【エステ】ミュゼプラ ..
[2ch|▼Menu]
206:名無しさん
09/10/06 19:37:35 Kb7tIVoj0.net
勧誘全く無かったし、予約は簡単に取れるし
今の所ミュゼには何の不満もないな。

やっぱ田舎だからかな?w

207:名無しさん
09/10/06 22:57:54 UzzRocRdP.net
>>206
場所によって予約のしやすさが違うのかぁ。

予約取りにくいのは都会のほうなんだね。

208:名無しさん
09/10/08 20:17:49 XxBc149R0.net
>>206
都内は思ったように予約とれない、悲しくなる
毛は生えてくるし

209:206
09/10/09 03:13:25 YEmFCxIU0.net
美容板のミュゼスレでも「勧誘ひどい」「予約取れない」ってみんな言ってるもんね。
客少ないからか、接客も優しいし、予約も取れるし、「あんま抜けないです」って言ったら
「じゃあレベル1個あげますね」って対応してくれたよ。みんな九州に出てこいw

210:名無しさん
09/10/12 15:45:16 wPbrs9BJ0.net
レベル1個あげないと抜けないってことかな?
普通のレベルでは効果が出ないだろうね。

211:名無しさん
09/10/12 21:41:25 mLiLeU/cP.net
都内じゃ予約取れないし
地方に出て行く余裕もないし。
痒い所に手が届かない感じ。

212:206
09/10/13 01:15:04 l+dd6SiK0.net
>>210
やっぱトラブル起きたら面倒だからって
最初はレベル低めからやってるみたいだよ。
凄い痛がる人とかいるみたいだしね。
「全然痛くないです」「あんま抜けないんですよね」って
ずっと言ってたらどんどん強くして貰えたよ。オヌヌメ。
店員からしたらうるさい客かもしれないけどw

213:名無しさん
09/10/13 21:08:38 paXu9hTe0.net
お金払って脱毛しているんだから抜けないと困るよ。
火傷になっている人達は、機械のレベルを上げ過ぎたから?
抜けても火傷になるのは嫌だね。

214:名無しさん
09/10/13 23:17:43 l+dd6SiK0.net
>>213
上げすぎというか肌が弱い人だと思う。
レベル1でもやけどをする人がいるし、レベル10でも平気な人がいるってやつでしょ多分。
で、エステは弱い人に合わせてるから最初は低レベルスタートで徐々に上げていってると。

215:名無しさん
09/10/15 00:17:45 kQi1oDol0.net
機械のレベルが原因でヤケドで出来ちゃうの?
それとも、やる人が下手だったりが影響するのかな?
ヤケドが多そうだから気になります。

216:名無しさん
09/10/15 10:04:22 Ro4boZBs0.net
覆面調査やっているみたいですが
調査員って特定してますか?

217:名無しさん
09/10/15 10:28:07 gQWura5h0.net
>>216
なんで覆面調査が入ってるって解るんだよ
同業の回し者か!
お前こそ特定されるよ
やめろよウザイから

218:名無しさん
09/10/16 21:37:07 Y8eQ7k0cP.net
脇だけのつもりだけど
なんかしつこく他の部分勧めてくるし
あんまり効果がない。

勧誘しないんじゃなかったの?

219:名無しさん
09/10/17 23:49:19 Axjjj1wt0.net
機械のレベル上げると直ぐ抜けるようになる?
抜けてくると言われたけど抜けないから上げてほしいだよね
2年かけてるのも嫌だし

220:名無しさん
09/10/19 22:15:29 1FQ8NKdQ0.net
機械のレベルを上げると火傷になる可能性が大でしょ。
スベスベになりたいけど、跡がのこるような火傷はいやだ。


221:名無しさん
09/10/20 21:21:49 SCCHAXy+0.net
ヤケドの被害は出てるみたいだね。
あまり上手くない人がやるとヤケドになりやすい。
上の方にも書いてあったけど、客にヤケドを負わして逮捕されてる業者もあるみたい。
注意が必要ですね。

222:名無しさん
09/10/22 16:48:51 fzeeMlXWP.net
明らかに新人だろって人が担当だったけど
誰かベテランのひとがついててほしかった。

つーかベテランの人に代わってほしかったな。


223:名無しさん
09/10/22 23:03:04 /1+kVx+J0.net
ジェルが浸透して効くとか言われたけど、どんな風に
作用するのか詳しく説明できる人っているの?

224:名無しさん
09/10/23 09:33:40 zk3QRgkA0.net
>222
ベテランなんていないよ
みんなすぐ辞めるから

225:あ
09/10/23 13:49:17 7QUvkvf7O.net
職歴不問なんて嘘

226:名無しさん
09/10/23 21:34:25 gmKD5EJY0.net
>>223
電話で聞いたけど、2人ぐらいに変わられて説明されたけど
何か適当で理解できませんでした。
結局なんだっただろうね。

227:名無しさん
09/10/24 22:44:31 gDFfL0510.net
2年間通って効果が出なかった場合はどうなるだろう?


228:名無しさん
09/10/26 19:12:45 Iio4Ke1b0.net
>>227
返金してもらえばいいじゃないですか!
駄目だったら消費者丁とかに相談してみては。

229:名無しさん
09/10/26 20:28:16 KvzmxxUW0.net
本当そうだよね、2年間通って綺麗にならなかった時はどうなるだろうね。
2年通って綺麗になった実証例とかないのかな?
脱毛はじめて2年たったお店ってあるのかしら。
その結果が気になるよね

230:名無しさん
09/10/28 08:12:46 aOy125JpP.net
辞める人多いんだってね
そりゃ社員も育たないわ

231:名無しのスリム
09/10/29 22:02:20 0/bQKnLXO.net
脱毛のこと聞かれたけど分からないから謝った。。

232:名無しさん
09/10/31 22:05:12 f5Sc5KpiP.net
値段は安いけど
サービス悪いよ。
タオルは使いまわしでジェルの
拭き残しあるし。

233:名無しさん
09/11/01 20:26:21 5mU3OSr40.net
期間・回数無制限でやっている脇は初回の料金のみで、ずっとやるつもりなの。
効果が有るから期間・回数無制限なのか?!効果が無いから期間・回数無制限なのか解らなくなる。。。
永久保証って感じだよね。


234:エステ名無し@
09/11/02 13:27:39 zwUcW12bP.net
ミュゼの新○○店を利用しています。接客等は良いけど、
予約がとりずらいし、毛の周期を守れるのか疑問。
多分、今お客さんをとり過ぎて手薄になっている感じがする。
今後どうなるか、ちょっと不安な面があり。

235:エステ名無し@
09/11/03 10:35:20 CkrQOeZXP.net
この前まで担当しててくれたお姉さんが辞めちゃってた 汗
ちょっと無責任。

236:名無し
09/11/04 09:42:44 FP/qKPIyP.net
私なんて同じ人でお願いしますってずっと言ってるのに、
毎回違う人でいい加減ムカつくよ。
サロンとかってその辺ちゃんとやってくれんのかと思った


237:名無しさん
09/11/04 22:30:50 VRWRyZ//P.net
新規増やしてんのはいいけど
もともといるお客さんも大事にしてよ。
予約もそっちが優先されてる気がする。
予約取りにくいのはそのせいかな。

238:名無しさん
09/11/05 00:17:01 WXAhXdFE0.net
新規カウンセリングの後あまり期間が空くと新規客に逃げられる
既存客は多少待たせてもまたやってくる

239:名無し
09/11/05 10:22:47 V1usdABEP.net
先日受付してたら、会話の内容から明らかにここの社員か?とおもうお客がいて
『今日あいてる?予約やばいー?』となんかもしかしてこの人も脱毛すんのか?と思ったんだけど、
その後なれたように中へ入ってったんだけど、まさか飛び込み施術じゃないよね??
なんか、私服着てるんだからさ、客の前での会話とか気をつけた方がいいんじゃない??と思った。
施術受けてたかは分からないけど。

240:名無し
09/11/06 17:29:28 Wt3V7G6gP.net
先日施術の際のことですが、口回りの照射が終わり、ジェルをとるので
口を開けててくださいと言われたので開けたままにしていたら、
取り除いたジェルが少量ですが見事に口の中に落ちました!

