キヤノン91【健康第一主義()】 at COMPANY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:あ
20/06/09 23:34:44 rg2DF+nY0.net
>>96
まあどこのスレもこんなもんだ
嘘と本当を見抜けない人にはインターネットは難しいけどな

101:あ
20/06/09 23:40:52 YnSHiwiO0.net
>>95
わかる
俺も偽善を言うようだが若い人や真面目な人のためにも良い会社になってもらいたくてね
若いやつでも中年でも愛すべき人いっぱいいるよ弊社

102:あ
20/06/09 23:41:04 5/5MFKpK0.net
>>96
91に書いてあるのが事実に近い。ハードやりたいなら良いと思う。ソフト開発ならお勧めしない。いまの管理職が電気や機械系畑ばかりなので、ソフト開発を勉強してきた人は異次元の世界(世間についていけてないという意味で)

103:あ
20/06/09 23:41:25 YnSHiwiO0.net
連投すまん
コロナ後のスレを読んで余計にそう思うようになってさ

104:あ
20/06/09 23:44:12 YnSHiwiO0.net
もちろん若い人の転職はとめない
ただよく考えて転職して欲しい
失敗してもいいから

105:名無しさん
20/06/09 23:44:54 x0w+n9sP0.net
弊社にも富士通さんみたいに退職者のカムバック制度ありゃいいのにな

106:あ
20/06/09 23:48:52 ZXkBjOQJ0.net
ニュースでもやってたしこの板にもスレあるけど
ホンダがサイバー攻撃にあったみたいだな
世のテレワークの流れに棹をささなきゃいいんだが。。

107:あ
20/06/09 23:52:53.08 bK+0QRkW0.net
正直キヤノンみたいな衰退企業が他社を語るとか無いわw

108:あ
20/06/09 23:53:07.94 2//Ihk3L0.net
お前らGAFAとか外資のことほんっと知らないんだな
TOEICの点数が全てじゃねえからw
特に技術系とかソフト系なんかはTOEICなんて受ければそれでいいレベル
そんなことよりスキルとかプログラミングのセンスなんかが要求されるの
タカシもエンジニアなんだろうからTOEICの点数が低くても何の問題もないよ

109:あ
20/06/09 23:54:16.63 flAVaecp0.net
>>105
釣られてやるけどタカシは営業な

110:あ
20/06/09 23:54:20.15 bK+0QRkW0.net
キヤノン社員が他社のこと知ってるわけ無いだろ
閉鎖的な空間で培養されてんだから

111:あ
20/06/09 23:58:43.79 flAVaecp0.net
>>107
言うほど他社のこと語ってるか??
タカシのことを語ってるというならわかるが、、

112:あ
20/06/09 23:59:44.71 flAVaecp0.net
ID:6a7wHYqi0は今後出てこられるんかな?

113:あ
20/06/10 00:01:42.96 Mm6DYW2i0.net
タカシとタカシのこと話題にしてる奴ら全員氏ねや

114:あ
20/06/10 00:06:00.02 2omjjsIw0.net
発端は前スレでMicrosoftと富士通を引き合いに出して弊社を煽ってた低脳が原因だろ
レンズ買ったけど弊社にエントリーで落ちたとかいう奴
あの低脳死ねよ
低脳なんだから二度と書き込むなゴミクズ

115:あ
20/06/10 00:25:41.15 d9FQnFjh0.net
キヤノンもゴミクズなんだから別に良いだろ
同じ穴の狢

116:あ
20/06/10 00:30:00.57 ZkVPEA/W0.net
>>96
5chなんぞその会社の底辺が集まる所
ただ待遇がこの10年ずっと悪化傾向で平均年収は100万近く減っており、平均年齢は上がっていて、
各種手当ては根絶され
この5年で働き盛りの30代が激減し、
高コストの50代が激増し、
かつて製造業としては異例の高収益体質を誇った利益率は急速に低下し並の製造業レベルになり、
にも拘らず高配当&役員報酬は死守する会社というのは数字に裏付けされた事実
正直新卒で今の弊社とか正気を疑うレベル
俺なら受けん

117:あ
20/06/10 00:34:49.78 ZkVPEA/W0.net
>>85
カメラの存在価値は永遠だが市場はそれを求めていないんだ

118:あ
20/06/10 00:37:37.37 8x5oeoKS0.net
>>97
>>99
ソフト系ではなくLSIとかやりたいと考えてる、内定くださいよろしくお願いします

119:あ
20/06/10 00:39:37.35 8x5oeoKS0.net
>>113
説明会とか他の会社と比較してやってること的にもいいなと思ったんだけどな

120:あ
20/06/10 00:41:49.26 ZkVPEA/W0.net
佐々木希に生中キメておいて浮気する男がいるらしい
マジイミフ

121:あ
20/06/10 00:42:49.52 8x5oeoKS0.net
自分でやっててなんだが企業研究の一環として5chみてるの笑えてくるな

122:名無しさん
20/06/10 00:46:33.71 stog+BWl0.net
>>114
市場をコントロールしていこう

123:あ
20/06/10 00:46:42.96 88ZbxVo00.net
>>115
採用

124:あ
20/06/10 00:47:37.81 88ZbxVo00.net
>>118
あながち間違いじゃない
ただ情報の質として玉石混淆なんで注意が大切やな

