キヤノン94【8時だョ! ..
[2ch|▼Menu]
88:あ
20/07/04 11:12:51 uWAg7yy/0.net
自戒も込めて

大学教授「wwwだの草だの言って、嘲笑が癖になると人間成長できないよ」

草とかwwwってのは、
「あなたの言ってることを理解する能力がないです」
という敗北宣言

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

89:あ
20/07/04 11:15:19 y1ZuN7Oe0.net


90:あ
20/07/04 11:16:00 b8v2PkuL0.net
>>88


91:あ
20/07/04 11:18:14 uWAg7yy/0.net
>>89
>>89
嫌いじゃないぞwwwwwwwwwwww

92:a
20/07/04 11:31:52.79 3aqcR5Dv0.net
「“社員の健康第一”は口だけ。コロナ渦でも全員”同時刻”出社」

93:あ
20/07/04 11:40:57.55 AKiKbuJa0.net
g3で残業も会社業績も無いA2マンなら40x12+100x2=680。こんなもんか。

94:あ
20/07/04 13:19:03.12 qEoIbA4I0.net
>>91
社員が光の早さで出勤すれば同時刻の相対性により時差出勤してることにみなせるということだろう

95:a
20/07/04 13:34:12.94 Xvz1lmu60.net
富士通が国内オフィス半減 3年後めど、在宅勤務継続で

96:あ
20/07/04 13:36:22.34 CEY3ousR0.net
取手は今年も残業し放題なの?
周りが辞めて本社ボッチになって全く情報が来なくなった。

97:あ
20/07/04 15:11:20.78 7fsSU2oQ0.net
御手洗冨士夫
生年月日: 1935年9月23日 (年齢 84歳)
2010年 2億6500万円、
2011年 2億7200万円、
2012年 2億6700万円、
2013年 11億0500万円、
2014年 2億8800万円、
2015年 2億8800万円、
2016年 2億9700万円、
2017年 3億3200万円、
2018年 3億7200万円、
2019年 3億9300万円、

田中稔三
生年月日: 1940年8月10日 (年齢 79歳)
2010年 1億4000万円、
2011年 1億4400万円、
2012年 1億3900万円、
2013年 3億6400万円、
2014年 1億3700万円、
2015年 1億3700万円、
2016年 1億3900万円、
2017年 1億5200万円、
2018年 1億6600万円、
2019年 1億6500万円、
本間利夫
生年月日: 1949年3月10日 (年齢 71歳)
2018年 1億3900万円、
2019年 1億6400万円、

98:あ
20/07/04 15:13:30.55 7fsSU2oQ0.net
なぜか役員報酬は会社業績と無関係

99:あ
20/07/04 15:18:22.40 AQ8VXtBJ0.net
2013年は何考えてそんな報酬手にしたの?

100:あ
20/07/04 15:25:59.44 zK9BI+0+0.net
>>87
ワロタは赦された…

101:あ
20/07/04 15:32:43.45 zK9BI+0+0.net
>>82
物言う株主は時価総額低めで買い占め易い、かつカネ溜め込んでる企業を脅して株主還元のなのもとに恐喝する
つまり今の弊社は興味なし
あ、そう言う意味の物言う株主じゃなかったか失敬
でも書いちゃったからカキコ
もったいない精神

102:あ
20/07/04 15:43:51 mwF39J3l0.net
>>96
一億役員報酬減らしたら年収100万円を100人に上乗せできますね
役員の退職慰労報酬もいらないし

弊社の役員報酬総額はおいくら万円なんでしたっけね

103:あ
20/07/04 15:45:03 mwF39J3l0.net
>>100
弊社は株主還元はアチアチだから…
村上ファンドでも文句のつけようがなさげ

104:あ
20/07/04 16:04:28 o9oNHwM40.net
80のじいさんが仕切る会社って…

105:あ
20/07/04 16:04:35 HRVRur490.net
うわ、東京+130人だぞー

106:あ
20/07/04 16:05:48 HRVRur490.net
どんどん増えてるなあ
社内の部屋でマスクしてないやつ気をつけろよなやめてくれ

107:あ
20/07/04 16:09:07 HRVRur490.net
百合子が再選したら下げる寸法かな?

とにかく都民のキヤノンパーソンは明日は都知事選行ってくれよな
百合子再選が鉄板でも投票はしようぜ
投票率が低いと政治家に都民も国民も舐められるのは間違いないんだよ

108:あ
20/07/04 16:14:11 HRVRur490.net
ワクチンじゃなくて治療薬開発してくれよ

109:C
20/07/04 16:40:09.87 Sbppw83L0.net
社内クラスターを内製化しようではありませんか

110:あ
20/07/04 16:44:30.50 HB6cV+Ur0.net
感染者が急増しているなか
政府、都がテレワーク、時差出勤を要請しているのに両方禁止おまけに車通勤も禁止(自分たちは車)して
満員電車での通勤を強要しているのはこいつら
御手洗 冨士夫、美野川 久裕
田中 稔、 本間 利夫、 齊田 國太郎、 加藤 治彦、 海老沼 隆一、 佐藤 宏明、 田中 豊、 吉田 洋、 樫本 浩一、 瀧口 登志夫
長澤 健一、 山田 昌敬、 小山内 英司、 井上 俊輔、 宮本 厳恭、 飯島 克己、 武石 洋明、 平松 壮一、 竹谷 隆、 戸倉 剛
水澤 伸俊、 岩渕 洋一、 田井中 伸介、 楠元 俊彦、 田中 朗子、 真竹 秀樹、 橋本 玉己、 甲谷 英人、 新庄 克彦、 大森 正樹、 
遠藤 才二郎、 松田 利之周、 市川 武史、 大川原 裕人、 小清水 義之
特にこの二人だろうけど、止めなかった責任がないわけではないからな
御手洗 冨士夫、美野川 久裕