すぐにスタッフに○×※って口を開けながら伝えたんですが、通じてなかったみたいで
あとで自分で取りましたが少量の飲みました。

こんな経験された方いらっしゃいます〜?

241:名無しさん@
09/11/07 10:07:59 epPXi94EP.net
>>236
うちもそう。全然要望に答えてくれない。


242:名無しさん
09/11/07 23:26:09 SPFR20OuP.net
美容室は同じ人でやってくれるのにねぇ・・・
こういうサロンはそういうこと意識してないのかなぁ?
こっちとしても、同じ人にやってもらいたいのに。


243:名無し
09/11/09 17:21:40 ncClR3osP.net
社員価格ってどんくらい安いの?

244:あ
09/11/10 00:29:00 kBEfUI5z0.net
>>242
社員はすぐやめちゃうらしいから、担当決めるわけにはいかないんじゃない?
ヘタに担当制なんてしちゃうと、
「また担当辞めちゃったの?担当の意味ないじゃん!」ってクレーム増えるよ。

245:名無し
09/11/10 09:48:30 o/MeHogyP.net
担当決めちゃうと今の現状まわらないしね

246:名無しさん
09/11/11 09:39:35 eLzZWfvCP.net
「勧誘なし」は言い換えれば、
働く気ないし、営業する気もない♪

247:名無し
09/11/12 16:12:20 F31jpDolP.net
顧客増やすのはいいんだけど、営業時間増やさないとまじで施術なかなか
できなくなっちゃうと思うのは私だけ??

248:名無しさん
09/11/12 21:12:37 Is9E4I8LP.net
新規の人がいっぱいいるけど
店側としては大丈夫なのかなぁ?
食いつきはすごいけど離れてくのもすごそうな予感。

249:名無し
09/11/13 10:21:49 d8wF7jZsP.net
そのうちそうなりそうだよね

250:名無し
09/11/14 17:32:52 fzeZ73mkP.net
この前脅迫か!っておもうクレーマーから電話キタ

251:名無しさん
09/11/14 19:04:27 aDpklzXc0.net
最初は1〜2年で脱毛できると聞いていたけど、最近になり
2〜3年と言っていますが本当は、どっち?本当に抜けるだよね。
2ヶ月に1度の施術に通えないから2〜3年になったってこと?

252:名無しさん
09/11/15 11:27:53 AEUX4v8N0.net




回数が分からないから何度か電話してみたんだけど
毎回、出る人が同じで質問しても的確に答えてくれない。
店舗に繋がっているだと思ったらコールセンターだったし。
分からなかったら、「ちょっとお待ちください」と言って
かなり待たされて、店舗に回されるし。初めから店舗の人と話させてよ。
コールセンターの人の対応は、はっきり言って悪すぎる。
きちんと教育なり指導受けているのか疑問です。

253:名無しさん
09/11/15 17:39:47 9oTOHinQ0.net
店舗と話したいなら、最初からそう伝えたほうが・・・
常識で考えて、フリーダイアルで店舗に直接繋がるはずないじゃん。

254:名無しさん
09/11/16 09:55:09 KWBJFtWqP.net
社員だけど、脱毛していません。だって高いし。
社員割引じゃなくて、社員ぐらいタダで脱毛させてほしい。

255:名無しさん
09/11/16 21:26:12 QK5VENhX0.net
どうやれば早く昇給するか解る人っています。
ノルマも売上げ目標もないのに、どうやって判断するだろう?
なかなか給料が上がらない仕組みになっているじゃ・・・

256:名無しさん
09/11/16 22:52:02 iEHarHowP.net
社員でも割引ってないんですか?

257:名無しさん
09/11/17 10:01:39 a6wzUhTiP.net
あるけどそんな安くない

258:名無しさん
09/11/18 16:39:18 fJ/GJIsfP.net
脇さ、また安くしてキャンペーン始めたらさ、
何をそんなにまた客が必要なのか疑問になってくるよね

259:名無しさん
09/11/18 21:18:43 BhI5zClyP.net
社員がどんどん辞めてくってのも問題だね
きっと人間が続けられる環境じゃないんだろうなぁ…


260:名無しさん
09/11/18 21:23:33 pXx6230A0.net
予約いれたのに、「本日の予約は入っておりません」て言われたよ。
横の友達も聞いていたのに、スタッフの予約ミスでしょ。
もう〜しっかりしてよ。

261:名無しさん
09/11/18 23:52:25 BhI5zClyP.net
>>260
あ、私もあったそれ
ほんとしっかりしてほしい。

262:名無しさん
09/11/19 09:44:54 4ib8u6D7P.net
最近施術の時間が早いきがする。

263:名無しさん
09/11/19 22:58:46 yWogjs4WP.net
施術が荒いのも気にかかるね。
いい店員さんだったらそんなことないんだけど。

264:名無しさん
09/11/19 23:28:43 3L7EHT8n0.net
スムーススキンコントロール脱毛とか言うけど
他でもやっているフラッシュ脱毛と同じでいいだよね。

265:名無しさん
09/11/19 23:32:29 yWogjs4WP.net
言い方が違うだけで
フラッシュ脱毛と
変わらないと思う。

266:名無しさん
09/11/20 09:52:41 SXaU9TbmP.net
たいして効果も変わらないんだから、どんなフラッシュだって同じなんじゃないの

267:名無しさん
09/11/20 20:04:27 /5ifMvgR0.net
2〜2ヶ月半に1度のお手入れと言っておきながら3ヶ月先にしか
予約とれないだもん。言っていることが矛盾しちゃってます。

268:名無しさん
09/11/20 22:19:48 iETWmnYSP.net
脇だけのつもりが
いつの間にか化粧品とか
買っちゃったりしないように・・・

269:名無しさん
09/11/20 23:57:03 cjcBPWgo0.net
化粧品の販売はないよ
その代わり多箇所にしましょうと持ちかけられる
肘下もいっしょにどうですか〜?
膝下はどうですか〜?

