皇朝銭収集家のための ..
[2ch|▼Menu]
1051:名無しのコレクター
20/02/12 07:27:25.71 ejeqwlelY
>>1049
ははは。
誰も本気になんてしてないって(笑)
もしいるんだとしたら相当○○だよ(笑)
嘘でしか相手を貶める事しか出来ないなんて可愛そう。

1052:名無しのコレクター
20/02/12 07:04:35 Smt+dnBQ.net
業者として相手にされてないだけ

1053:名無しのコレクター
20/02/12 08:06:52.49 PygjLaifM
主に古文銭を集めていますが、石鏃(矢じり)なんかも好きです。どちらも素人レベルです。
先日、怪しいと思いつつもヤフオクで石鏃を落札してしまいました。そこで
Kコインさんは年代測定も得意と読んだことがあるんですが、石鏃なんかも測定してくれるのでしょうか?
自分は考古学から科学へ、の考えに賛同します。

1054:名無しのコレクター
20/02/12 09:09:47 qHQfpoiV.net
天保仙人主催の古泉会での盆回し言ったことある方。
どのようなものか教えてください。

1055:名無しのコレクター
20/02/12 09:16:12 Bq17Ae5T.net
悪魔の証明に付き合ってなんかやるなよ不毛なだけだぞ。

日本中の古銭会と内情の話ができるレベルのコンタクト取るなんてまず不可能だし、出来たら出来たでまた無茶な難癖付けられるの目に見えてるだろ馬鹿馬鹿しい

1056:名無しのコレクター
20/02/12 15:33:43.10 KVRszncgj
>>1053
流石に石鏃は無理でしょ、鑑定の背景に地層とか同時出土物で年代測定出来るもんがなきゃ。
富本銭にしたって本体で時代を特定出来た訳じゃない無いからね。

1057:名無しのコレクター
20/02/13 05:29:27.69 DxDxoShH2
全てのアンチ、シンパが、そうと言うわけではないが、ココの書き込みを見ると、
アンチK=理論やデータで物が言えないから感情や創作話でしか返す事が出来ていないからまー薄っぺらいカキコばかり。
シンパK=そんなアンチを見下し必要以上に煽り、否定する者全てをバカ呼ばわり。そー言うのを世間一般弱いものイジメと言って最低の行為だ。
なぜもっと大らかな気持ちで接することは出来ないのか不思議でならない。
俺から見たら目糞鼻糞。
アンチはくだらん伝承や、権威と呼ばれている店?老人?に頼ってばかりいないでもっと常識的な科学程度は勉強すべきだしシンパは人としてどうあるべきか一度考えなさい。

1058:名無しのコレクター
20/02/13 07:48:48.23 zEt71NOM.net
何だかこのスレでの不毛な争い含めて、ここ十年くらい皇朝銭…どころか日本穴銭全体が完全にオワコンだよな。
催事でも扱う店どんどん減ってるし、そのうち銀座辺りを残してまともに買える店絶滅するんじゃない?
Kもあくまで個人の趣味でやってる以上、いつまでも続ける訳にもいかんだろうしな

1059:名無しのコレクター
20/02/13 08:10:55 uxmjuFCk.net
2000枚を超えるストックもいつかは放出するだろうからいよいよ値崩れしそうだな

1060:名無しのコレクター
20/02/13 08:37:50 zEt71NOM.net
それで値崩れしてくれるなら買う側はありがたいが、その2000枚全部売り物になるような銭かといったら…

普段の出品を見るに欠片や崩壊寸前の品もカウントはしてるんだろうし、発掘品が殆どなのを加味すると組合の鑑定品と値段を同列に見てもらえるような美銭は1割あるかないか程度では。

Kからの供給がなくなって時間が経てば組合側も気にしなくなって値段が均一化されてはいきそうだが、早くても二十年三十年くらいは先の話だからなあ…
今このスレにいる人もその頃にゃ何人生きてることやら

1061:名無しのコレクター
20/02/13 09:56:15.78 tYoj0m5WI
>>1057
>理論やデータで物が言えないから

シンパ君も同じじゃない?
このスレのどこかにシンパ君の理論やデータが書き込まれたことがあったかな?

受け売りしているだけだよね?

1062:名無しのコレクター
20/02/13 09:56:47.21 Eg4w+zgnX
皇朝銭でここ30年程で値段が上がったのは和同開珎だけ。
それも普通のヤツで手替わりは下がってさえいる。
普通の和同は延喜通宝や神功開宝に比べても売買件数は圧倒的に多い=絶対数も多い。
日本初の流通貨幣としての付加価値が組合の値段設定に反映、それでも欲しい人間がいて
今は価格が維持されているに過ぎない。
こうも真贋が見極め難くなってくると新たな需要は期待できないから「利殖」や「資産隠し」
を目論むなら皇朝銭に限らず穴銭類は止めといた方が無難だよ。
それと余計な事だけど今仮に和同開珎の美品が2000枚出てきても価格は変わらないと思うよ。
筋がハッキリしたものならいくらでも買い手はいるから。
一番困るのは「訳の分からんモノ」が市場に出回る事だよ。

1063:名無しのコレクター
20/02/13 16:37:13 lNTRKHfD.net
Kを全面的に支持してる人らさ、純粋に疑問なんだけど何でわざわざこのスレにいるの?
あんたらが何を偉そうな事言っても>>1読めよの一言で終わりなんだが。

上の方で次スレがどうのって話が出ていたが、どうせ次スレ突入したってこのクソみたいな罵り合いの状況は変わらないだろうし、
それこそK支持者とアンチで別れて別スレにした方がお互い幸せじゃないかね。

1064:名無しのコレクター
20/02/13 16:45:35 lNTRKHfD.net
あとKのブログなんだが、ランキング順位見る限り見てる奴はそれなりにいるのに不自然なくらいコメント付いてないし、
いいねしてる人も貨幣収集には関係無さそうな垢が殆どだしでよくわからんな。
別にコメント禁止な訳でもないし、たまにコメント付くと怒濤の長文で大歓迎してるしな彼w

ここの支持者達はこれだけ彼を持ち上げといて自分がKの支持者なのバレるのは嫌なのかね。
彼のブログはきっちり読むならアメンバー必須だからアメブロ触ってないって事もなかろうに。たまには向こうに反応してあげたらどうかね?絶対喜ぶぞ。

1065:名無しのコレクター
20/02/13 23:34:08.64 xldHgo4m0
事あるごとに沸くシンパの見下し暴言吐き君、
いつもいつも論調が同じでいつもいつも必ず二人(?)セットなの何でだろうな。
自演がみんなこれくらい素直なら見破るの楽なんだけどねえ。

議論になったら都合が悪そうな話が出ると即座に必ず沸くのがま〜判りやすいこと

1066:名無しのコレクター
20/02/13 23:57:02.75 Piy9CkMTF
全く同じ事を俺も思う。

アンチ君のパターンの何とワンパターンか。

よーく自分のコメントを見直してみな。

1067:名無しのコレクター
20/02/14 07:03:20.01 Rp92dJXM6
>>1065 >>1066
とてつもなく低いレベルで同レベルですよあなた方。
どちらも低俗でバレバレなのは同じです

1068:名無しのコレクター
20/02/14 23:48:29.38 cnSNiZtOh
知ってる人は知ってるだろうけど、しかるべき地域である方面にコネを作れると本物の発掘銭をゴミみたいな値段で買える。
やってる事は法律的に何かしらアウトなんだろうけど、取り締まり切れないようで警察が動く程の話にはまずならない。
発掘品そのままだから中身のクオリティは運次第なのがネックだが。

1069:名無しのコレクター
20/02/15 00:43:13.17 ohD/ItIl8
出たよ、知ったかホラ吹き情報。
お前らの良く言うソースだか醤油はどこよ?

