コノミヤの裏事情3 at COMPANY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
1350:名無し
16/11/11 19:39:20.08 /wuIBRe8U
>>1300
今時の高校生は怒ったらダメだよ
時間かかるし面倒だけど、そっけない態度取ったり高校生の仕事を自分や誰かがやる事で
徐々に居場所を無くしていく
そしたら今時の若いのは空気は読めるから「俺いらんやん」ってなる
自然に辞めて行くよ

1351:名無し
16/11/11 21:00:26.78 tskh54LYt
労働組合総連合会て何が目的なんだ?
ブラック企業と戦ってくれるのか?

1352:名無し
16/11/12 22:15:33.78 kMe8E2Pxx
富田林って結局いつ?誰も知らない?

1353:名無し
16/11/12 23:19:06.75 Khuy6MBOK
あ〜レジの女のおっぱい揉み揉みしてぇ〜!
いつもいつも歩く度にプルんプルんさせて誘ってるようなもんだろ!?

1354:名無し
16/11/13 00:02:01.28 ejlM7UUax
ボーナスっていつでしたっけ?

どの役職で推定だいだいどれぐらいですか?

1355:名無し
16/11/13 00:03:33.69 ejlM7UUax
ちゃんと出ますかね?
新入りなのでよくわかりませんが?

1356:名無し
16/11/13 05:52:20.55 o3zNeLYsa
ボーナスちゃんと出るか不安で、おせちの予約が出来ないw

1357:名無し
16/11/13 07:01:48.11 /ENNX5g+U
新人君たちにはボーナスないやろw

1358:通行人
16/11/13 09:51:59.17 gVp5FTAw8
リクルートのマイナビにこんなことが書かれていました。
「従業員の幸福も私の願いで、家族との時間を大切にしてもらうために「正月3日間の休日」「年2回の6連休のリフレッシュ休暇」といった業界では珍しい制度を導入。
店舗責任者3人体制や創業以来続けている「報連相ノート」といったユニークな仕組みで職場環境の改善に繋げています。
そして、お取引先様には「コノミヤと仕事をして良かった」と思っていただけるよう、事業を拡大することで取引高を増やしていきたいです


1359:ヒ。」



1360:名無し
16/11/13 11:16:31.03 UyjeZVfQJ
「従業員のサビ残は私の幸福で、従業員の時間はすべて私ために使ってもらうために「24時間労働」「有給休暇の完全放棄!公休すら未消化!」といった業界では珍しい制度を導入。
サビ残監視官3人体制や創業以来続けている「サービス残業と勤怠改竄」といったユニークな仕組みで利益確保の改善に繋げています。
そして、お取引先様には「コノミヤと仕事をしてよかった」と思っていただけるよう、事業を拡大することで取引高を増やしていきたいですね。」

1361:名無し
16/11/13 11:25:42.78 UyjeZVfQJ
「正月3日間の休日」営業自体してないから公休。
「年2回の6連休のリフレッシュ休暇」レジとごく一部の人間しか
取れない名前だけの制度。
そんなもんいらんから有給休暇使わせろ!
ムリなら有給買取れ!
福利厚生は全員利用できることだけ載せろ。

1362:名無し
16/11/13 18:25:00.86 fHuYTVvQx
リフレッシュなんか取ったこと無いわ
だいたい6連休なんか出来る訳ないだろ

1363:あ
16/11/13 20:08:00.20 S0i2tzIIX
メーカー自主回収の商品の食堂利用命令ってどうなん?ご自由にお持ち帰り下さいなら選択できるからまだ理解できるが、自主回収品を強制摂取って法律的にヤバくないの?保健所にバイヤーからの指示書提出してみよっかな・・・

1364:名無し
16/11/14 01:23:29.17 ufSPQL/B8
棚卸日に大量の送り込みしたり、
強化チラシ被せてきたりするくせに残業ゼロにしろ!
て、矛盾し過ぎやろ(笑)

月曜日は社員全員いるから時短しろ!
て、月曜日てマンアワーが1番高い曜日なんだよ。
意味わかってんのかな?
1番人手が不足する曜日に時短しろってことですよ。
そのくせ火曜日のクリニックでダメ出しばっかりする。
で、売上落ちるからまたチラシ強化する。
で、残業する。
この繰り返しやん(笑)

