ソシオネクスト(その ..
[2ch|▼Menu]
562:名無しさん
18/06/07 00:38:35.94 h1k7syKI0.net
バカなお前らも何か書き込めよ

563:名無し
18/06/07 22:04:52.99 bwiH/qLs0.net
8Kアクションカメラに対応した画像処理SoC
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)

564:名無しさん
18/06/07 22:44:38.97 h1k7syKI0.net
>>555
ミルビュー終わったか?

565:名無しさん
18/06/07 23:28:14.70 Lps2fgMX0.net
むしろミルビューの技術力ならライバル企業を特許侵害で訴えるぐらい朝飯前だろう

566:名無しさん
18/06/07 23:46:41.57 Iv8bj2940.net
訴えるなんてとんでもない

567:名無しさん
18/06/08 00:21:51.94 zokBrS830.net
??

568:名無しさん
18/06/08 19:55:19.04 RqGw4p220.net
観るview

569:名無しさん
18/06/08 20:56:00.15 FtvBC4xb0.net
>>555
FEIが代理店契約むすぶんじゃないか?

570:名無しさん
18/06/08 22:39:41.29 R+YMH7MP0.net
>>561
FEIの商材なかなか増えてないけどな

571:名無しさん
18/06/09 00:03:07.07 fS2I0YHi0.net
なにか景気のいい話はないのかえ

572:名無しさん
18/06/09 07:17:10.00 fS2I0YHi0.net
バカ丸出しのクソ役員

573:名無しさん
18/06/09 07:18:38.36 Kms2TSyo0.net
下もバカ丸出しでバランスいい

574:名無しさん
18/06/09 07:32:13.87 fS2I0YHi0.net
月例やめた
SGやめた
ポートフォリオ改革やめた
サミットやめた
CEO意見交換会やめた
社内報やめた
CEOメッセージつまらない
COOメッセージなくなった
他には?

575:名無しさん
18/06/09 07:58:21.64 fS2I0YHi0.net
CEOメッセージに対するアンケートってまだやってるんだっけ

576:名無しさん
18/06/09 08:01:42.39 fS2I0YHi0.net
最近小うるさい銀行が勢力を増してきているのを感じる

577:名無しさん
18/06/09 08:16:42.28 fS2I0YHi0.net
パナ出身の人、本当にかわいそう

578:名無しさん
18/06/09 08:24:53.30 Q8Lv8bXT0.net
>>566
不連続な変化っていうのはこうやって起こすんだよとか思っていそう

579:名無しさん
18/06/09 08:44:56.20 lddTDkuz0.net
ファック田とかバカシと同じ会社にされたパナの不要ゴミかわいそう

580:名無しさん
18/06/09 11:55:57.71 fS2I0YHi0.net
>>570
肥塚氏が?
ところで顧問の西口氏は何しているんだろうね。。。
今の状況についてどう考えているんだろう。

581:名無しさん
18/06/09 13:05:40.35 Q8Lv8bXT0.net
>>572
そう、新CEOが

582:名無し武士
18/06/09 13:45:31.22 jJ8zLFD70.net
この会社はホントにどうなっちゃうんだろうな。今期も大赤字で、来年度なんてどころか、下期すら無さそうだ。

583:名無しさん
18/06/09 14:08:42.70 fS2I0YHi0.net
>>574
これから戦犯探しが始まるぞ

584:名無しさん
18/06/09 17:25:27.37 6ThxttqW0.net
>>575
戦犯ねぇ。
旧F、旧Pの不採算事業を統合したけど、ビジネスモデルの見直しを。まともにせず、
旧F、旧Pの悪弊も払拭できずに来た結果が今とと思うけどね。
本気で、立て直すなら、旧F、旧Pの幹部、部長以上をクビにするべきだったね。
まあ、連中が権力を握っているのだから、どうしようもない。
腐敗した組織には、自浄作用は無い。
例え看板を挿げ替えたとしてもね。
まして、FやPが捨てた事業だよ。

585:名無しさん
18/06/09 17:26:24.78 lddTDkuz0.net
戦犯はファック田とバカシ

586:名無しさん
18/06/09 20:39:03.95 fS2I0YHi0.net
残ったみんなはクズばっか。
そりゃそうだよね。
いつまでもこの事業に関わるなんてバカとしか思えない。

587:名無しさん
18/06/09 23:14:09.31 IJ1cQ8Xj0.net
いらなくなったゴミとゴミをくっつけて
粗大ゴミつくるからだろ
何度もリストラして規模を縮小していけばええよ

588:名無しさん
18/06/10 00:52:01.07 PqYdKD4x0.net
この会社は、新会社として立ち上げなければならない仕組みや使用システムなど、効率の良いものになりましたか?
せっかくの機会なのに、立ち上げ担当部門が無暗に予算や期間を切り詰めたがために、
長く将来に渡って社員に不便を強いるものになってしまうことが多いようですが

589:名無しさん
18/06/10 06:44:12.31 F19U+fL80.net
データ改ざんして客バレして謝りに行っている始末

590:名無しさん
18/06/10 09:03:27.91 ixcLxcYQ0.net
>>581
何それ知らない

591:名無しさん
18/06/10 09:10:28.25 ixcLxcYQ0.net
>>580
富士通からシステムそのままもらえば良かったのに。自主システムにこだわったのは物分かりの悪い頑固おじいさんの西口。

592:名無しさん
18/06/10 09:11:41.73 ixcLxcYQ0.net
>>577
ぞれほんとにつまらないから次書き込んだら評価に響くよ。誰だか知ってるから。

593:高蔵寺
18/06/10 11:18:25.00 3FHNMP3s0.net
退職した人を探し出し、退職金返還させるしかないな!

594:名無しさん
18/06/10 11:42:52.85 eoUn/u6X0.net
>>581
めっちゃ詳細気になるw

595:名無しさん
18/06/10 11:55:56.80 InUTXMmW0.net
>>585
現職の課長以上を全部クビにすればすぐだよ
役に立たないどころか有害なソシオのがん細胞

596:名無し
18/06/10 12:26:17.96 jG16hNHp0.net
バレたらあかんわなぁ うまくやれよ

597:名無しさん
18/06/10 14:36:38.12 b0QdoS6e0.net
>>587
伝出刃は2000年以降入社の担当者のほうがゴミが多い

598:名無しさん
18/06/10 14:57:06.80 ixcLxcYQ0.net
>>589
特に2005,2006,2007,2008の末期配属組がそう感じる。かわいそうに2012入社もいたな。

599:名無しさん
18/06/10 16:00:09.83 SMd9dLUE0.net
>>584
ファック田さんこんにちわ

600:名無し
18/06/10 16:09:34.91 MyNqFRW30.net
2001年〜2002年あたりのITバブル入社組もやべー奴多いぞ。
バブル入社組よりはマシだが。

601:名無しさん
18/06/10 17:00:26.41 ixcLxcYQ0.net
氷河期組はほとんど辞めてしまったな

602:名無し
18/06/10 17:37:04.37 pZjP8qx60.net
なんでこの売り手市場でソシオにしがみつくんですか?

