは出来るからな

806:あ
20/08/01 21:39:54.07 9ta7GnYE0.net
>>766
上手くアピールできたから良いのだろうが、
「それなら俺も」という勘違い野郎が出ないために釘刺しとく。
TOEIC600点:理系大学院くらい
Python試験:合格率7割の民間試験
せめて基本情報、願わくば応用情報くらい持ってから転職活動した方がよいかと

807:あ
20/08/01 21:41:08.63 yunmsDCI0.net
>>782
新ID乱入でカオスに拍車が(´・ω・)

808:あ
20/08/01 21:43:31.63 Fgr0DgVk0.net
主任手前待遇ってのがよくわからんのだがキヤノンでいうと


809:G3待遇ってことか? それを25ぐらいで達成したぞっていう主張? 25歳で年収650万ならたいしたもんだな



810:あ
20/08/01 21:46:44 Fgr0DgVk0.net
高卒で優秀なやつはこれまでみたことないんだが、
高専卒でガチ優秀なやつはみたことある

811:あ
20/08/01 21:47:25 so41j6pT0.net
>>784
基本情報と応用情報なら俺も持ってるぞ
パイトンの勉強もはじめた

>>785
(´・ω・) プニプニ

812:あ
20/08/01 21:49:23 so41j6pT0.net
>>787
高専卒乙
田中角栄とか山本太郎とか中卒だろ

813:あ
20/08/01 21:51:39 9wIE67uh0.net
ちょっと前までは、俺はキヤノンの従業員である。で世間体が良かったけどこれからは逆だな

814:あ
20/08/01 21:52:11 yunmsDCI0.net
若いっていいわね(´・ω・)

815:あ
20/08/01 21:52:41 Fgr0DgVk0.net
>>789
このバカなんなん?(笑)

816:あ
20/08/01 21:53:14 qYlso0Zn0.net
>>784
すまん。転職狙いの人に誤解させたが
面接では成果物も見せてる
ラズパイ使ったサンプルと3Dプリンタで成形したものを
持っていった

だからPython検定って履歴書に書くだけではダメかもしれん

>>786
キヤノンはG3まで試験があるが弊社は主任から試験がある
その限界いっぱいまでの待遇で転職した
ちなみに今年で27歳だ

817:あ
20/08/01 21:54:36 wj9XMB9Z0.net
Pythonできるだけでどうにか仕事なんて存在するの?あの言語って専門分野あってこそでは?

818:あ
20/08/01 21:55:33 qYlso0Zn0.net
>>787
そもそも高卒はものづくり研修(笑)のせいで
適正通りの配属先に恵まれない

老害勘違い

819:あ
20/08/01 21:55:53 yunmsDCI0.net
闇鍋か蠱毒みたいなスレになったな(´・ω・)

ここで株主様の登場


820:あ
20/08/01 21:58:18 so41j6pT0.net
>>794
パイトンやるとAIとか機械学習とかできるぞ?
俺もハローワールドとwhileとfor文までやった

821:あ
20/08/01 21:58:35 yunmsDCI0.net
あ、俺も株主か(´・ω・)

持株会…

822:あ
20/08/01 21:58:38 qYlso0Zn0.net
>>787
書き込み途中でミスったわ
そもそも高卒はものづくり研修(笑)
で配属先に恵まれない&能力が身に付かない

何より研修所は優秀でもYesマン以外まともな配属先はあてがわれない

結局ただの中卒と変わらない結果になる
取手のものづくり研修所はさっさと潰れろ

823:あ
20/08/01 21:58:48 wj9XMB9Z0.net
他社の主任ってG3相当の場合が多くない?

キヤノンのG3が主任
キヤノンの主任が主査、係長

みたいな

824:あ
20/08/01 22:00:51 wj9XMB9Z0.net
>>797
あ、いや、そもそもPython自体が機械学習などをやるための言語みたいなところあるから、機械学習の専門知識なければ、言語知ってても何の意味もないのでは?

825:あ
20/08/01 22:00:57 qYlso0Zn0.net
>>794
もちろんPythonわかるだけではどうにもならん
FA系の知り合い作って課題共有しないことには
何も成果は上がらん

826:あ
20/08/01 22:01:11 Fgr0DgVk0.net
>>793
おまえNECに転職したって上の方に書いてたよな?
NECはコア30じゃないぞ?
27歳で転職時に提示された年収いくら?

827:あ
20/08/01 22:07:11 /Mbdlb/S0.net
昔、賀来さんが社長だった頃は「エレベーターに乗ってたら社長が乗ってきてびっくりした」とかよくあったな。
今は「フジヲが来るからエレベーターは使用禁止」って人事がエレベーター前でドア開けて待ってるからな。そんな忖度必要か?
最近は恫喝CTOにも同じような忖度するからな。老人が勘違いするからもうそういうのはやめないか。

828:あ
20/08/01 22:09:04 so41j6pT0.net
>>801
うっせんだよバーカ

829:あ
20/08/01 22:10:09 so41j6pT0.net
>>803
コア30がずっと同じ企業だと思って奴wwwwwwwwwww
高専卒乙w

830:あ
20/08/01 22:10:10 so41j6pT0.net
>>803
コア30がずっと同じ企業だと思って奴wwwwwwwwwww
高専卒乙w

831:あ
20/08/01 22:11:08 so41j6pT0.net
>>798



832:僕もアホールドしてる 大丈夫だよ



833:あ
20/08/01 22:11:41.16 4CtIewTV0.net
>>778
ずっとファイソンだと思ってたってこと?
パイソンなのに綴りをphyって間違えるほど英語力が終わってるってこと?
どっちなの?