1365:名無し
16/11/14 02:26:41.49 OLrAOo0P1
コノミヤはカス会社です

1366:名無し
16/11/14 06:55:37.87 9DSJdUGUm
だから文句ばっかり言うんやったら辞めたらええやんけ。
辞めても他がないとか年やから辞めても行くところがないとか決め付けんなや。
人間、必死で探せば仕事なんて見つかるよ。

1367:名無し
16/11/14 14:25:14.82 lxDQpLCkf
うちのクソ店長、昨日食堂の人が作っておいてくれてたメシ
食わずに置いて帰ったっぽい。
昨日はクソ店長、グロのチーフや社員にどうでもいいことでずっと説教垂れるばかりで、そんなこと言ってる暇があるんならメシ食えや。
今朝、食堂の人が悲しい顔してご飯捨ててるの見てしまった……。

1368:名無し
16/11/14 17:33:04.23 OLrAOo0P1
>>1333
鴫野と見た?

1369:名無し
16/11/14 21:24:51.35 ds2EHWZOQ
俺も忙しすぎて飯食えなかった時にラップして名前書いて置いててくれたわ
次の日謝りに行ったら「ええよ忙しかったらしゃあない」ってさ

これも飯すら食う時間ない程忙しくする本部が悪い

1370:名無しさん
16/11/14 22:07:18.26 243ehVbP0.net
はい!

1371:名無し
16/11/15 11:32:51.23 JjhSv3giR
てか10パーいらんわ、10パー言っても、人居ないから人増やせないし、結局残業や
ホンマアホやないか、最終的には闇残や、会議がいらんわ

1372:名無し
16/11/16 23:22:36.03 fbSD22Je5
つーかいつなったら生鮮の人事出るねん?!

1373:名無し
16/11/17 01:21:32.73 DD84kzTOP
今回の新店はかなりヤバそうやね。
既存店は応援で人手取られて、自店がムチャクチャなるんやろな
既にムチャクチャなってるから大して変わらんかもやけどww

1374:名無し
16/11/17 09:38:10.13 NQpl/ohGG
新店を続々と出す意味って何かあるん?
社長さんも新店出すより、もっと大事なことがあるって気付かんのかな?

1375:名無し
16/11/17 12:06:50.26 chxBXRgfV
新店出さな全店で年間売上115%達成ていう自己満足の目標値を超えれないからやろ。
新店の売上+協賛店売上で上積みしてるだけの数字。
店番一桁の店はかわいそうやろうなぁ
人手不足と売上と残業ゼロでモチベーション終わってるやろなww
30番以降の若い店は前年売上で余裕があるからまだマシだけどね
設備のトラブルもほとんど無いしねww

1376:名無し
16/11/17 14:20:49.94 R9KblTWbL
一番売上低いのは、竹城でOKですか。

1377:名無し
16/11/17 19:26:48.32 9tVQlbyB+
うちの店大雨降ったら通路雨漏りするねん
天井は蜘蛛の巣張ってるし
お化け屋敷かよ

1378:名無し
16/11/17 23:08:39.70 LkvoiCzi9
辞令出たけど、富田林に新店だけあってほとんどの異動が南部の店ばっかりやな

1379:名無し
16/11/18 13:07:14.64 hFeQsBwtF
レジ女と飲みに行っていい感じなってきて、ホテル行って5発くらいヤリまくった
あいつベロッベロに酔ってたから覚えてないと思う

1380:名無し
16/11/18 17:46:01.01 Np3j5RLa7
マグロと5回もよく出来るなww

1381:名無し
16/11/18 20:22:25.94 30j1og0fK
>>1344
そりゃそうや
八幡から移動とかされたらめっちゃかわいそうやんw

1382:名無し
16/11/18 20:53:57.93 QNBfQGP1R
和泉市在住から富田林
堺市浜寺在住から富田林

これって、電車だったら一旦阿倍野まで出てそこから南大阪線
かなり大回りになりそう。みんな車とか原付通勤になるんかな

1383:名無し
16/11/19 00:29:51.30 eLxtTqI6D
>>1348
駐車場デカいから駐め放題やぞ

1384:名無し
16/11/19 13:20:38.37 JB/33ahFV
みかん1個傷んでたとか1個くらいでクレーム言ってくるなよ
つーかそれくらいで怒鳴りこんでくるって人間の器小さ!
傷んでた言っても、皮が裂けて実が見えてたくらいで腐っても何でもない