1070:名無しのコレクター
20/02/15 00:57:30.00 sLcMiwtdk
本来(埋蔵)文化財に認定されるべきものだとしても被害届が出ていないものを
盗品とは言えないからね。
従ってそれらの故買行為に対して「盗品等関与罪」が適用できないんだと思う。

文化財保護体制が不十分で管理がずさんな自治体とその教育委員会がこんな事
を許している訳。

1071:名無しのコレクター
20/02/15 07:06:27.40 FS0EXE7qn
なんか意味不明にキレてるのいるが、これネットで軽く情報漁るだけでもすぐ見付かる話だぞ。
家の庭で拾ったとか裏山で拾ったとか何とも羨ましい話がちょくちょく出てくる。
これをアンチの妄言だと言うのはちょっと自分で調べる努力をしなすぎなんじゃない?

1072:名無しのコレクター
20/02/15 07:32:52.61 WT7NgSwWg
ある方面、というのは恐らく土木工事や分譲地の整備などをする業者さんなんでしょうね。

遺跡の上に街が建っているような地域で日常的に地面を掘り返していれば、古銭くらいは出てきても何の不思議も無いでしょう。
律儀に申告すればその度に調査で工事が止まってしまうでしょうし、ある程度は必要悪の範疇なのかもしれませんね。

本当にそれでお咎めを受けることが無いのなら羨ましい限りです。

1073:名無しのコレクター
20/02/15 08:04:30.91 iDCV2jp53
>>1071
分かった。100歩譲って、ではそのネットで漁った信憑性のないものでもいいからソース出してみ。
どこで聞いたか聞かないか、お前らそうやって適当な情報ばら撒いているだけだ。
どこぞの誰かのブログでもいいから裏山掘ったら出てきたみたいな記事教えてくれよ。
ネットで軽く情報漁るだけでもすぐ見付かるんだろ?
ホラ吹きさん。

1074:名無しのコレクター
20/02/15 08:14:53.46 iDCV2jp53
あーすまんすまん。書き忘れたが教育委員会が関与したものは除外してくれ。
出てきた出土銭をKのようなバイヤーが不法に手に入れたようなケースだ。

1075:名無しのコレクター
20/02/15 08:20:36.68 GklgqjI1L
>>1069
もしかしてこれがKに不都合な事とでも思って否定してるの?そもそもK本人が発掘品であることを全く否定してないんだから逆効果でしかないですよ。
どころか個体がどこで出土した品かまで明記して平気で売っているじゃないですか。彼のブログ遡ればそういう記事いっぱい出てくるでしょう?

奈良県奈良市大森町
URLリンク(ameblo.jp)

奈良県奈良市佐紀町
URLリンク(ameblo.jp)

滋賀県大津市瀬田
URLリンク(ameblo.jp)

沖ノ島銭を省略してもこんなにありますよ。
これだけ露骨にやっても捕まった話を聞かないので上手い抜け道を知っているのでしょうね。
彼の本職は不動屋さんですし工事関係の業者との繋がりがあっても不自然ではありません。

1076:名無しのコレクター
20/02/15 08:37:12.05 GklgqjI1L
失礼しました、被っちゃいましたね。
「発掘銭がバイヤーに流れたケース」というならそれこそK本人が語ってるのが一番の証拠でしょう。
見た目からわかる発掘銭で、明らかに最近出た品(一部は本人が出土時期まで明記)であること、出土地が町レベルで特定されていること。
この条件が揃っていて、あくまで1個人であるKがあの量を、あの値段で売れるような元価格で入手できる手段が他にあるんですか?

1077:名無しのコレクター
20/02/15 08:51:37.18 GklgqjI1L
連投すいません。

彼についての初期の話題にこういうのありましたよね。和同の銭範のお話。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

これの解答欄の中に「出品写真に発掘状況が載せられている」と言っている方がいます。
古い上にヤフオクの出品なので現在確認する手段はありませんが、当時否定する方がいなかったので少なくともそう見える写真を載せていたのでしょう。

これ、業者を挟むどころか現地まで出向いて直接買い付けていたのではないでしょうかね。向こうまで出張とかブログに何度か書いていましたし。
文化財法に則って申告するつもりのない業者さんが発掘状況保存なんて絶対にやらないでしょうしね。

1078:名無しのコレクター
20/02/15 09:14:36.21 iDCV2jp53
結局そんな事を言っているのはKだけって事だろ?
お前らそれほどまでにKの事信用してるのか?
バカじゃないの?ヤツは大層な鑑定などとほざいているが、
金属であるコインの透視なんてX線でなんて出来ないはずだしそうなればコイン内部の分析なんて不可能。
いかにも御託並べてもっともらしくやっているだけの素人が世界でもトップクラスの組合鑑定を覆す事等できるはずもない事はお前らだって常日頃言っている事だろ。
やつがしているのはせいぜい表面に付いた泥の分析くらい。
それで真贋わかるなら苦労はない。そんなんで分かるなら貨幣商はどこもみなX線装置置いてるよ。
お前らアンチ装っているだけでその実Kのばら撒いている情報に踊らされているだけなんだよ。
だから馬鹿は嫌いだっていつも言ってんだよ。
はー?まさかお前ら俺がKのシンパとでも思っていたの?