834:あ
20/08/01 22:12:51.18 4CtIewTV0.net
こんなのをきっちり昇進させてないなら正常に機能していると思えてしまうのがなんたる皮肉

835:あ
20/08/01 22:13:26.25 so41j6pT0.net
>>809
そういうお前はパイトンどのくらいやってるんだ?

836:あ
20/08/01 22:14:12.50 so41j6pT0.net
>>810
いちいち嫉妬すんな無能

837:あ
20/08/01 22:16:00.65 Fgr0DgVk0.net
>>809
俺もそこにはひっかかってて
pythonの勉強のためにターミナル立ち上げてコマンドラインに何回も打ち込んでたら間違えようがないんだよな

838:あ
20/08/01 22:17:24.51 so41j6pT0.net
>>813
ヒント ジュピターノートブック

839:あ
20/08/01 22:20:18 Fgr0DgVk0.net
>>810
確かに(笑)
文章からはG1が適性に思える

840:あ
20/08/01 22:24:28.63 R6Rl3LEq0.net
>>803
コイツのこの質問の仕方、部外者でも腹に立つ!

841:あ
20/08/01 22:29:17 so41j6pT0.net
>>816
仕方ナス
だってID:Fgr0DgVk0は高専卒だからw

842:あ
20/08/01 22:29:59 so41j6pT0.net
ID:Fgr0DgVk0

こいつもゴミ

843:あ
20/08/01 22:34:55.44 Fgr0DgVk0.net
メーカーの技術系なんて院卒がデフォだろ
高卒は文章からバカさが滲み出るからかくしようがないんだよ、ID変えてもな

844:あ
20/08/01 22:35:11.71 so41j6pT0.net
ID:4CtIewTV0
こいつもゴミ

845:あ
20/08/01 22:35:45.59 so41j6pT0.net
>>819
でもお前は高専卒やないかーいw

846:あ
20/08/01 23:24:51.98 GowSnxaAD
こんな状況でも、また年初みたいな小手先と嫌がらせの
大異動(退職追い込み込み)位しかやらんのだろうなぁ・・・

847:あ
20/08/01 23:18:05.66 yunmsDCI0.net
>>800
そうなの?家族に主任名乗ってよかですか?(`・ω・´)

848:あ
20/08/01 23:21:09.12 6iDJ+/T00.net
>>823
ヨシ!

849:あ
20/08/01 23:23:08.25 yunmsDCI0.net
そういえば弊社はいつコア30除外されるんだろう(´・ω・)
銘柄数的にはダウから除外される感じか
でもコア30は業界トップの集まりだから精密最大なのは変わらんのかもね
まあどうでもいい

850:あ
20/08/01 23:29:48.02 AO7k2JcI0.net
主任って不要な奴ばかり
自分じゃ対応出来なくて課長代理に助け求めたり、下位等級に丸投げしたり
主任ポスト廃止しろや
くずしか居ないわ

851:あ
20/08/01 23:38:35.54 yunmsDCI0.net
>>826
(´・ω・)

852:あ
20/08/01 23:41:19.63 jRBGlS930.net
>>768
クソワラタ!(笑)

853:あ
20/08/01 23:44:16.15 8FIcUkDB0.net
>>813
え??
補完使わない人??

ターミナルエアプおつw

854:あ
20/08/01 23:44:45.63 8FIcUkDB0.net
履歴

855:あ
20/08/01 23:46:42 UcOBRPR30.net
>>825
外されるなら10月末か

856:あ
20/08/01 23:52:20 qYlso0Zn0.net
>>813
5ch自体新参でスマホから打ち込むのは初めてだからすまんな

857:あ
20/08/01 23:57:18 yunmsDCI0.net
>>831
wiki見たら基準は流動性と時価総額で必ずしも企業の長期的本質的な価値を示すものではないッ(白眼)

858:あ
20/08/02 00:16:57 WrjT0V6V0.net
ID:qYlso0Zn0はID変えてなかった

>>819の高専野郎がどう落とし前をつけてくれるのか見もの

859:あ
20/08/02 00:25:02 i3QEGech0.net
>>497

860:あ
20/08/02 00:43:41 4pIj2+W/0.net
>>497
>上場前のベンチャーに転職して


861: >未公開株を買って >上場したら >億万長者 仮定が多すぎる お前低学歴だろ? もう少し歳喰ったらチンピラの詐欺とか半グレのマルチに騙されるタイプだ 気をつけた方がいい、マジで



862:あ
20/08/02 00:48:52.28 7hTriAEl0.net
>>825
キヤノンを除外して東京エレクトロンを追加するのが妥当と思われます
>>804
お前会長様の時給がいくらかしってんのか?
17万だぞ?
そんなお方にエレベーターで待たせるなどあってはならないだろ?

863:あ
20/08/02 00:51:36 8JZd1jvj0.net
>>497
( ノ゚Д゚)ヨッ!億万長者w

>>837
時給17マソって高級ソープ嬢にもドヤれるな…

864:あ
20/08/02 01:11:03.27 v5pzJTc10.net
数年後、キヤノン株はボロ株とは思わないが低位株くらいにはなりそうね

865:あ
20/08/02 01:27:53.33 OfH68yaJ0.net
数年後のことなんてわからんよ
心配している暇があったら日々を生きよ
ガンジーもこう言っている
「自力で磨き、手に入れてきた要素は糧となり、人を形成します。
その為には、明日死ぬかのように生きて、永遠に生きるかのように学ぶ、それだけではないでしょうか」

866:あ
20/08/02 01:31:02.89 uoIr79bJ0.net
>>790
俺が在職中はキヤノンって言ったら近隣住民は嫌な顔したけどな@取手
それ以来会社員としか言わなくなったが