270:名無しさん
09/11/21 15:19:40 Z96hXvHpP.net
Iラインもやられた方がいいですよ〜

271:名無しさん
09/11/21 15:51:58 DZ6TZHlV0.net
ヒジ下やろうと思って電話したんだけど繋がらないです。
営業してるのと感じちゃいますよ。
経費の削減で人がいないのか知らないけど
対応してほしいですよね。

272:名無しさん
09/11/21 16:41:48 5QXYnTbL0.net
経費の節減じゃなくて、単に人が居ない
入ってもすぐにやめていく…

273:名無しさん
09/11/21 17:00:52 sk2ZhrtgP.net
予約が3ヶ月も先だと
せっかく施術したところも
元に戻っちゃうよ・・・

274:名無しさん
09/11/22 18:57:15 XU+DhzPNP.net
電話しても繋がらないこと多くて
ここやってんの!?
って思ってしまいます。

275: [―{}@{}@{}-] 名無しさん
09/11/23 16:30:12 Xudjj6L3P.net
資格もってなくても施術ってできたっけ?

もってないとできなかったような…?

276:ニーハム!
09/11/23 17:46:04 VVKGcGPpO.net
ニーハム!

277:名無しさん
09/11/23 19:48:55 dc5pZUVQP.net
新宿は東口がつながりやすいと聞いたがまったくなんだけど

278:名無しさん
09/11/23 20:41:27 d1lbKYfI0.net
知合いに脇だけで儲かるの?と聞かれたけど、どう答えれば分らなかった。
今まで考えたときなかったけど脇だけで儲かるのかな?知合いが言うとおり
ただの客集めの材料なのかな。

279:名無しさん
09/11/23 23:49:06 mY9/nIBw0.net
>>278
3980円で儲けるのは難しいでしょう。
しかも期間・回数無制限で、ずっと通えるサービスなんて他の会社でも
聞いたときはない。ありえないサービスでは?と疑問に思いますよ。
客を集めるためのサービスなんじゃないかと思います。
それで他のプランをすすめたりで成り立つではないかと。


280:名無しさん
09/11/24 18:23:30 6CZDNiIYP.net
勧誘はないけど、脇で契約すると他の部位勧めてくるのはたしか。
担当によっては結構うまく粘ってくる女もいる。

281:名無しさん
09/11/24 18:39:44 36W4MqHl0.net
ワキの3980円は客集めてでしょう。
もっと安くなるという噂もあるみたいですが。
ワキだけの契約のつもりが他の箇所も色々と契約してしまい
後で後悔して解約を申し出るってパターンもありますしね。


282:名無しさん
09/11/24 20:14:31 jLK12VsPP.net
たとえもっと安くしたって
効果が上がらなければ
意味がないと思うんだけどな。


283:名無しさん
09/11/25 10:14:27 xuHTvVNKP.net
安いとか無料ほど怖いものはないな。

284:名無しさん
09/11/25 18:40:03 OWeGuxfmP.net
抜けないから通ってると
結局高くなっちゃうんだろうな

285:名無しさん
09/11/26 18:16:25 b5ltNvsHP.net
超高くなる!

286:名無しさん
09/11/26 22:21:11 vvhNh+nZP.net
ここの魅力は安さだけど
それしかないよね。


287:名無しさん
09/11/27 18:04:00 B2Mb0mjQP.net
それ以外の魅力は・・・





はぁ・・・

残念で書けない

288:名無しさん
09/11/27 20:35:13 WWgewkRm0.net
中卒でも、雇ってくれるって本当?
外見が良いと雇ってくれるのは本当なの?

289:名無しさん
09/11/27 20:40:18 IcT2pAkEP.net
3980円がもっと安くなる

って聞いたんだけど本当なの?




290:名無しさん
09/11/27 21:45:37 TgPXl/bo0.net
>>288
まあ外見も大事だけど、口がうまい人は面接受かるんじゃない!
大事なのは、カウンセリング力ですから
後は特にないと思いますよ。

291:名無しさん
09/11/27 22:25:15 Jy26PVD40.net
ワキ脱毛12月末まで3900円になったらしい・・・もう3980円でも新規客頭打ちになったんだね?
とてもこの金額じゃ経営成り立たないよね、こう言う安売り戦略ってさぁ新規客がどんどん入ってくるうちは成り立つけど、新規が入らなくなったとたんいきなり
経営ヤバクなっちゃうんだよね

292:名無しさん
09/11/27 22:29:45 Jy26PVD40.net
ワキ脱毛12月末まで3900円になったらしい・・・もう3980円でも新規客頭打ちになったんだね?
とてもこの金額じゃ経営成り立たないよね、こう言う安売り戦略ってさぁ新規客がどんどん入ってくるうちは成り立つけど、新規が入らなくなったとたんいきなり
経営ヤバクなっちゃうんだよね

293:名無しさん
09/11/28 00:17:44 aQtTVCxy0.net
面接に行ったときはラーメン屋もやってるから大丈夫って言ってたよ
でもそのラーメン屋さんにもあんまり人が入ってないっぽい…

294:名無しさん
09/11/28 19:04:23 TTByHWhnP.net
ラーメン屋もやってるから大丈夫っていわれても・・・
何を根拠に大丈夫なのかわからないよね。

295:名無しさん
09/11/28 21:55:01 H7RYgOxL0.net
一心亭でしょ
北海道で一心亭って焼肉のほうだよね。
ラーメンは無名だよ。

296:名無しさん
09/11/28 22:46:45 2W5hoHDpP.net
焼肉もやってるの?!

297:名無しさん
09/11/29 21:55:35 BR8S2XgZP.net
80円値引きって結構
大きいのかなぁ?

3980円とあんまり変わらないような・・・

298:名無しさん
09/11/29 22:21:33 V2b7bWvV0.net
エステティックサロンとか言ってるけど、ジェルを塗って機械ランプの
スイッチ入れて光をあてるだけなので、働くエステシャンは
特に技能は必要ないと言ってました。
単純作業の繰り返しなので、誰でも出来るじゃないですか。

299:名無しさん
09/11/29 23:51:16 VkD27HcP0.net
そんな簡単な仕事なのにどんどん人が辞めるのはなぜ?w

300:あ
09/11/30 09:18:55 nA/vmVk7O.net
>>298 医療レーザーだと医師の資格が必要だけど美容脱毛は資格なくても研修受ければ
誰でもできます

でも美容界で話題ですがミュゼは指導も厳しく休憩の時間も削られ 客のマナーもわるく すぐ辞めてしまうスタッフ多いんです

301:名無しさん
09/11/30 09:58:51 3UBUi2IzP.net
従業員の制服?が汚い・・・

302:名無しさん
09/11/30 11:12:20 X0vkn8E50.net
制服洗うヒマなんてないもの

303:名無しさん
09/11/30 18:20:28 7V++mioUP.net
クレジットカードと紙のカードがあるけど、どっちがいいの?お店からはクレジットにしたほうが得という話はあったんだけど
なんか危ないって話も聞くし。

304:名無しさん
09/12/11 11:07:50 fXxWrbcA0.net
まだミュゼのクレカって存在するの?
随分前に廃止したと聞いたけどな・・店によるのかな?



305:名無しさん
09/12/13 23:05:16 pxOYMDEG0.net
最近ネット広告よく見る
mixiにも載ってた
某ポイントサイトでは動画にもなってたし
宣伝広告費をそんなに使って大丈夫?

306:名無しさん
09/12/16 17:51:54 I6GP/L+gO.net
ここで働くのやめた方がいい?

