キヤノン56【3回連続下方修正】 at COMPANY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無し
16/11/06 13:49:13.07 q0eiKmWY0.net
>>145
>>146
いや、ヤバいよ。
【縮小】すれば消耗品ビジネスで屋台骨を、まだ支えれるけど。それも、どうせ見切りを誤るんだろう。
もうすでに優秀な人材がどんどん旅立って行ってるけど、リストラなりしたら更にそれを加速させるだろうね。
残った人間(総じて能力無し)に挽回の手立てがあるとは到底思えないんだよね。会社を良くしようにも、残念ながら既に悪循環に入ってしまっている。
後は、滅びるのみ。

151:あ
16/11/06 13:49:46.76 pFxb4CDR0.net
文句言うだけなのなお前ら
嫌なら転職でもすれば良いのに

152:名無し
16/11/06 13:58:12.13 q0eiKmWY0.net
例えば、会社の未来のため、明日からネットワークカメラやれと言われても無理だろ。
お得意様の【誰かに任せる】でしょう。
ま、それで今まで運良く生き延びてきたかもしれないが、これからはどうだろうな?
優秀な技術者も居ない中、さぁどうする?

153:名無し
16/11/06 14:05:13.77 h0bqVKVG0.net
死んだ目をして踊るか?
それとも、楽団となって演奏でもするか?
どこかの部門みたいにね。

154:名無しさん
16/11/06 14:34:42.19 j4495ghB0.net
キヤノンの業績くらいで危ないなら世の中の99%は倒産間近だな
会社の業績が悪い悪い言われて給料押さえつけられてるだけだから
もっと客観的に見ろよ、ただのけちな会社だから

155:あ
16/11/06 14:41:57.37 isqpYRf80.net
HPはPageWideって自前の技術を持ってて、
なぜキヤノンの電子写真を売り続けているのかな。

156:名無し
16/11/06 14:58:48.80 h0bqVKVG0.net
>>154
東芝、SHARPもそう言ってたんだろうな、おい。

157:い
16/11/06 15:08:02.72 dGbUmWX90.net
まあ来年はHPがレーザープリンターを内製に切り替える可能性が高いね。
HPも尻に火がついてるから切り替えるのも時間の問題だろうね。

158:ぱ
16/11/06 15:34:30.27 rJZEzpov0.net
>>156
そんな赤字会社と一緒にするのは来年赤字を出したとして最低5年後以降だろ
しっかりしろよw

159:あ
16/11/06 17:57:31.21 vBqMiwyu0.net
どんだけ頭の中お花畑なんだよ
羨ましいわ

160:名無し
16/11/06 18:24:42.14 q0eiKmWY0.net
>>158
赤字が出てないとしてもね。
・現場の士気の低下
・優秀で若い技術者は旅立っていってる
・新製品がない(あるいは系列会社に他力本願)
・仕分け等、コスト削減で効果が出るところは既に完了済み
・キャッシュ云々どころでなく借金経営
どこに希望を持てば良いのよ?

161:あ
16/11/06 18:31:06.02 q0eiKmWY0.net
パッと思いつくところだと、前から悪評高い情報部門の役立たず共、管理職をはじめ、本部ごと処刑することくらいしか思いつかんな。
あいつら居ても仕方ないから、我々の明日のために犠牲になってもらおう。そうしよう。

162:あ
16/11/06 18:36:03.22 q0eiKmWY0.net
いっそのことフリーザみたいな絶対的な悪がいて惑星ベジータのように、あれこれ考えずに本部ごと消滅させてくれれば話が早くて良いんだけどな。
我々は花火みたいに人が散っていく様を見てみたい。

163:あ
16/11/06 18:42:32.95 q0eiKmWY0.net
何の価値も生み出さない、邪魔しかしないオマエラが、今まで会社を支えてきた優秀な技術者の上で生き長らえ、時には我々同胞の屍を踏みつけてきたんだから。
そろそろ、オマエラ、システム部門の屍を我々にも踏みつけさせろとね。こう考えてる奴は多いと思うよ。

164:あ
16/11/06 19:28:09.19 VeHPrFwP0.net
なに、システム部門て?
君は何と戦ってるんだ?

165:あ
16/11/06 19:38:11.99 vwXl99sS0.net
情通でしょ。たしかにこの会社の情通はひどい。
この会社を良くする労力より、自分がここよりマシな会社に転職する労力の方が遥かに小さいので、まずはそちらをオススメするよ。
大企業では自分が変えられない部分は諦める割り切りが必要。偉くなれば多少自分でなんとかできる範囲は広がるけど、この会社は社長クラスじゃないとどうにかできない問題が多すぎる。そして、その修正は今の会長社長には期待できない。

166:あ
16/11/06 19:57:13.30 zqO8x0b60.net
>>165
正論

167:あ
16/11/06 20:49:28.69 J59bKIG80.net
情通の嫌いなとこ挙げてけ

168:A
16/11/06 21:27:11.32 MgSqBClq0.net
全部

169:な
16/11/06 21:34:27.01 SGxq451k0.net
パソコンに初めてログインした時の、謎のバッチファイルはなにやってるんだろ。十分とかかかったりして、会議が止まるんだが。

170:あ
16/11/06 21:44:42.96 JK/V9q5h0.net
>169
それPCの電源起動時の事いってる?
10分ってどんなPC使ってる?

171:あ
16/11/06 21:52:50.28 pyIpGv220.net
>>167
特許すら書いたことない技術無能なのに、仕事出来ますと言わんばかり、仕事の邪魔しかしない。
会社の金使って糞システムしか導入しない無能。

172:169
16/11/06 21:57:25.73 SGxq451k0.net
>>170
会議室などのpcで、初めてログインする時のことです。
自分の部門は、中古のボロいのが多いですが。もっと軽い処理にしてほしいです。

173:あ
16/11/06 22:09:00.84 JK/V9q5h0.net
>172
それはやっぱり内部処理よりPCスペック依存だと思うよ。
固定資産級のPC(オーダーメード等でカスタマイズした奴)なんか買わなくても
最新PCだとそこまでは時間かからないと思うね。
じゃ買おうとして、申請しようとすると
>167
につながる訳か(苦笑)

174:あ
16/11/06 22:53:28.43 qoRM2vgi0.net
いい加減標準PCはSSDにすべき。効率全然違うよ。浮く時間の人件費ですぐペイできる。

175:ななし
16/11/06 23:04:31.63 9F0LGD880.net
>>174
この会社にいる間にマウス一つ買ってくれない情通の審査の厳しさを知り、そんな提案してもどうせ無駄なんだろうなと
あきらめるようになってしまった

176:あ
16/11/06 23:30:48.45 Pr6baE910.net
情通より各種システムの使い勝手が許せんな
CHAMPとか何語だこれってのが多すぎ
日本語理解してるやつにシステム作ってもらいたい