867:あ
20/08/02 01:43:45.47 uoIr79bJ0.net
>>803
俺はNECなのか?って言われただけでNECなんて明言してないぞ
質問に答えるなら650が基本
残業で700超えるくらい
俺をG2に上がれない馬鹿と言うのは結構だが現に収入面ではキャリアアップしてるし能力も買ってもらってる。
転職には慎重になるべきだがエンジニアとしては常に明日会社が潰れる。自分はどこで働く?と考えておくべきだぞ俺はたまたま転職先の知り合いが出来たってことが大きいが

868:あ
20/08/02 02:04:00.35 s3fBK0ap0.net
デジビジのきちがいが暴れてるな
赤IDは即NG

869:あ
20/08/02 02:12:17.39 Nf/VpC8Z0.net
まあまあみんな、リストラ待ったなしの飲食観光に比べたらまたまだ先は長いから落ち着けって、な。

870:名無し
20/08/02 03:29:44.67 WhP94gBn0.net
リアルイノベーションのジレンマw

871:あ
20/08/02 03:37:07.88 X6E0QhL/0.net
いや〜ん
フクちゃん福神漬け

872:あ
20/08/02 06:42:51 rp1XA4Em0.net
東京472人で全社一丸サマータイム継続は無能経営だろw

873:あ
20/08/02 06:50:46 GPwkNATy0.net
オンキョーJVCケンウッドってあるだろ
複写機業界の5年後やぞ、パイオニアは上場廃止だっけか

874:まつおか ネオ
20/08/02 06:51:37 mrjQS5NW0.net
経営監理室に無能人事を監査してもらいましょう
弊社はコンプライアンスの指数が高いだけが取り柄ですからね

875:あ
20/08/02 07:27:31 qYpAQZ0R0.net
購買でロープと睡眠薬をポチるはwwwwww

876:あ
20/08/02 07:38:45.08 qYpAQZ0R0.net
遊び人東出を変えられると思った杏は浅はかで愚かであった
弊社経営陣は変わってくれるから大丈夫

877:あ
20/08/02 07:52:05 kqyD8I730.net
>>849

あそこ自体が無能


878:g織だよ



879:あ
20/08/02 08:15:18 qYpAQZ0R0.net
ムトウハップ売ってんし

880:あ
20/08/02 08:17:04 3Mvh4peG0.net
まぁ、勉強して転職して、おっやるなぁと思いますよ。
あんたのような人材が抜けていくと、会社としても損しつだな

そんだけできるなら、キヤノンでもその内認められと思うのだが、そういう部署じゃないのかな。
開発は結構そんな奴らが昇進してる。


綴り、ウンヌンぬかしてる奴は、クソバカ社員だからほっとけ。

881:あ
20/08/02 08:23:05 qYpAQZ0R0.net
転職でモデル給与35歳のところで38歳が応募することはかのうでしか?

882:あ
20/08/02 08:40:40 sDGJ1c3Q0.net
>>772
>>766をよく読んでくれ

883:あ
20/08/02 08:42:12 sDGJ1c3Q0.net
>>855
応募はただ
それくらいのオーバーなら採用される場合もある
応募しない理由を見つけるのは簡単だよ

884:あ
20/08/02 08:48:05 oqZgbeJB0.net
全世界で夏に感染爆発が発生。秋冬は非常に大変な事になると予測される。キヤノン通期大赤字確定。来年のボーナス支給無しだ。住宅ローンで死ぬ奴が出ますね

885:あ
20/08/02 08:50:07.91 AbwN3CfZ0.net
27歳で700万だったら弊社では実現不可能なくらい高給だな
弊社は院卒でG3試験の受験資格が与えられるのが27歳、最短で翌年昇格しても28歳でG3
そんときの年収は36.5×17=620万だからな
とりあえず転職成功おめ
まあ去年みたいだから今年なら難しかったかもね

886:けん
20/08/02 08:57:43 Z65F6DZm0.net
>>858
晋さん、コロナの有事に逃げ出してしまう [805596214]
スレリンク(poverty板)

887:あ
20/08/02 09:01:07 m5wIhvHq0.net
20代でもリーマン前なら会社業績2倍、残業600時間台でやっとこさ700行くかどうかって感じだったけどいまはあり得ないな

888:あ
20/08/02 09:03:06 qFhhr4K/0.net
>>858
いま感染爆発しているのは世界でも日本だけだよ

そういや休業中に晋三さんとか会長の批判に切れてた人たちが何人かいたのが懐かしいw

晋三さんは感染爆発を助長、会長は赤字を出した今ごろどんなツラしてるんだろうかw
バカには羞恥心ないからどんなツラもないかな

889:あ
20/08/02 09:07:45 smfiWyRpO.net
晋三さんwww
国賊をさん付けで呼ぶなよ

890:あ
20/08/02 09:12:25 nCL+ffgw0.net
>>863
はげどうwww

891:あ
20/08/02 09:14:04 HSpLoZLG0.net
会長はともかく
安倍批判すると異様に切れる人って
なんだろうね。
社員なら別にいいんだけど
社外のネット右翼が巡回監視してたら不愉快だな。

892:あ
20/08/02 09:14:34 nCL+ffgw0.net
>>860
お便所が晋三さんとお友達な理由がよくわかるな
いざという時には逃げる
世襲のぼんぼんだね

893:あ
20/08/02 09:23:13 oqZgbeJB0.net
>>862
中国でも感染爆発の兆候が見られている。キヤノンは秋冬に向けてテレワーク推進。生産は新型コロナが発生してない国に移管。

いや製品の需要が更に蒸発するだろうから仕事する必要は無いか。経営陣は身売り、リストラを最優先に考え始めてるだろうな。キヤノンの終わりが想像以上に早く来たな。

894:あ
20/08/02 09:24:48 nJSetQbG0.net
お前ら日曜日なんだし↓のスレの400以降あたりを読んでおけ
弊社の話題も出てる

ソニーグループリストラ総合スレ39 [無断転載禁止]
スレリンク(sony板)

895:あ
20/08/02 09:26:32 nJSetQbG0.net
>>867
中国ガーの人?
「兆候」は世界のどこにでもある
現実から逃げてないで本邦と弊社の心配をしないか?

