アマゾン,HMV,タワレ ..
[2ch|▼Menu]
466:名無しの笛の踊り
21/08/23 22:22:52.01 YLXmG3Dh.net
買ってなきゃ聴かないだろ

467:名無しの笛の踊り
21/08/23 22:27:33.52 oxyY0muY.net
買わなくても全曲聴けるだろ

468:名無しの笛の踊り
21/08/23 22:36:32.10 T3KiiK2f.net
図書館とか FM放送とか、買わないで済まそうという輩も居るからな

469:名無しの笛の踊り
21/08/23 22:44:33.22 SgJ487yQ.net
定額だから買ったふりしちゃう奴もいるしね

470:名無しの笛の踊り
21/08/23 22:45:01.14 oFEoM72d.net
最近未聴スレが寂しいな
>>387みたいなのでもペタれば
単発が関係ないこと書き続けて賑やかしてくれるのに

471:名無しの笛の踊り
21/08/23 23:49:13.79 vMlPuQ7S.net
寂しいと思ったら自分がまず賑わすしかないよ
どのスレでもそうだが
とにかく今は人がいない、優秀な奴はみな去った

472:名無しの笛の踊り
21/08/23 23:50:05.55 /tOeyx0h.net
未聴の方は、リップの話題は許さんさんが来てたことがあったが、その後寂しくなったね。
安良CDで一時期、尼の中古をいくらで買ったと、役に立たない情報を書くじいさんと同じ匂いがした。

473:名無しの笛の踊り
21/08/24 01:09:23.53 7VCWg9LF.net
そういえばワッチョイ無しの安良CDスレもあったな
自称転売屋被害者君ががんばって優秀な奴を排除しまくっていたが
結局あのスレどうなったんだろ

474:名無しの笛の踊り
21/08/24 01:33:15.76 fteL5RpV.net
ブツブツ

475:名無しの笛の踊り
21/08/24 03:10:56.92 4grwnadI.net
犬の仕事デタラメ
出荷準備中 → 商品再手配中 → 出荷準備中 →4日後にようやく出荷完了
最初の出荷準備中から実際に出荷されるまで10日ほどかかった

476:名無しの笛の踊り
21/08/24 03:12:48.77 2CgWVDo2.net
どうにかして消費者庁!!!

477:名無しの笛の踊り
21/08/24 08:12:29.98 zVsjlqlE.net
>>469
8月18日発売のCD、16日に出荷準備中で18日に商品再手配中(キャンセルボタン復活)
21日に出荷準備中になり今日になったけどそろそろ発送?

478:名無しの笛の踊り
21/08/24 09:11:50.60 GyC2SdT8.net
>>454
再入荷で値上りしてんね
昨年7月にポチッた時は14,990円でクーポンも貰えた

479:名無しの笛の踊り
21/08/24 15:53:24.31 tYZpx+jC.net
      彡⌒ミ
      (・ω・`) クーポン来ない・・・
       /) /)
⌒⌒//| ̄∪∪ ̄//"⌒
".゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄//""゙"
.゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"@""
"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"ヽレ゙

480:名無しの笛の踊り
21/08/24 16:30:56.86 4/TLd5ux.net
>>375で19日在庫あり品のみの注文がが22日に着いてた
おまいらの書き込みで1週間ぐらい先だろうと思ってたので23日に宅配ボックス開けるまで気付かなかった
遅延は新規入荷の辺りか

481:名無しの笛の踊り
21/08/24 16:34:13.50 i/LKNoOA.net
うそこけ!

482:名無しの笛の踊り
21/08/24 19:39:36.30 zVsjlqlE.net
遅れてる理由と発送日を教えろと問い合わせしたのに
↓下記の返答w
この度はお待たせして大変申し訳ございません。
お問い合わせをいただきましたご注文は現在、商品が入荷し、
出荷処理中でございます。
この度は長らくお待ち頂き、大変申し訳ございません。
商品お届けまで今しばらくお待ち頂ければ幸いでございます。



483: お問い合わせ頂きありがとう御座いました。 今後ともHMV&BOOKS onlineを何卒宜しくお願い申し上げます。



484:名無しの笛の踊り
21/08/24 19:49:32.02 Ya9+1DYj.net
>>465
人がいなくなったクラ板で前と同じ700スレは多すぎるんだよ
多分半分の350スレでも十分今と同じに機能すると思う
個人的には思い切って100スレに切り詰めてみたいところだが

485:名無しの笛の踊り
21/08/25 02:26:04.14 VI6di3tF.net
>>454
単品で注文したのか、、、
輸入盤CDあと2枚注文すればマルチバイ割引で「まとめ買い価格 ¥18,634」で買えたのに勿体ないね。

486:名無しの笛の踊り
21/08/25 08:13:42.37 0/hwOcff.net
>>478
単品でも20%クーポンが付くから良いやと思った
つか、まだ出荷準備中にならないなぁ

487:名無しの笛の踊り
21/08/25 10:26:08.66 Ti3Ve5P5.net
これ絶対入荷の見込みがないけど「入荷未定」とかになってる箱物とかを注文に入れてまとめ買い価格にできるの?
本当に欲しいのだけゲットしたらおもむろに箱物キャンセルしたろう思って

488:名無しの笛の踊り
21/08/25 12:22:47.87 UBTwjf8g.net
入荷の目途が立たない回答まで数か月以上待たされる覚悟
および万一入荷しても文句言わず買う覚悟があるならOK
どこか実店舗の在庫とかを持ってくるのか知らんけど入荷未定品が速攻届くことが稀にある

489:名無しの笛の踊り
21/08/25 12:32:40.06 QXlN9dSy.net
>>481
同じく。
リアル店舗に在庫隠れてるのを知ってても、価格の差で通販で買いたいとかある。
塔にあるから、犬にもあるんじゃないかとか。

490:名無しの笛の踊り
21/08/25 12:41:13.42 Lf2Lbw0d.net
出荷予定日を過ぎてから未入荷のをキャンセルするかどうか選択肢出てきた状態でのキャンセルならいいけど、それ以外でキャンセルしてまとめ買いの指定個数を下回るとまとめ買い価格もキャンセルされるでしょ

491:名無しの笛の踊り
21/08/25 12:52:28.87 Ti3Ve5P5.net
なるほど じゃあないのわかってるけどあればラッキー って箱物を混ぜとけばみんな幸せなんやね
まとめ買い40%オフ終わってもうた・・・