177:あ
16/11/07 00:59:59.48 ihWJTYti0.net
上通が良くなっても会社業績は上向かないよね…

178:あ
16/11/07 01:59:45.68 rN7YLHxI0.net
>>177
なくなれば良くなると思うんだが。
あいつらだけで、2000人程いるでしょ?
仕分けして300人くらいにはなるでしょ。

179:あ
16/11/07 02:09:11.05 rN7YLHxI0.net
本来、本社部門の機能には必要無いんだよ。
以前、要らないから部門ごと外出しにしようとしたら『本社に残して下さい』と猛反発だったとさ。
本社部門でないと、純粋な技術勝負では生きていけないんだと。君たち知ってたかい?
そんなこと知らないだろうね。

180:あ
16/11/07 07:54:18.69 v+KL0ReO0.net
一応、ITを用いて開発、製造の生産性を上げようという戦略で動いている以上、情通が本社にいらないということはないでしょう。単に無能なのが問題なのであって。

181:あ
16/11/07 12:20:31.20 vaNsiNs90.net
生産性は上がっても生産するものがないと意味ないよね

182:あ
16/11/07 12:47:03.96 CC7wF9RU0.net
>>180
人員も余剰でしょ。

183:あ
16/11/07 12:56:47.38 CC7wF9RU0.net
>>180
それに、そもそも開発してないし。
していたとしても、都合よく使われて一人開発してる奴でしょ。
何より開発する技術すらねーし。そこらの大学生にすら馬鹿にされるレベルの低さ。

184:あ
16/11/07 17:32:31.90 7X83sN9c0.net
なんで取手とそれ以外でCADサポートの質が違うの?
取手は拠点に常駐してて手厚い
差別?

185:あ
16/11/07 18:56:22.10 yyiI6lCl0.net
>>184
そんなこと想像すれば分かるでしょ。

186:あ
16/11/07 19:12:28.68 BQe+grV10.net
裾野はいつ解体しますか?

187:さ
16/11/07 19:44:46.43 MaCkDzj10.net
>>174
それよりはモニタが先だ
人件費の高い日本人が19インチ2枚とか、どれだけキチガイなことやってるか気づいてない

188:名無し
16/11/07 20:38:50.29 rW+DYtbU0.net
>>187
19インチモニタ×2台だったら、かなり恵まれている方だと思うが…。
うちなんか、ついこの間まで15インチモニタが1台だった。
さらに、Celeron PCが未だに現役だ。電源ONしてから使えるように
なるまでに10〜20分はかかる。PCがフリーズする度にこんなに
待たされるかと思うと、涙が出そう。
これらを改善するだけで、生産性は飛躍的に向上すると思うが。

189:あ
16/11/07 21:01:59.51 Q1i1mpUs0.net
トータルコストより目の前の銭が大事なので壊れるまで使ってね(^_^)

190:あ
16/11/07 21:12:20.68 FNWh5Oye0.net
勤怠の工数入力の所に「常痛マター」或いは「フリーズ」ってあれば良いのか。それ位は直ぐ追加してくれるよ。

191:あ
16/11/07 21:16:18.75 iwkjXpH20.net
今更だけど、次のミラーレス、デザイン大きく変えたんだね。
売れてくれるといいな。

192:ななな
16/11/07 21:17:55.81 A8EoM+zx0.net
>>188
さすがにそこまでひどかったら、買い替えられそうなもんですが。投資効果提示して直訴すればいいのに。

193:名無しさん
16/11/07 21:39:40.92 T759aXqm0.net
>>192
してないとでも??

194:a
16/11/07 21:41:07.26 hH0rKlbs0.net
電話してるだけで「仕事してる感」を感じてしまっている
栽培マンも少なくないでしょう。ムダ話は仕事ではありません。
その電話をしなくとも、メール1本で終わる話であれば、
確実に電話はムダなのです。生産性を下げている。

195:あ
16/11/07 22:35:15.50 hxtAyyev0.net
>>192
まだそのようなまともな考えが通じると思ってる人がいることに驚きました。
恵まれてる部署なのでしょうか?社歴が浅くてこの会社の事を分かっていないだけでしょうか?

196:あ
16/11/07 22:51:45.21 cSD3hmdG0.net
下丸子だけ固定電話なのは老害爺のせいですか?
電話の取次ぎが面倒で生産性が低下してるんだが

197:あ
16/11/07 23:21:53.47 Q1i1mpUs0.net
自分は何も生産しない人達が決めてるから仕方ないね

198:あ
16/11/08 07:39:28.90 n//9GvJu0.net
ニコンがリストラ

199:あ
16/11/08 07:43:37.24 B4jQo1800.net
ニコン従業員の1割のリストラ発表
苦戦が続くデジカメ部門などを整理
買収を進める医療部門を強化
リコーも間接部門などのリストラを発表
他人事じゃなくなって来たなwww
URLリンク(mw.nikkei.com)

200:あ
16/11/08 08:12:11.07 m+d1ZXgn0.net
URLリンク(mainichi.jp)
私的理由

201:あ
16/11/08 08:21:30.06 u9Im6iHl0.net
いよいよか

202:い
16/11/08 08:39:53.87 U7+oaOql0.net
ソニー、中国のカメラ部品会社売却 現地企業に(日経)
中国がソニーのカメラモジュール工場を手に入れた。終わりの始まりか?

203:あ
16/11/08 13:03:55.22 gGBc1rCA0.net
>>199
部門限定だから、デジカメ部門で考えれば三人に一人くらいのリストラだな。
>>200
やってること同じじゃん(笑)

204:あ
16/11/08 13:57:56.62 Xd8C16nX0.net
>>198
弊社であれば、まず情痛からかな。
皆さん、行き先を考えておいてね。

205:あ
16/11/08 14:00:45.68 maZ/TOv/0.net
>>204
俺はもう逃げ済。
胸騒ぎを信じて正解だった✋(笑)

206:あ
16/11/08 14:02:35.35 tTRLHCsW0.net
技術者だと、まだ無理矢理でも使い回しが効くけど。
情痛みたいな非技術者部門だと使い道ねーからな。実際、使い道ねー奴らが行くのが情痛だし。

207:あ
16/11/08 14:04:42.42 tTRLHCsW0.net
>>205
英断だったね。グッドラック。
貴方に幸があらんことを。

208:あ
16/11/08 14:29:18.79 maZ/TOv/0.net
>>207
おぉー、誉められちゃった。
ありがとう👍
まぁ運もあるだろうけど、身の振り方なんて無い脳ミソを振り絞ればなんとかなるもんだよ。
サラリーマンなんていう使い走りでいる以上、割りの合わない扱いされるだけだから。
例えば技術者でいたいなら個別契約とかを交渉するくらいの気迫と自信くらい持ってないとね。
good lack !

209:あ
16/11/08 17:35:30.40 0n4ZB2Ae0.net
須藤さんって腕カバーがよく似合いそうですよね

210:あ
16/11/08 18:16:17.24 /4sEHIEv0.net
>>208
lack

211:あ
16/11/08 18:38:31.50 maZ/TOv/0.net
>>210
ハイハイ失礼しました。
lack❌→luck◯ね。
外人だってスペルをよく間違えるじゃん。
察することは出来ないのかね。
そんな価値の無いところに労を配るところがキヤノンらしさかな…
Accept my sincere sympathy.