896:あ
20/08/02 09:29:18.09 nJSetQbG0.net
>>866
一度ハライタで投げ出した奴なんだからまたすぐに何でも投げ出すわ
まともに大学受験を経験してない低学歴にありがち
だから学歴フィルターに一定の意味はあるんだよね

897:あ
20/08/02 09:29:19.65 Uw4fDqIm0.net
URLリンク(www.worldometers.info)
URLリンク(www.worldometers.info)
これが現実

898:あ
20/08/02 09:38:09.69 VmVpHQXj0.net
>>871
ブラジル(笑)
インド(笑)

899:あ
20/08/02 09:39:56 VmVpHQXj0.net
>>871
> 現実から逃げてないで本邦と弊社の心配をしないか?

900:あ
20/08/02 09:44:02 Uw4fDqIm0.net
案の定、欧米以外は世界じゃない派の昭和脳か
弊社にぴったりの人材

901:あ
20/08/02 09:52:45 Q8pKviA20.net
日本はインドやブラジルみたいに重症者や死者は出ていない
またサボリたいためにコロナで大げさに騒ごうとしてるのがいるが無駄なことだ

902:あ
20/08/02 10:43:58 zlqcRlK+0.net
>>859
仰る通り。
去年だから転職出来たし、もし今年出来ても年収は200は違ったと思う。

転職活動してて受けが良かったのは
1.電気・情報系の知識(特にAIやネットワーク)
2.海外経験(出張程度だが)
3.語学能力(俺はTOEIC640だが720の人は結構食いつかれてた)
4.オタクなこと(3Dプリンタとオシロ所有)

生産技術なら特に説明会とか面接に製作物持ってくと良い

903:あ
20/08/02 11:00:25 bnjWh70/0.net
>>876
今年だと200万も下がるのはコロナが理由?

904:あ
20/08/02 11:09:07 UJgygt1j0.net
>>868
ソニーのエレキはキヤノンよりひどそうだな
会社が無くなるか心配しながら働くのがキヤノン
所属部門が無くなるか心配しながら働くのがソニー

905:あ
20/08/02 11:18:34 zlqcRlK+0.net
>>854
職場の人は認めてくれてましたよ

でも部署の文化として試験に受からないとA1以上は貰えないし、A1以上を取り続けないと昇格出来ない。
結局昇格は2年後くらいになる。
学卒以上の人は、ほぼ無条件で28の時にG3試験を受けられるのに何でG2一発合格しても同じ扱いにならないのかが不満で我慢できなかった

というだけで会社そのものに不満は無かった
正常に運用出来てない部署があるだけで制度に欠陥は無いと思ってる

906:あ
20/08/02 11:20:22 zlqcRlK+0.net
>>877
そう、コロナ。
1Qは良かったけど、2Qの業績100億くらい赤字だったし…

907:あ
20/08/02 11:22:15 uZWe3pPg0.net
>>868
ソニーがこういう状況なのがニワカに信じられない
新卒の給与高くて、業績いいところが

908:あ
20/08/02 11:41:19.97 aELO4/d20.net
>>879
G3試験合格後もすぐには上がれないことがしばしばだから、そういう意味では基本同じ話だと思うが。
部署の問題ではなくて制度の問題なので、制度に欠陥がないと思っていたなら会社の思うつぼだと感じるが…
一方、休みやすさはぴか一だから、飴と鞭の使い分けがうまいと思う。

909:あ
20/08/02 11:54:36 janbYXFY0.net
同じ組織にいる人間はみな平等であるべき
これは幻想だからね
キヤノンはたまたま高卒を採用してるけど、頭脳労働の会社は大卒、研究所だと修士、厳しいとこだと博士が必須条件だったりする
キヤノンだっていつ生産系の工場を別会社にして給料抑制に動くかわからんしな

それとアメリカは同じ会社の同じ新卒だったとしても、出身大学で給料が雲泥のさになる
下は5万ドルで上は20万ドルぐらい

日本でこれやったらマスコミがだまっちゃいないだろうな
日大は300万だけど東大は1000万ですってね

910:あ
20/08/02 12:07:35 zlqcRlK+0.net
>>882
G3合格後に上がれないことがあるのはよく聞くけど
G2から上がれないってのは自分以外聞かなかったな

同期は1年後に受かって即昇格したし(抜かれた)
そいつは一発合格なら28でG3試験受けられたはずだから
部門の運用問題だと思うけどなぁ…?

あと業務キャパ的に休めんかったからやっぱ部署がクソだったわ

911:あ
20/08/02 12:19:16 K1LSpS/50.net
>>883
日大日大うるせえんだよ禿!

912:い
20/08/02 12:52:30 jyeNNUHg0.net
>>867
トランプが大統領に再選されれば、日本の政治経済は中国への
依存を減らさざるを得ない外圧に押されるだろなぁ

いずれ、本社機能は丸子にだけ規模を縮小して残して、
開発、設計、生産の現場仕事が必要な部門は取手、宇都宮、裾野、
大分、子会社の地方工場に異動でその他はテレワークにして、
京浜地区の事業所の閉鎖とかありそうだよね。

913:あ
20/08/02 13:00:21 u2MhVncU0.net
最近はインクジェットプリンターが売れているそうですね。よかったね。

914:名無しさん
20/08/02 13:18:58 n6urZ7CV0.net
>>887
たまたま在宅勤務が流行っただけで一過性の売り上げに過ぎない。

915:あ
20/08/02 13:31:40 u2MhVncU0.net
これから在宅勤務者は増えていきますし、長い間、家庭用プリンタ事業を続けられていてよかったですね。

916:あ
20/08/02 13:37:29 wWIX1HE70.net
>>883>>885
言うほど弊社にニッコマの人おるか?

