皇朝銭収集家のための ..
[2ch|▼Menu]
443:名無しのコレクター
19/09/04 12:26:55.65 a4tVnuoy.net
この出品者が過去にヤフオクに出品した皇朝銭や中国歴代銭、古文銭もなかなかユニークだよね

444:名無しのコレクター
19/09/04 15:13:02.19 Ef6GHp7V.net
過去に商品を買った方々が、自分も今回の富本銭の二の舞になっては大変と必死にK擁護。
Kの受け売りそのままの出品者にとっては、最高に心強いんじゃない?

445:名無しのコレクター
19/09/04 16:00:56.00 Q6hlwiQY.net
>>444
二の舞にならないよう…これ以上被害者が増えないようにしてくれれば良いのだが
他人を騙して自分の損失を補てんしようとしているのならば許せないね。

446:名無しのコレクター
19/09/04 16:47:34.41 Q6hlwiQY.net
ウォッチリスト登録130超、アクセス数3,300超
入札数0  なんだかね。

447:名無しのコレクター
19/09/04 18:01:00.64 Q6hlwiQY.net
質問19 投稿者:z*I*Z*** / 評価:78

9月 4日 15時 57分
他意はございませんので誤解なさらないようにお願いします。こちらの出品ですがかなりの反響が
あるようですがKさんだけでなく貴殿の事も2チャンで相当に叩かれております。いつの時代も持たざ
る者は持つ者を妬み僻み根性から有る事無い事吹聴するものでございます。くれぐれも派手なお振
る舞いは控えられたほうがよろしいかと思います。騒いでいるのは極々一部の方でほとんどの皆さん
は何が正しいかは十分に理解しているはずです。貴殿の益々のご発展を心よりお祈り申し上げてお
ります。かく言う私も流石にこの富本は垂涎であり貴殿に嫉妬すら覚えます。日本の宝ですので大切
にされてください。

A 回答
9月 4日 17時 30分
お気遣い賜り誠にありがとうございます。2チャンネルの事は小生も存じております。この件に関する
K-coinさんのブログUP直後からあれやこれやと叩かれておりました。・・・今回のヤフオク出品、この
質問欄を通してのやり取りで、少しでも小生の思いや考え方が皆様に届けば満足です。

もう必死だね。思いを伝えたいのなら質問欄でのやり取りはお門違い。
z*I*Z*** も垂涎の富本銭が格安価格で出品されているのだから買ってあげたらいいのに。
一括払いが無理なら分割払いの交渉をしてみてもいいし。

448:名無しのコレクター
19/09/04 19:05:31.62 H0eELgHJ.net
z*I*Z*** / 評価:78
この人のコメってK臭いよな
それにみんなダメな物だと分かってるから、
Kのコインは敬遠されてるっていう現実

449:名無しのコレクター
19/09/04 19:16:27.12 ptRc7fh9.net
垂涎であり嫉妬すら覚える日本の宝が120万ぽっちで買えるというのに
>日本の宝ですので大切にされてください。
だってさ。
>いつの時代も持たざる者は持つ者を妬み僻み根性から有る事無い事吹聴するものでございます。
そうじゃないんだよ、我々が叩く理由は。「自分の分身のような」とまで愛でていた物を
番組でまさかの偽物鑑定されたとたんに、あれこれもっともらしい理由づけで出品。
どう考えてもおかしいだろうって。
しかも
>番組や関係者を誹謗中傷してはおりません。
だそうだが
>「とんでもない勘定だン!」と嘆かざるを得ません。
…ってどうよ。そもそも価値の上乗せ、不動化を狙って(本物鑑定が出るという確信を持って)
鑑定を受けること自体が間違いだっての。
しかしkの洗脳は恐ろしいもんだな。早く目を覚ましなよ。

450:名無しのコレクター
19/09/04 19:44:23.61 a4tVnuoy.net
kの買取システム使って買値で引き取ってもらえばいいのに
変なの

451:名無しのコレクター
19/09/04 20:43:42.79 nKbJeZWQ.net
>>449
激しく同意。
まったくその通りだよ。

452:名無しのコレクター
19/09/05 00:34:31.24 IfI2rQl5.net
YMT文庫はKから仕入れてるって昔どこかのスレで見たけど本当?

453:名無しのコレクター
19/09/05 05:38:07.41 6tccvKiG.net
ヤマトだけではない。森行なんて堂々とkオークションで落札決め込んでいるし、銀座も組合の基準さえ満たしていればあそこの製品売りまくっている。
とにかく皇朝銭やっているところだったら多かれ少なかれあそこの製品売っているんじゃね?

454:名無しのコレクター
19/09/05 05:51:55.21 IfI2rQl5.net
それなのに対立している?

455:名無しのコレクター
19/09/05 06:25:57.79 V+46JvmA.net
擁護する気は無いが、品物を見ないで出所だけで扱うかどうか決めてたらそれこそ問題では?
kだって組合鑑定品も扱ってるしそこはどっちもどっちだろう。
彼、自分が組合と対立している事をやたらと強調したがってるみたいだけど…
組合側がkに対して表立って何かしたのって聞いたことないんだよな。ただの煩い一顧客くらいの扱いされてるんじゃない?

456:名無しのコレクター
19/09/05 06:28:02.28 nl/pBeFW.net
>>447
その質問者、どうもkコイン本人っぽいよね。
途中で読点(、)を付けずに微妙な丁寧語を駆使して、次の句読点(。)までダラダラ書き連ねる辺りが臭う。
「持たざる者」

457:名無しのコレクター
19/09/05 06:32:23.30 nl/pBeFW.net
途中で切れた。
自分に批判的なコレクターを「持たざる者」と見下するあたりがいかにもkコインらしいね。
kコインスパム事件(笑)でもやたらと「持たざる者」とか「妬み」と連呼していたよ。

458:名無しのコレクター
19/09/05 06:57:20.79 6tccvKiG.net
対立というよりご機嫌とりに、あそこの製品を置いてあるんだろ?
奴を怒らせて自分ところの販売品を偽物扱いされ返品請求させるのが奴のやり方。
その餌食になった店は数知れずだからな。どっちもどっち。
所詮半詐欺の骨董商と贋作メーカーだ。
この業界以外でもメーカーを怒らせた結果商品を入れて貰えなくなった業者はいくらでもある話。

459:名無しのコレクター
19/09/05 06:59:33.63 rJE2D+De.net
>>456
それな。文の特徴がそのまますぎて笑うわあんなの。
過去にここに荒らしとして投稿した文をそのままブログに書いたりしてるし要所要所で腋が甘いんだよなあの人

460:名無しのコレクター
19/09/05 07:04:10.43 xtQM4uS8.net
>>457
臭うね。
垂涎で嫉妬すら覚える博物館級のシロモノがたったの120万なのに「大切にして下さい」だってw
返品は認めんぞって事?