492:名無しの笛の踊り
21/08/25 12:55:24.17 0/hwOcff.net
セールが終わると買いたい商品が湧いてくる不思議

493:名無しの笛の踊り
21/08/25 18:29:04.88 6ybwo3DA.net
>>480
できるが長期戦だぞ

494:名無しの笛の踊り
21/08/25 19:23:41.14 dFo/cX0M.net
すぐに聴きたい訳ではないが、縁があれば聴いてもいいかな、というCDの中に、納期の長いものを混ぜておくと、クールダウンできる期間ができて、キャンセルできて良い。

495:名無しの笛の踊り
21/08/25 20:12:43.37 ntKeWpJ0.net
犬で試してみた
両方とも在庫あり商品で18日注文で翌日には出荷準備中
コンビニ受け取り→6日で出荷済み
普通配送→音沙汰な
お金かかる方が後回しわろた

496:名無しの笛の踊り
21/08/25 20:34:24.43 oXcmvcRC.net
HMVのサイト中途半端に書籍も入ってるけど
中途半端だよな

497:名無しの笛の踊り
21/08/25 22:20:03.16 dh56VEEu.net
高額な専門書等を買いたい時、30%クーポン還元が非常に重宝している
本の割引なんて、他には大学の生協くらいしかないから、とても有難い

498:名無しの笛の踊り
21/08/25 22:56:42.72 oXcmvcRC.net
>>490
おお! それは気づいていなかった 
今も1万円以上で20%クーポンやってるな
これはでかい

499:名無しの笛の踊り
21/08/26 09:38:49.14 iPcJdLg7.net
      彡⌒ミ
      (・ω・`) クーポン来ない・・・
       /) /)
⌒⌒//| ̄∪∪ ̄//"⌒
".゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄//""゙"
.゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"@""
"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"ヽレ゙

500:名無しの笛の踊り
21/08/26 17:45:19.73 tCMd7PFm.net
間違いなく輸入盤を買ったんだが
なんで日本語の解説がついてんだ…?
そういう輸入盤もあんの?

501:名無しの笛の踊り
21/08/26 18:08:01.59 5gl6JsWk.net
釣りですか?

502:名無しの笛の踊り
21/08/26 19:08:08.03 TmRQP3jD.net
いや国内仕様の帯付のことではないよな?
3、4か国語にプラス日本語がある場合もあるぜよう
そのレーベルのCDすべてについてるわけでなかったり
最初のうち余力があるうちだけとか、ケースバイケースですけどね。

503:名無しの笛の踊り
21/08/26 19:51:25.38 upmLPyZp.net
塔、また15%還元かよ

504:名無しの笛の踊り
21/08/26 20:45:39.11 Tz/iE8/G.net
>>493
あるよ
解説が英語と日本語とか

505:名無しの笛の踊り
21/08/26 20:55:03.57 kY5mj/wL.net
>>493
犬?
あそこ輸入盤国内盤仕様がそのまま輸入盤になってたたりするよたまに

506:名無しの笛の踊り
21/08/26 20:58:31.81 ldU7UW+W.net
輸入盤になって祟りする、と空目した

507:名無しの笛の踊り
21/08/26 20:59:20.51 kY5mj/wL.net
ほんまやすまんw

508:名無しの笛の踊り
21/08/26 21:10:06.87 MP69XIb2.net
国内企画の盤でも輸入盤の体を取ることによって
再販価格規制を免れて特価売りできるという利点がある

509:名無しの笛の踊り
21/08/26 21:25:31.65 Qvjiq7YQ.net
ほー

510:名無しの笛の踊り
21/08/26 22:34:53.50 TmRQP3jD.net
>輸入盤国内盤仕様がそのまま輸入盤になってたたり
さすがにそれはないだろう。価格が1000円程度違うもの。
因みに翻訳別冊解説がつくものが流通仕様で、それがつかないけど
ディストリビューターによる日本語帯だけ付いてるもの、
これは純然たる輸入盤やぞ

511:名無しの笛の踊り
21/08/26 22:49:20.80 kY5mj/wL.net
>>503
最近でもあったなと今見てみたら発売後で訂正されてたわ
型番検索してて輸入盤国内盤なのにって思ったから間違いはない
ただ証明したとこでって話だから嘘と思ってもらってもいいけど

512:名無しの笛の踊り
21/08/26 23:06:20.30 TmRQP3jD.net
なんだ買って届いたものが、つうことやないんか
国内流通と輸入盤じゃ型番が違うからな。単なる表記ミスだろう。

513:名無しの笛の踊り
21/08/26 23:46:50.77 FXbPXUQd.net
日本語帯を付けて輸入盤を売ってるのは、昔だとまだクラシックを扱っていた頃の新星堂とか、今だと東京エムプラスとかかな

514:名無しの笛の踊り
21/08/27 00:13:04.58 h7mMvyiv.net
>>506
あぁまさに東京エムプラスって書いてあるわ
じゃあ輸入盤というのは間違いないんやな
さんがつ

515:名無しの笛の踊り
21/08/27 20:39:08.02 y8zTd4co.net
HMV、在庫あり商品がお取り寄せ中のまま十日経過。余程のシステム障害でも起きてるのか。いい加減にして欲しい。

516:名無しの笛の踊り
21/08/27 21:26:21.02 mmYChAOu.net
>>506
naxosジャパンを忘れるな。アイヴィーの頃の話じゃないぞ。
今や東京エムプラスが輸入販売してる以外のクラのマイナーレーベルの
総元締めになった感がある。

517:名無しの笛の踊り
21/08/27 21:27:29.09 mmYChAOu.net
帯はついてたりついてなかったりいい加減だが

518:名無しの笛の踊り
21/08/27 21:38:13.50 BZVAF6Qc.net
>>509
キングインターが怒るぞw

519:名無しの笛の踊り
21/08/27 21:47:52.10 mmYChAOu.net
すまんかった、すっかりw

520:名無しの笛の踊り
21/08/27 23:21:22.16 YpFKSxLZ.net
キングは胡散臭いんだよな

521:名無しの笛の踊り
21/08/28 08:02:36.74 oEG1L1fb.net
犬で先週買ったパイヤール大箱、まだ出荷準備中にならないぞ
在庫あり商品で止まったままだ。仕事遅過ぎ

522:名無しの笛の踊り
21/08/28 12:26:56.12 WQeW6LJH.net
パイヤール箱、全部聴くのに2カ月くらいかかったわ

523:名無しの笛の踊り
21/08/28 12:51:26.70 WQeW6LJH.net
グリュミオー74枚箱、犬で注文不可だが完売した?