603:名無しさん
18/06/10 17:50:29.60 2ijHHyQc0.net
この雨だから
もちろん明日は休みだよな

604:名無しさん
18/06/10 18:10:56.40 xTOmq5zG0.net
>>594
もう辞めたのになぜこのスレにしがみつくんですか?w

605:名無しさん
18/06/10 18:11:55.48 qsvsL6U/0.net
>>593
そりゃ、大変だ。

606:名無し
18/06/10 18:54:01.41 jG16hNHp0.net
うまい!

607:名無しさん
18/06/10 19:01:27.59 Z2wrc11L0.net
えー、マジでボーナス0.4ヶ月分なの?
ちょっと引くわー

608:名無しさん
18/06/10 19:05:34.44 Z2wrc11L0.net
>>596
多分、負け組の人生をwatchするのが面白いからじゃないかな
趣味の悪い…

609:名無しさん
18/06/10 19:07:25.21 ePulHNKR0.net
幹部の減少分が0.4ヶ月の間違いじゃねーの

610:名無しさん
18/06/10 19:16:28.56 NuiiKtTE0.net
幹部のボーナスを減らすわけない


611:セろ そのために一般社員のボーナスを0.4ヶ月分にしたんだ



612:名無しさん
18/06/10 20:01:13.97 LEKD+6t30.net
株主様の利益が最優先なので、そのために幹部と一般社員のボーナスを減らすことはありえます。

613:名無しさん
18/06/10 20:10:45.32 iofT6PUs0.net
ボーナスはすべて富士通かパナソニックのパソコンの購入に充てること
というか現物支給にするべきだったわ

614:名無しさん
18/06/10 20:13:34.92 Ie4v/tU40.net
FUCK田のサイン入り見るブーでも配ってろ

615:名無しさん
18/06/10 20:25:48.18 ixcLxcYQ0.net
>>604
ビジュアルソリューション事業部の在庫で現物支給すればいい

616:名無しさん
18/06/10 20:33:44.40 xTOmq5zG0.net
>>600
よほど自分がうまくいってないんだなw

617:名無しの権部
18/06/10 22:00:06.44 KpFwn1ML0.net
ここに居るの アフォ ばっかだな
能力あるなら 使える所に行きな 
上手くいかないことを 人のせいにせず
自らの責任で行動し 最善を尽くせ

618:名無しさん
18/06/10 22:10:03.95 InUTXMmW0.net
>>608
お前が真っ先にやらなきゃね

619:名無しさん
18/06/10 22:14:48.10 InUTXMmW0.net
>>589
会社の業績が悪い責任は厄員>患部>ヒラだからね
例えヒラがゴミであっても責任を取るのは厄員と患部
業績を上げて責任を全うする能力があったらこんなことになってないのだからさっさと○ねば良いのに

620:名無しさん
18/06/10 22:15:50.85 Ie4v/tU40.net
階が上がるほどバ患部濃度が上がるらしいな

621:名無しさん
18/06/10 23:34:24.50 PW+LCb8n0.net
6階の幹部になれば楽ができるということかな

622:名無しさん
18/06/10 23:40:12.31 KE7C7aIh0.net
7階の幹部は勝ち組

623:名無しさん
18/06/11 00:18:36.38 fbtl8tAV0.net
西口とその仲間たちは負け組

624:名無しさん
18/06/11 00:51:46.22 MqzOJJmV0.net
ソシオの社員に能力は求められていない
求められているのはチャレンジ精神だけだ

625:名無しさん
18/06/11 01:03:49.31 rHfwFte+0.net
すべての社員が何かしらチャレンジすれば、1つくらい良い方に大当たりするかもな

626:名無しさん
18/06/11 01:32:35.77 HxBWTCmP0.net
>>590
まだいるのかその世代 もうほとんど残ってないんじゃないのか
(子会社配属ではなく、まだ本体だった電デバ配属となった人)

627:名無しさん
18/06/11 01:58:22.68 ZRDwpOzR0.net
F氏の悪口吹聴してる04と05が癌

628:名無しさん
18/06/11 08:01:48.71 l7ENrzkZ0.net
>>618
解説おねがい

629:名無しさん
18/06/11 09:28:05.35 ympFjxcQ0.net
>>580
経営に直結するEBSやMS1があんな出来じゃあねえ〜 本当何とかしてほしい

630:yン
18/06/11 12:07:17.94 CQw7PvR90.net
後藤、鶴岡、岩元

631:名無しさん
18/06/11 15:20:25.24 cCM+bOm60.net
今週から地獄のボーナス回答だべぇ

632:名無しさん
18/06/11 20:07:06.09 l7ENrzkZ0.net
>>622
今週からだっけ。しっかり出てるから安心しな。

633:名無しさん
18/06/11 21:07:51.26 PTplDt2x0.net
粗塩

634:名無しさん
18/06/11 21:28:10.88 Sek2Gc6e0.net
粗死汚

635:名無しさん
18/06/11 22:25:17.34 Hpjyj/Fg0.net
粗品

636:名無しさん
18/06/11 22:46:24.37 l7ENrzkZ0.net
この会社まだ息してる?経営方針が全く見えてこないけど大丈夫か?もっと発信しないとやばいよ。

637:名無しさん
18/06/12 00:18:38.35 MqTOmf6b0.net
ここの書き込みを見る限り、一部の人によるとボーナスはちゃんと出てるようだから
大丈夫なんじゃない?本当かどうかはしらんけど

638:名無しさん
18/06/12 01:18:33.66 9s2MU3dW0.net
ボーナスが出たとして、それのどこが大丈夫だというのだ…

639:名無しさん
18/06/12 13:53:06.96 HpIGY4A60.net
ボーナス、すげー少ないだろう
多分、去年の半分以


640:コ



641:名無しさん
18/06/12 18:44:15.58 iOWHa5y00.net
ボーナスの額は明確になってるだろ何を今さら

642:名無しさん
18/06/12 19:06:39.75 +KkE8JFL0.net
産廃にボーナス出んのかよw

643:浪人
18/06/12 20:27:30.32 UYr//R7w0.net
CEOは頭でっかちだし、COOはだだのバカだし、肝心の営業はCOOの手下だから最低極まりない!

644:浪人
18/06/12 20:35:52.94 UYr//R7w0.net
あまねは早くやめるべき!

645:名無しさん
18/06/12 21:28:05.75 iOWHa5y00.net
西口さん戻ってきて(懇願)

646:名無しさん
18/06/12 21:34:37.04 TPrKGlfr0.net
一番バカなのはCMOだろ

647:名無しさん
18/06/12 21:45:35.58 TPrKGlfr0.net
戦略営業はもっともっと頑張らないとね

648:浪人
18/06/12 22:27:11.21 5Mou7/OP0.net
戦略営業って何?
戦略有るならもっと売れてるだろう!!