461:名無しのコレクター
19/09/05 08:25:51.87 NYsYks2/.net
>>453
組合の基準って?

462:名無しのコレクター
19/09/05 16:24:03.26 6tccvKiG.net
しかし、どいつもこいつも何だかんだ言ってKグループの事が気になって仕方ないんだな。

463:名無しのコレクター
19/09/05 17:01:48.90 npVhe8eF.net
自作自演に晒しは当たり前、過去スレで本人降臨までした素晴らしい人材だからね。
何かある度に期待を裏切らない良い反応してくれるし、普段話題の少ないこの界隈の良い玩具になるのは仕方ないよね

464:名無しのコレクター
19/09/05 19:31:31.33 XKAzs0l0.net
>>463
本当にその通り!
古銭界の異端児だから話題に事欠かない。
いじると反応が面白い。
さすがkinta-coinだよね!

465:名無しのコレクター
19/09/05 19:50:43.92 NYsYks2/.net
まもなくオークションも流局するけど
自動再出品かな?
1円スタートなら海底摸月を狙いにいくけど

466:名無しのコレクター
19/09/05 20:22:02.97 npVhe8eF.net
正直ひとけた万円くらいまでなら話の種程度に欲しいな。
なんでも鑑定団登場現品!ってだけで違う意味で付加価値はありそう

467:名無しのコレクター
19/09/05 20:30:27.46 rJE2D+De.net
不本意銭の質問欄を見てたどり着いた方々へ。暇ならば是非
「皇朝銭マニアのためのスレ」
「皇朝銭詐欺被害者の会」
「和同開珎銭範」
あたりでググってみてくれな!特に最初のはご本人様降臨が見れてお勧めだぞ!
あとこのスレの1〜200辺りも忘れずにね!
めちゃくちゃ頭悪い文章の自演と自画自賛と晒しのオンパレードだから、
見た結果気分悪くなったり某業者が信用できなくなっても私は知らんけどな!!

468:名無しのコレクター
19/09/05 20:34:01.66 NYsYks2/.net
2つのアメブロも紹介しておけば

469:名無しのコレクター
19/09/05 20:38:10.31 I9aZIBwe.net
アンチモンの不検出が今回の鑑定の理由のひとつだったが、結局測定の仕方を憶測だけで批判するのみで
kの鑑定では検出されたといったこともなかったな。

470:名無しのコレクター
19/09/05 20:58:24.98 rJE2D+De.net
出品取り消しクソワロタ

471:名無しのコレクター
19/09/05 21:02:10.66 IfI2rQl5.net
120万ウォンだったら

472:名無しのコレクター
19/09/05 21:07:18.85 npVhe8eF.net
そういえば今更だけどさ、本の横棒の左が長い品が存在する根拠で出してた資料の富本銭。
時計回り方向にサクハンしてる個体なんだからそれはそこが長くなるのは当たり前では…?

473:名無しのコレクター
19/09/05 21:09:38.98 IfI2rQl5.net
それもそうだしウ冠が他の真正品と全然違うから

474:名無しのコレクター
19/09/05 21:15:06.25 xtQM4uS8.net
入札しますって言って30分経って入札しない
質問24の人は何が狙いなの?

475:名無しのコレクター
19/09/05 21:19:56.00 npVhe8eF.net
出品者があまりに2ちゃん2ちゃん騒ぐからちょっと見てみたら想像以上にヤバくて躊躇ってる可能性。
あ、私は個人的には彼を応援しています

476:名無しのコレクター
19/09/05 21:46:29.92 OlHpzugd.net
>>469
アンチもんは
このスレに沢山いるんだけどな

477:名無しのコレクター
19/09/05 22:02:01.72 nl/pBeFW.net
kinta-coinの信頼度なんてこんなもんだろ。
加えて「他人の不幸は密の味」と言うし。
まぁでも120万ベトナムドンだったら買ってやらんでもないかなw

478:名無しのコレクター
19/09/05 22:48:37.05 npVhe8eF.net
結局そのままお流れかつまらんな。
しかしヤフオクですら誰も買わないとなると不本意銭の処分どうするんだろうね。本人はまだしも100万使ってどこでも換金出来ないゴミ買ってたとか家族激おこ案件なのでは。
余分なこと言わず変な自演もつけずに出してれば誰かしら情弱が買ってくれたような気もするけどなあ

479:名無しのコレクター
19/09/06 05:55:36.45 8laTD7ZS.net
出品した奴もkのご機嫌とりの取り巻きもどっちもどっちだがこんなところで影口しか叩けない奴がダントツ情けないと思った今日この頃でした。
この中で本人に面と向かって同じ事を言える奴手を上げてください。

480:名無しのコレクター
19/09/06 06:25:19.65 UNQ+M95a.net
>>479
それを言い出すと、じゃあ君はここでkをディスってる連中に面と向かって文句を言えるのか?ってなるんだが(笑)

481:名無しのコレクター
19/09/06 06:43:27.20 8laTD7ZS.net
全く問題無いですね。
でも内容みてきっと話は組み合わ無いのだろうなって思います。

482:名無しのコレクター
19/09/06 07:50:00.87 l39U85mz.net
kと直接繋がってる人間に批判目的で個人情報晒すとか勘弁してくれ

483:名無しのコレクター
19/09/06 08:13:59.27 fIyVcUdh.net
>>479
まぁ確かにな。でもな、顧客の情報を晒す(あるいは第三者に洩らし、そ知らぬ顔の)
ご本人の屑っぷりにはかなわないよ。鑑定云々以前に人としてどうかな、と。

484:名無しのコレクター
19/09/06 11:37:01.01 8laTD7ZS.net
まさに思ったとおりの反応ありがとうございました。
憶測と創作で物を述べられるあたり流石と感服いたしました。
件の方とは対極にいられるのですからぶつかるのは当然ですね。

485:名無しのコレクター
19/09/06 12:29:26.42 alQOBBmk.net
>>443
あんたは間違ってないよ。
どうせどこで議論したって平行線でお互いイライラするだけだし、そう思っておく方が胃には優しいと思うぜ。
まあ、もし今回の件で気になってここ見に来てくれた人ならこのスレの前半半分は是非とも見ていって欲しいな。
あれがただの創作や自演に見えるかどうかは判断に任せるよ

486:名無しのコレクター
19/09/06 12:33:15.99 6zC8dqgs.net
前半部分の荒れた内容
誰が書いたにせよ狂気を感じる

487:名無しのコレクター
19/09/06 12:56:10.24 KB1BZDJO.net
>>484
お前さんも同じ穴の狢だよ笑

488:名無しのコレクター
19/09/06 13:05:08.01 V8kwiwsA.net
>>485
誰にアンカー打ってるの?