917:あ
20/08/02 13:37:53 rF4enO9n0.net
コンデジの技術を使って、ウェブカメラを作ったら売れると思いますよ。IXYブランドでお願いします。

918:あ
20/08/02 13:46:20.32 i6WmlEML0.net
>>890
情通のハシモトとか?

919:あ
20/08/02 13:53:33.67 wWIX1HE70.net
>>892
お前はアウトな

920:あ
20/08/02 13:56:00.52 77wDlPMn0.net
田舎の親戚が心配して電話してきたよ〜
という話題で週明け大盛り上がりですね!

921:あ
20/08/02 13:56:45.64 tssxv32F0.net
最近精子が薄くなってきたハシモトさん涙目

922:あ
20/08/02 13:58:41.53 3YzWdgA20.net
>>891
売れない

923:あ
20/08/02 14:22:05.15 zr17P9CB0.net
>>893
ハシモトさん乙です
大学の同窓会楽しみでつね

924:あ
20/08/02 14:30:49.18 fl5rNTlu0.net
情痛のカレイ臭で臭いと自分で自発していた丸ハゲのイムラちゃんはどうなった?
九州の田舎モンの土人だから学歴コンプで、一日中娘がsfcだとほざいてたが笑

925:あ
20/08/02 14:32:50.38 fl5rNTlu0.net
てか、まるハゲのイムラチャンさー
取手にいた頃、汚染物質全然捨ててたって言ってたけど(録音したけば良かったなー。
ちなみに、本人曰く絶対見つからないとさ。
なぜなら、棟の下に埋めたからって笑

926:あ
20/08/02 14:36:41.29 I5I5R+Sy0.net
こんな役立たずのゴミクズハゲばかりだから、役に立たない製品ばっか作って赤字になる訳だろ。
ま、今後も努力して時間かけて、しょうもない製品作ってくれるしな。一生やっていろ笑

927:あ
20/08/02 14:41:25 AbwN3CfZ0.net
自由視点映像ってラグビーのとき少しテレビに出てたが、金にならんかったんかな?

928:あ
20/08/02 14:47:46 Igv0X1oV0.net
>>847
在宅勤務できてたのに復活しないとかね
理解できない

929:あ
20/08/02 14:48:56 O7EkK+E70.net
カメラのオリンピック需要に期待している会社はここですか?

このまま感染者が増え続ければオリンピック中止もありうるぞw

一丸出社しない方が御社のためだと思うぞw

930:あ
20/08/02 14:51:13 O7EkK+E70.net
>>901
あの恥ずかしい低い技術力でも少しは金になりそうだけどな。

nhkやDOCOMOの技術力に勝っていれば

931:あ
20/08/02 14:52:03 9e4zah4i0.net
人員整理って言っても、どこを絞れば良いか簡単に検討できるから楽だろ。

最後までテレワークを継続してた社員
=居なくても回ることが確認済み。

テレワークを要望する社員
=サボりたいだけ、その上、居なくてもイイと自白してるようなもん。

932:あ
20/08/02 14:54:04 9e4zah4i0.net
真っ先に手をつけるなら、テレワークが長かった社員で間違いないぞ笑

この状況だし、慈悲なんか必要ない。分かっているな?問答無用だぞ。

933:へ
20/08/02 14:57:58 ZRoCmcG00.net
ストロングポイントは何なのか皆で考えよう

934:あ
20/08/02 15:00:13 O7EkK+E70.net
便所の最後の誇りはリストラをしないことだけとなった。

赤字だして配当削っても、現状打破がほぼ無理になった。

自分の能力ではどうしようもない状況で、最後の誇りを捨てる可能性は低い。便所が死ぬまでリストラはないと思うがな。

それまでに心当たりのある奴は転職すれば問題なし。

935:あ
20/08/02 15:04:41 5stC6bol0.net
便所と最後を共にするのが忠実な社畜の役目

936:あ
20/08/02 15:06:48 Wed+hTfC0.net
便所は100億円以上もらったから辞めても逃げ切りだが
お前らは路頭に迷う

937:あ
20/08/02 15:19:23 BXPE5WVa0.net
>>909
忠実なのは役員のみ

938:名無しさん
20/08/02 15:40:09.42 6vBiSUkZ0.net
出社しなくても仕事が出来るのにわざわざ出社する理由なんてないだろう
リモートワークで機能している会社が多数あるのにそれを認識できないから、
時代に合った製品を作れていないことをいい加減理解すべき

939:あ
20/08/02 15:42:16.18 Us3qLwYO0.net
持病だか知らんがテレワークできないからって転職したがってる奴いたな。
そんな理由で良いところ見つかるとは思えんが。

940:あ
20/08/02 15:43:09.74 6gU2ZNVJ0.net
テレワークしたら働かないやつがもっと増えるからキヤノンにテレワークは無理だろうな

941:なな
20/08/02 15:44:50.96 ocx+mheq0.net
>>908
会長がリストラさせなくても、会長自身が明日にでも辞任しそう

942:名無しさん
20/08/02 15:45:51.05 6vBiSUkZ0.net
サボる奴がどうとか言い出す居るけど根拠ゼロだよね
というかサボる奴は会社でもサボってるから。

943:あ
20/08/02 15:46:21.30 Nf/VpC8Z0.net
政府は70%のリモートワークを要請してんだから0%を貫くなんて反社以外の何者でもない

944:あ
20/08/02 15:46:25.71 HSpLoZLG0.net
キヤノンが赤字になったのは
社員が無能なためとは思わない。
とんちんかんな評価制度を
導入したためだと思う。
メーカーの社員とは何を最優先にして
評価すべきなのかそこを完全に
はき違えている。
今の評価制度で新たなイノベーションが
生まれるとはとても思えない。

945:あ
20/08/02 15:47:39.35 /BpzNms70.net
とある女性主幹研究員のマン汁吸いてぇー

946:あ
20/08/02 15:50:32.13 tbwC26s30.net
主任研究員じゃないの?