649:名無しさん
18/06/12 22:31:08.09 8X1EyQNA0.net
戦略じゃない営業ってのもあるんですか?

650:名無しさん
18/06/12 22:36:29.27 EkFLk32S0.net
戦略営業統括部長と無戦略営業統括部長がいるよ。

651:野副
18/06/13 00:39:59.93 Rq1fZxUFV
俺がCEOになるから、あまねはCYPRESSでマイコンでもみろよ。 BY 藤井
 → 俺がみてもいいぞ BY イノテック 斧

652:名無しさん
18/06/13 00:51:11.47 tC7oz3Vo0.net
管理職はボーナス返上すべき
なぜソシオの経営陣はいつも責任を取らないのか
無能なのに、部下の業績かっさらうことにかけては有能
前の席で堂々と居眠りしている事業部長代理
やっぱ、終焉迎える雰囲気の会社だな

653:名無しさん
18/06/13 07:10:34.77 iGg8MicR0.net
>>642
事業部長代理って、限られるな。

654:名無しさん
18/06/13 07:25:30.21 iGg8MicR0.net
きっと残業や出張続きで疲れてるから大目に見てやれ

655:名無しさん
18/06/13 08:00:23.08 ct9JAYTq0.net
平民としてはまずSCRをなんとかしてほしい。

656:名無しさん
18/06/13 08:36:59.24 VnBl823z0.net
>>645
SCRって何?

657:名無しさん
18/06/13 11:49:15.73 v1iMNSQQ0.net
>>646
設計じゃない証拠、表したね
知らんやつおらんやろ

658:名無しさん
18/06/13 19:05:57.76 xftRL3XA0.net
アルファベット3文字多過ぎ問題

659:名無し
18/06/13 22:01:08.96 T+cTTI8Q0.net
UHD対応h.264/HEVC統合ビデオコーデックIP
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

660:名無しさん
18/06/13 23:44:27.63 iGg8MicR0.net
唐突にSCRと言われても何のことかわからん

661:名無しさん
18/06/13 23:51:04.15 xftRL3XA0.net
知らなくて済むようにして欲しい

662:名無しさん
18/06/13 23:55:30.33 iGg8MicR0.net
いよいよですな

663:名無しさん
18/06/14 00:42:04.80 K3HRmXWl0.net
なんか聞いたことがあるが忘れてしまったな
すくらいぶらいん なつい言葉を思い出した 

664:名無しさん
18/06/14 01:45:44.57 Ioaw7hRH0.net
こういう質問によって >>651 みたいな生産性のない社員が炙り出されるわけだ。

665:名無しさん
18/06/14 07:30:23.93 xTF9zX+P0.net
snugでクソみたいなこする暇あるなら
outputだせよ

666:名無しさん
18/06/14 15:37:07.16 sC4Y618B0.net
>>653
違うぞ。さてはお前設計じゃねーな?
設計やってて知らんやついないっしょ?

667:名無しさん
18/06/14 19:12:41.24 sCCHAppW0.net
Socionext Coding Rules

668:名無しさん
18/06/14 20:00:23.87 wuZYqdv90.net
こうやってすぐに社外秘情報を書いちゃう人って会社に恨みでもあるのかな

669:名無し武士
18/06/14 20:11:05.31 /7OYRxfl0.net
>>658
恨みありまくりだろ

670:名無しさん
18/06/14 21:08:12.74 Ie8ZJp/d0.net
社外の者だが、そんなもの知ったところで何の役にも立たんよ
何でもかんでも隠せばいいって思っている体質は富士通譲りか

671:If
18/06/14 21:42:55.84 7MDDFIbt0.net
そろそろ俺の出番だな 斧

672:名無しさん
18/06/14 22:05:32.75 t3g9Bq/e0.net
俺の出番はまだか

673:サムライセミコンダクタ〜
18/06/15 06:54:28.79 SRztjD1/0.net
俺の出番だ 藤井

674:名無しの権部
18/06/15 07:32:49.97 dYOQuvdr0.net
>>660
今時、一流企業なら情報管理は厳しいよ。
世界のT社を筆頭に。

675:名無しさん
18/06/15 08:07:14.05 ZzamEhyV0.net
経営陣は仲直りしたの?

676:名無しさん
18/06/15 18:52:59.68 lCvK08g20.net
弊社の記念すべき懲戒第一号は誰かというと、

677:名無しさん
18/06/15 21:31:27.24 SRztjD1/0.net
>>666
クーデター企てた罪でこれから辞令が出る

678:名無しさん
18/06/16 01:42:15.01 j4uVflgP0.net
出ません、残念ながら

679:名無しさん
18/06/16 07:58:43.78 JlmQaFE30.net
ジジイ社員を早く辞めさせろ
最近もパナから人事に1人来たよね

680:名無しさん
18/06/16 08:01:22.35 JlmQaFE30.net
何も決まらない決められない会社になりました
小さな小さな会社なのに大企業病が悪化
ジジイが多いからだよ!

681:名無しさん
18/06/16 08:46:43.89 JlmQaFE30.net
・会長社長の二重権力廃止
・COO/CFO/CTO/CMOポストの廃止
・取締役ポストの半減
・執行役員ポストの半減
・統括部門長ポストの廃止
・幹部社員ポストの半減
・定年後再雇用の廃止
・ASIC系とASSP系で二事業本部制の復活
・事業営業と戦略営業の役割見直し

682:名無しさん
18/06/16 09:04:31.32 DqSURAjO0.net
>>671
・統括部の統廃合
・事業所の統廃合

683:名無し
18/06/16 11:11:35.24 R71IYzj10.net
今更だけど 大企業病を治さないと時間切れだね

684:名無しさん
18/06/16 11:35:26.65 DqSURAjO0.net
三年経って、大企業病が悪化している
パナと富士通の対立も収まらない

685:名無しさん
18/06/16 13:14:56.15 gu/e6SmS0.net
西口はいったい何をやっていたんだ…

686:名無しさん
18/06/16 14:39:54.35 DqSURAjO0.net
>>675
遊んでいた

687:名無しさん
18/06/16 15:33:52.42 wEs+5woO0.net
ダメダメだからFとPから追い出されてさ
そのくせ追い出される前と上層部のメンツ
が同じなら、ダメダメ継続じゃん
大企業病以前の問題

688:名無しさん
18/06/16 16:12:59.63 MiDT+GHw0.net
部長、課長、マネージャ
部長代理、課長代理
次は担当部長、担当課長か。
方向性がわからないんですけど。
参事、参事補は何処いったん?

