キヤノン94【8時だョ!全員集合】 at COMPANY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:あ
20/07/05 11:36:47.60 aoEtFbVL0.net
>>177
いいね(・∀・)
>>188
一体何があった_| ̄|○
打ち上げ会社が失敗したみたいだな

201:あ
20/07/05 13:36:37 XEZIov5z0.net
>>182
ほんとだよね。納涼祭中止も当たり前だけど、その前にやるべき対策がたくさんあるでしょうに。
この感染状況で、リモートと、リモートできない場合の時差出勤は復活させないのは大企業としてありえない

202:あ
20/07/05 14:01:33.77 71bzGqep0.net
会社に文句あるなら他社に行けば良いだろ。キヤノンでは感染者居ないから対策必要無いから。もし社員が感染したら元社員に成るから会社としても損害なし。

203:あ
20/07/05 14:01:52.31 JffLDwi90.net
>>157
高卒4年目残業代なし手取り14だけど?

204:あ
20/07/05 14:20:16.46 QeK9czi20.net
>>198
そこらの老害よりよっぽど会社に貢献してそう
この年功序列どうにかならんのかね?

205:あ
20/07/05 14:43:39 z6jiHd7p0.net
高卒ならて思ってまうけど底辺やな

206:あ
20/07/05 15:05:29 JffLDwi90.net
昇級試験の受けれる条件を年齢じゃなく入社年数にして欲しい
いまG1なのに課業のほとんどがG2だし

207:あ
20/07/05 15:18:45 jlocP7Dy0.net
旦那さん、請負会社社員
奥さん、INC正社員

208:あ
20/07/05 16:43:33 6TT5G3b30.net
>>197
誰かに反応してもらいたいんだと思うけど、後で落ち込むから止めておいたほうがいいよ。

209:あ
20/07/05 17:08:00.54 Y3wv8MVZ0.net
若者の転職は転職先も大手のパターンが多いな
中途半端なオッサンが本当に気の毒

210:あ
20/07/05 17:09:50.31 ESekHaBb0.net
便所が権限を手放さないから、INCだと便所が薄っすらわかる程度の範囲でしか新規事業は出来ない

211:あ
20/07/05 17:12:10.41 ESekHaBb0.net
>>204
尖ったおっさんは外資に行って年収爆上げパターン多いな
中途半端なおっさんは気の毒だが

212:あ
20/07/05 18:35:28 nAd6hEJc0.net
本間利夫を副社長にしたのは失敗だった。

213:あ
20/07/05 18:37:56 jlocP7Dy0.net
部長や所長も役割シートやキャリアシートを使って面談してるのかな?

214:あ
20/07/05 18:50:41 TxbJIO3f0.net
パナソニック、レジ端末撤退 流通業向けで脱モノ売り

パナソニックは2021年3月期中にレジ端末事業から撤退する。流通業向けビジネスの起点に位置づけてきたが、製品の汎用化が進み、利益拡大が難しいと判断した。今後は工場から店頭までのサプライチェーン全体を管理するサービス事業に注力。流通業向け事業でモノ売りからサービスで稼ぐ事業モデルへの転換を急ぐ。

URLリンク(r.nikkei.com)

215:あ
20/07/05 19:04:29 WYgYfKq30.net
本当に明日から全員一斉同時刻出社とかいうキチガイみたいなことやるの?

216:あ
20/07/05 19:06:07 MAOKAwVh0.net
>>210
外部の人か?

217:名無しさん
20/07/05 19:09:11.38 U1RC4QQ30.net
明日から8時出勤か。
地元住民からどんな扱いされるか、楽しみ。

218:あ
20/07/05 19:19:18.87 A7t7LllY0.net
×共生
◯強制

219:あ
20/07/05 19:29:24.88 J5wOGR+A0.net
>>208
今は所長も


220:なんの権限もない中間管理職だからな



221:あ
20/07/05 19:33:57.34 71bzGqep0.net
>>208
前、部長の席に報告に行ったら役割シート書いてた。隠しもしなかったからましまじ見たらM3だったな。
ライン部長ってM4じゃないのか?

222:あ
20/07/05 19:50:59.55 XEZIov5z0.net
>>212
クレームたくさん入れてほしい

223:あ
20/07/05 19:54:50.36 Vb3PhuI60.net
クレーム入ったところでトイレの神様の意向には逆らえないけどな

224:あ
20/07/05 19:58:02.22 BYP1hmyg0.net
明日から三密出勤まじで怖いな
近隣住民の皆様ごめんなさい
熱中症対策で駅出たらマスク外します

225:あ
20/07/05 20:02:30.14 XEZIov5z0.net
西村さんはテレワークできる企業は引き続きテレワークと言っているんだね

226:あ
20/07/05 20:03:11.19 hvmSVQFb0.net
納涼祭とか悪いことばかりでも無かったけどね
若手ですけどコロナになってから出会いないしとにかくつまらんのが本音だわ

227:あ
20/07/05 20:03:51.44 hvmSVQFb0.net
サマータイムとか一斉出勤はリモワより糞

228:あ
20/07/05 20:04:53.60 A7t7LllY0.net
組合からWLBのアンケートきた?

229:あ
20/07/05 20:24:58.75 SAla/PVc0.net
>>217
キヤノン95【トイレの神様】

230:あ
20/07/05 20:29:27.64 wnt9Fz9q0.net
>>219
テレワーク出来る企業はと言ってるので出来ない弊社は対象外

231:あ
20/07/05 20:30:49.74 iQHUs2zo0.net
増設したテレワーク設備はどこにいったのか?

