キヤノン93【時差出勤もテレワークも原則廃止】 at COMPANY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:あ
20/06/30 19:29:23 vGFImuPS0.net
トヨタさんは執行役員を22人から7人に減らすらしい
良くも悪くも大胆だな

601:あ
20/06/30 19:30:54 TPZ1ghkn0.net
>>585
豊田家以外の人間はあくまでも使用人だよ
豊田家は三井家と閨閥も結んで最強の家柄になってる
章男社長も相当に食えない奴らしい

602:a
20/06/30 19:54:02.73 ca9pWpTA0.net
御手洗さぁ、お前成果まったくないし、
何やってるかわからないからさぁ
日報出して、全社員に。
よろしくな。

603:あ
20/06/30 20:04:51.06 fZNKmk8z0.net
>>562
えっ?安全を最優先?!
…社内通達の訂正版がでるのかな。

604:あ
20/06/30 20:05:44.67 fZNKmk8z0.net
>>573
上手い!

605:あ
20/06/30 20:11:32.43 c+VuSdQj0.net
>>583
谷しかねーぜヒャッホーーーーー

606:あ
20/06/30 20:15:26 c+VuSdQj0.net
>>582
開発?
ほんとは事業部聞きたいけど
30代主幹とか俺の近辺では入社以来見たこと無いぜ

607:あ
20/06/30 20:15:32 dwSk+SPX0.net
>>582
開発?
ほんとは事業部聞きたいけどね
俺の近辺では入社以来30代主幹とか見たこと無いぜ

608:あ
20/06/30 20:17:43.37 dwSk+SPX0.net
>>585
TOYOTAも働かない高齢社員を切りたいとは言ってたがその一貫かね

609:C
20/06/30 20:18:32.02 B9d5u4vS0.net
例年通りCanon globalにサマータイムのお知らせ出せよ
社外向けにリリースしたらマズいことが分かってるんなら初めからやるなや

610:あ
20/06/30 20:20:33.23 M+S+Uoxw0.net
>>594
まともじゃないわな…

611:あ
20/06/30 20:22:46.27 oRUBESz90.net
コンプライアンスとは何だったのか
内部通報するか

612:あ
20/06/30 20:25:57.44 dwSk+SPX0.net
>>581
逃げれるなら逃げるんだ
他社なら弊社と同じ仕事レベルでももっといい給料くれるところは沢山あるし何より将来性もあるだろう
ここは便器が退位しない限りなにも変わらん
便所の寿命が弊社の寿命

613:あ
20/06/30 20:26:10.32 uEvjLOL80.net
まあこういう人っておるしな
ちょいと会社の通達とは違うかw

気をつけて!話を「盛る」人の心理傾向
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

614:あ
20/06/30 20:26:28.98 rPS+6Hv00.net
>>541
将軍様の顔です

615:あ
20/06/30 20:26:55.63 uEvjLOL80.net
>>598
すまん、誤爆したw

616:あ
20/06/30 20:28:40 dwSk+SPX0.net
>>596
元経団連会長企業キヤノンの凋落としてここ十数年の便所の失政とコロナ対応と補助金乞食をまとめて文◯春に…

617:あ
20/06/30 20:30:02 uEvjLOL80.net
>>601
節子、それ伏せ字やない、ないwww

618:あ
20/06/30 20:30:56.38 rPS+6Hv00.net
>>587
またポエムが緊急連絡に届くのか

619:あ
20/06/30 20:36:57.41 dwSk+SPX0.net
>>573
そう言えば政府方針に基づいてすらいないな
くそ愚鈍対応の政府以下だな
今となってはなぜ先んじて休業したのか謎
一貫性がない…

620:あ
20/06/30 20:39:36.80 uEvjLOL80.net
>>604
当時、経団連加盟企業で早いところでは2末あたりから在宅勤務にしていた会社が複数あったから
先んじたのは経団連の絡みかも知れん

621:あ
20/06/30 20:41:54.58 v/QUQ0ul0.net
休ませたからCOOクビになったんじゃないの?

622:あ
20/06/30 20:58:02.57 fZNKmk8z0.net
>>572
現在の政府方針がよくわからないんだけど、テレワークや時差出勤を方針にしてるのかな?

623:あ
20/06/30 21:03:42.64 6/CdhOpe0.net
厚労省の基本的対処方針に在宅勤務・ローテーション勤務・時差出勤・
自転車通勤等を推進すると明記されている

624:あ
20/06/30 21:23:21.35 rv/RkYO80.net
32歳で主任
37歳管理職が最速です。
明日からよろしくだわ。
一発G3からのです!

625:あ
20/06/30 21:25:25.90 HT9FOHSS0.net
>>609
簡単に特定される情報じゃん
その該当者への嫉妬で嵌めようとしてねえか?