212:り
16/11/08 19:41:36.19 B0cvxpwY0.net
>>211
スペルがどうじゃなくて馬鹿はさがっていい
ニコチン赤字で1000人削減だと

213:り
16/11/08 19:59:38.24 B0cvxpwY0.net
ステッパーも赤字で縮小か
こっちはナノインプリント頑張ってほしいわ

214:あ
16/11/08 20:00:34.81 maZ/TOv/0.net
>>212
また変なのが来たか…
>>198>>199これ見れ!(笑)

215:あ
16/11/08 20:01:55.93 maZ/TOv/0.net
>>213
情報収集遅すぎ!
あんたが馬鹿だよ。

216:あ
16/11/08 20:05:52.58 Ms7mTunZ0.net
>>211
バカは早く消えろ

217:あ
16/11/08 20:15:37.14 maZ/TOv/0.net
(笑)暴れだしたよ(笑)
こんなんが社員にいるの?
周りか可哀想(爆)

218:あ
16/11/08 20:17:35.70 OFadYNBw0.net
デジカメ板にこんな書き込みされてたけどマジ?
231 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2016/11/08(火) 19:06:27.86 ID:uTL954Qm0
決算資料の今期業績予想見ると3回連続下方修正のキヤノンと違って経常利益までは
前回に続いて今回も上方修正されてるのな
リストラ費用で特別損失計上して最終利益は赤字だけど、これはむしろ将来的にはプラスじゃね?
てか本業のオフィス機器市場がしぼんでるのに東芝メディカルをバカみたいな高値で買収しただけで
本業の構造改革には何の手も打ててないキヤノンの方がヤバいだろw
今回ニコン経営陣が報酬カット発表したのにお便所さまは相変わらず日本トップ3の高額報酬のままみたいだし

219:あ
16/11/08 20:25:02.67 maZ/TOv/0.net
>>218
御意だね。
ニコンの株価はここ四半期上昇トレンド。今日のリストラ報道はあまりマーケットには評価されなかったようで、微増の横ばい継続だね。
キヤノンの株価はボックスから三度目の下方修正後下降気味。

220:あ
16/11/08 20:41:01.98 Ms7mTunZ0.net
恥の上塗りバカ丸出し
早く巣に帰れ

221:た
16/11/08 21:01:45.56 kTdv+fg/0.net


222:あ
16/11/08 21:02:56.77 OItOlhNP0.net


223:あ
16/11/08 21:06:15.49 gSFGcg3m0.net
>>218
まあ、決算資料見比べたら誰でもそう思うよな

224:あ
16/11/08 21:29:08.14 maZ/TOv/0.net
>>223
屁理屈をこねたところで、どんぐりの背比べでしかないがな。

225:か
16/11/08 21:45:36.39 IQnB40SN0.net
>>224
東芝メディカルは?

226:い
16/11/08 21:48:53.02 U7+oaOql0.net
アクシスがのれん消却対象になりそうな悪寒…

227:あ
16/11/08 21:56:54.67 maZ/TOv/0.net
>>225
東芝メディカルは、
経営的にROIがブラスになってからの評価
またまだ時期尚早。

228:あ
16/11/08 22:18:00.25 fV0uJ3Un0.net
なんかウザいの一匹住み着いてるね

229:あ
16/11/08 22:29:17.62 HlQUKYLN0.net
ま、革新的な製品を一切出した事ないのに、無駄にプライドだけは高いからな。役員報酬、配当金もそういう身の程知らずの過信だろう。

230:あ
16/11/08 22:31:10.21 HlQUKYLN0.net
上痛の無能な管理職にしても、例えば、熊本大卒のクズなりが上にいると
まぁ、プライドだけは一人前で、現実を直視しようとはしないわな

231:あ
16/11/08 22:45:46.23 e+04YGLw0.net
なんかちょっかいが一匹覗き見してるね

232:り
16/11/08 23:11:41.81 B0cvxpwY0.net
ゴミまだ一人でやってるのかw
色々種まいてるけどどうなることやら
もう今年は赤字出さなければオッケーだ

233:あ
16/11/08 23:31:02.76 maZ/TOv/0.net
情報にうといのに、上から目線だよ(笑)

234:ああ
16/11/09 04:36:19.82 9BGTozgN0.net
ヒラリー勝利で円安来い

235:あ
16/11/09 04:54:50.11 lYmg93Mg0.net
誰がこんなデカイヘッドセット使うねん
こんなん展示して恥ずかしくないのか?
URLリンク(i.imgur.com)

236:あ
16/11/09 05:12:25.33 Jk7aTaTQ0.net
うちと同じじゃん。残業時間の規制が月70時間ってところが違うだけで
↓↓↓
2016/11/8 日本経済新聞 夕刊
「月数十時間過少」横行か 残業時間 電通幹部ら聴取へ
電通の女性新入社員が昨年12月に過労自殺した問題で、
1カ月当たりの残業時間を実際よりも数十時間少なく申告する行為が同社内で常態化していたことが8日、
厚生労働省への取材で分かった。
〜中略〜
高橋さんは残業時間を月70時間以内として申告するよう上司から指導を受けていたという。高橋さんは指導に従い、
昨年10月は「69.9時間」、同11月は「69.5時間」と記載していた。
〜中略〜
社員の出入りを記録する「入退館記録」と、
会社に申告した勤務時間が食い違う社員が多数いることが判明。
月に数十時間の食い違いがある社員もいた。
「自己啓発にあてた」などとする名目で、勤務時間を減らしていた可能性がある。

237:あ
16/11/09 05:29:16.63 Jk7aTaTQ0.net
70時間残業として認められている分、電通の方がましかと思う。
むしろ、
 残業代が払われていない残業時間(自己啓発名目)/残業代が払われている残業時間
といった比率で考えると電通よりも酷いところは多い。
電通は、70時間という承認されている残業時間があっただけ、過労自殺につながったんだと思う。
勤務管理の差異理由に、自己啓発とか曖昧な理由があるところが諸悪の根源。
さあ、今日もゆとり出勤という名目で、1時間早く出社して仕事するかぁ〜。

238:あ
16/11/09 06:11:50.21 i7rxY0dO0.net
>>212
スペルじゃなかったらなんなんだ?
書いてみろ
揚げ足しかとれない無能で情報鈍感なボケw

239:あ
16/11/09 06:22:40.48 xgLXSpcw0.net
電通には椅子があるだろ

240:あ
16/11/09 08:19:15.30 xgLXSpcw0.net
自分が小学生のころ、40代の堺正章に目を殴られたけど、堺正章は逮捕されてねえなあ。

241:あ
16/11/09 08:26:09.52 lHUvgWCs0.net
精密機器6社が減収減益、新分野の開拓急ぐ
URLリンク(www.sankei.com)