689:名無しさん
18/06/16 16:56:49.28 1k+KHXHs0.net
一般的なことを言えば、役職である部長や課長が増えることと、能力資格名である参事とは何の関係もない

690:名無しさん
18/06/16 18:21:32.74 N9rxGVQg0.net
方向性はこれだ
「時間稼ぎ」

691:名無しさん
18/06/16 18:22:12.46 PKdnDoyV0.net
(株)ゴミ溜め

692:名無し
18/06/16 18:38:56.99 R71IYzj10.net
>680
うまい

693:名無しさん
18/06/16 18:58:17.19 Z8OeN7Q80.net
担当部長、あれの意味が分からない
課長と同じやろ

694:名無しさん
18/06/16 19:04:44.17 PKdnDoyV0.net
意味がわからない!が口癖のバカにお似合い

695:名無しさん
18/06/16 19:13:16.01 4F8KsRri0.net
50歳以上の患部をクビにしないとダメ
会社をダメにした連中に意思決定をさせたら同じようにダメになるのは必然

696:名無しさん
18/06/16 21:00:00.96 JlmQaFE30.net
>>683
担当部長なんてあったっけ?

697:名無しさん
18/06/16 21:03:38.17 JlmQaFE30.net
事業部長、事業部長代理、統括部門長、統括部長、統括部長代理、部長、課長、課長代理、フェロー、役職無し幹部社員、全部で10種類かな?

698:名無しさん
18/06/16 21:06:56.22 gaZQQ6wB0.net
役職無し幹部社員なんてものがあるのか…

699:名無しさん
18/06/16 21:09:26.58 JlmQaFE30.net
事業部長、統括部門長→本部長に改名して削減
事業部長代理→統括部長に改名
課長/課長代理→課長に改名、但し、課は廃止

700:名無しさん
18/06/16 21:10:32.95 JlmQaFE30.net
>>688
あるんだよ
役職無し幹部社員→平社員に降格

701:名無しさん
18/06/16 21:13:31.84 PKdnDoyV0.net
統括部と事業部が別モノだとわかってないアホがいるな

702:名無しさん
18/06/16 21:14:48.56 JlmQaFE30.net
>>691
別物扱いをやめたいということだよバカ

703:名無しさん
18/06/16 21:18:22.10 JlmQaFE30.net
事業部長代理なんていう中途半端な役職廃止さて、事業部門、共通部門ともに、本部ー統括部ー部の三回層にしたらいい。

704:名無しさん
18/06/16 21:20:10.52 JlmQaFE30.net
今の幹部社員体系だと、共通部門に圧倒的有利になってしまっている

705:名無しさん
18/06/16 21:29:15.50 8HW9TAf/0.net
正直な感想。
組織をいじくりまわしてもさして変わらないと思う。
Fのころから、何度も繰り返されてきたこと。またやってるな。って感じ。

706:名無しさん
18/06/16 21:32:24.46 8HW9TAf/0.net
これならうまく行くという事業の方向性があって、
それに合わせて、組織を最適化する。
というのならわかるが、おおもとの、何で食べていくのか?
の現実的、具体的なビジョンが見えないのが、本質的な
問題で、そこが解けない限り何をしても絵空事に見えてしまう。

707:名無しさん
18/06/16 21:37:37.72 8HW9TAf/0.net
無駄に階層が多いのは減らすべきというのは、一般論として
同意するが、やるなら実際の効果がでるように、かなり大胆にやらないと。

708:名無しさん
18/06/16 21:37:45.07 WwhQlPY90.net
とりあえず組織図を変更しておけば、「こんな風に色々試してがんばっています」と株主様に言えるんだよ
(The・時間稼ぎ)

709:名無しさん
18/06/16 21:46:41.54 8HW9TAf/0.net
>698
そう。そういう風に見えてしまう。
上のほうは、時間稼ぎで逃げ切ろうとしている、と見えてしまう
と人心が離れていってしまう。
ちゃんとビジョンを示すべき。

710:名無しさん
18/06/16 22:17:23.72 fBCRpeWy0.net
いったいどうすれば、時間稼ぎをしていることを隠せるのでしょうか

711:名無しさん
18/06/16 23:28:31.66 DqSURAjO0.net
俺はとりあえず組織を変えた方がいいと思う。
富士通時代からの戦犯を追放しないとモチベーションが上がらない。
統括部門長ってなんだよ。屋上屋を重ねるとはこのこと。
海外のロートル連中(○口、○中、○長)とかいつまで飼うつもりなんだよ。
早く追放してくれ。

712:名無しさん
18/06/17 00:17:01.34 2zt7/Ygh0.net
これは世代間闘争だ
既得権益にしがみつく年寄どもをつまみだせ
世代交代で経営を刷新するぞ

713:名無しさん
18/06/17 00:31:32.10 urnFhOaK0.net
上がゴミばかりなら下もゴミばかりなのですよ

714:名無しさん
18/06/17 00:41:16.16 Dyfcgj7j0.net
若者はおとなしく転職活動した方がいいよ
質の悪い老害と闘ったところで、得られるものは何もない

715:名無しさん
18/06/17 00:59:37.93 JH+YFWZB0.net
Fランのやつらからしてみたら、まだまだ十分いい企業なのかもな
一部いい大学から来ているようだが・・・

716:名無しさん
18/06/17 01:07:30.42 cuBkdoWL0.net
なかなか目的地にたどり着けないから乗っている車の運転手を変えようという話に聞こえる。
まずは地図をよく見て目的地と現在地を把握してルートを決めるべきなのに、
ガソリンの減りが早いから、もっとうまい運転手にしようとか、
乗員を減らして軽くしようとかの話をしているように聞こえる。
そこが問題ではないと思う。

717:名無しくん
18/06/17 07:08:51.90 8j/eJrM90.net
たとえが上手いね。

718:名無しさん
18/06/17 07:14:45.00 6iKGU2b30.net
海をどうやって渡るかが問題なのに運転手がどうとかガソリンがぁ〜とか言ってるアホ集団が素死汚

719:名無しさん
18/06/17 08:01:40.89 2mbHY66M0.net
>>706
> まずは地図をよく見て目的地と現在地を把握してルートを決めるべき
それをやらない患部は追放しないといけないだろ
今までやらなかった連中が今から突然やるわけないのだから

720:名無しさん
18/06/17 08:16:37.62 eaT5W1jO0.net
元々、潰すつもりの事業だったから、まともに改革する気はないのでは。

721:名無しさん
18/06/17 08:21:56.14 cuBkdoWL0.net
>>708
海を渡る例えの方が比喩としては適切だね。
で、海の渡り方が分からない。となりの陸地までの距離や方向、海流の速さなんかも。

722:名無しさん
18/06/17 08:33:03.00 cuBkdoWL0.net
>>710
だとすると、改革するつもりのない患部は
やめてもらうべきなのは、そう思うが、新しい患部を誰がやるか?が問題。海の渡り方を知っている人間でないと。

723:名無しさん
18/06/17 08:38:22.55 TgsCqL6x0.net
少なくとも今の経営陣は一掃すべきだよ

724:名無しさん
18/06/17 08:39:48.32 TgsCqL6x0.net
経営陣のことを擁護しているようにしか聞こえないね

725:名無しさん
18/06/17 08:41:17.68 TgsCqL6x0.net
経営陣が地図の見方を知らないことが問題

726:名無しさん
18/06/17 09:45:45.14 2zt7/Ygh0.net
立松さん頑張ってるね
URLリンク(www.tmlink.jp)