524:名無しの笛の踊り
21/08/28 14:32:34.11 fAtOakR7.net
犬の注文状態「在庫あり商品」がくせ者だな
注文前の検索結果


525:では同じ在庫ありでも、注文後には「商品入荷済み」と「在庫あり商品」の2つに分かれる 前者だとすんなり出荷準備中に変わるのだが、後者だと待たされるようだ 後者は、犬の倉庫の言わばミチョランマから商品を発掘するのに時間がかかっているのではないかと思われる バイト作業者「どっかには必ずあるんだけどなぁ、どこだろ?」



526:名無しの笛の踊り
21/08/28 15:55:07.96 qpPUNG3o.net
>>516
不具合があったから?

527:名無しの笛の踊り
21/08/28 16:06:51.16 ljrMwh3+.net
倉庫移転前に取り寄せになってた商品入荷する気がしない

528:名無しの笛の踊り
21/08/28 18:16:23.73 ncjsmqcG.net
犬、35%還元の時に注文したやつが、出荷準備中のままステータスが全く進展しない。還元対象になるのは、確か8月出荷分までってなってた記憶があるんだけど、まさかこのまま9月まで放置プレイってことはないよな

529:名無しの笛の踊り
21/08/28 19:12:01.02 dL3Q0NOJ.net
9月出荷分までだぞ

530:名無しの笛の踊り
21/08/28 20:19:02.33 BnR+JirA.net
>>521
>>520 です。ありがとう、9月出荷分までだったのか。余計な心配してしまったよ

531:名無しの笛の踊り
21/08/28 20:24:55.92 YGTCgW0/.net
9月中に出荷されるとは限らない

532:名無しの笛の踊り
21/08/28 20:33:14.67 W4aI6ox9.net
まとめ買い35%オフで箱物11個注文したった 40%の時にしとけばよかったけどしゃーない
これ来月またすぐに別のキャンペーンで50%オフとかないやんな? とにかく定価はアホらしい
ドヴォルザーク 45CD
シューマン 45CD
注文したけどこんなん絶対手に入らんやろ?

533:名無しの笛の踊り
21/08/28 20:33:19.93 BnR+JirA.net
>>523
流石に1ヶ月以上出荷準備中が続くとは思えないw

534:名無しの笛の踊り
21/08/28 21:50:54.74 2dlIfgAT.net
パイヤール大箱、出荷遅れの連絡が来たので、キャンセルしたった
もしかすると1点だけ在庫が復活するかもしれんぞw

535:名無しの笛の踊り
21/08/29 11:00:21.07 qSZhAyLW.net
>>518
同じ録音をダブって収録する不具合あったが
差し替え用ディスクを添付されて解決した
今も注文不可だが、4月発売で完売なら随分早い
売れ残れば安売りされるが、完売となると転売ヤーの餌食

536:名無しの笛の踊り
21/08/29 12:42:18.36 vMRngikv.net
新宿塔9F10Fの二階構成になるんだな
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

537:名無しの笛の踊り
21/08/29 14:09:28.94 Qk5YiPNp.net
>>527
だからその差し替えディスク作って終わったんでしょ

538:名無しの笛の踊り
21/08/30 22:25:51.00 q9YEPP7E.net
アナログに力を入れるらしい
しかしサブスクもやるとか迷走しとるな

539:名無しの笛の踊り
21/08/30 22:37:09.76 Gs/WycYx.net
しかもサブスク挑戦は2回目のバツイチw

540:名無しの笛の踊り
21/08/31 07:28:42.28 3rh3SM5l.net
クラシックリスナーの需要がどこにいくかわからないから、迷走せざるをえないだろう

541:名無しの笛の踊り
21/09/01 11:52:47.18 pCxiW4bK.net
新宿塔は渋谷犬コース突入かな
来年撤退して、新小田急百貨店に本と雑貨と音楽の店として復活しそう
調べたら新小田急は29年かよ…10年後だとタワーレコード自体がなくなっているかもw

542:名無しの笛の踊り
21/09/01 20:22:06.38 Kidr+A9v.net
DGの大箱はOIBPか何かで微妙なエコーがつくのが嫌やな
Pierre Boulez, the Conductor - Complete Recordings on Deutsche Grammophon & Philips
82 CDs, 4 Blu-ray Discs

543:名無しの笛の踊り
21/09/01 20:26:48.31 Kidr+A9v.net
Kidがついたから記念書きや
右のポッケにゃ夢がある 左のポッケにゃチュウインガム やな

544:名無しの笛の踊り
21/09/02 11:47:53.38 gHtfcbpZ.net
>>534
そんなことよりこちらの方を心配してますな、あちらさんは
>This box has a similar style to Gardiner's. I fear the worst (no original jackets again)...

545:名無しの笛の踊り
21/09/02 21:23:08.71 vrsu0W3w.net
ひとりでブツブツ

546:名無しの笛の踊り
21/09/02 22:02:19.39 u36GpCH1.net
クーベリックの箱物。上の棚にあったんで脚立で取る時
うっかり高所から落としちまう。角が床に激突!
明らかに破損品となったが、我々は一時間当たりの採取商品数
ばかりうるさく言われているので、そんな事には構わず
配送部署に流しちまう。

547:名無しの笛の踊り
21/09/02 22:04:22.43 c6+cU/mV.net
どこの会社の倉庫だよ?