232:あ
20/07/05 20:37:47.38 ITY9eXHL0.net
俺の横で寝てるよ

233:あ
20/07/05 20:57:24 z6jiHd7p0.net
忘れてたわ 明日7:30出社か

234:あ
20/07/05 21:01:34 TxbJIO3f0.net
嫁が友人にうちの会社の前倒し一斉出社のこと話したら、軽く引いてたって。世間の反応はそんなもんだよな。

理由が一丸となるためって戦時中かよw
イチガンはもう流行らないぞ。

235:a
20/07/05 21:06:34 H1hcYTp70.net
感染状況も世論も通達が出たときから随分変わってるのに
誰もやめましょうって言えないんだろうな。
狂気だわ。業績に効果があることならまだしも、何もないんだぜ。

236:あ
20/07/05 21:11:30 guoTjsue0.net
この会社の仕事はやってる風の姿勢を見せることが大事で
内容はさほど問われないもんね

237:あ
20/07/05 21:14:56 hX4IX8Ci0.net
トイレの神様は従業員が必死で働いてる姿を見ることが楽しみなのだろう

238:C
20/07/05 21:18:22.55 TCxu+BMh0.net
全体最適を重視とか言いながら取手や宇都宮、裾野は異なる勤務時間という時点で矛盾していることになぜ気づかないのか

239:あ
20/07/05 21:20:51.60 A7t7LllY0.net
明日雨みたいだし多摩川線混むかしら

240:あ
20/07/05 21:28:57.66 J5wOGR+A0.net
>>230
遅く帰ればあいつは頑張ってるっていう職場だよね

241:あ
20/07/05 21:40:23 gXpAEFmq0.net
みんな向上心が強いというかかっこつけすぎてイライラしてんだな
俺みたいに割り切っちゃえばこんな超ホワイト企業ないぞ、コスパ高すぎ
15年前に制度が改革されたときは天井が低いなと感じたけど、今はとにかく底堅い
赤字寸前でも、リストラも減給もないし、賞与もベース部分は確実に出る
休日は多いし有給も100パー取れる
職場でダメなおじさんキャラを演じてれば、面倒な仕事も命じられない
上司のパワハラをスルーする鈍感力を身につければ、半日居眠りしてても安泰だ

242:み
20/07/05 21:58:56.84 76eDbwuc0.net
組合の選挙、投票を放棄しよう



243:g合のなかった子会社では、組合の立ち上げに会社が関与していた(不当労働行為だが) つまりキヤノンにおいて、組合がなくて困るのは会社の方 組合の組織がいつまでたっても決まらなければ、会社側はようやく組合員の声を聞こうとしてくれるかも 可能性は低いだろうけど



244:あ
20/07/05 22:02:32.72 stZNdjfP0.net
>>195
まさか本当に空に消えてった打ち上げ花火になってたとはorz

245:あ
20/07/05 22:06:08.55 stZNdjfP0.net
>>228
インパール目指して銃剣突撃ではありませんか

246:あ
20/07/05 22:08:27.35 stZNdjfP0.net
>>235
底は堅いですか…?堅いけど徐々に下にさがっていってませんか…

247:あ
20/07/05 22:41:36.30 6teEQDgu0.net
サマータイムはオフピーク通勤になるから、コロナ予防の観点では今年はやって正解。
時差出勤続けたほうがもっと良かったが。

248:あ
20/07/05 22:41:44.92 ZJRhQJFG0.net
世間よ、これが強制のハーモニーだ
どうだ、怖いか?

249:あ
20/07/05 22:45:47.92 drbXibtC0.net
みんな仲良く
今夜のほのぼのニュ〜ス

東京 +111人
小池百合子、「圧勝」で再選
都知事選の投票率は37% ? by ミヤネヤ
【速報】東京都、安倍内閣を支持しない61% by NHK
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

250:あ
20/07/05 22:46:44.66 ESekHaBb0.net
下丸子の路上ではマスクを付けずにキヤノン社員であることをアピールしながら歩きましょう

251:あ
20/07/05 22:57:01.66 iQHUs2zo0.net
order and harmonyの時代だからな
そりゃあイチガンを命令しますよ

252:あ
20/07/05 23:13:20 SAla/PVc0.net
ウチの部門、時差出勤時は7時台に来る人が多かったのに、WLBで彼らの出社時間後ろ倒しなんですが。行きも帰りもせっかく空いてる時間に出社できてたのに、後ろ倒しでオフピークどころかオンピーク。何この愚策。合理性どこにもないけど。

253:あ
20/07/05 23:55:19 QeK9czi20.net
つらい
朝が早すぎる
目覚ましで家族にも迷惑
何より意味不明

254:あ
20/07/06 00:03:53 D5AhMywR0.net
>>188
あの心臓部にある蜂の巣みたいなガラスだけでも1000万以上するぞ( ˊᵕˋ ;)

255:あ
20/07/06 00:23:37.30 9EjYd0IW0.net
>>245
早朝残業しとけ

256:あ
20/07/06 00:30:01 awiMnDn70.net
>>242
ほのぼのニュース続報

投票率は55%

その中での百合子の
得票率は60%

257:あ
20/07/06 00:47:19.32 AUhUuu2B0.net
あらためて地方の7:30出社はキチガイだわな

258:a
20/07/06 04:16:21 +CeMn/AZ0.net
オフピークの推進は時差出勤一択
強制同時刻出社は三密推進、従業員の反発促進

259:ら
20/07/06 04:29:02 CTS5drhZ0.net
小池都政2期目、第2波の備え焦点 感染増も財源細る

URLリンク(r.nikkei.com)