489:名無しのコレクター
19/09/06 13:22:18.92 fIyVcUdh.net
まぁ、どれだけ精密な機械を使って鑑定しても
他人を侮辱し、踏み台にする商法への解答が昨夜の結果ですよ。
人物評、それだけです。

490:名無しのコレクター
19/09/06 13:56:49.82 8laTD7ZS.net
幸い本日は仕事が休みでしたので、勿論お勧めの前半も別スレも一通り拝見いたしました。
ある意味憧れの方を非常に研究されているなあ。
と言うのが率直な感想です。
よく順を追って見ていけばすぐ気ずくと思います。
これらを見て件の方の荒らしと判断される方ならばそれがその方のお力なのだと思います。
本日はお付き合いいただきまた様々なお考えの方がいる事をお教えいただきまして、感謝いたします。
少し私なりに真似て見ました。

491:名無しのコレクター
19/09/06 14:02:18.78 alQOBBmk.net
>>448
本当にそれなんだよなあ。
組合と対立なんてしないで最初からお互い協力してやってくれていれば、今頃は本当に騙すつもりで売ってたような奴以外皆が幸せだったはずなのに。
科学鑑定は必要だけどあの業者は悪評あるから利用したくないって考えの人は相当割合いるぞ、間違いなく。

492:名無しのコレクター
19/09/06 17:50:16.37 8laTD7ZS.net
唯一お前等の功績だな。
でも同じかそれ以上に宣伝に使われたはず。
お前等炎上商法ってのがある事を知らないのか?
知らず知らずのうちに奴の手の上で踊っているだけなんだよ。

493:名無しのコレクター
19/09/06 18:06:43.20 WITsnwgi.net
ここの住人には良い暇つぶしのネタができた。
彼は炎上商法でお客と実入りが増えた。
よし、誰も損してないな。現状で何も問題ないじゃん?

494:名無しのコレクター
19/09/06 19:22:06.77 6zC8dqgs.net
彼は古物商の資格を持って古銭を「販売」しているが税務申告を適切に行っているのだろうか?
個々の仕入れ価格の証跡の管理は?
消費税の納付は?
とか他人事ながら色々気になる

495:名無しのコレクター
19/09/06 20:06:05.15 mZ6pU7NB.net
オークションの客にメールで営業している分の売上は外からは見えづらいね

496:名無しのコレクター
19/09/06 20:26:47.19 QqSRU/od.net
>>492
件の方と言ってみたり奴と言ってみたりなかなか滑稽な奴だな
慣れない謙譲語は才のなさを目立たせるだけだし
sageてみたところでIDは変わらんよ

497:名無しのコレクター
19/09/07 07:25:33.35 J3VtXjZ1.net
>>492
>知らず知らずのうちに奴の手の上で踊ってるだけなんだよ
どこかでよく使われていたようなw

498:名無しのコレクター
19/09/07 07:58:51.06 g1ngrsAj.net
いくら何でも本人じゃないだろ。本当だったら恥の上塗りもいいとこだぞ。
…いや、流石に違うよな?

499:名無しのコレクター
19/09/07 08:50:53.44 J3VtXjZ1.net
>>498
ご本人かどうかは不明だが、>>496のご指摘のように
1件目から4件目のコメントと>>492(5件目)のコメント
は、まるで別人のように異なっている。
>>492はご本人のコメントに酷似している。

500:名無しのコレクター
19/09/07 10:26:50.49 solmVkT3.net
>>492
お前のような奴らは、最初方は中立を装っているが、結論は反kコインをディスるのよね。
常套手段だよ。
斜め上から偉そうにわかったようなことをいうあたりが、kコインぽくて弄ると楽しそうだ。
でもね、冷静さを装いつつすぐに熱くなる。
すぐに火病るので分かりやすい。
kコイン本人ではないとしても、kコインから買った穴銭を少なからずお持ちのようで、コイン市場で自分のコレクションが無価値になるのが怖いのか、だいぶ必死だね(笑)

501:名無しのコレクター
19/09/07 16:00:39.67 g1ngrsAj.net
本人と取り巻きで何人いるかは知らないけど、
揃いも揃ってアンチ側を叩く時に単にディスるのではなく相手を見下したり哀れむような口調になるんだよね。
台詞回しも毎回同じ、かつ超個性的。
あまりにも特徴的過ぎて匿名掲示板なのに半分コテハンみたいになってるのに本人達はそれに気が付いてい なさそうなのがな…

502:名無しのコレクター
19/09/07 17:26:57.77 jZehrbJC.net
不本意銭の質問欄に別IDで登場したり、
中立を装って過去のバレバレの荒らしを否定しようとしたりと
やってる事がセコい笑

503:名無しのコレクター
19/09/07 21:00:42.78 l6hUN0av.net
1000円で再出品したな
どうせ吊り上げるのだろうけど

504:名無しのコレクター
19/09/07 21:08:15.26 J3VtXjZ1.net
>>503
不本意銭本品では無くて鑑定書だったよwww

505:名無しのコレクター
19/09/07 21:08:57.81 l6hUN0av.net
>>504
よく見たらそうだったw

506:名無しのコレクター
19/09/07 21:24:18.52 g1ngrsAj.net
これ、販売元が富本銭込みの分析データを別に出してるんだから、
あそこを信用した上でデータだけ欲しいならあれこれ制約あるこのデータよりおまけ沢山付いてるそっち買うよな…
あと、最終的にあちこちに拡散されまくる未来しか見えない

507:名無しのコレクター
19/09/08 00:02:12.00 q3DVxU5W.net
今回の件で改めてここの前半の晒し行為見たけどホント狂気の沙汰だよなあれ。
相手を生理的に不快にさせる文章作る事に関してだけは天才的だわ。
K本人かどうかは別にしてもここまで気持ちの悪い事を人間相手にやれる奴が日本に存在しているというのが正直に恐ろしい

508:名無しのコレクター
19/09/08 06:36:10.54 +s9bEJyW.net
URLリンク(i.imgur.com)

509:名無しのコレクター
19/09/08 12:52:55.39 hs22q6wY.net
結局不本意銭は売るのを諦めたんか
自分の分身とのことだし、何より贋作転売は迷惑なだけだわな
まっ日本の宝ですので大切 にされてください()