242:円高
16/11/09 18:01:27.42 8KhUmksY0.net
>>234
残念です

243:あ
16/11/09 18:30:19.19 QvPjqoPO0.net
早く早期退職の募集しろよ
人多すぎなんだよ
こんな成熟した製品に数千人もの開発者がいるのは無駄すぎるだろ

244:あ
16/11/09 18:30:31.83 kvrUpBWY0.net
101円きたな
国内回帰w

245:馬場ヌキ
16/11/09 18:38:31.06 S16E4voo0.net
トランプ大統領の誕生により、為替円安操作をする日本経済は死亡確定。輸出企業は総じて株価下落、北米販売シェア激減は必至。キヤノンも例外ではない。

246:り
16/11/09 18:46:23.34 P+on46jR0.net
会社のおかげでもう金は十分貯まったので、問題は安全保障だな
ロシアとの関係にどう影響するかとか

247:名無しさん
16/11/09 19:50:55.20 O8YPlucA0.net
欧州銘柄

248:あ
16/11/09 22:59:02.84 AnzUY2l70.net
ロシアが島返すなんてマジで思ってんのか

249:名無し
16/11/09 23:26:02.90 BgqFgP9d0.net
これからの販路開拓はロシアだろ。
売上減は為替の為とか言い訳作る暇あったら、極東ウラジオストクをどう活用して販路開拓すべきか〜とかに頭使って サクッと動けよ。

250:名無しさん
16/11/09 23:36:41.97 BmphttD60.net
キヤノン創業者 御手洗毅氏、「世界一」を目指してこそ「世界一」は手にできる
URLリンク(www.sbbit.jp)

251:名無し
16/11/10 01:32:40.27 1R68qxSz0.net
いつまで労組はくだらない活動してるんだろ
無駄に時間を拘束したがるわりには、社員全体の利益になることは何もしやしない
自己啓発という名目のサービス残業は未だ残ったままだし、時間休も未だ自由に取れない
異業種交流とか空きスペースの有効活用とかほんの数える程度の人間しか喜ばないことに、
膨大な時間を費やすくらいなら普通に働け、と思う

252:ああ
16/11/10 04:36:48.28 5RNyHGci0.net
御用組合に期待しても

253:あ
16/11/10 12:31:57.16 1QZowigA0.net
労組がやってる仕事の大半は人事総務がやればいいこと
職場交流イベントだ近隣施設優待がどうのとかやって
肝心の労働者代表としての成果はどうなっているのか
人事部イベント課のための経費を組合費として徴収できる素晴らしいスキーム

254:あ
16/11/10 13:07:09.98 tqnGYvf10.net
ツイッターかなんかに
日々の自己啓発のタイムログ残せば?
・自己啓発開始なう@自宅
・自己啓発完了なう@会社
とかやって。とりあえず、自己啓発の時間の把握をしてみよう。

255:あ
16/11/10 13:11:27.16 tqnGYvf10.net
自己啓発ねぇ
『あそこの関連会社では、セキュリティカードの記録とってないから、あそこで自己啓発してこい』とかね

256:あ
16/11/10 17:35:21.13 wGyRawaC0.net
わざわざ差異理由書いてまでサビ残するやつはアホ
そんな事やっても評価あがるわけない

257:あ
16/11/10 18:06:21.87 4JyyMVMh0.net
石破は自分が首相になったら米軍を追い出すとおおっぴらに言ってるのに、
日本のマスコミはなぜ石破のことはまるで大物政治家のように扱ってるんだろうか。

258:あ
16/11/10 18:08:13.95 u36aKc3n0.net
確かにサビ残しても評価上がらないな
しないと評価下がるだけだ

259:あ
16/11/10 19:42:33.25 5+GUTT8K0.net
裾野20周年
これに関するイベントをもし開催する場合、
主催者として最もふさわしい部署を挙げよ

260:あ
16/11/10 20:16:51.71 GlaCS7sY0.net
川崎労組の新副支部長は立候補の時職場集会廃止するって書いてなかったっけ?
それで当選したんだからちゃんと民意反映して廃止しろよ

261:あ
16/11/10 21:03:49.72 iDAn4+ab0.net


262:あ
16/11/10 23:18:48.85 bXEuuIzO0.net
東芝メディカル、カナダ社買収 医療IT化に照準
メディカルって、フットワークが軽い。それにひきかえ、、、うちの、、、
統合遅いのう。

263:あ
16/11/10 23:21:54.49 tPN6D2950.net
東芝メディカルは統合しないで利益だけ納めて貰った方がいいでしょ
キヤノンが口出ししても足を引っ張るだけだよ

264:ななし
16/11/11 00:17:51.19 OEEDKrya0.net
>>263
キヤノンの購買依頼システムとか、業務効率度外視のセキュリティ管理とか、恐ろしいまでのパソコン管理のしめつけを
やったら、業務効率ダダ下がりだろうね

265:む
16/11/11 00:34:57.85 Dk1aUgV90.net
これでもセキュリティ管理が不十分だと証明しちゃう人が沢山いるからね
自業自得ともいえる

266:の
16/11/11 01:33:35.82 9uK4pZdY0.net
ドル円106円後半w

267:あ
16/11/11 07:12:22.87 vhjXDCzc0.net
女のカードで男のロッカールームに入れていいの

268:あ
16/11/11 11:15:13.55 hDtW9GwU0.net
上司って面接の結果もう知ってる?

269:名無しさん
16/11/11 19:59:03.50 yFlNPJvl0.net
キヤノン非正規労働者組合
URLリンク(goo.gl)

270:あ
16/11/11 21:00:19.30 strFMGDL0.net
>>262
クリアランス待ち。

271:あ
16/11/11 21:30:43.44 strFMGDL0.net
> なお、TMSC の新規連結影響については、依然、海外の一部の国や地域での競争法規制当局のク
> リアランス手続きが進行中であるため、当連結業績見通しには含まれておりません。
地域ってのはEUなのかね。
国はどこだ?

272:あ
16/11/11 21:36:33.36 YkYXtlZp0.net
中国ってどっかで見た記憶がある

273:あ
16/11/11 22:36:36.32 vhjXDCzc0.net
なんで宇都宮市のスーパーって築地直送なんだろうね
茨城から持ってくりゃいいのに

274:あ
16/11/11 22:45:07.16 3kvXlN9H0.net
>>22
キャノンの社員って浮かばれないよな
この犠牲は全部配当金に回された

275:あ
16/11/11 23:16:12.17 Dk1aUgV90.net
持ち株会でウハウハだけどw

276:あ
16/11/11 23:24:48.52 u4POp9Aa0.net
ついに俺にも工場出向命令がきた
出向期間は5年って5年後転籍の意味なんかね?

