クラシックギター総合スレPart120 at CLASSICAL
[2ch|▼Menu]
352:名無しの笛の踊り
22/05/21 00:34:41.71 SO4GOx9M0.net
>>350
二回生で聴いたわ 同じ来日回だけど

353:名無しの笛の踊り
22/05/21 02:33:38.97 T6idk56b0.net
>>346
十分な技術があって特別趣味がわるくなければ
こうなるかな

354:ブタ耳
22/05/21 09:10:20.53 PJDmxCSL0.net
>>353
十分な技術があって特別趣味がいいからこうなるんでしょ

355:名無しの笛の踊り
22/05/21 21:06:54.29 MNDkJwQU0.net
確かにうまいけど
一度聞けば
もういいや。

356:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 76e3-eugl)
22/05/21 23:58:58 SO4GOx9M0.net
全曲をこういうライブ的録画でみられるのは貴重だな

左手の指先への神経の通いぶり
右手の微動だにしない安定した弾弦法など 
まるで求めていた技術そのものが現れたような感じで魅せられる

ただ右手の重心がやはり肘で止まっているように見えるのと十分に表面版方向への
弦の押し込みがないので深い重い音が出ていない気がする

とはいえ3番の前奏曲は一転して明かるく弦がバカなりして凄い感じ

色々な意味で凄い興味を覚える研究したくなる演奏だ

357:名無しの笛の踊り
22/05/22 09:31:14.72 G7Gp1IPH0.net
>>356
ずいぶん細かいところを気にするんだね。
それが参考になるという人もいるんだろうな。

358:名無しの笛の踊り
22/05/22 12:49:05.33 DIpH7IQEa.net
神経質な人は空気中に浮遊している多量のダニの見えない死骸を気にして
できるだけ息をしないようにしてる人もいるくらいだからね。
世の中、いろんな人がいるもんだよ。

359:名無しの笛の踊り
22/05/22 12:52:52.30 ZGC8CRrr0.net
先ずは批判ねw

360:名無しの笛の踊り
22/05/22 14:04:59.03 DIpH7IQEa.net
>>359
気に障ったならごめんなさい。
批判ではなく、それ以前の失笑レベルの書き込みでした。
音楽の好みは人それぞれだから、いろんな意見があっていいけど、
まさかラッセルレベルのギタリストの演奏技術に関して5チャンネラーがケチをつけるとは。
思わずクスッと・・・

361:名無しの笛の踊り
22/05/22 14:14:15.22 NoCrbmved.net
弦を押し込んだ力強いタッチはラッセルが元祖と言ってもいいからね
誰もケチはつけられない

362:名無しの笛の踊り
22/05/22 14:24:43.11 ZGC8CRrr0.net
>>360
ほらね
それを権威主義自己権威批判という
失笑以前ですねw
内容を理解できないのに批判だけは出来ると思える人ねw

363:名無しの笛の踊り
22/05/22 14:25:02.92 H/G5zHDy0.net
やっと森に夢見るの暗譜終わった・・・
チマチマやって1ヶ月ぐらいかかった、長い曲ってキツイなぁ
2分ぐらいの曲複数覚える方が上達のコスパはいいな

364:名無しの笛の踊り
22/05/22 14:35:00.64 DIpH7IQEa.net
>>362
ああそうですか、それはすみませんでした(失笑)
よろしければ、ラッセルの弾弦技術の不足じゃなくって、
あれが彼の音楽表現なんだと思ってあげてくださいなw

365:名無しの笛の踊り
22/05/22 14:41:19.01 ZGC8CRrr0.net
>>364
お気に触ってすみませんね世間にはいろいろな人がいるんだと思ってお諦め下さい。

366:名無しの笛の踊り (アウアウウー Sac7-Lsrx)
22/05/22 14:49:33 DIpH7IQEa.net
リョ!一件落着!

367:名無しの笛の踊り
22/05/22 15:15:37.74 G7Gp1IPH0.net
>>361
アポヤンドのこと?

368:名無しの笛の踊り
22/05/22 17:34:33.88 NoCrbmved.net
>>367
アルアイレ

369:名無しの笛の踊り
22/05/22 17:41:32.54 G7Gp1IPH0.net
>>368
アルアイレで弦を押し込むってこと?
どうやるんだろう?
アポヤンドにすればいい気もするけど?

370:ブタ耳
22/05/22 17:45:23.58 NqW+LVm60.net
ラッセルのBWV996。運指がおもしろい。
冒頭近く、32分音符の下降スケールによる装飾的パッセージ。
URLリンク(imgur.com)
通常は、参考画像のタブのように、同一弦上で下降していくパターンが多い。
E----------------------~|
B----------------------~|
G----5-4-2-------------~|
D----------5-4-2-412---~|
A----------------------~|
E------------------0---~|
以前、自分で次のような運指を考案したことがあった。
常に別の弦に移動しながら下降していく。言わば、アルペジオ的スケール。
E----------------------~|
B------0---------------~|
G----5-----0-----------~|
D--------7---4---4-----~|
A--------------7--67---~|
E------------------0---~|
ラッセルの運指もまさにこんな感じではないだろうか?

371:名無しの笛の踊り
22/05/22 19:29:15.26 TkoB8InLd.net
>>370
そんな運指をしているのか
音が濁るし、スケールが繋がらなくなるし、ミスする可能性が高くなるだけのように見えるな

372:ブタ耳
22/05/22 20:18:13.53 NqW+LVm60.net
>>371
まず確かなことは、左手は第4ポジションから動かないということ。
問題の箇所を抜き出してみた。
URLリンク(dotup.org)
3回リピート後、2倍に引き伸ばしたものを追加してある。
(引き伸ばした部分は参考にならないかも)
自分が聞く限り、最初のCは次のBに重なって響いている。
ということは、
E----------------------~|
B------0---------------~|
G----5-----------------~|
D--------7-------------~|
A----------------------~|
E----------------------~|
ここまではかなり確実だと思われる。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

708日前に更新/132 KB
担当:undef