125:あ
20/06/10 00:48:49.65 88ZbxVo00.net
>>114
カメラとセンサーとレンズの需要自体は永遠だよな

126:あ
20/06/10 01:16:28.95 hA


127:/eCIth0.net



128:あ
20/06/10 01:19:40.25 vH/cikj40.net
>>123
無知乙
結局スレなんて元からあったかどうか
元=1999年
その頃からネットやってたオタクがいるかどうか
戦コンにそんな陰さんがいるわけねえだろが
少しは無い頭使ってみろよ

129:あ
20/06/10 01:28:46.58 hA/eCIth0.net
>>124
確かに継続は力なりだな。
引き続き盛り上げていこうや。

130:あ
20/06/10 01:32:14.87 nFyieggg0.net
>>125
いや、失礼な煽りしてごめんな
すまんかったm(_ _)m

131:あ
20/06/10 05:32:59 6hm+Hmaf0.net
>>118
企業研究するなら先輩とかに頼んでOpenWork見せてもらいな。
あそこが割とマトモにまとまってる気がする。

132:あ
20/06/10 07:32:00.69 8l0acDCf0.net
みんなリモートワークしろって言うけど、誰もサビ残とか深夜残業とか休日労働になることを1ミリも心配しない程度にはホワイトだよ

133:名無しさん
20/06/10 07:43:04 McgG/Qsi0.net
飼いならされた家畜だね

134:名無しさん
20/06/10 07:43:22 McgG/Qsi0.net
電車通勤ないのは大きいよ

135:あ
20/06/10 08:35:01 UAP8/zGW0.net
>>129-130
やはりおすすめはベンチャーでスタートアップっすか?

136:あ
20/06/10 08:36:11 Bru4gMQo0.net
業者なのか人事なのか、レス流す動きが酷すぎる。

テレワークほぼゼロ、マルコや社内で密形成しまくってる現状をそこまでして隠したいのか?

137:あ
20/06/10 08:42:40.37 LzHZw6qA0.net
弊社は人数多いし
転職者や退職者も多いし
そりゃいろんな人がスレにいておかしくはないわな

138:名無しさん
20/06/10 08:55:07.54 AdgQd7k90.net
■各社の勤務態勢の変更  
・トヨタ自動車   在宅勤務指示を「原則」から「必要に応じて」に変更  
・ホンダ   オフィス勤務者の在宅方針を「原則」から「推奨」に  
・パナソニック   在宅勤務を活用しながら、必要に応じて出勤させる  
・日立製作所   週2〜3日の出社で在宅勤務率5割の人事制度導入へ  
・NTT   内勤者在宅勤務率5割以上を維持する。現在は9割  
・KDDI   6月以降の在宅勤務率を7割以上、7月は5割以上に  
・三菱UFJ銀行   本部を中心とした時差出勤や在宅勤務の推奨を継続  
・GMOインターネット   6月から週1〜3日を目安にしたリモートワーク制度  
・三菱商事   在宅勤務態勢は継続。必要な国内出張は認める  
・住友商事   在宅勤務態勢の指示で、「原則」を「奨励」に変更
・その他多数の企業がテレワークに移行

139:あ
20/06/10 08:56:42.56 Khy5qCQe0.net
G3試験をずっと落とされ続けた恨み
G3試験に受かったのに昇格させてもらえない恨み
この恨み持ってる奴が多そう
大体は転職済み
年齢もちょうど転職適齢期の30代
一発合格&すぐに昇格すると
28でG3になれるんだっけ?

140:あ
20/06/10 09:31:56 Y1hECoPP0.net
当たり前のことだが優秀で人間もまともなやつのことは要件みたしたら早めに昇格させろよ
馬の目の前に人参ぶら下げて引っ張る上司大杉だろ
で、腐るんだよ

もちろん人間や能力に問題ある人に関しては昇格ゆっくりでいいんだけどさ

141:あ
20/06/10 09:41:41 wQbFYq


142:si0.net



143:あ
20/06/10 12:18:25.36 DnmbTaTK0.net
そろそろSAT試験の論文のテーマを予想しようぜ

144:あ
20/06/10 12:46:32 4WvBAePa0.net
>>122
その通りだが弊社はセンサーとレンズは売らん
弊社のカメラ専用のコアコンピタンスは社外に出せるわけがないッ

145:あ
20/06/10 12:50:52.10 YQUqy1B70.net
ソニグル(コニカミノルタ)と弊社、どうして差がついたのか・・・慢心、環境の違い

146:あ
20/06/10 12:53:17.67 4WvBAePa0.net
>>115
LSIとか設備投資勝負でシェアと規模と経営手腕命だから
まずは市場でのシェア推移見てちゃんと経営出来てるとこ選んだ方がいい
まぁ弊社は待遇年々悪化してて今年さらに悪化予定だが、
それでも人を集めてくる人事は優秀なんだろうが
30代退職者の数見た方がいい

147:あ
20/06/10 12:53:34.87 ff/NQj9q0.net
>>138
コロナと絡めてくるんかなあ

148:あ
20/06/10 12:55:04.46 4WvBAePa0.net
>>140
まさに慢心
事務機とカメラでなまじ稼げた成功体験に安住

149:あ
20/06/10 12:58:55.04 dqfGkkc20.net
>>115
上にも書いてあるけどSamsungとかには日本人も今は結構入ってる
理由は金がいいから
一応外資なんで雇用形態はよく知らん