1079:名無しのコレクター
20/02/15 09:53:28.45 E3eqOW6oO
>>1078

Kを信用してるのか?→してるならまずこんなスレは立たない

X線〜→あれは要はレントゲンみたいなものだから、銭体と付着錆の境目を浮かび上がらせるような撮影は可能。
不明銭の撮影〜って品名で出してるのがそうだ。
蛍光X線分析のことを言っているなら金属組成を調べるだけなら適切な手法だぞ。工業製品の不純物とか見るのにも使われてる。
古銭に関係ない骨董品の組成を調べてもらうのにKを利用してる人はよく見るな。
ただし、そこから年代やら何やらまで断定形で特定出来るのかは大いに賛否ある

組合鑑定→俺含めてK否定側の人間ですら散々組合鑑定は駄目な要素もあるって言ってるだろお前今までスレのどこ見てたんだ

組合店はX線装置〜→アホみたいに高額だから各店に置くのは現実的に無理
そもそも組合鑑定が通るレベルの確認なら普通の比重計で事足りる

俺がシンパとでも〜→あんたがどちら側かなんでどうでも良いから脊髄反射で汚い言葉でレスするのやめろ

まあ何だ、あんた多分スレに貼り付きすぎて疲れてるんだよ。
ここにいるならあんたもコレクターなんだろ?お気に入りの品でものんびり眺めて少し落ち着きなよ。

1080:名無しのコレクター
20/02/15 10:24:28.49 iDCV2jp53
お得意の話すり替えパイですか。
流石ですね。
組合の鑑定にダメな要素?笑っちゃいますね。
わが国のもっとも権威とされる有識者10人くらいで判断される組合鑑定がダメならどこだったらいいっ言うのかね。
それより本題の出土線が裏山から出た話はどうなったの?
Kのブログ見てもそんな話見つけられなかったわ(笑)
俺のスキルが低すぎてネットで軽く漁った程度ではどうしても見つからないんですよ。

1081:名無しのコレクター
20/02/15 10:44:31.35 iDCV2jp53
お気に入りの品でものんびり眺めて?
何見下してんの?どうせ俺のコレクションなんてKにダメだしされたゴミだけだよ。
あんたらみたいに立派なコレクターが持っているような素晴らしい物は1個もないよ。
ココって本当の皇朝銭のことを教えてくれるスレなんじゃないんですか?
ぜひ無知な私めに皆さんの溢れかえるほどの知識の中から僅かでよいのでご鞭撻の程、お願いしますわ。

1082:名無しのコレクター
20/02/15 11:27:29.77 G7PrPNVRU
クレクレ乞食が、随分と生意気だね。
俺だったら知っていてもおしえないが。

とはいえ>>1071お前な、多分萬年通寳の記事のことを言ってるんだろうがあれをちょっと調べれば出てくるってのは中々意地が悪いな。
ログ辿らないと読めない過去記事を「ちょっと」とは言わないだろ。それともヤフーブログ終了したことを知らんのか

1083:名無しのコレクター
20/02/15 12:45:03.40 sLcMiwtdk
>>1080
有識者?主に首都圏で一目置かれている収集家の事だよね。
ただこの方々は過去から受け継がれてきた鑑定のポイントを押さえる事で真贋の判定を下してるだけ。
だから、破損品や出土銭の多くは鑑定できないのが実状。
例の不本意銭にしたってそう言う事だったんだろうと想像できる。

今後、組合鑑定を確固たるものにするには、やっぱりKさん並みの科学機器の導入&操作技術者養成が
不可欠だと思う。
組合が科学の目を持つことでお客の信頼感もアップするし、Kさんと組合を巡る不毛な議論にも終止符
が打てるんじゃないの?

1084:名無しのコレクター
20/02/15 17:01:38.35 I/ORnabPD
クレクレ乞食と来たか(笑)
別にこちとらそんな情報が欲しいわけではない。
ただお前らがそんな記事がどこでも簡単に出てくるって言うからだったら出してみろって言っただけの事だ。
まー要は出せずにごめんなさいがチョット言葉が悪くなったんだと解釈するわ。
どうせ俺ごときにそんな丁寧な侘びは必要ないとでも思ってんだろ。
こっちもお宅らがただのシッタカほら吹きだと解釈するわ。

1085:名無しのコレクター
20/02/15 17:59:32.07 G7PrPNVRU
あ〜はいはい好きにしなよ頭の中お花畑で羨ましいぜ
ならこんなシッタカほら吹きが集まるスレなんか見る価値無いだろうから二度と来るなよそのうち血管切れるぞ。


>>1083
状態の悪い品や錆特盛りの出土品は鑑定があっても無くても大した価値でもないからどっちでも良いが、エラーコインの鑑定だけは組合もグレーディング会社もKの慎重さを少しは見習って欲しいな。

本当に難しいのはまあ仕方ないが、プロならこれくらい判別できるだろってレベルの品が平気でスラブに入って50万100万で売れていく現状はちょっとな…

1086:名無しのコレクター
20/02/15 18:08:34.01 I/ORnabPD
Kと組合の議論?
Kの慎重さときたか。
結局お前ら何だかんだいってKに丸め込まれている口か。
だったらお前らこそ出てゆけよ。
ここにシンパやお前らのような馬鹿は要らない。
組合側にしたら何素人がほざいてんの?くらいか、あれ?誰か何か言った??程度だろうが。

1087:名無しのコレクター
20/02/15 19:47:59.25 sLcMiwtdk
>>1086
あなたの言う素人って何?
今の組合はただの商売人の集まりで鑑定のプロ集団では無いヨ。
それに素人のお客をぞんざいに扱ってると「・・・・そして誰も来なくなった。」てな事になり兼ねないぞ。
知識や情報提供含め色んなニーズに応えながら上手にお客を育て広げて行くのがプロの商売人だと思うんだけどなぁ〜

1088:名無しのコレクター
20/02/15 19:57:46.37 I/ORnabPD
組合をつかまえて鑑定のプロ集団でないとか言い出しちゃったよ。
お客から代金を受け取って仕事をしているんだからプロでしょうに?
どこぞの道楽素人がやっていることとはわけが違いますがね。

1089:名無しのコレクター
20/02/15 20:37:09.01 sLcMiwtdk
中国の歴代銭や古文銭も鑑定できない組合が鑑定のプロと言えるかね?
日本の穴銭、古金銀、近代貨幣に限ったとしても鑑定のプロならどうして誤鑑定なんかするの?
弘法も筆の誤りと言うならそこは自ら認めて姿勢を正すべきだろうに。

1090:名無しのコレクター
20/02/16 10:53:59.86 BCZcM89pD
組合を弘法に例えちゃうんだ(笑)
誤判定は最近始まった事ではないのに・・・
Kさんの出現によりここ数年浮き彫りになっただけで組合発足当初から50%は誤判定(うっかりか、知っていてかは分からないが)を続けてきた組織だよ。
売れそうなものなら真贋かかわらず売ってしまおうという商魂逞しい方々の集団だよ(笑)

1091:名無しのコレクター
20/02/16 11:46:25.47 /N5UTk5nz
>>1090
誰かさんがあんまり庇うもんで言ってるのさ。
鑑定は目利きと言われる収集家頼りの商売人の集まりだってね。

1092:名無しのコレクター
20/02/16 12:25:34.33 lSE40WFPY
目利きの意味知らないんだね。
せめて辞書調べてから使った方が恥かかずにすむのにな。

1093:名無しのコレクター
20/02/16 12:28:20.20 lSE40WFPY
能力の無い人達が寄り集まったのが貨幣商組合だよ。

1094:名無しのコレクター
20/02/16 13:02:29.90 /N5UTk5nz
>>1092
目利きの意味:(器物・刀剣・書画などの)真偽・良否を見分けること。鑑定。それに巧みな人。
・・・ですが、間違ってますか?

