●翡翠(ジェダイト) ..
[2ch|▼Menu]
26:名無しのコレクター
17/02/13 16:43:38.67 4l9MSOPA.net
エメラルド参考にするとか
基本小さいのしかつけられないかなあ

27:名無しのコレクター
17/02/13 23:21:24.71 k3g7JyUg.net
ヤフオクで中国人に落札された。
早く遅れと催促され、入金30分後に送った。
追跡番号でとっくに受け取っているのに、受け取りましたの連絡が来ない。
もう外人は入札しないでほしい。

28:名無しのコレクター
17/02/13 23:31:35.45 C5K0tnKT.net
>>27
大変だったね…
日本人にとってはあの人らって災難そのもの

29:名無しのコレクター
17/02/14 09:11:22.36 lBm1ZNJO.net
翡翠原石館
規模は小さいけどおもしろかった。

30:名無しのコレクター
17/02/14 11:43:17.79 GtXzyboa.net
>>28
はい、翡翠好きみたいなのでここを見ていたら特定されるかもしれないので
くわしくは書けませんが・・・
○国とか○国とかの人はヤフオクしないでほしいです。
心から願います。

31:名無しのコレクター
17/02/14 18:58:17.12 aOMV7pFu.net
>>26
彫刻の無いくりぬきリングとかでも気をつけないとおばさんっぽくなるよね

32:名無しのコレクター
17/02/15 02:37:12.92 CBfv/2UE.net
>>29
翡翠原石館いいよね。
綺麗なお姉さんに案内してもらってお茶もいただける。
チケットもらったのでまた行きたいな。
しかしペンライト持ち込んで透過しまくったら怒られるだろうか。

33:名無しのコレクター
17/02/15 09:48:43.65 FEnX9/to.net
一言いいか聞いてみたら?良いにせよ勝手にやったら何ともマナーなさ過ぎだし

34:29
17/02/15 20:24:55.32 ZaAs/uCw.net
私も相当な翡翠マニアと思っていたが
つるたさんには遠く及ばず

35:名無しのコレクター
17/02/16 20:35:32.85 CrFDILFv.net
>>32
大丈夫だと思う
綺麗なお姉さんも、ライト持って透過しまくってくれるよ
goさんとこで氷翡翠のリング買おうか迷う
氷翡翠一つは欲しいなー
カラーのあるのと、カラーレスなのとどっちがいいんだろう

36:名無しのコレクター
17/02/16 22:00:22.37 3vPekz13.net
翡翠はえくぼ状のへこみがあるんだが
現代の研磨ワックスを使うとえくぼが出なく、
ワックス効果で一般レベルもそこそこレベルに格上げし

37:名無しのコレクター
17/02/17 09:56:23.41 unvWWmIv.net
ここで良く見る文章を途中で切る書き方って
2ちゃんで流行ってるの?

38:名無しのコレクター
17/02/17 10:17:43.54 uWCr7ILJ.net
>>37
え? どゆこと?

39:名無しのコレクター
17/02/17 12:44:01.97 0qxbHhy3.net
スマホの大きさとかアプリの幅だな
大人数だと紛れるけど、よく書き込む人が誰かいてその人と違う媒体とかアプリから見るとその書き込む人の特徴が目立つ

40:名無しのコレクター
17/02/17 13:04:58.05 fFcAWaW8.net
いやここでよく見る人は
単に日本語がおかしいだけじゃないか

41:名無しのコレクター
17/02/18 17:48:22.29 XNua7sEM.net
最近透明翡翠流行ってるらしいじゃん。
一つ買いに香港行きたいなー。

42:名無しのコレクター
17/02/18 22:40:43.15 gI1tc1o0.net
最近翡翠を好きになって透明度が低くて色の悪い安いのから購入している初心者です
ヤフオクに一店で大量にお土産みたいな翡翠出してる所があるんですが
値段がありえない価格なのでこれらは加工品か別の石なんでしょうか
色は悪くて透明感は無くていいので手頃価格で未加工の本物のジェダイトを売っている所ありますか?

43:名無しのコレクター
17/02/19 07:26:02.97 EvWSdpVE.net
でかいミネラルショー行けば
これも確実な保証はないけど悪質な出店はないと思うよ

44:名無しのコレクター
17/02/19 09:07:26.73 YMJJMsxX.net
>>42
龍のつくとこかな?>>5のお店見るといいんでは
手頃価格がどのくらいの予算かわからないけどこういうのはどこも値段相応な気がする
素人が価値わからずにフリマアプリで出してるのに運良く当たる みたいなのじゃない限り…

45:名無しのコレクター
17/02/19 14:34:39.17 uEI/RxpY.net
>>42
>>5の店で一番安いの買えばいいだけじゃん

46:名無しのコレクター
17/02/19 21:43:14.13 oEJw10GR.net
>>42
ヤフオク見てるならミッチョンことburma_○issionjp のリスト見てみたら? (○にはmを入れて)
ここはたぶん含浸とかの変なのは入れてないと思うけど

47:名無しのコレクター
17/02/20 01:10:03.46 i54VWK25.net
この人creemaでも見かけるなw

48:名無しのコレクター
17/02/20 22:05:51.05 sZqSSZ03.net
不透明な黄色の翡翠も染色とか含浸とかありますか?

49:名無しのコレクター
17/02/20 22:47:00.05 yF1KmCTo.net
あるにきまってるやん
何で黄色だけないのんw

50:名無しのコレクター
17/02/20 22:55:39.86 sZqSSZ03.net
実はあまり綺麗でないウンコ色っぽい黄色の翡翠ペンダントをいただいたので・・・
透明感ある翡翠の樹脂含浸はありそうなんですが、ウンコ色をわざわざ含浸処理するかなと思って

51:名無しのコレクター
17/02/20 22:57:33.83 sZqSSZ03.net
ちょっと付け加えるとウンコ色ならいっそ色を酸で抜いて、
無職樹脂を含浸処理した方が綺麗だからと思いました

52:名無しのコレクター
17/02/21 00:16:17.01 kOvqwbIJ.net
ウンコ色・・見ないとどんだけかわからんけど好きな人もけっこういると思う

53:名無しのコレクター
17/02/21 08:17:57.40 6XPee54v.net
黄色系の翡翠なら発色を良くする為に
加熱処理してある事は有るかもだけど
含浸(染色や透明樹脂)とは違うので
鑑別でも判りにくいと聞いたけどね
黄色系は薄い色が多いので濃くする為に有りがちみたいだ

54:名無しのコレクター
17/02/21 13:26:55.92 WkUEOoJi.net
>>53
よくわかりました、ありがとうございました
ここで聞いて良かったです
>>52
わたしも黄色とかオレンジっぽい赤が好きです

55:名無しのコレクター
17/02/21 17:22:46.65 WkUEOoJi.net
追加です
わたし的には樹脂含浸や染色は嫌ですが、加熱処理はOKなので教えていただいて良かったです

56:名無しのコレクター
17/02/21 17:38:42.08 kOvqwbIJ.net
明らかに含侵着色だろっていうの中国土産で貰ったのあるよ
不気味発色で快便の人のあれのような…
私は赤煉瓦のような赤茶色が好き

57:名無しのコレクター
17/02/21 18:17:22.54 6XPee54v.net
自然で濃い黄色ならベストだけどね
うん加熱処理なら許容範囲だな自分も
経年変化で若干は薄くなるらしいよ

58:名無しのコレクター
17/02/21 22:12:01.13 N+ATVcHh.net
女医で88万のバングルが60万に!急げ!

