【常に】My EDC (Ever ..
[2ch|▼Menu]
900:名無しのコレクター
21/11/10 18:08:47.29 LUhB0+MP0.net
バレないようにと空の制汗剤のミニボトルに唐辛子抽出液入れてみたことある
液を入れてガスを充填する際高確率で自爆するし
液体とガスの配分が難しい霧が細かすぎて飛びが悪かった
ノズルや液の粘度や充填方法色々考えているうちに熱が冷めてしまった

901:名無しのコレクター
21/11/10 21:01:40.39 hg/J8w2n0.net
>>866
安保闘争とか成田闘争の時代だから1960年代かな
大盾は冗談として、機動隊装備でEDC出来そうなのは防炎マフラーぐらいか
相手が武器を持っていて自分が持っていない場合どう戦うかというのは論題として結構古くからあって
昔の兵法書・武道書なんかにも書いてあったりする
概ね使える物は環境も含めて何でも使うというのが前提で、現代でいえば鞄(リュックの前掛け)やクッション(新幹線だと座面が外せる)を使って攻撃を防いだり
ベルトや傘を振り回す、物を投げるといった方法がこれに当たると思う
電車の場合、通報ボタン・ドアコック・消火設備を確認しとくと役に立つことがあるかもしれない
ちなみに五輪書によると「武器が何もないときはタックルが有効で
よく鍛錬した者なら相手を5m以上跳ね飛ばして死に至らしめることもある(意訳)」とのこと
そんな人間が現代にいるのかはともかくとして何もせずにサックリやられるよりは良いかと思う
もちろん逃げることが大前提なのは言うまでもないが

902:名無しのコレクター
21/11/11 00:54:31.22 2heTnEbg0.net
護身はステッキとか錫杖なりでいいじゃん
おまいら魔法使いなら杖の一本くらい持ってるだろ?

903:名無しのコレクター
21/11/11 07:27:59.68 AhU0dFmBM.net
ポッターの短いやつならある

904:名無しのコレクター
21/11/11 08:00:37.46 kC3EUuWHM.net
俺も短いやつ持ってるぜ
・・・・・

905:名無しのコレクター
21/11/11 08:07:06.61 EmAwFyEWM.net
それ出したらお前がやべーやつになるからパンツは履いとき

906:名無しのコレクター
21/11/11 08:14:52.38 PUJw2F3ua.net
ペンでつんつんするしかない

907:名無しのコレクター
21/11/11 08:27:58.41 c9RqAypn0.net
登山用のマルチステッキでいいな
ナイフやら銛やらファイヤースターターやら入ってるし

908:名無しのコレクター
21/11/11 10:01:40.09 0LjbJkTfr.net
爺さん以外は職質不可避

909:名無しのコレクター
21/11/11 21:53:50.15 soqt2Tiua.net
昔呼んだ小説で、復讐相手を油断させるために折れてもいない腕にギプスを巻き、その腕で思い切り頭をぶん殴るという描写があった。
だから折れてもいない脚にギプスでも巻いておけば大丈夫さ。

910:名無しのコレクター
21/11/11 21:55:56.18 T0nzbcQ/M.net
臭さと痒みとの戦いがずっと続くんか

911:名無しのコレクター
21/11/11 21:57:38.86 rBEFncNF0.net
それで買えるなら安いもんよ

912:名無しのコレクター
21/11/12 00:09:31.30 iq5ELhcJ0.net
お前らの脳内シミュレーション全部ダメそう

913:名無しのコレクター
21/11/12 01:05:41.36 etdMOhQZa.net
対ジョーカーって炎と刃物対策になるのか
いくら防御を固めた所で相手は止まらん
相手を無力化出来る手段が無いなら詰んでね

914:名無しのコレクター
21/11/12 01:21:14.73 hKdBR7WD0.net
このファイヤーエスケープってカラビナ大きめだけど良さそう
URLリンク(www.e-mot.co.jp)

今はファイヤービナーの方使ってるけどカッター部殆ど切れねーんだわ
マイナスドライバー部分でこじったりダンボール開けたり出来るので便利には使ってるけどな
URLリンク(www.e-mot.co.jp)