510:名無しのコレクター
19/09/09 05:54:28.03 FL2h27zV.net
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

511:名無しのコレクター
19/09/09 12:37:44.15 uvI49+aR.net
それでなくとも見間違えのしようもない特徴のある個体だし、ここまで話が大きくなっちゃうとね…
ヤフオクですら駄目ならもうどこにも売りようがないし、買う側もこんなトラブル抱えた高額品普通は怖くて買えないよね。
余程の捨て値ならまだしも。
本当に本物ならそりゃもったいないけど、まあ意図的に騒ぎに仕立て上げた販売元と出品者が悪いよね。
最初から組合鑑定信じてない様子だったのに銀座コインの鑑定士が受け持つのがわかってる鑑定団に出演する理由がないし

512:名無しのコレクター
19/09/09 13:59:32.00 dVsBY+yY.net
博物館に寄贈したらいいのに
でも展示の際に「複製品」て表示されてたりして

513:名無しのコレクター
19/09/09 20:44:32.73 rVnoFELc.net
出品者が本当にkの鑑定を信じているのなら、やっぱり今回の出品はマイナスだった。
買値が100万、鑑定団では本物であれば200万の価値と言っているのだから
薄々感じているのは我々と同じ所見なのだろう、本当は。

514:名無しのコレクター
19/09/09 21:07:37.98 wz+OLrx1.net
そう、Kコインの鑑定に心酔しながら、番組の鑑定に腹を立てて出品するなんて
誰が見てもトンチンカンだね。

515:名無しのコレクター
19/09/09 23:08:28.20 FL2h27zV.net
結局のところK氏に対しても非礼とも言えなくもない対応だからね

516:名無しのコレクター
19/09/10 12:26:52.42 EcZDkGfN.net
ここ半月ほど複数の貨幣資料館で皇朝銭の現物を見学してきたけどモノが良くないというのが感想
あくまでもコレクター目線として
残念だったのは鉛分の多い乾元大宝に亀裂が入っていて白い粉末状の欠片が周囲に散っているのに放置されていたり
多分、酸化が進んできているのに気づいていないんだろうと思う
元々が劣品レベルなんでもう悲惨としか言えない

517:名無しのコレクター
19/09/10 18:34:31.67 Jq2Aa9flI
綺麗な好調船買うなら銀○コインだね。本物を買うなら○コインだけど。

518:名無しのコレクター
19/09/10 20:57:53.81 bZdYFkZE.net
資料の入札終わってたけど、これもしかしてトップの一名以外はヤフオク外で取引しようとしてる?
もしそうなら明らかにヤフオクの規約違反なんだけどようやるわ。

519:名無しのコレクター
19/09/14 12:56:43.53 p5UZTsGM.net
数多くの皇朝銭の画像をみていて気づいたこと
・組合鑑定書が発行された本物とされるものは大抵が郭内側のエッジがシャープ
・側面から見た場合の縁もシャープであることが多い
・某店の販売するものは郭内側も縁ももやっとした感じ、ナチュラル銭ということだからかと思ったが拡大してみると朽ちたからというよりも元々?という印象を受ける
・某店のものは某ブログ記事の書ぶりと違って前期皇朝銭でも鉛銭を思わせる金質が散見ざれる
・1円スタートした品は終了ご画像が削除されていて再確認できない
・入手したナチュラルな和同開珎を水洗いの後、超音波クリーナーに入れると割と簡単に土砂と錆が取れて「綺麗な」銭になる
・それを研磨すると新品の十円玉の
例の富本銭はどうだろうか?

520:名無しのコレクター
19/09/14 15:02:56.37 p5UZTsGM.net
続き
十円玉のような赤銅の「和同開珎」になった
いらなくなったので賽銭箱に入れてきた

521:名無しのコレクター
19/09/14 22:04:51.19 jYOWL2pNW
それを当時のロクロと思っているオメデタさん。
組勘校長なんて皆、何処もかしこも再研磨されている事も知らないんだろうな。
当時の柔らかい銭が流通でどれだけエッジが痛むかなど想像もしないのだろう。校長銭は未使用銭しかないとでも思っているのだろう。

522:名無しのコレクター
19/09/14 23:57:26.29 T1AGHRJk.net
>>477
ありがとう、前々から何となくもやっとしていた事を言葉にしてくれて非常にすっきりした。
一部の例外除いてろくろで仕上げてあるコインなのだから崩壊寸前な品でもなければある程度は角が立っていないと不自然だよね。
改めて見ると側面がしっかり確認できる画像がほとんど無いのが引っ掛かるな。
再研磨の有無なんかも含めて皇朝銭は側面も重要だと思うのだけど。

523:名無しのコレクター
19/09/15 07:38:31.37 cA3zPNjAf
必死さが面白い。
そんなにKが邪魔なのだろうか?

524:名無しのコレクター
19/09/15 11:42:11.71 V87nG1xf.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

525:日本郵趣協会
19/09/15 19:06:30.11 zNEIGnY7.net
URLリンク(ameblo.jp)
貨幣商協同組合といい、所詮は骨董屋
もうKコインはこのやり口しかないんだろうね。

526:名無しのコレクター
19/09/15 19:25:51.18 FipqkxP2.net
こういう自分を良く見せる為に他者をディスらないと気が済まない輩とは信用以前に関わり持ちたくないよね。
一連のスレでの奇行といい、取引で個人情報とか渡したら何に使われるか判ったものじゃないし

527:名無しのコレクター
19/09/16 01:15:10.16 Q2odZ1mL7
鑑定団と言い、JPSと言いお粗末過ぎだな。
コレクターも言いなりになってばかりではいけないと言う事だな。
何も知らない素人を食い物にする悪徳業者は淘汰されるべきと言う事だろう。

528:名無しのコレクター
19/09/16 08:03:24.96 CTotJwPv.net
組合が近年の出土銭の鑑定にすら応じないのもどうかと思うが、そのスタンスは尊重するとして科学的かつ考古学的に検査してもらえる機関は
無いのかな?
土と錆にまみれた古銭は収集と研究から外されるのはあまりに勿体ないと思う
例えば中国の鑑定業者は引き受けてまっとうな検査をしてくれるんだろうか?
日本古来からの皇朝銭の研究が海外頼みってなると情けない話だ

529:名無しのコレクター
19/09/16 09:00:51.77 cTyeloy1.net
明らかに最近発掘されたような土すら残ってるような品は、
厳密に出所探ったら文化財保護法的にアウトな品ばかりなんじゃない?
ちらっとウィキ覗いてきたけど、文化財保護法ができる以前に発掘されたもの以外は時効含めて建前上は抜け道もなさそうだし。
コイン屋が伝世品や錆を落とした品をやたらと推すのは、
うちはその辺り違反してませんよアピールも少なからずあるんじゃないかね。