947:あ
20/08/02 15:50:33.09 /BpzNms70.net
俺より後輩なのに強気なのよー。そいつを辱めてー

948:あ
20/08/02 15:51:12 /BpzNms70.net
いんや、主幹。管理職よー

949:あ
20/08/02 15:52:21 /BpzNms70.net
あーチュー、チューして恥ずかしがる顔見てみたい〜

950:あ
20/08/02 15:53:38 tbwC26s30.net
主幹は単に主幹で主幹研究員という役職はなかったと思うが?

951:あ
20/08/02 15:57:55 ed/A9EcF0.net
>>918
技術者に必要なのは効率です。この考えにそぐわない人は早く辞めてください。というのが会社からのメッセージ。

952:あ
20/08/02 15:59:45 ed/A9EcF0.net
>>924
社外の方ですか?

953:あ
20/08/02 16:00:02 0i7P6nXs0.net
>>901
うわ〜自由視点映像懐かしすぃ!ラグビーワールド杯の時はなんか楽しかったし日本も輝いてたな
オリンピックは更に盛り上がるんだろうな〜ってニヨニヨしてた自分はどうすればorz

954:あ
20/08/02 16:14:57 x9DFXD160.net
>>876
>電気・情報系の知識(特にAIやネットワーク)

これについた差し支えなければもう少し情報クレクレ
景気がよくなくても転職のためのな勉強はしておきたいんだ
昨日のやり取りは読んだがそれからするとPythonつうのと応用情報は勉強して損はないかなと思った
あとTOEICは復活してまたやる
オタクは隠れ鉄オタと隠れアニオタなんで人には言えないがw

955:戦コンに転職済み
20/08/02 16:24:26 loWBvnCN0.net
サマータイムも転職活動社畜ガンバ(๑•̀ㅂ•́)و✧

956:あ
20/08/02 16:56:52 H4bnVLPS0.net
   2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019
離職者数  210  224  191  228  291  281  369  442  518
離職率(%)0.8  0.9  0.8  0.9  1.1  1.1  1.5  1.8  2.1

957:(´・ω・`)
20/08/02 17:10:09 Tk+ZoPCg0.net
次スレ

キヤノン98【私は全く心配していません】
スレリンク(company板)

958:(´・ω・`)
20/08/02 17:11:56.32 Tk+ZoPCg0.net
・テンプレ(離職率)を更新
・今スレでテンプレが少しズレてたので修正
この理由で少し早めに立てた

959:あ
20/08/02 17:21:53.61 3V/Li26l0.net
>>898
SFCの娘(°∀°)
槍万そうでタマランティ

960:ざいぜんこーぞ
20/08/02 17:23:14.65 KXQu/7Y60.net
スレ消化はやっ
このスピード感でダントツ開発してくれたら(ry

961:あ
20/08/02 17:25:39.69 XTtPnl0a0.net
カオス感すごかったなw

962:あ
20/08/02 17:26:00.47 3V/Li26l0.net
>>923
とか言いつつ安全靴でチンポ踏まれながら無様に射精したいんだろチンカス
よくわかります(^q^)

963:あ
20/08/02 17:27:36.04 3V/Li26l0.net
>>929
戦コンは安泰なのか?TOYOTAも切るって言ってたが
まぁもう貯金たっぷりあるか

964:あ
20/08/02 17:28:41.31 3V/Li26l0.net
>>934
確かに(´・ω・)

965:あ
20/08/02 17:30:04.78 3V/Li26l0.net
>>931
このド早漏が!勝手に勃ててんじゃねーよ乙

966:あ
20/08/02 17:31:04.29 AbwN3CfZ0.net
次スレ立てるのはえーよ
今スレから学べよ
しかもスレタイ議論皆無の状態で
おまえさては今スレ立てた社外だな?
私は心配していません、の元ネタって何だ?

967:あ
20/08/02 17:32:00.17 3V/Li26l0.net
>>927
女子陸上で自由視点映像を8Kでやろう!使用者もアツくなるから発熱しても問題ない!

968:あ
20/08/02 17:32:58.40 3V/Li26l0.net
>>940
なんか通達か幹部会でなかったか

969:あ
20/08/02 17:35:31.95 3V/Li26l0.net
>>918
結局個人の効率とか以前に経営が無能
ミラーレス見逃しだしメディカルは成熟産業だしhp供給も半分以上旧サ○スンに取られ(ry

970:あ
20/08/02 17:39:27 78LifhQj0.net
定年間際でいつ見ても船こいでる部長いたなぁ。懐かしい。最近は辞めるやつがポロポロ出てると昔のツテからよく聞くようになった。頑張りようがない環境って辛いよな、やる事無くなって残りの人生キャリアにもならないパワポ作業だけとか。辞めてよかったーーー。