915:名無しのコレクター
21/11/12 01:29:13.05 hKdBR7WD0.net
キーホルダーにつけてたABITAX無くしたからまた買おうと思ったけどちと高いな
防水でも無いし殆どオモチャクオリティなんだから500円くらいで売れよ
とはいえ競合品も無いんだけど

916:名無しのコレクター
21/11/13 18:06:41.34 k8fH2Ug90.net
ちっちゃいLEDかな?それなら持ってる。
とりあえず気軽に使えるのがいい。

917:名無しのコレクター
21/11/13 21:48:48.07 M8LVJj1qx.net
フォトンが元祖なんだけどね
あんまり売ってないね

918:名無しのコレクター
21/11/15 21:45:08.86 AjC/x0Gv0.net
Wikipedia日本語版に「エブリデイ・キャリー」の項目があることをさっき知った

919:名無しのコレクター
21/11/16 16:34:11.61 lC2+HJX20.net
ダイソーに新作のEDCポーチが出てるな
製品名は「ガジェットケース」サイズ表記は14cm×9.5cm×2cm。110円
1個買えたが割りと良いかも。ズボンのポケットに無理なく入る小サイズ
糸がビヨンビヨン出まくってるから爪切りで処理したがすぐぶっ壊れそうってほど低品質でもない
514あたりに画像あり
スレリンク(out板)

920:名無しのコレクター
21/11/16 17:30:30.04 mFcbbouRd.net
>>893
514 底名無し沼さん (オッペケ Sr79-vonH) 2021/11/07(日) 00:56:18.08 ID:V2pYp9BSr
ダイソーのガシェットケース
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ダイソーの緑色バスケット330円と折りたたみコンテナ取手付220円売ってた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

921:名無しのコレクター
21/11/16 17:50:54.90 YcJXiK9Wa.net
EDCライトにストリームライトのPROTAC90をポチった
明後日届くぜぃ

922:名無しのコレクター
21/11/16 18:29:02.84 ePvzjsgJ0.net
良いチョイスだ

923:名無しのコレクター
21/11/16 18:34:57.09 YcJXiK9Wa.net
でも通販でライト買うときって、LEDのセンターずれやリフレクター内のゴミとか確認できないから、いつも不安になる

924:名無しのコレクター
21/11/16 19:05:32.54 odvs7FPxM.net
くそうそこまで気にして買わなきゃあかんのか
オレはいつも爪が甘いぜ

925:名無しのコレクター
21/11/16 19:34:01.62 O5Tfb9/n0.net
爪先に砂糖でも仕込んでるんか

926:名無しのコレクター
21/11/16 19:35:22.42 VZePcuxE0.net
surefireはオフセンターのが届いてげんなり

927:名無しのコレクター
21/11/16 19:49:49.44 odvs7FPxM.net
ちくしょうちくしょう
詰めが甘かった

928:名無しのコレクター
21/11/16 20:18:06.11 YcJXiK9Wa.net
>>900
そういうのは取り替えて貰えないの?

929:名無しのコレクター
21/11/17 08:54:15.86 Iq7iHlw0a.net
そんなの気にするなよ

930:名無しのコレクター
21/11/17 18:45:21.95 tfnoDVqdd.net
ブリスターパックに入ってるのも店で点灯させてセンター確認して買ってるのか?

931:名無しのコレクター
21/11/17 20:16:47.31 GI9Wbtq9x.net
昔、flashlight fanがあった時は
みなもう一個買ってた

932:名無しのコレクター
21/11/17 21:13:51.48 umO/Zi7A0.net
>>904
昔の点灯確認できるレンザを思い出した
ブリスターパックにレバーが付いてて(何だこれ?)と弄ると目潰し食らうヤツ

933:名無しのコレクター
21/11/18 06:46:43.42 UsmSxGlqa.net
>>904
そういうタイプはひたすら目視で確認

934:名無しのコレクター
21/11/18 13:33:14.17 MxId69kSa.net
PROTAC90届いたー…けど、本体振るとスイッチ部分からカタカタ音がする…
なんか気になるけどこれが仕様なのか…?

