キヤノン95【GoToオフィスキャンペーン】 at COMPANY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:あ
20/07/16 19:18:56.43 68QP+6350.net
いま7時のNHKニュースで国会見てるけどむちゃくちゃな国だな
晋三さんもフジオさんも雲隠れ

151:あ
20/07/16 19:22:28.36 Lp0a3U8p0.net
1人くらいじゃテレワークや時差出勤再開はないんだろうな

152:忖度関口
20/07/16 19:24:53.88 JL1o1MFz0.net
死ねよ便所バーカ

153:あ
20/07/16 19:48:36.20 TnPLvUIx0.net
え?事業所ででたの?
それで会長視察キャンセル??

154:あ
20/07/16 19:48:44.19 JjBS9hKk0.net
この隠蔽体質を監査で暴くべき

155:あ
20/07/16 19:53:45.98 563KRmP50.net
社内でコロナがついに出ました
おめでとうございます
これで在宅勤務再開ですね

156:あ
20/07/16 19:59:20.96 /+r1W/p80.net
\(^^)/

157:さか
20/07/16 20:04:12.50 y3tyXiDI0.net
大手会社のコロナ危機対応管理グループは
相当シミュレーションしてるのかな

158:あ
20/07/16 20:10:37.26 JjBS9hKk0.net
箝口令はとっくにでてる。管理職あてに

159:あ
20/07/16 20:12:51.58 89e5VLaV0.net
イチガン出社でいざ事が起こったら隠蔽
素晴らしい体質ですね

160:あ
20/07/16 20:13:04.86 /1TwWQgi0.net
砦?

161:あ
20/07/16 20:17:31.87 h9Jvy3P+0.net
取手はローテクすぎてテレワークなんて無理だし、密具合も半端ないから仕方ないね。
みんな揃って仕ぬしかないよ。仕事しないジジババが間引ければ御の字。

162:あ
20/07/16 20:18:21.72 3aG740280.net
【イチガン感染】

163:ななし
20/07/16 20:22:42.99 gpXUKEVJ0.net
>>134
心頭滅却すれば火もまた涼し
80度10分で消毒できるそうだから、大丈夫だろ…
気合が足らん!
とか思ってたりしないだろうな…😩

164:ななし
20/07/16 20:23:25.01 gpXUKEVJ0.net
>>137
北とおなじやりかただなぁ

165:鷹野慎吾
20/07/16 20:25:07.32 sBKclj2g0.net
我らが会長を全力で隔離しようではありませんか

166:a
20/07/16 20:28:48.77 Llbhfwej0.net
転職先に考えてたけどテレワークもフレックスも出来ないの?

167:あ
20/07/16 20:30:25.91 89e5VLaV0.net
make it corona with canon

168:あ
20/07/16 20:33:17.93 j+7Hwu9O0.net
make it patient with canon

169:あ
20/07/16 20:37:08.05 oaqXDSl80.net
家族にまで話すなはヤバすぎ

170:あ
20/07/16 20:41:52.26 4NbsWczR0.net
大分はいいとこよ

171:あ
20/07/16 20:42:49.40 9eSEi+/R0.net
取手でコロナ発生ですか
複写機も大変ですね

172:あ
20/07/16 20:43:21.13 pATrhrXi0.net
>>136
あっ・・

173:あ
20/07/16 20:43:37.36 TnPLvUIx0.net
>>156
なんで箝口令なの?
社員じゃないから??
東芝しかり、他社はホームページで公表してるけどキヤノンはしないの?

174:あ
20/07/16 20:45:07.18 WryDjQ8i0.net
GCIPやプレスリリースが出るまではデマの可能性がある
お前らも軽挙妄動は慎め

175:あ
20/07/16 20:45:53.45 /1TwWQgi0.net
>>172
出すかね?

176:あ
20/07/16 20:46:52.49 9eSEi+/R0.net
子会社のパワハラを労組が揉み消したとか普通に噂になってたしコロナ隠蔽くらいじゃ今更驚かんよ

177:あ
20/07/16 20:54:33.03 GGC4dghl0.net
>>174
パワハラで自殺とかな

178:あ
20/07/16 20:55:37.00 m4XcKu3e0.net
>>167
すげぇな
気が狂ってるとしか思えん

179:あ
20/07/16 20:59:42.69 lgl2gVyA0.net
>>164
事業所による。ローテク田舎事業所には行かない方がいい。

180:あ
20/07/16 20:59:58.60 CTkdD8OZ0.net
会長にもプライドがある
GoToとかで政府や都の方針にもブレがあるし、砦のこともあるし今はおつらい立場だろうな
もし一斉同時出勤をやめてもらいたかったら批判はむしろするな
静かにしていることにより10月あたりからは時差出勤も認めてもらえる可能性もあるだろう

181:あ
20/07/16 21:00:38.37 CTkdD8OZ0.net
>>167
守秘義務としては普通だよ

182:あ
20/07/16 21:01:08.67 CTkdD8OZ0.net
>>176
守秘義務ってわかるか?

183:まつおか ネオ
20/07/16 21:01:40.61 5uM19LQB0.net
さて関口室長の出番ですな

184:あ
20/07/16 21:08:08.79 JjBS9hKk0.net
社外の人間にも迷惑掛けるかもしれないことを隠すのが守秘義務なのかい?

185:あ
20/07/16 21:09:34 4xM9G29R0.net
子会社から砦に出向してた奴なんだろうか?何故感染したのか突き詰めろ。快調激怒だろうな。風俗?
出向元の子会社は清算するしかないだろう。バカな奴の為にキヤノンブランド毀損。とりで市民激怒だな。

186:あ
20/07/16 21:09:43 BGsnkmdd0.net
鷹野…生存確認
まつおか…生存確認

ざいぜん消えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

187:ななし
20/07/16 21:30:02 gpXUKEVJ0.net
>>94
社長ですら1億くらいしか決裁権がないという噂まであったからな

188:あ
20/07/16 21:31:21 4ok03F5H0.net
>>180
お前こそ守秘義務ってわかってるのか?
もし感染者が出ていたとして、それが機密事項に該当するのか?