新型コロナの感染拡大以前、都外から都内への通勤・通学者は推計で約290万人、都内から都外へは約50万人。移動を絞ることは週明けの6日以降、経済活動に大きな影響を与えかねない。
 都と神奈川県の県境近くに多くの拠点があるキヤノンは5日夕時点では週明けから業務を制限する予定はないとしている。マスク着用や社員同士の距離確保など感染防止に努めながら「週明けの状況を注視していく」。

260:あ
20/07/06 04:44:25 NqNmVKPp0.net
>>252
ワロタ

261:あ
20/07/06 04:47:28 NqNmVKPp0.net
>>252
おおリンク踏んだけど、中身の部分を抜粋してくれたんやな
サンガツな

262:あ
20/07/06 04:58:03.75 NqNmVKPp0.net
>>250
結局床に入る時刻なんてそう変わらんからな
サマータイムなんて睡眠時間が短くなるだけや

263:あ
20/07/06 05:01:18.23 VfLlp1CZ0.net
>>252
ガチで書いてあって草
誰か日経にたれ込んででくれたのか?

264:あ
20/07/06 05:37:11 CDBdFGt40.net
クソ眠い

265:あ
20/07/06 06:23:15 i/9ai0+v0.net
>>252
中身読めてないけどもう一声ほしかったね。
「なお6月まで実施していたテレワーク及び時差出勤は廃止し、例年通り就業時間前倒しを実施する」
みたいな

266:あ
20/07/06 06:41:44.74 niMasCav0.net
「このように感染拡大防止に協力的でない企業に対してどのように働きかけ第二波を防ぐかが第二期の直近の課題となる」
ぐらい書いて欲しいな

267:あ
20/07/06 06:47:20.08 rH4d43C80.net
>>250
いまバスで出荷されてるけど眠くて死にそうだわ

268:あ
20/07/06 06:47:26.26 OJLz4aQv0.net
寝不足で免疫力低下しコロナに感染してしまう

269:あ
20/07/06 07:19:49.13 brcL5drG0.net
サマータイム初日に豪雨で風も強いマルコ

270:あ
20/07/06 07:20:29.30 RuPoiDH/0.net
裾野は8月のみ前倒しで
いよいよなんの為にやってんのか分かんなくなってきてる
昼休みの短縮も無くなったし

271:あ
20/07/06 07:28:18 9oZQScbv0.net
>>260
出荷てw

272:あ
20/07/06 07:35:43 AQ5mZIny0.net
>>259
これ

273:あ
20/07/06 07:43:00 Yz52eq8G0.net
多摩川線パーフェクトな三密だな

274:f
20/07/06 07:44:12 FKemEZ790.net
>>264
ドナドナ

275:ぬ
20/07/06 07:51:18.65 khFllzcr0.net
まるこ激混みでワロ

276:あ
20/07/06 08:27:18 RKm+l/gN0.net
雨ヤバイ((( ;゚Д゚)))天の怒りじゃー

277:あ
20/07/06 08:46:20 cLMXbnJ+0.net
便所の引退のきっかけはどんなだろう?

278:あ
20/07/06 08:58:15 QbkU+mG50.net
>>269
それな
まあ弊社に対してだけとは思わんが

279:あ
20/07/06 09:26:17 VfLlp1CZ0.net
>>270
コロナで死んで人生から引退だったら、最高に喜劇だな

280:あ
20/07/06 09:29:04 sT/G+gIy0.net
>>270
完全引退(会長からも退く)はもう体調不良しかないだろう

281:あ
20/07/06 10:45:07 B9fzTB4D0.net
鹿児島雨ヤバすぎ

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

282:あ
20/07/06 11:56:59 3MGW6K/r0.net
なべつね見たいになるのでは

283:あ
20/07/06 12:35:33 AUhUuu2B0.net
速報値と確定値の違い
URLリンク(www.excite.co.jp)

速報値を低めにして確定値を日々調節する百合子ちゃん

284:名無し
20/07/06 12:51:26 e/W4y4xe0.net
>>223
[トイレが神様]のほうがエエなぁ。

285:あ
20/07/06 12:52:06 RKm+l/gN0.net
>>263
都会暮らしに興味なしなら裾野は勝ち組な気がしてきた
車だし家は安い
だが結局子供の進学で独り暮らしさせざるを得ず大出費だなハハハ( ´∀`)

286:あ
20/07/06 13:02:11 lCs3lC+w0.net
今日出勤トラブルなかったら怪鳥の勝ちだな
もう止められねえ

287:あ
20/07/06 14:10:37 AUhUuu2B0.net
40歳年収が高い企業ランキング【電機業界全200社・完全版】
URLリンク(diamond.jp)

キヤノンは46位で733万円
まー高年収とは言えないが低年収でもないな

288:あ
20/07/06 14:48:04 Wqt6IB4F0.net
二位のファナックと三位の東京エレクトロンに転職した人なら知ってる
3、4年くらい前の話だけど先が見えてたんかなあいつら

289:あ
20/07/06 15:00:39.73 9ZFqDWuQ0.net
その二社なら3-4年前から高給だったろ笑

290:あ
20/07/06 15:15:30 Wqt6IB4F0.net
高給ではあったと思うけど、20代で700万超えたって聞いたしここまで凄かったっけと思ってさ

291:あ
20/07/06 15:31:38 5toy7fj20.net
東芝って2600人しかいないのな。給料883だけど。キヤノンも選ばれし者だけになってこうなるかもな。

292:あ
20/07/06 16:23:07 JpiSEmyS0.net
>>235
概ね同意してやるが眠るのだけはやめろ周りの士気が下がるんで

293:あ
20/07/06 17:05:57.22 eR3590680.net
富士通「通勤定期代の支給やめるわ、その代わり5000円支給するぞ」

294:あ
20/07/06 17:29:39 EuJ3WwNK0.net
スレタイ草


それはそうとサマータイム止めてくれよ・・・意味あんのかアレ

295:あ
20/07/06 17:48:30 D5AhMywR0.net
サマータイムになったのにバスの時刻が変わらず、出勤10分前にバスが正門に到着する事業所があるらしい…
生活型労災を誘発してるわ