307:名無しさん
09/12/25 22:44:00 PBev4e100.net
働くと信者にされそう・・・か、無理で辞めるか
どっちにしろ駄目っぽい気がする
まあ、金のためなら

308:@
09/12/28 12:11:36 40G5E7x+O.net
お客さんがやけどしたって他の掲示板でみたけど…。
こういう場合って店側の対応どうしてんの?

309::
10/01/24 19:25:37 qDXifrqs0.net
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_<ありがとあーした!
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::



310:名無しさん
10/01/26 23:30:03 EwlQd1hP0.net
>>308
なんか、専属の病院紹介されるらしいよ
グル??
病院まで指定してくるのは信用できなくなる

311:名無しさん
10/01/29 20:49:05 FBnFWtxy0.net
とうとう1800円になったよ…

312:名無しさん
10/01/30 10:21:45 mJE1ZVM20.net
1800円ですか・・・
予約が取れなくなった理由がわかります。
どんな基準で値段下がっていくのかなぞ
不景気だから値段下げて集客→予約取れない→客離れ・・・悪循環

313:名無し
10/02/18 15:00:21 JFHddPNqO.net
1800円なら多少技術や清潔感が他店より劣ってもいいかと思って予約しようとしたらカウンセリングが3月下旬、実際施術が行えるのは5月になるかもと言われあきらめた…。
そんなに待ったら忘れてしまうよ。

実際に通ってる人はさすがにもうちょっとちゃんと予約とかとれてるんですかね?

314:ASO
10/02/21 09:28:27 N0b+xa/c0.net
私は昨日カウンセリングの予約をして来週行くことになった。
でも1回目はの施術は別の日って言われたから、いつぐらいか聞いたら
今月中に取れると思いますよ!って言われたよ。
店舗によるのか?
銀座か蒲田か川崎で迷ってたが混んでなさそうな蒲田にしたw

315:名無し
10/02/22 12:41:02 RkBAYx+H0.net
誰かコルセンで働いてる人いる?
コルセンなのに制服って本当?

316:名無しさん
10/02/22 21:01:50 70sD4QH20.net
本当です


317:名無し
10/02/22 21:46:20 RkBAYx+H0.net
>>316ありがとう!
ちなみに茶髪金髪はOK?

318:名無しさん
10/02/23 11:34:12 6IhIwo0RP.net
茶髪金髪もいた
もしかして働きたいの?
やめておいた方がいいよ
このスレ全部ロムったらその気もなくなると思うけど

319:名無し
10/02/23 21:39:53 wlDe99m20.net
金髪までいるのか、自由なの?

しかしロムったら働く気失せてきた

320:名無しさん
10/02/25 22:48:50 6MTWjfe80.net
金髪OKって・・・外国じゃないんだから
高級感0って感じですね。
高い金額払うところじゃないですね・・・。

321:名無しさん
10/03/12 22:06:46 xv5Vq33t0.net
施術=接客でなく、コールセンターでの話しでは?

322:名無しさん
10/03/12 23:37:26 DyPfse3/0.net
SVが椅子に腰掛けて足を組んでプランプランさせながら周知するような会社だから

323:名無しさん
10/03/15 13:22:49 tQYFq+fL0.net
博多の30代エステティシャン、いい年こいて夜のお店でダブルワーク中。まぢ酒臭いから。

324:名無しさん
10/03/31 22:51:49 O8ZxR9O90.net
最低なエステティシャン
お店では注意しないのか!

客商売なのに

325:匿名さん
10/04/13 05:41:25 oqg/+D4J0.net
最近、いい評判全然聞かないね既存店は予約が取れなくて一杯だから次々に
新しい店を出して客集めをするやり方はいつか限界が来るもんね。
店を増やして安売りして接客も悪くなって予約が取れないんじゃ悪循環、そのうち安くしても
うち人は集まらなくなるよ

326:に
10/04/13 18:48:20 4e4r28OMO.net

ミュゼって履歴書に何か書くよね?最寄り駅とか〜あと何だっけ?

327:ななし
10/04/15 01:47:28 yWCA80Mj0.net
てすと

328:名無し
10/04/29 02:12:18 du0SI+aq0.net
本スレ?が落ちてるのでこちらで質問。
施術のときに前回の様子を聞かれたから、あまり抜け具合が良くなかったと伝えたら
もし今回もあまり抜けないようでしたら再来店してもう一度施術してもらう、と言われました。
そして今回は史上最低に抜けが悪いんだけど…施術後最大何日後まで待てばいい?


329:名無しさん
10/04/29 22:28:08 +1t7F3IJ0.net
>325さんの言うとおりだとおもいます。


330:名無しさん
10/05/03 14:07:42 fxSMl7Qi0.net
大阪の店舗希望で中途採用受けようと思ってるんですけど
このスレ見ていたら少し不安に・・・。

大阪のミュゼで働いている方、スタッフやお店の雰囲気など
働きやすいかどうかも教えていただけると、参考になって助かります。
あと、脱毛の社員割引ってどれくらい安くなるんでしょうか?

331:名無し
10/05/07 21:28:56 EZNDKaAu0.net
説明会に行ったことありますが、面接は三分。
面接シートと長ーーーーーーーーい説明を聞かされました。
出張が一ヶ月範囲であります、転勤もできないと合否に関わりますと言われ、
いやなら辞退してくださいと何回も説明会で言われました。
ボーナスは小遣い程度。遅番のときは終電間じかになるので最寄り駅から家
までどのくらいかかるかも書かされました。

個人的な意見ですが、受けないほうが無難かと…。

332:名無しさん
10/05/12 12:18:22 nhrvoeTk0.net
>>331
出張はなんとかなりそうですけど、転勤は厳しいですね・・・。
その他の事も含めて、また考えてみたいと思います。
貴重な意見ありがとうございました。

333:名無しさん
10/05/31 23:50:08 gTgUkxzP0.net
転勤の費用はでるんでしょうか?

334:無名
10/06/02 10:13:54 mgU/xkvo0.net
転勤費用は出る場合と出ない場合あるみたい。
説明会行ったから受けてみたけど、期限になっても合否連絡こない。。
5月までに連絡くれるって言ってたけど、もう過ぎてる。
働いてる友達は働きやすいとは言ってたけどねぇ…
将来がないとは言ってたぁ。

335:名無し
10/06/09 13:19:13 Lh3o2Fao0.net
知り合いの彼女が研修に東京に行ったみたい。
そこで研修の最後に試験があるらしくそれに合格しないと帰れないとか…
そんな事あるの?