277:あ
16/11/12 02:36:30.14 C12BjMLN0.net
日中は20分で行けるが、朝夕は2時間かかる清原工業団地

278:あ
16/11/12 07:15:00.29 cJBgZp6A0.net
便所にとって敵はHP、ゼロックス、リコー、ニコン、エプソンじゃなくて社員だから
社員の生産性が低いと言ってどんどん給与や福利厚生を削ってる

279:名無しさん
16/11/12 08:01:56.94 Y1Hx7fOk0.net
お前らそんなに不満なら転職しろって
他じゃ通用しないって分かってるからしがみついてるんだろ?
なら黙って働け

280:あ
16/11/12 08:55:16.75 YT1Z0e9H0.net
>>277
ある先輩の場合は、埼玉の子会社に出向後に数年で転籍になって、定年近くになって主幹待遇で戻ってきた。
別の先輩の場合は、東北の子会社に出向してそこで取締役にまでなって戻って来なかった。
同世代の知り合いは、転籍して、もう直ぐ定年になる頃だが、まだ戻って来ていない。
転籍までは既定路線だが、その後は子会社の状況や本人の立場で異なってくる様に思う。

281:あ
16/11/12 09:41:44.21 mTI5+pCJ0.net
戻れても定年ごろなんだな
2045年?
ええ・・・

282:名無しさん
16/11/12 12:47:23.31 mouL3Ywy0.net
>>279
普段はイエスマンに徹して黙って働いてるから
2chくらい本当の事を書かせてくれよw

283:名無しさん
16/11/12 20:12:57.98 PpDFScrL0.net
>>276
転籍は出来ないよ

284:名無しさん
16/11/12 22:38:11.95 hf1qPwVq0.net
>>276
5年後に工場ごとなく算段なんじゃね

285:284
16/11/12 22:39:46.17 hf1qPwVq0.net
間違った
×なく
○なくす

286:あ
16/11/12 23:43:03.55 iJXh3qba0.net
>>263
メディカルと統合しない場合、うちの医療機器部門の人は何するの?
競合する製品なんてどうなる?
人員、製品コストを合理化するために統合するのが普通でしょうね。
統合しなかったら、うちも本当の意味でやばいでしょ。

287:あ
16/11/12 23:58:16.99 UPlNH9b50.net
仮に統合したってどうしようもねーよ
おじいちゃん経営層に思想が無いもの

288:あ
16/11/13 09:46:02.33 f6eF92js0.net
報道のあちこちでトランブ批判が見受けられるが、俺はこう思う。
アンチグローバリゼーションの波は貧富の格差社会が収まらない限り止められないだろうと。
ドイツの学者は資本主義社会では貧富の格差は膨らむが縮まらないと公言していた。
また、我々雇われの立場の者が実感しているように、貧困側の闇の深さは想像以上に根深い。
よって、トランブの富裕を経験した経営手腕が貧困を救う方に傾くなら大いにウェルカム。
俺は貿易や軍事に壁を建てようが、吉に右往左往しながらも変革されることを期待したい。

289:あ
16/11/13 11:15:56.24 qWRsHU9A0.net
はい!論文不合格。
で、トランブって誰?(笑)

290:あ
16/11/13 12:10:23.17 k9DobGIa0.net
>>289
>>288
どちらも見えない
トランブ トランプ 同じだな
フォントクリエーターのが問題だなw

291:名無しさん
16/11/13 14:21:18.77 G1kY5WrL0.net
トランプになったら
金利は上昇し配当率3%ごときの会社は株主が見放す
後ろ盾がなくなった経営者は取り替わる?
会社は株主のものと露骨な会社はどうなる?

292:あ
16/11/13 14:54:42.93 sxc6q0Da0.net
>>289
弊社は、こういう本質的でないあげ足取りが多いので、覚悟の上、入社して下さいね。
滑稽ですから。

293:あ
16/11/13 15:01:44.35 sxc6q0Da0.net
能無しが多いせいで、漏れや手戻りは多いし。
其れを、あたかも正しい仕事であるかのように仕向ける体制ね。そりゃあ、ヤル気がなくなるわな。
後ね、言論規制もあるから
例えば、【検討する】という言葉は仕事をしていない奴が使用する言葉とか。【成果】とか使われるとシャクに触るから使うなとか。
ジョウ痛の知り合いが言ってたwww
宗教団体なのかな、ジョウ痛。

294:あ
16/11/13 15:05:16.78 sxc6q0Da0.net
阿村だったかな?
うん、江村だったかな?
日村?いや、井村?だったかな
就業中に2chを確認してるテメーだよwww

295:あ
16/11/13 15:10:08.92 sxc6q0Da0.net
『俺の娘は、KEIOだから』
とか、言ってる学歴コンプな
ハゲで気持ち悪い管理職もいたな。

296:い
16/11/13 15:11:16.74 y8UUOop+0.net
確かに揚げ足取りの馬鹿が多いな

297:あ
16/11/13 15:29:28.59 LYDIHZP/0.net
>>286
CINCの医療機器開発は大田原に合流(転籍)、しかないと思う。
微妙なのが、オプトポルとかの海外勢。
特にバイオ関連はどうするんだい、と思ってる。

298:名無し
16/11/13 15:31:42.56 68nPEQwa0.net
選択定年を50歳位に設定しても全然問題無いと思うが、やりたく無い理由でもあるのかな

299:長木よしあき
16/11/13 15:45:58.23 Z9aZ1l/T0.net
長木よしあきの告発
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

300:あ
16/11/13 17:41:59.65 3aJ4f5Nt0.net
今週、結果発表だっけ?

301:あ
16/11/13 23:34:51.82 86akTjzg0.net
市民に対して、直接的に、最も、迷惑かけてるのは小役人

302:あ
16/11/14 06:47:43.05 jeGGAY830.net
工場のやつらが土人か土人じゃないかでいえば土人だな

303:あ
16/11/14 06:55:34.20 jeGGAY830.net
ケーオーとかいう学校卒業して就職してみたら、作業着で通勤することを知ったやつはどんな気分だったんだろうな。

304:あ
16/11/14 10:04:20.11 qhdyX5Ud0.net
>>295
もなみだっけか?www

305:あ
16/11/14 10:06:54.16 qhdyX5Ud0.net
いや、もなかだっけかwww

306:あ
16/11/14 11:56:30.18 ewC3OrkI0.net
>>303
作業着での通勤は禁止です
慶応以上の大学を出ていますが、
作業着は動きやすくて楽と思っています

307:あ
16/11/14 13:13:02.08 XRPF7ay60.net
>>303
と、ケーオーとかいう学校にも入れない能無しが申しております。

308:あ
16/11/14 18:02:59.50 noXlqhvh0.net
円安進行。
また、神風が吹いている。

309:あ
16/11/14 21:26:19.01 SKZB6ij00.net
一日中電話電話の人が居る。
あんたが電話しかしないから相手から電話が鳴るんだよ。
電話しかしないから伝わらないんだよ。
忙しい忙しいと言いながら定時速攻で毎日帰宅。
何やっているのだろうか?