530:名無しのコレクター
19/09/16 10:17:37.64 BvUgssNcP
組合の鑑定基準の一つだよ。
あと加盟店規定で出土時期の明白でない出土銭(国内銭)の取り扱いを禁止した項目があるからKの出品しているようなものはその時点でアウト。
学術的云々をよく言っているが我々コレクターは学術的な価値は求めてないんよ。
たとえ偽物でも組合鑑定がついてさえいれば高値で転売できるわけだし、グズグズの本物より綺麗な組合鑑定つき贋作のほうが価値があるってことだね。

531:名無しのコレクター
19/09/16 10:40:17.17 CTotJwPv.net
貨幣博物館や大学なんかで見る皇朝銭は劣品が多く
保管だけしているという感じでガラクタ同然の扱い
新規に発掘して集められたものも新たな研究の材料となるでもなく
番号振って何処へ仕舞いこんでるだけではないのかな?
我々コレクターは既存のものをグルグルと回しているだけ
いつか見かけたあの銭が別の誰かに渡るだけ
モラルに欠けるとしても営利目的の中国人に介入させて出土銭を市場に
循環させていった方がいいんじゃないかと最近考えるようになった
科学的鑑定もグレーディングも中国・台湾の業者に任せていいんじゃないか?

532:名無しのコレクター
19/09/16 16:08:33.07 CTotJwPv.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
安いけどいい味出てる

533:名無しのコレクター
19/09/16 19:14:36.28 cTyeloy1.net
市場の流通が増えてくれるのは勿論大歓迎なんだけど。
あまりやり過ぎると今までグレーで見逃されてた部分まで黒と判断されかねないのが怖いんだよな。
財務省オークションみたいに国で一枚一枚ナンバー振ってデッドストックを放出して、
後からネットで個体の照会できるようにしてくれればそれが一番良いんだがね。

534:名無しのコレクター
19/09/16 19:52:46.57 42oKNR5Kp
>530

俺はクズクズの本物と組鑑付きの偽物だったら、間違いなく前者を選ぶな
いくら状態が最悪でも本物は本物だし、逆に組鑑が付いていても偽物だと
判った時点で、おもちゃも同然。組鑑を盾に相手を騙して転売するのも
良心が咎めるしね・・、まっ、組鑑付きの偽物が有ればの話だが・・。

535:名無しのコレクター
19/09/16 19:44:42.79 CTotJwPv.net
国や研究機関を巻き込んで現組合に代わる組織を作ればいいんじゃない

536:名無しのコレクター
19/09/17 05:22:37.73 cmgLU4+Ih
皮肉なものだ。お前らの求めている事が現実的な価格で可能なのはお前らがディスり倒しているKだけなんだからな。

537:名無しのコレクター
19/09/17 07:32:50.32 JTGhNHJie
贋作でも、組合鑑定書つきなら売れます。
ぼろぼろの本物なんか収集の対象外!
後期の皇朝銭で文字がくっきりなんてあり得ない事なんて百も承知だから放って置いて。

538:名無しのコレクター
19/09/18 05:00:02.81 J62vBKNY6
>>534
仰るとおり。
組合鑑定のついた偽者があるなら見て見たいですね。
以前無料鑑定なるものをやっていた時、Kの鑑定がどんなものか試してやろうと銀座コインさんで購入した組合鑑定付きの
天保小判と文政小判2枚を組合鑑定品であることや銀座コインさんで買ったものである事を伏せてヤフーオークションで買ったと言う事にして
試したところ2枚とも近代贋作と言われました。
材料の精製年代や品位や製法がどうのとそれっぽい事を説明されましたが組合で本物と認められたものなので何を言っているんだろう。と思いました。
結局何もわからず適当な事を言ってるのでしょうかね。
鑑定が終わった後で、実は依頼した2点は組合の鑑定品であるという事を教えようかとも思いましたが、反感を買ってもいけませんので黙っておきました。
それ以来一切取引してませんが。
科学鑑定もたいしたことはないなと思いました。
やはりコインや切手の鑑定は数多く本物を見ている専門店が一番ですね。

539:名無しのコレクター
19/09/18 14:50:17.20 EMHS4sB0.net
結局のところ皇朝銭を安心して購入できる店ってどこなんです?

540:名無しのコレクター
19/09/18 19:40:09.46 I3Tj2nVQ.net
組合店からもKコインからもそれなりの枚数買った上での個人的意見で良ければ。
後々の事まで考えるならきちんとした無期限の保証書を付けてくれる、かつ有名店で買うのが一番。
不要になった時や品物に疑問を持った時の確実な処分先がこれで最低限保証される。
組合鑑定があれば尚良い。組合鑑定付きならKコインから買っても問題は無い。
あれこれ言われてはいるが、それでも組合鑑定書の購入側からの信頼は今もド安定。
あとヤフオク、フロア問わずオークションで組合鑑定の無い品はどんなに鑑定眼に自信あっても触らない。
万が一の時に何の保証も無い。「俺は大丈夫」とか考えてる奴が一番危ない。
Kコインの鑑定書だけだと物の良し悪しは別にしても処分したい時に本当に困る。
買値がいくら安くてもそれ以上に下げないと売れない。
ついでに拗らせたアンチが頻繁に冷やかしで質問してきて面倒な事この上無い。
「安心」という観点だと現状こんな所?
いまいち纏まらなくて申し訳ない

541:名無しのコレクター
19/09/18 19:59:10.11 EMHS4sB0.net
ありがとう
概ね同意見
なので入手した品は組合鑑定へどんどん回している
組合でだめだったものは中国・台湾の鑑定業者に依頼
それでもアカンものは諦める

542:名無しのコレクター
19/09/18 20:33:15.22 GReGHPufi
>>538

反感を買われる以上に「あなたは未だに組合鑑定なんて非科学的なモノを信じ切っているのですか?可哀そうに・・」などという無礼なあしらいを受けて不愉快な思いをするのだろうから、言わなくて正解だったと思いますよ。

543:名無しのコレクター
19/09/18 21:39:19.52 VaKdWEyFr
ありがとうございます。
両銭共、品位がカタログ値と随分違っていたので一時は心配もしたのですが、やはり組合の鑑定ですので、依頼した物は試打品など特別なものという事でしょうね。
こうした試打銭の価値はカタログ価格より高く評価されるのでしょうか?