111:あ
20/07/04 16:46:31.68 QqyvEo7+0.net
>>108


112:あ
20/07/04 16:53:02 QqyvEo7+0.net
スパコン富岳「コロナにはサナダムシ駆虫薬」 シミュレーションで効果判明
ノーベル賞大村先生のイベルメクチンが効くかもという話があるしな
頑張れ

113:あ
20/07/04 17:00:34 QqyvEo7+0.net
コロナの重症化ってウイルスそのものによる身体への攻撃じゃなくてサイトカインストームによるものなんだよな
肺の間質化の後遺症の原因もサイトカインストームが原因と言われてる
サイトカインストームは平たく言えば自己免疫の荒らしのような暴走
自己の器官を攻撃してしまう

114:あ
20/07/04 17:12:27.24 tjaOEObO0.net
>>98
この年は、退職金の前払い分が含まれている。
将来、本当に退職する時に会社がどういう状態であろうと関係ない。もし懲戒免職になっても関係ないスーパーな制度。
こういう事は他の会社でもやっているけど、よく考えつくと思うよ。

115:あ
20/07/04 17:15:56.52 xMAf4qPf0.net
俺Rで給料低いし将来性ないしおたくが羨ましいなと思ってましたがなかなかそちらもクソですね。

116:あ
20/07/04 17:16:47.36 tjaOEObO0.net
それに比べて、従業員の退職金はポイント制。1ポイントいくらかはどうにでも変更できるこれまたスーパーな制度。

117:あ
20/07/04 17:30:34.06 2MQlGp4h0.net
なによりサマータイム7:30になるのやべぇ

118:あ
20/07/04 17:46:24.20 SBbtbrDc0.net
>>112
仮設段階の話を断言するなよ
>>114
内部だけど両方受かったらR行くべきだと思う
上が耄碌じゃないのがクソ羨ましい

119:あ
20/07/04 17:50:28.15 FwUz8EMa0.net
>>105
ほとんどの社員が社内でマスクしてないよな。話す時も当然マスクしない。
キヤノンは家族主義だから家に居る感覚だと思う。よい会社じゃないか。席で爪切ったり耳掃除したり家でやる事を会社の自席でやる。家族主義で最高の会社だよな。マスク苦しいし会社も強制してないから皆でマスク外して全体最適!
共生すばらしす

120:あ
20/07/04 17:53:08.63 bgMtU81T0.net
>>117
今のウイルス株についてなら仮説を既に超えた話だと思うけどね

121:あ
20/07/04 17:53:26.33 S227pCDB0.net
>>117
RはRでペンタックス買ったりアイコン買ったり、別ベクトルのガイジムーブが酷い

122:あ
20/07/04 18:01:39.15 bgMtU81T0.net
熊本 球磨村の特別養護老人ホームで14人心肺停止
2020年7月4日 17時02分
熊本県の蒲島知事は午後5時前、記者団に対し、球磨川の水があふれた球磨村の渡地区にある特別養護老人ホーム「千寿園」で、あわせて14人が心肺停止になっていることを明らかにしました。
この施設は、あふれた水につかったため、救助活動が進められていたということです。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

123:あ
20/07/04 18:35:24 Qs0g+eZD0.net
サマータイム中にコロナで死んだら殺人罪だろ

124:あ
20/07/04 18:41:55 xpT01iaM0.net
やっぱゼロックスがナンバーワンってことでええか?

125:a
20/07/04 18:46:09 3aqcR5Dv0.net
新型コロナウイルス感染症の労災補償における取扱いについて(厚生労働省)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

会社でコロナに感染したら、損害賠償を請求できる? 厚労省は労災保険を適用へ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

同時刻出社で社内感染が起きやすい状況を作るわけだから
クラスターが発生したら認められると思うわ。

126:ざいぜんこーぞ
20/07/04 18:48:13 hvUMZ8WI0.net
俺は住民票移してないから投票できん…
君たち俺達の百合子を守ってくれ

127:あ
20/07/04 18:57:51 qEoIbA4I0.net
コロナって増えすぎた老人を減らすために神様かま創造したんだよ <


128:br> 老人減ったら日本も嬉しいでしょ



129:あ
20/07/04 19:29:38 FwUz8EMa0.net
全員出社で全員ノーマスク!
家族主義素晴らしい!
キヤノンはマスクを強制しない柔軟な対応をしております!

130:あ
20/07/04 19:40:13.44 CBSRnmkD0.net
>>126
アメリカが撒いたんやろ

131:あ
20/07/04 20:05:14.62 kHbhKoT60.net
>>126
いやいや30代でもキツいらしいよ。
今まさにノリさんが
発信してくれてる。

132:あ
20/07/04 20:51:23.68 d+vHTy1B0.net
>>129
ノリさん言うたら誰や?

133:あ
20/07/04 20:55:34.86 d+vHTy1B0.net
>>129
早よ教えろや

134:a
20/07/04 21:03:43 3aqcR5Dv0.net
コロナ問題は何年間も続くのが現実味を帯びてきたけど
この会社はいつまで古臭い勤務体系で、古臭い製品を作るつもりかな?
近いうちに畳むつもりなのかな?