59:名無しのコレクター
17/02/21 22:20:22.98 jcQi2ku+.net
>>58
高いわー!

60:名無しのコレクター
17/02/21 22:37:51.28 NjH0+HGN.net
半額でも高いわー!

よっぽどジャストサイズで究極に好みじゃないと
なかなか高額品は買えない

61:名無しのコレクター
17/02/22 00:12:47.22 Hq3V3uPz.net
バカだな、
翡翠バングルってのは若い時にぶらぶらさせて、幸せ太りでフィットさせて人生の成功を婆さんになって「キツイよ腕が。。」って代物だぞ?
気合い入れてお洒落のためのもんちゃうで

62:名無しのコレクター
17/02/22 00:50:06.93 abfwqIAn.net
本場はそうだけど日本ではほとんどの人がそれとは違うんじゃないかな

ところで翡翠の処理に加熱ってあるの?
強酸に漬け込んでから
透明ワックス充填=含浸
色つきワックス充填=含浸着色
ぐらいしか無いって思ってた

63:名無しのコレクター
17/02/22 07:27:04.16 ZpB7ynd/.net
翡翠屋さんからの情報なので有るんじゃないかな
薄い色合いの黄色を加熱処理すると濃く成るらしいよ
加熱処理は普通の鑑別じゃ判らないて話だよ
以前に緑系のも染め(有色含浸)じゃなく加熱処理してるよ
て言う石屋さん見た事あるしね
加熱処理…してない方が嬉しいが許容範囲かなと
ルビーとかのコランダム系はもうガンガン加熱処理普通だかさ
非加熱ルビーとかだとすっごく高値だよね?

64:名無しのコレクター
17/02/22 09:08:49.55 gGUWhIVr.net
郷さんとこ買い付け始まるって
楽しみ

65:名無しのコレクター
17/02/22 18:00:45.16 528W2w5R.net
自分の彫刻黄翡翠バングルはなんか怪しい。
安かったし、彫刻もお気に入りだからまあいいか。
でも気になる。

66:名無しのコレクター
17/02/22 19:03:10.23 MYpJhigH.net
>>58
もう2個とも売り切れ
ひえー

67:名無しのコレクター
17/02/23 09:18:12.05 n+O4RqvJ.net
宝石店店主曰く
あんたらみたいなガキがかわいいだなんだといって
騒ぐから私は贅沢できんのよ
宝石のホの字も知らないガキが・・・

68:名無しのコレクター
17/02/24 16:24:09.60 BkYa2Dum.net
>>64
ニュースになってた世界最大の原石っていうののピースって売りに出されてるのかなぁ
手配できるって話じゃなかったっけ

69:名無しのコレクター
17/02/25 02:36:41.56 e+9YttrF.net
GOさん所??
だよねー緑の綺麗なバングルほしいが
値段考えたら怖いや
氷バングルも出てたね流行りなんだろうけど氷系は鬼値段だよね

70:名無しのコレクター
17/02/25 22:25:29.33 Nzi+7ZFc.net
氷高いすなあ
でもカラーレス人気なのは日本だけなんだっけ?

71:名無しのコレクター
17/02/25 23:48:54.84 TXGhEGLm.net
そうなの?
最近のファッションの多様化で、カラーレスの方が色々なファッションやカラーに合せやすく人気って記事どっかで読んだな
goさんとこかな?忘れちゃったけど、中国とかでもそうなんじゃないのかな

72:名無しのコレクター
17/02/26 15:49:27.81 6UzcItdM.net
中国はむしろロウカンみたいな典型的に評価されるやつひか見向きしないイメージあるな
ブランドのロゴでかくとかわかりやすいの優先

73:名無しのコレクター
17/02/27 14:25:41.89 tSb4znZI.net
中国人が昔みたいにわかりやすい“ぺかっ”としたペンキみたいな色の翡翠を好んでてくれればよかったんだけどね
いまは何もかも高騰してて
油青とか漂花とかの、中国では比較的人気の無かったものも物凄く値上がりしたでしょ
氷系も、日本人好みでもあちらの人はあまり好まないものの代表みたいだったのにね

74:名無しのコレクター
17/02/27 22:56:57.82 M0yryqFd.net
丸子が休店になってる…

75:名無しのコレクター
17/02/28 07:33:35.74 ER8CQEMY.net
仕入れか改装じゃなくて?

76:名無しのコレクター
17/02/28 08:15:04.87 la8uhWuO.net
糸魚川の翡翠原石ゲット。
一部に透明感がありいい感じ。
時々ここに書き込むセレブさん(サザビー クリス)の持ち物には
およばないでしょうけどね。

77:名無しのコレクター
17/02/28 08:59:32.32 y1U85xVy.net
>>76
うぷして〜

78:名無しのコレクター
17/02/28 09:16:27.00 twFJzf0A.net
みたいなー

79:名無しのコレクター
17/02/28 14:16:44.18 72ZxOX0O.net
翡翠拾ってきたの?
新潟最近天気良い日多いから行ってみようかな

80:名無しのコレクター
17/02/28 15:14:56.15 AR2QFZlt.net
>>79
近いの?
いいなー

81:名無しのコレクター
17/02/28 18:36:10.22 lzZW/Yoq.net
女医のシルバーのネックレスがたまってるんだけどどうしよう
シルバーネックレスいらないのに

82:名無しのコレクター
17/02/28 22:03:19.83 twFJzf0A.net
いらないって言えば同梱しないで送ってくれると思うけど?
たまってしまったていらないのは
誰か姪っ子とかいればあげるとか
オクで売るとか
彫金教室行ってとかして材料にするとか
地金買取に出すとか
捨てるとか

83:名無しのコレクター
17/03/01 20:29:02.31 Y3DZD4ap.net
メルカリあたりで売ってしまえば?

84:名無しのコレクター
17/03/01 22:07:00.42 Y3DZD4ap.net
連投すみません。
ここで、氷翡翠の話を見て、とても欲しくなってしまいました。
カラーレスの本当の氷のようなカラーと、少し緑などの色が付いているもの
とても迷っていますが、このスレの翡翠上級者の方はどう思われますか?
個人的には、カラーレスの方がいいかなと少し思っています。
安いものではないので、上級者の皆様のご意見を参考にしたいです。宜しくお願いします

85:名無しのコレクター
17/03/01 23:14:22.81 S/MQ+01L.net
私は無色な奴!上級者じゃないけど

86:名無しのコレクター
17/03/01 23:49:02.73 3X0NP6G8.net
心底気に入ったのを買えばいい

87:名無しのコレクター
17/03/02 00:00:05.70 U6Tvm602.net
>>84
本当にガラスみたいな氷翡翠ってあるよね
上級者じゃないけど、自分なら
薄まった緑茶みたいな色つきならカラーレス、色みが淡くてもみずみずしくて中から輝くようなら色つきかな

88:名無しのコレクター
17/03/02 02:58:49.47 8QHcOInh.net
無色の翡翠買うぐらいなら、せめて北京語ぐらいはペラペラに、ね。
中華社交界スゲーぞ?

