ウエルシアについて語 ..
[2ch|▼Menu]
394:あ
18/12/03 06:27:28.25 XgfQrFf70.net
薬剤師も400人新卒採用×後6-8年も続ければ飽和になりそうだけど。薬剤師がイキってられるのも後数年だろうね。

395:あ
18/12/03 07:10:27.75 hTFdNZba0.net
新卒ばっかで自分が心配なのは、
数年後に育休や時短多発で男ばっか大変な仕事を押し付けられそうなこと

396:あ
18/12/03 09:43:10.95 t91Z4dmJ0.net
今現在の現場も全然薬剤師足りてないからね
当分ちやほやされるだろう

397:あ
18/12/03 11:25:29.32 H2HCoq7T0.net
見下されようが、悪口言われようが構わないが、薬剤師はコミュ障地雷率が高杉ないか?

398:あ
18/12/03 11:26:07.57 LWIpMlqK0.net
>>387
今でもそうだけどね。
接客は女性のほうが適正あるけど全体見て仕事出来る人は少ないし、1日10時間を越える勤務も女性は稀。

399:あ
18/12/03 15:59:46.60 YioUXgTG0.net
>>389
知能指数が30違うと理解できないらしいよ。キミが知的障害者(知能指数70以下)とは分かり合えないのと同じ。
ま、誰もが自分が普通だと思ってるから気にすんなw

400:あ
18/12/03 16:09:31.83 fy5xCYs50.net
薬剤師は良くも悪くも一目置かれてて、別枠の人って感じ。
職場内の人間関係にも首突っ込まないクールな人が多い印象。決して良い人とかでもないが。
誰が誰を嫌いだの、陰で何を言ってただの、そんな対立はパート達が繰り広げている。

401:あ
18/12/03 16:11:02.24 ibCTNSAV0.net
>>389
地雷踏むほど関わりないけど
踏みまくってるとしたら387がヤバイと思うが
調剤事務?
ジャッジするから内容kwsk

402:あ
18/12/03 16:12:53.93 ibCTNSAV0.net
>>392
自分もほぼ同じ印象
悪くいうと相手にされていない感じ
むしろどうすりゃ地雷踏めるのか知りたいわ

403:あ
18/12/03 16:21:21.07 qyhc4P5M0.net
因みにうちのパートのBBAは「美味しいも言わずに(薬剤師が)休憩室のお菓子食べてた!普通言って会話するよね?!どんだけコミュ力低いのって思った!」とか喚いていた。

404:あ
18/12/03 16:30:43.38 fy5xCYs50.net
なんかバックヤードで○○さん泣いてたけど…?
みたいな件をたまに中年の女パートが引き起こす。

405:あ
18/12/03 16:37:46.25 qyhc4P5M0.net
>>396
どゆうこと?泣かせたのがパートさん?それとも泣いているのを見て心配して言っただけ?
てか職場で泣くなよ。

406:あ
18/12/03 16:37:47.30 qyhc4P5M0.net
>>396
どゆうこと?泣かせたのがパートさん?それとも泣いているのを見て心配して言っただけ?
てか職場で泣くなよ。

407:あ
18/12/03 16:43:28.74 fy5xCYs50.net
いや、たまに中年女のパートが泣くってこと。
人間関係に感情的になり過ぎるのは、中年女に多い。
で、○○さんがバックで泣いてるんだけど?とか言われても、こっちは「知らんがな」って話。
まあ、若い美人パートとかなら話聞くけど。(男の本音

408:あ
18/12/03 16:49:59.10 mklgKudB0.net
ありがちだよな、
「(新人が)私に挨拶して来ない!」
「◯◯さんがAさんにはよく話しかけるのに私には話しかけて来ない!」
自分から話しかければ?みたいな・・・

409:あ
18/12/03 16:52:16.42 mklgKudB0.net
>>399
そんな状況教えられても「泣いてないで仕事してくださいね!」しか言えないわ。

410:あ
18/12/03 17:22:53.42 epJapim80.net
>>399
更年期障害が酷い人はイライラして涙もろい。

411:あ
18/12/03 17:26:34.92 9MiljUjc0.net
>>402
へー。なるほど。納得した。

412:あ
18/12/03 18:07:43.74 9MiljUjc0.net
更年期障害の発現には、加齢やエストロゲンの欠乏といった身体的ストレスに加えて、性格などから由来する心理的因子、仕事や家族関係(家庭環境)などに起因する社会的因子が重なって関与します。更年期障害は一種のストレス性疾患とも


413:考えられています。 ↑だってさ。仕事のストレスも原因なら仕事辞めてくれればいいのになぜか辞めないよな。



414:あ
18/12/03 18:43:39.61 n8BZEr240.net
稼げない夫と結婚したんだから嫌でも働かなくちゃ生きていけないんだろ

415:あ
18/12/03 19:29:24.48 ibCTNSAV0.net
元々の性格や育ちも関係ありそう。働いてからの方がヒステリックなおばさんに出会う率高い。

416:あ
18/12/03 21:43:52.66 HGg8ISpB0.net
>>394
いきなり殴り掛かるとか陰口言いまくるとか?
基本的にあの小さな部屋に閉じこもってるから話すことすらないが

417:あ
18/12/03 21:47:31.03 z6ADUfLg0.net
自分の所のエリア店長は、最近IS買って乗ってきてるから、管理薬剤師よりも貰ってる印象が強い。

418:あ
18/12/03 22:24:20.12 j53s61L80.net
エリア店長でようやく薬剤師より年収高くなるみたいよ!ほんの少し上なだけらしいが

419:あ
18/12/03 22:28:02.58 ElBpkULE0.net
でも薬剤師店長よりはエリア店長までいっても低いんでしょ?

420:あ
18/12/03 22:47:31.19 Cm94Z7Q90.net
>>409
薬剤師ってどの?新卒?