150:あ
20/06/10 15:42:56.53 1fwk4RWp0.net
>>135
28でG3はさすがに聞いたことないな
29ならあるけど

151:あ
20/06/10 15:57:57.36 d9FQnFjh0.net
クビでも年収一億円を書いた人ってキヤノンだったんか

152:あ
20/06/10 16:21:55.89 G2ZkWzeX0.net
>>138
経営層は戦略的大転換は完了した認識なのだろうか。

153:あ
20/06/10 16:46:16.17 Arx1DVYu0.net
以下、他スレからの転載だが弊社の諸君も悪質な転職サイトには十分に用心してくれ

171 名無しさん sage 2020/06/10(水) 15:48:28.38 ID:H2W7898F0
openworkの親会社はリンクアンドモチベーションなのか
リンクアンドモチベーションはリクルート系なのか
怪しいねw
175 名無しさん 2020/06/10(水) 15:52:34.44 ID:H2W7898F0
旧称 vorkersで炎上したから社名とサービス名変更か
でGoogleジャパンとWikipediaも綺麗にしましたよと
へぇ〜

154:あ
20/06/10 17:02:10 6cVcfwQz0.net
>>127
>>148

155:あ
20/06/10 17:09:04 d9FQnFjh0.net
オープンワークでの弊社の評価低すぎ

156:あ
20/06/10 17:17:52 eiE2AqY60.net
>>148
すまないけどどこのスレか教えてもらえませんか?
少し興味あります

157:ななし
20/06/10 17:29:21 ik4+iNGD0.net
>>140
カメラに家電系参入してきた時には、もう終わったな…と思ってたけど、まあよく持ったんじゃない?
まあ、元々趣味性が高くて、ブランド力も強かったのもあるがね

158:あ
20/06/10 18:28:14.80 d9FQnFjh0.net
レビューサイトでスマホのカメラと一眼を比較される日がこんなに早く来るとはなー
後5年くらいは行けると思っていたが

159:あ
20/06/10 18:30:08.37 hTZ2puTO0.net
>>131
東大発AIベンチャーなら2年で33億も夢じゃない
URLリンク(www.excite.co.jp)

160:あ
20/06/10 18:30:43.39 CQiKgFpu0.net
43で所長は見たことある

161:あ
20/06/10 20:10:41.57 S+los/pk0.net
今日、居室にGがいて大変だった。
おまいら菓子のストックはあまりするなよ

162:あ
20/06/10 20:19:18.26 HDQPXTRi0.net
>>156
スレチになるがアシダカ軍曹を飼うといい
万一Gに遭遇したら熱湯かママレモン
熱湯が最強だがやけどは注意な

163:あ
20/06/10 20:24:09 HDQPXTRi0.net
参考文献

アシダカ軍曹とは (アシダカグンソウとは)
URLリンク(dic.nicovideo.jp)

164:アイ
20/06/10 21:07:03.95 VPiIt1AE0.net
>>154
タイホされててワロタ

165:あ
20/06/10 21:55:49.72 EHHYIIar0.net
>>147
それを成し遂げるための怪鳥復活らしい

166:あ
20/06/10 22:02:01.63 vtps5gEZ0.net
>>138
今年試験開催できるんかね
中止になったら来年できる保証どこにもないし
それこそ暴動モンだけど

167:あ
20/06/10 22:03:05.33 EHHYIIar0.net
>>150
URLリンク(www.vorkers.com)
これか
コンプライアンスで草

168:あ
20/06/10 22:17:04.18 k6sGdcBR0.net
クロ現で大阪の商店街やってる
会話がおもろい

169:あ
20/06/10 22:34:44 EHHYIIar0.net
URLリンク(www.vorkers.com)

CMJも似たようなもんだが
弊社の社名が足枷wwwww

170:あ
20/06/10 22:35:52 EHHYIIar0.net
>>142
そういう時事ネタはやらんよ…

171:あ
20/06/10 22:40:53 jXKXu6TD0.net
>>165
そうなのか
横からだけどサンクスです

172:あ
20/06/10 22:58:10.45 SMpX7ec90.net
AF35M

173:あ
20/06/10 23:09:53 UAFoVkng0.net
>>98
その為には現在の監査対応を辞めるべきかと思っています
明らかに企業運営の阻害でしかない
あと、QMS(?)とか
現場知らない人間が机上の議論で無駄なルール作ってますね
それがどれだけ生産性を下げてるか、、、、

次いでに、そういった状況を甘んじて受け入れてる若いリーダーさん!意味がないルールは意味がないと声上げましょう
意味がない、は理由がはっきりしてればなくして良いと言えますよ(*´ー`*)

174:あ
20/06/10 23:14:44 UQwIbfd70.net
意味がないと声を上げれ無くせるなら
ハンコだのFAXだのが日本に残ってるわけないだろ

175:あ
20/06/10 23:23:33 dB7Eqkp80.net
生産性向上のアンケートの入力を毎週提出するように求めてきて、逆に課員の生産性を落としてる管理職がいますよ。

176:あ
20/06/10 23:25:27 xRCGIdUG0.net
>>145
一発合格後即昇進したけど、その時は29だった。
一浪しててこれだからやはり最速は28なんじゃないかな

177:あ
20/06/10 23:26:46 EHHYIIar0.net
>>168
声あげたって誰も聞かんよ
それでも上げ続けたら?組織不適合の変人としてキャリアが終わる
それならダンマリよ
生産性の低下?どうでもいいよ

178:あ
20/06/10 23:29:53 EHHYIIar0.net
>>166
俺が受けてたのもだいぶ前だけどな…
部署の先輩に過去問もらったり論文見てもらったり出来る部署ならいいんだがね

まぁその労力で転職活動するべき若いなら

179:あ
20/06/10 23:30:04 PEizMTN60.net
結局在宅勤務してる人いるの?