548:名無しの笛の踊り
21/09/03 06:38:51.35 zK3PQ2Cp.net
>>538
犬か尼だろ

549:名無しの笛の踊り
21/09/03 07:37:20.22 ypa0sRvM.net
出先で佐川やヤマトが宅配してるのを毎日見かけるが
トラックから荷下ろしするとき普通に放り投げたり、
重たそうなのは足で蹴って動かしてる奴もいるしな

550:名無しの笛の踊り
21/09/03 10:45:13.21 JZ0qe3CC.net
>>534
これってどこ情報?
Pierre Boulez, the Conductor - Complete Recordings on Deutsche Grammophon & Philips
82 CDs, 4 Blu-ray Discs

551:名無しの笛の踊り
21/09/03 10:58:10.82 G7GbGJvQ.net
ググったら 20th Century箱が出てきた
あれから4年か、なついなw

552:名無しの笛の踊り
21/09/03 12:38:15.52 3RaMDA7R.net
犬で返品したことがあるが、犬から送られてきた返送用の佐川の伝票の宛先に郵便番号が書かれて無くて、それを書かないと受け取らないって、佐川の配達員に言われた。

553:名無しの笛の踊り
21/09/03 15:20:58.77 0l4++9uZ.net
>>336
『はかなき人生』と『恋は魔術師』『7つのスペイン民謡』だけで半分を占めていそう(笑)
ピアノ曲だけ見てもヌケが多いし、ヴォルガの舟唄の編曲も入れたれよ
30%以上のクーポンが出たらポチるか

554:名無しの笛の踊り
21/09/03 19:45:54.32 +SUKsldE.net
      彡⌒ミ
      (・ω・`) クーポン来ない・・・
       /) /)
⌒⌒//| ̄∪∪ ̄//"⌒
".゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄//""゙"
.゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"@""
"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"ヽレ゙

555:名無しの笛の踊り
21/09/03 20:44:35.73 CvHaiZG2.net
箱なんて買わずに今まで買いためた音源をじっくり聴けよ爺さん

556:名無しの笛の踊り
21/09/03 21:28:35.30 0l4++9uZ.net
俺もそう思う
いつの日か爺さんレベルの徳と箱を積みたいな
もう一度書くが
そのためにも月曜からでも35%のクーポンはよ

557:名無しの笛の踊り
21/09/03 21:31:54.85 0l4++9uZ.net
でもファリャは11月だった・・・・
まずはオルフェウス箱からだな

558:名無しの笛の踊り
21/09/04 00:42:46.47 PE9PPBDN.net
毎度おおきに

559:名無しの笛の踊り
21/09/04 07:29:45.39 5B5QCJQe.net
>>540
尼に決まっているべさ〜

560:名無しの笛の踊り
21/09/04 11:29:04.65 2DteEIeQ.net
40%オフの時にクーポン使えないのがムカつく
割引率が低い時だけしか使えないって半分詐欺じゃん

561:名無しの笛の踊り
21/09/04 13:19:03.84 GQrsHNuH.net
40%オフの値段がAmazonとそんなに変わらなかった時の虚脱感な

562:名無しの笛の踊り
21/09/04 17:37:53.90 r2g4TKtN.net
4万以上の購入で使えるクーポンとか
俺には意味ねえw

563:名無しの笛の踊り
21/09/05 13:05:56.92 AO/F1Nb4.net
      彡⌒ミ
      (・ω・`) クーポン来ない・・・
       /) /)
⌒⌒//| ̄∪∪ ̄//"⌒
".゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄//""゙"
.゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"@""
"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"ヽレ゙

564:名無しの笛の踊り
21/09/05 18:41:38.29 UGpipY0e.net
元気出せよ、菅

565:名無しの笛の踊り
21/09/06 17:31:54.89 KFpQdEN1.net
さーて、オルフェウス箱でもポチるか

566:名無しの笛の踊り
21/09/06 20:22:42.08 jgWi3Fj6.net
コルボ亡くなったのか
箱を買おうと思ったけどまだ出ていないんだな

567:名無しの笛の踊り
21/09/06 21:22:51.86 fM3AUuLs.net
妖怪ハコ爺

568:名無しの笛の踊り
21/09/06 21:32:09.48 KFpQdEN1.net
とりあえず明日の夜まで様子見だな

569:名無しの笛の踊り
21/09/06 21:37:48.82 KFpQdEN1.net
ちょ、妖怪ハコ爺って(笑)
例のスノッブ気取りが「箱男」で一節うなりそうなお題だな

570:名無しの笛の踊り
21/09/06 22:22:22.78 Hf06uib7.net
>>559
楽譜魔神もお忘れなくw

571:名無しの笛の踊り
21/09/06 23:08:15.87 QgWxmkc2.net
スコア自慢神のことかな?

572:名無しの笛の踊り
21/09/07 01:18:48.20 L2GZ/UXh.net
犬で棚卸し前に頼んだ取り寄せ品絶対順序おかしくなってるだろ
問い合わせたいけど強制キャンセルくらいそうで問い合わせられん

573:名無しの笛の踊り
21/09/07 10:00:10.60 8oLPoAqT.net
シュレーディンガーのCD

574:名無しの笛の踊り
21/09/07 20:01:44.02 X6k0Hy5s.net
塔がまたまた15%還元。ありがたみが薄くなってきた

575:名無しの笛の踊り
21/09/07 22:05:26.57 jiMAYCg0.net
はじめから15%のせてんだろ

576:名無しの笛の踊り
21/09/07 22:15:11.75 fp8TsUsB.net
毎年いつどんなクーポンやら割引やるか決まってんの?
バルトークのBOX出るからポチりたいけどショボイ割引で買うの馬鹿らしいんで教えてください

577:名無しの笛の踊り
21/09/07 22:33:23.41 srdf0vke.net
割引やクーポンは、もう決まりがなくなった
例えば塔は、数年前までは15%ポイント還元するのは決まって年末だったのに、今では毎月の様にやってる
犬も毎週の様に、何某かのセールやってるし

578:名無しの笛の踊り
21/09/07 22:50:40.39 fp8TsUsB.net
>>569
そっか それは嬉しくないなー
お盆の犬のまとめ買い40%オフってかなりお得だった? 逃したのずっと後悔してる

579:名無しの笛の踊り
21/09/07 22:57:47.22 0NjGNnpL.net
え、5点40パーオフってだいたい月一でやってると思うが
たまに無い月もある、くらいで

580:名無しの笛の踊り
21/09/07 23:00:06.85 AoMeADBY.net
犬の40%オフは、2ヶ月に一度くらいの頻度でやってる印象があるな
でも5点以上の縛りがあるしクーポン使えないしでそれほど嬉しくないかな
発売済みCDの万縛りだけど、ちょうど今やってる30%クーポンの方が嬉しいかも