1095:名無しのコレクター
20/02/16 13:58:25.12 lSE40WFPY
巧みの意味調べなよ。
組合に巧みな人や優れた人います?

1096:名無しのコレクター
20/02/16 14:28:25.78 /N5UTk5nz
>>1095
文章の読解力が無いのかそれとも歪んだ解釈しないのか?
・・・呆れるわ!

1097:名無しのコレクター
20/02/16 14:18:40.02 jnWBAXns.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

1098:名無しのコレクター
20/02/16 18:26:23.83 s8sEQRYsp
>>1072
これ中々に興味深いな。確かに工事現場 発掘とかで適当に画像検索するだけでも実際にあった工事現場での発掘の写真が沢山出てくる。皇朝銭かは知らんが古銭の写真もちらほらあるな。
ネットに残ってるのはどれも比較的大きな工事現場できちんと調査が入った事例なんだろうが、それでもこんなにあるなら見逃されてる小規模なのを含めた実数はこの何倍だろうか。

地域が違うし建設業に関わりも無いからそんなコネとやらは作れそうにないのが残念だが、こういう出元の品が回り回って俺らの手元に来てるかもしれないのは面白いね。
地元民なら今からでも知り合いのツテなんかでワンチャンあるんじゃない?

1099:名無しのコレクター
20/02/18 12:45:53.43 IspV4bDLq
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

1100:名無しのコレクター
20/02/22 02:08:57.79 eM+zgcBT4
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

「もちろん本物である事も貨幣商で確認済みですので万一偽物と証明された場合には全額返金いたします。」
   と謡いながら

「ですが、コイン店で偽物と言われました。などの返品はお断りいたします。」
「化学的根拠の取れる鑑定書をそえて取引ナビに御連絡下さい。」
   とはこれ如何に?

 ・・・まぁ一目瞭然だけどね。

1101:名無しのコレクター
20/02/22 21:50:00.28 36Dn37RFh
返品受け付ける気のない奴の常套句だな

1102:名無しのコレクター
20/02/25 02:13:19.59 aFqZ1ecwB
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

ずっと出品してるけど誰か買う人いないのかなぁ〜

1103:名無しのコレクター
20/02/27 21:44:23.15 mfnhrgiK.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

1104:名無しのコレクター
20/02/28 08:50:20.87 uSJKTIBq0
銀銭はY文庫への転売率高い Y文庫改めK文庫

URLリンク(www.yamatobunko.jp)
URLリンク(www.yamatobunko.jp)
URLリンク(www.yamatobunko.co.jp)
URLリンク(www.yamatobunko.co.jp)
URLリンク(www.yamatobunko.jp)
URLリンク(www.yamatobunko.jp)
URLリンク(www.yamatobunko.jp)
URLリンク(www.yamatobunko.jp)
URLリンク(www.yamatobunko.jp)
URLリンク(www.yamatobunko.jp)
URLリンク(www.yamatobunko.jp)
URLリンク(www.yamatobunko.jp)

1105:名無しのコレクター
20/02/28 12:24:03.96 dl5iVC67A
景気よく晒すのは結構だが、それらがよくない品である根拠くらいは出さないかね。
他店で売ってた品が回し売りされてるだけなら特段珍しい事でも悪い事でもないが

1106:名無しのコレクター
20/02/29 17:19:19.33 c2/Vv2ycK
そういえば7〜8年前にKらしい身なりのいいおっさんがY店にいるのを見たことあるな。
その場で直接聞いた訳じゃないから確定ではないが、「皇朝銭をに詳しいエンドウさん」なんて同地域でそうそう被らないだろうしまあそうなんだろ。
あそこの入札誌も取ってるみたいだったし、少なくとも表向きは仲は悪くないんだろうな

1107:名無しのコレクター
20/02/29 17:40:12.95 ZGk6zEKfp
別に全ての加盟店て敵対関係ではないだろ?
だって店によっては普通にKオークションからバンバン落札しているところだってあるんだし、ゴリゴリに加工された物以外の皇朝なんて出元を辿ればKのところを通ったものがほとんどだろうし、
Kが名指しで晒しているのってGコイン位ぢゃね?誤判晒しも他店のものは某加盟店としか書かれていないしな。

1108:名無しのコレクター
20/02/29 18:20:35.04 c2/Vv2ycK
Gはわかるんだが、グレーディング会社二社を目の敵にしてるのは何なんだろうな。
訴訟キャンセルの噂まで立って恥をかかせるのに成功したGと違ってろくに相手にされてないから?
どっちかからは一応返事来たらしいがKの反応見る限りは「はいはい気を付けまーす」くらいの返事だったんだろうな。
彼、身分相応にプライド高そうだし思い通りに出来ない相手は捨て置けないとかか?

後、彼がずっと出品してる玩具みたいな偽物スラブはもう少しマシなの無かったのかね…
あれを精巧とか偽造も完全とか言い切ってしまう辺り偽スラブ理解してない感がすごい

1109:名無しのコレクター
20/02/29 20:32:57 PthLLUVj.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

1110:名無しのコレクター
20/02/29 23:55:30.65 8i17e8ICT
>>1109
これもパッと見、違和感あるねぇ〜
古い収集家は手を出さない品だが、これを参考品だと言い切れる根拠は何にもない

1111:名無しのコレクター
20/03/01 07:04:38.65 Ut7tpempN
Kの保証さえあれば100%安心って人はこういうのも平気で買うのかね。
それを否定はせんが、まだ普段出してる錆が盛ってるような品の方がマシに思える

見ていてふと思ったが、Kって写真大量に載せてる割に側面の見える画像はほとんど付けないよな。
再研磨の痕跡とかほかの穴銭との造りの違いとか皇朝銭は側面見るのも大事だと思ってたが

1112:名無しのコレクター
20/03/01 08:12:19.70 5IMRkSvHv
側面写真ね。皇朝銭語る上ではかなり重要ポイントだけど、当時のロクロの研磨痕が残る個体なんてまずほとんどないだろうな。
良く見るエッジがキリッと立った和同なんて皆、出土後改めて削られた物だからそーいうの見せられてもチョッとな。

1113:名無しのコレクター
20/03/01 09:44:13.23 Ut7tpempN
>>1112
だからそういう加工の有無の確認も含めて商品写真にはあるべきなのでは?と思うのよ。Kに限らずどこの店もな。
販売側だってその辺りの重要性がわからないほど素人ではないだろうし。
実際、面部分の状態に関わらず側面だけ不自然にカッチリツルッツルの品ってザラにあるからね。

皇朝銭に限らず、コインのエッジ部分は軽視されがちだよね。売る方も集める方も

1114:名無しのコレクター
20/03/01 10:03:51.07 ofX0dBdbN
1110
それは単に普段見てるのが修正物だからだろ?
1113
kはその点鑑定書に明記してるよ