180:名無しさん
20/06/10 23:30:34 wBh7w47m0.net
さすがに誰かしらいるでしょ

181:あ
20/06/10 23:43:40.37 UQwIbfd70.net
テラフォーマーズの広告がキモイ

182:あ
20/06/11 00:39:11.15 KOsr+0HT0.net
学生なんですがカメラ好きでキヤノンかニコン目


183:指してるんだけど変態なんかな もちろんソニーも受けるつもりだけど… 何とか採用して欲しいです 「5ちゃんのスレ見たよ」とかで採用してもらえないですか



184:ななし
20/06/11 00:41:55.57 FtTqsZfo0.net
>>168
若いリーダーより、弊害の方が多いな…と思いながらも、変わらんと思っちゃってる所長クラスの方が問題だよ
まあ、昔の日産じゃないけど、潰れないと変わらないだろ

185:あ
20/06/11 00:57:00.15 74QEPCGW0.net
>>177
斜陽だから外から見てたほうが精神的に楽だと思うよ。カメラ好きなら特に。
まあ衰退を体感したい変態なら止めないが。

186:名無しさん
20/06/11 01:19:17.51 i+ZvpKcB0.net
>>177
各社インターンシップ募集していれば参加して気になること全部質問しとけ
あと趣味と仕事は違うよ

187:あ
20/06/11 01:46:28.40 dgD5+pzp0.net
>>174
いるよ

188:あ
20/06/11 03:30:02 8Q0EFrGd0.net
>>177
採用

189:次のシミュレーションと回顧
20/06/11 07:21:12 PFBoZKpI0.net
生まれてから色々経験したり日々を過ごしてきましたが、全ていい思い出です。
これから私達は会社始め社会の皆様にお世話になります。私は『できる事は』精一杯頑張って
『協力して』いくつもりです。皆いい友達だと思ってるのでこれからよろしくお願いします。

190:あ
20/06/11 07:34:35 oKl4ss410.net
朝うんちさん

191:あ
20/06/11 08:12:22.54 3riWMETu0.net
>>177
30位までに好条件の会社に転職するならいいと思うよ
間違っても今から入社して定年まで居るべきじゃない

192:あ
20/06/11 11:41:21 eApw5lau0.net
フジオさんには弊社よりも、日本を立て直すために 国政に出て欲しい。
もはや、弊社よりも先に国家が破綻する。

193:あ
20/06/11 11:46:05 TPuLwdV50.net
国政に出てみようではありませんか

194:あ
20/06/11 11:47:20 TPuLwdV50.net
緊縮財政主義には反対してみようではありませんか

195:あ
20/06/11 12:24:42.66 aHwq3slD0.net
>>186
公約
五輪を完全な形で開催

196:あ
20/06/11 12:52:57 aHwq3slD0.net
新人が来たなぁ
何年持つか
将来の展望無いまま働き続けるのしんどい

197:あ
20/06/11 12:57:11 aHwq3slD0.net
最近は車買うのに軽かコンパクトしか考えなくなった
新型タフト?とか言うのええやん…

198:あ
20/06/11 12:59:02 dYDFR72E0.net
タフト桂かと思ったら車か
タフトってハスラーのライバル的な感じやな
ワイは軽ならジムニーが欲しい
コンパクトならスイスポ

199:あ
20/06/11 13:00:17 dYDFR72E0.net
結構クルマ好きや
試乗とか以前はしてたからクルマの相談あれば答えるで

200:あ
20/06/11 13:12:07.06 Boe8jL6i0.net
>>64
吹いたわ。いいよいいよ、もっとやっちゃって。もっといっちゃって。
ベンチャー、ソニーと批判にしても、ど底辺キチガイ、ハゲジジイどもの汚らしさが表に出ていて、そこがグッド笑

201:あ
20/06/11 13:12:42.69 aHwq3slD0.net
中小企業社員としての新しい生活様式に適応しよう…

202:あ
20/06/11 13:14:52.62 E0TUYOKS0.net
うちの人間なら分かるが、こういう胸糞悪い幼稚な妬みハゲジジイが多い。年中うんこ漏らして爪切ってる笑笑

203:あ
20/06/11 13:23:58.80 GQmQXz4k0.net
>>194
>>66に安価つけてないのは何故だい?
ずっと張り付いてるんだ


204:?