421:あ
18/12/03 22:48:36.47 Cm94Z7Q90.net
>>407
>>407
インディードに悪口書いてた埼玉の事務じゃないかとw
でも、何人もの薬剤師の地雷踏んだとしたら自分もどこか悪いんじゃないの? と思うが。

422:あ
18/12/03 23:01:24.12 euWb2l5D0.net
店舗管理者としては薬剤師とコミュ二ケーション取りたいわけよ。プライベートな付き合いをしたいわけじゃないし、興味もない。ただ調剤の状況把握な。普通に会話出来たらいい。
挨拶しても聞こえるか聞こえないかぐらいの素っ気ない態度、自分から挨拶はしない。
別に物販手伝って欲しいとも思わないし、調剤室にこもってもらって結構。
ただ、普通に従業員とコミュ二ケーション取れるだけでいい。それすら億劫なのか苦手なのか知らないが、そんな奴が患者対応出来ると思うか?

423:あ
18/12/03 23:04:35.22 Cm94Z7Q90.net
>>413
お、おまえ、>>320の名無しだろ。キモいから避けられてるんだわ。。。

424:あ
18/12/03 23:15:14.18 ElBpkULE0.net


425:あ
18/12/03 23:16:07.18 Aa5VepX90.net
>>413
こんなのが店舗管理者?w
パートのおばちゃんの陰口と同レベルだな
それでコミュ障とかネットに書き込む
そんな管理者なら自分もスルーしますよ

426:あ
18/12/03 23:30:01.54 F0BT68/o0.net
>>320といい、>>413といい、
勝手に想いを寄せて、
相手が思うように反応しないからとネットでdisる。
どっちがコミュ障だよ。。。

427:あ
18/12/03 23:48:03.31 /Op/OZ/a0.net
物販の人間はホントめんどくさいな

428:あ
18/12/04 00:48:21.59 bpeL10O+0.net
少しはまともな回答があるかと思ったが、俺含めこんな肥溜めにいる奴の意見なんて参考になる訳がなかった。

429:あ
18/12/04 00:56:35.39 4WxDupWx0.net
>>414
同一人物じゃないよ

430:あ
18/12/04 01:29:32.59 CoQAklZF0.net
薬剤師は売り場のバイトのカッコいいor可愛い人と仲良くなりたいと思ってるよ

431:あ
18/12/04 02:29:41.15 KmmTU3Fn0.net
100億円キャンペーン始まるけど、pay payは対応してないの?

432:あ
18/12/04 05:44:19.54 CKij4oer0.net
>>413
店舗管理者でこれは最悪なぁ
ウエルシアって10周年だけあってお子ちゃま店長ばっかり

433:あ
18/12/04 05:58:20.26 Mzd1aBQI0.net
あの〜、500強もらってたが、400弱になると死んだ魚の目になる。
性格上、親方にゴ


434:マすり出来ないから仕方ないのかなぁ・・・ 狂も仕事だ ごっつぁんですorz



435:あ
18/12/04 06:16:37.98 w2rx+bt/0.net
>>419
人を責めるより前に先に自分の書いたことのレベルの低さを反省した方がいい。
その薬剤師、挨拶に関しては確かにどうかと思うが、逆に薬剤師に対してそんな態度の人間は店側の社員〜バイトも少なくない。基本的に関係ないからだろう。でも、一々気にせず、自分はしっかり挨拶するだけ。
大半の人間がそんな経験はありつつ、そうしているんじゃないの?
そこで悪口ばかり言ってるのってパートのおばちゃん連中だけしか見たことがない。あなたのその愚痴は女々しすぎる。店責の器じゃないね。

436:総合職
18/12/04 08:04:16.17 nknfE/s90.net
昔はさ、薬事法改正前…登録販売者制度の前には、薬剤師諸氏と売場でよく語ったよ。仲は悪くなかった。自分も登録販売者になって…薬剤師は調剤室から出て来なくなった。
去年の夏くらいから、書き込みに給料の話題が増えた。総合職の僻みの声が増えた。
全て分かっていたことなのに…

437:あ
18/12/04 09:39:19.21 n20yMLLu0.net
>>426
その頃はプレイヤーも少なくて適当にやっていてもある程度利益は出てたんじゃないかな。
今のドラッグストアはスーパー、コンビニ化して業務、作業負担が大きくて競争激しい。
みんな余裕ない。
もう戻れないよ。

438:あ
18/12/04 09:47:39.59 n20yMLLu0.net
薬剤師も昔に比べたら接客業化してるから負担は増えている。
門前メインだと患者からしたら薬剤師は医者に近い。
自分に有益な薬を出してくれて教えてくれる先生みたいな感情になり患者は大人しい。
今は広範囲から処方箋を集める商売化してるから患者が上の立場になりワガママになる。
対応に苦慮する。
だから余計に物販側とコミュニケーションが取れない。

439:あ
18/12/04 11:18:58.47 BSlqYgfn0.net
>>426
薬剤師も仕事時間全く変わってないのに去年に比べてマジで年収100万下がってるぞ 調整金0だった場合だけど
これで調整金ショボかったら残るの俺みたいな惰性で生きてるやつだけだろ
少なくとも家族養わないといけない人はマジで死活問題だと思う

440:あ
18/12/04 16:17:37.22 3wAP7Mbu0.net
>>426
処方箋枚数も増えているし、営業時間の関係で店と薬局の申請を別にしたから管薬は店に出られなくなった。一人薬剤師の店は薬剤師が店に出られない。そういうのも前の薬剤師は…みたいな不満になるんだろうな。

441:あ
18/12/04 19:07:28.74 Z05nAqaa0.net
一人薬剤師の店だけど、昼間薬剤師がよく荷出し手伝ってくれる。
白衣着ながらカッター使わず素手でダンボール破ってお菓子出してる姿はありがたいけど、
この作業の時給で約3000円発生してるのかーとはちょっと思う。

442:あ
18/12/04 19:08:00.46 nHiV40vS0.net
違法じゃないか?