626:あ
20/06/30 21:26:05.09 HT9FOHSS0.net
>>582
この半芝三連チャンなんかも怪しいわ

627:あ
20/06/30 21:29:08.36 cp3por+I0.net
キャノンへの転職を考えていてここを見てるんだけど、なんでこんなに給料に関する不満が多いの?
ボーナス5ヶ月って噂も聞くし、そんなに悪くないと思ってたけど。

628:あ
20/06/30 21:31:09.29 t6bvtReq0.net
>>598
「僕のおじいちゃんは戦艦大和に乗ってた!お父さんは任天堂に勤めてるからゲームタダ!」
小学校の頃こういう虚言癖っていたよな…
大人になっても治ってないのをチラホラ見かけたりもする…

629:あ
20/06/30 21:32:15.67 t6bvtReq0.net
>>612
今は弊社と転職の募集はしめてるよ…
障害者枠の採用は継続してますが

630:あ
20/06/30 21:32:33.08 t6bvtReq0.net
>>614
「弊社も」

631:あ
20/06/30 21:33:43.65 t6bvtReq0.net
>>612
openwork見てればいいのに…
半分はあれ怪しい情報だけどね…

632:あ
20/06/30 21:37:44.78 V947nd7V0.net
>>612
転職希望者にしては煽り気味じゃんw
荒らしたいなら少しはその足りない出来損ないの頭でキャラを考えて出直してきなよ

バーカwwwwwwwwwwww

633:名無しさん
20/06/30 21:44:04 k9WkteJU0.net
>>609
29 G3昇格 A1
30 A1
31 A1
32 G4昇格 A3
33 A2
34 A1
35 A1
36 A1
37 M1昇格

ってこと?
うちの事業部だとA3,2,1x3は必須の工程だから本当なら凄いなw

634:あ
20/06/30 21:44:14 NDm5ZUzh0.net
>>612
大学の同期の中ではダントツ低いから不満なのよ
手当てとか何もないしね
住宅手当てゼロ家族手当てもゼロ
残業制限で年収下がり続けてる
それなのに高配当維持と役員報酬は右肩上がり
納得できるわけがない

635:あ
20/06/30 21:44:29 kSdh/Lki0.net
>>612
ボーナスは査定良ければ6.5ヶ月、悪ければ4ヶ月くらいかなあ。業績が良ければ本来ブラス1.5ヶ月くらいだけど、永久に無理そうだ。

636:あ
20/06/30 21:45:38 NDm5ZUzh0.net
>>618
うちだと40でG4なれたらいい方だからマジで羨ましいわ(;o;)

637:あ
20/06/30 21:49:24 5rOIAnDq0.net
>>326
それな
経営陣は今ストレステストしながらステルスリストラを敢行中なのが真相

ぶっちゃけ、経営陣としては安くて文句を言わないニッコマ以下だけ残ればいいと思ってる
50台より上の逃げ切りにはそれがベストだし

638:あ
20/06/30 21:49:29 NDm5ZUzh0.net
>>612
てか弊社のカメラとプリンターは先がないから転職するならそれ以外の事業部がいいと思うよ
選べるか知らんけど
ちなみに俺が知る限り出世しやすいのは映像事務機
退職者が多いせいか知らんが30代でほぼ確実にG4なれる

639:あ
20/06/30 21:50:55 kSdh/Lki0.net
>>612
優秀なら30代前半で残業なし年収700万円とかだから、他のメーカーと比べてそこまで遜色ないけど

うちの特徴はその程度のレベルを達成するのに合格率の低い試験を突破する必要があり何年もハマる人がいるのと、30代以降の出世が難しいこと。つまりコスパが悪い

ちなみに35歳以下で転職するともれなく試験突破が必要な職位(G2)で採用されるとか…。30代で転職するならG3採用であることを確認するように。

640:あ
20/06/30 21:54:25 fZNKmk8z0.net
>>608
ありがとう。じゃあ完全に虚偽の広告だね…

641:あ
20/06/30 22:02:58 NDm5ZUzh0.net
30代主幹に嫉妬はするがじゃあ管理職なりたいかというとそれはちょっとな矛盾
朝7時出勤とかムリぽ

642:あ
20/06/30 22:11:15.33 Mk/PrwCM0.net
厚労省の新しい生活様式の
「(4)働き方の新しいスタイル」
だけ消したキヤノン版生活様式は


643:瑞カえたわ



644:名無しさん
20/06/30 22:13:22.82 mrCuElWm0.net
ロクにスキルある奴も残ってないのに
出世してもどうやって案件回すんだよっていう。

645:名無しさん
20/06/30 22:21:27 tj6eqzCX0.net
派遣も協社もおらんくなったし、TTされても
その仕事と今の仕事両立させるのはキツい。

646:あ
20/06/30 22:21:34 YxbeB6Nj0.net
>>612
世間知らずのアホが多いからだよ
自分の実力を過大評価して高望みをしている残念な人達
このような連中は他社に行ったとしても満足感なんか得られないじやないかな
無視するのが良いかと思います

647:a
20/06/30 22:24:07.61 ca9pWpTA0.net
エクセレントなキヤノンを辞めるやつは
他に行っても満足できるはずがない!