935:名無しのコレクター
21/11/21 21:54:02.06 2r/w1Mm00.net
催涙スプレー買ったわ
EDCに追加だ!

936:名無しのコレクター
21/11/21 22:03:54.78 gWw3ie010.net
>>909
好きでええけど
こういうとこでわさわさ言わんのよ

937:名無しのコレクター
21/11/21 22:55:58.22 2r/w1Mm00.net
前に買おうかどうかこのスレに書いたから報告
EDCに加えた理由として
通り魔にスプレーしても怪我はさせないから護身には最適
今まで職質されたこともないからまあ大丈夫かなと判断した
すまんな

938:名無しのコレクター
21/11/22 01:59:41.42 ieWKQmr6M.net
>>910
キンモーw

939:名無しのコレクター
21/11/22 02:07:19.28 MviPJOBha.net
国賓来てる時とか深夜に徘徊でもしてない限りは職質とかビクつくこともないでしょ
まあもちろん使っちゃったらそれなりには聞かれるだろうけど

940:名無しのコレクター
21/11/23 10:05:54.03 CzgQq4Npa.net
edc画像でよく見かけて気になってたgriffin pocket tool購入。
アメリカ製のD2鋼モデルを買ったが仕上がりが雑すぎてドライバービットが入らないから、ヤスリで整えた。
これがUSAクオリティか。

941:名無しのコレクター
21/11/23 10:51:39.19 U6zROUipM.net
DIY!DIY!USA!USA!

942:名無しのコレクター
21/11/23 10:52:40.66 gfcEpu3Oa.net
>>911
スズメバチ駆除スプレーでいいのでは
URLリンク(www.earth.jp)

943:名無しのコレクター
21/11/23 11:51:59.79 cwm2iSeI0.net
>>916
そういうのは失明させる恐れがある

944:名無しのコレクター
21/11/23 13:21:54.16 n7Qmo2cH0.net
日本で催涙スプレーを人に向けて噴射した場合、自分も逮捕される可能性があることは理解しておこう
民事で訴えられることも理解しておこう
襲われそうになっただけで自分に実害がなければ上記になる可能性は大きい
「道を聞こうとしたらいきなり何かをかけられた」と言われたら終わり
そんなもの何故持ってたの?いつか人に向けてやろうと考えてたの?と更に自分の立場が悪くなる
怪我をさせたのと同じ傷害事件として扱われる
正当化されるのは襲われてから使った場合
襲われてからでは遅いだろと思うけど日本の法律ではそうなってる
警察ですら実害がない


945:となかなか動いてくれないでしょ、それを民間人がやった場合は誰も守ってくれない ナイフを振り回す奴に使うのはOKだけど確実に何故持ってたの?と聞かれるし成分によっては捕まることもある 逆恨みされ仕返しされる可能性があるから顔は見られちゃダメ 警察は守ってくれないし実害が出るまで動いてもくれない



946:名無しのコレクター
21/11/23 13:57:00.91 cwm2iSeI0.net
>>918
成分によってはって熊よけスプレーとかだろ
一緒にするもんじゃないよ

947:名無しのコレクター
21/11/23 14:07:21.71 cwm2iSeI0.net
そもそも護身のために近付いてきた不審な相手を殴ったとしても駄目なのは当たり前やん
近付いてきただけなんだから
上記のコピペを書いた人は催涙スプレーについてわざと誤認させようとしている気がする

948:名無しのコレクター
2021/11/


949:23(火) 14:45:25.16 ID:n7Qmo2cH0.net



950:名無しのコレクター
21/11/23 14:47:38.68 n7Qmo2cH0.net
あっ、議論する気ないからもう絡んでこないでね、捕まるのは自分じゃないから好きにするといい

951:名無しのコレクター
21/11/23 14:49:08.38 n7Qmo2cH0.net
無責任な人がいたから書いただけでスルーしてくれていいよ

952:名無しのコレクター
21/11/23 16:07:09.55 EUmovebM0.net
>>921
amazonなんかで買えるようなのは合法なのばかりだよ
軍用のなんとかガスみたいなのは入手もできないだろ

953:名無しのコレクター
21/11/23 16:10:54.24 EUmovebM0.net
変なやつの琴線に触れたみたいだな

954:名無しのコレクター
21/11/23 22:35:38.37 oEmpqGDWa.net
ヘアスプレーとライターでよくない?