205:あ
20/06/11 13:26:38.42 GQmQXz4k0.net
>>186
俺たちがいくら税金払ってもコロナ助成金のスキームには多重委託で電通とパソナを噛ませまくるし
マスクでもわけわからんペーパー会社と随契して金垂れ流し放題だし
晋三さんが無双してる間は何やっても無駄だろう

206:あ
20/06/11 13:27:38.96 GQmQXz4k0.net
>>196
妬みで未練たらたらなのはタカシお前だろうが

207:あ
20/06/11 15:42:10.60 HpDMycZv0.net
レイオフとノルマに怯えながら生きろよタカシ(笑)
キヤノンが恋しいのう、悔しいのう、戻りたいのう(笑)

208:あ
20/06/11 16:01:46.40 BPeQHTaF0.net
>>194>>196
ハゲジジイに恨みでもあんのか?

209:あ
20/06/11 17:03:56.39 aHwq3slD0.net
>>200
弊社もいずれリストラは不可避だろう
50代が増えて40代以下激減
まぁ首切りはなくとも給与カットボーナスカットは不可避だな
会社業績に続き個人業績もカット、生活残業もできず

210:あ
20/06/11 17:19:53 hSMinqCv0.net
中途採用はないですか?

211:名無しさん
20/06/11 18:10:36.25 ouReA6/H0.net
ハラスメントのe-learningで、"ハラスメントが常態化すると、社員を大切に扱わない
会社として、その噂がネットなどで広まり、会社の社会的な信用を落とすことになります。"
みたいなことが書いてあってクソワロタ

212:あ
20/06/11 18:28:25 9CNWh1to0.net
南武線に密、発生してないかい??

213:あ
20/06/11 18:39:47 n0l/71V80.net
ま、早めにリストラしなかったことを後悔すべきだな。すでに手遅れだが、もっと安心できるほどに手遅れになっているから楽しいよね。うちの無能さ見るの。

214:あ
20/06/11 18:43:11.75 hbYATGrY0.net
50代オッサンは逃げ切りだから、恨み買わんように仲良くしようとかほざいてるのか。死ね糞爺ども。

215:あ
20/06/11 19:11:12 1CpBx49i0.net
一番やばいのどの層だろう。40代G3とかかね。

216:あ
20/06/11 19:28:01.43 m/DpsgQJ0.net
>>207
俺は40代半ばだよ
逃げ切れると思ってねえから良い会社にしてえんだ

217:あ
20/06/11 19:30:36.47 m/DpsgQJ0.net
定年とかベースの金額から考えるとかろうじて逃げ切れるかも知れない下限はバブル入社の最後、つまり今の49歳か50歳くらいだと思ってる

218:あ
20/06/11 19:32:26.47 m/DpsgQJ0.net
まあでも世代間対立は煽りたくねえや
家畜同士いがみ合っても益するところはねえ
ただ逃げるために会社を食い物にしようとしてるおっさんには消えろ、やめろとは言いたいがな

219:あ
20/06/11 19:43:38 3riWMETu0.net
キヤノン気持ち悪い

220:あ
20/06/11 19:45:40.21 m/DpsgQJ0.net
>>212
おめえみたいなのが一番キモい?だよ、このゴキブリ野郎

221:あ
20/06/11 19:50:17 8X7wB3ba0.net
ブラザーしんどい
空気読んでくれよ

222:あ
20/06/11 19:58:53.61 hcI8VjSU0.net
>>214
展示会?マスク?

223:あ
20/06/11 20:18:45.64 b4luBgNR0.net
ポルシェで車通勤している人いるね
所長クラスかな??

224:あ
20/06/11 20:19:50.25 b4luBgNR0.net
>>213
事業所の建屋エントランスにゴキブリがいてビビったわ

225:あ
20/06/11 20:21:19.69 H8T7iEhh0.net
まずはイメコミと大分の中華への売却からだな

226:あ
20/06/11 20:27:14.59 Z7nxLpnV0.net
>>217
よければ
>>157あたりを参考にしてくれ



227:俺自身はGがすごく苦手



228:あ
20/06/11 20:31:59 SxaoGSiH0.net
「新しい生活様式」の実践を促すポスターテンプレートを無償提供、ですか

涙ぐましいな

229:あ
20/06/11 20:33:24.36 dpQHjtcu0.net
>>216
996カレラ?

230:あ
20/06/11 20:34:31.67 I1BkrAdt0.net
健康第一主義とは一体何だったのか?・・・慢心、環境の違い

231:あ
20/06/11 20:52:13.29 007sVnN50.net
>>208
万年G3A2の42歳だけど、もうG4になれないだろうし、逃げ切れないだろうし、お先真っ暗ですわ

232:あ
20/06/11 21:08:04.58 cyLJElvD0.net
他業界他社の者だが
Googleで「キヤノン」で検索してニュースのタブ見るとグッドニュースを結構見るけどな
弊社の方がよっぽどうんこですわ