310:あ
16/11/14 21:55:44.76 uo0k/R+v0.net
そういえば子供のころ、通産省の江田憲司ってやつに突き飛ばされて倒されたけど、
あの野郎、クビにもなってねえし、逮捕もされてねえ。

311:あ
16/11/14 22:29:59.83 cknwmVF80.net
いつになれば、実力での業績回復を主張するのやら。
本当に強い会社は、いちいち円高円安を理由にしないと思う。

312:名無しさん
16/11/14 23:00:45.76 QEUN9vnR0.net
リーマンショック前までめちゃくちゃ業績よかったけど給料大したことないだろ
株主じゃないんだから会社の業績より自分の待遇だ
会社は勝ち組、社員は負け組   懐かしいフレーズ

313:あ
16/11/14 23:18:47.30 N8aWNWQv0.net
>>297
大田原へは転籍?出向?どっちになるのかな?

314:あ
16/11/15 03:46:32.32 toPNvlCd0.net
バカだからこそ使われてるやつに限って自分のこと優秀だと思ってる節がある

315:あ
16/11/15 03:49:05.22 QRySPttI0.net
>>314
はよねろ

316:の
16/11/15 18:38:08.16 +tbundNM0.net
残業も無く今日も平和
学閥とかもなく
良い会社だわ
幸せ

317:あ
16/11/15 19:07:51.24 uiJewitk0.net
>>313
前に誰か書いてたけど、福利厚生は大田原の方が良いんじゃない?
すぱっと転籍の方が幸せなんじゃないかな。

318:あ
16/11/15 23:40:11.09 5UX2s3JQ0.net
厚さ0.5ミリのデジカメ実現へ レンズ使わない技術を開発
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

319:あ
16/11/16 17:12:25.36 gl8Az4gh0.net
>>318
レンズ無しカメラ…
ブランドイメージももうおしまいだな。w

320:あ
16/11/16 17:42:22.45 +pnBqij20.net
>>319
ま、これが製品化される前に、弊社でもこれを補う何か革新的な製品が出ているだろ(白目
ま、後は、若い奴ら任せた(他力本願
俺の受け取る予定の年金を絶やさないよう働けよ。

321:あ
16/11/16 18:00:12.41 Op1H6b3K0.net
>>320
カメラメーカがこの類いの発想をお披露目できていないことが問題と思う。
やってることは大したことではないじゃない。
フーリエ変換と超解像と画像修正の組合せじゃないの?

322:取り巻く環境(想像)
16/11/16 18:16:02.55 jfjBB0sQ0.net
画質ガー
評価基準ガー
品質保証ガー
開発コストガー
開発期間ガー
原価率ガー
ホワイトカラーの生産性ガー

323:あ
16/11/16 19:52:33.78 uVnZhGMH0.net
どんどん動いていくなあ。
URLリンク(news.mynavi.jp)
大田原に集合、にならないかもしれんね。

324:あ
16/11/16 20:24:06.20 LEnNJKT+0.net
せっかく役員会や取締役会、株主総会何かがあって権力や権限が集中しないようになっているはずなのに
結局は80過ぎのボケが始まっているかも知れないおじいちゃんが全てを決めている異常な会社。
内部統制が一番出来ていないのが経営層。決定のプロセス何て一切なし。おじいちゃんの機嫌を損ねないか?
それ一点。

325:あ
16/11/16 20:53:42.17 YVyyMSkK0.net
>>324
wwwww
確かに、これを周りで介護してる取締役も相当擦り切れてそうだな。自分たちも、介護される立場でありながらねwwww

326:あ
16/11/16 20:56:53.35 rCoQsaFv0.net
おじいちゃんもう会社しか楽しいことないの
みんなもっとおじいちゃんのことちやほやしてよね

327:あ
16/11/16 21:06:38.84 uVnZhGMH0.net
キヤノンも頑張っている。
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
これってあそこでやってたやつでしょ。

328:あ
16/11/16 22:15:14.49 c35olD120.net
経営層がCKIやった方が良い。とはみんな言ってるよね
ワイガヤ本音とは程遠い、如何におじいちゃんをよいしょするかだけを考えてるのがヒシヒシと伝わってくる

329:あ
16/11/16 22:24:10.12 EEr2cC5Y0.net
URLリンク(www.nikkei.com)
首相「ベア4年連続を」 前年並み賃上げ要請
2016/11/16 19:33
安倍晋三首相は16日、政府の働き方改革実現会議で来年の春季労使交渉での賃上げについて
経済界に3項目の要望をした。第一に「今世紀に入って最も高い水準の賃上げを3年連続で
実現してきている。少なくとも今年並みの水準の賃上げを期待している」と強調。「特にベア
を3年連続で実施してきているので、4年連続の実施をお願いしたい」と求めた。
 第二に「来春には原油価格の上昇による消費者物価の上昇が期待される。期待物価上昇率も
勘案した賃上げの議論をお願いしたい」と要望。三項目として「中小企業の賃上げの環境を整備
するため、下請けなど中小企業の取引条件の改善にしっかり取り組んでもらいたい」と語った。

便所会社はベア3年連続で無いんだがゴルフは一緒にプレーしてるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

330:あ
16/11/16 23:14:03.71 ffmN/u/W0.net
東芝メディカル、横浜開発センターを設立
鶴見区ということは、東芝の京浜事業所のある新芝浦の方か?
ここに、うちから転籍する人がいるってこと?

331:あ
16/11/16 23:24:14.57 rCoQsaFv0.net
おじいちゃん買ってからどうするか考えてないからね、後のことはみんなおねがいね

332:あ
16/11/17 07:48:05.43 sHuqp/zk0.net
安倍一族には阿部一族の10分の1の覚悟もない

333:あ
16/11/17 07:53:05.97 iIspBBTU0.net
便所のイエスマンは無能だから、便所のイエスマンになるのが唯一の私利私欲を満たす方法なんだよ。それに利益が出る限りは何してもOKという便所の方針は、無能が甘い汁を吸うには最高の方法。だから喜んでやってる。それでメディカルも買ったんだから。

334:あ
16/11/17 08:37:52.47 sHuqp/zk0.net
あれが朝鮮人だと知ったら、天皇も謝罪しようなどと考えないだろうな

335:あ
16/11/17 13:07:23.89 g4AhqUYp0.net
>>333
道理で弊社には、無能しかいないのか。
無能がイキイキして仕事出来て良いねv

336:あ
16/11/17 13:10:10.91 g4AhqUYp0.net
上痛も、弊社だからこそ無能な仕事しても食っていけるしね。
普通の会社なら、あんな無能部門は全員打ち首獄門でしょ。

337:あ
16/11/17 18:19:17.71 7LI1qdLx0.net
いちばん大事な三本目の矢が、おじいちゃんとゴルフをやってお願いする、だからね。
おじいちゃんはここぞとばかりに耳が遠くなり完全無視。
このコントも四年目に突入。

338:あ
16/11/17 18:28:30.09 BUGPwarI0.net
おじいちゃんは軍隊組織を支持してるよ
管理職になると直ぐにわかる。
大将絶対主義がポリシー