955:名無しのコレクター
21/11/23 23:27:50.08 p5kmSu8U0.net
とりあえず全力疾走の練習でもしとくほうが百倍役立つぞ

956:名無しのコレクター
21/11/23 23:45:22.52 yOHNXK9E0.net
人間の生体反射として顔や目に液体が掛かるとよっぽど訓練されてない人ならば、反射的に目を閉じたり顔を背けたり拭ったりしちゃうんだよね
だから、刺激物のスプレーじゃなくてもなんでもいいから液体を顔に掛けて怯んだ隙に逃走するってのは、護身に使えるので覚えておくと良いかも

957:名無しのコレクター
21/11/24 09:55:30.08 1LAf5atk0.net
オフィスビルの共用トイレで催涙スプレー使ったバカがいて同じフロア中の人が咳止まらなくなって警察沙汰になった奴しってるわ
武器とか持ちたがる奴って基本バカなんだよな

958:名無しのコレクター
21/11/24 11:20:49.21 L5scGdhP0.net
理解できてない人がいるから言っておくね
一般の人が護身用なんかで持ってたら捕まる
催涙スプレーは目に怪我を負わせるものなんだから当然のこと
例えば職質なんかでまともに受け答えできないような奴は100%捕まる

959:名無しのコレクター
21/11/24 11:55:46.03 wAdxL1Vb0.net
議論する気はないけど主張だけはしていく

960:名無しのコレクター
21/11/24 12:26:24.48 D+8+BSIk0.net
ここはアメリカじゃないからナイフや拳銃はいらない
ということなんでしょうね

961:名無しのコレクター
21/11/24 12:28:06.74 Px/C8iAM0.net
ジョーカーが流行ってた時期に電車通勤してた人なら気持ちはわからんでもない

962:名無しのコレクター
21/11/24 12:29:42.20 D+8+BSIk0.net
ああ今回いうナイフは戦闘用ね
銃刀法にふれないのは別件です

963:名無しのコレクター
21/11/24 12:48:47.52 UADuuiSpM.net
>>933
ジョーカーのニュースちゃんと読んだ人はスプレーやら棍棒やら持たんくなるよ

964:名無しのコレクター
21/11/24 14:31:40.86 PbY/VbjE0.net
>>930

965:名無しのコレクター
21/11/24 14:38:08.13 PbY/VbjE0.net
>>930
間違えて書き込み押してしまった
職質で催涙スプレー見つかったけど逮捕も没収もなしだった
通り魔とか多いんで持ってますって言ったけど物騒ですもんねぇで終わりだ
深夜にウロチョロして職質されたんなら没収されるかもな
昼の街中だったらなんもないよ
930は一般人に催涙スプレー持たれたら困る立場なのか?そういう風な印象を受けるが

966:名無しのコレクター
21/11/24 14:43:58.99 D+faBWoeM.net
軽犯罪法はその場の警官の判断によるってのが問題なんだけどな
どんなもん持ってても、人に向かって使うって警官が判断したらアウト、しなかったらセーフってだけだから

967:名無しのコレクター
21/11/24 15:01:26.32 D+8+BSIk0.net
女性の場合大丈夫な場合が多いみたいです
(没収される場合もあるらしい)
男性は無理(催涙スプレー)

968:名無しのコレクター
21/11/24 15:32:35.03 RNEJsesLM.net
大丈夫なのは精々フラッシュライトで照らすくらいだよ。
「目がー!目がー!」になってもらうしかない。
これでもやられる前にやったら傷害罪で捕まる。