443:あ
18/12/04 21:28:52.02 ksLkjHvk0.net
分離でなければ問題ない。菓子だけなら問題ない。
分離で物販の薬の品出しをしていたらアウト。

444:あ
18/12/04 21:52:19.67 XS0img0Z0.net
うちの薬剤師、コミュ力もあって品出しや発注もしてくれるし、電話もバンバン出てくれるけど違反なんだ、、、
いい人が違反で、調剤室にこもってる使えない人が正しいなんて微妙笑笑

445:あ
18/12/04 22:05:55.27 4NHJi3el0.net
ホントに一般職を本社は教育してくれないかな。。。
売り場の品出し、発注、店舗の電話に出る暇のある薬剤師なんてどれくらいいる?
大半の店の薬剤師は、


446:調剤の方の仕事で忙しい。売り場の人は患者がいないと暇だと決めつけるが、患者がいない間に薬歴、在庫管理、店間、発注などやることがある。店によってはレセプトもだ。 自分の仕事をしっかりして調剤室にこもっている薬剤師はコミュ障で悪者扱い。 で、売り場の品出し、発注、さらには電話まで出たらいい人って…。 そんなに暇なら、それより前に売り場の客に調剤のチラシ配るとかして処方箋枚数増やす努力しろと思うわ。 少なくともここに書き込んだ売り場の人間に考えおかしい。そりゃ、極力関わりたくなくなるよ。。。



447:あ
18/12/04 22:09:01.44 Z05nAqaa0.net
薬剤師が店舗の作業してて、注意する店長なんかいるか?という疑問。
だいたいの店長は黙殺するはず。
店長会議とかで薬剤師の店舗業務は違反だから絶対させないようにと、
注意喚起すべきで、今の段階では本部のほうが悪い。

448:あ
18/12/04 22:19:07.78 4NHJi3el0.net
>>434
売り場の人間に媚びって、調剤そっちのけで売り場のお手伝い。でも、給料だけは薬剤師。それって店にとってマイナスだと思うんだが。ならバイト2-3人雇えるだろ。
一般職の人間にとっては自分に構ってくれればいい薬剤師なんだな。。。パートのおばちゃん並みに面倒くさいな。

449:あ
18/12/04 22:22:06.28 4NHJi3el0.net
>>436
そういうことじゃない。
処方箋が来ない暇な店で処方箋枚数増やす努力もせずにタラタラとお菓子の品出ししているのがいい薬剤師という発想がおかしい。本部が教育すべきはそこ。

450:あ
18/12/04 22:37:29.80 X0d6vQ/G0.net
総合職に研修で一週間くらい調剤受付でもさせればいいのでは?

451:あ
18/12/04 22:50:14.77 5J39GcC/0.net
薬剤師に変人が多いのは今に始まった事ではないと思うぞ

452:あ
18/12/04 22:50:49.01 w2rx+bt/0.net
>>413の店舗責任者様へ
別に調剤手伝って欲しいとも思わないし、そもそも手伝えると思えないし、BYや休憩室にこもってしゃべくっててもらって結構。
ただ、普通にこちらの仕事の邪魔さえしないてくれるだけでいい。それすらできないのか無能なのか知らないが、そんな奴が店舗責任者務まると思うか?

453:さ
18/12/04 22:53:46.61 HZHVID+v0.net
薬剤師に変人が多いのではなく君達の知的水準の低さとマッチしないんですよ。あほくせーと思うこと多すぎる。

454:あ
18/12/04 23:03:15.82 VzCEHmhs0.net
>>438
努力ねぇ、考え方が短絡的すぎて呆れるわ。こんなのが同僚だったら仕事やりづらい事この上ないわな
違法か合法かは別だけど、薬剤師が菓子の品出しするのって激暇な所なら大いにアリだろ
薬剤師の名札付けた人が調剤室を出て物販のお客さんと触れる事で、調剤の宣伝に繋がるって事は考えられないのか?もちろん意図してお客さんと接する事が前提条件けどな

455:あ
18/12/04 23:08:08.90 TjcOTWZk0.net
>>443
だったら近々処方枚数増えてその薬剤師も菓子出しできなくなるよね?
そしたら次に批判される側の薬剤師になるわな。
ホント短絡的で呆れるわ。
おまえらの言っていることはそういうこと。

456:あ
18/12/04 23:12:11.10 TjcOTWZk0.net
>>443
店で菓子手伝う薬剤師が悪いといってるんじゃないぞ。それと比べて、店手伝わない薬剤師を批判してるおまえらにアホか?って言ってるんだよ。
だったら、おまえらも多分にある暇そうな時に調剤手伝いに来いよw

457:あ
18/12/04 23:12:51.90 nP+pGmcy0.net
物販の連中は薬剤師に気安く話しかけるなよ
知的水準も社会的地位も段違いなんだからw

458:あ
18/12/04 23:15:32.30 TjcOTWZk0.net
>>446
給料も段違いを入れてくれ。

459:あ
18/12/04 23:20:37.43 Z05nAqaa0.net
手伝ってくれるのはありがたい。
でも一つ問題があって、あんまり来ない処方箋客がいざ来た時に、薬局は無人なんだよ。
客は近くにいるスタッフに「すいません」て声かける、
そのスタッフが「少々お待ちください」→薬剤師見つけに走るか、レジマイクの場所から放送で呼ぶ。
で結局、1分程度待たせることになるのは、客には悪いね。

460:あ
18/12/04 23:21:47.12 uKqVwqcF0.net
話しかけるのは別にいいでしょ。
けど思い通りの反応が返って来ないからとコミュ障だの何だのはないわな。
何様のつもりなんだろうか。