339:あ
16/11/17 19:39:33.91 f4z5I7YP0.net
封建社会の完成形は以下略

340:あ
16/11/17 19:57:39.60 K6BllVEq0.net
少S多M、シグルイ

341:あ
16/11/17 22:39:19.07 XP0s0bxq0.net
あー医療機器部門メディカル転籍がうらやましい。
将軍から離れたところに居られるようになるんでしょ。
でも普通に考えて、大田原行く人と、鶴見区行く人とで、差が激しいだろ。

342:あ
16/11/17 23:03:41.75 XP0s0bxq0.net
東芝メディカルシステムズが横浜開発センターを設立
当社は本社を中心に、米国、英国、フランス、中国、インドにそれぞれの得意とする技術を活かした研究開発拠点を有しています。
横浜開発センターは研究開発拠点の一つとして、本社および海外R&D拠点と連携しながらタイムリーなコア技術の創出を加速します。
所在地
神奈川県横浜市鶴見区末広町1−1−43
床面積
約2,500m2
案外駅から遠いな。

343:あ
16/11/18 00:42:20.89 kddKH6c70.net
>>342
しかも鶴見線……

344:ああ
16/11/18 06:13:16.90 3YgXuvv30.net
「横浜開発センター」は生命科学分野の研究所や企業などが集積する地域のビルに設ける。
延べ床面積は約2500平方メートルで投資額は非公表としている。本社(栃木県大田原市)にも研究開発拠点があるが、交通アクセスの良い首都圏に拠点を構えキヤノンや他の企業、医療機関などと連携しやすくする。

345:か
16/11/18 15:14:50.64 6NTRZXSU0.net
うちの会社はidecoってできるの?

346:あ
16/11/18 18:14:42.86 rkO/fzeP0.net
今月のメッセージ
80%はなぜトランプさんが大統領になったのかとか今後アメリカはどうなるかとか
経済アナリストが討論番組で議論する内容。
後半の15%は数字の実績の話し。最後の5%がメッセージらしメッセージ。
死にものぐるいで頑張れ。
ヲワタ・・・
敗戦間際の大本営発表

347:ア
16/11/18 20:31:17.80 UfxERTvP0.net
SAT結構みんな合格したな
実際いつ上がれるのか不安

348:あ
16/11/18 21:15:59.72 mCYYdD1w0.net
今年もボーナスの会社業績分はゼロだし
ベースアップも3年連続で無いし
良い正月を迎えられないわ

349:あ
16/11/18 21:17:25.25 U658z+I/0.net
今年もってか二度とねーだろ業績分

350:名無しさん
16/11/18 21:29:50.49 9Mba7eG70.net
>>345
可能

351:あ
16/11/18 21:47:21.78 BsjpCpU80.net
死ぬ気で頑張れ(コストカットを)
来年はよくなる(毎年恒例)
あんたが消えるまで底はないよ

352:あ
16/11/18 21:57:25.67 BvwoQ72kO.net
北朝鮮 ああ北朝鮮 北朝鮮
(詠み人知らず)

353:あああ
16/11/18 22:24:11.61 6rYlU9DI0.net
<東芝メディカル>
横浜開発センター(横浜市鶴見区)を設立し、
来年2月に100人規模で稼働します。
本センターでは
超音波診断装置(東芝メディカル)、
MRIシステム(東芝メディカル)、
検体検査装置(東芝メディカル)の先行技術や要素技術の開発を行うとともに、
医療機器向けを含む業務用カメラ(元東芝)の開発を行い、
今後、継続強化を図って行きます。
医療機器向けを含む業務用カメラって、
東芝から東芝メディカルに承継された事業のことだな。
ということは、キャノンから横浜開発センター(横浜市鶴見区)に行く人はわずかかもね。
残りは大田原ってことか。

354:名無し
16/11/18 22:37:34.90 zNcMvdr10.net
>>344
そう、理研の横浜キャンパスがあるからね。
京浜東北線鶴見駅からバス便あり。それ程不便では無いよ。

355:か
16/11/18 23:03:10.66 6NTRZXSU0.net
>>350
ありがとう

356:あ
16/11/18 23:14:36.10 NYIC4SoE0.net
今なら言える。
SAT落ちる奴の気が知れない(´・ω・`)

357:名無しさん
16/11/18 23:28:00.34 JZlJIg2k0.net
ideco使えるんだ?
企業型のマッチング拠出すらできないのに?
自分で確定申告すれば使えるってこと?

358:富士夫
16/11/19 00:20:19.70 GApHY5460.net
オワコン企業はココですか〜

359:あ
16/11/19 00:42:37.05 /1iLrCoT0.net
今年が底
       ふぢを

360:あ
16/11/19 02:17:50.32 jTT/aCsO0.net
↑自分の発言に責任持てないのがいるけど、
こういう輩が増えたから会社が朽ちたと思っている。

361:あ
16/11/19 02:37:17.34 BdhtW9Oa0.net
キムタク?

362:か
16/11/19 08:18:52.95 /Rg4kaTe0.net
調べると、企業型DCあり、企業年金ありで、2017年から年額14万4千まで可能とおりました。
でも、非課税だから給与天引きだと思うんだけど。
何処かに聞けばわかるのかな
自社株の分こっちにしようかなと思って

363:あ
16/11/19 09:11:00.97 Hg98Y35h0.net
一発で試験受かったけど上が詰まってるから当分無理って言われた。転職するかな。

364:あ
16/11/19 09:16:23.90 Gtg1MWNs0.net
転職する奴は、黙ってサクッといなくなるね(笑)

365:あ
16/11/19 09:35:48.51 Qy9s3Pnl0.net
あんなクソめんどくさい試験やらせといて、受かっても即昇給はしませんとか転職したくもなるよそりゃ

366:ああ
16/11/19 10:29:00.46 BmoF726w0.net
総賃金をコントロールするための役割級制度だからね

367:あ
16/11/19 10:46:26.97 rMj7be+10.net
トランプのお陰で自社株最後の売り切りチャンスきそうやね
ここ逃したらもう下がる一方でしょ

368:あ
16/11/19 16:04:28.35 bKz+PrTX0.net
>>363
ご愁傷様。
すげー使えないバカ女がほぼ待ちなしで上がってたよ。最近逆差別がすごい。

369:あ
16/11/19 17:02:16.33 VKN2h0qW0.net
>>297 医療機器のオプトポル関連部門は東芝のグループ会社のトプコンに丸ごと売るって本当ですか?