544:名無しのコレクター
19/09/18 23:57:45.50 I3Tj2nVQ.net
どうしようもない品はそれこそKコインに鑑定出すって手もあるな。
買い叩かれるだろうけど、本物ならそのまま買い取りしてもらえば良い。
組合とKの下らない勢力争いに購入側が自分から巻き込まれる必要はないよ。
そこから品を買うかはともかく、鑑定サービスとか使えるものはガンガン使っていくべき。ただし個人情報だけは大事にな。

545:名無しのコレクター
19/09/19 10:59:31.68 7bXOWwYH.net
鑑定書が付属することによって価値が下がるとは…
2011年から今のID、それ以前のIDでの出品も含めると10年にもなろうというのに
シンパ(本人?)が声高に主張していた組合殲滅の未来はついに実現しなかった。
でも彼によって組合が鑑定に緊張感を持って対応するようになったのなら
全て悪い訳でもないかも知れないね。

546:名無しのコレクター
19/09/19 13:03:52.35 HmbpIBWr.net
鑑定書のせいというか、あんまり土や錆がそのままの品は良し悪し以前の問題だからな。
文字がまともに読めず肉眼だと字体の確認すら出来ないような個体持ち出して、
「ナチュラル銭!希少手変わり!下には綺麗な文字が埋まってます!」とか言われても普通怖くて手が出せないだろう。
Kが騒ぎ始めてから加盟店の査定が全体的に厳しめになったのは俺も良かったと思うよ。
皇朝銭はともかくエラーコインなんて素人が見てもこれは無いだろうって品を平気で売ってるところ結構あるしな。
まあ、K本人の核地雷レベルの人の悪さが全てを台無しにしてる訳だが。
いい年なんだからもう少し他社を煽ったりせずに穏便なブログ記事や商品説明を書けないものかね。

547:名無しのコレクター
19/09/19 16:07:48.85 ItLS1MluR
>>543

品位が違うのであればK判定のほうが正しいのかもしれません。

品位だけなら街の質屋でも調べていただけるので一度改めて品位を確認してもらったほうがいいかもしれませんよ。

銀座コインであれば品位が違うとなれば確か1年以内であれば全額返金してくれると思います。

548:名無しのコレクター
19/09/19 20:47:06.63 9YL9g7KV9
>>545

率直に言うと、組合には鑑定書発行のシステムを変えてほしい
従来の目視に加えて、非破壊検査等の科学的な鑑定手法をも
取り入れるべき。それによく市中に出ている鑑定書の中には銭名
と銭経若しくは重量しか表記していないのも見掛ける事もあるが
そういった手抜きもやめるべき。銭種・銭経・重量・品位・鑑定
の根拠など必要な項目ははっきりと表記し、K氏がグーの根も出せ
ない程の完璧な内容の鑑定書を組合には出してほしい。

549:名無しのコレクター
19/09/19 22:54:51.98 URjR2FGrW
543様
物は2枚とも組合の鑑定書のついた本物です。
銀座コインと言えばなんでも鑑定団のコイン鑑定師ですので間違いはないと思います。

550:名無しのコレクター
19/09/20 08:04:23.18 jXlp7Hk6G
>>548
理想はそうだがなかなか難しい問題だろうね。
Kと同等の装備を揃えるだけで少なく見積もっても5千万以上はかかるだろうし、データの蓄積やら何やらで数年以内にKに追いつく事は難しいと思うよ。
でも努力はしてほしいね。
でなければ収集界に未来はないと思う。

551:名無しのコレクター
19/09/20 20:39:31.30 jJJk4D7DQ
>>550

非破壊検査の会社とタッグを組んだり、その道の研究者の
協力を仰ぐとか色々な手もあると思うが、それも難しいのか
なんか、見ていて歯がゆいね・・。

それにしても、一業者でありながら組合のような公的な組織を
凌駕する装備とデータを揃えているK氏って・・、一体何者!?。

552:名無しのコレクター
19/09/20 20:49:12.13 yhaO0h8K.net
 , -┴- 、
./,-、,-、,-ヽ ,-‐‐‐-、
   |   .|.    |       ________
   ‐―|‐┰┰‐|―‐  /
   |   .|( ̄ ̄)|    <  >>546 それからどした?
   〇ニニ|/TTTヽ|ヽ、    \
   J    |LLLLLl|`〇      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ̄ ̄)―( ̄ ̄)

553:名無しのコレクター
19/09/20 22:05:07.56 i7r9XTyQS
>>551
残念なお知らせだ。
Kは業者というよりは単一の個人だよ。
にも拘らずご覧のとおりの有様だ。
それと組合は公的な機関ではないよ。
個人事業ショップや法人ショップの集合共同体に過ぎない。
コイン商なんて売り上げが多くあっても仕入も高いから収益率はたいした事はないだろうが、いくつもの事業をしていて道楽?で高い装備を買い漁るヤツには資金力では到底勝てないだろう。
そこを分析専門の業者や考古学の研究機関と上手いことタッグを組むことが出来ればKにグーの音・・までは難しいとしてもかなり近いところまでは行けると思うのだが、他機関に委託する業務があると圧倒的にレスが悪くなるのは避けられないだろうな。
それと費用的な問題もある。例えば分析業者にコイン1枚の分析を依頼し分析レポートを作ってもらうと1〜2万は余裕でかかってしまう。Kがどうやってあの価格でやっているのか、謎だよ。

554:名無しのコレクター
19/09/21 06:52:35.70 PamxiRYw.net
ヤフオクに出てたK印の饒益神寳、48万なら安いと思ったけど入札無しか。
このレベルの品と値段で本物なら目利きが飛び付きそうなものだけどうーん
先の富本銭といい、こういうのを見てしまうとやはり売るときは組合鑑定書欲しいな

555:名無しのコレクター
19/09/21 08:08:52.93 Jw7tb2cX.net
この人の出品写真はいつもピントがぼけているので判断が難しい
ケースから出さないとわからない
それと色合いが変なので画像ソフトで色補正したりして判断するようにしている
結論から言うと私は遠慮しておく

556:名無しのコレクター
19/09/21 21:48:26.95 Vu38J4anc
>>553

以前、どこかのスレでK氏がプータロー上がりで焼き物を
焼いているとのカキコがあったのを見た記憶があるのだが
きちんとした事業家だったのか?。でなければああいった
高い装備品を揃えられる訳が無いという事か・・。
だったら、件の鑑定も道楽でやっているのなら採算は度外視
しているのかも知れないね。