461:あ
18/12/04 23:24:16.50 GbAeCTSs0.net
「薬剤師っぽくないね」
これが褒め言葉な時点で察してくれ

462:あ
18/12/04 23:28:07.39 uKqVwqcF0.net
>>450
うん。自分も何度か言われたよ。
でも、多くの薬剤師は心の中では「バカだな、こいつ」と思っていることを知っておいた方がいいよw
適当にあしらいつつ付き合ってるけどw

463:あ
18/12/04 23:47:13.99 7BP6s74p0.net
こっちも薬剤師なんだからさ、正直薬剤師同士の方が話も合うし、薬剤師の友達も多い。
「薬剤師っぽくないね」とか「薬剤師なのに話しやすい」とか言われたら、笑いにして流してるけど心から嬉しい訳ないじゃん。
そんなこともわからないんだね。

464:あ
18/12/04 23:52:36.03 DkEMXlIC0.net
ここまで知的水準の高低をおしてくると、プライドの高い、天狗のようにすら感じる

465:さ
18/12/04 23:54:39.06 w2rx+bt/0.net
>>453
おまえだって池沼見下してるだろ
それと同じ

466:あ
18/12/04 23:56:45.96 7BP6s74p0.net
>>453
プライド高いも薬剤師批判の決まり文句ですよねw 本音はそう?って感じだけどこれも適当にあしらってるw

467:薬剤師
18/12/05 00:00:48.00 QV/6gFBI0.net
気にしないで欲しいのに何でここまで気にするのだろうか

468:あ
18/12/05 00:26:23.18 fsb6ZF0H0.net
そりゃあ薬剤師になるための学費も勉強量もFラン専門を遊びほうけて卒業したトーハンとは比べ物にならないんだから
年収も社会的地位も違うのは当たり前なんじゃないの

469:あ
18/12/05 00:31:09.32 8gQLNsE60.net
だからもう別棟でやったらいいのに面倒くせえな

470:あ
18/12/05 00:43:44.63 fDmhhX9a0.net
またあのナナシの成りすまし薬剤師下げかもしれない

471:あ
18/12/05 00:58:25.58 GcHNhhdu0.net
バイトならたくさん可愛い子いるのにとーはんだといないのは何故ですか

472:あ
18/12/05 01:34:27.64 iJUNeilR0.net
>>454
一緒にしないでもらいたいね
見下すのは一人でやってくれ
>>455
貴方自身は言われたことあるの?

473:あ
18/12/05 01:52:35.41 QV/6gFBI0.net
>>461
他所でやれて言われたんだろ
しつけーよ
一人でやってくれ

474:あ
18/12/05 01:54:43.66 QV/6gFBI0.net
>>460
可愛い子は優良企業に採用されるらしいよ
可愛い子が周りにいないてことは…なので
それ言っちゃダメ

475:あ
18/12/05 01:59:10.32 bxqoHU0g0.net
ホント。ほぼ接点ないし関係ないやん。

476:あ
18/12/05 07:09:50.93 788dCtPc0.net
ボーナス直前に薬剤師と登販の対立激化。
前も賃下げの話題が盛り上がった時にこの流れあったよねー

477:あ
18/12/05 09:00:53.91 lciRlxXz0.net
対立というかこちらは登販なんて眼中にないんですけどね
いてもいなくても変わらないどうでもいい存在

478:あ
18/12/05 10:30:18.82 8hAQReeo0.net
核心ついちゃったよw

479:あ
18/12/05 10:30:34.02 JYeiWkN80.net
薬剤師様は自分より劣る人間を見下してないと、ストレス発散させる場所が無いんだろうな。
トーハンと関わりたく無いなら、ドラック辞めたらいいのに。知的指数云々言うなら、製薬メーカーでも行ったらいいのに。まぁ無理だからドラックなんだろうけど。
ドラックストアの薬剤師なんて、薬剤師の中では底辺じゃん?トーハン見下して、精神安定させてたらいいよ。

480:あ
18/12/05 10:52:40.23 tN4LMO2R0.net
同じ会社、ましてや同じ店で働いてるんだから薬剤師もトーハンも目糞鼻糞です。
偉そうにするなら部長以上になってからどうぞ。
調剤リーダーもエリア店長も微妙。

481:かわ
18/12/05 12:21:43.98 0eNur1lS0.net
薬剤師は登販なんか気にしてないよ。登販もレジバイトも変わりない。専門的な対応してる登販には礼をもって接するけど、されてないからそう言う事だ。給料は、他の企業に比べたら高くない。北に飛ばされるくらいなら、ローカルチェーンに転職した方がまし。

482:あ
18/12/05 16:18:23.24 bxqoHU0g0.net
>>468
製薬メーカーからの転職もいるw あっちも楽じゃないんだよ。今までは調剤業務にしては給料が良かったからここにいたが辞める薬剤師も多いんじゃないか?
調剤併設と24時間営業だけがウリの値段はクソ高いDSだから薬剤師確保できなくなったら潰れるんじゃないか。

483:あ
18/12/05 16:29:39.91 DQNqg3LX0.net
金よりも居心地でしょう。
誰があんな狭苦しい場所で立ちっぱで、
次々と処方箋さばくマシーンと化する薬局に行きたいものか。
自分をインテリ側の人間として自他共に認められるドラッグストアが一番だ。
医者にはなれなかったけど、ドラッグストアにさえいれば、
薬剤師は医師と同じようなものなんだよ。

484:あ
18/12/05 16:33:35.13 bxqoHU0g0.net
>>472
居心地?wというより楽。ストレスもあまりないしとにかく楽。居心地は悪くもないけど良くもない。

485:あ
18/12/05 16:37:37.78 bxqoHU0g0.net
>>469
目糞鼻糞の差でここまで給料違うのはどう説明するの?w

486:さ
18/12/05 17:02:46.60 QV/6gFBI0.net
>>468
ドラッグの薬剤師が底辺ならお前は何?ゴミ?チリ?ウンコ?