1115:名無しのコレクター
20/03/01 10:25:27.65 Ut7tpempN
鑑定書に明記されてもな…ネットで物買うのに必要な部分の確認は自分の目でしたいと考えるのはおかしいかな。
まあKの言うこと書くこと全部鵜呑みにしてるような手合いにはあえて言うことは無いよ。気にさわったなら悪かったな

これに関してはどこの店も大差無いからしっかりして欲しいとは思う

1116:名無しのコレクター
20/03/01 15:30:18.49 d0Y7sCX5U
ヤフオクはアップできる画像枚数は決まっているし、外部リンクや画像編集使えば追加画像はアップできるからKさんも以前はそうした詳細画像上げていたが今は手間だし止めたのでは?
逆にそこまでしなくても信用が付いたって事ではないかな。
少なくともゴリゴリに削られた修正物を上品として売っている加盟店よりは加工や修正ばかりか腐食の度合いや流通磨耗まで明記している点、はるかに良心的だと思うが。

1117:名無しのコレクター
20/03/01 20:02:38.83 Kqod28Sl4
ナチュラル銭が良いかクリーニングした銭が良いかなんて所詮好みの問題じゃない?
組合は見栄えを重視していてKはナチュラルを重視している、ただそれだけだろう。どっちが悪いなんて話には思えんが。

組合鑑定書が付くような品は(ダメな品は論外として)加工品でも相応に古いものだろうし、
そういう概念がまだ無かった時代の品として軽視するものではないと私は思うが。
そも千年以上前の発掘古代貨なんてどこの国の品もそのままでは何だかわからないような錆の塊が殆どだぞ。
それをそのまま集めて楽しいと思う奴は流石に少数派だろう。

実際さ、Kがナチュラル言い出す前からその点気にして集めてた奴なんて何人いるのかね

1118:名無しのコレクター
20/03/01 20:37:50.07 9s1/h8Wso
>>1114
残念だけどそうじゃないよ。数は見てきた方だから。
1109をどう捉えるかは見る人の経験や知識それと感性の問題でしょ。
自分の感想を述べたまでで、これが欲しいと言う人に口を挟むつもりもないし。

1119:名無しのコレクター
20/03/01 20:46:21.30 2F5bMyH/7
そんな事は百も承知さ。
ただクリーニングっても限度があるでしょ?
本来の文字とまるで形状も異なる削りや研磨が果たしてクリーニングと言えるのかね。
Kさんの出品物だって出土そのままの品なんて全体の10%もなさそうだしほとんどはそれなりに文字がわかる様に削り出されているがそれでも本来の文字形状を損ねるような個体は少ないのに対し、
組合の鑑定品なんてルーペで見てみ。本当に1つ1つの文字がそれはそれは酷い削りで後から作り出されているのが解かるから。
確かに本体は1000年昔の物かもしれないがその文字は最近彫られた物に果たしてどれだけの価値があるか・・・
好みの問題って言っている人の何割がこうした実体を知っているのか、疑問だね。
判った上でそういったものが好きって言うならそれはその人の好みだから別にとやかく言うつもりはないがそういった大事な事を貨幣商は一切言わないからね。 近代貨は磨きや傷にあれほど細かく言うくせになぜ穴物はそうした点に触れないのか不思議だよ。

1120:名無しのコレクター
20/03/01 21:13:08.78 Kqod28Sl4
それを言い出したら「組合の品は伝世品だから加工されてるけど、Kのナチュラルな発掘品はどこから出た品なの?」
って話にならないかい?先日上がった>>1072なんかが発掘銭のルートの一例なんだろうが、
それらが多かれ少なかれ集まっているはずのKは購入者にはそういう「文化財法が出来た後に発掘された、本来個人の手元にはこないはずの品」というのをきちんと説明してんのかね。
再初期のKの話題でも発掘場所や日時まで判る発掘品って個人が入手して大丈夫なのかとか散々言われてなかったっけか。
少なくともKがそれについて納得のいく説明しているのは見たことがないな

1121:名無しのコレクター
20/03/02 05:38:00.92 nPZ7k0cY9
URLリンク(elaws.e-gov.go.jp)

読んでみ。
どこでいつ出土したか知ったうえで手に入れたらそれは違法だが知らずに手に入れた場合は罰せられない。

つまりKは捕まるかもしれないが、詳細は明確にしていないからその客が捕まる事はないって事だよな。
これってKの心遣いじゃないの。

1122:名無しのコレクター
20/03/02 07:07:44.79 hmz7pV5pu
>>1121
心遣い、ねえ。
それつまり、Kが在庫として抱えてる状態では法に引っ掛かる可能性があるものをそれを知らない連中にバラ撒いてるって事にならんか。
客に対する心遣いというなら、その品が法的に大丈夫な品である事を然るべき機関に問い合わせてお墨付きを貰った上でそれを明記するのが筋ではない?
由来を全く書かずに売ってるならまあ必要ないだろうが、Kは自分でどこからの発掘品とはっきりと言ってるんだから。

貴方みたいによく知って調べた上で確信を持って買ってる人は別に問題ないと思うけど、そういうのを知らずに買った奴が後から疑問を持ったらどう感じるだろうね。
それこそ組合品の加工跡に後から気がつくのと大して変わらないのでは?

1123:名無しのコレクター
20/03/02 09:19:44.50 sVNCIlS4p
揚げ足をとる事しか頭に無い奴に何を言っても無駄。

1124:名無しのコレクター
20/03/02 09:44:26.96 hmz7pV5pu
返答に困って話を切り上げるのを揚げ足をとられたって言うのか。

まあ別に良いけどね。最終的に買った本人が納得するならあえて口出す事でもないさ。お互いにな。

1125:名無しのコレクター
20/03/02 18:40:26 Vcp86e+C.net
返金皆無で永久保障って?後継者もおらんし

1126:名無しのコレクター
20/03/02 21:17:10.93 VnLjpJHQP
返金皆無=贋作皆無って事。

後継者?

世界一の鑑定師の後を継ぐには並大抵の才覚では話にならないだろう。

1127:名無しのコレクター
20/03/02 23:45:35.80 MIhtl/DAK
>>1126
何をもって世界一なんて言ってるの?
そんなに凄い鑑定家なら国内を問わず海外、特に中国あたりからワンサカ鑑定依頼があっても良いだろうに。
それ即ち氏が鑑定できる貨幣や古物は至極限定されているって事と個人が故に社会的評価が得られていないって事じゃないの。
それでも世界一って言うなら、アンタの世界は相当狭い。・・・それともブラックジョーク!?