581:名無しの笛の踊り
21/09/07 23:15:03.22 fp8TsUsB.net
>>571
>>572
おっ それはいい情報ありがとー
箱物をまとめ買いしたいんで俺的には40%オフの方が幸せになれそう 待ちます

582:名無しの笛の踊り
21/09/08 22:01:36.98 ScbTDrpe.net
もう安売りしないと売れない
年老いた娼婦のように

583:名無しの笛の踊り
21/09/08 22:15:03.64 AwshYxtj.net
安くても買いたくないな>年老いた娼婦

584:名無しの笛の踊り
21/09/09 22:11:25.91 /q1jMVhB.net
最近フルベンのEMI-Warner系のセコハンSACDがまあまあ安いので
まとめ10%引きの30%クーポン還元でポチポチしている
50年代の録音でも細部がはっきりするのはやっぱりいいな
驚愕をながら聞きしていたら弦のppがよくききとれるので手をとめて聴きなおしたよ
チャイコの4番とか音の広がりが良いのでモノラルとは思えない響きだった
それでもさすがに悲愴はきつかった

585:名無しの笛の踊り
21/09/10 20:46


586::49.08 ID:JI/HX/6N.net



587:名無しの笛の踊り
21/09/12 19:46:18.75 Yo00KkMX.net
フルヴェンの悲愴なんてあるのか
ちょっと聴いてみたいかも

588:名無しの笛の踊り
21/09/15 14:09:15.79 weCXMhLg.net
一万円以上20%クーポンが昨日で終わって今日からは何が始まるのやら

589:名無しの笛の踊り
21/09/15 14:20:48.59 V+YC7Qu5.net
即日次のセールに行ってた?
公取委の手前もあって通常販売な期間を設けるもんだと思ってるが

590:名無しの笛の踊り
21/09/15 18:19:46.30 t1ODhy8S.net
それは次の日の午後4時ころ終わる

591:名無しの笛の踊り
21/09/15 19:20:45.80 xkV7Rrjk.net
次の新しいセールが始まるのは金曜夕方位でしょ

592:名無しの笛の踊り
21/09/15 19:37:45.68 xkV7Rrjk.net
…と思ってたら、40%オフが早々に始まってた

593:名無しの笛の踊り
21/09/16 12:18:13.97 Cdg1EQVP.net
40%オフの娼婦か

594:名無しの笛の踊り
21/09/16 12:54:21.04 rTzGCtz0.net
塔では明日からまたまた15%かよ
連発するなぁ

595:名無しの笛の踊り
21/09/17 21:16:58.85 vAq9Am5p.net
年老いた娼婦クラブかよ

596:名無しの笛の踊り
21/09/17 22:15:13.50 ywDz5EDx.net
>>578
つか、そんなのとっくに有名ぜよ
知らんかったん??

597:名無しの笛の踊り
21/09/18 11:06:21.90 a16aqJbg.net
アマゾンのCM、第一弾のバイクの若者が田舎のおばあちゃんを訪ねるやつは良かったけど次のアマゾン倉庫で働く人のやつとか今やってる夫婦で時間がすれ違うやつとかはあざとくて好きになれない

598:名無しの笛の踊り
21/09/18 11:40:09.64 kwNepd22.net
肉じゃがマザコンに比べたらなんでも許せるわ
あれほど気持ち悪かったものはない

599:名無しの笛の踊り
21/09/18 12:04:05.19 LOX5MddI.net
アマゾンと言えばパソコンのパスワードを妻が娘に教えたらしく
興味のある商品や履歴が鬼滅一色になっていたわ
流石にクレジットカードの暗号は分からなかったらしく
買い物はしていなかったから許すけど

600:名無しの笛の踊り
21/09/18 12:06:01.03 8JrR2Uew.net
1年後はBL三昧か

601:名無しの笛の踊り
21/09/18 18:33:50.31 SfGyrrNU.net
>>587
爺ちゃん得意そうっすねw

602:名無しの笛の踊り
21/09/18 19:35:33.10 Ys7MDBVg.net
>>592
坊やかい?

603:名無しの笛の踊り
21/09/18 19:38:04.63 A+qrOuxR.net
今さらフルヴェンなんて

604:名無しの笛の踊り
21/09/18 20:01:27.38 CRfPm8hz.net
>>592
単純思考なガキ。じじいじゃ無くたって知ってるだろ。ばか。

605:名無しの笛の踊り
21/09/18 20:05:03.30 0y38GK9N.net
今時の若者、フルヴェンすら知らない方が大多数だろう

606:名無しの笛の踊り
21/09/18 20:09:44.59 6nulQUdN.net
フルヴェンスレ酷いことになってるな

607:名無しの笛の踊り
21/09/18 20:13:18.07 0y38GK9N.net
>>597
見てきた。ワロタw

608:名無しの笛の踊り
21/09/18 21:34:25.77 gobsMkdV.net
 _人人人人人人人人人_
 > 選べる3つのタイプ <
  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
                 _
γ ⌒ ヽ  彡 ⌒ ミ  . 彡 = ミ
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
 ツルピカ   ウスゲ   バーコート

609:名無しの笛の踊り
21/09/19 06:00:05.97 L/k+kNxX.net
フルトヴェングラースレって絵文字を使う文化があるんだな
ある意味クラシック板らしくないところだわ

610:名無しの笛の踊り
21/09/19 10:45:10.35 uCFvHpys.net
高齢化するとそうなりがち

611:名無しの笛の踊り
21/09/19 15:38:30.49 YmDrc8Vi.net
>>578
さすがに1938年録音はきつい
年老いた娼婦買いは今日まで万35%クーポンやで
Jean-Pierre Rampal-Complete CBS Masterworks Recs (56CD)

612:名無しの笛の踊り
21/09/19 15:47:58.50 YmDrc8Vi.net
セコハン35%クーポンは明日敬老の日までだったorz
とりあえずフルベン55CD箱のためにも24日から30%クーポンきてほしいな

613:名無しの笛の踊り
21/09/20 12:30:56.72 vLkhcWeu.net
ポイント使おうとしたらpntaナンバーが必要になってたのにカードが見つからないw