487:あ
18/12/05 17:11:53.24 IalNv0yU0.net
社員にチビが多い店は大量盗難が多い
これ豆な

488:あ
18/12/05 17:19:05.73 gFA1JXAe0.net
>>476
確かに。あっちもアジア系でチビだからなぁ。身長体重に応じて防犯手当欲しい。

489:あ
18/12/05 17:33:46.47 MyJrmMNj0.net
>>475
あー!顔真っ赤じゃん!

490:あ
18/12/05 17:38:00.19 gFA1JXAe0.net
>>468
自分は薬剤師じゃないけど、普通に考えて逆じゃないかな。そんなに薬剤師に絡む人間は、薬関係以外に転職すればいいと思うよ。

491:さ
18/12/05 17:40:09.36 YXBHshkJ0.net
>>478
顔真っ赤な使い方、
間違ってるぞwww

492:あ
18/12/05 17:42:33.37 h2Q98fZL0.net
>>478
ホントウンコ以下だな
ぶっ壊れるまで遊ぶオモチャとしては最高レベルw

493:あ
18/12/05 17:46:19.40 h2Q98fZL0.net
あれ?
オモチャどうしたの?
もう壊れちゃった?
つまんねーよ

494:ら
18/12/05 17:57:21.75 ZGlLxrhR0.net
>>479
ですよね。
トーハンの代わりに薬剤師はなれるけれど、トーハンは薬剤師の代わりにはなれませんからね。
ドラッグストアからトットと消えて下さい!

495:あ
18/12/05 17:58:46.07 MyJrmMNj0.net
>>480
使い方の説明よろ

496:あ
18/12/05 18:00:41.89 MyJrmMNj0.net
>>482
すごい必死で唾飛ばしながら喋りそうだね
キミはトーハンなのに何で必死なの?

497:あ
18/12/05 18:02:19.52 utLG8or80.net
オモチャ動いてたぞw
ググることも知らないってオヤジ?
しかもアンカまで間違えてるよw

498:あ
18/12/05 18:08:15.04 DzVeOYsR0.net
>>485
アンカまで間違えてるし
こいつ存在価値あんのか

499:あ
18/12/05 18:14:06.62 DzVeOYsR0.net
所詮玩具w

500:あ
18/12/05 18:52:24.35 54wHZk6m0.net
>>487
480であってるよ〜
その語彙力で薬剤師様じゃ無いよな?


501: 間違ってると思わないから説明求めてるんだが



502:あ
18/12/05 18:57:11.45 DzVeOYsR0.net
>>489
何の説明求めてるんすかー?
アンカ遡って間違えないように答えて下さいねーw

503:あ
18/12/05 19:00:12.01 ipCftA9s0.net
>>489
480がトーハンてどこに書いてあるの?
説明して。

504:あ
18/12/05 19:02:46.79 ipCftA9s0.net
>>485
480はトーハンだと一言も書いてないのに「キミはトーハンなのに」てどういうこと?
アンカ間違えてないんでしょ?
どーいうことかな?

505:か
18/12/05 19:09:41.77 udzqy84m0.net
イジメはストレスのはけ口
無くなることはない
知能の高い人間は知能の低い人間をいじめ、
知能(口)では敵わない人間は集団でイジメをする
世の中の法則

506:あ
18/12/05 22:47:12.74 dKtToe/w0.net
11から異動になったんだが女子高生のバイトがシカトしてくるんだがこちらは何か気に触ることしたのかな?身に覚えがないんだがみんなならどうする?

507:あ
18/12/05 22:49:45.87 P2dW/5n40.net
業務指示を聞いてくれるなら雑談シカトされても最悪いいかな

508:あ
18/12/05 23:29:19.15 W+ONLtEm0.net
>>494
バイトの小娘なんか最低限の事だけしゃべってあとは無視でいいんじゃね。言うこと聞かなきゃ次の契約更新しなきゃいいんだよ。ガキなんかほっとけ。

509:あ
18/12/05 23:56:13.52 elZkG3Bk0.net
ガキはそういうものだ
酷いやつだと電話すら取らないし、品出しもしないでガキ同士でバカ話してたりとなかなかのクソ人材の集まりだけど、とりあえずレジ打ちだけは出来るので、ただのレジロボットだと思うようにしてる

510:あ
18/12/06 06:19:06.13 n2/I2g7+0.net
無駄に年だけ取って中身はガキというのも沢山いる。BBAだと仲間も巻き込んで集団でやるからタチ悪い。それに比べりゃマシ。気にするな。

511:あ
18/12/06 07:43:33.01 uSQzmYsJ0.net
まあJKバイトなんてどうでもいいけど、仮に無視された場合、
俺は少なくとも年上男として魅力的なルックスではないんだな、という事は実感するね。

512:あ
18/12/06 08:08:44.20 Tcxv47iG0.net
JKのシカトの理由なんてなんかキモいとかなんか偉そうでムカつくとかそんな程度だろうな。

513:あ
18/12/06 09:25:14.21 fZPP44no0.net
高校生からしたら大学生くらいでも異生物。
社員なら妖怪レベルを自覚しよう。
見た目の問題じゃないよ。そびえ立つ年齢の壁がある。
それだけ自分とは違う存在と思われてる。
大学生くらいになると人による。

514:あ
18/12/06 12:59:14.15 8nv8KvfK0.net
そんな話より給料の事しか興味ねえな

515:あ
18/12/06 13:34:25.28 gUmye88o0.net
給料の話なんて今更いくらしたところでどうにもならない。
競合スレでもボーナス額探ってるのいるね。同じ人間か?