370:あ
16/11/19 17:59:06.32 WOt4uqE60.net
手順を撮影するのにコンデジの操作もできない女がいるからな

371:あ
16/11/19 18:02:47.57 WOt4uqE60.net
毎週末、電車で一時間も二時間もかけて東京行って、
何とかという町の、何とかという通りで読書するやつは何故こんなとこに就職した

372:あ
16/11/19 18:31:03.08 AeZBLEpn0.net
>>356
できる人はあんなの何の苦もなく通るよ
そして後輩に、面と向かってじゃないけど、あんなのさっさと終わらせちまえよって言ってるよ
俺みたいできないやつは35歳でやっとG3になったけど

373:あ
16/11/19 20:10:14.50 nTfXaCI00.net
今回受かって来年上がるらしいが運良いほうなのかな
月35は貰えるのはでかい

374:あ
16/11/19 20:15:09.84 Qy9s3Pnl0.net
上がり待ちがいなけりゃそんなもんだろ

375:あ
16/11/19 21:03:11.38 DWqjDhr80.net
>>369
そりゃすごい

376:あ
16/11/19 23:18:23.97 38UaAc2s0.net
・・・というのは本当ですか?
とか書いてる人って、
その事喋りたくて仕方ないんだろうな
それも立派な情報漏洩ですからね

377:あ
16/11/19 23:22:22.31 DWqjDhr80.net
トプコンの有価証券報告書ざっとみたんですが、
トプコンって、東芝グループから外れたみたいですね。

378:あ
16/11/20 04:52:43.81 rNVV5xt60.net
3年待ちで来年G3に
待たせやがってな

379:あ
16/11/20 06:34:56.39 Q97VfL8M0.net
_

380:あ
16/11/20 09:49:17.61 j/YzCkmZ0.net
来年G3になる人多いのかな
俺もだ

381:te
16/11/20 11:49:30.34 hJoRij680.net
test

382:あ
16/11/20 11:52:48.25 hJoRij680.net
G3昇進の内示はいつ頃いただける感じなのでしょうか?
この時期に上司からなにも伝えられていない=来年もG2
ということでしょうか。。。

383:あ
16/11/20 11:54:37.81 MKaOAL0P0.net
私は直前でしたよ

384:あ
16/11/20 12:02:00.24 hJoRij680.net
直前というのは12月下旬でしょうか?

385:あ
16/11/20 12:18:52.19 WDABRvds0.net
上長に直接聞いてみよー

386:あ
16/11/20 12:27:01.43 feoOpi1o0.net
俺はG3昇進の1週間くらい前に内示だった。
例えば10/1昇進なら9/24内示とか。
ただ、今年の11月に受かって来年1月に昇進はあまりないと思うよ。
少なくとも半年待ち〜1年待ちになるかと。
部署によっては平均2-3年待ちもあり得る。
これは本部とか部署とか上の詰まり具合とか
本人の評価とかで違うから先輩や上司に聞いてみたら。
まあ、聞けないから2chで聞いてるんだろうけど。

387:あ
16/11/20 16:02:22.63 4Q3vzPC70.net
本業が振るわない中、宮家さんが頑張って社名を浸透させてくれている、

388:あ
16/11/20 16:15:35.59 4Aa1J1Fd0.net
↑評判悪くて有名じゃん
893からみの話もあるよね

389:あ
16/11/21 03:54:49.47 4kk/mscz0.net
鳩山由紀夫について覚えてることといえば、
目の前で人が殴り合いをしていても、止めようとも何もせず、友愛について語り続けていたことだ。
自分の気の済むまで喋り終えると、笑顔で手を振りながら去って行った。
怪我人の心配などはまったくしていなかった。

390:あ
16/11/21 04:34:28.49 4kk/mscz0.net
警察官や役所の職員が市民からの訴えを聞かないのは、文書にして報告する能力がないからというのも一つある。
こんな会社のやつは人前に出さなきゃいいだけだが。
ダメなやつには教育するか辞めさせるかしないと、対外的には迷惑になるんじゃないの。

391:あ
16/11/21 19:16:48.80 5wV8et5+0.net
業者さん乙

392:あ
16/11/21 20:39:53.61 1iVdt3hF0.net
昼休みの一時間以内に食べきれない女がいるぞ

393:あ
16/11/21 20:49:28.47 UVsWiaWc0.net
うちの事業所はイチャついてる作業着カップル多いな。

394:あ
16/11/21 20:57:44.49 xpEORojM0.net
>>392
いやらしい

395:名無しさん
16/11/21 21:38:58.36 5zY4yhTu0.net
スンミダ区

396:い
16/11/21 21:42:45.81 Sj6yp15h0.net
>>382
お礼も無しかよ

397:あ
16/11/21 22:12:35.49 AxVEhDx30.net
昇格情報ですら周りに聞けないカスだから答えなくていいんだよ。
いつからこんな天カスが溢れるようになったかな(怒)
俺の時代に2ch何となんぞ無かったからなあ

398:未記入
16/11/22 06:28:00.40 9jUA1p+L0.net
G3昇格3年待ち中。評価がほぼずっとA2だからかねえ。まだなにも言われてないので、来年も昇格ナシか……

399:あ
16/11/22 17:47:57.37 U6/JRXFI0.net
俺はA1評価2回でやっとなれた
A1評価取って出直してこい

400:あ
16/11/22 18:34:49.36 IxDrhYhN0.net
安倍首相の本音?
おいしいもの食べることしか考えてないよ

401:あ
16/11/22 21:19:20.58 gtZ2ltNG0.net
G3なんて昔は楽になれたのにねぇ
会社が減収だから仕方ないか

402:あ
16/11/22 22:43:57.77 EQPMjyNa0.net
G2は奴隷
G3G4は平民
M1M2は奴隷

403:あ
16/11/22 22:47:41.45 pGt6GFAHO.net
兵藤会長の会社ですね
わかります

404:あ
16/11/22 23:37:47.43 8ozyeS0F0.net
>>401
今でもG3は楽になれる部類
G4は本当に狭き門になったよ

405:あ
16/11/23 06:25:13.94 f3LjvsAz0.net
>>404
かつて誰でもなれた時代にG4になって今そのまま50代になってるやつがゴミすぎる。
早くリストラしてほしい

406:あ
16/11/23 07:25:23.00 CsG3UHn10.net
>>404
G4で定年迎えたやついたけどたんまり稼いだんだろうな
G4が1番いい

407:あ
16/11/23 07:44:10.77 H8VDKP8D0.net
他の企業だと35で主任になれなかったらおちこぼれだけど、この会社はG2がごろごろいるからね。平均年収は他社より少し低いくらいだが若手の年収は出世抑制でかなり負けてるだろうね。
普通は役に立たなくなった年寄りの給料下げるんどけど、この会社は何考えてるんだか。

408:名無しさん
16/11/23 07:45:32.27 tah6ptYW0.net
>平均年収は他社より少し低いくらい
さすがに世間知らず過ぎる

409:あ
16/11/23 08:49:46.08 peNXfBhW0.net
堺正章は小学生にも負けるであろう貧弱なやつなのに、何故あんなに生意気なのか理解できねえなあ。
誰かが教えてやらねば本人が大変な目にあうぞ。

410:あ
16/11/23 13:18:46.06 wv/oqvUJ0.net
ってか、このスレって、ソッコー規制されるよね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2720日前に更新/183 KB
担当:undef