727:名無しさん
18/06/17 10:20:12.29 TgsCqL6x0.net
>>704
そのとおりかもね

728:名無しさん
18/06/17 12:43:13.15 Q+hknRAI0.net
部や課のレベルでまともなビジョンを聞かされたことがない。

729:名無しさん
18/06/17 12:58:50.02 2zt7/Ygh0.net
>>718
自分の考えをまず言ってみろ

730:復活
18/06/17 16:01:43.68 xdHwAR6e0.net
しょうがない。
俺様が案を、出そう。
会長は、俺。野副
斧や藤井は呼んでやるか。
みるびゅは、あの世から、飯野を
召還しよう。

731:名無しさん
18/06/17 16:06:42.35 c5ovOOqF0.net
今度は 野 副会長と呼ばれたいのですか

732:名無しさん
18/06/17 17:53:43.86 4coQNZOX0.net
野 副が社長を続けていたら、もっと早くに切られていただろうな
PCも、携帯も

733:名無しさん
18/06/17 17:56:44.69 EtiYDYRJ0.net
ファック田とかバカシがいるような組織なんだからお察し

734:名無しさん
18/06/17 18:10:08.11 4coQNZOX0.net
個人的には、
注力していきたい分野を見出して、その分野やプロセスなどにおいて
天才的な人を超高待遇で雇ってその人を中心に舵を切っていくなどしないと、
今の厳しいグローバル半導体競争は乗り切れないと思う
そもそもそんな人を雇わなくてもできることはあると思うが、今の経営陣には無理だろうな

735:名無し
18/06/17 19:18:56.17 2IX/hwNV0.net
超天才的な人がなぜに ソシオに来るんだよ
そこが甘い

736:名無しさん
18/06/17 19:29:09.59 cuBkdoWL0.net
>724
基本同意。
ただ、どこに注力するかの判断が一番難しいんだと思う。
現状で強いところがあるのなら、そこを軸に考えればよいのだが。
個人的にはFのサーバー屋さんと一緒に独立するのがよかったんだとは
思うが、今更言ってもはじまらない。
T社のメモリ売却の際にFも出資検討するかのような報道があったが、一方で
半導体を切り捨てておきながら、一方ではその重要性も気にしているという、
この矛盾。よくよく考える必要がある気はする。

737:名無しさん
18/06/17 20:12:02.13 Ymo


738:aOpqO0.net



739:名無しさん
18/06/17 21:07:50.10 kKtVpJN60.net
40万円はソシオにしては高給

740:名無しさん
18/06/17 23:17:27.88 TgsCqL6x0.net
小野、岡田、小原、藤井、石坂、八木、村上、北條、門馬、日野、マイケル
渡部、三條、山口、柏木、後藤、曲渕、井上、河野、町田、ブレンダン、田中、伊藤、三宅、荻原
青山、花岡、清水

741:名無しさん
18/06/17 23:46:27.88 TgsCqL6x0.net
>>729
富士通マイクロエレクトロニクス設立以来の役員の面々でした。漏れている人いるかな?

742:名無しさん
18/06/17 23:51:09.16 z7/sZYBo0.net
>>726
半導体を捨てたわけじゃなくて糞部門を捨てただけ
東芝メモリのような世界と戦えるレベルのものに興味示すのは極普通のこと

743:名無しさん
18/06/18 00:04:50.46 80yqECoC0.net
不要物詰め合わせた掃き溜め

744:名無し
18/06/18 00:23:53.69 /EUjShDO0.net
>>728
40万円だと仕事しないバブルのおじさんしか雇えないぞ。

745:名無しさん
18/06/18 01:14:43.95 x86gX9ok0.net
>>733
42万円くらいに奮発しないとダメですかねぇ

746:名無しさん
18/06/18 01:30:51.20 oSmdrEra0.net
Fからやってきた新しいCEOいるじゃん?
あいつより高くないとダメだと思う

747:名無しさん
18/06/18 01:56:50.47 f3Hz5/h+0.net
CEOの役員報酬を月あたり40万円くらいに減らすしかないな。

748:名無しさん
18/06/18 02:17:09.62 8e6j17TV0.net
ソシオネクストの得意分野はレタスだ
レタスにおいて天才的な人を探して、超高待遇で雇わないと

749:名無しさん
18/06/18 18:31:51.36 oXPKBjeK0.net
米なら父がプロフェッショナルだけどレタスの作り方は知らないと思う
残念

750:名無しさん
18/06/18 18:36:26.08 VTupBchS0.net
    、,v-一-、, -‐- 、
  /           ヽ
 /              ヽ
/         人      ヽ
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l
|   ノ─( ´ )-( ` )-l  ノ
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/  小作人に用なんざねぇんだよカス
ヽ(__i    、___,、__ノ  |_)  
 ヽl     -二二- //   
  ゝ、   ____ノ /
 // \   ___ノ\

751:名無しさん
18/06/18 18:52:24.99 3zz9SUF20.net
明日はいよいよ株主総会ですね

752:名無しさん
18/06/18 19:00:56.39 oXPKBjeK0.net
>>739
お前には田んぼを貸してあげないからな

753:名無しさん
18/06/18 19:55:25.31 326BFfQ+0.net
株主総会で退陣迫られる人は出てくるかな?

754:名無しさん
18/06/18 20:05:10.01 SQHWdvt10.net
ミルビューから離れられない役員が一番不要

755:名無しさん
18/06/18 20:06:57.96 SQHWdvt10.net
力の入れ方が間違ってると思う・・ずっと思ってたけど

756:名無しさん
18/06/18 20:37:31.54 VTupBchS0.net
    、,v-一-、, -‐- 、
  /           ヽ
 /              ヽ
/         人      ヽ
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l
|   ノ─( ´ )-( ` )-l  ノ
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/  5階にもっと光を!
ヽ(__i    、___,、__ノ  |_)  
 ヽl     -二二- //   
  ゝ、   ____ノ /
 // \   ___ノ\

757:名無しさん
18/06/18 20:55:54.47 nib8gMw/0.net
>>744
誰のこと?

758:名無しさん
18/06/18 20:56:59.22 nib8gMw/0.net
>>745
5階の連中は臭すぎる

759:名無しさん
18/06/18 21:04:45.35 nib8gMw/0.net
取締役ばっさりいってほしいです
特にCTOとCMO

760:名無しさん
18/06/18 22:26:16.15 P4P8tDF40.net
ソシオネクスト
略して曽根

761:名無しさん
18/06/18 23:34:54.13 oJECW8WU0.net
たまには気分転換して、もうちょっと風当たりの良いところで仕事したい

762:名無しさん
18/06/18 23:38:11.90 oXPKBjeK0.net
風当たりが良いのは無理だけどやらかすと風当たりが強くなるからそれで妥協してはいかがか

763:名無しさん
18/06/18 23:52:57.74 oJECW8WU0.net
>>751
なんで無理なんですか(>_<;
窓を開けて、あとは俺が窓際の席に引っ越しするだけじゃないですか

764:名無しさん
18/06/19 00:38:10.57 o4dRJzVG0.net
ミルビューとネットワークやめたら何も残らない

765:名無しさん
18/06/19 00:40:00.65 o4dRJzVG0.net
Socionext
SOC
IO
Imaging, optical network
Extend

766:名無しさん
18/06/19 00:51:16.13 imVN0nnD0.net
赤字も消えてくれるということですか

767:名無しさん
18/06/19 08:34:17.66 72Jb5c360.net
0.4か月の半分ゲット!