135:あ
20/07/04 21:09:34 zK9BI+0+0.net
>>104
ソーレソレソレお祭りだーーーーーっ

136:あ
20/07/04 21:09:52 6OX7wMGE0.net
40歳で680万、、、。

137:あ
20/07/04 21:10:15 D9iCj6lK0.net
>>132
御手洗先生がご存命のうちは変わらんだろうねぇ。。。

その一方で、
御手洗先生がキヤノンに関与しなくなった途端にリストラ待った無しだとは思う。

138:あ
20/07/04 21:10:47 zK9BI+0+0.net
>>107
つレムデシビル

副作用ヤバイけど(´・ω・)

139:あ
20/07/04 21:12:53.00 JLsEBPrU0.net
>>131
ユーチューバーの有名人や

140:あ
20/07/04 21:14:33.91 zK9BI+0+0.net
>>114
リストラして膿出しきった分そっちの方がいいよ給料も高いし
こっちは株主役員への配当金に吸われるし50代ボリュームゾーンで下にカネがまるで降りてこない糞会社

141:あ
20/07/04 21:16:56.87 zK9BI+0+0.net
>>130
山中伸弥教授とタモリの事だろう
二人会わせてノリさん

142:あ
20/07/04 21:20:51.67 zK9BI+0+0.net
>>135
リストラするなら早い方がいいけどな
あと5年後くらいかな?会社が持てばいいけど

143:あ
20/07/04 21:38:59.30 S227pCDB0.net
もう無理だから諦めろ。御手洗が死ぬまでの5年くらいで、赤字と借金まみれになる。御手洗から解放される頃には、何か始めるだけの人も金も残ってないよ。
その後は忖度しか能のない残った役員どもが、足の引っ張り合いをしながら、小手先の対応に終始するだろうね。

144:あ
20/07/04 21:56:13.90 FLrL20w60.net
>>109
執行役員は俺たちと同じサラリーマン
経営させてもらえないの
ボードメンバーは今は5人だったよな?

145:あ
20/07/04 22:08:21.60 ++SfyGQ20.net
残業が多く年収が850万円の時に転職できて良かった

146:あ
20/07/04 22:49:56.75 5h80Nd7V0.net
共働きだと年収600万超えたあたりから給料増えてもなんら嬉しくなかったな
残業しないで趣味に時間かけれる今の方がよっぽどいい
そんなに働いてストレス溜めてもお金欲しいの?

147:あ
20/07/04 23:01:35.39 6OX7wMGE0.net
残業して800万欲しい俺からしたら、ノーザンストレスフリーで600万バンザイって言ってる奴の方が分からん。人それぞれだし600万が俺にはストレス。

148:あ
20/07/04 23:05:23 ++SfyGQ20.net
>>144
別に残業してもそんなにストレスは無かったが…
土日はしっかり休めるしね

149:あ
20/07/04 23:05:46 UJnTb72g0.net
>>145
じゃあ転職しろよハゲw

150:あ
2020/07/0


151:4(土) 23:06:14 ID:UJnTb72g0.net



152:あ
20/07/04 23:08:04 NBFGnHKE0.net
600万のやつが残業で800に乗せるってどんだけ残業するつもりよw

153:あ
20/07/04 23:11:44 FJBsG8r70.net
残業年200時間くらいがちょうどいいわ

154:あ
20/07/04 23:19:44 8Bc5e3Ns0.net
趣味が残業やねん

155:あ
20/07/04 23:36:32.50 5h80Nd7V0.net
800万欲しい理由は何だろう
車とかブランド物かな
高い趣味にハマってしまって可哀想
仕事も楽しめてないんだろうな〜

156:あ
20/07/04 23:40:47.29 5h80Nd7V0.net
>>146
ストレス溜まって無いなら仕事もきっと楽しめてそう 
最適なライフワークバランス

157:ななし
20/07/04 23:45:43.54 zpcGIS5P0.net
まあ、世帯年収で3000くらいあると物買うにも遊ぶにも大概の事は気ままにできるのは確かだ
が、それの為にストレスをやたら溜めるような生活だったら幸せかどうかは疑問ではある
まあ、うちの会社じゃ無理そうだ

158:あ
20/07/04 23:49:53.53 S227pCDB0.net
年収が少ないことは100歩譲って理解できるとして、薄給斜陽産業の分際で何故意味もなく定時出社強制したり、無駄な雑用やらせたりしてくるんだ?

159:あ
20/07/04 23:52:12.72 6QaQFJsA0.net
残業してたくさん金稼いで風俗に行きたいんやろ。
俺の同僚の何人かはそうやった。

160:あ
20/07/04 23:59:36.87 YwcAtBuy0.net
今月手取り18万
院卒3年目やで 終わっとる

161:あ
20/07/05 00:15:53.01 3rFjEqR90.net
一斉始業はテロだなw
テロリストだ

162:あ
20/07/05 00:17:26.64 EEOKs9sd0.net
>>157
なんで嘘書くの?

163:あ
20/07/05 00:18:44.65 QQmPl8vE0.net
>>155
一斉サマータイムという名の強制がキチガイじみてるわな

164:あ
20/07/05 00:20:29.95 AlGiuhpA0.net
>>159
18万円と4000円くらいやで

165:あ
20/07/05 00:21:09.00 QQmPl8vE0.net
若い人の参考になれば
転職して感じた、日立製作所と日本IBMの社風の違い
URLリンク(note.com)

166:あ
20/07/05 00:21:38.16 QQmPl8vE0.net
>>161
本当なら少し寂しいな
残業ないのも痛手か

167:あ
20/07/05 00:25:56.81 Y3wv8MVZ0.net
大学院出てまで入社する会社じゃ無いぞ
ニッコマならしゃーないが

168:あ
20/07/05 00:26:09.45 Rf0Pqwdk0.net
>>161
G2に自動的に上がるんじゃないの?
そんな低い?