1128:名無しのコレクター
20/03/02 22:42:57 7PQ4ELGK.net
それまで自分が生きてないからその先のことは関係ないって人も多そうだな

心当たりある奴は今流行ってる新型コロナには気をつけなよ、高血圧とか糖尿病とか内臓疾患のあるご老人は死亡率跳ね上がるぞ〜

1129:名無しのコレクター
20/03/03 01:53:22.53 9Dx4eWuNk
あの世に行ったらこの世のしがらみともおさらばさ!
そろそろ死んでもいいコロナ〜〜ってか!?(^^♪

1130:名無しのコレクター
20/03/03 06:11:56.45 U6SwSkSD6
>>1126
オレもギャグ?かと思ったが、NGC,PCGSをも完全に凌駕しているんだから大げさでもなんでもないのかもな。
もしかしたらとんでもない人につまらないガラクタを見てもらっていたのかも(汗)
あれだけの技量を持っていてなんで事業化しないのか不思議。もったいない.

1131:名無しのコレクター
20/03/03 08:16:39.44 tK4xAJW4p
今の値段が個人の道楽でなければ成り立たないレベルだからだろ。
少し上で年500万赤字とか言ってる奴がいたが、人件費なしの一人でやってその有様なんだぜ。
事業化するために人増やして設備増やしてなんてやってたらそれこそそこらの成分分析サービスと同じかそれ以上の値段にしないと無理だろ。
それで一枚二万とかにしたらシンパ以外見向きもしなくなるからずっと今の状態のままなんだよ

後、日本以外でKが流行らない確実な理由が一つあるぞ。
あの鑑定書を例えばヨーロッパなんかで入手したとして、どうやってその真偽の裏をとるんだよ

1132:名無しのコレクター
20/03/03 09:17:08.04 tK4xAJW4p
ああ、もう1つあったな。
今のままではスラブコインにはどうあがいても勝てないのとその理由をKもシンパも全く理解してない点な
大手二社を上っ面だけ見て鼻で笑ってるうちはずっとニッチな鑑定機関のままだろうさ

1133:名無しのコレクター
20/03/03 12:16:07 axEelv2q.net
お山の大将とそれに群がるサルの群れが見えるねぇ(笑)

1134:名無しのコレクター
20/03/03 12:17:46 S7Em9az2.net
キャッキャ!キィッツ!

1135:名無しのコレクター
20/03/03 13:54:29.55 9Dx4eWuNk
スラブ入りの古銭なんて魅力ないね。特に穴銭は触ってなんぼ。
大手二社にしたって科学鑑定なんかは余程のものしかしてない。
貨幣商組合との違いはグレーディングとスラブの偽造が困難と言う事だけだろ。
それにスラブ入りの鑑定品が実は偽物だったとしてもそれを鑑定元が補償する訳でもない。
実際、再鑑定しようとスラブを壊した瞬間グレーディングの保障も消滅するんだから責任の追及の仕様が無い。
責任回避の凄い仕組みだね。

1136:名無しのコレクター
20/03/03 14:29:04.11 tK4xAJW4p
なるほど、そのレベルの認識なんだな。それは話するだけ無駄な訳だ。
まあ、嫌いなものや興味無いもののことを深く理解しろといっても無理だろうし仕方ないよな。

ただ、穴銭とか古金銀のスラブに魅力が無いのだけは心底同意するよw
大判のスラブとか見たことあるが風情も何もありゃしない

1137:名無しのコレクター
20/03/04 11:52:45 sYVTvIAu.net
URLリンク(entry.piano.or.jp)

これ偶然見つけたんだけど、第二部のラストに入ってる同名の人は本人なのかね。以前ピアノ買ったり弾いてる記事を書いてたはずだし。

皇朝銭といい、こんなクソほど金と時間のかかりそうな趣味を掛け持ちできるのは趣味人として羨ましい限りだなw

プロフで触れてた陶芸に関しても探せば何か出てくるのかね。本当に売れる程のもの作れるならありそうだけど

1138:名無しのコレクター
20/03/04 12:19:22 qLBEwF4m.net
>>1137
偶然ではたどり着かない情報だと思うけど
よっぽど好きなんだと感じた

1139:名無しのコレクター
20/03/04 12:25:15.11 fsBUMKNZS
いやいや、ご苦労様です。
こんな立派な方が違法な横流しの発掘銭をホトボリが冷めるのを待って
ネットオークションに出品するんですから、興ざめしますわ。

1140:名無しのコレクター
20/03/04 13:00:41 sYVTvIAu.net
>>1138
ま〜そう言われるとは思ったが本当に偶然なんだw
聴く側ではあるが趣味なものでねえ

1141:名無しのコレクター
20/03/04 13:50:03.41 DVhGEUr9R
これ本人なの?ただの同性同名では…?でも確かに同じ静岡県の中部なんだよね。
大変失礼ながら、普段の言動と壇上で優雅に演奏する姿がどうしても結び付かないんだけどw

1142:名無しのコレクター
20/03/04 20:59:05.35 ++5N9DaoG
探偵でも雇えばはっきりするだろうけど。。。

1143:名無しのコレクター
20/03/05 01:56:23.86 PSSEXP4DI
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

これ鑑定書付ですけど・・・

1144:名無しのコレクター
20/03/05 23:29:52.61 HeX96wVcl
事業化、事業化か…
過去のコンプライアンス無視のやらかし見てると余分なこと考えずにそのままの君でいてとしか言えんね。
前に誰か言っていたが、諸々のしがらみが無いからこそ好き勝手できるのが彼の魅力?なんじゃないの

あと世界一って言葉、小学生くらいの子供がやたらと使いたがるよね

1145:名無しのコレクター
20/03/06 06:42:48.74 pP15n0z5v
ですけど・・・何?

コンプライアンスね。
確かにそうですね。組合加盟店とかいわゆる骨董屋さん達はニセモノを本物と偽り、加工修正品を美品と詐称して、公然と詐欺を働いているわけだけど。一応世界的に信用がある団体だから許されるって事でしょ?
大人って自分の都合のいいように物事判断できて良いですね(笑)

1146:名無しのコレクター
20/03/06 11:23:08.23 wdVdkiGsc
そんなの貨幣組合に直接電話かメールで言えや。こっちは組合のくの字も出してないし知ったことではない。
まあ、少なくとも貨幣組合は表立って他業者を晒し上げたり顧客の情報を嬉々としてブログで流出させたり2chに火消しで降臨(推定)したりはしないな

1147:名無しのコレクター
20/03/06 13:28:11 XN5vfMXG.net
今年の東京国際コインコンヴェンジョンは例年通り開催されるのかな〜
まだ2ヶ月あるとはいえ、新型コロナの騒ぎが収まるかどうか微妙な時期だね

1148:名無しのコレクター
20/03/06 15:24:11.17 /6UsK6IDZ
余計なお世話だろうが言わせろ。お前らちょっとレス送信する前に内容読み返せ。
直近だけでも>>1139とか>>1145とか、権利者がその気になったら民事で訴えられてもおかしくない内容のレスなの理解してる?
違法だの詐欺だの、容疑者ですらない個人や団体を犯罪者呼ばわりしてるんだぜお前ら。せめてもう少しオブラートに包めよ。

こんな下らない言い争いで多くて数十万程度とはいえ嫌いな相手に金払う羽目になるの馬鹿馬鹿しいだろ。な?