516:あ
18/12/06 14:44:28.20 WfYxNq7B0.net
うちの薬局にもウェルシア薬剤師が頻繁に面接に来てるぞ
ちな調剤

517:あ
18/12/06 15:56:24.44 2BPfcaOX0.net
>>504
頻繁にって…
ビッグマウスか日◯しかないでしょ。けどここから日◯は考えにくいので前者だな。

518:あ
18/12/06 16:27:42.42 n8UUDLWm0.net
明日は調整金の提示日だね。

519:あ
18/12/06 18:44:55.51 OSfydJJ10.net
>>506
常に金欠なので慣れてきたよ。調整金は無いからアテにしてない。暫く節約モードで生活して来たから、僅かだろうけど、ボーナスと年末調整還付金が楽しみだ

520:あ
18/12/06 18:49:40


521:.45 ID:TmJvY6n/0.net



522:あ
18/12/07 02:27:41.89 Az7qXeDI0.net
質のいいウンコと質の悪いウンコで喧嘩するな

523:あ
18/12/07 07:13:52.46 L1nJ9NxV0.net
金がもらえるならば多少のことは許せる気になる

524:あ
18/12/07 07:41:09.92 4PTI8ZKR0.net
去年の今頃にも辞める時は、1月10日で辞めることにして、その前に有給使って年末年始の忙しい時にたっぷり休んでから次に行こうと思っていたのに、今年も結局ここにいる。
次の仕事探してサイトみてるけど、ネットの口コミみてても、これ自分が書いたのか?wと思うような不満が書いてあるし、どこの店舗いっても同じで、どこのDS行っても同じで、きっとまた来年も同じことを思いながらもここにいるんだよなぁ、、、。

525:あ
18/12/07 08:21:18.46 ERR5TTUj0.net
>>511
ドラッグストアに限らず小売業は似たようなもん。
給料が良かったり、居心地や評価が良ければモチベーションも保てるけどね。

526:あ
18/12/07 12:14:53.01 QK4+aEtT0.net
評価S取れるように頑張れや
そうすりゃ常識的に考えて給料もあがるわ
何もせず高給もらえると思うなよ

527:名無しさん
18/12/07 12:17:56.88 WFSqwnt50.net
店舗は店長と薬剤師以外はただの要員

528:あ
18/12/07 13:10:46.26 Rv74DvPS0.net
暇な店に異動させられまったくモチベーション上がらないんだがどうしたらいい?
過去にいた社員はダラダラやるかなしかしら仕事みつけてやってたかどちらからしい。
てかどちらかしかないよね?

529:あ
18/12/07 14:01:00.45 lFhZCvG30.net
何度も同じことを書き込むなよ。
自分で考えろ。
嫌なら辞めろ。

530:あ
18/12/07 14:51:38.21 QK4+aEtT0.net
人員削減して人件費削減&仕事量増加
これで多少はましになるだろう

531:夜間専従
18/12/07 15:39:46.18 0OhF0j/R0.net
おはようございます!昼夜逆転の生活が続いて
親に心配されています。
皆さん調整金は出ましたか?僕は2等級なので
調整金が出ないとボーナスは雀の涙です!教えて下さい!

532:あ
18/12/07 16:07:12.67 FLFxu3v10.net
>>518
スマートカンパニーのアドレスがわかればどこでも見れるけど。
あれを控えてる人は少ないと思う。
私は今日は休みだから見てない。

533:あ
18/12/07 16:09:34.63 W1nQA3Gl0.net
>>512
けどここは店長がクズ率高すぎる

534:名無し
18/12/07 17:59:58.79 +p8MvWUF0.net
スマートカンパニーネット検索すれば普通にでてくるよ

535:あ
18/12/07 18:17:12.80 9Dzl0mbG0.net
調整金なし。。。

536:あ
18/12/07 18:20:31.27 9Dzl0mbG0.net
少しでも期待した自分がバカだった

537:あ
18/12/07 19:19:38.11 zj0RHI320.net
>>522
ちょっと計算すればすぐわかる。
2017年の源泉徴収票の給与・賞与の額と比較してみた。3月の調整金と7月の賞与、12月の賞与で月給の減額分はカバーされる。
7月の定期昇給や等級が上がったお陰で、ほんの僅か年収アップした。数千円だけどな。別に嬉しくも無い。

538:ななし
18/12/07 22:51:38.51 X7PRyQW00.net
調整金もいずれ無くなるからな
調整金なし+ボーナスなしの年の時はどうなってしまうのか
少なくとも全国社員のメリットは無くなるな

539:あ
18/12/08 02:20:44.94 /HfonQrE0.net
>>515
異動願い出せ


540:ばいいじゃん >>516 お前も同じこと書き込むなよ >>525 なんでボーナスも無くなるの?



541:あ
18/12/08 06:33:15.31 W9ykPIBa0.net
調剤事務は年末年始は出勤にして、店のレジや品出しを手伝わせて欲しい。契約時に店の方も手伝うってことは、話してるんでしょ。人足りてないしやる仕事あるのに、薬剤師さんに合わせて年末年始休ませるのはおかしいと思う。

542:た
18/12/08 07:05:29.91 nP+2G7O50.net
>>527
店長に言えよ

543:あ
18/12/08 07:40:30.88 W9ykPIBa0.net
>>528
ダメ男なんで、調剤には何にも言えない。

544:な
18/12/08 07:55:23.02 6EH0te910.net
>>518
夜間専従なんだから昼夜逆転続くよね

545:部長
18/12/08 08:11:05.09 xjcvbSI80.net
>>526
年棒制と違って、月給+賞与制は会社の業績が悪い時は賞与を減額する事ができる。月給の減額は不可。
全国職とエリア職の賞与額は減額されても2:1と全国職の優位性は変わらない。そんなことより…
来年以後の問題は春闘がなくなること。定期昇給がないことだ。等級ごとの月給レンジ上限に達してしまうと、人事評価が単年でいくら良くても昇給しない。
3年間の人事評価の平均が水準以下の場合は、等級試験は受験できない。人件費を無駄に膨張させない成果主義型役割等級制度という。
M社などの競合DSも同じ人事制度を採用している。同一労働同一賃金というと聞こえは良いが、あまり動きのない、非常に緩慢で退屈な制度だ。やる気スイッチが凹む。