648:あ
20/06/30 22:30:09 YcYi4MQl0.net
>>582
御愁傷様
会社業績依存のボーナス体系に変わられるのですね
残業もし放題、無給ですが
頑張ってくださいませ

649:あ
20/06/30 22:36:03.77 FNDUg5FD0.net
>>609
管理職になって嬉しいの?
残業ありまくりのえーじ開発だと、G4→管理職で給与下がったうえに上からの圧力増えて何も魅力を感じないんだが

650:あ
20/06/30 22:41:12 dwSk+SPX0.net
人件費削減のためにG4をガンガン主幹に上げているという噂があったなうちでは

651:あ
20/06/30 22:46:42.34 K2NO57+00.net
>>634
うちのセンターも残業多いG4が管理職になってました。

652:名無しさん
20/06/30 22:52:51 ovMgfzsQ0.net
そんなに残業するなら偉くしてやるぞぉ(ニチャァ

653:あ
20/06/30 23:02:04.65 B5VeuiSu0.net
>>624
優秀なら(中略)他と比べて遜色なし
って時点でこの会社終わってるけど

654:あ
20/06/30 23:08:11 pVa7QPuv0.net
お前らもやり過ぎて、このデンソー社員みたいに逮捕されないように気をつけろよ。子供は小さいだろ。

URLリンク(www.tokai-tv.com)

655:ななし
20/06/30 23:40:50 jzTZ2zQv0.net
>>515
なに、この馬鹿文?
どれだけ多くの奴がそれに対して納得して対価をはらうか、だけだろ
この論理なら全てのプロスポーツ、芸能は単なる娯楽だし、無価値となるわな。

656:ななし
20/06/30 23:44:09 jzTZ2zQv0.net
>>553
はよ、17階に出てくれんかね…

657:ななし
20/06/30 23:45:25 jzTZ2zQv0.net
>>562
考えて考えた挙句、トップの顔色みて挫折…してそうだが…
今頃、悟りを開いてるだろ…

658:ななし
20/06/30 23:47:20 jzTZ2zQv0.net
>>580
残念ながら、ない

659:あ
20/06/30 23:49:22.55 d0DN6c3J0.net
>>639
お前さんはゴミ屋のこの対価に納得してるのかね?

660:ななし
20/06/30 23:50:06.11 jzTZ2zQv0.net
>>592
仕事はできるんだが、残業代高すぎと思われるとそういう回避をしてるんじゃないか?と思われる事例はあるな…
ただそれでも30代は凄いな

661:ななし
20/07/01 00:00:15 FkHQVsBj0.net
今日で多くの派遣が終了したな
まあ、無策の緊縮だから、先はないよねえ
弱り目に祟り目のコロナ禍というところだ

662:あ
20/07/01 00:00:51 998S3nFG0.net
30代管理職とか年収以外勝てる気がしない

663:あ
20/07/01 00:28:26 D1LzVkmo0.net
これだけ社員を虐待すれば業績傾いて当然

664:あ
20/07/01 00:45:04.76 YSgXPd1z0.net
M1管理職だと年収どれぐらいなの?

665:あ
20/07/01 01:05:03.38 uiuef9320.net
>>582
俺も明日から課長だけど

666:あ
20/07/01 02:31:12 7E2+0/M30.net
>>648
800-900マンじゃね?

667:あ
20/07/01 03:15:58.95 998S3nFG0.net
>>650
中小企業かよ…

668:611
20/07/01 04:03:49.19 6RRjPr8H0.net
御社に転職検討中と書いた611です。
皆さんたくさんのコメントありがとうございます。
>>650
管理職で1000万超えないって本当ですか?
G4?だと超えるのですか?

669:あ
20/07/01 05:20:46.11 7yY6skrH0.net
>>645
派遣切った結果、残業増やしたら元も子もないけどな。特に丸子のB棟。

670:あ
20/07/01 05:21:25.75 5mFwDcVV0.net
>>652
管理職はボーナスの業績連動分の比率が大きく、今の業績だと1000万弱になる。そしてこの先、業績が改善する見込みもない。
特にキヤノン本体のボーナスは単体の経常利益に連動しているため、新規事業と呼ばれている医療、監視カメラ、有機EL製造装置など伸びても、ほとんど関係ない。
主任の基本給は43.5万円からなので、下っ端主任は残業ゼロで800万弱。残業すれば1000万を超えることもある。

671:あ
20/07/01 05:24:09.65 5mFwDcVV0.net
>>652
もちろん1000万弱というのは管理職の最下層の話なので、出世すれば話は別です。ただし管理職になるのもそこから出世するのも難易度高く、コスパは最悪ですが。
あと、主任=G4です。

672:名無しさん
20/07/01 05:38:53.91 xAhmOD/S0.net
若くして課長や主幹になったヒトは、労働時間当たりの給料のコスパが悪い、上からの
特急指示があったときは休日出勤してでも対応しなければならない、無能ややる気のない
部下を持つことのストレス、年上からの嫉妬などで辞めることを考える人もいるみたいね。

673:あ
20/07/01 06:00:07 5mFwDcVV0.net
なんでこの会社あれほどコンプラ煩いのに、管理職になった瞬間、全パワハラ、全ブラック労働解禁!みたいなのが平然とまかり通ってるのか謎

674:あ
20/07/01 06:43:55.79 7yY6skrH0.net
>>657
組合員に対してはホワイト
組合から出た瞬間にブラックだからな。
もっと言うと団体交渉せずに
クビにできるようになる

675:あ
20/07/01 06:50:31.07 me8LNaLT0.net
キーエンスとか東京エレクトロンじゃ嫉妬する気もしないしな
農民と大名みたいな感じ

676:あ
20/07/01 07:23:15 GAxK1DbY0.net
>>656
よーし無能を極めてストレス与えちゃうぞー\(^o^)/

677:あ
20/07/01 07:31:34 K6vuxnO+0.net
今年の就業時間変更のニュースリリースはいつ出るの?w
去年は出してるのに
URLリンク(global.canon)

678:あ
20/07/01 07:41:25 GAxK1DbY0.net
>>654
主権ノーザンでそんだけ行くのねやっぱ
俺が必死で残業しても届かない
ゆるさない

679:あ
20/07/01 07:42:21 xSFt88FB0.net
>>657
ほんとこれ
自分の成果を上げるために休出でもなんでもして働けよと罵声が飛ぶ職場です

680:あ
20/07/01 07:43:20 B+W8u2AF0.net
>>659
一回りも年下の後輩がそこに転職したよ
一年で年収追い越されててワロタ

確かに嫉妬するとかないわw

681:あ
20/07/01 07:52:29 PHfhdHd60.net
一斉に出社したら近所迷惑になる
何が共生だ

682:あ
20/07/01 07:54:39 +JNfkaTK0.net
>>661
ワークライフバランスとは一体何なのか?