89:名無しのコレクター
17/03/02 07:18:25.91 U7VNyob0.net
中華の社交界はどのようにスゲーのですか?

90:名無しのコレクター
17/03/02 22:46:39.06 40pwr9Vu.net
無色だから氷翡翠って言うんだよ。
色ついてたら氷じゃないだろう。
色ついてたら、色付き氷質翡翠って言うんだよ。
初歩の初歩から、間違ってるな貴様らは

91:名無しのコレクター
17/03/03 07:11:14.64 oRy2/DiA.net
ろうかんのなかでも青みを帯びた物を
せいかんという。
微妙な色合いに価値を見いだすのが翡翠の楽しみ方かとおもうんですが
いかがですか。

92:名無しのコレクター
17/03/03 21:52:48.71 +iIENDQ6.net
今テレビでのび太の日本誕生見てたけど、緑色のアクセサリーは全部翡翠だろうなあ…

93:名無しのコレクター
17/03/04 16:39:58.21 6zK0ruNG.net
>>91
へえ、勉強になりました。
ろうかんではありませんが、端が赤くなっている棒状のものを
いんかんというのは知っていました。

94:名無しのコレクター
17/03/04 16:52:27.12 8slRJAYT.net
横だけどそっちのが聞いたことなかった
いんかん
せいかんはそこここで出てくるから
しかし端が赤くなっている棒状というのは
ろうかんの形が棒状のものでその端がちょっと赤いってこと?
朱肉ついちゃった印鑑みたいな?w

95:UV
17/03/04 17:27:45.31 o33EupXf.net
とらやでしたら青でも赤でも安心してご購入出来ます

96:名無しのコレクター
17/03/04 18:58:35.45 6zK0ruNG.net
>>94
あたり!

97:名無しのコレクター
17/03/04 19:10:05.27 PbK2CAoi.net
大喜利か (・ω・)

98:名無しのコレクター
17/03/05 07:05:23.94 oxB5biMQ.net
うんこ色の翡翠って女医にある魚ストラップみたいな色かなw

99:名無しのコレクター
17/03/05 13:52:11.72 6xakeBE+.net
パワストショップでミャンマー産本翡翠バングル2500円だって
半分以上樹脂になってそうw
ところでしばらく翡翠市場からの便り?見てなかったうちに
ピンクのバングル出てたんだね
いくらくらいだったんだろうか

100:名無しのコレクター
17/03/05 17:21:40.44 igzBALcB.net
翡翠市場は今回
お値打価格混じってて買いやすい感じだよね
まあ、速攻に売れちゃってるみたいだが
ピンク??出てた?前回?今回?
濃い色ラベンダーは出てたと思うけど

101:名無しのコレクター
17/03/05 17:29:53.30 igzBALcB.net
桜?なんとか?
記憶が微妙だけど52か4か5位でなかったかな??
たしか間違えててたらごめんね
それとも別のやつかな?

102:名無しのコレクター
17/03/05 20:15:55.09 /vlTk0Ea.net
赤色の奴は速攻売れるなあ
なんか赤って熱烈なファンいるなーと思う
ぱっと見瑪瑙に見えてしまうからこれに手を出す人はきっと心と金に余裕がある人だと思ってるw

103:名無しのコレクター
17/03/05 21:04:26.32 igzBALcB.net
前回の買い付けに出てたピンクぽい
楕円のやつかな??
≪99

104:名無しのコレクター
17/03/06 09:34:38.04 broZOpbA.net
>>98
こっくりとしたブラウンww

105:名無しのコレクター
17/03/06 13:01:12.42 2sW9Utff.net
>>103
そうそう、こっちなモニターだとピンクに見えるけど
そうでもないのかな?
それとサイトの高級バングルのほうにもピンクのあったね
どのくらいピンク色なんだろう
服に合わせ安いのは薄緑かね

106:名無しのコレクター
17/03/06 13:20:08.58 3iHEKndD.net
えーっと 前回の買い付けに出てたピンクぽいやつはね
一応薄いラベンダーて出てたんだけど
手元に来たら 桜餅の道明寺ぽい薄桜みたいな感じだったよ
透明度も有るんで余計にそんな感じで(笑)
ここで画像upしたけどね含浸呼ばわりされたよ
18位でした 石目無しだったのでお得だったかも
本当は前々回の桜の方が欲しかったけど
サイズも予算も合わなかったんで無念だ

107:名無しのコレクター
17/03/06 14:57:40.78 kiGtvzqp.net
>>106
横だけど○いちゃんもうpしてくれてた?あれ綺麗だねぇ
ピンクのは楕円の○とはんかな?楕円のバングルの着け心地ってどんな感じなんだろう
つけやすい?石目無しなら気分的にも安心だね
欲しかった前々回の桜ってサイズが小さめの40越えの高かったやつかな?
あれ自分もほしかった
>>105
高級バングルのピンクは濃くてなんかオレンジ味が入ったような暖かみのあるピンクに見えるよね
あれは今だったらもっともっと高いのかな

108:名無しのコレクター
17/03/06 15:43:24.14 3iHEKndD.net
楕円は初めてで着けれるギリギリサイズだったかも
ごめん自分手が大きいのかもしれない
着け外し苦労してます(汗)楕円舐めてました
色合いは気に入ってます
普段は○いちゃんの春帯彩の方着けてるよ
この子は原石同じの次女が居るはずだから
どこかに居るんだろうな翡翠姉妹(笑)
桜 のやつみたいな感じの濃いピンク欲しいけど
本当なかなか見ないし高額過ぎて自分には手が出ないよ
今回もすっごく綺麗な白翠出てるけど値段問合せに成ってるよね
怖くて聞けない

109:名無しのコレクター
17/03/06 16:28:38.31 Byclb+6J.net
>>106
含浸呼ばわりのレスを見ながら素人にはわかるまい…とかニヤニヤしてたんだなw

110:名無しのコレクター
17/03/06 16:31:02.26 Byclb+6J.net
楕円厳しいのか
持ってないんだけど店とかで楕円の方がはめやすいんですよ!とか勧められたことある
結局1本もバングル持ってないけど

111:名無しのコレクター
17/03/06 16:48:19.18 gLDgJAq1.net
見たい

112:名無しのコレクター
17/03/06 17:07:51.71 yhHZO1UH.net
大阪とか東京に近い人はやっぱ店とかミネラルショーで見たりする?
地方は難しいなあ
この前デパートでミャンマー翡翠の出展見たんだけどほんとどれもこれも建材レベルでぼんやりとした色とかでここで名前あがる店みたいなのほんとにないよ
通販でバングルとかドーンとしていて返品不可とかとてもとても手が出ない…
1回実物いろいろと見比べたいよー!