189:あ
20/07/16 21:31:36 o2ItJ45N0.net
感染経路とかここ最近や濃厚接触者の特定とか出来てるんだろうな?
砦以外の従業員も不安だし関係あるんだからその辺は社内には公表しないとおかしいぞ
その上での守秘義務ならわかる

190:ななし
20/07/16 21:31:44 gpXUKEVJ0.net
>>105
ジーシップが爺舟に見えてきたわ

191:あ
20/07/16 21:32:53 o2ItJ45N0.net
>>185
そりゃまともな経営戦略も建てられないわ

192:ななし
20/07/16 21:36:17 gpXUKEVJ0.net
>>187
不祥事と思われるものは社内には公開しないのが今の体制だからな 今と言ってもここ20年くらいずっとだが…
となると、感染は不祥事という認識なんだろうなあ
この感覚、どこの村だよ…

193:ななし
20/07/16 21:37:40 gpXUKEVJ0.net
>>189
それ建ててる人が違う、ということだわ
馬鹿馬鹿しくてやってられないわな

194:あ
20/07/16 21:39:05 j+7Hwu9O0.net
>>190
感染経路が分かってて明らかに夜の店経由なら不祥事扱いかもね。

195:あ
20/07/16 21:39:21 /1TwWQgi0.net
>>188
沈没不可避の泥舟、便所号やな
そして砦は感染対策不十分でダイプリ化まっしぐら?

196:あ
20/07/16 21:42:36 64b4o/++0.net
>>167
ちがうよ。
実家の家族から感染者増えたけど職場大丈夫と聞かれた時に、
実家の家族を心配させないよう嘘をつきなさいと優しい配慮をしてくれててる、
本当に従業員想いの素敵な会社だよ。

197:名無しさん
20/07/16 21:42:57 NFRQAZLG0.net
>>179
感染症の発生状況が守秘義務っておかしくね!?
確かに誰がっていうのは守秘義務あるだろうが、
どの棟で発生して、会社のどういう施設を使ったかどうかは
守秘義務無いだろう

198:あ
20/07/16 21:49:02 Dz8Ruikr0.net
感染した従業員のプライバシーを考慮して家族には言うな




199:ったぜ。 従業員の部門名も、勤務エリアも、何も書いてなかったが。プライバシーに関わることが何も書いてねーのにプライバシーに配慮してだってw そもそも、従業員の奥様同士で付き合いがあるかもしれん。 そしたら、場合によっては、該当者の奥様と濃厚接触してるかもしれんだろ。 家族は知る必要があるのでは?



200:あ
20/07/16 21:52:52 E/bUmK1Q0.net
>>195
>>196
ほんとそれな

201:あ
20/07/16 21:54:14 m4XcKu3e0.net
感染者の名前言うのはダメだろうが職場で指定感染症が発生したか否かって守秘義務に当たるのか?

202:あ
20/07/16 21:55:16 yKdMNIEb0.net
当たるわけない

203:あ
20/07/16 21:57:53 JwQ5MtVF0.net
現時点じゃそれらしいソースも無いからなんともいえないけど
本当に感染者出たとしてそれを押し黙って事業所動かし続けるなら
それはもう一切の否定が出来ないほどに反社会的行為だわ
まともな判断のできない脳味噌は焼却処分しないとダメ

204:あ
20/07/16 22:12:32 s51pKViJ0.net
職場、食堂、通勤バス…濃厚接触者何人いるんだろ。
イチガン出社させたせいだな。この罪は重い。

205:あ
20/07/16 22:13:55 CmbDi/mI0.net
これで休みになる場合どういう扱い?特別休暇?

206:名無しさん
20/07/16 22:13:56 NFRQAZLG0.net
でもあの社バスの密具合だと、いつそこでクラスターが発生してもおかしくないよね
KYTじゃないけど、人事や上層部はそういうことに気づかないんだろうか!?

207:あ
20/07/16 22:18:54 ML8ChDJE0.net
>>123
危険地帯なんだろうな

208:あ
20/07/16 22:19:17 /1TwWQgi0.net
緊急事態宣言下でも、首都圏からの遠征出社先にして県知事の怒りを買った砦ですからね。はなっから初動誤ってこの様よ。

209:あ
20/07/16 22:20:19 c0uXpNaQ0.net
>>203
KYTでコロナ編やるべきだな

てか取手は弊社のエピセンターになったのか
取手の出張者いるんだけどどうすんのこれ

210:あ
20/07/16 22:22:46 s51pKViJ0.net
こんな状況なのに明日通常出社ってふざけてるのかよ
会長はお守りするけど社員は氏ねってか

211:a
20/07/16 22:23:04 L5MPU4Lt0.net
>>177
ありがとう
やめとこうかなw
vorkers見る限りだと社風が古臭い気が。。

212:あ
20/07/16 22:26:41 c0uXpNaQ0.net
>>208
古いは古いよ昭和だよ
でもまぁブラックではないけど
未来なきザ・衰退産業だよ
つなぎならいいけど他行けるならもっといいとこあるよ

213:あ
20/07/16 22:31:04 c0uXpNaQ0.net
>>196
砦じゃないからここ見てもう家族に言っちまったよ…/(^o^)\

…奥様と濃厚接触(°∀°)!!