233:あ
20/06/11 21:26:34 KOueHe6E0.net
隣の芝は青いんですよ
うちは着色してるだけで中身は酷いもんよ
表向き綺麗なだけ

234:あ
20/06/11 21:30:57.93 +pJ9Govi0.net
>>225
それはそのまま他社にも言えることだな

235:あ
20/06/11 21:42:31.14 7/J7qogN0.net
>>203
あるよ普通に
中途の入社式してたな

236:あ
20/06/11 21:43:46.39 7/J7qogN0.net
>>204
給与をジリジリ削られるというハラスメントを会社から受けています…

237:あ
20/06/11 21:47:38.92 7/J7qogN0.net
>>217
役員への中傷はゆるさんぞ

238:あ
20/06/11 21:49:35.43 7/J7qogN0.net
>>222
スウェーデン仕込みの集団免疫理論の実践だから…

239:あ
20/06/11 21:50:54.43 6wnEY8GF0.net
>>226
その通り。どこの会社も、
台風で交通機関がとまってても、通常操業で出社させようとしたり
休業補償もらうために、有給牽制したり
対外的にはテレワーク活用と言っといて、社内にはテレワークのほうが効率的ならみとめてやると言って、原則全員出社させたり
反対の声が多く、誰も効率的になったと思っていないサマータイムをごり押しし続けたり
社員の給料を下げ、役員報酬あげたり
どこの会社でもあたりまえですよ。

240:あ
20/06/11 21:51:40.45 dgD5+pzp0.net
>>221
マカンは見たな

241:あ
20/06/11 21:51:49.89 aHwq3slD0.net
>>223
独身者ならまぁ今から貯金で余裕
家族餅ならまぁ子供大学送ったら首くくろうぜ
大丈夫死にはしない

242:あ
20/06/11 22:19:52 7/J7qogN0.net
>>231
今どき他社もこんなもんかね

てか日本では産業全体の産み出す付加価値が低いのを労働者の生産性の問題だと考えてるけど、
実際は個人の問題というより組織の効率性や事業の収益性が低いせいで、
つまるところ経営者の問題
それなのに個人の生産性生産性と責任転嫁してる会社が下丸子にある

243:あ
20/06/11 23:11:43.54 +glMkBnY0.net
cmosとかも将来性ないの?入社したいと思ってるんだけど

244:あ
20/06/11 23:13:41 5x2iMHLs0.net
パワハラの研修、うちの課長が当てはまりすぎてワロタ
課代までは暴力振るう男だったが、それでも課長になれちゃうもんなんだな
飲み会で過去の暴力事件を雄弁に語るクソ野郎で、誰も隣に座りたがらない。コロナで飲み会がなくなって本当によかった

245:名無しさん
20/06/11 23:17:16 ouReA6/H0.net
休業明けのお前ら、毎日通勤するルーティーンには慣れたか?
体力が落ちたせいか、週5の勤務はかなりしんどい

246:あ
20/06/11 23:45:52.48 aHwq3slD0.net
>>2


247:35 https://news.mynavi.jp/article/20190717-860632/ ○ CMOSの将来性 × 弊社の将来性



248:あ
20/06/11 23:53:02.15 M7qQHKtW0.net
今のうちに入りたいと思う奴は企業分析力に欠けた奴と自覚せよ

249:名無しさん
20/06/11 23:58:20 WmepX1GB0.net
>>236
暴力って犯罪じゃね?マジなの?

250:あ
20/06/12 00:20:29 6aeqLcfy0.net
>>235
弊社のCMOSに何を期待しているのかな
いや、煽りとかではなく真面目な話

251:あ
20/06/12 00:58:14.58 95Bb+Bx60.net
>>235
イメージセンサは将来性あるけど、弊社は外販もしてないし、技術もたいしてない。しかも、投資に使うべき金は、自社株買いと配当と役員報酬と会長の趣味で溶かして有様。素直にソニーや外資に行っといた方が良い。

252:あ
20/06/12 01:02:57.54 95Bb+Bx60.net
ソニーや外資に入れない人が、仕方なくキャリアの第一歩として入るのはありだが、弊社は採用時に職務選べないでしょ。センサーやるような人(電気、物理)は高確率で流出したソフト系の補充要員にされそう。

253:あ
20/06/12 02:15:22 TcF1uvFE0.net
>>231
その通りだと思うがサマータイムに関しては賛成の声も結構あるからなんとも。

254:名無しさん
20/06/12 02:51:37.27 hfy+lHmA0.net
分かりました。ありがとうございます。

255:あ
20/06/12 03:27:14 1HhhTPnL0.net
>>229
ワロタ!(笑)

256:あ
20/06/12 03:31:48.88 x0jWqPEx0.net
>>231
>>234
書かれていることは他社とかなり違うと思うが

257:名無しさん
20/06/12 04:00:57 e1wSabBt0.net
>>244
サマータイム1,2年は同意できても最近は同意できない。
台風の時はこの会社は冷たい会社だと本当に感じたよ!
人事の人が作った文章なのかな?
台風ごときで会社を休むとは何ぞや!!、雨にも負けず、風にも負けず出社せよ!
本当にこの会社は終わったと思った。
だから人事本部長のお言葉も何とも感じなかった。

258:あ
20/06/12 04:16:06 95Bb+Bx60.net
ただでさえ人気が落ちて採用難になりつつあるのに、無料で導入できて就業規則にも存在するフレックスをなぜ復活させないのか

この会社がやってることは利益の追求や株主価値の追求ですらなく、理屈に合わない会長への忖度のみ

259:あ
20/06/12 05:30:41.47 lgcy9rcn0.net
>>249
フレックス導入すると会議が三度の飯より大好き弊社においてはコアタイム内だけに会議を収めることができなくなって管理しきれなくなるからじゃね?