113:名無しのコレクター
17/03/06 19:28:30.03 3iHEKndD.net
??ニヤニヤはしてないよ(笑)
含浸だろて文句つける人は誰にでもそんな感じだろうし
ちゃんと解ってた人も居たしね
ここのスレの人達はよけいに解ってたんじゃないかな?
知識沢山ある人多いじゃない
皆んながみる様なお店やミネショーにも行ってたり
色々持ってる人ばかりだし
難癖つけるのは一部の人だけだと思いたいね
楕円は長手方と短い方のバランスと思う
入り切ると収まりは凄く良いよ
自分のは本当ギリギリで着けて暫くの間浮腫んでるから
何日目かでないと外せないレベル(手が大き目?だから)
確かに実物見て買えたらその方がいいよね

114:名無しのコレクター
17/03/06 19:41:51.22 2davRbv0.net
>>106
くわしくありがとう!
良いね、手首に道明寺w
似たようなのがまた出たら良いな

115:名無しのコレクター
17/03/06 20:04:24.06 3iHEKndD.net
今回もピンクはともかく
お買い得価格で結構出てるから
GOさん所は要チェックじゃない??
安過ぎて誤植ですかー??て問合せ
(何やってるんだか 汗)しちゃったし
直ぐ売れちゃってるけど
ラベンダーの綺麗なのコンスタンスに出てるよね
まあ高いから見てるだけだどさ
多分色味や予算伝えて置くと探してくれるよ
自分の時も入ったら連絡くれたしね
頼んだからって絶対買わないといけないて訳じゃないし
良いピンクこーーい祈ってるね!御縁ありますように

116:名無しのコレクター
17/03/06 20:05:56.31 3iHEKndD.net
マルコさん
何故に閉店状態??
今年のミネラルショーにはこないのかな?

117:名無しのコレクター
17/03/06 20:39:48.92 kiGtvzqp.net
>>108
楕円意外と大変なんだね
春帯彩どんな系統の服に合わせてる?
確かにお問い合わせのやつはハードル高くて聞けないw
翡翠のピンク系が好きな人ここにちらほらいそうだけど
他の石でもモルガナイトとかローズクォーツとか好きなのかな?
翠系好きな人はエメラルドとかアマゾナイトとかも好きなのかな?

118:名無しのコレクター
17/03/06 20:55:24.07 3iHEKndD.net
いや ごめんセンス無いから(滝汗)
付けっ放しが基本
普段着から和服までーーー
時々 桜餅か白っぽいバングルに付け替えるけど
上↑に書いたみたく浮腫んでると取外しキツイからはめててね
リング 翡翠のくり抜きのをラベンダーか翠かで
付け替えてるだけなんだよね 全然参考になんなくてごめんなさい
あ 後はピアスとネックレスは翠気分の日に投入して分量増やすかな
小さいやつですが色味が濃くてお気に入りが有るんで
ばーちゃんの形見のやつ 死ぬ時にはこれだけは持ってく

119:名無しのコレクター
17/03/06 21:58:22.58 kiGtvzqp.net
お守り的な感じなのかな
バングルつけっぱとかも憧れるけど自分ぶつけて壊しそう
形見の翡翠とか既にもう響きがいいなー
リングもラベンダーと翠が揃ってるなんて裏山杉

120:名無しのコレクター
17/03/06 22:33:48.89 3iHEKndD.net
うん 確かに御守り代わりかもだね
リングはちゃんと無処理A貨だけども
あんまり良いので無いよ
ハッキリした色味のは高過ぎて買えてないです
何年か掛けてチマチマ買って集めてるんだよ
形見のは偶然祖母が持ってて誕生石だからくれたんだよね
小さいしウサギだと信じてたけども近年三本足カエルと判明
それこそ含浸と思ってたら調べてもらい本物だと解って
皆んなに足折るなよ!!て叱られてる

121:名無しのコレクター
17/03/07 09:01:23.89 bJYN9nhe.net
ラップブレスないかなあー
丸玉ブレスは嫌なんや!
レベルは建材でもいいよお…

122:名無しのコレクター
17/03/07 09:15:41.14 clvxZ6Ic.net
新宿か池袋のフェアに行かれてはいかがかしら

123:名無しのコレクター
17/03/07 16:27:53.01 ErgkNgZ8.net
小さめ玉ブレスを買ってバラして自作してみては??
作り方がネットに出てて作れそうだよ
面倒かもだけど玉ブレスはミネショーとかで買えるはずだしね

124:名無しのコレクター
17/03/07 16:49:04.24 bWXCr5rB.net
やっぱ自作しかないかなあ
一時期ミンネとか見て作ってなんてめんどくさいんだ!と思ったw
ミネラルショーあるかな?見てみよう
女医とかチャンルー参考にして作って売ってくんないかな…
ネットとかでよくみる天然石の安いのは合皮の硬いヒモだったり石が不自然にカラフルなのばっかりなのとデザインイマイチなんだよな…
むしろチャンルーから出すの見張ってた方がいいのかw

125:名無しのコレクター
17/03/07 16:49:46.51 bWXCr5rB.net
あと小型の丸玉!これ何十個か手に入れるのが難しそう
大きいのはいやん

126:名無しのコレクター
17/03/07 17:25:04.76 cuWWs5r9.net
>>120
淡いのが好きだからリング見たいなぁ気が向いたらいつかうp待ったます
うさぎ被ったカエルたんは誕生石でくれたのかーいいなw
お祖母さんハイカラ
ウチのおばあちゃん誕生石なんて知らなかったきがする
>>124
本革でもカッチカチのあるから浅草橋あたりで好みの革ヒモ買って
小型の丸玉ブレス普通に>>5で売ってるからそれ買って自分で作るのが一番早そう
チャンルーとか市販のファッション系のとこのだと翡翠が出てもジェダイトじゃない
ジェイドって総称されてるいろんな違うものしかなかなか出ないと思う

127:名無しのコレクター
17/03/07 19:08:08.87 ErgkNgZ8.net
小学生の頃雑誌か何かで見て『誕生石特集』みたいなやつ
ばーちゃん家で母達と何月生まれ??みたいに騒いでたら
自分は五月だからエメラルドか翡翠の緑色て(笑)
そしたらばーちゃんが和ダンスからこれじゃろ?て
元々は祖父の懐中時計の鎖飾りだったらしい
翡翠の帯留と一緒にくれて 御守りにしなさいて
帯留も金細工のなのでチェーン通してネックレスに使ってるよ
画像 以前バングルと一緒にupしたんだけどねぇ因みにカエルちゃんもね
含浸て言われてもーた 汗 リングもバングルもまだGOさん所の
Hpで残ってると思われるリングはだいぶ前だから無理か?
>>126

128:名無しのコレクター
17/03/07 19:40:22.22 ErgkNgZ8.net
後でupできたらしてみるね

129:名無しのコレクター
17/03/07 20:04:11.95 bJYN9nhe.net
チャンルーの天然石質はどれもイマイチだけどオサレ感でねじ伏せるから翡翠ほんとにあったらいいね
トロールビーズもなんか昔あった気がして、このスレ?で質が悪すぎみたいに叩かれてた記憶あるようなw
上の方にも相談あったけど翡翠はお洒落ほんと難しい

130:名無しのコレクター
17/03/07 20:28:42.30 ErgkNgZ8.net
URLリンク(imepic.jp)
左下 帯留(金具K18金 上のも)と右下カエル
が祖母の形見 カエルは懐中時計の鎖飾り最近金具を
K18に交換 戦時中のミキモト製
元金具にミキモト製の特殊合金の刻印有り
リングはラベンダーはGOさんの所の
手元に来たら青寄りのラベンダーだった
画像だと赤味がちに見えたんだけどね
翠は神戸で翡翠専門店が出来て そちらで購入

131:名無しのコレクター
17/03/07 20:32:25.85 9Glnh7q1.net
おー!
画像ありがとう、眼福だ
でも身バレ気をつけてな

132:名無しのコレクター
17/03/07 21:01:42.41 cuWWs5r9.net
>>130
カエルちゃんウサギにも見えるねw月にいるやつ
この蛙と帯留めくれたお祖母ちゃんいい人だ泣けてくるどっちも味があるね
指輪も両方カワイイ
上の帯留めも彫りが和風でなんか可愛い
どれも綺麗で落ち着いた色味が涼しげでいいなぁ
名前欄にUVって最近書いてる人とは別かな?