1149:名無しのコレクター
20/03/06 17:56:46.90 scJB1OedO
ん?横流し品でなければどんな所から出てくる品だ?
それこそ作り物と疑われてしまうのでは?

1150:名無しのコレクター
20/03/06 21:18:19.79 Ycm1dtHbZ
>>1147

TICCは各国の造幣局が参加するのが慣わしだから、余計不安だよね

1151:名無しのコレクター
20/03/06 22:29:58.63 RA8fwq94R
そーそー贋作だって分かっていても組合の鑑定書がついていれば売れるから良いですよって言って買い取って転売してるコイン商とか詐欺でないなら何?

1152:名無しのコレクター
20/03/07 06:05:06.24 +cAq6niaI
何とも思わないならもう好きにしろよ。万が一何かあった時に困るのは俺じゃない

1153:名無しのコレクター
20/03/07 11:35:56.80 7wBMskTkH
組合鑑定書の偽物もあるらしいぞ。
偽札作る技術があれば容易い事だろうし。
組合もせめて鑑定済品を検索できるようデータ登録するなどして対策を講じて欲しいもんだね。
その点、PCGSなんかは評価できる。

1154:名無しのコレクター
20/03/07 12:11:44.96 vFsDam2Rm
>>1150
客層も大陸の人が多いのが怖いんだよね。
GWまで入国制限解除されないようなら迷わず行くのだけどw
>>1153
組合鑑定書の偽物、一度貿易銀のを見たことあるけど鑑定書、品物共にそこそこ程度には精巧だったな。
わざわざかさばる鑑定書ごと偽造するより偽スラブの方がお手軽だからか大して流行ってはいないようだけれど…

1155:名無しのコレクター
20/03/08 23:57:27 0D+rUz06.net
面白いもの見つけた。彼がよくない事を信者と結託してアレコレしていた証拠が意外なところから出てきた。
これは世に出回ったら色々とヤバイのでは?彼も、ここにいる協力者も。

1156:名無しのコレクター
20/03/09 06:56:30.38 kSQzVqcCC
組合鑑定のついた物に彼のパッケージをつけたものばかり50点だか100点を何人かの客に頼んで組合の鑑定に出してもらったたって事?
その結果全てNGで返ってきたって事かな?
人を見て判断する組合鑑定って相等ヤバイよね(怖)
しかも鑑定費用は全て正規で取られてるっていう話だから、これ本当に審議に掛けていないんであれば詐欺だよね。
ヤバイヤバイ。

1157:名無しのコレクター
20/03/09 08:41:15 ZGj80lz4.net
>>1155
早く教えて

1158:名無しのコレクター
20/03/09 10:39:32.86 HEWO5U2HZ
>>1156
>>1157

ドンマイ

1159:名無しのコレクター
20/03/09 13:19:08.85 Jy57FbbbY
1155
やぶへびだったね。

1160:名無しのコレクター
20/03/09 13:31:29.43 HEWO5U2HZ
>>1159
目的は達してるぞ。

1161:名無しのコレクター
20/03/09 14:02:56 7WT07Oc6.net
>>1157

>>1155のメール欄

1162:名無しのコレクター
20/03/09 22:50:04.83 f6hW+AYe6
>>1161
1155のメール欄って?

1163:名無しのコレクター
20/03/09 23:47:08.96 m+ErrscPU
調子こいて思わせぶりな事を言っては見たがただのホラ。
挙句逆にKサイドに突っ込まれてショボくれているだけだろ。

1164:名無しのコレクター
20/03/10 13:58:35.13 rSxMpw/SD
ここまで誰も最初から>>1155のメール欄に釣りですよって書いてあるの気がつかないのか反応してから気がついて引っ込みつかないのか…
まあ確かに>>1156の大ボラには誰も勝てる気がしないな

1165:名無しのコレクター
20/03/10 14:20:54 hmVc+nsm.net
今時こんな古典的な釣りに引っ掛かる奴がおるんやねえって

1166:名無しのコレクター
20/03/10 17:12:46.65 ScYD/ywNC
1163は今からショボくれるね

1167:名無しのコレクター
20/03/10 19:17:24.53 8TceEAo3R
>>1163
本当に気がついてなかったんだな…ドンマイ

1168:名無しのコレクター
20/03/10 22:53:21.63 vD1zssLMw
↑必死なのが笑える。

1169:名無しのコレクター
20/03/10 23:02:41.92 FLv1nOc+R
板のトップにあるスレが醜態晒してると聞いて

1170:名無しのコレクター
20/03/10 23:27:45.20 pqFKxJJ4X
やたら勢いあるから気になってたが覗いてみたらま〜ひでぇスレだなここw
アンチだのシンパだか知らんが暴言やら中傷延々繰り返してる時点で等しくクズなの理解しろよ馬鹿ども

1171:名無しのコレクター
20/03/11 06:59:13.03 TtMdIZN8G
はは、1163くやしいんだね

1172:名無しのコレクター
20/03/11 07:18:33.94 SsssFodqP
皇朝銭関係スレは10年前からずっとコレクション板の面汚しだよ。今に始まった事ではない。
コピペ荒らし、ステマ、暴言、晒し、個人叩き、ショップへの中傷、何でもありの魔窟だよここは

1173:名無しのコレクター
20/03/11 23:21:42.03 7h2CQY4Tt
そーいうお前さんも他人をディスる事しか出来ないクズで我々や上みたいにチョット足りないちゃん達のお仲間だ(笑)

1174:名無しのコレクター
20/03/11 23:59:55.01 SsssFodqP
足りないちゃんの自覚はあるんだな

1175:名無しのコレクター
20/03/12 00:00:48.15 twa76tfv7
そうさ! みんな鑑識眼の無いバカの集まりだよ。

1176:名無しのコレクター
20/03/12 20:13:31.94 JJQ5b7pbe
鑑識眼というか、組合鑑定だからKコインの品だからと保証や鑑定書ばかり気にして肝心の品物をろくに見てない見れない奴が多そう

1177:名無しのコレクター
20/03/12 23:24:26.08 dYYUypyhF
組合あたりのベテランですらほとんど本質を理解していないのだからもはや素人コレクターや自称目利きに判断する術等ないしできる訳もない。
あんたもその一人だって事を自覚しなね。

1178:名無しのコレクター
20/03/13 09:56:39.52 8najpXI5c
争いは、同レベルの者同士でしか起こらないもの
つまりそういうこと

1179:名無しのコレクター
20/03/13 10:20:02 OUbOH0Eq.net
お金なんて無いさ♪
貯蓄なんて嘘さ♪

1180:名無しのコレクター
20/03/13 11:49:14.60 nCkXx7192
>>1178
それは違うぞ!言い争いだけなら売り言葉に買い言葉って事だろうけど。
この世界で起こっている紛争や弾圧、戦争の原因を考えてみろよ。
考え方や価値観の違いから生まれて来てるんじゃないのか!?