683:あ
20/07/01 08:04:43 I6uF7qrh0.net
>>606
これでは

684:あ
20/07/01 08:07:23 5mFwDcVV0.net
Employee lives matterを掲げて御手洗の家取り囲むべきでは?

685:あ
20/07/01 08:1


686:2:09 ID:zKOrO3jP0.net



687:あ
20/07/01 09:02:53 rNIE3kLk0.net
止めて何のメリットがあるの
干されるだけですよ?

688:あ
20/07/01 09:18:51 me8LNaLT0.net
今日から社内でマスクしなくて良くなったようだな。みなマスクしないでべらべらしゃべって飛沫飛ばしてるわ。こいつらクラスターなんて全く意識してないんだな。バカな会社にバカな社員。呆れるわ。

689:あ
20/07/01 09:20:09 2ToFXl140.net
コロナ対策は各自でやれ。社畜は黙って仕事しろ。クビにしないだけありがたく思え。

ということ?

690:あ
20/07/01 09:21:15 8k/iP4n00.net
転職してスーパーフレックス&テレワークになってキヤノンがいかに愚かな働き方してるか身にしみたわ
新卒からずっとキヤノンのやつは外をしらない井の中の蛙で洗脳されてしまってることに気づけ
童貞が処女と結婚した後に不倫・風俗の素晴らしさに気づくのと同じだ、違うか

691:あ
20/07/01 09:22:02 5NQR6y6f0.net
すまん、ちょっとこの場を借りる
今日の俺の昇進スピーチ用の確認メモだ

☆共生
・人間尊重(実力主義・健康第一主義)
・技術優先
・進取の気性

☆三自の精神
・自発
・自治
・自覚

☆グローバル、エクセレント

☆うんこ

692:あ
20/07/01 09:22:38 5NQR6y6f0.net
>>673
そんなのどこの会社員でも同じやんけw

693:あ
20/07/01 09:50:13 8bf1xoeF0.net
サマータイムは本当にクソ
管理職も分かってるだろ

694:あ
20/07/01 10:09:22 5mFwDcVV0.net
>>673
なんで転職して道を踏み外してるんだよw

695:あ
20/07/01 10:51:51 R5X6l1bt0.net
>>674
改めて見ると…

人間尊重(実力主義・健康第一主義)

これほんまなんかいなとw

696:あ
20/07/01 11:07:59.36 tq4BTG620.net
株価2000円切りそう!2000円割ったら2000年以来の安値www
他の株価はコロナから復活してきてるのに、キヤノンだけ右肩下がりwwww

697:あ
20/07/01 11:45:00.60 awjGB9K10.net
投資家は半年先を見据えるからな
業績下落を予想してるんだろう
持株会の平均取得単価4000円ぐらいだったな
爆損やないかい
オリンパスみたいにカメラ事業売却すれば株価上がるかもな

698:あ
20/07/01 11:46:58.32 GAxK1DbY0.net
はようコロまみれになろうや

699:あ
20/07/01 11:52:49.06 GAxK1DbY0.net
アオパオパパパおパパパおパー

700:あ
20/07/01 12:01:40 H/SHJqH00.net
皆さんで一丸となってコロナに感染しようでは
ありませんか!

と言わんばかりの悪策だ

701:あ
20/07/01 12:07:10.00 3Zozn1TM0.net
まじめに就業時間前倒しのプレス出した会社もある模様
URLリンク(semicon.canon)
URLリンク(ecology.canon)

702:あ
20/07/01 12:12:16.14 jixFrXFR0.net
>>681
とくさんか

703:あ
20/07/01 12:13:49.95 jixFrXFR0.net
>>684
ワークライフバランスとは言ってないんだな
子会社の人たちも普通におこってるやろなあ

704:あ
20/07/01 12:33:37.04 rNIE3kLk0.net
投資家はキヤノンに未来がない事よくわかってるな

705:あ
20/07/01 12:39:50.91 8bf1xoeF0.net
キヤノンの株価が心配な人はオンキョーのチャートを参考にすると良いよ

706:あ
20/07/01 12:41:36.38 4p4f2yl+0.net
>>686
上場子会社は時差も在宅も続けてるぞ

707:あ
20/07/01 12:47:57.94 GAxK1DbY0.net
>>685



708:痰「ます



709:あ
20/07/01 12:49:19.54 GAxK1DbY0.net
>>689
こういうとこかもねぇ
グループ内で統制が取れてない感じ
ボケ老人の暴走でガバナンスがおかしい感じ
そら逃げるわな

710:あ
20/07/01 12:52:32.53 GAxK1DbY0.net
URLリンク(diamond.jp)
爆笑を禁じ得ない

711:あ
20/07/01 13:19:48.77 uwLZWM750.net
2000切ったら買おうとか思ってたけど底無しでこえーな。流石に今後一度くらいは上げくるよな?流石にこの会社も何か手を打つだろ?