296:あ
20/07/06 17:50:09 cvGesU1C0.net
時差出勤なりサマータイムではよ帰るの推奨してるはずなのに選挙委員だか立会人だかで定時後呼び出しやがる労組も労組 オンピーク帰宅待ったナシ

297:あ
20/07/06 17:53:21 gA5Ct/uV0.net
エレベーターの人数制限解除されてて笑った
確実に社員をコロしにきてるな

298:あ
20/07/06 17:55:19 6pFiLcpj0.net
>>289
組合は百害あって一利なし。
組合無くしても社員は困らない

299:ななし
20/07/06 18:01:48 ycOvL0PI0.net
>>181
それやると必死に働かんと崩壊するけどな

300:ななし
20/07/06 18:04:12.72 ycOvL0PI0.net
>>196
納涼祭はコロナ刺客が領袖さまや、役員狙ってくるリスクがあるからやろ
昨今の雰囲気だとホンマにやりかねん…

301:ななし
20/07/06 18:07:44.70 ycOvL0PI0.net
>>225
マジレスすると、9月の本格運用に向けて準備をしている、って以前室会で言ってた気がする

302:あ
20/07/06 18:11:46.38 CDBdFGt40.net
今日は気付いたら定時になってたな サマータイムええやん

303:あ
20/07/06 18:19:14.87 rvOFAKmc0.net
東京 102人
神奈川 10人
神奈川最強説やな
県民のワイ高見

304:a
20/07/06 19:19:05.76 +CeMn/AZ0.net
三密を避けるために自主的に早く来ている人多数
サービス早朝業務で従業員一丸だね!
コンプライアンスの意味も


305:忘れちゃったんだね!



306:お
20/07/06 19:30:22.10 M5KwVJto0.net
>>297
朝は一時間早く来ても問題ないはす。それよりも前に来てる人いるの?
後、朝残業が許されてる部署ではないのか?

307:あ
20/07/06 19:32:08.61 l6JV5JMe0.net
命の危機だってのによくやるわ
スリルを味わって楽しんでるのかな?

308:a
20/07/06 19:48:38.93 +CeMn/AZ0.net
>>298
お前絶対仕事できないやつだわw
業務時間中ずっと質問してろよw

309:あ
20/07/06 20:55:23 vgs1n+iy0.net
>>283
ずっと前からやw

310:あ
20/07/06 21:12:30.41 TRBiT9ty0.net
木下 優樹菜とSEX したい

311:a
20/07/06 21:24:19.85 o9fnpBfo0.net
ツイッターとかでも時差出勤中止やテレワーク中止の話題が全然出てこないな
ウチの会社なら身バレ気にせず愚痴る奴が出てくると思ったけど

312:あ
20/07/06 21:27:20.25 uoaGZiY20.net
>>240
地味に通学時間帯と被るから電車は混んでる
特に帰宅時は本数少ないからいつもより密感高いよ

313:あ
20/07/06 21:46:47.51 KRM+DHf40.net
>>286
せやな
富士通、8万人テレワーク 通勤定期廃止、単身赴任削減

314:あ
20/07/06 21:47:02.64 rvOFAKmc0.net
>>304
それな

315:あ
20/07/06 22:02:18 cOQA8EOX0.net
>>302
セフレには最高の女

316:あ
20/07/06 22:09:15 fwHwqLGg0.net
選挙終わったら百合子の露出減って寂しいな

317:あ
20/07/06 22:12:18.94 cOQA8EOX0.net
百合子の露出...ゴクリ...(`・д́・;)

318:あ
20/07/06 22:12:18.98 +fvpMRlj0.net
>>286
これ、結果的にはコスト削減になるのかね。
弊社的には売上減だが。

319:あ
20/07/06 22:15:07 hMohRAxu0.net
>>299
>>304

URLリンク(i.imgur.com)

320:あ
20/07/06 22:15:10 cOQA8EOX0.net
在宅ワークで光熱費食費増える分は補填されないのかな

などと他社様を心配している場合ではなかった
風俗行きたいなーもう自粛も限界欲求不満ヤバイおかしくなっちゃう

321:あ
20/07/06 22:20:17 x2X0Fyxv0.net
>>302
リコーの子会社だった三愛の水着キャンペーンガールだったかな?

322:あ
20/07/06 22:21:12 cOQA8EOX0.net
正直多摩川の氾濫を祈ってるやつ挙手

🙋‍♂

323:あ
20/07/06 22:22:17 Wu8YqjHa0.net
はーい🙋♀

324:あ
20/07/06 22:23:21 EbG0V3EC0.net
>>312
月5000円の補助らしい

325:あ
20/07/06 22:25:40 PgkSGDsX0.net
>>292
サボろうとするな

326:あ
20/07/06 22:32:57 cOQA8EOX0.net
>>315
明日会いませんか
食堂で赤い薔薇が目印です

327:あ
20/07/06 22:34:44 f0h7VQp20.net
>>287
サマタイムは便所がひっこみつかんで続けてるだけ
自分の失敗認めたくないだけ
生きてる限りやめないよw

328:あ
20/07/06 23:08:15 nXMDYrK00.net
テレワーク弊社でも進めたらコストカットの道具にされると思うね

329:あ
20/07/06 23:08:41 4BvY4WXy0.net
こんだけ無茶苦茶やっても周りにコロナかかってる奴いないぞ

330:あ
20/07/06 23:41:45.92 9EjYd0IW0.net
>>321
家族や友人がPCR検査受けたって人はチラホラ
友人の友人はアルカイダっていうレベルだが