214:あ
20/07/16 22:31:53 CmbDi/mI0.net
>>208
むしろ一周回って新感覚かもよ
銀行をホワイトにして年収下げたような社風

215:あ
20/07/16 22:35:45 Nx2rOQcB0.net
都への出入制限が正式に要請されたら屁社は従うかね

216:あ
20/07/16 22:47:29 6bIlzKx50.net
お前らコロナコロナうるさすぎ
それより会社業績とボーナスの心配しろよ無能

217:あ
20/07/16 22:48:35 CmbDi/mI0.net
赤字減配業績加算無し
以上

218:あ
20/07/16 22:52:36 iSUQvHXY0.net
>>87
手段の目的化は昔から言われてたけど、本当に治らないね
What型の人間ばかりだからWhyを突き付けると切れるしさぁ
目的分からないならすっこんでろっちゅう話なんやけどね

219:あ
20/07/16 22:55:23 CmbDi/mI0.net
>>215
元をたどれば社員を信じない御手洗が監査偏執狂で、その下が忖度を連鎖させてるだけだから、正論を説いたところで無意味よ

220:あ
20/07/16 23:06:37.32 M5fPT/Bt0.net
取手のコロナ隠すから騒がれるんじゃね
公開すりゃ良いのに

221:あ
20/07/16 23:06:57.56 nzv3sbNh0.net
CMJから感染者が出たときは普通にホームページで情報公開してなかった?

222:あ
20/07/16 23:11:47.61 3fAczre80.net
>>217
すいません、これはフェイクニュースでは無いですよね?

223:あ
20/07/16 23:17:43.84 c0uXpNaQ0.net
>>218
今回も明日にはするだろう
しなかったらさすがに問題だが
まぁクラスターでも起きない限り世間の耳目も集めることはないだろうが

224:a
20/07/16 23:23:09.41 wSeor8Zs0.net
今での通達全部とってあるでー
最新作も炎上上等な内容期待してるわ!
人事部長の署名入りで頼む。

225:ななし
20/07/16 23:34:29.54 gpXUKEVJ0.net
>>208
感覚的には、この20年で止まったところと逆行したところがある
グローバルな監査至上主義は進んだが、本質的な改善のための監査でなく、監査のための監査だからな

226:あ
20/07/16 23:37:41.95 TOxvvFt40.net
>>220
帰宅中に従業員が襲撃されないためだろう

227:あ
20/07/16 23:41:33.81 c0uXpNaQ0.net
>>222
この二十年で人治の企業となりとてもグローバルカンパニーとは言えないガバナンスになったな

228:あ
20/07/16 23:44:03.10 c0uXpNaQ0.net
>>207
なぁにかえって免疫がつく
てかコロナの免許数ヵ月しかもたないなら誰しも年取って感染して死ぬリスクが生涯つきまとうのね

229:あ
20/07/16 23:46:02.79 C9JP1Xlw0.net
取手コロナはデマでしょ
みんな簡単に騙されちゃって

230:あ
20/07/16 23:51:03.64 E7T5nOEl0.net
社員の皆様が混乱しないよう、そして安全に事業を続けられるよう、情報を整理しているん最中だぞ。
バカにやらせるとろくなことにならないぞ。

231:あ
20/07/16 23:56:03.44 X4pHi9ub0.net
>>227
社員ではなく従業員でしょ
何偉くなってるの?

232:ななし
20/07/17 00:02:31.52 ZapiPtCp0.net
>>225
まあ、その前にそこそこ後遺症残るやつ多いみたいだからな
体質にもよるが血栓そこかしこにできるみたいだから

233:あ
20/07/17 00:13:46 jDJInMt90.net
>>229
重症化して肺の一部が間質化する後遺症は怖いけど
後のものは永続的な後遺症ではない

山中先生、阪大の宮坂先生などが出ていたBSスペシャル見てみ
まあ

234:あ
20/07/17 00:27:08 b+rt6Oxc0.net
監査部門、見逃しちゃまずいものは全部スルーして、どうでもいいことばかり指摘して仕事の邪魔をする

235:あ
20/07/17 00:35:29 PANy5ZGM0.net
>>226
デマじゃないんだよなー
あの通達のスクショ公開したいわほんと

236:あ
20/07/17 01:22:07.43 sKzaQyQv0.net
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
問3 医療従事者や介護従事者以外の労働者が、新型コロナウイルスに感染した場合の取扱いはどのようになりますか。
新型コロナウイルス感染症についても、他の疾病と同様、個別の事案ごとに業務の実情を調査の上、業務との関連性(業務起因性)が認められる場合には、労災保険給付の対象となります。
感染経路が判明し、感染が業務によるものである場合については、労災保険給付の対象となります。
感染経路が判明しない場合であっても、労働基準監督署において、個別の事案ごとに調査し、労災保険給付の対象となるか否かを判断することとなります。
ページの先頭へ戻る
問4 感染経路が判明しない場合、どのように判断するのですか。
感染経路が判明しない場合であっても、感染リスクが高いと考えられる次のような業務に従事していた場合は、
潜伏期間内の業務従事状況や一般生活状況を調査し、個別に業務との関連性(業務起因性)を判断します。
(例1)複数の感染者が確認された労働環境下での業務
(例2)顧客等との近接や接触の機会が多い労働環境下での業務
要するにコロナ患者出た拠点の労働環境で再び感染者が出たら即労災認定ってことですねw

237:名無しさん
20/07/17 04:05:06 Bn+O1rzH0.net
>>232
その通達の発信元は誰?
そもそも会社が掲げる、健康第一主義って何なんだろうね

238:&
20/07/17 05:48:12.83 elwZwwR00.net
>>234
砦人事

239:sage
20/07/17 06:09:53.63 +Dnxfqrf0.net
>>232
公開キボンヌ

240:あ
20/07/17 06:23:31.41 WaCA4vja0.net
取手、消毒とかしないの?
通常出勤?

241:あ
20/07/17 06:23:54.67 o6nErfZ00.net
コロナに関しては、集団コロナ租界、補助金乞食通達、イチガン出社とやらかしてきた弊社だが、さすがに感染者の隠蔽は次元が違うと思う。

242:あ
20/07/17 06:24:34.13 3K+9yewC0.net
GoToキャンペーンは見直しで東京除外らしいけど
弊社のGoToオフィスキャンペーンは見直さないの?