1385:名無し
16/11/19 14:54:04.21 g+PzyErBp
>>1350
ウチなんか見切りのみかん四日前くらいに買って、んで腐ってたから交換してくれやで
メチャクチャや、しばきたくなるわ

1386:名無し
16/11/19 15:01:35.43 g+PzyErBp
てかホンマにウチのレジのヤツムカつくわ、チーフ成り立てのくせに偉そうにしてるし
他の部門が売変ミス出せば偉そうに言うてくるし、レジはお客さまに直接クレーム言われる?
だから何じゃ、おんどれは打ちミスとかしても大して気にしてないやんけ
客の家に直接謝りに行ってこいや、ボケ女が、てかウチの親もコノミヤ、万代、ライフ、イズミヤとか行くけど
コノミヤのレジが一番最低や言ってるわ、笑わない、袋に無理矢理つめる、遅いなどなど
トレーナーも何してるんやろな?不細工に愛想無くす方法指導してるんかな?
全然消えてほしいわ

1387:名無し
16/11/19 17:51:01.34 NOBqPhW5H
>>1352
だいたい見切りの商品で交換できるとか思ってる客ってわからんのかな?アホやろ

それにレジトレーナー自体が態度悪いし、上から目線で横暴
トレーナーがあんなんやから、下も自然とそうなるで

1388:名無し
16/11/19 19:43:21.47 ALwoAMXsn
うちのレジはまだマシだと思うけどな
まあ裏では何言ってるか知らんけど

1389:名無し
16/11/19 19:57:46.20 OPI1znuoj
レジ嫌われてんなー
ボロクソやん

1390:名無し
16/11/19 20:51:05.61 mJMBuif3W
レジなんか全部無人レジでええわ

客も全員クレジット持てよ
現金払いて時間のムダやろ

1391:名無し
16/11/19 21:13:29.12 g+PzyErBp
>>1352
ボロクソ言われても仕方ないわ、好かれる要素ないしな、てかレジが会議とか笑える(笑)
コンビニのアルバイト店員のがまだ愛想あるわ

1392:名無し
16/11/20 13:25:17.01 /AGkRUaNt
昨日の時点で特売原稿が入ったファイルがなかったのに俺がなくしたようなことになっているのですが……

1393:名無しさん
16/11/20 19:24:07.27 aSACBAzO0.net
富田林ぃ

1394:名無しさん
16/11/20 20:29:44.31 W43R806x0.net
プリペイドカードってどうなん?伸びてんの?

1395:名無し
16/11/20 22:04:46.04 K6cT6ul6a
よっしゃ
異動免れた

1396:名無し
16/11/21 17:24:45.28 RzMB+6R/P
プリペイドカードで支払は早いけど、紛失したら終わりやぞ。
クレジットなら再発行出来るし、ポイント還元率も有利。

1397:名無し
16/11/22 00:22:22.76 6IngbBlr4
本部は残業禁止て言うだけで仕事量を減らす気がない。
だからサービス残業が無くならない。
そもそも残業しても働きたい人間と定時退社したい人間を
同様に扱うからおかしくなる。
働き方を社員が選べるようにして欲しい。

今の本部にそんなこと望んでもムダなんやろうけど・・・

1398:名無し
16/11/22 09:45:21.46 DQVB0zIZU
本部はアホばかり

1399:名無し
16/11/22 15:38:12.47 PngwKHYL/
富田林の辞令でたけど日グロチーフやる気のないやつやん!
やめたい言うてたのに新店任せるって本部やバイヤー何考えてるの?
適当に決めすぎじゃないか。よーわからん

1400:名無し
16/11/22 18:48:07.10 xH1fjdvQZ
本部「辞めたい? 知らん!甘えんな!新店チーフやれ!」
って事やろ

1401:名無し
16/11/23 07:22:17.89 Oubb0BjT8
阿倍野〜富田林
定期16570円

1402:名無し
16/11/23 10:38:29.46 yXR3Ir/2o
年間公休日数105日って普通なん?
オレ前に勤めてたスーパーマーケットは年中無休で年間公休日数108日あったけどな…。
1年に計3回強制的に取らされるリフレッシュ休暇分込みの公休日数やけど。