260:あ
20/06/12 06:15:55 3VH5Uodz0.net
>>240
暴力と言っても胸ぐら掴んで蹴るとか
突き飛ばして植木鉢にぶつけて転倒させたとか、大事には至らない程度だけどね。ちな鬱の宮

261:あ
20/06/12 06:35:01.67 +Oq/3kIu0.net
会社の都合で就業時間を調整する逆フレックスなら導入されてますよ

262:テスト
20/06/12 07:28:35.03 frIxEHAW0.net
若年層で、土日とかに副業してる人いるの?

263:あ
20/06/12 07:31:34.18 ZYWvr9720.net
台風のときは徒歩以外の人はみんな有給取ってたし、結局みなし出勤になったじゃん

264:名無しさん
20/06/12 08:27:30.03 mc9riaqZ0.net
>>251
犯罪ですね

265:あ
20/06/12 09:08:53 4PFdaHqq0.net
>>254
結局みなしになったというところが
人事が無能なことの揺るぎない証拠だよな
最初からそうしとけば社員からも世間からも印象よくなるのにな

266:あ
20/06/12 09:50:21.84 HrIpGhm10.net
鬱の宮をもっと世間にアピールしていこうではありませんか!

267:あ
20/06/12 10:24:14 +UOHMhtZ0.net
>>244
サマータイムは選択できるようにすればいいんだよ。
最低でも賛否投票すべき。

労組は100人反対しても1人賛成すれば
それを証拠に会社意向を継続するから本当最悪。

268:あ
20/06/12 10:36:34 XCehQD/u0.net
>>256
ほんとそれ
ケチ根性というか無駄な管理根性が染み付いてんのかねえ

269:あ
20/06/12 10:37:25 XCehQD/u0.net
>>258
サマータイムは自律神経おかしくなる人もいるしな
保育園への送りに困る人だっているだろうに

270:あ
20/06/12 11:08:16 ewRTV3ck0.net
>>260
それなら除外申請したらいいんじゃね

271:あ
20/06/12 12:14:59.93 HPcNKtZL0.net
組合と団体交渉するための組合が必要だ

272:あ
20/06/12 12:15:30.48 eaMd6N/F0.net
>>261
アホ上司は協調性ない奴と分類する

273:あ
20/06/12 12:16:34.68 3tuLamD+0.net
>>237
在宅勤務日があるんですわ

274:あ
20/06/12 12:34:08 XZePJwZ50.net
>>262
確かに笑

275:あ
20/06/12 12:55:49 QfpR2IEM0.net
>>249
採用難なのか
それにしては採用数多いと思ってたが、つまりは基準をどんどん下げてるんだろうね
もはやエリート層は入ってこない会社になった
これからは工学院閥の時代だしな

276:あ
20/06/12 12:58:50.69 QfpR2IEM0.net
>>243
ふむ、では自社株買いと配当の資金をソフト系人材の人件費に回してはどうだろう?
そーいえばソフトウェアの研修施設ってどーなった

277:あ
20/06/12 13:03:41 QfpR2IEM0.net
ところで多目的トイレで勃つものだろうか

278:あ
20/06/12 13:03:55 mK5a+g2q0.net
>>260
サボる口実でしかないんだよなぁ。
大抵そういう奴は、ちょっと問い詰めたらすぐたるんでました、と自白する。嫁に任せて、さっさと朝早く来た方が上の心象がよく評価繋がるというのにな笑

279:あ
20/06/12 13:06:50.45 YHd/1Jcr0.net
>>268
それなw
>>269
タカシ乙、でいいのか?

280:あ
20/06/12 13:07:19.64 mK5a+g2q0.net
自分の会社なら自分ルールを作るのは良いが、ここはお前らが働かせてください、と言って入社した公共の場であって、周りに合わせるのも仕事のうち。

281:あ
20/06/12 13:08:13.70 YHd/1Jcr0.net
>>271
おもちゃ無能管理職乙だったかw
バーカ

282:あ
20/06/12 13:09:20.16 YHd/1Jcr0.net
このおもちゃ野郎のことは面と向かってぶん殴ってやりてえわ
お前所属どこだよ?

283:あ
20/06/12 13:10:14.91 YHd/1Jcr0.net
誰だかもし特定できたら必ずぶん殴るからな
覚悟しとけよお前

284:あ
20/06/12 13:11:29.33 tCx6b/2w0.net
>>272
トイレに引きこもって粘着5chとは。
席居ない奴は評価下げるか。

285:あ
20/06/12 13:15:04 tCx6b/2w0.net
>>274
結構結構、ネット上では威勢がいいな。
トイレに引きこもって5ch粘着うんこ君とか(爆
どこの部署だい?こちらから行ってやろうか?