169:あ
20/07/05 00:32:48.69 QQmPl8vE0.net
>>164
ちょっと前までは院卒は普通にいたし
ニッコマはレアキャラ
最近は知らんけど前スレによると東工大はかなり入ってる

170:あ
20/07/05 00:46:24 C/D0lFWS0.net
手取りは人によって異なるから税引き前の額を言おうや

171:あ
20/07/05 00:59:08 IB59dKoq0.net
院卒3年目だと18万くらいで合ってるよ

172:あ
20/07/05 01:03:29 Vb3PhuI60.net
極端な話、財形と持ち株に10万突っ込んだらそれだけで-10万だからねえ
院卒三年目なら額面30万弱でしょう
それか休業で減ってるかかな

173:あ
20/07/05 01:04:21 x5QzcY+C0.net
ワイのおすすめ転職先(独自調べ)

・日本マイクロソフト
・Googleジャパン
・AWSジャパン
・Amazonジャパン
・日本オラクル
・セールスフォース
・SAP

・国家総合
・警視庁サイバ


174:[捜査官(警視庁だから地方なのかな知らんけど) ・東京都庁 ・神奈川県庁 ・川崎市役所 ・横浜市役所(今は市長がアレできついらしいが) ・JR東日本(東海はリニアで詰むかも、東海道新幹線は漏れは大好き) ・関東各私鉄 ・阪急阪神



175:あ
20/07/05 01:06:36 x5QzcY+C0.net
>>170は40歳未満か35歳以下になるかもわからないが

176:あ
20/07/05 01:17:44 +vHukdXu0.net
>>170
警視庁はやめといた方がいいかもな

177:あ
20/07/05 02:10:41 nY+B+4Wx0.net
>>170
警視庁の代わりに細胞

178:あ
20/07/05 02:12:09 nY+B+4Wx0.net
東京特別区を追加で
武蔵野市あたりも追加か

179:あ
20/07/05 04:56:10.55 kWn7LM/g0.net
>>170-174はチンパンジーのアイちゃんが人間用の精神病棟から書いたものなので、気にしないでください。
スルーしましょう!

180:あ
20/07/05 06:20:04 dWAnMlc40.net
>>170
いいねぇ

…何職の募集でつか?

181:あ
20/07/05 06:25:40.82 dWAnMlc40.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
♪君が居た夏は遠い夢の中

182:あ
20/07/05 07:42:30 A7t7LllY0.net
鉄道会社は現業職だと身体壊すぜ

183:あ
20/07/05 07:42:34 G68sLsup0.net
納涼祭って全事業所中止だっけ?

184:宇都宮百合子
20/07/05 08:16:44 fkYRtdbn0.net
納涼祭を強行して医療崩壊させようではありませんか

185:あ
20/07/05 08:30:57 fEp3XM5P0.net
>>154
うちの会社で世帯年収3000万ぐらいあるやつ知ってるわ
1億以上は確実の豪邸買ってたな

186:あ
20/07/05 09:11:44.60 qtLXQqqk0.net
納涼祭より満員電車での通勤強要の方が遥かに密でコロナ感染リスク高いだろ
どっちも中止が当たり前だけど
納涼祭は中止して、より危険な満員電車での通勤強要するんじゃボケて正常な判断が出来てない

187:あ
20/07/05 09:51:35 Vb3PhuI60.net
満員電車は3密ではないよ。喋ってないから。

でもね、社内勤務は3密なんだよなあ。
つまり職場に集合させてる時点で糞。
満員電車通勤を責めるのはずれてる。

188:あ
20/07/05 10:14:56 e8Ct77510.net
>>183
カメラのセル生産現場では作業者同士の距離縮めて三密化推進してますが?
現場を知らないクズは死ねや

189:あ
20/07/05 10:20:42 Rf0Pqwdk0.net
>>184
お前それ御手洗の前でも同じこと言えんの?

190:あ
20/07/05 10:26:01 SqCJ/4qj0.net
まあ事実だからな
生産革新活スペースとやらで

191:あ
20/07/05 10:31:40.31 ESekHaBb0.net
開発もスペース切り詰められてさながら養鶏場
舐めてんの?

192:a
20/07/05 10:47:59.78 H1hcYTp70.net
キヤノン電子、衛星搭載したロケットが打ち上げ失敗
URLリンク(www.nikkei.com)
昭和企業の限界

193:あ
20/07/05 10:53:32.86 wnHGl6Ua0.net
お前ら投票には行きましたか

194:あ
20/07/05 10:54:58.88 wnHGl6Ua0.net
>>188
キヤノン電子が打ち上げに失敗したわけじゃないじゃん

195:あ
20/07/05 11:04:51.62 hZ2ie51B0.net
電子の方が余程技術力あるだろ。INCでこんな新規事業やれる技術力もマネジメントもないよね。ディスる意味が分からん。

196:あ
20/07/05 11:06:30.91 SAla/PVc0.net
>>184
カメラのセルなんてクリーン


197:スーツで完全防備やんけ。



198:あ
20/07/05 11:17:38.47 CVH4QaV50.net
打ち上げ費用をケチって外国に委託するからこんなことになる

199:あ
20/07/05 11:29:30.83 Vb3PhuI60.net
>>184
日本語読解能力の低さよw

200:あ
20/07/05 11:36:47.60 aoEtFbVL0.net
>>177
いいね(・∀・)
>>188
一体何があった_| ̄|○
打ち上げ会社が失敗したみたいだな

201:あ
20/07/05 13:36:37 XEZIov5z0.net
>>182
ほんとだよね。納涼祭中止も当たり前だけど、その前にやるべき対策がたくさんあるでしょうに。
この感染状況で、リモートと、リモートできない場合の時差出勤は復活させないのは大企業としてありえない

202:あ
20/07/05 14:01:33.77 71bzGqep0.net
会社に文句あるなら他社に行けば良いだろ。キヤノンでは感染者居ないから対策必要無いから。もし社員が感染したら元社員に成るから会社としても損害なし。

203:あ
20/07/05 14:01:52.31 JffLDwi90.net
>>157
高卒4年目残業代なし手取り14だけど?