243:あ
20/07/17 06:42:28.16 t9M0flfc0.net
ひっそりと消毒したんじゃ

244:あ
20/07/17 06:46:24.56 euZuvtQC0.net
濃厚接触者はPCR 検査だわな
感染した奴は会社に居られないだろな
感染する=コンプライアンスに違反した行動をしたと会社は見るから

245:あ
20/07/17 06:50:08.80 WZSY/B560.net
消毒済み!
安心して下さい!!

246:さか
20/07/17 06:51:26.78 al1ekcHA0.net
感染経路の特定
社内濃厚接触者の割り出しとPCR検査指示と結果回収
出退勤経路と時間の確認
を頼みます
情報出しは整理できた段階でお願いします
二次濃厚接触者がいましたらPCR検査をお願いします
結果有無までは自宅待機自粛をお願いします
事業困難で無ければ、二次濃厚接触者は
自宅待機者の指示をお願いします

247:い
20/07/17 06:53:49.52 Bn+O1rzH0.net
>>241
仕事や買い物以外の外出はしてなくて、満員電車や社バスでの通勤の
可能性が高いって追跡班が判断したら、会社はどう言い訳するつもりなんだろうね?
そもそも感染した奴が会社に居られないって、会社がその人に訴えられたら確実に負けるだろうなw

248:あ
20/07/17 07:05:45.60 i1+oxVtg0.net
この会社のこれまでのコロナ対応からすると
掃除のおばちゃんが掃除機かけたのをもって徹底消毒が完了しているから安心してイチガン出社とか言いそう

249:あ
20/07/17 07:07:12.41 WaCA4vja0.net
>>244
在宅勤務も時差出勤も廃止して、従業員の健康より会長への忖度最優先にした結果の感染について
会社はどう考えているか明確にしてほしい
人事に問い合わせればいいのかな?

250:あ
20/07/17 07:07:36.74 pLPVsfkV0.net
>>244
便所に忖度してそもそもそんな判断させないでしょ。仕事と買い物ってことならプライベートの買い物外出で感染ってしておしまいかと。

251:あ
20/07/17 07:14:32 8t1pq/Iw0.net
普通に生活してて気を付けてれば感染しないと医者は言ってるわけ。居酒屋やスナック、演劇に言ったとなれば懲戒処分に相当するかと。会社への影響考えたら感染しない生活を徹底するべきだろ。感染は快調まで激怒させ、当該社員の行動履歴を徹底的に調査させるだろ。快調が一番嫌いな事案だからさ。

252:あ
20/07/17 07:16:44 Hu1+v5oy0.net
過去三番目に一日あたりの感染者数が多い状況下において一斉同時出社させてるのだから、
重症になるかどうかはともかく、
感染リスクは今が一番高いと思うんだが。

253:あ
20/07/17 07:25:53 O/8JlMZe0.net
>>249
論理的な推論として冷静なものであり、一理ある
素晴らしいから花丸差しあげたいくらい

が、5月以前はそもそもPCR検査をほとんど受けつけていなかったので、その時分の日本での感染者数は当てにならないと思われ
※ダイプリ除く(笑)

254:あ
20/07/17 07:26:23 Smupf3r30.net
会社行くの怖い

255:あ
20/07/17 07:26:40 pLPVsfkV0.net
>>248
職場の感染対策徹底してから言えや

256:あ
20/07/17 07:32:10 oludpOrO0.net
>>241
いやどう考えても会社のせいだろ
在宅なし時差なしで社員のせいなんてどの口が言えるんだよ

257:あ
20/07/17 07:34:06 42sfmlV+0.net
取手は7時半出社
寝不足で免疫力低下し感染したな

258:あ
20/07/17 07:49:53.77 WaCA4vja0.net
>>253
ほんとそう思う。
仮に第一の感染者が外でもってきたとしてもその後職場内で感染者でたら
在宅廃止&時差廃止にした会社責任が問われるよね
職場クラスターにならなくたってそれはたまたま運がよかっただけで、危機管理含め会社はどう考えているのかと疑問

259:あ
20/07/17 07:56:59.88 eenrY7MK0.net
管理職も役員も忖度しかしねーからもうどうにもならんよ

260:あ
20/07/17 07:59:39.04 +rDkycI90.net
せめて時差通勤ぐらいは通年で認めろよ
組合も一丸に納得するな

261:あ
20/07/17 08:25:57.45 oxtyOrYE0.net
事業がすべて成熟か衰退産業のキヤノン

262:あ
20/07/17 08:27:30.95 oxtyOrYE0.net
取手コロナよりも便所コロナの方が面白い

263:あ
20/07/17 08:30:46.49 mFcEe85y0.net
感染者叩いてる奴ら気持ち悪い

264:あ
20/07/17 08:34:17.27 ItqekL930.net
>>254
ほとんどの人にとってはサマータイムなんて純粋に睡眠時間の削減だもんなぁ
>>260
本当にそれな
まあこのスレではあんまりいないようで良かったけど

265:あ
20/07/17 08:50:46.33 3+1YAR7/0.net
>>254
これも一因だよね

266:あ
20/07/17 09:04:24.58 k8SF1HIY0.net
キヤノン96【サマタイ寝不足免疫力低下で感染者】

267:うんこ
20/07/17 09:45:08.66 Hu+PNaUU0.net
最近思いっきりブリブリ音出しながらうんこしてマウントとるのにハマってる

268:あ
20/07/17 10:07:51.97 86/xE9yg0.net
砦の件、「周りの全員がマスクしていたら濃厚接触者認定されたのはゼロ人」ってのはマジなの?
同僚は検査すら受けられずってこと?