614:名無しの笛の踊り
21/09/20 17:53:45.04 HefTmNui.net
え、カード番号必要になったの?
面倒くさい

615:名無しの笛の踊り
21/09/21 03:14:57.37 Pgld6WQk.net
アカウントで確認できるだろ

616:名無しの笛の踊り
21/09/21 13:49:47.55 TKqnZi04.net
尼の包装は手抜きだな CDケースが割れて届いた

617:名無しの笛の踊り
21/09/21 16:05:57.20 lK68Ivxb.net
尼は理由のいかんを問わず返品できるのが最大のメリットだぞ

618:名無しの笛の踊り
21/09/21 16:39:20.11 RUo+RVkZ.net
返品された商品が棚に戻され、破損品を受け入れる客に当たるまで発送され続けるのか

619:名無しの笛の踊り
21/09/21 17:09:56.10 AWUw2LgZ.net
26日まで20%クーポンか
27日から30%以上を頼むで

620:名無しの笛の踊り
21/09/21 17:51:54.51 Lynz7MCa.net
      彡⌒ミ
      (・ω・`) クーポン来ない・・・
       /) /)
⌒⌒//| ̄∪∪ ̄//"⌒
".゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄//""゙"
.゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"@""
"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"ヽレ゙

621:名無しの笛の踊り
21/09/21 18:24:00.58 grvf10NF.net
>>609
価格にもよるだろうけど大半はそのまま破棄されてるんだよなAmazon

622:名無しの笛の踊り
21/09/21 23:44:04.16 AWUw2LgZ.net
SACDスレが実にアレなんでここに置いとく
外つ国の人が
大箱やないけどJPCでSemyon Bychkov & WDR Sinfonieorchester (9SACD)がEUR 9,99やで
といっとるで

623:名無しの笛の踊り
21/09/22 00:16:52.63 aqQNmhTT.net
アマゾンのクラシック音楽のレビューって本当に聴いて
書いてるんだろうか?と思うことがある。
例えば、Naxosのウォルトンのシリーズの録音は、ダニエル
指揮ノーザンフィルハーモニアの演奏なのだが、日本人のは
「ノーザン・シンフォニア」と間違えてレビューしている奴ばかり。
sinfoniaとPhilharmaniaの区別が出来ない文盲なの
「ノーザン」と付くオーケストラは「シンフォニア」しか無いという
思い込みで書いてる阿呆ばかりなのか・・・・・

624:名無しの笛の踊り
21/09/22 01:05:34.49 6jQWQZ2f.net
ハイドン好きの俺的にはナクソスでノーザンといえばウォードが指揮してたノーザン室内管弦楽団だな

625:名無しの笛の踊り
21/09/22 05:31:20.66 5Di4gBr6.net
>>607
梱包がダンボールの箱ならいいけど、段ボールの台紙に商品を固定して白いビニールで包装されたのが来るとヤバい
破損の確率が高くなるわ

626:名無しの笛の踊り
21/09/22 08:31:09.07 QXt2aWZd.net
>>614
古本買って、汚れていたから☆一つみたいなレビューがあるし、
発売前なのに星五つのレビューもある
あんなのは話半分どころか話四分の一だな

627:名無しの笛の踊り
21/09/22 10:22:57.01 hx6YeWDc.net
欧米は過剰包装に煩いのにスリーブケース入りCDが増えてる気がするけど、通販破損対策なのか?

628:名無しの笛の踊り
21/09/22 14:39:54.11 OUQIWM9O.net
犬のまとめ買いで買った箱物のディスクが傷だらけなんやけどww
これ購入後何日まで交換OKなんや?


629:800枚くらいあんのに全部調べられへんわ



630:名無しの笛の踊り
21/09/22 14:43:20.36 xznTSlEK.net
到着後一週間だったかな

631:名無しの笛の踊り
21/09/22 16:33:08.01 4kwYK24+.net
>>619
ちなみに何て箱?
同じ箱を注文してるかもしれないから、参考までに教えて下さい

632:名無しの笛の踊り
21/09/22 18:59:30.73 gXKTGPlC.net
>>619
800枚に傷があるかどうか調べるだけなら半日もあればできるだろ
再生可能かどうか調べるだったら時間がかかるけどな

633:名無しの笛の踊り
21/09/22 19:06:01.88 dUKGoYUc.net
過去にディスクが傷だらけだったのはパガニーニの室内楽箱だったか
硬めのビニールに1枚ずつ入ってて、さらに粉っぽいものがついててこすれて傷だらけ
リッピングでエラーが出るやつだけコンパウンドで磨いた

634:名無しの笛の踊り
21/09/22 19:50:42.59 yFnTGxeB.net
ダイナミックの録音だね
そこが出していたイタリアの弦楽四重奏曲集も傷だらけだった

635:名無しの笛の踊り
21/09/22 19:51:53.25 wBQP/MY2.net
ルッジェーロ・リッチのDynamicの小箱が
硬めのビニールに1枚ずつはいってベッタリして取りづらかった

636:名無しの笛の踊り
21/09/22 19:55:07.92 wBQP/MY2.net
傷だらけ報告が相次ぐんで心配になって確認してみた
傷は無いけどなんか再生面が曇りまくっている・・・・

637:名無しの笛の踊り
21/09/22 20:44:47.08 cbfBeaJI.net
>硬めのビニールに1枚ずつ入ってて
Supraphonの箱物も最近そうなってる
読み取り面が曇っていたが、アルコールとCD用の不織布で取れた

638:名無しの笛の踊り
21/09/22 21:04:18.38 KuCTGakK.net
ああ、クレツキのベト全はそうだったな
それ以外スプラフォンの箱もの持ってないが

639:名無しの笛の踊り
21/09/22 21:07:33.81 OUQIWM9O.net
>>621
うーん、最近クラシックの箱まとめ買いしまくってる奴なんか他におらんやろしタイトルまで言うと特定されてまうからな
悪いことしてないから特定されてもええんやけどww
ちなみに同じまとめ買いでこれ2回目や1回目がMーらー21で2回目がMんでるすZーん56や
2回目を今問い合わせ中
まだ未チェックが Hいどん160 BーとーVん80 VVるD66

640:名無しの笛の踊り
21/09/22 21:19:10.66 wBQP/MY2.net
>>627
サンクス、拭いてから不織布袋に入れ替えようかな
クレツキCD箱も不安なんでチェックしたらよくある不透明薄ビニール袋だったんで安心
すり傷・盤不良が一番多かったのはバーンスタイン/リマスター・エディション(100CDだったな
うち10枚近くを交換してもらった