557:名無しのコレクター
19/09/21 21:55:16.04 Vu38J4anc
>>556の続き

又、K氏の扱っている品物の中には「和同銭范」とか先の
鑑定団に出てきた「飛鳥池遺跡伝来の富本銭片」だのと
あるけど、あれはどういった経緯で入手したのか?。
複数の指摘通りイカサマ(偽造品)なのか、それとも事業家
としてのコネで特別なルートがあるのか?。
さっぱりわからないね。

558:名無しのコレクター
19/09/21 21:14:21.55 Jw7tb2cX.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

559:名無しのコレクター
19/09/21 23:37:29.44 36WSN0nIu
データを集める為に数年の間無料鑑定と称して玉数を集めたり、買い取った好調銭を毎週投売りまでして次から次へと新しい好調や金銀のデータを集めているらしい。
話によると年間赤字は500万に迫るって話だからそのうち潰れるだろうとタカを括っていたが、他でぼろ儲けした金を湯水の如くつぎ込んでいるのでは組合も太刀打ちが出来ないのは仕方ない。
URLリンク(ameblo.jp)
このブログもKの別ブログという事は皆も知っていると思うがこんな広い土地を購入したり土地の開発費用だけで当初の予定を2000万オーバーということはいったいいくらの工事をしたんだかわからないが、土地代金と併せたら億?だろうし・・
マニアックな話になってしまうがこのページに写っているワーゲンだが、これも10年ほど前海外で3000万以上の価格で競り落とされた車と同型車だよ・・
ブログ開始当時はニート?と自己紹介はしているが元々相当の資産を持っていたか、それとも株や何かの投資でぼろ儲けしたか?
何者か全く見えてこないな。

560:名無しのコレクター
19/09/22 07:47:13.37 1wRdT+UEm
上の小判でNG出された人がいたけど今でも組合鑑定は絶対と思っているのでしょうね。

我々も今でこそ組合鑑定はそれほど信憑性の高いものではない事はわかっていますが、数年前ならこの人と同じ反応をしていたかもしれません。

これってKの功績なんでしょうね。

好き嫌いは別として役にはたってると言う事ですかね。

561:名無しのコレクター
19/09/22 09:58:23.33 ShUIPEqC.net
信者はこんな偽物と断定されてる物でも喜んで買うのかね…この値段で売るのも買うのも理解出来ない世界だが
ところで、彼はコイン以外にも本業の不動産屋に陶芸、音楽にキャンプと色々やってるようだね。
コイン以外で彼の具体的な成果をブログの断片的な話以外未だ見たこと無いんだけど知ってる人いる?
あれだけ独特なキャラしてれば各界隈で名物になっていても良さそうなものだが

562:名無しのコレクター
19/09/22 10:14:20.79 pRDaAEsX.net
>>524>>558をクリーニングして比較してみたら色々と真実が見えてくるような気がするがお金が勿体ないので誰もやらない

563:名無しのコレクター
19/09/22 10:20:35.75 pRDaAEsX.net
皇朝銭を鋳造していた時代の技術や経済事情のため金質や字体にムラがあるのはわかるし
経年の影響も加わって種々雑多
でもKブランドのものだけは一見して他とは違う独特で他では見ないオーラを纏っているね

564:名無しのコレクター
19/09/22 10:34:23.00 wW7hDFzG.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

565:名無しのコレクター
19/09/22 19:49:54.34 81soCuuz0
ここのスレを見ていると「Kに騙されたー」とのコメしているひとたちは
大概、組合又は大手コイン店でNG判定されたのを根拠にしているよね。
でも、氏がヤフオクで出品している皇朝銭のでの説明欄を読んでいると
はっきりと組合鑑定を否定しているコメントが見受けられるな。でも
そういうところに「組合(或いは組合加盟の大手)から偽物だと言われた
から返金してくれ」と言った処でまともに取り合ってもらえる訳が無いの
では?。金が掛かると思うが、信頼のおける化学鑑定を行っている
組織に依頼して真贋の鑑定をして貰い、その証拠を掲示しないとまともに
対応しないのではないのかな?。

566:名無しのコレクター
19/09/23 06:27:12.68 4Dy3HRcvk
それがなかなか難しいわけよ。
これまで何人かはKの分析が正しのか業者に頼んで再分析してもらったり、会社の研究室みたいなところで顕微鏡借りたりして画像確認をしているらしいが、粗が見つけられず結局反論出来ず仕舞いらしい。
尻尾を捕まれないようそのあたりはちゃんとしているのだろうか、それともK鑑定が本物なのか?
組合の鑑定がもう少ししっかりした物でX線分析などを鑑定に取り込みKのように鑑定の根拠を鑑定書に記載するようになれば組合の信用も復活するのでは?
流石に  詳細は偽物の製作を防ぐ意味で非公開  はもう通用しないと思う。

567:名無しのコレクター
19/09/23 06:21:51.04 /qaElLFW.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
独特の字体のものばかり

568:名無しのコレクター
19/09/23 08:26:54.26 UYbvVlUEJ
手変わりばかり集めたらやはりこの値段になるのか。
恐ろしい。

569:名無しのコレクター
19/09/23 14:00:50.52 r4QErifi5
>>

570:名無しのコレクター
19/09/23 14:04:16.18 r4QErifi5
>>566
単に分析値がどうのってだけでは物事判断できないわけよ。
先日の富本問題が良い例だ。
土や錆に覆われたヤツの言うところの「出土ナチュラル品」の表面組成と磨かれ地肌の露出した「伝世品」の表面組成が同じであるはずもない。
Gコインだって最近になってX線装置を導入したが結局Kの鑑定を覆す事は出来ないのだからな。
もっともGコインがX線装置を導入したのはあまりにたくさんの組鑑品がK鑑定によってダメ出しされ続け最低限、品位くらいは確認する必要性を感じたのだろう。
せっかくX線装置を導入したのだからせめて分析値なりを鑑定書に添付したら良いし、専門店ならではの切り口で秘符の拡大画像なども掲載したら良いと思うのだがどう思う?
確かに「詳細は偽物の製作を防ぐ意味で非公開」はないよな。
せめてKのように依頼主を納得させられるだけの理由説明は必要だと思う。

571:名無しのコレクター
19/09/23 14:45:45.52 /qaElLFW.net
↑ 饒益神宝の沖ノ島出土例ってあったっけ?