336:ナナシ
10/06/13 22:59:09 uf+TFhH50.net
説明会いってきました。「余命一ヶ月の花嫁」のだんなさんが社員として働いてました。

脱毛のキャンセルしたら千円かかるみたいだけど(通ったことないからわからない
それは募金してるみたい(名前忘れたけど、どっかの被災地だった確か・・)
求人がすごい多いのはお客さんが予約とりにくくて困ってるほど
お客さんが増えてきてるから店舗を急激に増やしまくってて
それでスタッフもたくさん必要だから求人してるみたい。
光脱毛を覚えるのは少し勉強すれば誰でもできるような簡単なものだから
そこらへんの心配は大丈夫っていってた。
ミュゼは化粧品とか置かないけどシンガポールだかにあるミュゼでは
化粧品販売やネイルやマッサージとかいろいろやってて
ミュゼの化粧品「リモテ」?(忘れたけど)は去年くらいにイッコーさんが勧めるコスメのランキングで1位をとったって。
社員旅行には去年はイッコーさんきたって。
ラーメン屋はランキング10位以内にはいってて確か福島では1位だったみたい。
福島で行列すごくて2時間待ちもあったって。
他にもいろいろボランティアとかやっててすごいと思った
説明会の話がすごく長すぎて眠かったからあいまいだけどね。。。
働きたいと思った。
友達は未経験からミュゼで働き始めてもう2年くらい特に文句も言わずに働いてるよ。
働いたことはないからわからないけど。
あとは、フライトアテンダントのかたとかも中途で毎年10人くらい受けに来るって。
ミュゼでのサービスが私たちの仕事をいかせると思った、てくるらしい。
そのあと面接が個人面接で順番待ちが3時間くらい待たされてずっと椅子座ってて眠かった。

337:ナナシ
10/06/13 23:01:06 uf+TFhH50.net
あと、友達は普通に無料で脱毛したって。
あと誕生日にはプレゼントもらったって。
ボーナスは普段の給料の基本料の1.5倍はもらえるみたい。


338:名無し
10/06/14 19:43:08 7QCAOHI00.net
>>336-337
レポ乙です!
もし良かったら適性検査はどのようなものを行ったか教えてください。
SPI2みたいな学力を測るようなものだったのでしょうか?
性格判断テストみたいなものだと有り難いんですが…

339:ななし
10/06/17 22:14:48 ZExE/BCG0.net
明日は説明会らしいね〜
面接どんな事聞かれるんだろう
テンプレ通り志望動機とか自己PRとか?

340:ナナシ
10/06/19 20:28:26 es3nbly+0.net
適性検査は、性格判断テストでした。
SPIはありませんでしたよ。

面接はめちゃくちゃ簡単なものでした
始めに会場ついてから配られる紙に記入するんですけど
そんときに
?なぜエステティシャンになろうと思ったか
?なぜミュゼプラチナムで働こうと思ったか
?説明会をきいての感想
?自己PR(これは実際は「前職の〜」なんですけど新卒には関係ない欄なのでそこは自己PR書きたかったら書いてといわれました。)
?何か質問があれば記入してください
etc・・・
あとは、転職は大丈夫かとか足のサイズはとか簡単な質問
を記入して
で、面接のときにその紙を持って行って
面接官の方が「転職は大丈夫ですか?」とか簡単な質問してきて
ただ「はい」っていうだけでした。

で「最後に何か言っておきたいことや質問などはありますか?」
って聞かれて
私は「一応紙にも書いておいたのですが、」といって、自己PRをしときました。
面接官はすごいやさしい方で、途中言葉につまったときは面接官の方が言葉をおぎなってくださいました。

私の場合はこれで終わりでした。

結果はまだなんですが・・・。
受かっててほしいです。
私の場合は面接官やさしかったですけど
説明会のときから、「あの人が一番やさしそう」と思ってた人だったんで
あとは面接してないのでわからないですけど、勝手なイメージ厳しそうな面接官2人とかっこいい男性の面接官一人がいました。



341:ナナシ
10/06/19 21:06:33 es3nbly+0.net
転勤は、引っ越すほどの遠くには転勤ないから大丈夫らしいです。
東京だったら東京のなかにたくさんミュゼあるんで
転勤したとしても
その人の自宅から1時間半以内だから大丈夫って言ってました。


でも実際試験うけにきてた受験生たちは
ぶっちゃけ太ってて全然かわいくないことかもいたし
私の隣の子とかほとんど寝てたりキョロキョロしてたり
あと金髪のこは二人くらいと
茶髪で、ちゃんと黒染めしてないだろ〜ってかんじのこは結構たくさんいました。

エステだからかわいいこだらけなんだろうなって思ってたけど
お世辞でもかわいいって言えるこは三人くらいしかいませんでした。
まぁ顔じゃないと思うけど、体系は合否に関わってそう。。。
もし私が太ってたら絶対エステ受けるきおきないのに。

342:らっら
10/06/19 23:08:27 A1DbEEDG0.net
ナナシさん
質問します。

面接では何を聞かれましたか!?
ひとつの部屋に面接官と一対一ですか!?


343:名無し
10/06/19 23:44:53 TGf9+l0OO.net
前、通ってたけど妊娠、出産で一年半位施術ストップしてます。店員さんからは卒乳したらまた再開できますって言われたけど、やっぱり授乳中は問題ありですか?たいしてないなら、早く再開したいなと思ってますが。

344:ナナシ
10/06/20 20:01:26 jJ6GP8Je0.net
らっらさん、上に面接の内容書きましたけど、それが全部でしたよ^^
私は紙に全部書いてしまったんで
「もう紙のほうにほとんど記入されてるんで、特には聞かなくてもよさそうですね〜」
って言われて、面接官が紙を見ながら「入社日は、○月○日と書いてありますが、大丈夫ですね」「はい」
って、ただ「はい」って答えるような質問しかありませんでした。
面接はほんとに全く心配する必要がないと思います。
紙の記入を全部埋めれば・・・。

345:ナナシ
10/06/20 20:03:06 jJ6GP8Je0.net
ひとつの部屋に面接官と1対1でした。
ソファでした。

346:らっら
10/06/20 21:31:34 S+8QFzOL0.net
ナナシさん答えてくださってありがとうございます!!
らっらさんは中途ですか!?

347:no name
10/06/22 14:14:30 e1kmMvfRO.net
質問です☆ 書類選考から面接までの期間はどの位かかりましたか? 私は今、一次面接の案内待ちなんですが二週間近く待ってもなかなか案内が来ません 泣 前レスで内定までに2ヶ月かかったと言うのを見ましたがそんなにかかるんですかね(>_<。)?

348:名無し
10/06/23 00:55:39 sYVp3AIDO.net
休日の希望について質問です。
私用のため月に1回どうしても土日に休みをとりたいのですが、休日の希望を出すことは可能でしょうか?

349:ナナシ
10/06/25 17:37:38 r+5rfpXD0.net
私は書類送ってから4ヶ月後にやっと書類の合格連絡きました。

んで、面接はその一ヶ月後でした。
面接の結果は一ヶ月後です。

350:名無しさん
10/06/28 23:41:18 UBJzwqJU0.net
なんとかならんか
○ガワのババア〜

351:名無しさん
10/07/01 21:23:33 +ab9gx310.net
>>350
主任か。残念だが無理だ。

就職を検討している方達、是非冷静になって欲しい。
ボロボロに病んで退職に追い込まれるのがオチ。



352:名無し
10/07/05 21:55:02 PSfn/JFu0.net
>>351
就職検討してます。
ボロボロに病んで退職に追い込まれるとおっしゃられてますが
以前ミュゼで働かれていたのですか?

353:名無し
10/07/06 01:07:26 LrchPwh8O.net
メンタル強い方なら平気かも?
自分は本社研修を終えて、店舗に戻ってからが辛いです…
辞めようか思案中。

354:名無し
10/07/06 09:39:21 Wr5E9oZbO.net
コールセンターに電話してもいつも込み合っているのでこちらで質問させてください。
誕生日にもらえるチケットはなくなったんですか?