1403:名前無しさん
16/11/23 17:39:29.10 FVK4RttBZ
堺東店西岡は美女だけど所詮チョンw

1404:名無し
16/11/23 20:51:48.92 VHWZfLNtl
実名はマズイヨ

1405:名無し
16/11/23 21:31:51.44 LpvU9LAr0
>>1369
ちょっ、お前実名はマジであかんやろ
それくらいわからんとか、さてはお前バイトやな?
大人はそんなんやらん

1406:名無し
16/11/23 22:09:03.91 kQdMD3X0n
今日さ高校生か大学生くらいの男3人組がさ、客?で入ってきて
デカい声で「勤労感謝の日に仕事とかマジで俺らの下僕か奴隷みたいやなあwwwwwww」とか話してやがった
こいつら何がしたかったんやろ?アホ?

1407:名無し
16/11/23 22:55:01.63 ARvr0aNnQ
>>1372
「勤労感謝の日に仕事」ていう視点に気付いたオレて
おもろい奴やで〜
て、アピールしたくて仕方がない年頃

1408:名無し
16/11/24 02:30:12.26 HAQh0Y2+P
別に勤労感謝の日は休まなきゃいけない訳じゃないんだよ
そりゃ祝日は休むのが理想やけどな
家庭持ちの奴は帰ってから勤労感謝の日の話すればええやん
ええ歳こいて人を見下すしか脳が無いんやろ

こんな話してる場合ちゃうねんww
明日早番やのに寝られへんねんww

1409:名前無しさん
16/11/25 12:11:02.18 ygpSz5ELu
堺東店。サービスカウンターのダウン面した女消えたな?
飛ばされたかw

1410:名無し
16/11/25 22:33:16.32 7QtdvyCjn
どっかのチーフ鬱なったらしいな
怖過ぎる
ヤミ残業・鬱、さすがブラックやな
このままやと過労死とかもありえるよな

1411:名前無しさん
16/11/26 00:14:36.10 xu0eC+6iH
堺東店西岡タン(*´Д`)ハァハァ

1412:名無し
16/11/26 01:04:38.02 z517m9Ucy
放出で働いたことある人にはわかると思うけど、放出配属してたときに上がりでカードこするときに本部のとあるお偉いさんに「カードこするときに、ちゃんと事務所の人間にもお疲れ様ですって挨拶せえや!」って怒鳴られたことある。

1413:名無し
16/11/26 13:39:27.83 kkYpkrf4n
うちのサブチーフやけどさ、昨夜遅くまで酒飲んでて起きれんて
本来休みなチーフの俺が代わりに出てんけど!
早番やわかってるのに友達と夜中の3時くらいまで飲んでてらしくて、
朝にパートから「来おへんねんけど!」って電話あってさ、
俺もサブに電話かけても出ないし、仕方ないから俺が出たわ!
急いだけど、それでも着いたら8時回ってて死に物狂いで準備したけど、そんな時間からやって間に合うわけがない!副店長も手伝ってくれたけど、無理!
んで11時頃にやっと電話きて「すいません、起きれませんでした…」やって!
こいつナメとんのか!!

1414:名無し
16/11/26 14:50:45.13 4Uzvu7T7M
>>1379
詳細書き過ぎやぞww
本部もココよくチェックしてるから特定されるぞ(笑)

チーフお疲れ様でした

1415:名前無しさん
16/11/26 16:33:57.77 m2MOj6STl
堺東店にしおかタン(*´Д`)ハァハァ

1416:名無し
16/11/26 17:42:14.95 PzeXyuydT
外線で問屋とかから電話かかってきた時にサービスカウンターから
「○○担当の方、1番お電話です」とか言うやん
んでうちの部門にかかってきてんけど、出れる奴が新入社員しかおらんくて
パートさんが「あんたしかおらんねんから、出ぇな」って言ってんて
んなら、「お電話お変わりしました、○○担当の○○です」って出てんて
「お変わりしました」って「お」いらんやろw日本語知らんのかwww

パートさんにそれ聞いて笑ってもうたわwww

1417:名無し
16/11/26 19:30:20.27 Dm7pKqCcS
うちも敬語が変なのがいるわ
まあ高級ホテルとかじゃないんだし良いんじゃない?