133:名無しのコレクター
17/03/07 21:28:48.13 ErgkNgZ8.net
よく分かんないげど(笑)UVさんとは別人ですよ
ばーちゃんは自分の事可愛がってくれてました
孫のなかでも正直贔屓してくれてたよ
ありがたいです これが自分のマスターストーン
でもこんな色合い実際は買えないと最近気付く 無謀者だよね
左上のは帯留に加工されてるけど
多分 元々は清の時代の蝶々の簪の羽根の部分を
バラして作り直したやつなんだよ
真ん中に蝙蝠端っこに古代銭や如意の彫り込み有るんだ
大正時代頃に中国から流入して流行ったんだよね
翡翠の和装小物が清朝のまんま転用だったみたいよ
ヤフオクに片割れの方ぽい(あくまで個人的願望)のが
出てるんだけど高過ぎて嫁に貰えないんですよ
まあ此れもチェーンで首にぶら下げとります
色合い綺麗なのでお気に入り

134:名無しのコレクター
17/03/07 21:59:33.87 ErgkNgZ8.net
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
上手く撮り直せなかったから
今、オクに出てるこれの金具違いかなと
勝手に思ってるんだが 当時にはありがちなデザインだしね
模様や色合いもほぼおんなじ感じだよ
ここのお店に蝶々簪も出てる 元々の形は此方かなと思う

135:名無しのコレクター
17/03/07 22:01:39.12 cuWWs5r9.net
>>133
なんか年代物のすごいものなんだね帯留め
古いものの出自とか聞くのめちゃくちゃ楽しい
含侵うんぬん言われたのって多分だけどUVさんがちょっと変?で?誤解があって?
UVさんと思われて?言われたのかな??とか思ったけど自分もよくわからないw
楽しい話といいもの見せてくれてありがとう〜

136:名無しのコレクター
17/03/07 22:19:10.89 cuWWs5r9.net
>>134
対だったかもとか想像するとロマン感じるねワクテカしてしまうw
うちのPC画面からだとこのリンク先のも素敵だけど
うpしてくれたのの方が色合いすこし落ち着いてて石質も良さそうに見える
彫りもうpのものの方にいっそうのセンスを感じる

137:名無しのコレクター
17/03/07 22:29:41.12 ErgkNgZ8.net
そういえばバングル前にupした時に
なんか言われたよーな 汗
毎回含浸のを上げるねぇて言われて
別人ですよ とは書いたわ
別の人も助け舟くれて収まりましたよ
あの時に助けてくれた人達ありがとうね
気に入ってもらえたなら良かったよ
皆んなに翡翠の良い御縁があるといいね

138:名無しのコレクター
17/03/08 18:27:31.55 NHui8hZr.net
プレゼント返品さんの日本語って読んでると不安な気持ちになってくるんだけど私だけ?

139:名無しのコレクター
17/03/08 19:48:03.81 Z7t+M84Y.net
ちょっとね

140:名無しのコレクター
17/03/08 20:06:36.25 SdhL7lu5.net
最近、バングル、ルース、樹脂含浸なんて高級品かと思うほど、染料染色翡翠多すぎ
しかも、ミャンマーから日本向け直送に激しく多い
メルカリとか、ヤフオクとか絶対に注意せよ
ブラックラベンダーなんて染色以外ないから

141:名無しのコレクター
17/03/08 22:53:11.59 UvardtB9.net
>>140
一行目何言ってるのかよくわからない

142:UV
17/03/08 23:35:49.31 QhhbHon2.net
>>137
覚えています、私はコメントして無いと記憶しています
紫は光から逃げるのにわざわざ明るい場所で写真?何か理由でも有るのだろうか?と感覚でそう思いました
なので、多分次レスでの毎回樹脂含浸云々は見てそりゃ言われますわなとも正直思いました
スマホでもカメラで言う絞る状態が出来れば紫を効果的に演出出来たりします
直接ライトを当てると紫は逃げます
URLリンク(i.imgur.com)

143:名無しのコレクター
17/03/08 23:36:19.67 scqQ+37O.net
最近、バングル、ルース、樹脂含浸「なんて高級品!」かと見間違えるほどの精巧な染料染色翡翠多すぎ
てこと?

144:名無しのコレクター
17/03/09 00:20:34.73 pB540dq/.net
>>143
自分は、
最近はバングルにしてもルースにしても、樹脂含浸ですら(それに比べたら)高級品に思えるほどに、染料で染めた染色翡翠が多すぎ
なのだと理解した

145:名無しのコレクター
17/03/09 02:25:15.14 zzz5CUrk.net
あのー 前にも書いてますが
「毎回含浸みたいなのupしてるね」の件で
自分が反論したのは1度しかupしてないのに
毎回??て思いましたし今回で2回目
別の人の話を自分(私の)話と引っ付けて混同して語られるのは
正直どうかと思う
写真の撮り方のテクニックは確かに指摘の通りなのかもだね
教えてくれて感謝です ごめんね気にしてなくて部屋のテーブルで
適当撮影です 真上に照明有るんでわざと明るくは意識してなかった
これも前回同様なんだけど 関西の人なのは多分同じなんだろうが
あの後レス確認してみたけど何故関西人というだけで
同一視されるのか全然分かんないし 神戸にいくから??
更に日本語おかしい??戦国時代にはお侍してた御先祖が居るのに
外国人扱いなのも驚きだけどね それか関西人叩き??なの?