969:名無しのコレクター
21/11/24 18:51:16.97 L5scGdhP0.net
>>938


970: そういうこと、合法もくそもない



971:名無しのコレクター
21/11/24 19:00:25.55 XEZLIkvg0.net
実際持ち歩くかどうかは別として、対策なく無抵抗で無惨に刺し殺されるよりは軽犯罪法や過剰防衛で捕まる方が全然マシとは思うけどね

972:名無しのコレクター
21/11/24 19:06:33.12 YZAYYA3pM.net
中学生もジョーカー化しちゃったな

973:名無しのコレクター
21/11/24 19:08:12.75 ndGQQDJQ0.net
ジョーカー言いたいだけやん

974:名無しのコレクター
21/11/24 21:44:55.13 P8CV0UOr0.net
まずビー玉をばらまくだろ
で相手が転んだ隙に逃げるわけよ

975:名無しのコレクター
21/11/24 23:32:12.62 agWv2f420.net
ぎゃー通り魔出たぁ!
そうだビー玉転がさなきゃ
「あっ…」
自分の足元にボロボロボロ
つるつるぼてーん!
たぶん俺はそうやって自分が転ぶと思うw

976:名無しのコレクター
21/11/25 00:49:20.99 nveQPeBh0.net
それならBB弾の方が良さそうw
最近ペッパーボールを撃ち出すCo2エアガンがYoutubeでよく見るけど日本では所持自体無理なんだろうなぁw

977:名無しのコレクター
21/11/25 02:13:01.03 DM90Z7h40.net
なめ茸にしとけ腹が減ったら食えるしヌルヌルしてるしビンも硬いし投げやすい

978:名無しのコレクター
21/11/25 07:54:21.45 cPQ5/W5s0.net
ローション持ち歩くことにするわ

979:名無しのコレクター
21/11/25 08:55:44.02 //G07ewQ0.net
>>949
洗面器で薄めるからちょっと待ってくださいね〜
クルクル〜w

980:名無しのコレクター
21/11/25 09:08:12.02 yH+oDc4m0.net
>>945
ぶつけたほうが強そう

981:名無しのコレクター
21/11/25 11:59:58.75 M87Dy0/4a.net
>>945
珍走にはビー玉を撒くと明後日の方向に飛んでいく
また、大きめの玉なら車相手でもフロントガラスに投げつければ、瞬時にクモの巣張って走行不能になる
と、柘植さんが本で紹介してた

982:名無しのコレクター
21/11/25 12:32:14.17 86pNgiy60.net
今日日そんなんやったらドラレコで捕まるわ

983:名無しのコレクター
21/11/25 12:36:34.39 rIuvVsuq0.net
氷の玉なら証拠は残らないのではないか

984:名無しのコレクター
21/11/25 13:24:01.19 UYlWaR9q0.net
場所が電車なら水とローションを混ぜたモノを撒けばツルツルしてジョーカーも転けそうだが
普段からローション持ち歩いてるのは色んな意味で危ない人だな

985:名無しのコレクター
21/11/25 14:32:42.09 vaJ0O/ENM.net
まあ、アルコール消毒液で十分目が開かなくなるけどな
というか目にアルコールは結構危険

986:名無しのコレクター
21/11/25 19:47:03.00 fmG5BWmN0.net
>>952
自称元グリンベレーの柘植か?w

987:名無しのコレクター
21/11/25 19:50:34.10 KRFLpco90.net
自分の顔にアルコール吹きかけたけど頑張ったら目開けれるレベル

988:名無しのコレクター
21/11/25 21:15:09.55 DM90Z7h40.net
メチルアルコールだったらヤバすぎ

989:名無しのコレクター
21/11/25 21:27:37.86 6THpnRoC0.net
目散る

990:名無しのコレクター
21/11/25 21:43:27.66 erELuslJ0.net
>>952
小銭を一握り顔に向かって投げつけろ
ってのも読んだ気がする
持ってる分は全く問題ないし
金属のかたまりだから
当たったらめっちゃ痛そう

991:名無しのコレクター
21/11/25 21:46:11.22 ar/AAzZc0.net
>>961
地面の小石や砂掴んで投げつけて怯ませるのと同じ原理だね
あとはいかに持っていても不自然でない物を選ぶかだな

992:名無しのコレクター
21/11/26 00:41:27.57 hKGvbLpO0.net
小銭!小銭!って相手が拾い出すからか

993:名無しのコレクター
21/11/26 01:03:58.63 BII3wZNw0.net
あのさぁ
劇薬と燃料のやつが出てきてもまだそういう知識披露しあって盛り上がれるのって
……良いな!!