204:あ
20/07/05 14:20:16.46 QeK9czi20.net
>>198
そこらの老害よりよっぽど会社に貢献してそう
この年功序列どうにかならんのかね?

205:あ
20/07/05 14:43:39 z6jiHd7p0.net
高卒ならて思ってまうけど底辺やな

206:あ
20/07/05 15:05:29 JffLDwi90.net
昇級試験の受けれる条件を年齢じゃなく入社年数にして欲しい
いまG1なのに課業のほとんどがG2だし

207:あ
20/07/05 15:18:45 jlocP7Dy0.net
旦那さん、請負会社社員
奥さん、INC正社員

208:あ
20/07/05 16:43:33 6TT5G3b30.net
>>197
誰かに反応してもらいたいんだと思うけど、後で落ち込むから止めておいたほうがいいよ。

209:あ
20/07/05 17:08:00.54 Y3wv8MVZ0.net
若者の転職は転職先も大手のパターンが多いな
中途半端なオッサンが本当に気の毒

210:あ
20/07/05 17:09:50.31 ESekHaBb0.net
便所が権限を手放さないから、INCだと便所が薄っすらわかる程度の範囲でしか新規事業は出来ない

211:あ
20/07/05 17:12:10.41 ESekHaBb0.net
>>204
尖ったおっさんは外資に行って年収爆上げパターン多いな
中途半端なおっさんは気の毒だが

212:あ
20/07/05 18:35:28 nAd6hEJc0.net
本間利夫を副社長にしたのは失敗だった。

213:あ
20/07/05 18:37:56 jlocP7Dy0.net
部長や所長も役割シートやキャリアシートを使って面談してるのかな?

214:あ
20/07/05 18:50:41 TxbJIO3f0.net
パナソニック、レジ端末撤退 流通業向けで脱モノ売り

パナソニックは2021年3月期中にレジ端末事業から撤退する。流通業向けビジネスの起点に位置づけてきたが、製品の汎用化が進み、利益拡大が難しいと判断した。今後は工場から店頭までのサプライチェーン全体を管理するサービス事業に注力。流通業向け事業でモノ売りからサービスで稼ぐ事業モデルへの転換を急ぐ。

URLリンク(r.nikkei.com)

215:あ
20/07/05 19:04:29 WYgYfKq30.net
本当に明日から全員一斉同時刻出社とかいうキチガイみたいなことやるの?

216:あ
20/07/05 19:06:07 MAOKAwVh0.net
>>210
外部の人か?

217:名無しさん
20/07/05 19:09:11.38 U1RC4QQ30.net
明日から8時出勤か。
地元住民からどんな扱いされるか、楽しみ。

218:あ
20/07/05 19:19:18.87 A7t7LllY0.net
×共生
◯強制

219:あ
20/07/05 19:29:24.88 J5wOGR+A0.net
>>208
今は所長も


220:なんの権限もない中間管理職だからな



221:あ
20/07/05 19:33:57.34 71bzGqep0.net
>>208
前、部長の席に報告に行ったら役割シート書いてた。隠しもしなかったからましまじ見たらM3だったな。
ライン部長ってM4じゃないのか?

222:あ
20/07/05 19:50:59.55 XEZIov5z0.net
>>212
クレームたくさん入れてほしい

223:あ
20/07/05 19:54:50.36 Vb3PhuI60.net
クレーム入ったところでトイレの神様の意向には逆らえないけどな

224:あ
20/07/05 19:58:02.22 BYP1hmyg0.net
明日から三密出勤まじで怖いな
近隣住民の皆様ごめんなさい
熱中症対策で駅出たらマスク外します

225:あ
20/07/05 20:02:30.14 XEZIov5z0.net
西村さんはテレワークできる企業は引き続きテレワークと言っているんだね

226:あ
20/07/05 20:03:11.19 hvmSVQFb0.net
納涼祭とか悪いことばかりでも無かったけどね
若手ですけどコロナになってから出会いないしとにかくつまらんのが本音だわ

227:あ
20/07/05 20:03:51.44 hvmSVQFb0.net
サマータイムとか一斉出勤はリモワより糞

228:あ
20/07/05 20:04:53.60 A7t7LllY0.net
組合からWLBのアンケートきた?

229:あ
20/07/05 20:24:58.75 SAla/PVc0.net
>>217
キヤノン95【トイレの神様】

230:あ
20/07/05 20:29:27.64 wnt9Fz9q0.net
>>219
テレワーク出来る企業はと言ってるので出来ない弊社は対象外

231:あ
20/07/05 20:30:49.74 iQHUs2zo0.net
増設したテレワーク設備はどこにいったのか?

232:あ
20/07/05 20:37:47.38 ITY9eXHL0.net
俺の横で寝てるよ

233:あ
20/07/05 20:57:24 z6jiHd7p0.net
忘れてたわ 明日7:30出社か

234:あ
20/07/05 21:01:34 TxbJIO3f0.net
嫁が友人にうちの会社の前倒し一斉出社のこと話したら、軽く引いてたって。世間の反応はそんなもんだよな。

理由が一丸となるためって戦時中かよw
イチガンはもう流行らないぞ。

235:a
20/07/05 21:06:34 H1hcYTp70.net
感染状況も世論も通達が出たときから随分変わってるのに
誰もやめましょうって言えないんだろうな。
狂気だわ。業績に効果があることならまだしも、何もないんだぜ。