146:名無しのコレクター
17/03/09 05:39:25.55 P1BV8gNY.net
眠れなくてきたら>>145のIDが最高だった件

147:UV
17/03/09 11:15:10.52 qvIR4kDR.net
>>145
角の立ったもの言いで嫌な思いをされてなければ幸いです。
春帯彩と記憶してますが良い方向で色が増すといいですね、凄い色に成ってきたとか今プリンプリンとか云う話が聞きたい(読みたい)です

URLリンク(i.imgur.com)

148:名無しのコレクター
17/03/09 11:33:57.66 9G4uoqBc.net
迷信なのでは

149:名無しのコレクター
17/03/09 15:07:28.80 V3SgW/8C.net
東洋の迷信みたいな体で書いてあるところをわざわざ張ってあってワロた

150:名無しのコレクター
17/03/09 15:38:30.23 amDL/Kio.net
所有者の運命に応じてバングルの模様変わるとかはパワストスレの方が喜ばれるよ

151:名無しのコレクター
17/03/09 20:04:09.57 zzz5CUrk.net
運命かどうかはともかく
以前に色や質感の変化をレスしてた人も居ましたよね?
多分に翡翠側の質や構造の関係も有るんだろうけど
光源に因って見え方かなり違うし
昨年末に手元に来たばかりで
未だ変化は判んないけど変わったらまたレスするかもです
写真の件は本当にありがとう 知らなかった色飛んじゃうんだね

152:名無しのコレクター
17/03/09 21:06:07.30 DKlQySd0.net
郷さんとこのバングル、太すぎる
15ミリ幅前後か7ミリくらいの超細いかだけど、どっちも使いにくい
バイヤーさんの好みか、現地の価値観なんだろうか
10ミリくらいのがあればいいのに

153:名無しのコレクター
17/03/09 21:53:33.59 oWev+X6c.net
15ミリくらい切り出してそれ作るかそこから半分かって作り方なのかなw
ファッションとしては太いの使えるの痩せてる人だけだね…

154:名無しのコレクター
17/03/10 07:57:38.35 YUrWFkjB.net
三種の神器の勾玉ってどんなのかなあ?

155:名無しのコレクター
17/03/10 18:54:26.93 NUhfO1R+.net
アイスジェイドの定義を教えて下さい。
アイスが欲しくて探しているのですが、アイスいうのは、無着色の、乳白色という人がいたり全くの透明という人がいたり
ラベンダーアイスという人もいたり、透明度が高ければ何色でもアイスという人もいます。
アイス翡翠がどういうものか、色々検索してもわかりませんでした。
終いには2ちゃんねるに、翡翠基地害のスレッドがあるので、そこの翡翠基地害マニアに聞けば間違いないと言われましたので、こちらで伺いました。
どうぞ宜しくお願いします。

156:名無しのコレクター
17/03/10 19:39:35.98 q4dN03f0.net
>>155
そのまんま
定義もないし共通認識もないからみんな個人主観や店の思惑で言ってるからレベルバラバラ
ただ透明度が高くなればなるほど異論言う人が少なくなるかなというくらい

157:名無しのコレクター
17/03/10 20:55:33.06 TwhCgKHA.net
乳白色〜透き通る感じまでが氷種で良いのじゃないかな?
乳白色でも透け感があるタイプからだとは思うけど
よく下の文字が透けてハッキリ分かるくらい〜不純物が極端に少なくて
ガラスぽいもの(最上級クラス)は玻璃種て分けてるみたいだけどね
色は本来は無いものが基本かもだけど
色味有っても綺麗だったらいいんじゃない??
それぞれ種類の間で細かくランク有るかもだけど
自分はよく判んないので好みのを探して見て
気に入ればそれが一番なんじゃないだろうかと思ってる
いい出会いがありますように

158:名無しのコレクター
17/03/10 22:29:13.05 VNg+x+EC.net
翡翠基地害のスレッドの翡翠基地害マニア言われてレスする人・・・

159:名無しのコレクター
17/03/10 22:58:51.88 NUhfO1R+.net
>>156>>157
有難うございます!
なるほど。アイスと言っても幅は広いのですね!
良い出会いがあるといいなー
またこちらにもお邪魔します!

160:名無しのコレクター
17/03/10 23:03:41.68 NUhfO1R+.net
>>158
あっ!すみません!
褒め言葉かと、思っていました
気分を害された方ごめんなさい!

161:名無しのコレクター
17/03/10 23:09:48.20 STFtIlgN.net
>>158
でも冷静に客観的に見たら確かに基地害マニアかも知れんぞ
趣味なんてみんなそんなもんじゃね?
しかし翡翠はハマると本当ヤバいと思う
ここの人はほどほどに楽しんでる人が多いみたいだけどそれがベスト

162:名無しのコレクター
17/03/11 00:38:40.66 IEL9x7+P.net
趣味と道楽を履き違えないでー

163:名無しのコレクター
17/03/11 08:30:56.74 1jLBcjA7.net
履き違えても別に不都合なさそうだけど

164:名無しのコレクター
17/03/11 11:06:58.53 +t5QkdCV.net
超お高いブルガリの翡翠のネックレス、流石に美しいインペリアルジェイドだけどねなんかあれならエメラルドでも嵌めたらいいじゃんと思ってしまう
それを銀座に置くのって別に日本向けというのでもなくて
銀座に来る中華の富裕層が想定されてるんだろうっていうのがまたなんだかね

165:UV
17/03/11 11:13:22.44 TUhb3NPM.net
種類ではざっくり。これに色の量や薄い濃い全体的な表情や琅玕内包など加味されて値段が決まってきます
URLリンク(i.imgur.com)
琅玕の色はグリーンやらアップルグリーンやら黒っぽいやら多種
URLリンク(i.imgur.com)
>>151
まぁ紫に関してはです。
勿論A貨ですよねWAX処理無しで
でしたら長袖で暖かくして(翡翠を温かく)してこの冬を越してください、ハンドソープなどで表面の雑菌処理を兼ねて清掃これをこれから3ヶ月以上で多分プリンプリンになるかと、色上がりは場面で確認して下さい
少なくとも私のは白低青(パイテイチン)よりか糯種寄り、ようやく傍から見ても紫出て来たねと言われるように成りました。書いていてオカルティックなのに戦くが健闘を祈ります
翡翠を持つ事によって人生が、、、
御安心下さい残念ながらそれは無い

166:名無しのコレクター
17/03/11 13:15:08.62 1XRT6uOr.net
先日のレスの内容とわざわざのっけた部分のコラボがワロえるおもしろ引用に比べたら全然オカルトっぽさ無いよ

167:名無しのコレクター
17/03/11 13:18:10.36 1XRT6uOr.net
>>160
気分を害するというよりは
レスしてあげようとか教えてあげようとかいう気が全然1ミリも起きないわーと思った

168:名無しのコレクター
17/03/11 13:56:37.25 4oRPwOsY.net
翡翠を拾いに行った新潟で日本酒が飲めるようになり人生変わったから
広義の意味では翡翠で人生が変わったわw

169:名無しのコレクター
17/03/11 13:57:01.53 PK1zAplG.net
目に見えない部分で翡翠が洗剤成分を吸着しませんか
洗剤や皮脂を吸着したことで発色や透明度が上がるのでは
それをやるなら効率優先で樹脂含浸したものを買ったほうが手間がなくていいのでは

170:名無しのコレクター
17/03/11 14:26:39.89 1XRT6uOr.net
たぶん自分の油でってとこに上のひとたちロマン感じてるんじゃない?
もし樹脂が嫌でも普通に考えて精製した無色透明なスクワランとかを
毎日綺麗なセーム皮とかシルクサテンとかで塗り込んだ方が楽で結果も綺麗になりそうだし清潔

171:名無しのコレクター
17/03/11 14:31:10.28 IEL9x7+P.net
サラダオイルにドボンしてほったらかしてたらどうなるのかな
皮脂に近いならラードや牛脂、馬油が良いのか?