994:名無しのコレクター
21/11/26 03:58:23.85 3i4rAvH6M.net
というか護身用って言い出すやつはたいていやらかす側とみなされるぞ
もとより世間受けしないんだから穏やかにしようや

995:名無しのコレクター
21/11/26 08:03:43.82 9MK36FAba.net
>>961
もしかして「悪魔の報復術」って本?
柘植さんて今はもう79歳なんだな

996:名無しのコレクター
21/11/26 23:47:29.08 hvbQ4MrM0.net
フラッシュライトのストロボが最強定期
昼間でも顔にフラッシュライト向けられたらガチで何も見えない
夜や室内なら完全に視界失う国内で対暴漢対策なら実質フラッシュライト一択やろ
それかスポーツじゃない格闘技を本格的にやって鍛えまくるしかない

997:名無しのコレクター
21/11/27 00:32:30.04 9pAJIK5U0.net
>>967
「フラッシュライトの中で」最強なのかもね。
ハロウィンのアレのあと、
●防ぐor返討ちにする為の持道具として一番役立つか
●道具使う云々も含めて、どう行動するのが死ににくさとして最適なのか
はしっかり区別しよう。
いやここは「こだわりガジェットお楽しみスレ」でもあるから、スレの流れに異議は無いのよ。
ただ最近のこれ系話は、ガチで生き死にに直結するからさ。

998:名無しのコレクター
21/11/27 04:20:03.54 wvou56CBa.net
以前からリュックのPCスリーブにプラ製のまな板入れてるわ
背負い心地をシャキッとさせるためだったけど、盾として多少の防御力も期待できるだろ
あと、キーホルダーとして100均のツボ押し棒をぶら下げてる
クボタンもどきとして

999:名無しのコレクター
21/11/27 06:37:45.08 sd2P2zaU0.net
百均ツボ押し棒カスタムするの楽しいよねURLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

1000:名無しのコレクター
21/11/27 08:06:10.19 hUy6LM//0.net
>>970
ケツに突っ込んだのかと思った

1001:名無しのコレクター
21/11/27 08:09:20.79 qNmhLLQr0.net
いきなり下ネタかよ

1002:名無しのコレクター
21/11/27 09:11:58.88 rreo/jFqM.net
>>970
コバ磨き棒?

1003:名無しのコレクター
21/11/27 09:27:27.29 6vquABSn0.net
クボタンは飛行機にも持ち込み出来ないし、警察に取り上げられてたりと少しずつタクペンと同じく危険物に認識されてきてるね

1004:名無しのコレクター
21/11/27 12:09:51.31 WhxQ6Dei0.net
前立腺を鍛えられそう

1005:名無しのコレクター
21/11/27 19:29:35.56 wvou56CBa.net
>>970
滑り止めの溝彫るのは必須だよな

1006:名無しのコレクター
21/11/27 21:47:17.90 jVAkDbq/0.net
>>952
向こうは絶対覚えてないだろうけど柘植さんにリアルで会った事あるw
憧れてたしサイン貰えばよかったw

1007:名無しのコレクター
21/11/27 21:50:32.47 jVAkDbq/0.net
クボタンってつえーの?
でもなるべくインファイトはしたくないな

1008:名無しのコレクター
21/11/27 22:40:20.41 jVAkDbq/0.net
俺の中で、EDCすべきはフラッシュライトよりヘッドライトって結論に達した
まあわざわざ買うのもなんだしフラッシュライトを頭に固定する為のベルトです我慢するか

1009:名無しのコレクター
21/11/28 00:53:13.97 or8TCMyVa.net
>>979
確かにそうなんだけど、ポケットへの収まりが悪くてねぇ…

1010:名無しのコレクター
21/11/28 05:02:04.04 5H/FX+Kc0.net
>>977
彼には経歴詐称でがっかりさせられたよね

1011:名無しのコレクター
21/11/28 05:54:47.09 osQO40CM0.net
ガーディアンエンジェルズの技術講師みたいのやってた眼鏡の元軍人さんやイチローもファンタジー系?