768:名無しさん
18/06/19 10:21:56.59 VOevcn4J0.net
どっちも赤字部所

769:名無しさん
18/06/19 19:40:15.68 PdSJZY3c0.net
役員人事出ていたね

770:名無しさん
18/06/19 20:16:11.79 jfZgJ2vh0.net
今夜はみんな焼き鳥、ポテチ、ビールで豪遊だね

771:名無しさん
18/06/19 20:16:42.94 PdSJZY3c0.net
>>759
テレビ壊すなよ

772:名無しさん
18/06/19 21:34:49.52 o4dRJzVG0.net
野崎まだ顧問で残るのかよ

773:名無しさん
18/06/19 21:36:46.43 o4dRJzVG0.net
久保は取締役だけど常務じゃなく、ただの執行役員・事業部長なんだな。

774:名無しさん
18/06/19 21:44:20.38 o4dRJzVG0.net
CMOは廃止、新任マーケティング統括部長はパナの人か。

775:名無しさん
18/06/19 21:47:47.88 o4dRJzVG0.net
この会社、年寄の顧問がたくさんいるよね、西口を筆頭に。
西口、野崎、西山、追永、かな?
来年は誰が引退して顧問になるのかな?
そんな強欲お爺さん達を若手社員はしらけきった目で見ていることを忘れないでね。

776:名無しさん
18/06/19 22:25:20.38 jfZgJ2vh0.net
>>760
酔った勢いでラボの8Kテレビを破壊するのは至高だね
それをツマミに飲む酒は美味いに違いない

777:名無しさん
18/06/19 23:04:17.56 jfZgJ2vh0.net
日本が勝ったから破壊しないで帰ろう

778:名無しさん
18/06/20 00:09:29.54 7omayJjI0.net
CMOの後継がいないのは、後継に足る人材がいないのか、不要な役職なのか、どっちだ。

779:名無しさん
18/06/20 00:35:41.77 sHJeGJEf0.net
>>767
CMOとかCTOとかいらん
松下電子工業やら三洋電機やらの連中はいらん

780:名無しさん
18/06/20 00:37:55.12 sHJeGJEf0.net
久保みたいな奴が取締役か
気に入らないな
いじめてやろうかな

781:名無しさん
18/06/20 00:40:07.85 sHJeGJEf0.net
久保が次はCMO(閑職)になり、ビジュアルの事業部長は佐田になるのかな?

782:名無しさん
18/06/20 01:10:33.33 GDLICIqy0.net
何だかなあ。

783:名無しさん
18/06/20 02:29:17.85 lq/SkDbk0.net
>>764
そんなことないよ。頼りにしてるよ。
むしろ使えない若手が退職すればいいのに。

784:名無しさん
18/06/20 09:57:54.57 Nps6/tdz0.net
久保の報酬は、在庫チップで現物支給せよ。
業績悪化の張本人だろ。

785:名無しさん
18/06/20 20:11:56.07 Z4kArIaP0.net
>>773
久保が在庫を自分で売り歩けばいいのにね。

786:名無しさん
18/06/20 20:12:41.32 Z4kArIaP0.net
>>772
お前はバカだ死ねばいい。

787:名無しさん
18/06/20 22:07:15.92 sHJeGJEf0.net
久保が取締役って許せないな

788:名無しさん
18/06/20 23:08:46.83 Y4+iscr00.net
許してやれよ、そのぐらい。

789:名無しさん
18/06/21 00:25:08.24 cIDqS3hm0.net
ぶさ丼彰子事業本部は今年か来年で解体か

790:名無しさん
18/06/21 19:03:06.43 k0demTi+0.net
久保が昇進したらしいけど俺のところに挨拶がないな。けしからん奴だ。

791:名無しさん
18/06/21 20:10:21.02 C6zP8oKo0.net
組織変更はいつやるんだろう?
やるときは相当大々的にやるんだろうな

792:名無しさん
18/06/21 20:14:02.99 C6zP8oKo0.net
西口がクビにしたいと言った3役員、結局、野崎が顧問になっただけで、何にも変わらないな。
従業員は、よく見てます。特に中途社員や新入社員は。
自浄作用のない経営陣と心中するのはまっぴらゴメンだ。

793:名無しさん
18/06/21 20:15:50.09 C6zP8oKo0.net
管理部門は会長の犬に成り下がってしまった。
会長の仕事はリストラだろうし当然だよな。

794:名無しさん
18/06/21 20:24:52.70 rIc6HdHy0.net
何か実績残したの?赤字っていう実績?

795:名無しさん
18/06/21 20:25:59.74 rIc6HdHy0.net
久保が昇進した件について

796:名無しさん
18/06/21 22:01:36.81 nBgnSLNM0.net
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! 
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ`ヽ/:.:ノ:./:/: . ノ ヘ(  ヽ三 ミ、
. \::゙、: : : :./'     .バカシノ       ヾ!ミリl
   ヽ:ヽ、 /:       カス        ヾ!ミリl 
    {,/〃       __,,, ,_,      ヾ!ミリl 
  . {/rヽl      _,(  ・)、 (・ ゝ_    ,l/ヾリ} 
   .゙'i ヾ  . ヽ  "~~´i |`~~゛、,ノ、,   l,、 ! 
    .l lト. .   ⌒  ,・ ・)、  ⌒    )〉 l 
     | ヽl.     . .../ .  ヽ       l/ / 
     \ |!.. .   . ノ     ヽ      i_ノ   ファック田はテディベアみたいでかわいいが
       |!.. .    ノ       ヽ    _ノ     ボークーはダメだ
       |!.. .   ノ         ヽ  |
       |!.. .  ノ           ヽ |
       |!.. . ノ             ヽ/| 
       リi i:、    .   ii        /l 
       l l ,|l:、.    -=三=-:;:   / .l l| 
       i l.l l 丶   .ヾ::::    /  ! l|

797:名無しさん
18/06/21 22:04:27.26 BDhwAnNs0.net
>>785
馬鹿ネコこんばんは

798:名無しさん
18/06/21 22:27:40.22 mRWjyvBa0.net
産廃隆司ワロタ

799:名無し
18/06/21 22:46:32.03 DmwDHjK60.net
顧問って金もらえんの?