641:名無しの笛の踊り
21/09/22 22:37:06.65 cAbdOWyh.net
開封さえしなければ、そんな苦労しなくていいのに

642:名無しの笛の踊り
21/09/22 23:04:25.73 wBQP/MY2.net
それは未聴スレ限定の決めゼリフw

643:名無しの笛の踊り
21/09/22 23:09:18.47 5ZLXo3E6.net
ああすまん。つい未聴スレのノリで書いてしまった

644:名無しの笛の踊り
21/09/22 23:23:49.76 wBQP/MY2.net
あそこはねーサムラゴッチからアレになっちゃったからねー
今もアレなんでへたに触らん方がいいと思ってる

645:名無しの笛の踊り
21/09/23 01:39:27.43 nUlAPXso.net
俺は以前、アマゾンでグード(P)イヴァン・フィッシャー指揮ブダペスト祝祭Oの
ベートーヴェン・ピアノ協奏曲全集買った事があるけど、スリープ入りの薄型プラ
ケースにブックレットは揃ってたけど、肝心のCDが無い、という、めったにありえない
不良品が遅れてきた事があったなぁ。
結局返品したけど、すでに商品事態が欠品だったので返金してもらった。後で色々
探したら、運良く楽天で


646:同じ商品の在庫を見つけて入手できたけど・・・



647:名無しの笛の踊り
21/09/23 03:44:42.86 38o1f6lu.net
物理メディアに縛られる人の阿鼻叫喚

648:名無しの笛の踊り
21/09/23 04:32:05.53 AJaZmx2m.net
物理メディアじゃなくてMP3でアルバム買ったら同じ楽章が2曲入ってて本来あるべき楽章が欠落してたことあったな
Amazonに問い合わせたら音楽データの提供元に確認すると言ったきり音沙汰無し
それ以来AmazonでMP3購入するのはやめた

649:名無しの笛の踊り
21/09/23 09:12:05.22 UjbDtkLR.net
>>636
物理メディアは
「 売 れ る 」

650:名無しの笛の踊り
21/09/23 11:34:08.11 nUlAPXso.net
>>636
クラシックのマイナーな演奏家や作曲家だと未だに
物理メディアしか入手出来ない音源は多々あるわけだが?

651:名無しの笛の踊り
21/09/23 11:42:22.48 a1h7B+G3.net
現代音楽系とかそうね
メディア面ではなぜか遅れている

652:名無しの笛の踊り
21/09/23 11:45:40.00 ZthxR23r.net
>>625
イタリアのDynamicならオペラのDVDをよく買うが
指紋がべったり付いてて、ドン引きしたことがあったw
国産だと日本人は手袋をし、指紋や傷がつかないようにするのだが
イタリア人は手袋をしないで作業するおおらかさがあるw

653:名無しの笛の踊り
21/09/23 13:16:22.47 a1h7B+G3.net
その作業してるのはイタリアで暮らしてる移民だろうね

654:名無しの笛の踊り
21/09/23 16:35:11.57 ZthxR23r.net
>>642
中国やアフリカ系の移民も少なくない

655:名無しの笛の踊り
21/09/24 09:17:41.14 W0aH3fNN.net
タワレコオンラインって、「販売中 在庫あり」から「販売中 在庫わずか」にならずに
直接「現在オンラインショップ取扱なし」に変わることもあるのか…
買おうかどうか迷っている商品が「現在オンラインショップ取扱なし」になってしまった(´・ω・`)

656:名無しの笛の踊り
21/09/24 12:12:40.93 glECdz3R.net
塔の「在庫わずか」は残り1枚ってことだかんな。

657:名無しの笛の踊り
21/09/24 12:33:29.69 GolUGuer.net
商品に不良があって一時的に販売停止なる時も、取扱なしに変わるよね
最近だとグリュミオー大箱とか

658:名無しの笛の踊り
21/09/24 15:20:51.66 0ces8g2e.net
再入荷の見込みのないもので購入に迷ったなら、金額無視して他店や店頭で確保した方が後で後悔しなくて済みそう

659:名無しの笛の踊り
21/09/24 18:44:14.50 7uW6RGgR.net
>>645
そんなことはない。

660:名無しの笛の踊り
21/09/24 18:55:17.76 Sd6t+LqE.net
犬から初期不良対応はいつまでなのかについての回答が来た
・商品到着後 「速やかに」凸ってこい
・およそ1週間やと思っとけ
・そっちに到着した正確な日時がわからんから曖昧な表現にせざるを得ん

ってことやった クラシックの箱物まとめ買いを1週間以内に全部検品とかしんどすぎる上に輸入品なんで不良率高めとあっては 今後は買い控えしてしまうな

661:名無しの笛の踊り
21/09/24 20:33:47.62 qxP4DFqj.net
いっぺんに買うから
セールを享受するなら当然ついてくるリスクよ

662:名無しの笛の踊り
21/09/24 20:58:00.65 1CqXBgBt.net
また買えばいいじゃない
どうせ買ったことすら忘れるんだからw

663:名無しの笛の踊り
21/09/24 21:17:15.38 uYcf2wFk.net
>>648
1、2枚かと。タワーはオンライン以外の店舗在庫がある場合もあるから
>>640
長時間を要する作品は現地のネットラジオでたれ流してる場合もあるよね
レコードレーベルで売ろうってのはぶっちゃけもうkairosくらいなんじゃね?