572:名無しのコレクター
19/09/23 16:47:50.36 ynX8ga1CA
はっきり言うと、組合の鑑定結果や組合大手のダメ出しに盲従してしまう
人はK氏の扱っている品物は手を出さない方が良いのかもしれない。又
コレクションで利益を出そうとする向きの人も買わない方が無難なのでは

573:名無しのコレクター
19/09/23 16:58:34.09 ynX8ga1CA
>>571

確か、沖ノ島は奈良朝3銭(和同開珎・万年通宝・神功開宝)限定だと
組合のTICCのパンフに書いてあった記憶があるが・・。

574:名無しのコレクター
19/09/24 07:06:53.09 XobM2+4XF
ここの皆さんは 詳細は偽物の製作を防ぐ意味で非公開  を真に受けているのでしょうか?

正しくは

良くわかりませんが何となく雰囲気がよろしくないような気がしますので   が正解でした。

下はある楽器鑑定の定義です。

これは楽器以外コインや古美術など全てに共通する事です。

〜〜を見るポイントは無数と言ってもよいほどあり、専門家はそれらをもとに推測しています。しかし、注意すべきことは、ただそれだけのものを「鑑定」と誤解してはいけないという事です。

  それでは本当の「鑑定」とはいったいどのようなものを言うのでしょうか?それは確固たる証拠があるものなのです。これがあって初めて「鑑定」です。すなわち、この世に氾濫している「鑑定」のほとんどは鑑定と呼べる代物ではありません。

そこで、そのレベルをいく段階かに分けてみましょう。

本当の意味での「鑑定」  先程も述べましたように、本当の「鑑定」には証拠が必要です。その証拠とはいったい何かと言えば、〜〜

現在コイン業界でこの定義に合致した鑑定法を採用しているのは誰とは言いませんがたったひとりです。

575:名無しのコレクター
19/09/24 20:36:50.94 IbzQWGj4/
あんたKさん?

576:名無しのコレクター
19/09/24 22:51:16.00 bXDyDcOl.net
300万円はやりすぎだろ

577:名無しのコレクター
19/09/24 23:12:43.95 z1pk1ld/.net
手変わり含む状態の良い本物が13枚まとめて買えるなら悪い値段でもないだろ。
きちんとどこでも通用する本物なら、ね。

578:名無しのコレクター
19/09/25 00:09:45.25 nUVRFu1t.net
URLリンク(shop.ginzacoins.co.jp)
萬年通寶の珍品に165万円払う好事家がいるのに
300万円のお得セットが何年も売れないのは何故なの?

579:名無しのコレクター
19/09/25 06:15:46.91 JcmLf9y9X
k万年ね?
確かkが30万年位で売った奴だよ。
kが売っても30万年にしかならなかった物が、銀座が売ったら6倍で売れる。
これがブランド力だから。

580:名無しのコレクター
19/09/25 08:42:49.72 zq2rdnw5L
>>578
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

これだよね?

詳細データ(添付写真参照)
★★★ 本商品はほとんど完売致しております。  あくまでも価格の参考などにしてください。 ★★★


     0  古和同開珎  大字           550,000円
     1  和同開珎  中字大様          120,000円
     2  萬年通宝   円点大様          95,000円
     3  神功開宝  長宝             520,000円
     4  隆平永宝  巨字長平手         220,000円
     5  富壽神宝  小字潤縁          115,000円
     6  承和昌宝  小字長和          190,000円
     7  長年大宝  小字(標準銭)        170,000円
     8  饒益神宝  小字(標準銭)       890,000円
     9  貞観永宝  直足貞初鋳銭       220,000円
    10  寛平大宝  小字(標準銭)        87,000円
    11  延喜通宝  大字大様初鋳銭      210,000円
    12  ?元大宝  長元大様潤縁        450,000円

以上 皇朝十二銭 + 古和同開珎銀銭 フルセット        3,837,000円

581:名無しのコレクター
19/09/25 10:06:26.38 9UnBIQ9r.net
上手いこと言いくるめられて不良在庫掴まされる可能性
手放す時の保証が無い
迂闊に人に見せたり自慢したりできない
馴染みの店や収集仲間と不必要な揉め事になる可能性
この辺りだろうな。

582:名無しのコレクター
19/09/25 20:29:36.92 dEfICuiOI
>>579
皇朝銭の真贋と価値は売る店によって決まるという事なの?
そりゃないだろう、とこの店で売ろうが、本物は本物、偽物は偽物では無いのか

583:名無しのコレクター
19/09/25 22:28:20.12 fvYNzYDmu
>>581
そういうのを世間一般ヒガミって言ってみっともないって言うか、こちら側が皆あんたと同じと思われたくないから止めて欲しいわけよ。

>>582
皇朝銭なんて相場があってない物なんだから売る店のブランド力で値段は大きく変るさ。
この万年なんてマシなほうよ。
Kブランドの古和同広穿隷開がGに渡り価格は10倍以上に化けた話はあまりに有名。
さすがにゴリゴリの泥付きは相手にしてもらえないが上手いこと品物を選んでセドリ決め込んでいる客は個人以外にも多いよ。
○座以外でも○行とか和○他にも組合加盟店で皇朝銭や銀穴を触っているところは多かれ少なかれ直接間接は別としてKブランド儲けているよ。
中にはショップIDでKオクにバンバン参加しているツワモノもいるからな。
ショップオークションは要注意だ。
店にかかる責任は少ないから出品物の入手経路を承知の上で知らぬ顔で受け付けている店は多い。
案外そういった奴らが安く仕入れるためにネガティブキャンペーン打って暴落したKブランド物を安く仕入れているのかもしれないな。

584:名無しのコレクター
19/09/26 00:09:25.78 oOZ1BofZ.net
先日出てきた饒益が48万→40万か、今度はどうかな。
もう捨て値以下の投げ売り状態だが

585:名無しのコレクター
19/09/26 06:06:56.11 Upzhocgan
それでも売れれば10万は儲かる計算だがkから直買したらもっと安く買えるからなあ。

586:名無しのコレクター
19/09/26 15:27:38.38 VJP5BbMjD
確かにK価格は一般的なショップ価格と比べかなり安いよな。
だからセドリしてるヤツには旨みもあるのだろう。
家電セドリはせいぜい仕入れプラス10%くらいだろうが、皇朝なら倍なんてザラだろうし、もともとの単価も高いものだから1個転売で5万10万儲かる事も珍しくないだろう。
長期売れずに在庫しなきゃならないリスクはあるが売れれば大きい。
Kブランド隠して本物補償してるヤツは結構いるもんな。
実際に儲けてるヤツらが信者化してるんだろう。
コレクションするなら安心して持ちたいがセドリなら設けられるかどうかが重要。
その点ショップ品は元値が高いからセドラーにとって旨みはないのだろう。
データを取ったものはいくらでもいいから処分してるって事だから上手に使ったらかなり旨みもあるのは事実。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1269日前に更新/583 KB
担当:undef