712:あ
20/07/01 14:07:13 oZf2beYg0.net
>>690
はいおもちゃ

713:あ
20/07/01 15:01:42.13 MlvIXl740.net
東京+67か…
1ヶ月後だぞ、どーすんだこれ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

714:あ
20/07/01 15:14:17.77 yOW/aCQ90.net
>>695
コロナ終息の目処たたず
事務機依存の弊社が売られるわけである
こんなスリルあるジェットコースター無いぜ!おらワクワクしてきたぞ!
とりあえず昼飯全部吐いた

715:あ
20/07/01 16:36:14.13 5mFwDcVV0.net
>>692
これを今出すの皮肉が効いてて良い

716:あ
20/07/01 16:53:05 yOW/aCQ90.net
>>697
てかこれは弊社叩きの前振りじゃねーか?
ホコリ出るネタ多すぎだろ弊社

717:あ
20/07/01 17:07:30.13 tDhr9Sc80.net
何故今日なんだ?
サマータイム開始と株価への応援歌か?
週刊ダイアモンドは長渕か?
先を読んでる有料会員誰か

718:あ
20/07/01 17:12:56.38 P22UCCSK0.net
お前らの LIVES MATTER !!
お前らの LIVES MATTER !!
お前らの LIVES MATTER !!

719:あ
20/07/01 17:13:31.10 I8L5fKFY0.net
キヤノン会長・賀来龍三郎が説いた、企業の5番目の役割は「世直し」
URLリンク(diamond.jp)

720:あ
20/07/01 17:14:34.45 I8L5fKFY0.net
カブった
ごめんなさい

721:あ
20/07/01 17:17:19.29 5YUm07D60.net
>>701
これ記者はここのスレ読んでるだろw

722:あ
20/07/01 17:26:32.56 wB2V1pG20.net
>>699
サマータイムは6日からだけど?

723:あ
20/07/01 17:29:28.76 swpnJdQG0.net
>>704
G.CIPのレイアウト言ってみ?

724:あ
20/07/01 17:36:45.06 wB2V1pG20.net
>>705
>>557

725:あ
20/07/01 17:41:40.51 5aMsDwDc0.net
ダイアモンドには広告出してないのかな?知らんけど
ついにそっちもケチり始めたら刺された感じかな
金の切れ目が縁の切れ目みたいな

726:あ
20/07/01 17:45:12.30 yOW/aCQ90.net
>>706
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
こっちのがいいかもな
弊社でも作れるんでない?カメラ技術らしいし

727:あ
20/07/01 18:01:04.37 y7r+0auk0.net
>>707
会長には不愉快な話かもな
有料ページは読んでないけど

728:あ
20/07/01 18:04:21.88 y7r+0auk0.net
シリーズ物の連載記事でかつての「名経営者」と言われる人たちの昔のインタビューを順繰りに載せてるんだね
前回は京セラ稲盛(これはこれでカルトとの噂)
ダイアモンドとしては会長よりも賀来さんの方を今読まれるべきだと判断したのか
有料ページを読んだ人がいたら感想よろ

729:あ
20/07/01 18:09:14 x/2VObrc0.net
今のところインク従業員、役員からの感染報告無し
およびその家族らで感染したという者の報告も無し

そして、経営判断に間違い無し <


730:あ
20/07/01 18:13:06 D1LzVkmo0.net
まず社内の人間を大切にしなければならない
昔の重役は自分はたくさん金を取るけれど従業員には少ししかやらないなんてことがよくありました
しかしこんな企業は駄目だと思いましてね

731:あ
20/07/01 18:19:18.36 7yY6skrH0.net
>>711
実質一ヶ月半しかテレワーク集中がなかったわけだが、短期間しか使用しない設備に投資した判断は正しかったのか?
7/6から暫く経ってから今回の判断についての評価がされるだろうよ。

732:あ
20/07/01 18:20:05.51 fwihfj9m0.net
便所と真逆じゃねえか

733:あ
20/07/01 18:25:21 7yY6skrH0.net
誰か上場企業各社の現時点におけるコロナ対応をまとめてキヤノンを吊し上げてくれないかなぁ、、、

734:あ
20/07/01 18:30:54 7FZMcg3N0.net
URLリンク(i.imgur.com)

…🤔

735:あ
20/07/01 18:31:19 7FZMcg3N0.net
言い間違いだよな…

736:あ
20/07/01 18:31:25 tq4BTG620.net
何スレか前に、キヤノンの株価は2000円を割るって宣言してたやつ未来人だろ・・・
あの頃まだ株価2300円くらいだったし

737:あ
20/07/01 18:32:39 7FZMcg3N0.net
URLリンク(i.imgur.com)
百合子オモロ

738:あ
20/07/01 18:32:55 mpfzLZs20.net
>>705
G.CIPと>>557 がどういう関係か言ってみ?