269:あ
20/07/17 10:33:22.47 euZuvtQC0.net
お前らだわ
朝10分で終わる仕事を残業でやる
仕事が遅い方が評価も給料も高い
お前だよお前

スレリンク(news板)

270:ななし
20/07/17 11:42:16.51 xBYOO0fS0.net
>>265
それは流石に無理あるだろ
通勤バスは?

271:あ
20/07/17 11:52:20.03 Hu1+v5oy0.net
>>265
その判断指標マジか
本人がマスクしてたかどうかが大事であって、
周りはマスクしてても感染可能性はほぼ変わらん。
なお、本人がマスクしてたところで防げるのは飛沫感染のみ。
エアゾル感染は防ぎようがない。

272:あ
20/07/17 12:01:04.23 +rDkycI90.net
アクリル板設置してマスクしてる駅員ですら感染
するぐらいだからな

273:うんこ
20/07/17 12:19:51.12 u7Sfeyb60.net
梅干し食べてニッコマン

274:あ
20/07/17 12:35:02.99 XZWqsoet0.net
時代の流れに淘汰される会社、キヤノン!
オフィスから無駄紙削除で先行きが怪しい複写機、デジカメ出荷台数が全盛期の10分の1になったカメラ、一世代前の露光装置を主力としている。
打開策は成熟産業の買収のみ。その資金も底をつきかけている。今後の展望や如何に!決算発表にご期待ください。

275:あ
20/07/17 12:42:31.94 O7jSnq+V0.net
貼っておくね
東京都 コロナカレンダー
報告  月  火  水  木  金  土  日
3/02 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  計**25
3/09 **0 **3 **6 **2 **2 *10 **3  計**26
3/16 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **2  計**48
3/23 *16 *17 *41 *47 *40 *63 *68  計*292
3/30 *13 *78 *66 *97 *89 116 143  計*602
4/06 *83 *79 144 178 188 197 166  計1035
4/13 *91 161 127 149 201 181 107  計1017
4/20 102 123 132 134 161 103 *72  計*827
4/27 *39 112 *47 *46 165 160 *91  計*660
5/04 *87 *58 *38 *23 *39 *36 *22  計*303
5/11 *15 *28 *10 *30 **9 *14 **5  計*111
5/18 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  計**50
5/25 **8 *10 *11 *15 *22 *14 **5  計**85
6/01 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  計*147
6/08 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  計*161
6/15 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  計*241
6/22 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  計*334
6/29 *58 *54 *67 107 124 131 111  計*652
7/06 102 106 *75 224 243 206 206  計1162
7/13 119 143 165 286

276:あ
20/07/17 12:49:23.85 YUzZ74TN0.net
>>271
露光装置って一世代じゃなくて二世代遅れてるような気もするがまぁいいか

277:あ
20/07/17 12:58:07.44 eF5VEKtq0.net
>>273
二世代まあでも、裏側の配線で使えるんだよ!
面では活躍できないけど、裏側ではNo.1のシェアーだよ!

278:ななし
20/07/17 12:58:47.62 xBYOO0fS0.net
通達、で無いねえ

279:あ
20/07/17 13:03:02.13 1YLhhB/k0.net
やはりデマだったのか

280:あ
20/07/17 13:08:35.57 wKfBD6ZM0.net
>>273
KrF(キヤノン)

ArF(キヤノン撤退済)

ArF 液浸

ArF 液浸 ダブルパターニング(ニコン)

EUV(ASML)
キヤノンは4世代くらい遅れてないか?

281:あ
20/07/17 13:10:58.35 RBYmCM4Q0.net
濃厚接触者なしってことは、十分、在宅でできる仕事だな。
産休前の妊婦とかも職場によってはいるってのに、一斉出社ねぇ

282:あ
20/07/17 13:31:08.58 lqkcFYPC0.net
krfとかi線系って他社はarf、EUVのおまけでつけてくれるぐらいの価格帯。儲からないからやらないようなとこだね。

283:あ
20/07/17 14:06:52.28 vaoV3VXu0.net
コロナはデマだったのか。
最先端ハイテク企業のエク


284:Zレントな社員がコロナにかかるわけないよな。 清潔なオフィスに精密工場。 流石です。



285:あ
20/07/17 14:26:56.60 SC563fbY0.net
>>279
残存者利益を稼ぐことが得意なキヤノン
立派な戦略ととらえるか、将来を見通す力がなくて仕方なく現在に至ったのかと考えるべきか

286:あ
20/07/17 15:36:12 wKfBD6ZM0.net
戦略とか見通す力とか関係なく、単純に技術力・技術投資が足りなくて置いていかれただけでは?

287:あ
20/07/17 15:37:32 manyAD7c0.net
フェイクニュースだったのですね。
全く人騒がせな人たちだな。

288:あ
20/07/17 16:23:24 mFcEe85y0.net
ニュースリリース出ないな
本気で隠し通すつもりなのか?

289:あ
20/07/17 17:12:00 u1wF9rzY0.net
丸一日経っても真偽尋ねてる奴()

290:あ
20/07/17 17:15:45.53 +byw+X4f0.net
さすがに隠蔽は無いんじゃないか?
そりゃイチガン出社してたら感染者出ちゃいましたなんて大恥だし責任問題になるだろうけど
隠蔽ってそのレベルじゃない大問題だぞ

291:あ
20/07/17 17:22:10.98 eF5VEKtq0.net
>>285
情報弱者か外部

292:あ
20/07/17 17:25:51.16 J07eFLJz0.net
そもそもこのご時世でコロナ隠蔽はまず不可能
バレれば会社だけじゃなくて個人に対して刑事罰くるリスクすらある
痴呆老人とそのケツ舐めてる奴らでも流石にそのぐらいは分かるだろうからな
まあ本当に隠蔽してて、それがバレる方がシナリオとしちゃ万倍面白いんだけどなw
東日本大震災後の東電と同じレベルで叩かれそう