546:薬剤師
18/12/08 08:31:00.56 wQfKdfnJ0.net
今年の年間休日122日になりそうだから、有給6日しか使えてない事になるわ。

547:あ
18/12/08 10:24:06.68 JzUsw3Cd0.net
>>531
そこに評価・昇格推薦の不透明さとフィードバックのなさが加わってさらにやる気なくなる。

548:あ
18/12/08 15:05:49.43 BbVb+Xkx0.net
>>527
調剤事務やれよ

549:あ
18/12/08 16:55:36.17 5HvAvkj40.net
>>534
んなこといいだしたら、
社員になれ、全国選べ、店長になれ、営業部長になれ、BAになれ、薬剤師になれ、で全部片付く。

550:あ
18/12/08 16:59:36.05 5HvAvkj40.net
>>533
ほんとそれ。
しかも直の上司がどうしようもない人間だと
不透明不平等感が尚更。

551:あ
18/12/08 20:34:55.71 1y32FSfI0.net
ウエルシアで年末年始の営業時間短縮する店ってあるのかな?
ウチ24時間なんだけどダメだってさ…。
せめて元日だけでも短縮営業させて。

552:あ
18/12/08 20:36:53.05 siUnBtCd0.net
黙って働け無能
時短求めるなんて10000年早い

553:あ
18/12/08 21:25:33.83 Mxxii53f0.net
うちは元日だけ10:00~20:00だわ

554:あ
18/12/08 21:52:02.01 6ZqNiTmS0.net
ドラッグに就職した時点で、
特にここを選んだ時点で、
元旦休みや時短なんて期待するなと思うけどね。
薬剤師も調剤事務も含め。
勝手にコンビニで働いておきながら「元旦くらい時短にして」と騒いでいるようなもの。

555:あ
18/12/08 22:39:32.90 Qum6L+6A0.net
年末年始はサービス業だから出来るだけ仕事しようと思ってたけど、社員と名前のつく人たちが率先して年末年始休みを希望しているのをみてパートの自分も休みを希望した。
なんで準社員が年末年始がっつり連休取ってるわけ?
海外旅行へでもいくのですか?

556:あ
18/12/08 22:40:34.68 YcTFknC50.net
元日やる調剤なんてないだろ
これからも未来永劫な

557:あ
18/12/08 22:57:37.08 0fDKpTYC0.net
>>542
未来永劫w
既に元旦も調剤あけた店はありますが。
新卒入って薬剤師不足が解消されてくれば、
いつまでも特別扱いはしてもらえないんじゃないっすか。

558:あ
18/12/09 00:14:26.90 +YOBC+cq0.net
>>527
うちの店は売り場の社員さんが調剤事務のパートに手伝ってくれないかお願いしに来てたけど断られてた...
ウエルシアって年末年始出てくれる人の給料あげたりしないんだな
そんなんパートアルバイト絶対出たがらんでしょw

559:あ
18/12/09 00:44:33.94 9VFp2JdO0.net
こういうときに日頃の店長・社員の方々の働きぶりがパートや調剤関係者のモチベーションに関係してくるよね。
一生懸命仕事をしている店長に頼まれれば協力しようっていう気持ちになる。

560:あ
18/12/09 00:47:35.42 2qC3Lf4l0.net
こんな状況でコンクール自腹買いしてがっばっている奴はドМなのか。

561:あ
18/12/09 01:10:55.24 9OzYFBfY0.net
パートにも有給完全消化させろ

562:あ
18/12/09 01:25:28.14 WSJpf3yE0.net
今年の有給消化1日だけだな〜
人少なすぎてとてもじゃないけど使えるタイミングねーわ

563:あ
18/12/09 01:38:18.87 0EpVOLgT0.net
うちはテナントだから正月は休み
人がいるから有給も使える
大変な店の人ごめんなさい

564:あ
18/12/09 07:04:43.61 ISVes4A50.net
年末年始のシフトを拒否れる店長ならまだマシ。
うちの店長はヒステリックBBA数名を味方につけて周りに圧力掛けてるから、
シフトも断れない雰囲気だし、コンクール品も半強制的にみんな買わされる。
辞めたいけど生活あるし、休んだところでお金ないから家でTV観てるだけなんですけどね…。

565:あ
18/12/09 08:19:54.32 e1ZuR4CEN
年末年始に休みたい奴の気持ちが分からない。
何処行っても混んでて不快だと思うんだけどね。

566:あ
18/12/09 09:57:34.00 6Z/yqJLr0.net
今回のユニオンnewsが正月休みについて会社に意見してたな。
営業時間アンケート書いても営業部長で止まるなら意味が無いとか従業員をコマと見てませんか?とか
結構突っ込んでるなw

567:あ
18/12/09 12:30:25.18 IlFABw+A0.net
そうかな。
パフォーマンスだよ。
従業員に響く表現を使ってるだけ。
仕事するユニオンならあの人事制度変更を飲まない。

568:あ
18/12/09 12:47:14.18 bpcl1xl60.net
ここのユニオンは力も無ければ金もないからなぁ
あまり期待はしないでおく

569:あ
18/12/09 16:21:45.56 qGalrnGT0.net
準社員も正社員も年齢制限があるんだが、
その制限を撤廃しようということでユニオンが頑張ってるから、
そのうち年齢制限なく社員を目指せるようになると聞いて、
2年くらい経ってるんだけど、どうなってるのか。
頑張ってくれユニオン。おっさんおばさんにも光を。

570:あ
18/12/09 16:24:40.54 7f72xDN60.net
ここのし

571:あ
18/12/09 16:37:25.43 7f72xDN60.net
ここの社員になりたいバイト、パートなんてほとんどいないと思うけど。

572:あ
18/12/09 17:28:53.85 w0jN9y670.net
うちの店のパートなんだけど、残業しない日がまったくない。
いつも30分以上残業してる(下手すると一時間以上のときもあり)
定時に帰れないなら契約更新の時もう一時間延ばして契約して残業しないようにすればいいのに契約時間は絶対かえない。
訳を聞いたら早く帰りたい日もあるからだって。
時間内で自分の仕事をすませるのも仕事のうちって言われた


573:アとがあるんだけどこのパートの働き方ってあり?