739:あ
20/07/01 18:34:21 7FZMcg3N0.net
>>716の動画ェ
URLリンク(news.tbs.co.jp)

740:あ
20/07/01 18:39:57.82 72Fwu3tT0.net
>>701
良い会社だったんですね。。

741:あ
20/07/01 18:40:25.67 +dJ0XUx+0.net
>>692
>昔の重役は自分はたくさん金を取るけれど、
>従業員には少ししかやらないなんてことが
>よくありました。しかし、こんな企業は
>駄目だと思いましてね。
賀来さんは、本当に尊敬できる社長だった。結構おじいちゃんだと思っていたが、社長だったのは51歳から63歳までだったんだな。引き際も見事だった。会長時代にフジオを社長にしたのが最大の失敗だった。

742:あ
20/07/01 18:46:59 ELZRGlWc0.net
チー牛陰キャたちへ

大卒の集まりにてキヤノンをドヤってはいけない、社名じゃなくサラリーマンと答えよ
何故ならば平均以下の印象だから

小中地元の集まりであれば、半分は高卒専門卒なのでギリギリ尊敬されるかも知れない

※社外のネガキャンではない

743:あ
20/07/01 18:49:35 cXv9/OGf0.net
>>724
すまんけど普通に合コンなら強いよ
嫉妬すんなゴミ部外者

744:あ
20/07/01 18:52:45 ELZRGlWc0.net
G.cipはすべて社外秘って書いてあるのによくやりますな

コンプラ違反で5ch書き込んでるやつをしょっぴく為の巧妙な罠か?
そのためにどうでもいい内容でもコピペ規制してるのか(営業秘密としての条件を満たすため)

745:あ
20/07/01 18:53:48 dV23no580.net
>>726
糖質、治った?

746:あ
20/07/01 18:57:03 ELZRGlWc0.net
>>725
嫉妬はいつもしてるぞ、ソニーとか金曜会理事企業とかに
有名外資やら戦コンPEファンドには雲の上過ぎて嫉妬湧かないんだよね

747:a
20/07/01 18:58:47 NHCAKizw0.net
ガツンと全社員同時刻出勤で一丸となって
困難を乗り切りますとIRを出せば、期待感で株価は急騰する。
あの御手洗直々の秘策。夏以降の業績は急回復間違いない。

748:あ
20/07/01 19:00:35 yOW/aCQ90.net
>>723
最後が最大の汚点だな…それまでの功績を全てチャラにするレベル

749:あ
20/07/01 19:03:59 ETxxKbgT0.net
(大分や茨城で)合コンつよい

750:あ
20/07/01 19:12:14 eZeqHDKN0.net
>>724
自分の会社をそのように貶


751:めて若手にマウント取るってどうよ? お前は以前に論破されていた50代の弊社無能管理職だよな 恥ずかしいからさっさと会社辞めてくれ



752:あ
20/07/01 19:12:59 5mFwDcVV0.net
そもそも御手洗は何で社長になれたんだ?今ですら御手洗が好き勝手できる理由もよく分からないし。恥ずかしながら自社の権力構造について無知。

753:あ
20/07/01 19:14:10 eZeqHDKN0.net
>>733
会長のwiki見てみな
世襲だよ

754:あ
20/07/01 19:15:36 5mFwDcVV0.net
>>724
キヤノンじゃドヤれないけど安心感与える程度の材料にはなるよ。結婚する流れになった時に彼女に初めて年収の話をして、低過ぎて驚愕されるのは皆通る道だが。

755:あ
20/07/01 19:16:15 eZeqHDKN0.net
ここの脚注1とかも

756:あ
20/07/01 19:16:20 eZeqHDKN0.net
御手洗肇 - Wikipedia
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

757:あ
20/07/01 19:16:53.01 5mFwDcVV0.net
>>734
流石に世襲状態なのはわかってるけど、御手洗家の影響力がどういう原理で維持されてるのかと思って

758:あ
20/07/01 19:17:04.67 eZeqHDKN0.net
>>735
少なくとも会社名で何それ?はないよな

759:あ
20/07/01 19:17:22.14 eZeqHDKN0.net
>>738
なるほど

760:あ
20/07/01 19:17:50.76 eZeqHDKN0.net
>>737
ここの脚注で少しだけ触れられてはいるね

761:あ
20/07/01 19:19:25.62 MlXutlb10.net
上を見たらきりないからな
諦めろ

762:あ
20/07/01 19:26:43.83 5mFwDcVV0.net
なんとなく想像すると、冨士夫が社長になったのも賀来さんの意向と、ある意味消去法というところなのかな
賀来さん亡き後は冨士夫の権力は彼自身によって維持されてて、だからこそ株主対策とイエスマンの抜擢に余念がないのか
そして権力を手放すことを恐れていると

763:あ
20/07/01 19:27:04.50 kFq64S3c0.net
俺も面談で東京都みたいに「数値目標はありません!」とドヤって言ってみたい。

764:あ
20/07/01 19:29:29 yOW/aCQ90.net
>>742
上でも下でもない
お前が見るべきは何か?

…家族だドヤァ

765:あ
20/07/01 19:30:16 HQaKwW5D0.net
>>745
クソワラタ!(笑)

766:名無しさん
20/07/01 19:50:13 HGl7c2+l0.net
サマータイムもレジ袋も日本は一周遅れだよな…
あ、今年もまだサマータイムやるのは弊社とグループ企業の一部だけか…

レジ袋 欧米は再び無料化の動き 新型コロナ感染対策で
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

767:あ
20/07/01 20:00:44 dlso+XJl0.net
>>724
実体験?
合コンでキヤノンってドヤって言ったけど反応良くなくて恥かいたとか?