172:名無しのコレクター
17/03/11 14:55:39.30 1XRT6uOr.net
サラダオイルは黄色いし酸化しやすいからやめた方が…
濃い色の翡翠ならあまり影響なく見た目だけならテリが増したりするかもしれんが
長期的にみたらやっぱ濃いのでも良くなさそ
そういう有色ので食べる系ならヘンプ油とか亜麻仁油とかで自分ならやってみるかな
なかったらオリーブ油とか
ラードや牛脂は別に特段皮脂に近いって聞いたことないし変な匂いしそうだし
溶けたラードや牛脂にドボンして冷えて固まったらまたあっためてとかすん?
気持ち悪すぎるやろー!w
馬油は透明で液体のやつならいいかもね

173:名無しのコレクター
17/03/11 22:07:02.53 K0AZJp9j.net
氷翡翠の話がでていたので...
ベーネベーネで、氷翡翠のペンダントトップの再販買えなかった...
その前の時にも変えなくて、再販希望出して、再販されたメール来たから即行ったのに売り切れって(涙)
次いつ...なの...

174:名無しのコレクター
17/03/12 06:30:24.32 dz7FpUzD.net
>>173
ムーンストーンで我慢しなさい。

175:長木よしあきの告発
17/03/12 08:50:14.85 SC1zmzuH.net
生きてる資格が無いほどの超ブサメンキモメン色川高志の告発:2017/03/12(日) 02:50:37.36 ID:3b4/6ihOg
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
URLリンク(www.youtube.com)
(※50分超の動画を見て下さい)

176:名無しのコレクター
17/03/12 12:36:21.79 CZBAVQvN.net
うーん氷翡翠ペアルースがなかなかない
ピアス作りたくなってきた
ミネラルショーとかならあるのかな?

177:名無しのコレクター
17/03/12 14:09:22.87 F5u5ovTc.net
女医とかに頼んでおけばすごくレアすぎるような高品質のものとかでなければ
用意してくれるんじゃない

178:名無しのコレクター
17/03/12 15:13:20.75 OB0dKSyL.net
確かに翡翠に合わせる翡翠っぽい石ではグリーンフェルスパー良い
本体で予算が尽きてビーズパーツが無い時世話になる

179:名無しのコレクター
17/03/12 19:24:54.05 dz7FpUzD.net
クリソプレーズのほんわかした色合いもいいかもね

180:名無しのコレクター
17/03/12 21:34:16.74 9ZbUFrlr.net
なるほどー
翡翠と他の石との組み合わせなんて、あまり考えたことなかった
アイス系の宝石質の白い翡翠と、アクアマリンとか素敵だなー
あと、それこそムーンストーンとの組み合わせとかねー
あー、うっとりしてしまう
そういうのお持ちの方、是非ともうpお願い致します

181:名無しのコレクター
17/03/13 08:09:55.08 JrWVHC8I.net
朝日新聞 3月11日 夕刊 3ページに
糸魚川火災跡から発見された青翡翠の指輪が掲載されている。
透明度は不明だがいいものだと思うのです。

182:名無しのコレクター
17/03/14 22:58:19.79 4x2OsxIk.net
火災の跡から見つかった物をどうこう…とか日本人にはない発想だなって思う

183:UV
17/03/15 00:29:19.79 RQnG/Wb6.net
励みになればと思い貼っときます
手汗でギトギト
URLリンク(i.imgur.com)
洗って直後プリンプリンな状態
URLリンク(i.imgur.com)
以前コレより少し幅広の冰種 淡紫羅蘭のリングを誰かうpしてたと思うけど
見る人が羨むぐらい綺麗になると思う
透明感が増し平部分に紫が鎮座する感じ
確証は無い(有るけど知らなくていい事は普段言わない)色上がりは5年越しか10年越しか
但し洗っていて落とすとかリスク要因上がるだけだよという人は御遠慮ください

184:名無しのコレクター
17/03/15 00:43:57.99 D9tkZO/p.net
たいしたことないやん

185:名無しのコレクター
17/03/15 00:53:14.79 2a+CIzcs.net
綺麗な色やなぁ

186:名無しのコレクター
17/03/15 01:34:24.37 oL0qthsO.net
このうpの品自体の善し悪しは別として
いったいこの2つの画像のうpで励みになる人いるかね
何だかんだちょっと斜め射撃で変わってるなUVさんは

187:UV
17/03/15 02:03:39.00 RQnG/Wb6.net
>>186
自分の中ではプリンプリンにするって地味な作業なんですよって流れだったたんだけど脳内先走りでズレた様です

188:UV
17/03/15 02:07:12.62 RQnG/Wb6.net
大事な事忘れた
これ前からうpしてるでしょw
いい色と思う人もたいしたことないひとも正解ですよ

189:名無しのコレクター
17/03/15 09:12:41.36 ht+7XLIW.net
墓の周りに翡翠のさざれを敷く人がいるが
盗難の心配は?

190:名無しのコレクター
17/03/15 10:11:53.82 a4Gy+hO7.net
墓の盗難とか破損とかはお寺の管理
あと動産だから保険

191:名無しのコレクター
17/03/15 11:31:41.88 Jewr9M2F.net
骨董屋が氷っぽい桃の箸置きみたいなのを出品してる

192:名無しのコレクター
17/03/15 13:12:07.75 UdCDxvSW.net
昨日のヤフオクのバングル60万円越えで落札されてた

193:名無しのコレクター
17/03/15 16:27:47.91 SAoFn6SQ.net
これは凄い
ちゃんと中宝研
無含浸!蛍光性認む!
蛍光バングル…

194:名無しのコレクター
17/03/15 17:09:00.26 2vqR4q+x.net
蛍光って、クロム分が反応すんのかな
エメラルドみたく赤く

195:名無しのコレクター
17/03/16 14:10:37.77 3L5rW1Zo.net
なんとなしに楽テ○の糸魚川の店を見てたら好みの感じのブレスがあったけど
質のわりにスッゴい高くてあれじゃ買えん
糸魚川産はミャンマー産には質でかなわないし、希少性とかでマーケティングするのは構わないけど
それにしてもちょっと高過ぎ…
それから、漆黒に近い(と思われる)黒翡翠の勾玉があったよ
前スレとかで探してる人がいたような気がするんだけど勘違いだったらゴメン

196:名無しのコレクター
17/03/16 14:28:41.91 joWBQ6+H.net
供給が少ないから仕方ない
高くて買えないのは残念ですが

197:名無しのコレクター
17/03/16 20:45:05.63 nLgwsPWc.net
貧乏人は建材を買って金持ちをひがみ、貧乏どうしで
傷口をなめ合いたまえ。

198:名無しのコレクター
17/03/18 10:46:51.30 ZW/sZRDT.net
うーん1000円から出てるヤフオクのバングル、中宝研のついてるけど鑑別書の写真と違う気がする…

199:名無しのコレクター
17/03/18 13:17:55.18 lzCYclJu.net
中宝研の鑑別書はいくらかご存じ?