800:名無しさん
18/06/21 23:01:06.91 mRWjyvBa0.net
産廃顧問ワロタ

801:名無しさん
18/06/21 23:14:17.33 C6zP8oKo0.net
チビで豚顔の顧問はいらないよ

802:名無しさん
18/06/22 04:31:05.51 cfk08VrX0.net
貴社で1年ほど働いてから会社都合退職したいのですが、入社時期をいつ頃にすればよいでしょうか

803:名無しさん
18/06/22 06:51:02.73 LJ4LfbeA0.net
>>791
来春

804:名無しさん
18/06/22 09:36:26.00 NbE82e9m0.net
>>792
thx!!!

805:名無しさん
18/06/22 09:39:28.20 kJ5VPHRG0.net
会社都合ってどういう事?

806:名無しさん
18/06/22 19:02:56.84 olGWo7W90.net
そのくらいのことはググりましょう。

807:名無しさん
18/06/23 01:25:13.60 A9lLXBcY0.net
会社辞める人が多すぎて将来が心配です
いやーな雰囲気になってるよね
嘘でもいいから元気でるような雰囲気にしてほしい
それが経営陣の仕事だと思うけど
最近どうにも暗いよね

808:名無しさん
18/06/23 01:42:41.57 iOwWNSOV0.net
掃き溜め

809:名無しさん
18/06/23 03:00:43.08 Je3ZX1p50.net
昨年度、ソシオネクストは1兆円の利益が出たんだってよ!

810:名無しさん
18/06/23 03:17:32.47 49E3TStI0.net
2等兵しかおらんけどセルビアが勝つと残り1人になるから引き分けかスイス勝ちで頼む

811:名無しさん
18/06/23 07:34:19.35 ojvGatm70.net
>>796
似た業種に転職するなら、それは待遇改善されて得策なのか。違う業種に転職するなら、それはキャリアを捨ててまでやりたいことなのか。
今の職場に不満あるならまずは他事業部に異動してみるとかが良いと思うのですが、そこの風通しを良く出来てない人事制度に問題がある。

812:名無しさん
18/06/23 08:33:00.99 gq5yP7Sy0.net
>>800
単純に会社の先行きが不安だから転職するんじゃないの?他事業部に移動できたって、関係ないでしょ。会社全体の今後が不安視されて転職するんだから。

813:名無しさん
18/06/23 08:37:35.66 gq5yP7Sy0.net
つまり、現在の会社に居続けることがリスクだと、考える社員が多いということ。人事制度云々はあっても2次的なことでしょう。事業がうまくいくという説得力のあるビジョンを示すことでしょう。

814:名無しさん
18/06/23 08:51:47.65 gq5yP7Sy0.net
会社の今後は不安でも他の事業部でなら我慢しようという社員にとってはいいのかも知らないが。

815:名無しさん
18/06/23 08:54:50.70 YaUqLXdK0.net
従業員の不安を解消しようという意識すら経営陣にないことが問題。リストラ待った無しで開き直っている感じ。
従業員満足度調査をやったほうがいい。

816:名無しさん
18/06/23 09:11:12.53 LfNZfuF50.net
バ患部の皆さんが逃げ切れたらそれでええんや

817:名無しさん
18/06/23 09:12:07.02 gq5yP7Sy0.net
従業員の満足度は把握したほうが良いだろうけども、まあ、分かり切ってるよね。見て見ぬ振りしているんじゃない?調査したこと自体が免罪符にされそう。「従業員の不満は分かるがなんとか手を打とうと懸命に努力しています。」と。

818:名無しさん
18/06/23 10:13:01.75 raCKE0Qm0.net
>>798
分かった。で、損益はどうだい。
幾ら売り上げがあっても赤字では意味無い。

819:名無しさん
18/06/23 10:18:10.45 YaUqLXdK0.net
>>807
だから利益が1兆円って言ってるじゃん
お前ガイジか

820:名無しさん
18/06/23 11:51:34.99 NqCbqk5W0.net
FSLの時に従業員満足度調査をして結果を公開していたけど早期退職を実施した年は結果を公開しなかったのを覚えている
調査をしてもその結果を生かさないならやらない方が良い

821:名無しさん
18/06/23 13:28:58.22 Ygxi0dqz0.net
満足度調査なんて労働組合がやればいいんじゃね?

822:名無しさん
18/06/23 14:48:55.44 NqCbqk5W0.net
会社のための調査を組合の負担でやるなんてアホか

823:名無しさん
18/06/23 16:31:40.88 13W42qgt0.net
んー、でも会社がやる気ないしなー
労働組合が従業員の不満を会社に叩きつけるしかないんじゃないのかなー

824:名無しさん
18/06/23 16:45:07.25 YaUqLXdK0.net
>>812
具体的には何が不満?

825:名無しさん
18/06/23 17:25:27.54 7XZ9riRi0.net
>>813
俺?
一番の不満は新横浜の食事事情
その次は会社の先行き
でも満足度調査の話を出したのは俺じゃなくて>>804だからね
別人だよ

826:名無しさん
18/06/23 23:17:53.64 9Nn6Th080.net
あの露店弁当相変わらずおんなじメニューで売ってるのかな〜

827:名無しさん
18/06/24 00:20:41.10 Xkcz957Z0.net
お前らにはバード○フェみたいななんちゃって弁当で十分だろwwww高卒ハゲデブは雑草でも食ってろwwww

828:名無しさん
18/06/24 01:10:06.55 fOEvVoyl0.net
おまいら、高蔵寺にこいよ。三階、四階がら空きよ。
飯もうまいよ。

829:名無しさん
18/06/24 02:03:18.51 cpsIMyFH0.net
ほんと、新横浜に拘束されるの飽きたわ

830:名無しさん
18/06/24 06:21:33.98 haT1b0N50.net
>>817
4階には、サイブレス組が居た筈だけど、どこにいったのかい。

831:名無しさん
18/06/24 09:55:27.65 s0E45Bzw0.net
高蔵寺や新横あきたら、あきる野


832:こいよ。 裏は、阿伎留病院あるし、イオンモールあるよ。 ただし、事務所は解体中だけどね。



833:名無しさん
18/06/24 11:46:40.61 DcZEW2cg0.net
あきる野の事務所は解体してるのか
転居してあきる野に行ったりあきる野の近くに家を買ったりした人もいるのに20年も持たなかったか

834:名無しさん
18/06/24 12:48:24.63 2Jo2Rz+o0.net
あきる野の近くに家を買った?それは大変だったね
早くソシオネクストを辞めて、家の近くの職場を探した方がいい

835:名無しさん
18/06/24 16:58:45.30 6bq3Ecch0.net
あきる野跡地のみらかの研究所に転職すれば?
URLリンク(mainichi.jp)

836:sage
18/06/24 17:37:11.81 njx5MomH0.net
テスト

837:名無しさん
18/06/24 18:51:32.02 vB2TXPCv0.net
やっぱり職場が近いことは重要だからね。
自分の自由にできる時間が全然違う。