355:あ
10/07/08 14:00:03 R3WvTOV+O.net


356:名無しさん
10/07/08 20:27:07 otyq+5vw0.net
>>354
バースデーチケットあります。
店によっては店で預かっている事もあるので店に行ったら
確認すると良いですよ。
コールセンターに電話しても店に電話確認しないと回答出来ないので
電話口で待たされます。

就職を考えている人へ。
とにかく忙しい!!!
「営業時間8:30〜22:30」って事は、労働時間は・・・・(お察しの通り)
交代制とは言うが・・・・・(アテにならん)
キャンペーンも思いつきで突然始める会社で現場の意見や大変さは一切無視。
休憩も満足に取れない。

こんな状態に耐えられるなら止めません。

357:ナナシ
10/07/09 01:27:11 Z3ABOd4XO.net
病んでます。。。
頑張っても空回り(涙)

358:匿名
10/07/09 22:14:09 GJM0tA5KO.net
履歴書送りました。給料が良いですが本当にノルマはないんですか?
歩合がつかないと給料も上がらないですか?

359:ナナシ
10/07/11 15:03:00 0Kcz1zh00.net
私の友人は、2交代制でやってて
夕方に電話かけると普通にでて、ぜんぜんゆっくりしてますよ

あと勧誘はしたことないって言ってました。キャンペーンのお知らせはするけど、勧誘はしたことないって。

私が、パソコンで調べると結構大変みたいなこと書かれてたりするんだけど、本当?とかきくと
まぁ大変なのはどこの会社いったって同じなんじゃないー?て言ってました。

多分、働く店舗によって、ちがうんだと思う。
やな性格の人ばっか集まってる店舗だったらそりゃつらいこといっぱいだろうし
人によるんじゃないですかね・・・。

360:ナナシ
10/07/11 15:06:40 0Kcz1zh00.net
ていうか、ここって面接一回じゃないんですね。

書類とおって、面接いって、あとは内定まちって思ってたら
1次面接合格ってきて
2次面接におこしくださいってメールきました。

2次ってどんなこときかれるんでしょうか?
1次ですでに、自己PRと志望動機と基本的なこと全部やってしまったので、
2次は何を聞かれるか全くわかりません。。。


361:名無し
10/07/11 18:02:50 dkQGBym70.net
>>359
ご友人の勤務する店は極稀でしょうね。
確かに「ノルマ」も「勧誘」もありません。
料金が割安なキャンペーンがあれば軽い紹介程度はするでしょうが、
基本的に客側から聞かれないと率先して話す事は余り無いでしょう。

この会社で働く「大変」はノルマや勧誘等では無く、
別にあります。
まぁ、入社すれば判りますよ。
・・・入社一ヶ月後に何人残っている事やら。

因みに、ミュゼコールセンターの離職率はサロンスタッフより
はるかに上です。

362:匿名
10/07/12 17:40:47 3yXJz3tLO.net
面接にはどうすれば受かりますか?
未経験だしもう24なんですが…コールセンターに回されたりしますかの?

363:test
10/07/12 20:52:20 6CztT75/0.net
test

364:匿名
10/07/16 14:12:07 /QI/6gz0O.net
ありがとうございます。テストって事前に勉強した方がいいですか?
あとスーツで行くもんですか?

365:名前なし
10/07/17 08:38:14 ch0YXVWV0.net
私はミュゼで働いててやめました。
確かに研修は東京で楽しかったけど実際
まったく違った方法でどこも仕事してました。

お客さんには見えないように隠すから
ずっと新人が入ってましたよ。

慣れるまでやるんで正直みんな客と思って
いませんでした。ぎっちりつめられた箇所
のお手入れ時間と立ちっぱなしの労働時間
で新人の子はみんな泣いていました。

ミュゼはノルマなしお客様第一とかいってる
けどワキとか安くしてお客が来すぎて
いいサービスができないです。

正直有給休暇なんて忙しいからとったら
かなり文句いわれて休みなんてありません。
働いているだけのお休みがとれないのは
本当にキツイです。

ミュゼは若いうちに働くのはいいかもしれない
けど、みんなやめていきます。将来ずっと続けることは難しいです。
だから、他の仕事をおすすめします。

366:sage
10/07/17 12:17:55 VlMn1jwdO.net
日本語でおk

367:ナナシ
10/07/20 21:11:50 utkJwUzL0.net
335>
立ちっぱなし、てのはいけるかも。
体力問題は大丈夫b
お客さんには見えないように隠すからずっと新人が入ってました、ってどういうことですか?
なんか意味がよくわからない・・・

まあ私は1年か2年働いたら結婚するつもりだし
別にいいかな・・・
あー2回目の面接・・・何聞かれるんだろうぅぅ
誰も2回も面接やった人いないよね・・・
今年からかわったのかな?
だるいわ

368:dd
10/07/22 12:15:26 6o6Ppnn70.net
初めまして^^
ナナシさん。私は今働いてます!入ったばかりの新人です・・・
新卒かなんかで応募されましたか?
だったら2次面接があると言う噂を聞きましたが。
私の時は1回だけですぐでした。

私が思うに、予約制だから安心とか言ってますが、
逆に安心できないと思います。
うちの店舗は空き時間がほとんどなく、みっちり
予約が入ってるので、時間が少しでも押してしまうと
どんどん遅れてしまうので、みんな急いで仕事してます。
少しぐらいどっかで10分ほどあけて時間調整できるように
すれば良いと思うのに・・・;
研修終わったら店舗で教わる感じなんで、
みんなバラバラの教育の仕方になります。
マニュアルもありませんし、
タギーさん(自分について教えてくれる人)も、
その都度変わるし、人によって言うことやることが
違ったりするから、一貫性がなくて教育される側は困ります。
忙しい店舗なので全然丁寧に教われません><
良い店舗に恵まれれば良いのだと思いますけど♪
うちの店舗は微妙です・・・・・

369:名無
10/07/23 00:32:28 cZzzgrbmO.net
面接行ったけどやっぱ厳しかった
鋭いツッコミの連続で言葉がつまったしたぶん落ちた
なめてかかると痛い目みる

370:名無し
10/07/24 16:51:14 939fQRFT0.net
サロン勤務の人は、東京で施術研修をし札幌のコールセンターで予約受付の
受電を行ってから店舗へ戻ります。
 368さんの言う通り、8:30〜22:30までの間に予約は途切れる事なく
「笑顔を絶やさずに朝から晩まで【冷たいジェル塗って〜光を当てて〜冷やして】」
を延々立ちっぱなしで毎日続けます。
ご飯を食べる事もトイレに行く事も間々ならない。
 368さんが言う「10分でも空き時間を作ったら良いのに」とのお気持ち、
会社の方針で「予約はPC画面で必ず左詰にして空き時間を絶対に作らない様に
誘導して受ける」と言う決まりがあるので叶いません。
今は10月まで分刻みで予約が埋まっています。
盆・正月もありません。(年中無休)勿論、休みは取れません。

この会社は既存客を大事にするという考えは全くありません。
集客の為に毎度、薄利多売のキャンペーンを突然始める
→予約の電話が繋がらない(全国94店舗の予約を一箇所のコールセンターで、
しかも80人程度の人員で受電。一人当たりの通話時間が平均15分なので
許容範囲超えている事は明確)→予約は2〜3ヶ月先まで一杯で「毛周期に
合わせて2〜3ヶ月毎のお手入れが必要」と言いながら、実際予約が取れるのは
4〜6ヶ月先→激怒して解約。(解約は店舗で対応)
この負の連鎖を会社自らが招いている事を全く理解していません。
因みに、求人広告に記載の賃金(月給18万〜/20万〜)は期待しない方が
良いですよ。
労務面も杜撰で、欠勤したら時給に換算して減給するし
現場には勿論労務に詳しい人は居ませんし、本社もいい加減。

職歴を汚すだけ。心身疲れ果てるが何も残らない。
それでも働きたいなら止めませんが・・・



371:なな
10/07/24 17:05:47 J6SsX/Su0.net
二次面接なに聞かれましたか!???