236:あ
20/07/05 21:11:30 guoTjsue0.net
この会社の仕事はやってる風の姿勢を見せることが大事で
内容はさほど問われないもんね

237:あ
20/07/05 21:14:56 hX4IX8Ci0.net
トイレの神様は従業員が必死で働いてる姿を見ることが楽しみなのだろう

238:C
20/07/05 21:18:22.55 TCxu+BMh0.net
全体最適を重視とか言いながら取手や宇都宮、裾野は異なる勤務時間という時点で矛盾していることになぜ気づかないのか

239:あ
20/07/05 21:20:51.60 A7t7LllY0.net
明日雨みたいだし多摩川線混むかしら

240:あ
20/07/05 21:28:57.66 J5wOGR+A0.net
>>230
遅く帰ればあいつは頑張ってるっていう職場だよね

241:あ
20/07/05 21:40:23 gXpAEFmq0.net
みんな向上心が強いというかかっこつけすぎてイライラしてんだな
俺みたいに割り切っちゃえばこんな超ホワイト企業ないぞ、コスパ高すぎ
15年前に制度が改革されたときは天井が低いなと感じたけど、今はとにかく底堅い
赤字寸前でも、リストラも減給もないし、賞与もベース部分は確実に出る
休日は多いし有給も100パー取れる
職場でダメなおじさんキャラを演じてれば、面倒な仕事も命じられない
上司のパワハラをスルーする鈍感力を身につければ、半日居眠りしてても安泰だ

242:み
20/07/05 21:58:56.84 76eDbwuc0.net
組合の選挙、投票を放棄しよう



243:g合のなかった子会社では、組合の立ち上げに会社が関与していた(不当労働行為だが) つまりキヤノンにおいて、組合がなくて困るのは会社の方 組合の組織がいつまでたっても決まらなければ、会社側はようやく組合員の声を聞こうとしてくれるかも 可能性は低いだろうけど



244:あ
20/07/05 22:02:32.72 stZNdjfP0.net
>>195
まさか本当に空に消えてった打ち上げ花火になってたとはorz

245:あ
20/07/05 22:06:08.55 stZNdjfP0.net
>>228
インパール目指して銃剣突撃ではありませんか

246:あ
20/07/05 22:08:27.35 stZNdjfP0.net
>>235
底は堅いですか…?堅いけど徐々に下にさがっていってませんか…

247:あ
20/07/05 22:41:36.30 6teEQDgu0.net
サマータイムはオフピーク通勤になるから、コロナ予防の観点では今年はやって正解。
時差出勤続けたほうがもっと良かったが。

248:あ
20/07/05 22:41:44.92 ZJRhQJFG0.net
世間よ、これが強制のハーモニーだ
どうだ、怖いか?

249:あ
20/07/05 22:45:47.92 drbXibtC0.net
みんな仲良く
今夜のほのぼのニュ〜ス

東京 +111人
小池百合子、「圧勝」で再選
都知事選の投票率は37% ? by ミヤネヤ
【速報】東京都、安倍内閣を支持しない61% by NHK
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

250:あ
20/07/05 22:46:44.66 ESekHaBb0.net
下丸子の路上ではマスクを付けずにキヤノン社員であることをアピールしながら歩きましょう

251:あ
20/07/05 22:57:01.66 iQHUs2zo0.net
order and harmonyの時代だからな
そりゃあイチガンを命令しますよ

252:あ
20/07/05 23:13:20 SAla/PVc0.net
ウチの部門、時差出勤時は7時台に来る人が多かったのに、WLBで彼らの出社時間後ろ倒しなんですが。行きも帰りもせっかく空いてる時間に出社できてたのに、後ろ倒しでオフピークどころかオンピーク。何この愚策。合理性どこにもないけど。

253:あ
20/07/05 23:55:19 QeK9czi20.net
つらい
朝が早すぎる
目覚ましで家族にも迷惑
何より意味不明

254:あ
20/07/06 00:03:53 D5AhMywR0.net
>>188
あの心臓部にある蜂の巣みたいなガラスだけでも1000万以上するぞ( ˊᵕˋ ;)

255:あ
20/07/06 00:23:37.30 9EjYd0IW0.net
>>245
早朝残業しとけ

256:あ
20/07/06 00:30:01 awiMnDn70.net
>>242
ほのぼのニュース続報

投票率は55%

その中での百合子の
得票率は60%

257:あ
20/07/06 00:47:19.32 AUhUuu2B0.net
あらためて地方の7:30出社はキチガイだわな

258:a
20/07/06 04:16:21 +CeMn/AZ0.net
オフピークの推進は時差出勤一択
強制同時刻出社は三密推進、従業員の反発促進

259:ら
20/07/06 04:29:02 CTS5drhZ0.net
小池都政2期目、第2波の備え焦点 感染増も財源細る

URLリンク(r.nikkei.com)

新型コロナの感染拡大以前、都外から都内への通勤・通学者は推計で約290万人、都内から都外へは約50万人。移動を絞ることは週明けの6日以降、経済活動に大きな影響を与えかねない。
 都と神奈川県の県境近くに多くの拠点があるキヤノンは5日夕時点では週明けから業務を制限する予定はないとしている。マスク着用や社員同士の距離確保など感染防止に努めながら「週明けの状況を注視していく」。

260:あ
20/07/06 04:44:25 NqNmVKPp0.net
>>252
ワロタ

261:あ
20/07/06 04:47:28 NqNmVKPp0.net
>>252
おおリンク踏んだけど、中身の部分を抜粋してくれたんやな
サンガツな

262:あ
20/07/06 04:58:03.75 NqNmVKPp0.net
>>250
結局床に入る時刻なんてそう変わらんからな
サマータイムなんて睡眠時間が短くなるだけや

263:あ
20/07/06 05:01:18.23 VfLlp1CZ0.net
>>252
ガチで書いてあって草
誰か日経にたれ込んででくれたのか?