293:あ
20/07/17 17:31:02.14 Z/Kh6gDz0.net
火消し、ものすごい勢いで湧いてるな
_| ̄|○

294:あ
20/07/17 17:43:54.96 NbQMmYgG0.net
>>286
真偽は不明でも、株主はそのレベルの大問題をこの会社が抱えてる可能性も考えたほうがいいと思いますよ
もしそこまで隠蔽体質の会社だったとすると、他にも何隠してるか分かったもんじゃない

295:あ
20/07/17 17:47:49.44 mFcEe85y0.net
隠蔽じゃないにしてもリリース遅すぎだろ
他社は当日か遅くても次の日には出してる
来週出しても対応の遅さで叩かれるだろうね

296:あ
20/07/17 18:05:02.32 elwZwwR00.net
だって、まだ一回しか妖精出てないもん^_^
もう一回、妖精が出ないとね!

297:あ
20/07/17 18:07:54.05 k8SF1HIY0.net
それは退院時の陰性確認だろ

298:阿
20/07/17 18:11:39.04 eF5VEKtq0.net
それじゃあ、弊社の基準が退院時のものだ

299:あ
20/07/17 18:24:08.08 u1wF9rzY0.net
場所が場所なだけに
直ぐに認めちゃうと影響が大きすぎる

300:あ
20/07/17 18:26:08.71 RcyLNOZo0.net
>>282
それが理由なら、役員は優秀な可能性があり、開発系の社員が無能確定ということになる。文系や工場系の社員は知らね。
無能な開発系の社員しか雇えない責任を管理職連中に押し付ければ、少なくとも役員年収は上がっても疑問はないわけか。

301:あ
20/07/17 18:28:21.60 A6eSSvnP0.net
ほっとけよ。隠蔽がバレて役員総退陣で幕引きが最高のシナリオ。

302:あ
20/07/17 18:28:49.39 RcyLNOZo0.net
開発投資の問題は。。。
管理職のアピールが足りないせいか。

303:名無しさん
20/07/17 18:29:58.42 aJnZHpXl0.net
会長が健康でいてくださることが弊社の利益にかなう
社員各位はコロナに感染しないようにな

304:名無しさん
20/07/17 18:33:36 aJnZHpXl0.net
経営監理室ガンガレ
超ガンガレ

305:あ
20/07/17 18:36:24 6i8WK2jl0.net
今日もイチガン出社とかやべぇわ
コロナ感染拡大に貢献してるな

306:あ
20/07/17 18:37:55 W


307:dXESf320.net



308:名無しさん
20/07/17 18:38:08 aJnZHpXl0.net
>>301
感染拡大を防ぐのは一人ひとりの自覚、責任感が大事

309:名無しさん
20/07/17 18:39:17 aJnZHpXl0.net
>>302
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

310:名無しさん
20/07/17 18:44:30.10 aJnZHpXl0.net
   彡ハヾミ
   (´・ω・`)
   /   ヽ
  / /  ヽ|
  (_二つ  )
  |   く
  | l⌒ヽ ヽ
     ↓
ブゥーチッブゥーチッ♪
ペーペケッペッペ
   ペーペーペペ♪
ブゥーチッブゥーチッ♪
ペーペケッペッペ
   ペーペーペペ♪
   彡 ⌒ミ
   (´・ω・`)
  / >‐ 、-ヽ
  /丶人_。_ノ_。)
 ( くYーiー(|
  \_ξ~~~~~Y
   |__/_|
   |、ノ|、_ノ

311:あ
20/07/17 18:47:28.26 vaoV3VXu0.net
マスクしてれば感染しません
が、マスクしない社員だらけ
マスクしない奴は頭がおかしいのかね

312:名無しさん
20/07/17 18:48:56.73 aJnZHpXl0.net
お前らあんまりフェイク話してるとスレ一瞬で潰すぞ
あー3年ぶりにemacs触ってスクリプトぶん回すか

313:あ
20/07/17 18:49:35.00 4myKk3y50.net
>>296
クソ低い給料で優秀な開発者を引き留められると考えている役員の判断ミスでしかない

314:あ
20/07/17 18:55:19.37 vaoV3VXu0.net
キヤノンの中では優秀
日立製作所、三菱重工だったら使えない人

315:あ
20/07/17 19:01:26.55 mFcEe85y0.net
火消しうざいな
このスレ拡散するぞ

316:名無しさん
20/07/17 19:12:17.12 UINLT6lY0.net
>>310
そんなことしたら風説の流布で訴えるぞ?
下々に会長や役員や幹部管理職の苦労がわかってたまるものかよwww

317:あ
20/07/17 19:14:28.99 EeymOydI0.net
現時点ではソースのないデマだろ
信じる方がアホ

318:名無しさん
20/07/17 19:15:03.62 UINLT6lY0.net
お前らはいつでも取り替えのきく人財(笑)に過ぎないということを忘れんようにな
少しは人間的に成熟して大人になるんだな

319:名無しさん
20/07/17 19:15:46.77 UINLT6lY0.net
>>312
エビデンスになる公式ソースが一切存在してないからなwww

320:あ
20/07/17 19:16:53.91 vaoV3VXu0.net
日立製作所なんて石を投げれば東大に当たるってやつだ。キヤノンの役員で東大なんて居ない。東大でキヤノン入る奴は東大の底辺だからさ。悲惨だよな。

321:あ
20/07/17 19:22:55.22 yCtoD+ne0.net
>>315
阪大WADAsan「せやな(・∀・)ニヤニヤ

322:あ
20/07/17 19:24:08.20 DLlLAKA60.net
感染者出たら来週から休業だろ?