1181:名無しのコレクター
20/03/13 12:46:06.50 8najpXI5c
>>1180
賢明なやつはそこで交渉や譲歩をしたり相手は相手、自分は自分と割り切って考えたり出来るんだよ
お互いに相手を尊重できなかったり譲れなかったりした時に争いになる

そもそもそんなスケールでかい話をこんな掃き溜めの小競合いと一緒にすんな

1182:名無しのコレクター
20/03/13 13:40:43.22 nCkXx7192
>>1181

掃き溜めの小競合いに持って行ってんのはアンタだろうに

1183:名無しのコレクター
20/03/13 14:21:23.75 DSRp6FCg9
このスレの主人公はお前らがドンちゃん騒ぎしてる事等どこ吹く風だったよ。
騒ぎたい奴は勝手に騒いでいれば?的な反応だったわ。

1184:名無しのコレクター
20/03/13 16:45:12.21 JAqDLj3xv
何だお前、そんな下らないことわざわざ本人に連絡取って聞いたのか?彼もその反応なら興味無いだろうに失礼なやつだなあ
それともここの住人の皆様お得意の「賢い俺様はこういうことを知ってる。異論は認めないが根拠は出せない。知りたければ自分で探せ情弱」のお笑いパターンか

1185:名無しのコレクター
20/03/13 18:04:17.22 +zvGQdFnC
>>1183
「〜さんが先輩のこと悪く言ってましたよwww」とか悪意なく告げ口しちゃうタイプの人だな
職場に一人いるだけでクッソ空気が悪くなるやつ

1186:名無しのコレクター
20/03/13 19:56:13.24 NB09XGEAf
hahahaムキになって可愛い

1187:名無しのコレクター
20/03/13 20:34:04.13 rJQ62Duaj
hahahaブーメラン刺さってるの可愛い

1188:名無しのコレクター
20/03/13 22:39:39.18 AGtvVeQgH
1184の言いたい事を誰か通訳して!
全くわからない。
外人さん?

1189:名無しのコレクター
20/03/13 23:12:26.58 4U8iFa9dY
Wikipediaより
通訳とは、書記言語ではない二つ以上の異なる言語を使うことが出来る人が、ある言語から異なる言語へと変換することである。
つまり一般的には、異なる言語を話す人たちの間に入り、双方の言語を相手方の言語へと変換し伝えることである。
また、それを行う職業を指す場合もあり、さらには、それを行っている人を指す場合もある。

日本語で書いてある文章を通訳しないと全くわからない>>1188の方が外人なんだろ
まあ確かに回りくどいが「証拠も出せないホラ話なら最初から出すなよ」って所かね

1190:名無しのコレクター
20/03/13 23:38:35.69 nCkXx7192
ホラ、ホラ〜黄色いサクランボぉ〜♪

1191:名無しのコレクター
20/03/13 23:48:01.65 zu0kTtCUG
>>1190
お歳がバレますよおじいさん

1192:名無しのコレクター
20/03/14 02:47:17.48 dfNL/whFp
温故知新!

1193:名無しのコレクター
20/03/14 11:16:31.50 pHbpjy5GI
アホな子が辞書片手に頑張りました感がすごいな(笑)

1194:名無しのコレクター
20/03/14 13:47:03.83 dfNL/whFp
何でも乗っかって来るねぇ〜
それにしても相当ストレス溜まってんだ可哀そうに😢

1195:名無しのコレクター
20/03/14 18:02:36 M3rV6Pi/.net
URLリンク(i.imgur.com)

1196:名無しのコレクター
20/03/14 20:46:22.98 pOefzAUs8
争いは同レベルの者同士でしか(略)

1197:名無しのコレクター
20/03/14 20:59:29 429v/2MH.net
クソスレ乙

1198:名無しのコレクター
20/03/15 06:49:08.27 Byn/Lc7y/
そこに絡むお前も(略)

1199:名無しのコレクター
20/03/15 15:33:57.03 FXDct3gs9
ここに書き込む全員目糞鼻糞ってこと

1200:名無しのコレクター
20/03/15 22:11:58 foNrHWEV.net
うちの土地を家の基礎のために掘り返したら出てきたものなんですが、これ神功開寳ですかね?ボロすぎでちょっと種類は自信ないです。
場所はまあ、いかにもありそうな地域です。

URLリンク(i.imgur.com)

1201:名無しのコレクター
20/03/16 05:48:41.41 EiZCbspqj
住宅の基礎工事で皇朝銭が出で来るなんて良い土地柄ですね。
ダンプ数台分の土砂からこの破片(失礼)を見つけるのも
ものすごく幸運だと思います。俺なら完全に見逃しているね。

1202:名無しのコレクター
20/03/16 13:15:54.23 GdHSwc5aA
>>1200
神功の力功の類ですなぁ〜
厳密に言えば自分の土地から出たもんでも文化財保護法とかの解釈では警察に届けるべきなんだろうけど。
変に遺跡指定なんかされたら困るもんね。
お宝として大切にしてください。

1203:名無しのコレクター
20/03/16 16:04:28.29 +aYu0oHgh
遺失物じゃあるまいし、警察に届けてどないすんねん(笑)
遺跡指定ね!面ろいなー(笑)

1204:名無しのコレクター
20/03/16 19:07:23 ZGULhuOr.net
>>1200

そういう話は聞いたことがありましたが本当に出るものなんですね…羨ましいです。状況説明が本当なら間違いなく本物でしょう。大事にされて下さい。

ただ、厳密には出土品をそのまま懐に納めるのは法的にあまり宜しい事ではない可能性がありますので、リアルでこれを自慢するのは信頼できる方のみに留めるのが賢明かと。

1205:名無しのコレクター
20/03/16 23:12:31 wIlH12s5.net
>>1204

ありがとうございます。本物との事ですので大事にしようと思います。

子供のころからあちこち掘り返しては土器のかけらとか集めていましたが、そういうのもあんまり宜しくなさそうですね…今後は自重しようと思います。

1206:名無しのコレクター
20/03/16 23:41:38.09 GdHSwc5aA
>>1203
URLリンク(www.rekihaku.city.yokohama.jp)

1207:名無しのコレクター
20/03/17 19:41:28.83 eFQ7ZJzrX
どこの誰が書いたか分からんネットの情報を鵜呑みにするパターン。
この事に限らず良くあるよな。
コロナには湯を飲めば良い的な事。
自ら確認を取ろうとしないヤツにありがちなミス。

1208:名無しのコレクター
20/03/17 20:54:33.16 tjAKukR2H
>>1207
URLリンク(www.rekihaku.city.yokohama.jp)

1209:名無しのコレクター
20/03/17 23:26:01.21 c5sjaY3qm
おまいら5chからの書き込みに2chで返事しても相手に届かないぞw

1210:名無しのコレクター
20/03/17 23:28:57.25 CbfDgQEjh
>>1207
残念でしたね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1292日前に更新/583 KB
担当:undef