331:あ
20/07/06 23:45:42.25 4EdLSWMU0.net
>>286
弊社がやるなら定期代廃止のみだろうな

332:あ
20/07/07 00:14:35 DpN0s1Cg0.net
>>286
中身はていのいいコストカットとリストラみたいだな
富士通スレの勢いが弊社の2倍だわ

333:a
20/07/07 00:53:17 bz6g/bl80.net
自分の失敗が認められないからリストラもできないのは自縄自縛もいいとこだな

334:ななし
20/07/07 02:18:44 9qDaS2LG0.net
>>319
やめるいい理由がないからなあ
工場とかだと評判いいとか組合が言ってたけどホンマかいな

335:名無しさん
20/07/07 05:47:14 OB6lWsZQ0.net
>>324
いいなぁ

336:あ
20/07/07 06:31:37.63 KBCSTckE0.net
>>324
テレワーク=ステルスリストラの認識が広まれば世間にテレワークへの拒否感うまれ弊社のオフィス需要製品も勝つる可能性が微レ存…?

337:あ
20/07/07 06:54:38 R6gWyZeG0.net
>>294
トップは「生産性が向上する」って条件だしてると聞いたよ。平常時は「生産性が変わらない」ならまだわかるんだけどさ。今は平常時じゃないから、生産性が多少落ちても再開すべきだと思うけど。

338:あ
20/07/07 07:08:29 7bFZyqA00.net
弊社の製造物:カメラ、プリンタ、三密

339:あ
20/07/07 07:13:41 h20QRJP/0.net
>>294
情通貸出のPCは回収指示が出てるからもう期待できないと思ってたんだが、そうなの?

340:あ
20/07/07 07:23:37 73BI5O9M0.net
>>328
> テレワーク=ステルスリストラ

同意
2008年リーマンショック以来の、帳簿上での「負債」を世界中でリセットするためのステルスリストラ

もちろんコロナ禍での在宅勤務では、家族と過ごす時間の確保や働き方の見直し等ブラス面はあるけれども

中長期で見たら大規模なリセッションになり戦時の統制経済のようになる
その戦中には特定の業種に特需があり、スクラップがあり、一般庶民が「血」を流すことになる
果たして戦後にはどんなビルドがあるのだろうか

コロナ禍はやはり一つの戦争なのだろう(クーデターか或いは白色テロのような様相もあるが)
戦争なのだから有期ではあるのだろう

341:あ
20/07/07 07:28:05 bKucfAWZ0.net
>>330
京浜製コロナ

342:あ
20/07/07 07:31:41 +2f/LJRC0.net
やはり資本主義は中長期での利潤率の低下と、恐慌の循環から免れることは出来ないようだ
今年の春に東洋経済から出た『武器としての資本論』は面白い
給与所得者=賃金労働者なら読んでおいて損のない本

343:ななし
20/07/07 07:46:32 QX/9ekaF0.net
>>331
単純に有事の際の対応のための準備、という認識だけどね

344:あ
20/07/07 07:51:17 42LbFDdI0.net
>>329
コロナ罹患者出たら事業所封鎖からの生産性がた落ちなのにね

345:あ
20/07/07 09:35:48.29 1ocxFzTA0.net
>>336
お爺ちゃんが封鎖なんてさせるわけないじゃん
濃厚接触者だけ待機させて他は通常出社よ

346:あ
20/07/07 10:01:13.46 5CpHXRjo0.net
富士通、原則テレワークで在宅手当5000円、攻めてるな〜
富岳のニュースといい、就活生には好評だろうな
弊社はトップのおじいちゃんがフガフガ言ってるだけだからな

347:あ
20/07/07 10:03:23.51 tEYX1CB40.net
在宅手当5000円で
攻めてるな〜てw

348:あ
20/07/07 10:38:27.43 UGY0


349:jXDS0.net



350:あ
20/07/07 10:46:02.70 5CpHXRjo0.net
>>340
弊社はニューノーマルとは逆方向に攻めてるだろ

351:あ
20/07/07 11:08:37 tbsQ3y6c0.net
>>338
富士通に転職したら?

352:あ
20/07/07 11:49:18.53 wFt+wkbe0.net
文句を言うなら転職しろってことか

353:あ
20/07/07 11:58:52.05 5CpHXRjo0.net
社員が嫌がる施策を連発して転職に追い込むというあらてのリストラ策か
リストラ費用のコスト削減効果もあり弊社らしいな

354:あ
20/07/07 12:41:36.48 nQZ14R1Z0.net
お前らなんで会社に残ってんの?ここまでコケにされて尻尾振ってみっともないぞ☆

355:あ
20/07/07 12:50:45.11 M5dg1aL50.net
役員たちはテレワークって知らないんだろうな

356:あ
20/07/07 12:56:44.02 KBCSTckE0.net
>>343
そうだな
転職市場が開けばだが…IT人材は今でも行けそうだが
しかしガチ有能以外はテレワークは無能がばれるからおすすめしないけどね…

357:あ
20/07/07 15:41:05 lvJXk8rT0.net
東京106

5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36  計*372
5/10 *22 *15 *27 *10 *30 **9 *14  計*127
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2  計**41
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *21 *14  計**93
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26  計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253
6/21 *34 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*308
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
7/05 111 102 106 *** *** *** ***  計*319

3日で先々週超え

358:あ
20/07/07 15:49:48 5CpHXRjo0.net
7月1日の60台は速報値な
確定値は130台だぞ

359:あ
20/07/07 15:54:17 jP5zUQJN0.net
最近、首都圏で新規感染しているのって、東京に通勤している若い女性が多いよな。それってやっぱりあれなんだよな