1418:名無し
16/11/26 21:44:56.76 CSaCJMxq2
本部もよく見てるのなら、逆に名前出したらいいねん!

何がお客様の為やねん!!
会社の為の間違いやろ!

お客様に挨拶しない低レベルで、どこがお客様の為なのか教えて欲しい!

1419:名前無しさん
16/11/26 23:24:42.53 ZW36f5jhQ
文句あるなら来るなよ、アホ客。
所詮毎日コノミヤで買い物する生活レベル。

1420:名無し
16/11/27 00:35:48.69 sgB9Is60f
>>1384
お客様てww
モノとカネを等価交換してるだけなんやから、
上下関係みたいなんいらんやろ

だから勘違いする客が増えんねん

こっちは客に代わってモノとサービス提供してるだけ。
過剰なサービスを期待し過ぎやねん

だからサービス残業したり鬱なったり
命削る奴まで出てくんねん

普通でいいのよ普通で
一般庶民が一般庶民を相手にする仕事なんやから

1421:名無し
16/11/27 05:45:55.14 b77wHbctL
日本だけらしいで、お客さまとか言ってるの、他の国はほとんど客と働く側が対等やと
日本腐っとるな

1422:名無し
16/11/27 07:36:19.42 MtcLZpeiR
最近「商品の場所聞いてもそこまで案内してくれない」って接客クレーム増えてきてるらしい
何様のつもりやねん!

だいたいお客「様」てwwwいくら丁寧な言い方でもお客「さん」でええやろwww
俺もお客様なんて言ったことないわwww

だいたい本来は対等な立場なのに、そんな相手に「様」付けるのもおかしな話やで
日本の過剰サービスは狂ってる

1423:名無し
16/11/27 07:48:06.77 Ej6L3z5CV
日本から出て行け!カス!接客業なめるな!

1424:名前無しさん
16/11/27 10:57:35.69 g4Ts7SOyA
堺東店にしおかタン(*´Д`)ハァハァ

1425:名無し
16/11/27 17:13:55.64 b77wHbctL
>>1388
ホンマそれやね、アホらしい

1426:名無し
16/11/27 17:14:21.56 b77wHbctL
>>1389
はいはい

1427:名無し
16/11/27 17:16:05.58 b77wHbctL
>>1390
しつこいな、そんな良い女ちゃうやろ、どうせ

1428:名無し
16/11/27 19:39:46.25 R+lUmn85x
>>1387
昔アメリカ旅行に行った時はスーパーの店員も
「おう商品置けよ 〜ドルだ 袋いらないだろ?」みたいな感じだったわ
まあ向こうはそれで良いんやろ

1429:名無し
16/11/27 20:10:08.16 z4AELsOru
中国行った時も従業員の態度が素っ気なかった。
あれが普通なんやな。友達は「あの店員の態度なんやねん!接客する気あるんか!?」ってぶちギレてたけど、日本の接客サービスが異常なんやな。

確かに俺もお客様なんて言ったことないわ。お客さんって言うわ。
うちの店副もお客さんって言うな。


店は商品を有料で提供する。
客は金を払って商品を貰う。
まさにWIN WINな関係やねんな。
対等な立場にあると。
それで購入した商品に傷みや不良があればクレーム言っていいけど、勘違いして本来の意味を履き違えてクレームあげてくる奴が多すぎる。

1430:名無し
16/11/27 21:11:47.47 6B8UO/pb+
だいたい青果なんてよく見て買わない奴がどうかしてる。
青果なんて腐ったり傷んだりするのが当たり前なんよ。
それをなんの確認もせずに買って、クレームとか
お互い時間のムダもいいとこ。
セルフなんやからよく選んで買えよ。
生鮮食品を選ばずに買う奴はアホです。

1431:名無し
16/11/28 23:54:18.76 p3y9ilNS3
>>1396
ホンマにそれ
しっかり見たら回避できるやろ

1432:名無し
16/11/29 00:41:51.51 Mh5TRBNdY
ホンマにそれ、ちゃんと見ろアホ客

1433:名無し
16/11/29 00:43:06.97 Mh5TRBNdY
うちのレジチーフ今日も偉そうに言うてたわ、ホンマ男やったらしばきたいわ、ブッサイクやし、ほんでブッサイクやし

1434:名無し
16/11/29 11:36:52.24 ns9QifIHe
堺東店毎朝飲酒した乞食が来店。
大声で威圧。
店員にセクハラ発言も。
店は見て見ぬふり。

1435:名無し
16/11/29 17:38:39.92 ffMxApSFr
夜のレジのバイトがマジで態度横暴でムカつく!
詳細は長くなるから書かんけど、腹立って店副に言ったら「またレジチーフに注意するよう言っとくわ」って言ってくれてんけどさ
後日レジチーフから何故か俺が怒られてんけど!全面的に俺が悪いねんて!

