偽税理士脱税指南で大儲け詐欺違法 at COMPANY
[2ch|▼Menu]
279:違法行政書士
15/06/08 06:40:10.42 IPRzXdJQ0.net
行政書士の離婚相談は違法非弁です! 離婚問題を行政書士・司法書士に相談しないでください。行政書士は、「事件」を扱うことができません。
この点について、離婚に基づく慰謝料請求の内容証明を送ったことが非弁行為であるとして
大阪弁護士会から大阪地検に告発された行政書士が大阪弁護士会に対し慰謝料を請求した裁判では(なお、告発については起訴猶予となったようです。)、
内容証明郵便の作成業務、示談書の作成業務とそれに付随して行った依頼者への助言などがすべて非弁行為と認定されています。
すなわち、・依頼者に慰謝料の請求権があるかどうかの確認・聞きとり・不貞行為について立証できる証人がいるかどうかの聞きとり
など、依頼者の法的権利の確認やその当否を行政書士が判断することはすべて弁護士法に違反する犯罪であるとされました。
同じ民事法務で相続・遺言書遺産分割協議書作成専門行政書士は相続税節税の配偶者控除や小規模宅地を10月以内の遺産分割で纏めないと大変とアドバイスします
これは後妻や異母兄弟など遺産分割を交渉で合意形成は偽税理士行為や非弁行為です。提携税理士や提携弁護士でも違法行為です。
いままで行政書士会も都庁県庁、弁護士会・警察・国税庁も野放し放置状態でした。しかし違法行政書士の非弁や偽税理士には同じように
国民生活消費者センターが立ち上がり正義の消費者の味方とアダルトサイト高額請求で行政書士を交渉違法と同じように報酬を返金してくれます。
行政書士が行政書士法に基づき認められている「契約書作成業務」は依頼者の言う合意をそのまま書面に書くタイプライター業務以外に
交渉違法の非弁行為や無性独占の偽税理士のそしりを免れることは困難です。URLリンク(www.bestfriend-law.jp)
。内容証明郵便や交渉電話で「法律相談」に応じたら非弁。国民消費生活センターで行政書士は独占業務ない民事法務業務は違法
非弁電話交渉・離婚専門行政書士・遺産分割紛争専門行政書士・相続遺言書專門行政書士は法律事務で非弁で全額報酬返金を要求される危険な時代に。内容証明郵便が違法非弁がキツイ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

646日前に更新/695 KB
担当:undef