323:あ
20/07/17 19:37:47.76 4lZTzKfP0.net
砦では誰が感染したかみんな知ってるが。
デマとか言ってるやつは顔が狭いんだな

324:あ
20/07/17 19:42:13.86 u1wF9rzY0.net
未だにフェイクだと思ってんの?

325:あ
20/07/17 19:42:40.88 XQtkXk1n0.net
砦REBORN

326:a
20/07/17 19:44:53.98 kbegpsgJ0.net
取手の工場で感染者が出たのは本当
人に話すなとは言われてない
そのうちひっそり開示されるだろ

327:名無しさん
20/07/17 19:47:02.63 Bn+O1rzH0.net
東京都が1,400万人で総累計感染者数が8,933人(感染率は0.063%)
inc社員全員が仮に皆東京にいるとすると、社員数25,740人だから確率値で
16.4人居ることになるんだよね。まぁ京浜地区以外の人も多いから参考だけど・・・・

328:あ
20/07/17 20:00:24.37 3+1YAR7/0.net
砦って工場でしょ?
全部消毒してから出荷するってことかな?

329:ざいぜんこーぞ
20/07/17 20:05:55.50 KTQqf+Rh0.net
おまえらコロナごときで騒ぎすぎ
会長さえいればここは未来永劫安泰だろ

330:あ
20/07/17 20:15:38.82 5FTNphTa0.net
お笑い芸人でミュージシャンのはなわ(43)が、新型コロナウイルスに感染していることが17日、わかった。
URLリンク(www-oricon-co-jp.cdn.ampproject.org)

331:あ
20/07/17 20:19:16.61 zM+AxryG0.net
>>325
マジか!はなわってミュージシャンなのかっ

332:あ
20/07/17 20:23:44.11 qpB6V53S0.net
>>308
本当に優秀な開発者は早めに昇進させて引き留めればいい。早めに昇進させるかどうかは現場管理職の判断による。無能な判断しかできない管理職が悪い。
離職率が5%を毎年越え始めたら、経営層要因があるかもしれない。待遇を考え直すべきかもな。

333:a
20/07/17 20:31:58.34 kbegpsgJ0.net
この会社はこの先何年もパワポ作りのために
一日中マスクさせて出社させるんだよな。
ストレスたまりまくり。
通勤に神経使って勤務時間に休憩、帰ったら即寝。

334:あ
20/07/17 20:42:01.62 /IWtT26P0.net
九州の生産子会社はどこも離職率5%越えてそうだがな

335:あ
20/07/17 21:10:32 utbFmqjV0.net
砦は消毒済みだから心配無用

336:あ
20/07/17 21:40:56.10 RnHuasg70.net
>>330
安心していいんだよね?

337:あ
20/07/17 22:06:28.37 lqkcFYPC0.net
パソコンしか使わない人間ばっかりなんだからテレワークで何の問題も無いのにな。役割シートを明確に作って達成未達成を判断しろよと言いたい。まあ、仕事の出来にかかわらず評価は初めから決まってるんだけど。

338:あ
20/07/17 22:32:37.71 8m4qDIT80.net
ブラジル大統領と密に連絡とりあってる?

339:a
20/07/17 22:39:38.13 bEMSGtCX0.net
URLリンク(global.canon)
本来やるべきことをやらずに本当にどうでもいいところで頑張るスタイル

340:あ
20/07/17 23:01:07.70 +HIFJ1BM0.net
職場内のえこひいきがちょっと目立っててウザイ
特定の人に重要な仕事を振ってたり、事業本部長報告させたり
露骨すぎて引く
その仕事、別の人が進めてるんですが?
なんか実績作りたいのかな、ただただきもい

341:あ
20/07/17 23:35:18 oxtyOrYE0.net
選ばれなかった若者はやめていっても一向にかまわないということ。

負け犬ライフを送るか、新天地を求めるか。

342:あ
20/07/17 23:36:14 L8zQwMjD0.net
>>327
30代の離職率はこの五年それくらいだったような

343:あ
20/07/17 23:38:38 L8zQwMjD0.net
>>334
本来やるべきことがわからないからしょうがない

344:あ
20/07/17 23:57:14.72 L8zQwMjD0.net
>>328
逆に考えるんだ
美しいパワポ作りがメイン業務なんだ

345:あ
20/07/18 00:01:50.32 pZjtHIxb0.net
>>330
コロナvsセシウム
ファイッ

346:あ
20/07/18 00:04:34.70 nDtqgKjZ0.net
>>335
>>336
相対評価という糞
役職の方はともかく、G3G4という階級の昇進は試験に合理的に受かれば全員に認めるべき
試験をやるのに相対評価で昇進させないというのは、バカげてる

347:あ
20/07/18 00:08:29.27 nDtqgKjZ0.net
>>340
言いたいことはわかる…
311の後始末も、今年だけではなくこの数年間の熊本震災やら西日本豪雨や千葉の台風被害やら全部復興などしていない
国も自治体も見ないふりをしてきた
関心はオリンピック!カジノ!インバウンド!観光!だけ
全部コロナで詰んだな
俺はいま日本ではひたすら地震が怖く、世界では戦争が怖い

348:あ
20/07/18 00:13:24.63 nDtqgKjZ0.net
役職は「実力主義」という名のお気に入り相対評価でもまあいいが
給与に関係するGまでそんな主観やら相対評価の人数制限をするなよ
役員級の年収レベルの話じゃないだろ
だから30代が離職すんでしょ
50代以上の中の糞ヤロー、お前らの子女が同じ目に合ったらどうするよ

349:あ
20/07/18 00:17:13.86 LVqVtTym0.net
家族にも言うなと牽制されたというのは本当ですか?
クラスタ発生を避けるため同じ通勤バス&職場の人たちを検査せず、濃厚接触者なしとしたのは本当ですか?