360:あ
20/07/07 15:55:02 FfWq24rF0.net
>>348
>>349
なお、日本はその間、コロナによる死者はゼロなwww

361:あ
20/07/07 15:57:55 NzLf2T7r0.net
新宿区民は、コロナに感染すると見舞金10万円貰えます。

362:ななし
20/07/07 17:06:36.03 QX/9ekaF0.net
あら、消防入ってったな

363:あ
20/07/07 17:17:48.27 yJP13xBI0.net
>>353 BとHの間の道路に救急1消防1停まってた

364:あ
20/07/07 17:28:49.96 oTwpzzPq0.net
>>354
ほら時差廃止してるから
言わんこっちゃない

365:あ
20/07/07 17:37:17 ooJmuPsH0.net
労組のアンケート、なんの意味があんの?
目的書いているのに、あの設問じゃ何もわからんだろ。

366:あ
20/07/07 17:43:19 tUkynu1g0.net
>>325
引退して、一株主になって欲しい。

367:あ
20/07/07 18:01:27.86 MzvM+V6V0.net
>>350
エッロwww
オラ金玉がドクドク脈うち出したぞ

368:あ
20/07/07 18:03:52.19 Iij5iDIS0.net
Can多摩

369:あ
20/07/07 18:05:05.62 oL7jDcnA0.net
「弊社」とか言ってるやつら、ごく最近増えたけど気持ち悪い

370:あ
20/07/07 18:07:08.55 MzvM+V6V0.net
>>359

>>360
初見か?
新参乙

371:あ
20/07/07 18:08:06.14 MzvM+V6V0.net
>>360
急にどうした?
発作か?

372:あ
20/07/07 18:11:58 MzvM+V6V0.net
こらフラミンゴやメガチュッパ(旧チュッパチャプス)も当分はおあずけというか卒業するかな

373:あ
20/07/07 18:24:33 XRZYo0Wi0.net
>>356
コロナ感染予防理由で申請できたか、承認されたかを知りたいんじゃない?

374:ななし
20/07/07 18:36:01 MOcoFX9A0.net
>>360
弊社の弊は疲弊の弊

375:a
20/07/07 19:19:54 jO99vAyz0.net
一部門だけやってたお試しも先月末で終わったよ
秋冬の第二波は休業かな
その時だけなんてまたゴタゴタするし、助成金の方がおいしいね

376:第2人事本部
20/07/07 19:43:05 86CPBi090.net
>>364
一律早朝出社ではなく申請すれば通常出社できるんだよアピールと感じた

377:あ
20/07/07 19:46:43 KdYQYZe30.net
>>365

そ れ な

378:あ
20/07/07 19:57:15 UJKX9yxr0.net
>>356
お前ら納得してるだろ文句言うな
文句あるなら直接来いよ だろ

379:あ
20/07/07 20:04:44 XRZYo0Wi0.net
>>367
でも通達にはアンケートみたいな具体的な事かいてなかったよね。コロナ理由で申請できるなんて知らなかったよ

380:あ
20/07/07 20:22:43 EdEVYVux0.net
>>302
フジモンに中出しされたマソコなんぞ使いたくない

381:第2人事本部
20/07/07 20:30:36 86CPBi090.net
>>370
俺も知らなかった

382:鷹野慎吾
20/07/07 20:42:10 jtBFePy00.net
>>371
フジモンに限らず穴兄弟はたくさんいそうだけどな

383:あ
20/07/07 20:49:57.07 8It/8k4l0.net
URLリンク(www.oita-canon.co.jp)
URLリンク(nagasaki.canon)
九州は命懸けで出勤してカメラ作ってるんです!
満員電車くらいで文句言わず売れる製品を開発してください!

384:あ
20/07/07 20:50:55.78 lShulwSS0.net
>>374
頭おかしい

385:あ
20/07/07 20:54:01.63 6LQfpZkW0.net
>>374
長崎はどっかの本社と違って翌日の判断時刻を書いてるだけマシかな。
今日は長崎休業だったんでしょ?

386:あ
20/07/07 20:54:44.86 XWXXsFwb0.net
>>354
火事?コロナ?

387:あ
20/07/07 21:04:20.04 eGk/kdOU0.net
毎日90分、打ち合わせでも無いのに席を外して残業しても許されるってさ。生産性が低すぎる。仕事が遅い方が得して評価が高いってな。日立製作所みたいに見なし残業導入しろよ。ふざけた奴が金ぶんどって良いのかよ。
URLリンク(i.imgur.com)

388:あ
20/07/07 21:04:39.63 myklM+W60.net
>>370
同じく
申請期限があるのも意味不明
対象が通勤でコロナが不安な方とか全員不安だろうがw

389:あ
20/07/07 21:11:11.63 G1XjeCov0.net
最近CTOネタがないけど、英字くん息してる?