768:名無しさん
20/07/01 20:05:55.76 0qkh2/+z0.net
825 r sage 2020/07/01(水) 11:18:24.43 ID:LHtDj2cV0
>>819
キャノンもゼロックスも強制出社
出社しないとプリンタは回らないから、
時代錯誤でも、世の中への見本となって
テレワーク否定する
リコーは
紙に見切りつけたのか、時代の流れに合わせたのか

769:あ
20/07/01 20:09:08.76 3avjBLdA0.net
>>515
断言するけど
藤井聡太はもう終わるよ
外に出たらおっぱいぶるんぶるん、尻が見えたホットパンツ、形がくっきりわかるパイスラ
急にもてるようになった17のガキにとっちゃパラダイスの季節さ
近寄ってくるメス、腕に当たるロケットおっぱい、シャンプーの


770:かおり 頭の中はセックス、オナニーで腫れ上がる そのうち駒が全部乳首に見えるようになる



771:あ
20/07/01 20:46:50 yOW/aCQ90.net
>>748
俺はあっ…(察し)って感じだったな

てか会長のwiki見ると確かに高利益率事業への集中と不採算事業からの撤退と工場の生産性工場で借金まみれだった弊社を立ち直らせた功績は確かにある

しかし既存の事業の取捨選択は得意でも、新規事業の構築はうまくいったことがないわけで
技術というものをやっぱりよく解っていないということなのだろうか

いずれにせよ弊社は会長の行ったカメラとプリンターへの過剰適応により今危機に瀕してるわけだが、
今後はまた会長就任以前のように、とにかく多角化して当たる事業を堀当てるフェーズになりしばらくは低利益率に甘んじるしかないのではないかとも思う

しかし借金まみれだった時代より待遇が悪いというのはどういうことでしょうか(憤怒)

772:あ
20/07/01 20:50:16.11 yOW/aCQ90.net
>>750
ホットパンツの価値が尻?
異議あり!ホットパンツの価値は何か?太ももだ!太ももなのだ!露になった太ももこそホットパンツの至高の価値なのだ!
ミニスカートは必然的にその価値にパンチらを含む!純粋に太ももを鑑賞する衣装ではない!
その点ホットパンツはその目的に特化したより純粋で至高の価値なのだ!

773:あ
20/07/01 20:52:57.24 TZmRE2Ob0.net
ある意味で会長の度量が試されているな
秘書を通じてこの記事には目を通すことにはなるだろうし
しかしこの時期にこの記事なのは面白いね
出版社GJ

774:あ
20/07/01 20:54:01.82 VKawbwDr0.net
コロナでデジカメ市場壊滅の危機 5月の出荷7割減
2020年7月1日 11:50
カメラ映像機器工業会(CIPA)は1日、5月のデジタルカメラの世界出荷台数が前年同月比72.6%減の36万9730台だったと発表した。デジカメ市場は、スマートフォンの台頭で苦戦していたが、新型コロナウイルスによる外出規制やイベントの中止が追い打ちをかけた。各社はプロ向け強化などの工夫を凝らすが妙手に乏しい。オリンパスがカメラ事業売却を発表するなど、再編が進む可能性もある。
URLリンク(r.nikkei.com)

775:あ
20/07/01 20:55:13.98 +dJ0XUx+0.net
>> 742
イエスマンの抜擢とセットで、気に入らない奴を徹底的に排除したからね。副社長、専務、常務でも、関連会社に飛ばされたり突然辞めていった人が大勢いる。

776:名無しさん
20/07/01 20:56:24.51 0kM/gOd50.net
イメ込み売却手段を打診中

777:ざいぜんこーぞ
20/07/01 20:57:28.04 fxG8RHSD0.net
>>721
皆で百合子をオカズに一発抜こうではありませんか

778:あ
20/07/01 20:58:26.56 tq4BTG620.net
>>754
去年も大幅減で大騒ぎしてたが、そこからさらに7割減って。もはやカメラ市場なんて縮小どころか消滅だなww
さようならキヤノン

779:あ
20/07/01 20:58:33.48 TZmRE2Ob0.net
wikiを遡って読んでいくと創業から現会長までの間にいろいろな創業家をとりまいていろいろあるよな
今回のことで初めて会社の歴史に興味持ったよ

780:あ
20/07/01 20:59:22.70 TZmRE2Ob0.net
>>758
株主の人ですかな
社員


781:烽ゥなり株ではやられていますよ



782:あ
20/07/01 21:05:51 5mFwDcVV0.net
>>755
異様に高額で傾斜のきつい役員の報酬体系も、変なやる気を出してクーデター狙うより、御手洗に忖度する方が得と思わせるためか

結局、今の忖度構造も御手洗によって意図的に作られたものなんだろうな

783:a
20/07/01 21:10:15.58 NHCAKizw0.net
キヤノンもゼロックスも在宅勤務のソリューション販売してて笑える

784:あ
20/07/01 21:19:28.08 53rFXVdO0.net
組織変更無しのすけ

785:あ
20/07/01 21:30:05.95 fcGMAIXO0.net
育児によるシフト勤務でWLB期間の就業時間の前倒しの影響ないんだが。つまりWLB期間の就業時間の前倒しとは、少子化の改善のために子供を生めという間接的なメッセージではないだろうか。