574:あ
18/12/09 19:32:31.85 Bn0VIczr0.net
なしに決まってんだろ
何のために人時予算と計画があると思ってんだ

575:あ
18/12/09 20:17:14.54 7f72xDN60.net
意味わからない。毎回絶対に終わらないんだから何か削る提案して定時で上がらせれば良くね?

576:あ
18/12/09 20:28:10.55 6Z/yqJLr0.net
その店の店長何してんだw
残業代は1.35倍付くんだっけ?ウチは5分を越えると理由を聴かれるよ。

577:あ
18/12/09 20:55:18.82 tD46beJz0.net
>>561
8時間越えたら1.25倍だろ
フルパート以外は関係ない

578:あ
18/12/09 21:08:30.15 7f72xDN60.net
契約時間を伸ばすとか言ってるんだからフルパートでないよ。だから余計に>>558の言ってることの意味がわからない。

579:あ
18/12/09 21:19:28.24 0x+gwSNB0.net
そのパートはフルパートじゃないから許されてるのかも。
でもこの状態はもう一年以上続いてる。
残業の申請書も書いたり口頭申請だったりしてる。
なぜか他人の仕事までご丁寧に手伝ったりしてるから仕事をしたくない社員には重宝されてる。
稼ぎたいやつと楽したいやつでバランスとれてるようだけどそのせいで定時でしっかり終業していくパートは仕事が出来ないと思われている。

580:あ
18/12/09 21:32:58.34 7f72xDN60.net
>>564
なーんだ。結局同じパートの妬みかw
パートあるある。

581:あ
18/12/09 21:43:07.22 0x+gwSNB0.net
同じパートだからこそ感じる不満だよ。
社員がこんなこと不満に思うわけない。

582:あ
18/12/09 21:53:14.42 4fIXSaqQ0.net
みんなも同じ不満持ってたら愚痴出るし誰かしらが本人か社員に言うよね?
それがないってことはあんただけの不満でしょ。
自分が仕事できないと思われてイヤ?めんどくさっw 辞めれば?

583:あ
18/12/09 22:12:50.77 c/EdLQKW0.net
そもそも
なんで薬剤師はエリアが基本で
総合職は全国が基本なの?

584:あ
18/12/09 23:10:44.23 Bzuz1lPv0.net
女同士は難しいんだよ。
みんな同じに群れていないと、あからさまにハブられる。
私はみんながくだらないグチばっかり言っているのが嫌で、少し距離置いて黙々と働いていたら「離婚するの?って勢いで働いてるよねー。」と嫌味言われた。
ガツガツ働く人がいると、自分達が働いてないように見えるから困るんだってさ。

585:あ
18/12/09 23:11:31.28 MaIivd5S0.net
意味不明。
どちらも全国基本でそこから減額やろ

586:あ
18/12/10 00:10:04.53 1N7MGljM0.net
新卒で内定通知書にボーナス90万て言われてたが60万しか入ってないぞ
残業代のせい?

587:あ
18/12/10 00:10:37.76 x4j0kkYW0.net
>>566
お前も同じことやればいいじゃん

588:あ
18/12/10 00:13:20.84 hIFDlgio0.net
調整金少なすぎワロエナイ
さようなら薬剤師のみなさん
僕は3月で去ります

589:あ
18/12/10 00:19:01.36 r/2v8aJ30.net
ボーナス15万とか、笑えない。日本一の会社の社員の給与とおもえない

590:あ
18/12/10 00:21:54.83 3QaC2O4T0.net
ここってロム専(書き込みせずに見るだけの人)どれくらいいるの?ノ

591:あ
18/12/10 00:46:45.16 1TNGTJIn0.net
何年も次長にすらなれない社員て結構いるもん?

592:a
18/12/10 00:47:53.16 4aQZ+6QZ0.net
くそ! 総支給40万で手取りは30万
なんつう寂しいボーナスだくそ!
引かれ過ぎやろ!
こんなんじゃ冬を越せない
カニを買おうかと思ったけど
カニカマで家族ひもじくカニもどき鍋で正月は過ごします泣

593:ぷー
18/12/10 01:05:38.44 1YoAo7Fv0.net
年収は月給制でボーナスが少ないことにより、ほぼ店舗で働く従業員は、年収減。組合を別に立ち上げてストライキするしかないかな。ホント馬鹿馬鹿しい。今の組合が会社の言いなりだから仕方ないか。。。

594:ぷー
18/12/10 01:10:35.26 1YoAo7Fv0.net
ウエルシアに入るか考えている人には、すべて、「やめとけ」って言っている。赤字の大手ドラッグを吸収した時から、おかしくなってきたな。

595:あ
18/12/10 01:13:47.30 TuYt4K/t0.net
もう名誉会長を蘇らせるしかないな

596:あ
18/12/10 01:19:17.67 3QaC2O4T0.net
賃下げされてもなおトップのドラッグストアで働いてる自分!と誇っている社員が大半だからここの人たちはまともだと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

466日前に更新/231 KB
担当:undef