390:あ
20/07/07 21:12:33.05 oidHbrXY0.net
除外申請→上長承認→アンケート→除外可否メール
(週末)→組合からのアンケート

391:あ
20/07/07 21:12:40.22 XWXXsFwb0.net
>>378
生産性ってのは質と量ではかるものだ
質もクソだってんならそいつは間違いなくクソだ

392:あ
20/07/07 21:27:37.53 43Qxkszb0.net
>>371
俺もそう思うがミニスカートユッキーナを前にしたらヨダレ垂らしながら全裸勃起土下座余裕

393:あ
20/07/07 21:46:36 43Qxkszb0.net
生産性向上のためにデリヘル手当てを是非
スッキリして生産性も上がるかと

自粛もホント限界ごめんムリ呼ぶ

394:あ
20/07/07 22:01:52.49 FdMfwhVp0.net
あなたの周りに


395:もいませんか? 井の中の蛙で低脳なのに狭い所では勘違いをしているジャイアン その場その場で二枚舌ペロペロのスネ夫キャラ



396:あ
20/07/07 22:55:26.21 U94Qb6xm0.net
時間帯別の運賃を検討してるらしいね
来年は超前倒しかな

397:a
20/07/07 22:59:44.81 bz6g/bl80.net
G4アセスって受ければ上がれるってもんじゃないですよね?
A1も取れてないのに上がれる気がしない

398:あ
20/07/07 23:05:59.47 ICdBVS9r0.net
>>370
出社前倒しで通勤ピークと重なる人は除外申請できるって知らなかった
労使で言ってることが違いすぎるだろ
ちゃんと協議できてんのか?

399:あ
20/07/07 23:07:16.15 ICdBVS9r0.net
>>387
A1取ってないのにアセス呼ばれることなんてあんの?

400:あ
20/07/07 23:53:01.29 ZIpTRCv40.net
>>388
これめっちゃ大事なんやないか…

401:あ
20/07/08 01:22:25 OzQfmHeL0.net
病気持ちの内通者は2人いた
犯罪者は2人いた

犯罪者は病気(肉体・精神)持ちの内通者の書き込みに賛同をする
自身の後ろめたさを糊塗するために

いや、後ろめたさ、などという高級な感情を彼らは持ち合わせてはいないのだ。

402:あ
20/07/08 04:39:01 Pd2mQTVk0.net
>>388
あからさまに書くと皆申請するから
良く読むとそういう風にも解釈できるように書きました

的な感じかね?不親切だなぁ。。。

403:あ
20/07/08 06:13:54 naHOeMOF0.net
>>388
あの通達からはそれは読み取れない。
ちゃんと通達を書かない人事もひどいけど
労組も知っているなら申請期限前にアナウンスしてほしかったな。事後的にアンケートで知らせるなんて単なる責任逃れにしかみえない。

404:あ
20/07/08 06:44:22 AU+3YAg80.net
サマータイムに間に合うのに除外してる奴居るが、協調性無しで評価が下がるからよろしくお願いいたします。

405:あ
20/07/08 06:55:38 VK2idwH60.net
>>388
組合のアンケート見ると
前倒しにより通勤混雑ピークと重なり感染リスクが著しく高まると人事部門が判断した場合、って書いてあるな。

22日の通達には上記内容は書いてないから、人事が判断、ってのが肝か。

406:あ
20/07/08 06:59:38 +oM7++zG0.net
サマータイムになってからスレの勢い半分くらいになったな。

やっぱりみんな体調悪くなって書き込む元気もなくなったか。

体のリズムが戻る8月末にはスレの勢いが戻るかな?

407:あ
20/07/08 07:30:07 WBnuv6CT0.net
労使で合意したはずのことを隠蔽してそれとは異なることを強制していたのなら
それは罪に問えるんじゃないか?
労使どちらか、あるいは御用組合の証拠となる

408:あ
20/07/08 07:38:13 Ty7y9iD+0.net
>>396
結局朝はバタバタすることになり夜は早く寝なきゃって思うしね
サマータイムの影響だね

409:あ
20/07/08 07:59:15 YkkKe1vv0.net
コロナ感染拡大防止とかいう資料で時差出勤消されてて草
感染拡大防止する気ゼロじゃん

410:あ
20/07/08 08:00:22 BtIQ8/XR0.net
有給を時間休に充てらるようにする件とか組合と
会社は何年もずーっと協議してるなw

411:あ
20/07/08 08:05:41 G2Nn5YQl0.net
>>387
受ければそのうちA1もらえるっしょ
コロナでアセス延期があるという噂もあるが

412:あ
20/07/08 09:43:40.76 sxQv9SHE0.net
退職勧奨

413:あ
20/07/08 11:01:34.54 gDX8r+4K0.net
アセス延期すれば固定費削減になるよね
間接的に昇進絞れるし

414:あ
20/07/08 11:15:58.44 Im4ifM170.net
今更だけどお前らキヤノンパーソンに言っておく
日本の大企業は約1.1万社
そのうち東証1部上場企業は約2000社
さらに時価総額が1兆円超えてるってなると約120社しか無い
さらに時価総額が2兆円超えてるってなると約60社しか無い

415:あ
20/07/08 11:18:37.09 Im4ifM170.net
選ばれしキヤノンパーソンよ、文句ばかり言うのは、よせやい

416:あ
20/07/08 11:51:33.38 qvXMX7N00.net
>>396
>>398
もちろんその影響はあるが書き込み規制のせいもある
荒らしと同じプロバイダーやスマホの機種、同じブラウザーなどを使っている人まではじかれてるんだよ
だいぶ緩和されてはきたようだけどね
書けない場合はブラウザーや専用ブラウザーのcookieを消すと書けるようになったりする場合もある

417:あ
20/07/08 12:04:19 z/43Ui3Y0.net
>>384
俺の単身赴任手当5万はデリヘルに全部消えてるぞ?
富士通が単身赴任無くす動きになってるから不安…

418:あ
20/07/08 12:27:23 dzJa0gV00.net
>>404
で、何が言いたい?
上位60社に入ってるキヤノンは素晴らしい会社だとかいうのか。

419:あ
20/07/08 12:29:59 dzJa0gV00.net
>>371
離婚届を叩きつけながら、中だしし続けたフジモン

420:あ
20/07/08 12:39:32 gDX8r+4K0.net
株価がもうちょっとで3月のコロナ暴落を下回りそうなところまで来ました

ここが割れるとマジで止まらなくなる

421:あ
20/07/08 12:40:57 UjKNLt4w0.net
>>410
割る材料は揃ってると思うけどね
今月末の第二四半期決算で逝くんじゃないかな