786:名無しさん
20/07/01 21:31:42.00 CMT3vLmo0.net
転職や社内コミュニケーション活動に役立つ可能性もあるので貼っておく。
東大、京大、一橋、東工大の2018年くらいの就職先だよ。
東工大は偉いな。弊社にもかなりきてる。
東大学部卒
URLリンク(www.todaishimbun.org)
東大院卒
URLリンク(www.todaishimbun.org)
※進学者が未公表の学部・研究科あり

787:名無しさん
20/07/01 21:32:36.89 CMT3vLmo0.net
京大
URLリンク(dol.ismcdn.jp)
一橋大
URLリンク(dol.ismcdn.jp)
東工大
URLリンク(dol.ismcdn.jp)

788:あ
20/07/01 21:39:24.49 yOW/aCQ90.net
>>765
東工大しか来てねーな
世間知らずが多いのか何なのか
てか東大出て楽天行くのか…謎
てか以外とキーエンスとかファナックとかの超高給はいないな
メガバンとかも東京一工出て行くとこなのか…

789:あ
20/07/01 21:41:13.96 yOW/aCQ90.net
>>765
やっぱ富士通さんとは格が違うわな

790:あ
20/07/01 21:44:20.69 dlso+XJl0.net
>>767
キーエンスは高給だけど激務だし避けるんじゃね

791:あ
20/07/01 21:46:53.49 QKjagkg90.net
>>768
クソワラタ!(笑)

792:あ
20/07/01 22:09:18 VGFTdeys0.net
>>765
この10年かもっとかな
東大に限らず国立の院は外部からの学生院生を積極的に入学させている(独行法人化などで金儲けが必要になってる)
いわゆる院ロンダってやつね

まあ当然に就職転職の際には出身大学を見られるわけで、東大院卒の就職先はそれを考慮して見ないと焦点はぼやけてしまう
何が言いたいかというと富士通さん(以下r

793:あ
20/07/01 22:18:46.07 yOW/aCQ90.net
>>771
定年早いというIBMとかディー・エヌ・エーとか弊社といい勝負のパナとかはそういうことか
しかし理系は院卒じゃないとわからんしなぁ

794:あ
20/07/01 22:55:10.13 IHQX8/SL0.net
>>751
配当金の負担が大きすぎて多角化に投資なんて無理
株主にとって弊社の魅力は高配当以外に何もないから減配も無理
社員の待遇をこれ以上悪化させることも離職者が急増するリスクがあるから無理
リストラも会長のポリシーに反するから無理
打つ手なし

795:あ
20/07/01 23:00:50.48 dlso+XJl0.net
>>773
コロナ言い訳にして減配するんじゃね、さすがに半期80円は出せないでしょ
思い切って無配にした方が逆に評価されると思うが、株価は下がるだろうけど

796:あ
20/07/01 23:02:06.31 WBSxAsEJ0.net
無配が妥当だわな
ここで配当出したらもう媚びてるだけだって足元見透かされるよ

797:あ
20/07/01 23:02:36.48 yOW/aCQ90.net
>>773
弊社の現体制は持続不可能なのは同意
会長には現体制を壊す勇気が無いなら勇退禅譲してもらうしかない
そのあとどうするか…リストラ、減配、新規事業全部やるならいいけどね

798:あ
20/07/01 23:21:03.25 lsg1nMWn0.net
メディカルを売れば3000億円にはなるから配当2年ぶん払える

799:あ
20/07/01 23:32:23.43 pfKkTOoH0.net
在宅が妥当なのに全員出社させるような会社だ
無配が妥当でも配当維持&賞与減額だろう

800:あ
20/07/01 23:40:07 uwLZWM750.net
配当は怪鳥のボーナスみたいなもんだろ?

801:あ
20/07/01 23:45:19.48 hh7gvYm30.net
忖度おじいちゃん軍団の誰に禅譲する?

802:あ
20/07/01 23:49:19.15 WARS2UUa0.net
>>780
俺は前社長に復帰してもらいたい
会長はコロナを潮に引退していただきたい
以前の会長の功績は充分に認めます

803:ななし
20/07/01 23:49:23.62 nmpS277I0.net
>>743
まあ、その通りだと思う
権力を手放すことを恐れてるというよりは自分以外はできない、と思い込んでしまってるんじゃないかな

804:あ
20/07/02 00:27:59 iUVVR1p00.net
自社株買いも忘れるなよ

805:あ
20/07/02 00:29:18 1082HlyJ0.net
今無駄な配当まくくらいなら自社株買いしてクレメンス

806:あ
20/07/02 00:36:46 gfeB/oFa0.net
虚言癖のある人にはもちろん様々なタイプがあるのだが
共通しているのが自分の言ったり書いたりした発言を「忘れて」しまうこと
認知症様の症状で本当に記憶がまだらになっている人もいるが
自分のついたウソを自分でも信じ込むようになるという、無意識の癖がある
その繰り返しによって、自分がウソをつきやすい人間である事実までいつの間にか失念してしまう
無意識や記憶は当然混乱してくる
最初は悪気のない細かいウソでも、その内に習い性になってしまう
いや実にこの人たちには悪意はないのであろう

また、特徴的なのが「虚言癖は虚言癖を呼ぶ」という経験的な事実
虚言癖同士で意気投合することがよくある
面白く興味深い特徴のだが紙幅が尽きたようだ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

447日前に更新/205 KB
担当:undef