264:あ
20/07/06 05:37:11 CDBdFGt40.net
クソ眠い

265:あ
20/07/06 06:23:15 i/9ai0+v0.net
>>252
中身読めてないけどもう一声ほしかったね。
「なお6月まで実施していたテレワーク及び時差出勤は廃止し、例年通り就業時間前倒しを実施する」
みたいな

266:あ
20/07/06 06:41:44.74 niMasCav0.net
「このように感染拡大防止に協力的でない企業に対してどのように働きかけ第二波を防ぐかが第二期の直近の課題となる」
ぐらい書いて欲しいな

267:あ
20/07/06 06:47:20.08 rH4d43C80.net
>>250
いまバスで出荷されてるけど眠くて死にそうだわ

268:あ
20/07/06 06:47:26.26 OJLz4aQv0.net
寝不足で免疫力低下しコロナに感染してしまう

269:あ
20/07/06 07:19:49.13 brcL5drG0.net
サマータイム初日に豪雨で風も強いマルコ

270:あ
20/07/06 07:20:29.30 RuPoiDH/0.net
裾野は8月のみ前倒しで
いよいよなんの為にやってんのか分かんなくなってきてる
昼休みの短縮も無くなったし

271:あ
20/07/06 07:28:18 9oZQScbv0.net
>>260
出荷てw

272:あ
20/07/06 07:35:43 AQ5mZIny0.net
>>259
これ

273:あ
20/07/06 07:43:00 Yz52eq8G0.net
多摩川線パーフェクトな三密だな

274:f
20/07/06 07:44:12 FKemEZ790.net
>>264
ドナドナ

275:ぬ
20/07/06 07:51:18.65 khFllzcr0.net
まるこ激混みでワロ

276:あ
20/07/06 08:27:18 RKm+l/gN0.net
雨ヤバイ((( ;゚Д゚)))天の怒りじゃー

277:あ
20/07/06 08:46:20 cLMXbnJ+0.net
便所の引退のきっかけはどんなだろう?

278:あ
20/07/06 08:58:15 QbkU+mG50.net
>>269
それな
まあ弊社に対してだけとは思わんが

279:あ
20/07/06 09:26:17 VfLlp1CZ0.net
>>270
コロナで死んで人生から引退だったら、最高に喜劇だな

280:あ
20/07/06 09:29:04 sT/G+gIy0.net
>>270
完全引退(会長からも退く)はもう体調不良しかないだろう

281:あ
20/07/06 10:45:07 B9fzTB4D0.net
鹿児島雨ヤバすぎ

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

282:あ
20/07/06 11:56:59 3MGW6K/r0.net
なべつね見たいになるのでは

283:あ
20/07/06 12:35:33 AUhUuu2B0.net
速報値と確定値の違い
URLリンク(www.excite.co.jp)

速報値を低めにして確定値を日々調節する百合子ちゃん

284:名無し
20/07/06 12:51:26 e/W4y4xe0.net
>>223
[トイレが神様]のほうがエエなぁ。

285:あ
20/07/06 12:52:06 RKm+l/gN0.net
>>263
都会暮らしに興味なしなら裾野は勝ち組な気がしてきた
車だし家は安い
だが結局子供の進学で独り暮らしさせざるを得ず大出費だなハハハ( ´∀`)

286:あ
20/07/06 13:02:11 lCs3lC+w0.net
今日出勤トラブルなかったら怪鳥の勝ちだな
もう止められねえ

287:あ
20/07/06 14:10:37 AUhUuu2B0.net
40歳年収が高い企業ランキング【電機業界全200社・完全版】
URLリンク(diamond.jp)

キヤノンは46位で733万円
まー高年収とは言えないが低年収でもないな

288:あ
20/07/06 14:48:04 Wqt6IB4F0.net
二位のファナックと三位の東京エレクトロンに転職した人なら知ってる
3、4年くらい前の話だけど先が見えてたんかなあいつら

289:あ
20/07/06 15:00:39.73 9ZFqDWuQ0.net
その二社なら3-4年前から高給だったろ笑

290:あ
20/07/06 15:15:30 Wqt6IB4F0.net
高給ではあったと思うけど、20代で700万超えたって聞いたしここまで凄かったっけと思ってさ

291:あ
20/07/06 15:31:38 5toy7fj20.net
東芝って2600人しかいないのな。給料883だけど。キヤノンも選ばれし者だけになってこうなるかもな。

292:あ
20/07/06 16:23:07 JpiSEmyS0.net
>>235
概ね同意してやるが眠るのだけはやめろ周りの士気が下がるんで

293:あ
20/07/06 17:05:57.22 eR3590680.net
富士通「通勤定期代の支給やめるわ、その代わり5000円支給するぞ」

294:あ
20/07/06 17:29:39 EuJ3WwNK0.net
スレタイ草


それはそうとサマータイム止めてくれよ・・・意味あんのかアレ

295:あ
20/07/06 17:48:30 D5AhMywR0.net
サマータイムになったのにバスの時刻が変わらず、出勤10分前にバスが正門に到着する事業所があるらしい…
生活型労災を誘発してるわ

296:あ
20/07/06 17:50:09 cvGesU1C0.net
時差出勤なりサマータイムではよ帰るの推奨してるはずなのに選挙委員だか立会人だかで定時後呼び出しやがる労組も労組 オンピーク帰宅待ったナシ