レジの連中ってどれだけ自分らが偉いと思ってんねん!

1436:名無し
16/11/29 19:44:25.46 +76Ef2R5w
堺東

1437:名無し
16/11/29 21:58:53.75 Mh5TRBNdY
>>1401
なっ?レジ勘違いしすぎやろ、人員減らせよ、無駄やねん
んで部門増やせ、そんなんわからんから本部もカスやねん
他のスーパー見ろや、もっとレジの人数少ないねん、大手も
ほんで月曜とかちょっと忙しかったらテンパってこっちにあたってきて
アホちゃう

1438:名無し
16/11/29 22:06:42.75 PoJE9je0n
高校生なんかそんなもんよ
俺青果なんやけど松茸の話を惣菜の社員としたかった時に惣菜BYに行ったら誰もおらんかった
しばらく待ってたら高校生のバイト来て「◯◯さんおる?」って聞いたら「知りません」って言われたわ
知りませんってなんやねん!
帰ったかまだおるかぐらい分かるやん
で、事務所に居たんやけど、それやったら呼んで来いよ

1439:名無し
16/11/29 23:05:05.74 ffMxApSFr
>>1403
レジとかマジでクソ部門やな
リフレッシュ休暇を取れるということはそんだけ余裕のある暇な部門っちゅうことやな

俺も中途入社やけど、会社説明の時に「リフレッシュ休暇ってあって、休みたくなくても年2回強制的に取らされる」って聞いてんけど、それやってるのレジだけやん
めっちゃ嘘つきな会社や

1440:名無し
16/11/29 23:37:12.69 Mh5TRBNdY
>>1405
ホンマそれやね、同志よ、仲良くなれそう(笑)

1441:名無し
16/11/30 01:19:57.73 TGAtfyP8h
同じ店の部門間でいがみ合うのやめようよ
1日レジ打ちしてみろよ
かなり疲れるぞ
まぁ、部門が忙しいのはわかるけど、
直接客とやりとりするストレスはなかなかのもんやで

本部には不満しかないけど現場はどの部門もよくやってる
と思うけどなぁ
レジがリフレッシュ取りやすいのは仕方ないよ
レジは行列出来ても客が待てばいいだけ
でも、部門はいないと売場に商品並ばんもんなぁ

1442:名無し
16/11/30 03:14:01.66 cPFDlFS1m
>>1407
皆忙しいのわかってるけど、向こうがそういう態度ばかりとるのがおかしいんやろ
仲良くしたいのは皆同じ、恵まれてる環境を特別やと思って調子乗ってる方が悪いな

1443:名無し
16/11/30 11:33:24.80 DtptTPOsd
レジがリフレッシュとるからクソ部門は全然スジ違いでしょ。
使えない福利厚生を会社のアピールに悪用してる会社がクソだよ。
だいたい公休だけで5日連続で休んだら、
その後の休み週1回を5週するんやろ?
そんなんリフレッシュで疲れとれても、めちゃしんどいやん(笑)
有給休暇でリフレッシュ取得させてくれるんなら
ヤル気にもなるけど、こんなんただ数字に入れ替えてるだけだよ。

毎年20日以上の有給休暇が未消化で消えてる。
有給休暇だけで金額にして年間20万くらい会社にサービスしてるだよ。
レジの個人に不満あるのはしかたないけど、
レジ部門自体はよくやってると思うけどなぁ。

残業のことをうるさく言うんなら、有給休暇についても
もう少し本部が取り組んでほしいです。

それこそ「わしの若い頃は有給休暇なんて取っことがない」
なんてことを平気で言う会社てことはわかってるけど、
時代は劇的に変わったんやから、福利厚生でウソはダメだよ。

1444:1001★
Over 1000 Comments
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1445:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1077日前に更新/252 KB
担当:undef