664:名無しの笛の踊り
21/09/24 21:51:10.88 swrn


665:/0Ta.net



666:名無しの笛の踊り
21/09/24 22:04:50.25 uYcf2wFk.net
タワはメーカー取り寄せの場合メーカーが在庫切らしてると
確保できませんでしたと2週間くらいで注文キャンセルしてくるけど
HMVはわりと再生産されるまであてもなく取り寄せ続けてくれるのが
非常にありがたい。

667:名無しの笛の踊り
21/09/24 22:38:10.30 T59SDE5J.net
>>645
塔で在庫が1枚だけかどうかは、すぐわかる
カートに入れて数量を2以上にすると、2点目以降はメーカーからの取り寄せになりますと表示される

668:名無しの笛の踊り
21/09/24 22:52:24.83 uYcf2wFk.net
割引率の高い訳あり現品限り商品はほとんど先に買われて
注文できまへん状態なんだが
遅いもの負けなのはわかっとるが
いつまでもショップ上に残しとかないで
武士の情けと思ってサッサと削除してほしい

669:名無しの笛の踊り
21/09/25 00:47:22.02 PDpt2VEB.net
マイナー系はCDプレス数を相当絞り込んでるようだね
発売後3年ほどで在庫が切れる

670:名無しの笛の踊り
21/09/25 07:53:25.53 XhdX7a8t.net
3年も保てば良い方。発売日から1ヶ月も経たないうちに取扱いなしに変わるものもある

671:名無しの笛の踊り
21/09/25 08:20:37.76 jeJznDUl.net
>>656
せめて、現在注文できない商品を除外して表示する絞り込み検索もあればいいのにと思いますよね

672:名無しの笛の踊り
21/09/25 09:33:12.73 aT28rCEQ.net
クラシックは、新譜も再発も基本初回ロットだけでしょ?

673:名無しの笛の踊り
21/09/25 10:02:23.70 7l6EVdEe.net
店舗全盛期だった時代、ベテラン販売員の人が言ってた
クラシックは邦楽などと比べ、プレス数が圧倒的に少ないんだって
数百枚とか言ってたかな、転売ヤーが横行する訳だ

674:名無しの笛の踊り
21/09/25 10:05:41.40 qF7vi2sc.net
データ販売もしろよとは思う
廃盤にならなくて済むやろ?
毎月金取るストリーミング方式と買い切り方式選べたら尚良し

675:名無しの笛の踊り
21/09/25 11:34:24.66 ymKFomEP.net
>>661
需要が少ないのに転売で儲かるのか?

676:名無しの笛の踊り
21/09/25 11:52:22.16 7l6EVdEe.net
>>663
尼の転売ヤーだと、私が1万円程度で買った箱の多くに数万円の値が付いてる
需要が少なくても、一人でも買い手がいて売れれば、儲けは出るわな
無論、サラリーマン的な賃金や賞与と比べ、労力に見合うとは思わないがw

677:名無しの笛の踊り
21/09/25 12:08:02.02 aT28rCEQ.net
>>664
あり得ない価格をつけても、それを買う人が一人いればそれでいいもんね

678:名無しの笛の踊り
21/09/25 14:14:28.21 0HcfHo/Q.net
物理メディアの亡霊たち

679:名無しの笛の踊り
21/09/25 14:45:15.70 PDpt2VEB.net
ディスクユニオンで爆買いする中国人転売屋が多いということは、
中国クラヲタも物理メディアしか信じてないということか

680:名無しの笛の踊り
21/09/25 14:49:43.86 Ad1ja2ec.net
人が住める環境に置いておくだけで30年以上メンテフリーな記録媒体だから
信頼度は極めて高い

681:名無しの笛の踊り
21/09/25 15:05:51.76 7l6EVdEe.net
配信しか聴かない人とディスクが好きな人では、根本的に考え方が違うから話はかみ合わない
CDどころかアナログディスクが再びブームになったり、30センチは大きいからジャケ買いする人もいる
配信だとダウンロードし、保存したハードディスクが飛ぶことだってあるし、バックアップを取れば良いの?

682:名無しの笛の踊り
21/09/25 15:54:07.


683:33 ID:PDpt2VEB.net



684:名無しの笛の踊り
21/09/25 16:11:42.48 ad72qgLu.net
CDが死ぬこともあるしハードディスクが死ぬこともある
永久に保存するなんて不可能

685:独り言
21/09/25 16:41:25.37 1XPiTw5k.net
墓の中に持って行けるわけでもなし
データの存続率なんてどうでも良いな
データ読みなくなったら買い直せばいい
買い直せなくても,たかだかCD。
別の演奏に触れる良い機会だと切り替える
適当に買って適当に聴いて残りは積む
HDDに落とす暇があったらCDをまったり聴くのが一番だね

686:名無しの笛の踊り
21/09/25 16:58:51.57 PDpt2VEB.net
近頃は不良プレス率が高いので、DLを優先するようになった
と言うとドライブのせいにする奴が必ず現われるが、昔のCDは読めるんだな

687:名無しの笛の踊り
21/09/25 21:23:31.18 wFTFtWIX.net
リッピングできないCDが増えたのでドライブ購入した

688:名無しの笛の踊り
21/09/25 21:28:16.55 wFTFtWIX.net
リッピングできなかったCD
ギレリスDG録音ボックスの中の1枚
ピリス エラート録音ボックスの中の1枚
アバド ザ・シンフォニー・エディションの中の1枚
購入したドライブでリッピングできた

689:名無しの笛の踊り
21/09/25 21:42:54.19 aT28rCEQ.net
パイオニアだシナノケンシだと言ってる連中もいるが、その手のドライブでは
読めないCDが、安物ドライブですんなり、しかもaccurate ripもパスしたり
するからなあ

690:名無しの笛の踊り
21/09/25 22:32:27.09 wFTFtWIX.net
>>676
675のCDをそのドライブで試してみて

691:名無しの笛の踊り
21/09/25 22:34:07.39 Pvss4frP.net
ドライブ購入する前は、何を使ってリッピングしていたのか謎だ

692:名無しの笛の踊り
21/09/26 00:46:17.26 hXjPOmLX.net
未聴スレが引っ越してきているなあ(笑)
The Complete Recorings John Williamsが出るというので
ギタリストの方なのか映画音楽家の方なのか
One is a guitarist (that's the one we've been talking about);
the other is the more famous (from a layperson's perspective) composer of film scores.
どっちもsonyで箱化されているが、どちらなんだとここ数日もめ
あげくのはてに10人ぐらい別なJohn Williamsまで挙げてワチャワチャしていた外つ国勢
ここにきてようやく伊尼で The Complete Decca Recorings Williams John (Artista) 18CD 1.2022と出てきたので
That box is John Williams as Boston Pops Conductor (same person as thevFilm Music composer).
となったが、個人的には、だったらPhilips Recorings じゃないかと思っていたら、いまもと
John Williams & Boston Pops Orchestra - Complete Philips Recordings (20CD).1.2022とJPC
やっぱ箱集めの人たちってたのしいわ(笑)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

560日前に更新/203 KB
担当:undef