297:あ
20/07/06 17:53:21 gA5Ct/uV0.net
エレベーターの人数制限解除されてて笑った
確実に社員をコロしにきてるな

298:あ
20/07/06 17:55:19 6pFiLcpj0.net
>>289
組合は百害あって一利なし。
組合無くしても社員は困らない

299:ななし
20/07/06 18:01:48 ycOvL0PI0.net
>>181
それやると必死に働かんと崩壊するけどな

300:ななし
20/07/06 18:04:12.72 ycOvL0PI0.net
>>196
納涼祭はコロナ刺客が領袖さまや、役員狙ってくるリスクがあるからやろ
昨今の雰囲気だとホンマにやりかねん…

301:ななし
20/07/06 18:07:44.70 ycOvL0PI0.net
>>225
マジレスすると、9月の本格運用に向けて準備をしている、って以前室会で言ってた気がする

302:あ
20/07/06 18:11:46.38 CDBdFGt40.net
今日は気付いたら定時になってたな サマータイムええやん

303:あ
20/07/06 18:19:14.87 rvOFAKmc0.net
東京 102人
神奈川 10人
神奈川最強説やな
県民のワイ高見

304:a
20/07/06 19:19:05.76 +CeMn/AZ0.net
三密を避けるために自主的に早く来ている人多数
サービス早朝業務で従業員一丸だね!
コンプライアンスの意味も


305:忘れちゃったんだね!



306:お
20/07/06 19:30:22.10 M5KwVJto0.net
>>297
朝は一時間早く来ても問題ないはす。それよりも前に来てる人いるの?
後、朝残業が許されてる部署ではないのか?

307:あ
20/07/06 19:32:08.61 l6JV5JMe0.net
命の危機だってのによくやるわ
スリルを味わって楽しんでるのかな?

308:a
20/07/06 19:48:38.93 +CeMn/AZ0.net
>>298
お前絶対仕事できないやつだわw
業務時間中ずっと質問してろよw

309:あ
20/07/06 20:55:23 vgs1n+iy0.net
>>283
ずっと前からやw

310:あ
20/07/06 21:12:30.41 TRBiT9ty0.net
木下 優樹菜とSEX したい

311:a
20/07/06 21:24:19.85 o9fnpBfo0.net
ツイッターとかでも時差出勤中止やテレワーク中止の話題が全然出てこないな
ウチの会社なら身バレ気にせず愚痴る奴が出てくると思ったけど

312:あ
20/07/06 21:27:20.25 uoaGZiY20.net
>>240
地味に通学時間帯と被るから電車は混んでる
特に帰宅時は本数少ないからいつもより密感高いよ

313:あ
20/07/06 21:46:47.51 KRM+DHf40.net
>>286
せやな
富士通、8万人テレワーク 通勤定期廃止、単身赴任削減

314:あ
20/07/06 21:47:02.64 rvOFAKmc0.net
>>304
それな

315:あ
20/07/06 22:02:18 cOQA8EOX0.net
>>302
セフレには最高の女

316:あ
20/07/06 22:09:15 fwHwqLGg0.net
選挙終わったら百合子の露出減って寂しいな

317:あ
20/07/06 22:12:18.94 cOQA8EOX0.net
百合子の露出...ゴクリ...(`・д́・;)

318:あ
20/07/06 22:12:18.98 +fvpMRlj0.net
>>286
これ、結果的にはコスト削減になるのかね。
弊社的には売上減だが。

319:あ
20/07/06 22:15:07 hMohRAxu0.net
>>299
>>304

URLリンク(i.imgur.com)

320:あ
20/07/06 22:15:10 cOQA8EOX0.net
在宅ワークで光熱費食費増える分は補填されないのかな

などと他社様を心配している場合ではなかった
風俗行きたいなーもう自粛も限界欲求不満ヤバイおかしくなっちゃう

321:あ
20/07/06 22:20:17 x2X0Fyxv0.net
>>302
リコーの子会社だった三愛の水着キャンペーンガールだったかな?

322:あ
20/07/06 22:21:12 cOQA8EOX0.net
正直多摩川の氾濫を祈ってるやつ挙手

🙋‍♂

323:あ
20/07/06 22:22:17 Wu8YqjHa0.net
はーい🙋♀

324:あ
20/07/06 22:23:21 EbG0V3EC0.net
>>312
月5000円の補助らしい

325:あ
20/07/06 22:25:40 PgkSGDsX0.net
>>292
サボろうとするな

326:あ
20/07/06 22:32:57 cOQA8EOX0.net
>>315
明日会いませんか
食堂で赤い薔薇が目印です

327:あ
20/07/06 22:34:44 f0h7VQp20.net
>>287
サマタイムは便所がひっこみつかんで続けてるだけ
自分の失敗認めたくないだけ
生きてる限りやめないよw

328:あ
20/07/06 23:08:15 nXMDYrK00.net
テレワーク弊社でも進めたらコストカットの道具にされると思うね

329:あ
20/07/06 23:08:41 4BvY4WXy0.net
こんだけ無茶苦茶やっても周りにコロナかかってる奴いないぞ

330:あ
20/07/06 23:41:45.92 9EjYd0IW0.net
>>321
家族や友人がPCR検査受けたって人はチラホラ
友人の友人はアルカイダっていうレベルだが

331:あ
20/07/06 23:45:42.25 4EdLSWMU0.net
>>286
弊社がやるなら定期代廃止のみだろうな

332:あ
20/07/07 00:14:35 DpN0s1Cg0.net
>>286
中身はていのいいコストカットとリストラみたいだな
富士通スレの勢いが弊社の2倍だわ

333:a
20/07/07 00:53:17 bz6g/bl80.net
自分の失敗が認められないからリストラもできないのは自縄自縛もいいとこだな

334:ななし
20/07/07 02:18:44 9qDaS2LG0.net
>>319
やめるいい理由がないからなあ
工場とかだと評判いいとか組合が言ってたけどホンマかいな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

83日前に更新/208 KB
担当:undef