1012:名無しのコレクター
21/11/28 07:54:58.13 3wNx3p2


1013:C0.net



1014:名無しのコレクター
21/11/28 10:46:29.71 3RniJnBWM.net
>>983
クソ動画乗せるんなよ

1015:名無しのコレクター
21/11/28 12:14:15.83 Etr28Q/Wa.net
>>981
昔はネットもなくて素人じゃ調べようもない時代だったから、詐称も簡単だっただろうね

1016:名無しのコレクター
21/11/28 18:57:41.06 osQO40CM0.net
思い出した、毛利元貞さん。あの人はガチ?

1017:名無しのコレクター
21/11/28 19:50:14.57 oRhQ93KG0.net
毛利元貞 フランス外人部隊を脱走

1018:名無しのコレクター
21/11/28 21:13:35.74 xS6+Me1eM.net
毛利探偵かと空目した

1019:名無しのコレクター
21/11/29 06:39:38.55 Ks5ne4v/0.net
毛利さん懐かしい
オタクっぽい見た目で写真ではあんまり強そうに見えなかった記憶

柘植さんも経歴詐称とかで色々あったみたいだけど、なんだかんだ今でも好きだわw
小説は全然読んで無いけど昔出してたマニュアル本は今でも俺の家のどこかに保管してあるはず

1020:名無しのコレクター
21/11/29 14:59:55.72 SROZVR/oa.net
稲川義貴氏は?

1021:名無しのコレクター
21/11/29 20:51:43.08 kMhbOzup0.net
ミシマスキー・ボブロは?

1022:名無しのコレクター
21/12/05 15:16:55.93 HxhTPzUIp.net
毛利さん後楽園でやってたミリ系のバザー?で会った事あるわ懐かしいなw

1023:名無しのコレクター
21/12/05 22:57:04.85 FKgYtk3l0.net
>>14
GERBER DIMEが唯一レザーマンのスクォートps4とかスタイルpsより優れてるのがブリスターパックオープナーの存在
ぶっ刺して引き切るみたいな動作が力かけやすくて使いやすい
まあちゃちっぽいんで普通の人はレザーマン買った方が幸せになれると思うけどな

ネタもなさそうなんで昔の書き込みにレスしてみた

1024:名無しのコレクター
21/12/05 23:07:49.20 uHScB1/j0.net
オレもそれは思うがダイムはたわむのが使ってて気になる

1025:名無しのコレクター
21/12/05 23:44:33.72 ba06TAJh0.net
次のスレどうなってるの?
誰かが勝手に立てる感じですか?

1026:名無しのコレクター
21/12/06 09:35:43.63 Hp/Pb0qh0.net
これは車限定なんだけどEDCの中に硬貨セットがあるんだけど500円玉を更新しないとダメだと知った
もうコンビニで買い物すらできないのね、ビビったわ

1027:名無しのコレクター
21/12/06 12:58:28.75 YwNonMpcd.net
旧500円玉の事かな、500ウォンで払おうとする犯罪者が後を立たないからじゃないかな
最近だとebayで旧500円玉が販売されて大問題にもなってたし

1028:名無しのコレクター
21/12/06 15:12:40.90 aa10M97D0.net
>>996
意味がわからん
新五百円玉って大きさ変わったりしたの?

1029:名無しのコレクター
21/12/06 16:23:53.54 Hp/Pb0qh0.net
機械に弾かれるし店員には銀行で換えてもらってと言われる

1030:名無しのコレクター
21/12/06 18:41:48.99 Hkpt+0cT0.net
一年以上前から出る出る言われてて
コロナで発行遅れてたのに
なんで未だに対応できないんだろうな新500円玉

1031:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 219日 20時間 45分 46秒

1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

872日前に更新/206 KB
担当:undef