286:あ
20/06/12 13:18:15 XZePJwZ50.net
>>269
パワハラがお上手なのですね。

287:あ
20/06/12 13:18:41 +aAxlKOg0.net
あー前スレで無能晒してたあいつかこれw

288:あ
20/06/12 13:20:51 +aAxlKOg0.net
>>269
>>275
パワハラは立派な犯罪ですよ
いつか下手打つなあんたw

289:あ
20/06/12 13:39:21.39 KQfJkIe+0.net
そいえば、職務上の注意をされてパワハラ訴訟起こしてたキチガイがいたなぁ。
職務上、適切な指導ということで判例でていたと思うが。



290:就業中に携帯複数台で粘着5ch💩くんは、このケースに該当しそうだな。



291:あ
20/06/12 13:48:07.71 KQfJkIe+0.net
>>279
ヘタを打ってるのは粘着キチガイの君だけどね。
属性としては、
・不特定多数を装う
・猛烈に一人にレス同調
・自席には居ない粘着💩
・基本サボりたいだけ
・粘着💩
・切れ痔
どうせ有給取得とか言い出すんだろがバレバレ。

292:あ
20/06/12 13:59:05 U6Ns/tYn0.net
>>280
お前みたいな無能が会社の実力とブランド力と財務を毀損してるって自覚はあるのかい?

293:あ
20/06/12 14:24:05 5TMmGLRu0.net
なんだやっぱりブラックなんじゃんキヤノンって

294:あ
20/06/12 14:27:04 djBZLNEB0.net
>>281
どうも社員だけではなく業者みたいなのがいると思われる
他のちくりスレでもそんな話になってます

・転職サイト
・退職関係
・まとめブログ
・株?

295:あ
20/06/12 14:27:26 djBZLNEB0.net
>>283みたいなのも業者の可能性がある

296:あ
20/06/12 16:25:37 wh5QadJI0.net
>>239
今ならf欄でも入れそう。f欄からブラックベンチャーにいくぐらいならここにいった方がいいと思うが。

297:名無しさん
20/06/12 16:49:54 XVLCkEFl0.net
入れねーよ

298:あ
20/06/12 17:46:32.72 4WiZoNUN0.net
>>284
そう言う業者って何目的で動いてるんかね?荒らすだけじゃ儲からないと思うんだけど

299:名無しさん
20/06/12 17:58:47.88 MiofarLj0.net
Fラン行くよりも高卒で入ればいい
大卒も高卒も昇給に変わらない
高卒が大卒に近づけるのではない
大卒が高卒に近いのだ

300:あ
20/06/12 18:34:34.93 TWwcohVR0.net
>>274
このトーンは社内だろよww
とりあえず、🆔変えては不特定多数を装い同調粘着してるキモい奴というのは間違いない。
例えば、俺のコメントに反応する奴とか。煽り耐性ゼロのバカ無能トイレ引篭うんこだから仕方ないかwwwwwwww

301:あ
20/06/12 18:38:11.53 TWwcohVR0.net
トイレに引篭て暇だからってここでマウント取りたいんじゃねーの?ま、トイレ引きこもって給料もらえりゃバン万歳なのに、もっとサボりたいいう奴だから特定して即クビ切るべきだな笑

302:あ
20/06/12 18:42:35 qjtqqqGu0.net
とうとうトイレ残業が害悪だと証明されたわけか。ようやく一歩前進したな。

303:あ
20/06/12 18:45:00 WaJOmhXx0.net
打合せでも無いのに大きなノート持って離席して。トイレに大きなノート持って一時間スマホですよ。ノートは何処に置くんだろか。うんちもしないのに便器に座るの汚いよな。不潔な人だから平気なんでしょうが。

304:あ
20/06/12 18:50:39.21 23cJXLj50.net
>>290
お前もID変えてね?

305:あ
20/06/12 18:52:02.22 23cJXLj50.net
>>292
>>290
お前もID変えてね?

306:あ
20/06/12 18:52:24.41 23cJXLj50.net
>>293
お前もID変えてね?

307:あ
20/06/12 18:59:07.46 KQfJkIe+0.net
給料タダでもらってうんこしてるだけのやつが涙目フルボッコで草なんだがwwwwただウンで給料盗んでる泥棒は自重しろwwww

308:あ
20/06/12 19:02:03.40 23cJXLj50.net
>>297
お前も携帯複数台じゃね?

309:あ
20/06/12 19:11:39 O2HrrZtc0.net
>>297
論破されて複数人から無能管理職呼ばわりされたのが余程悔しかったんだなこいつwwwwwwwwwwwwwww

310:あ
20/06/12 19:12:16 O2HrrZtc0.net
>>297
壊れた玩具wwwwwwwwwwwwwwwwww

311:あ
20/06/12 19:17:01.28 AUXshfiB0.net
マジくっさぁああうんこクセェ奴が特定されてワロタwww

312:あ
20/06/12 19:21:23.34 UVKtzJ1B0.net
あー最近、スレがダントツ取れるのは、まさかの給料泥棒うんこが自スレ化していたからか、、、。

313:あ
20/06/12 19:23:18.41 P1QcwZmi0.net
NAS130

314:あ
20/06/12 19:26:13.42 rvdQPq8p0.net
>>292
渡部か

315:あ
20/06/12 19:26:56.41 5knXZijP0.net
日東駒専ならうちの会社も良いと思うんだが、
march以上でわざわざ来るやつなんなんだろな。
最近は帝京とかも入社してきてるレベルなんだから、
新卒カードはもっと慎重に使った方が良いぞ。

316:あ
20/06/12 19:31:54 o2II3UU00.net
>301-302
お前だけ社員の敵だからわかりやすくて全然面白くない

317:a
20/06/12 19:37:46.22 N6rIKA2T0.net
>>274
これ、普通に犯罪予告じゃね??


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1337日前に更新/215 KB
担当:undef