838:名無しさん
18/06/24 19:42:21.82 e+r0serX0.net
お前らもっと日本を元気にすることに貢献しようぜ
たとえば、ポケモン大会で優勝するとか

839:名無しさん
18/06/24 20:04:06.59 DcZEW2cg0.net
こうなったらソシオの最終兵器バカネコを激レアポケモンにしてもらうしかない

840:名無しさん
18/06/24 20:44:21.23 3G+M8bPa0.net
>>819
なんも知らんのやな
一年前に出て行ったよ。大量のリストラと共に。

841:名無しさん
18/06/24 22:24:38.12 E3IIzGDE0.net
モンハンで野糞ビル近辺でバカシ、じゃなかったバカ猫が出るって評判や

842:名無しさん
18/06/24 22:34:36.15 mK/2pW+N0.net
株主様の利益のためならすべてをささげるのがソシオネクストの従業員です。
さあ月曜日からまたがんばりましょう。

843:名無しさん
18/06/24 23:49:06.66 jrBWi5XM0.net
これからサッカー観戦だよ

844:名無しさん
18/06/25 00:02:13.95 93S/sx0i0.net
今日は休む人が多そうだね

845:名無し
18/06/25 01:31:07.24 ucBGHGiN0.net
こんなに休める会社ないよね

846:名無しさん
18/06/25 02:07:23.55 kOtq62hu0.net
暇だから休める

847:名無しさん
18/06/25 10:08:42.92 iDJFWZ+C0.net
そろそろ、構造改革、リストラか
利益が出たなら、なぜボーナス出ない

848:名無しさん
18/06/25 19:28:15.14 93S/sx0i0.net
ボーナス出たけど?少ないだけで

849:名無しさん
18/06/26 04:02:09.85 fmVNHN2U0.net
いや、少なくない
株主様と会社に感謝しろ

850:名無しさん
18/06/26 05:20:51.11 YylwCVmm0.net
わくわく珍獣ランドに茄子出るとか日本は平和やで

851:名無しさん
18/06/26 10:28:26.73 QZDbagG00.net
少ないのはミルカスのせい。
ミルカスのv4以上は本気で半額は返金してほしい。

852:名無しさん
18/06/26 20:40:13.02 dTExC7N30.net
株主様の利益にしてほしいですね。

853:名無しさん
18/06/26 21:42:07.68 5t60c3Mc0.net
ポスト「京」のCPUは、受注できなかったの??
URLリンク(pr.fujitsu.com)

854:名無しさん
18/06/26 21:50:23.85 yUcDR0Ex0.net
受注できなかったのではない、受注しなかったのだ(震え声)

855:名無しさん
18/06/26 22:08:08.59 YWtU1vLU0.net
スパコン用のcpuを作る技術なんてうちにあるわけないじゃんw

856:名無しさん
18/06/26 22:36:13.32 zvHpp7r60.net
SPARCをやめてARMなのか
半端なことをするとあちこちにエンディアン変換回路を入れる羽目になりそう

857:名無しさん
18/06/26 23:27:40.07 edvVdXyW0.net
まずは岡本と久保をどうにかすること

858:名無しさん
18/06/26 23:44:29.08 jI4VZBRU0.net
>>841
Fabはどこなんだろう?
あとバックエンド設計はどこなんだろう?

859:名無しさん
18/06/26 23:54:51.04 torCdR5/0.net
京ときは受注したのFabの話じゃないの
Fabはうちにはもうないんだから、全く関係ない話でしょ・・

860:名無しさん
18/06/27 00:03:18.42 sVlDBC7l0.net
パワハラY

861:名無しさん
18/06/27 00:13:21.00 a2/OCQJv0.net
かぶぬしさま「なぜFabを手放したのだ」

862:名無しさん
18/06/27 00:36:24.66 tHck4C6v0.net
>>847
デザインハウス的な業務をどこかが受注してるんじゃないの?
F本体で、レイアウト設計もやってGDSまで作り上げてないでしょ。

863:835
18/06/27 00:46:36.12 LboUmjU30.net
>>850
それは分かっています、 844じゃなくて >>841に返したつもりだった
まぁ、もちろん京の設計もFSLはやってなかったわけだから(完全にFabのみ)
何言ってんだろうと思っただけ やってたら可能性あると思うけどね

864:あ
18/06/27 00:47:41.15 LboUmjU30.net
835じゃなくて845でした

865:名無しさん
18/06/27 00:53:41.44 tHck4C6v0.net
>>851
失礼しました。
でも、もしFabがTなら(たぶんそうだと思うけど)、なぜソシオでなくよその
デザインハウスに受注したんだろうと思いました。
Tの提供するライブラリや設計環境をas isで使ってできるようなチップでないと
思うので、間に設計(回路やアーキの設計でなく、ライブラリやチップインプリの設計)をする
業務を受注した会社がFとFabの間でいるような気がして。

866:名無しさん
18/06/27 07:55:56.12 c0pdBM2v0.net
>>853
ブロードコムじゃないの

867:名無しさん
18/06/27 10:03:32.63 4AxM0D0S0.net
Fから受注した事を、口外するなと、厳しく言われてると、妄想してみた。

868:名無しさん
18/06/27 16:55:02.89 Uh7S5YNi0.net
有名なfabレス会社で重要な開発拠点を海外に置く会社って聞いたことない
海外は営業拠点とちょっとしたサポートできる程度にして、日本品質を全面にしたらどうだろう

869:名無しさん
18/06/27 17:30:32.52 VnPsX+qz0.net
日本品質(笑)

870:名無しさん
18/06/27 21:50:25.74 qyHNAqr10.net
西口さん帰ってきてくれ〜
助けてくれ〜
株主は一体何を考えてるんだ

871:名無しさん
18/06/27 21:52:22.06 qyHNAqr10.net
取締役に明らかに向いていない人が就任しているのは耐え難い。

872:名無しさん
18/06/27 21:53:20.60 qyHNAqr10.net
西口さんならどういうふうに動いたんだろう

873:名無しさん
18/06/27 21:55:33.29 2lLMJn7w0.net
昨年以上の赤字を作りリストラを実行するよう狡猾に動いたさ

874:名無しさん
18/06/27 22:04:47.86 tGBfLT/00.net
嘘白エクソシスト

875:名無しさん
18/06/27 23:33:24.76 d+gFxOoN0.net
西口さんなら現CEOに野菜ジュースを飲ませつつお前はクビって言っただろう

876:んあ
18/06/27 23:53:06.95 TWD/cjdo0.net
現CEOをクビにできる人なんているんでしょうか

877:名無しさん
18/06/28 00:10:04.88 JYE7IJYB0.net
西口さんが退いたのが(悪い方に)効いてるみたいだね
今のCEOは確かにやる気無くすわ・・半導体経験者ならまだしも・・

878:名無しさん
18/06/28 00:18:23.67 dYXMKIZX0.net
人気投票やればいいよ
肥塚
井上
丑田
岡本
三宅
久保
内藤
大槻
山下
Dirk


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1223日前に更新/173 KB
担当:undef