422:あ
20/07/08 12:46:49 4uH5gO+g0.net
朝早くしても帰る時間寝る時間一緒だから睡眠時間が減って体調不良の原因

423:あ
20/07/08 12:52:05 gyLK9ReT0.net
>>412
ほんとこれ
ただの拷問だわ

424:あ
20/07/08 13:07:50 gDX8r+4K0.net
長期的には一株500円くらいかな
5年くらいかかるかもしれないけど

425:あ
20/07/08 14:27:37 sxQv9SHE0.net
>>407
月五万デリヘルとか豪遊だなクソ
基盤交渉の原資にもなるし

426:あ
20/07/08 14:29:20 sxQv9SHE0.net
>>412
早速体調崩したので今日は休んでるわ
朝からxvideos地獄でつらい

427:あ
20/07/08 14:34:32 sxQv9SHE0.net
>>410
そー言えば配当はどうなったのだろう

カメラ市場の崩壊はとっくにコロナ前から折り込み済みダロウから、
今の下げはコロナでオフィスがヤバイってことだろうが、
今のところ大手も富士通と日立以外はリモートワークを大々的に継続してるところは無さそうだから、
ゆるゆると行ったり来たりじゃないかねぇ
そもそもコピー機の顧客って時点でアナログな昭和企業だし、そういうとこはリモートもそんなしないだろうし、IT音痴大国日本の国内市場でゆるゆると沈んでいくのさ

428:あ
20/07/08 15:20:50.06 gDX8r+4K0.net
日本がIT音痴過ぎてキヤノンが救われてる部分もありそーね
アメリカだったら即コダックみたいになってたかな

429:あ
20/07/08 15:30:01.13 OiAniOVS0.net
ただのit音痴にとどまらず富士通ぎ作ったシステムはまともに動かないわ委託する間で電通とパソナが800億円抜いてるわどんだけアホなことやってんの
ガメるにしても桁が違うだろ
しかもコロナとそれによる停滞で国民が苦しんでる時によ
晋三さんと小池百合子を支持


430:してきた奴ら逝ってよし あと災害になると晋三さんは消えるな 世の中乱れて天の怒りがおさまるはずねえよバーカ



431:あ
20/07/08 15:32:26.01 OiAniOVS0.net
>>416
俺もxvideo派
ただおま環なのかスマホで見ると遅延がすごいのでモバイルのときはpornhubでガマンしてる

432:あ
20/07/08 15:32:43.36 oedlkWkm0.net
>>395
会社は「安全配慮義務違反」に問われないようにしているだけ。 なので、申請した人には配慮していると言える。 申請しない人は、何も問題がない人と判断できる。

433:あ
20/07/08 15:33:31.32 OiAniOVS0.net
>>415
基盤でもNSはするなよ?
人生捨ててるならNSもオケ
ちなみに俺は捨てているよ

434:あ
20/07/08 15:45:22.53 OiAniOVS0.net
東京は + 75人
終息きたな
週末から野球に観客を入れるのでコロナさんも空気読んでくれてる

435:あ
20/07/08 15:54:13.46 OiAniOVS0.net
藤井聡太くんの趣味。 鉄道、全国の積雪量のチェック、自作PC。 これ言ったら問題になるけど絶対に「アレ」だよな

436:あ
20/07/08 15:57:27.64 OiAniOVS0.net
こういう天才はそうなんだろい
自分の特異な資質の長所と短所を自覚したら社会生活も楽になるし更に強くなる
エピソード
・将棋で負けると号泣して発狂
・将棋で負けそうになると号泣して発狂
・自作PCはAMDのパーツしか使わない異常なこだわり
・学校では車掌のモノマネを披露

437:あ
20/07/08 17:07:31.32 /uUa3x+t0.net
リコー杯はあってもキヤノン杯はないからスレチ

438:あ
20/07/08 19:08:19 wKIVOLWZ0.net
>>408
素晴しいではありませんか

439:ななし
20/07/08 19:31:21 EJqfZQIT0.net
>>395
まあ、朝駅前でカウントしてるみたいだったが.

440:あ
20/07/08 19:45:29 ZMMCNG9T0.net
ざけんな。G4の仕事をなで、G2がせなあかんねん

441:あ
20/07/08 19:59:12 wKIVOLWZ0.net
>>429
はよG3に上げてもらえるとええな
いつも応援しとるで

442:あ
20/07/08 20:04:11 1F78FPQv0.net
g4の仕事をずっとやるのがg4やで。g2のキミはたまにやらせて貰ってるだけよ。ケチケチ言うなよ。

443:あ
20/07/08 20:05:44 TazyLNYA0.net
>>428
さすが人事様。
生産性向上云々の通達出しながらすばらしい仕事っぷり!

444:あ
20/07/08 20:10:14 dUFmiKaI0.net
ほとんどのG4がG1レベルの仕事してるからG2のバカが俺はG4の仕事してるって勘違いするわけだよ。そんな気持ちで仕事してれば一生G2だ。不満が顔と態度に出るから煙たがられるな。

445:あ
20/07/08 20:10:17 wKIVOLWZ0.net
>>431
G4はその分の対価を得ておるやんけ
もちろんG2の優秀な子にG4の仕事をさせるんは期待の現れでもあるしええ経験にもなるけどな
そういう子はG3になるべくはよ上げるべきや
でないと外に行かれるで
それは会社にとっての損失やとワイは言うておる
別にチヤホヤせいという話ではない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

75日前に更新/208 KB
担当:undef