350:あ
20/07/18 00:18:28.70 nDtqgKjZ0.net
コロナで心配な人は明日(もう日付変わって今日か)
7月18日土曜日
22時〜
BS1でやる番組おすすめ
阪大の宮坂昌之先生が出る
免疫学では世界的な学者だし、話も嫌味ゼロでわかりやすく、現段階で不明なことは不明と言う
BSない人はNHKアーカイブズか、ツベに誰かがアップしてくれるかも
先月も山中先生と一緒に番組出ていた

351:あ
20/07/18 00:19:01.76 nDtqgKjZ0.net
>>344
>>321

352:あ
20/07/18 00:20:43.43 nDtqgKjZ0.net
>>324
ざいぜん生きてたかw

353:あ
20/07/18 00:22:39.08 nDtqgKjZ0.net
水道を民営化し種子法を廃止し、種苗法を改悪
水や食べ物で困る日がその内に来るぞ

354:あ
20/07/18 00:29:44.37 kcgCM7Or0.net
【速報】マクドナルド 東京神奈川大阪の複数店舗でコロナ

グラコログラコロwwwwwwwwwwwwwwwwww

355:あ
20/07/18 00:32:58.37 /DBEtNRQ0.net
>>344 その人は、クルマ通勤で、食堂も利用せず自分の席で昼食をとり、仕事もほとんど席から離れることもなく誰とも話をしていないから、濃厚接触者はいないと言うことになっている。 一応、席が近い人は自宅待機しているみたいだけどね。 すごく寂しい人にされちゃうみたい。

356:あ
20/07/18 00:33:59.58 pZjtHIxb0.net
>>342
戦争は大丈夫だよ相互確証破壊戦略は生きている
被災自治体は正直人口減少社会ではいずれ畳まざるを得ない田舎が多いから復興させる意味も無い

357:あ
20/07/18 00:35:27.90 KH+yG7Hj0.net
パソコンしか使わない人間ばっかりなんだからテレワークで何の問題も無いのにな。役割シートを明確に作って達成未達成を判断しろよと言いたい。まあ、仕事の出来にかかわらず評価は初めから決まってるんだけど。

358:あ
20/07/18 00:36:16.42 pZjtHIxb0.net
>>345
コロナ自体よりマトモな対策打てない政府と弊社が不安だぜ…

359:あ
20/07/18 00:41:35.05 pZjtHIxb0.net
>>343
英字とかなんかあったのかね離職すごい多い
昇進はユルいらしいが離職率は高い不思議だ

360:あ
20/07/18 00:50:28.16 4Cpy3lps0.net
新型コロナウイルスの収束はいまだに見えていないが、安全面を最優先する国がある一方で、
経済活動を停止させないことを最優先させる国もある。
ここ数日のドイツ国内の感染者数はドイツの総人口8302万人に対し、4〜500人前後。
4月に入ってからは数千人単位で感染者が増える日々が続いていたため、それに比べると減ってはいるが、感染者がいないわけではない。
それにも関わらず、7月に入ってからというもの、ドイツでは多くの人が外出し、すっかり新型コロナウイルスが流行する前の生活が戻りつつある。
「ドイツでは、最近はコロナが『落ち着いてきた』というメディアがほとんどです。それに安心しているのか、コロナを怖がっている人はほとんどいませんね。
デパートなども再びオープンしていますが、現地メディアによると、国民の6割がロックダウンが緩和されたことに賛成しているといいます。
コロナに翻弄されず、できるだけ普通の生活をしていこうという人が多いですね」(ドイツ在住日本人)
そういった雰囲気もあってか、飲食店は例年通りの賑わいを見せている。
飲食店では座席を1.5メートル以上離さなければならないという決まりがあり、店の入り口などには座席を1.5メートル離す対応を取っているという張り紙がされているが、
実際は守られていないことが多い。客も気にせず食事やお茶を楽しんでいるようだ。
「飲食店ではマスクの着用についても引き続き義務となっています。
マスクについてはかなり厳しく、客はマスクがないと入店させてもらえませんが、マスクをしていればいいという感じで、きちんと装着されているかについては気にされていません。
店員でさえ、マスクはしているものの、あごの方に下がっていて、その状態でオーダーを取る光景も珍しくはないですね」(前出・同)
新型コロナウイルスの収束の目処が立たない状態で経済活動を再開させたドイツ。
新型コロナウイルスの恐怖は人々の間で薄れつつあるようだが、今後、再び感染者数が激増しないことを願うばかりだ。
2020年07月12日 06時00分
URLリンク(npn.co.jp)

361:あ
20/07/18 00:50:47.80 4Cpy3lps0.net
>>354
なるほど…

362:あ
20/07/18 00:52:01.53 4Cpy3lps0.net
>>353
それな

363:あ
20/07/18 00:54:24.08 4Cpy3lps0.net
>>351
冷たい話だがそうなるんだろうな
日本国内のいくつかの都市だけをシンガポールのようなつまらない場所にしていく腹なんだろうね
でも今現在被災地に住んでる年寄りや中年や学齢期の子たちはそれでは悲惨だね
千葉とかかなり酷いよ

364:あ
20/07/18 00:56:05.73 4Cpy3lps0.net
>>351
核戦争はおきなくても低強度戦争は減らないだろうと個人的には思う

365:あ
20/07/18 01:48:21.10 uk1AkH0T0.net
>>354
英字の管理職みれば一目瞭然だろ。
出世に希望が持てない

366:あ
20/07/18 02:31:04.67 LgzqM30G0.net
伊藤忠、社員半数を在宅に 原則出社を転換
URLリンク(r.nikkei.com)

367:お
20/07/18 03:53:53 aLzKxSe80.net
来月の昇進試験は本当にやるつもりなのか?
直前に全員PCR検査をやるなどして、無症状の人を炙り出さないとやばくね!?

もし日程通りにやるんだったら、当日欠席しよ。健康よりも大事なものは無いからな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

141日前に更新/225 KB
担当:undef