971:あ
20/08/02 17:41:27 3V/Li26l0.net
あー女子陸上で自由視点映像見たい
大分に女子陸上部あったろ今使わずしていつ使うの?弊社もコンテンツビジネスに参入してウハウハよ
今のエロトレンドなら俺がコンサルティングしてやるよ時代は筋肉だFitだフィジークだ
巨乳とかナースとか制服とか古いんだよ機耐え抜かれてムダのない筋肉質なボディこそ精液が映えるんんだよ

972:あ
20/08/02 17:41:33 EdR9z0CG0.net
スレの雰囲気が中学生みたい
というか往年の古き良き2chみたいな平和ボケしてる感じ

やっぱり弊社って真面目で良い人多いよね。バカ真面目過ぎて使えないのはご愛敬

973:(´・ω・`)
20/08/02 17:41:35 Tk+ZoPCg0.net
>>940
今スレは社外の株主が立てた臭いんよ(´・ω・`)
テンプレもズレてたんよ(´・ω・`)
社外に立てさせたくない&テンプレ修正しないも次々以降もズレそうなんで今回だけは早めに立てたんよ(´・ω・`)

974:(´・ω・`)
20/08/02 17:42:19 Tk+ZoPCg0.net
>>940
元ネタ知らないお前が社外のアホルダーなんよ(´・ω・`)

975:(´・ω・`)
20/08/02 17:42:39 Tk+ZoPCg0.net
>>942
それなんよ

976:(´・ω・`)
20/08/02 17:46:37 Tk+ZoPCg0.net
女子バレーと女子陸上が一番エロいんよ(´・ω・`)

977:あ
20/08/02 17:57:13.85 N5Mz9iiu0.net
【スレ登場人物のジョブ】
・社員
・弊社無能管理職
--------社外の壁----------
・転職者・退職者
・転職エージェント業者
・子会社
・無能株主

978:あ
20/08/02 17:59:51.83 4TsH6K9R0.net
>>736
「強めのスタートアップ」
すまんがこのパワーワードの意味がわからんから教えてクレメンス

979:あ
20/08/02 18:08:10.78 FXBhZh9k0.net
アホルダー供の阿鼻叫喚が笑えるw
今まで散々配当で美味しい思いしてきたんだからたっぷり損切りの苦しみ味わえよ。数百万単位で損出してるやつらが多いだろうな。クソ会社に投資した自分の責任を社員に転嫁しちゃあかんよ。

980:あ
20/08/02 18:15:15.71 9z5N/Xtt0.net
キヤノンの●●とか風俗嬢に名刺渡しているバカがいるぞ。
ちなみに吉原の格安店な

981:あ
20/08/02 18:16:26.30 GVbdMz6x0.net
>>954
草すぎる
ソープのボーイさん?

982:あ
20/08/02 18:17:38.34 GVbdMz6x0.net
>>953
株のスレ見てるがアホルダーもようやく落ちついてきたというか諦めモードで草

983:あ
20/08/02 18:28:19.88 V9UaQuA00.net
>>901
あのクオリティではね

984:あ
20/08/02 18:33:46.68 kql4AJ8r0.net
>>1
社外だろうが社内だろうが次スレからはいつものタイミングで建てて欲しい
みんなでスレタイ決めるのも弊スレの風物詩みたいなもんで楽しみにしてる

985:あ
20/08/02 18:38:40 v5pzJTc10.net
今回の決算で株持ち越すって投資家でも何でも無いな
空売りで誰でも儲けられるチャンスでしかない

986:あ
20/08/02 18:39:15 9z5N/Xtt0.net
そのキヤノン社員は名刺を渡すと言う自殺行為だけではなく、一週間に一度着て何もしないでお話だけのときもあるらしい。
嬢が気味悪がってた。ちなみに名刺は見たよ。名前晒そうか

987:あ
20/08/02 18:43:06 kql4AJ8r0.net
>>960
名前晒すのはやめなよ

988:a
20/08/02 18:44:43 aSLieJNQ0.net
転職で評価されるのは業務で何をやってきたか
勉強しましたなんて言っても業務で使ってなければ評価されない
生活残業くんは何をやったって言うつもりなのかな?
開発なのにパワポと物品管理しかしていない。
コード実装ゼロ、英語は中学生レベル。コミュ障のおまけ付。

989:あ
20/08/02 18:45:56 kql4AJ8r0.net
何もプレイはしない、名刺は渡す
惚れてるんだよ
自分は名刺は渡したことはないけど似たような経験あって鬱だ

990:あ
20/08/02 18:46:37 kql4AJ8r0.net
>>962
パワポを世界から無くそうよ

991:あ
20/08/02 18:47:13 kql4AJ8r0.net
せめて社内ルールでパワポの装飾は禁止にして欲しい
ていうか禁止にすべきだ

992:あ
20/08/02 18:49:48 9z5N/Xtt0.net
>>961
わかった。気味悪いから晒すわ

993:あ
20/08/02 19:01:17 AbwN3CfZ0.net
>>947
おまえ、神戸におるんよ、のケンモメンじゃねーか
今スレを社外に立てられたのがそんなに悔しかったのか

スレ立ては980以降でそれまでの得票数が多いスレタイで、っていうのルール化してテンプレに入れとけよ

994:(´・ω・`)
20/08/02 19:09:56 Tk+ZoPCg0.net
>>967
神戸やなくて新神戸なんよ(´・ω・`)

995:(´・ω・`)
20/08/02 19:13:23 Tk+ZoPCg0.net
>>967
文句があるならその旨を君が(´・ω・`)
次スレで提案したらええんよ(´・ω・`)

996:(´・ω・`)
20/08/02 19:28:02 Tk+ZoPCg0.net
>>967
社外に立てられたから悔しいんやないんよ(´・ω・`)
スレタイの審議もなく早めに立てられたのが嫌なんよ(´・ω・`)