372:名前無し
10/07/27 13:41:01 EulqeOxU0.net
370さんの言うとおりです。
私もこんなに体を壊すと思いませんでした。
ナナシさんの質問は、経験者の方はスムーズにできますが、
新人のほとんどはみんな未経験なんでタギー(教える人)と
一緒にお手入れをするんです。
出来具合で新人さんは1人でお手入れしますが、
長時間の労働なんでお客様にやけどの問題は
かならずありました。

いきなり半額にしたりキャンペーンにしたり
するからお手入れ時間はぎっちりで倒れる人も
いました。
それでも、お客はくるから社員には申し訳ない
から仕事をしました。

体力に自信があるならがんばってください。

373:名前
10/07/29 13:00:17 OZynGpQo0.net
URLリンク(type.jp)
を見るととても条件がいい会社のように書いてあるけれど、
このスレが真実なのかな…
前の方のレスでは社員は脱毛タダじゃなく割引でも高いとあったけど、
この募集を見ると「スタッフは全身脱毛0円」となってる。
変わったのか?

5年くらい前まで客として通っていたけど、
最初の頃は予約も2ヵ月おきに取れたし
接客も比較的丁寧だった気もする。
しかし段々雑になっていってムカつく店員が増え予約も取りにくくなった。
安くて有名になった今はどんだけひどいんだろうな。

ワキ2年通ったのにまた数本ずつ生えてきたから、
安いキャンペーンのときに契約してしまおうかと思ったけど、
どうせ予約取れなそうだし他に行ったほうがいいのかな。

374:らう
10/08/03 13:06:25 PZwIje5V0.net
まだ入って1ヶ月しかたっていないのですが、すでに体調を崩し辞めようと思っています。もうお店にいきたくないのですが、退職届は送れば大丈夫でしょうか?もし退職された方がいましたらおしえてほしいです。

375:名無し
10/08/14 16:34:30 4AVFyJWlO.net
ここかなりの圧迫面接
本社のババア三人が面接官だったけどそのうちの一人が睨むように見てきて恐かったw
入社したらどんないびりがあるんだろうか

376:名無し
10/08/15 18:20:38 OY20EbCZ0.net
サロンスタッフの求人、コールセンター契約社員の求人は毎回。
表向きは「3月卒業でアルバイトが大量に退職した」「店舗を増やす為に増員」と
説明するが、実際は劣悪な労働環境と人間関係に疲れ果てて退職する人が
後を絶たないから。

この会社は「人を育てる」事を全く知らない。
たった1〜2週間の粗末な研修で、ベテランと同じ仕事が出来ると
本気で考えているので、新人だろうがミスをすると容赦ない。
「褒める、一緒に考える」という事を知らない。
結局、ただ厳しく叱り付けるだけで自信を喪失→多忙すぎて心身共に
疲れ果てる→最悪の場合は無断欠勤/そのまま退職。

サロンスタッフは、施術は無料と言うのは本当だが、
あくまで新人の実験台。(火傷してもシラネ)

377:ななし
10/08/19 17:41:10 RdKNP/pfO.net
確かに、かなり圧迫面接でした(;^_^A
何であんなにカリカリしてるんだ…。ミュゼに対する情熱冷めました(笑)

378:ななし
10/08/20 01:10:59 C/j+wUKFO.net
病んで辞めた
三ヶ月無理だった
自分のムダ毛を綺麗にしてから辞めたかったけど その前に心が壊れた
前にいたエステより環境悪い
あんな流れ作業 お客様に失礼だと思う
ちなみに社長の本をブックオフで売ったら十円だったw

379:名無しさん
10/09/16 22:54:34 60uDDKIQO.net
コールセンターの対応最悪だなwwwwwww
電話の途中で切れてコールバックなしとかwww

頭悪すぎだろwwww


380:ななし
10/09/19 01:01:30 +3+Jp2+UO.net
まだ誰も3時間でやったことないのに、全身3時間でやれと上が言ってきたよ。
本部は検証もせず、ただヤレの一言。
移行期間も無しに予約取りはじめるし、クレームになると考えないのか…

潰れちまえ、あのクソ会社!


381:ななし
10/09/19 01:20:32 +3+Jp2+UO.net
連投でごめん(-人-)
ミュゼ面接受けたい人も、脱毛に行くの考えてる人も考え直す事をオススメ。

バックヤードが酷い。
洗濯機、乾燥機、FAX、電話機、予約管理のPCどれも家庭用で効率が超低い。
てか、お客さんに使うシーツや、せめて衛生面考えてタオルくらい外注か会社が専門でクリーニングしようよ…
シェイバーの消毒?何それ?そんな時間を与えない過密予約の嵐。
後は、カルテ紛失は日常、個人情報を何だと考えてんだ?

近年稀見るブラックサロン、訴えたらほぼ勝てるね!

382:名無しさん
10/09/20 15:50:15 7NVsbbVz0.net
他の掲示板でミュゼの書き込みだけやたら消さてるけど、
どれだけバレたらやばいことやってるのかと思う


383:名無しさん
10/09/25 20:02:07 Ch1Kj+fm0.net
>>ななしさん

電話予約では「早見表(ワキ20分〜ハイジ1時間等)」を見て予約を入れているので
サロンの繁忙状況は一切知らされませんよ。
全身3時間・・・中には☆の人やBの人がいるでしょうが、予約はお構いなし。
(上は「サロンがやるから大丈夫♪の一言で終わり)

本部はサロンとコールセンターの情報共有を全く考えていないので
意思の疎通は絶対に無理でしょうね。
しかも、クレームに対しても何とも思っていませんし。

クチコミ掲示板は、多分本部の人間やら関係者がチェックして
削除依頼を出しているのでしょう。

カルテ紛失や、誤送信、誤送付をしても悪びれる事も無いのは
今に始まった事ではない・・・

皆、疲れ切っていて思考能力が無くなる。

384:名無し
10/09/26 00:28:33 kIXJIkHfO.net
まじ疲れる…

385:名無し
10/09/27 01:16:57 f2CY+YgQ0.net
ショック。。。

386:ななし
10/09/27 01:27:45 eW6c4Dgm0.net
URLリンク(logsoku.com)

387:名無し
10/09/29 17:07:27 7Z9GOknH0.net
社長の年頭訓示。
給料アップ。ボーナスアップ。労働時間短縮。

これぜーんぶ実現してません!!!!!!!!