200:名無しのコレクター
17/03/18 14:02:31.64 ZW/sZRDT.net
そりゃ中宝研のサイトに載ってる通りだけど出品されてる物に対してそこだけ新価で考えろとかはないでしょ
ヤフオクは新品でも1円スタートとかあるんですよ

201:名無しのコレクター
17/03/18 14:18:03.38 DifTD9oy.net
その人スルー案件
翡翠も持ってないかと思われ

202:名無しのコレクター
17/03/18 15:31:01.18 BpojzwB8.net
女医のをリニューアルしたブレスがオクにあるけどなぜこうしたみたいなデザインw

203:名無しのコレクター
17/03/18 16:21:40.65 LLbzerb9.net
気になるから見て来た
んー
写真暗いよね でも同じバングルと思われ
ただ石目多すぎないか?

204:名無しのコレクター
17/03/18 18:57:58.26 DifTD9oy.net
気になるから見てきた人がいたから気になってみてきたw
自分も同じだと思った
石質が綺麗ではないから1000円でも欲しくはないぞこりは
女医の方も見てきた
残念すぐるデザインでワロタw

205:名無しのコレクター
17/03/20 00:41:00.46 VoINOaCJ.net
入札されとる!

206:名無しのコレクター
17/03/20 02:03:40.85 ZU2UxAiV.net
女医ってこんな楕円の丸玉売ってたときあるの??
これほんとに女医のなんかな

207:名無しのコレクター
17/03/20 08:15:00.52 59DSq8N0.net
翡翠は変質したりしないから
代々受け継がせたい。

208:名無しのコレクター
17/03/20 15:32:15.26 ZU2UxAiV.net
オパールとか翡翠とかカルセドニーとか多孔質の石は人手に渡って長いと
皮脂とかその他諸々吸着してるからちょっと不潔ぎみな気がしてしまう
ごっそり研磨すればスッキリ気分になれるけどそうすると代々小さくなるwww
代々受け継ぐとかなら大粒ダイヤとかコランダムとかとかその辺がいいなぁ

209:名無しのコレクター
17/03/20 16:06:21.28 ML6RP79z.net
バングル、指輪、根付、一部ペンダントなどはお守りとして持ち歩いて割れるの前提だから代々は無理だし貧乏くさい
宝石にお金掛けられる身分なら割れたら買い替えて経済回したほうが良い
経済至上主義文化の人々に永く愛されるのには理由がある

210:名無しのコレクター
17/03/20 21:54:21.20 59DSq8N0.net
貴金属がいいんだろうけど
成金的で現実的すぎるので
翡翠は夢があっていいかと思った彼岸の22時

211:名無しのコレクター
17/03/21 09:36:16.99 nPh+2GhK.net
中国系は最富裕層しか翡翠はしないよね。
日本にはそのレベルの人間がいないから分からんよね。

212:名無しのコレクター
17/03/21 11:51:59.93 X0t8pIYr.net
貴金属が成金的とか意味わからん
島国で戦争とかの移動の機会ないから金とか宝石とか持ち歩けるものが大切にされてる文化が日本にないだけで、それが国により翡翠なり金なり違うのがその国の文化
成金的な意味なら翡翠こそ中国で借金の担保になりいかにも成金が手にこぞって手に入れるようになった感じなのでは

213:名無しのコレクター
17/03/23 08:53:31.63 K8sQ6Our.net
宝石は可処分所得で購入するので
売る時のことは考えていません。

214:名無しのコレクター
17/03/27 08:58:13.43 yLij5ihm.net
女医で昔売ってた夢バングルってだいたいいくらくらいのラインナップだった?
今のチャリティのラインナップみたいな感じかな

215:名無しのコレクター
17/03/27 17:23:30.45 qZzHXHP5.net
>>195
高い上に対応は下ろし並みだよ
袂を分かった作家さんのサイト見るとよくわかる

216:名無しのコレクター
17/03/27 19:16:51.59 hUofIVv8.net
あそこ翡翠そのものの値段が高いってよりも
匠の作品とか言って売っているものの商品としての作り込みやセンスのレベルが
お土産物以下な感じがしてならないのが気になる…

217:名無しのコレクター
17/03/28 02:10:04.46 c/8+IZOx.net
同感
匠って自称か店が言ってるだけじゃないか
むしろ糸魚川駅の物産館の方が良質かつ誠実価格

218:名無しのコレクター
17/03/28 08:30:45.86 o+koptlz.net
日本ヒスイ鉱業がおすすめ
鉱山を持ってるとか聞いたことがある。
青翡翠の原石を売って欲しい。
翠宝堂・・・海岸で翡翠を探したが採取できずここで購入した。

219:名無しのコレクター
17/03/28 10:11:27.47 jG4fcvlW.net
糸魚川か
新潟県内だけど山形寄りだから遠くて気軽に行けないんだよな
ペンダント欲しい

220:名無しのコレクター
17/03/28 13:28:56.44 qloJrRhf.net
>>218
>翠宝堂・・・
翠宝堂も知らなかったけど・・・も何か気になってググったら
昭和中期あたりのファンシー?な外観な画像がwww
売ってるものはなかなかいいのかな??

221:名無しのコレクター
17/03/28 15:57:53.02 IYNl9Bdk.net
ほほー

222:名無しのコレクター
17/03/28 21:10:35.26 liZ6BLmI.net
涼風のなぎさ
ゴウさんのバングルいくらか知ってます?
とっても綺麗

223:名無しのコレクター
17/03/28 22:53:14.97 IYNl9Bdk.net
即売れのバングル2個の原石持ってた人が慌ててもう一個作って来たとか書いてあって草生えるw

224:名無しのコレクター
17/03/28 23:13:36.16 TevFFoo1.net
綺麗だけどこんなか細くても強度とか大丈夫なの
確実にお洒落で使いやすいけど

225:名無しのコレクター
17/03/28 23:45:07.22 qloJrRhf.net
花組と月組はおいくらだった?
涼風のなぎさは確か13万位だったような
すごくうろ覚えなので間違ってるかも

226:名無しのコレクター
17/03/29 04:02:56.83 v7/TrwPA.net
なぎさ!そんなにしてましたか!
確かに綺麗なお色ですな
楕円だから自分には華奢過ぎて入らないけど
憧れるな

227:名無しのコレクター
17/03/29 06:51:06.27 WRyzJqGv.net
以前は、この細さは強度が心配だからおしゃれ用にとか書いてあったけど
最近は書いてないね

228:名無しのコレクター
17/03/29 07:39:15.92 ibduqZ5D.net
楕円形って機械使えないんだよね
綺麗だしかなり安いよね
やっぱ郷さんのとこは安いなあ
でも高いから見るだけだけど…

229:名無しのコレクター
17/03/29 08:19:13.90 v7/TrwPA.net
そうか直円だと写真の機械で抜けるけど
手作業か!凄いね
花組も月組も早々売れてて値段見てなかったよ
幾ら位だったんだろうね

230:名無しのコレクター
17/03/29 08:57:05.80 QCfCS/Nw.net
建材や染めを買ったり同じレベル同士で同じような会話・・・
一級品を手にすることもなく死んでいくんだろうなあ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2577日前に更新/127 KB
担当:undef