997:うんこ
20/08/02 19:31:36 t7ga8EYv0.net
あー明日めんどくせえ
売れもしないオナニー製品こしらえるのめんどくせえ

998:あ
20/08/02 19:42:26.35 AbwN3CfZ0.net
>>970
> スレタイの審議もなく早めに立てられたのが嫌なんよ(´・ω・`)
おまえがその嫌なこと繰り返してどーするよ

999:あ
20/08/02 19:50:37.17 IGzAPqWw0.net
>>972
それなw

1000:ななし
20/08/02 19:52:36.61 448jk4C70.net
>>84
赤字になった途端に事業所売りますって、うちの事業はオワコンなんで、もう回復は無理っすって言ってるようなもんじゃん
何なら下丸子売り払えば、近隣住民との軋轢もなくなって一石二鳥だわな

1001:あ
20/08/02 19:56:33 WPLe7pHi0.net
>>974
そうなると本社はどこにおく?
ちなみに川崎駅前の方が家賃は高いぞ

1002:あ
20/08/02 19:57:54 GZvRzVlG0.net
>>952
大手希望で転職活動をしたが、大手に入れず仕方なしに行くことになったベンチャーまたは中小企業。
年収600万円以上の求人を出していることが特徴的。

1003:あ
20/08/02 19:58:49 WPLe7pHi0.net
>>976
ベンチャーでそんなに貰える企業あるのか
確かに、強いな

1004:(´・ω・`)
20/08/02 20:00:47 Tk+ZoPCg0.net
>>972
キヤノン98でも同じことされてた可能性は高いんよ(´・ω・`)
まだまだアホルダーや転職者が湧いてるんよ(´・ω・`)

1005:あ
20/08/02 20:01:04


1006:0ksXHbGq0.net



1007:あ
20/08/02 20:02:42 ZTA+D6VR0.net
>>979
低学歴って日本語不自由だよなw

1008:あ
20/08/02 20:02:45 WA1mQDei0.net
あーあ、明日からまた残業か

1009:あ
20/08/02 20:04:49 kSn5Rzgd0.net
>>975
まさかの裾野とか

1010:あ
20/08/02 20:06:39 w6ameolH0.net
年収600万〜と書いてあったらそれは年収600万なんだよ
それ以上はない

1011:あ
20/08/02 20:08:03 w6ameolH0.net
600万程度で喜んでるのは今のG2以下じゃん
弊社も落ちぶれたものよ

600万て外資やコンサル、商社やメガバンの半分くらいやん

1012:あ
20/08/02 20:15:25 AbwN3CfZ0.net
年収下がってもやりがい求めてベンチャー行く奴はいるな

今後のキャリアをずっとパワーポッターとして生きていくのが嫌で、年収下がっても手を動かしてスキルを身につけたい、ってやつね

10年後に笑ってるのは意外と後者かもな

1013:あ
20/08/02 20:18:54 Y5M5thMC0.net
ベンチャーって出来て間もない中小企業だよね
沢山あり過ぎてどこがまともなのかわからん
継続していける会社ってどのくらいなんすかね

教えてベンチャーに自信ニキ

1014:あ
20/08/02 20:19:49 J4tpb4iv0.net
キヤノンって10年後に存在してるの?

1015:あ
20/08/02 20:20:13 Y5M5thMC0.net
>>985
やりがいねえ・・・

1016:あ
20/08/02 20:21:00 Y5M5thMC0.net
>>987
ベンチャーって年内に存続してるの?
コロナでどこもヤバいんじゃね?

1017:あ
20/08/02 20:23:39 Y5M5thMC0.net
ベンチャーを起こす ← わかる

ニートがベンチャーの社員になる ← わかる

低学歴がベンチャーの社員になる ← わかる

弊社スレでベンチャーをすすめる ← わからん

弊社からベンチャーに役員待遇以外で転職する ← わからん

1018:あ
20/08/02 20:23:57 8Drzokzq0.net
子会社に役付きで出向したいなー。
やりたい放題やって親会社から来たと威張りたい尊敬されたい

1019:あ
20/08/02 20:26:11 Y5M5thMC0.net
>>991
子会社も人間
それをやると手酷いしっぺ返しを受けるぞ

1020:あ
20/08/02 20:27:54 Y5M5thMC0.net
>>991のような輩って東証一部上場企業の社員には多い
デフォルトだと言ってもよい人間の性
だからどこかの子会社への転職はまじやめとけ

1021:名無しさん
20/08/02 21:06:06 dUdZgUUv0.net
新卒で子会社だったけどあれは惨めだった

1022:あ
20/08/02 21:11:20 wKA4dTwC0.net
子会社はイヤだのベンチャーはイヤだの
ここの社員はどんだけプライドが高いんだ?
あんま世間舐めんな?

1023:あ
20/08/02 21:22:40 bXkNhtb60.net
>>928
俺はその他に機械設計も多少出来るんだが
食い付いてくれたのがその分野ってだけ
今は電気・情報系のエンジニアが不足してるらしくて上に書かせてもらっただけで、それが常に需要あるかは分からんよ?

あと、AIやらネットワークって言うのもざっくりだが、トレンドではデータの分析と未来予想をするシステムの構築。スマートファクトリーの応用(気候とか交通量)みたいなことをやろうとしてるのかな? 質問の答えになってるかな。

ちなみにPython一本でやって行けるほど甘くはなくて
もともとPHPとC#(C++も少し)の経験があった上で転職してる

プログラミング言語の需要にも流動性があるから「プログラミング言語・トレンド」とかで検索して勉強しても、習得した頃には



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

121日前に更新/219 KB
担当:undef