こんな会社で働かない方がいいですよ。
わたしも辞めたいですが、不景気で転職は難しい。。。

労働時間はコロコロ変わる、休憩取れない、有給取れない。
こんなのは日常茶飯事。感覚が麻痺します。


ノルマはなくても上司から売上げのことは言われるのであるのと一緒。
頑張っても給料変わらないから頑張っても意味ない。→接客がひどくなる。

そのときの売上げのことしか考えないから既存客なんて契約してしまえばひどい扱いですよ。

388:ミュゼ
10/09/29 22:40:19 vNdpZZopO.net
まじで衛生面やばいと思います。

389:名無し
10/10/12 15:14:47 8MH09a/i0.net
社員からのタレこみwww
けっこうひどい口コミ書かれてるのよく見るけど事実なんだ。
URLリンク(bijin-navi.com)
↑こことか、不衛生、予約取れない、効果ない、しかも勧誘ありみたいな。
2400円なら少々残念でも仕方ないかなと思ってたけどやっぱやめとこ。。。

390:CC
10/10/14 21:03:01 mSGIbHHv0.net
CCで働いてるけど、こっちも実際キツすぎ。
入社してから結構経ったけど、、
上の人同士が影で悪口言い合いしてるの聞くの。
いい人もいるんだけどなあ・・
てか、言い方悪いの多すぎ。
ほんとストレス溜まるわ。
客にも怒鳴られるし。。
逆に面白くなるわww

391:あ
10/10/19 23:14:11 9chCA43vO.net
大変なんですね、面接で落ちた。書類選考から面接まで1ヶ月先またされたのに。

392:あ
10/10/23 20:23:52 wP2QQxCuO.net
375さん
私も面接ひいた初老ばばさん圧迫される。最悪

393:名無し
10/10/24 16:15:01 g8FgXn8F0.net
>>390
ロッカーの盗難事件、減りましたか??
ロッカー以外に監視カメラがついているのは、本社で男性社員が
毎日遠隔で監視しているからです。
(センター内も勿論監視)ロッカーでは、制服に着替えるからと言う理由で
カメラがありません。
そのため、ロッカーから財布等の貴重品が無くなるという事が
以前からありましたが、「施錠しないのが悪い」と封印するので
盗難被害はなくなりません。

SVは毎日、モニタリング(通話内容を聞く)するだけ。
手を挙げると来るが、絶対に二次対応しない。
良い対応をしても褒められない。O川さんの気に入らない人は
最悪の場合、受電から外して自習と称して別の部屋に軟禁して
一日中、社長著書本を読まされ契約満了でサヨウナラ。
そんな素敵な環境での業務、お疲れ様です。

394:名無し
10/11/01 16:06:40 Xc+9AIVm0.net
入会して1年半になりますが、同じエステティシャンに2度出会うことは皆無。
見かけることすらありません。

先月27日の午前、名古屋の某店でのこと。
お客お店の前で送り、中に入った途端、
カウンターで年配のエステティシャンと担当者がお客さんの悪口を言い始める。
入り口の扉は開けっ放しのままで。

通りがかりでたまたま聞こえてしまったのですが、
とりあえず店舗は変えようかなぁと考え中です。


395:ななし
10/11/04 18:03:08 SN8wRJkaO.net
ミュゼやばそう。働こうと思ったけど辞めた方がいいかな…。

396:名無しさん
10/11/08 15:45:03 zhfCtbH40.net
郡山にCC2号が出来たと聞いたけど、単にジンの別荘らしいねw


397:名無し
10/11/08 20:08:57 lgK9eYNq0.net
今日から社員旅行〜めんどいから行ってないけど
全店舗でTDL、TDSなんて他のお客さん可哀想に。

398:名無しさん
10/11/15 23:50:39 n0UN9QknO.net
あらまっ

399:名無しさん
10/11/16 00:27:24 vRphdvj20.net
社員旅行。
おもしろかったよ!!
AKBの真似した、おばちゃんたち超ウケタ。
イタイよね〜。きっと本人たちはイケテル!!と思い踊ってたんだろう。
こわいっつーの。

400:名無し
10/11/16 18:24:03 1KOTQ1wO0.net
社員旅行なんて本社の男どもの欲求を満たすだけの集まりでしょw
夜の懇親会とか店舗の偉いのばっかで集まってたみたいだし
なにか体使ってんじゃない?w


401:名無し
10/11/16 23:18:00 mgFhzfZwO.net
仲間に入れない奴らのひがみwww

402:名無し様
10/12/31 17:36:09 L/kWh2Wt0.net
 いろんなことあるけど、社員旅行自体はたのしかったよ、アフターもあったしね。
ドブスのひがみwwwはそのとおりと思う。でも、来月でサイナラ予定、臭い、不潔、
クソ忙しい、給料バカ安、病気になる、やってられませ〜ん。そろそろ980円の客
がきはじめてるけど、バカみたい。他の箇所やハイジーナやらないとまともに予約と
れないのに他の箇所やってる人は無料なのにさ。3月から630円でもっと客集める
って聞いたけど、やってられませ〜ん。


403:名無しさん
11/01/07 22:43:51 +/qPXepe0.net
↑のメール欄いいの?

404:名無し
11/01/13 23:48:27 V9miQ0EO0.net

どの会社に入っても納得できないこと、嫌なことがあって当たり前。
だけどミュゼの労働条件は”スタッフが働きやすい環境”とは思えません。
労働時間・休暇・給与(残業時間で大分変ります)は店舗によってそれぞれ。
それはミュゼの店舗がどこかのビルのテナントとして入っていて、ビルの条件でお店を開いたり閉店時間が決められているからです。
大体年中無休、有給は辞める時以外で使えないのでは?
ましてや体調を崩しても休めない、欠勤扱いにしてもらえないような店舗もあります。
会社自体は全国に店舗があり大きいかもしれませんが、店舗・役職者・先輩スタッフにより雰囲気等全然違います。
現場の声や状況を本社はきちんと理解してキャンペーンを行っているのかも分かりません。
お客様第一と言いながら、”予約が取れない”お客様のクレームは何処へ?
値段を下げて新規を増やす、店舗やスタッフ数を増やし予約を取りやすく・・・
全く追いついてないように感じます。
値段を下げれば売り上げは上がらない、売り上げが上がらなければ社員の給与やボーナスを下げるしかない、お客様のクレームと解約が増える。
休みが休みではないような忙しさで働き、負担と不満が増える。

”お客様の為に”そう本当に思って働いているスタッフの思いは何処へ行けばいいんでしょうか・・・

会社の方針や考え方自体は素敵であっても、できてないのなら意味がない。
口だけなら信頼感も失う。
事実、離職者が後を絶ちません。

基本的にいい会社だと思います。
だけどそれ以上に入社してからのギャップはすごいと思います。
いくら文章を述べても実際に自分の目で見て、感じないと分からないと思います。
自分に合ってるのか、合ってないのか、価値観は人それぞれです。
学べることもたくさんあります。
人生の通過点でもいいと思うので、入社したい!とか、入社される方は頑張ってください。






次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

295日前に更新/172 KB
担当:undef