クラシックギター総合スレPart111 at CLASSICAL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa1b-ycCE)
20/04/15 21:13:26 3jARTHaua.net
>>437
オリベはグラン、カリダッド、クラシックの3種類をよく見る。
今井でいうとグランはリミテッド、カリダッドはYJ-1、クラシックはYJ-EXの位置づけらしい。

451:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-8Jcx)
20/04/15 21:15:52 hH+y/FkI0.net
製作家 クラス分けするほど 格落ちる
字余り

452:名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa1b-ycCE)
20/04/15 21:26:19 3jARTHaua.net
>>440
日本の製作家でクラス分けしてないのは、逆に無名製作家ぐらいじゃないの?

453:名無しの笛の踊り
20/04/15 21:35:04.90 2X5H6qo60.net
>>173
ブログを拝見する限り
結構厳しい生活をしている気がする。

454:名無しの笛の踊り
20/04/15 21:48:27.08 GhXcCjqj0.net
普通にレクサス乗ってるけど

455:名無しの笛の踊り
20/04/15 21:50:29.87 JEXblFoE0.net
レクサスで白タクww

456:名無しの笛の踊り
20/04/15 22:16:29.41 hH+y/FkI0.net
フィスクGSP1008結構いいな
ジャケ写はラミレス

457:名無しの笛の踊り
20/04/16 06:01:47.76 r4yzWmYE0.net
>>439
EXは今井氏が表板だけは作ってるらしいけど
クラシックの表板は織部本人作ってないでしょ

458:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-8Jcx)
20/04/16 08:40:08 r4yzWmYE0.net
中峰氏は社会や政治を見る目が優れている

459:名無しの笛の踊り (ササクッテロ Sp8b-lGaO)
20/04/16 08:46:14 YDGDgo0dp.net
中峰ネタはもう食いあきたっつの

460:名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa1b-ycCE)
20/04/16 08:56:41 7mJAVqRua.net
>>446
そこまで厳密に比較することも・・・w

461:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 57f0-7ihj)
20/04/16 09:21:55 SZ06PjeZ0.net
オリベクラシックをオリベ作として売ってる楽器屋があるね
実際はアストリアス製なんだが、ラベルのどこにもアストリアスの名がなく、証明書が欠品していたらわからない

462:名無しの笛の踊り (ワッチョイ b723-xa8R)
20/04/16 10:16:21 fcLETVGO0.net
>>443
走行距離7万キロを超えた中古レクサスみたいだが。

463:名無しの笛の踊り (ワッチョイ b723-xa8R)
20/04/16 10:31:15 fcLETVGO0.net
要らないこと言い過ぎた...
もう止めます。

464:名無しの笛の踊り (アウアウクー MM8b-x9By)
20/04/16 10:39:27 JAG2XzA5M.net
>>450
なるほど勉強になりました。

465:名無しの笛の踊り (アウアウクー MM8b-x9By)
20/04/16 10:41:13 JAG2XzA5M.net
>>451
170万以下かな。

466:名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa1b-ycCE)
20/04/16 10:53:57 7mJAVqRua.net
>>450
今井EXもアストリアスだっけ?

467:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-8Jcx)
20/04/16 12:11:29 r4yzWmYE0.net
織部もアストリアスとはな
知らんかった
アストリアスって日本で作ってんの?それともエイジアのどっか?

468:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-8Jcx)
20/04/16 12:32:22 r4yzWmYE0.net
フィスクって変


469:な癖や嫌みが無くて聴いてて素直に音楽楽しめるな



470:名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa1b-ycCE)
20/04/16 12:35:56 7mJAVqRua.net
>>457
変な癖や嫌みが無いとつまらないんじゃない?

471:名無しの笛の踊り (ワッチョイ bfe3-ycCE)
20/04/16 12:36:19 aURsK1/r0.net
死ぬかと思ったんで最後に弾きたい・聴きたい曲を考えたら
やはりバッハのシャコンヌになった

色々あるがやはりセゴビアしか心に響かなかった
一番最後手前の上昇・下降スケール部分の迫力はヴァイオリンの原曲奏者・ピアノなどの
編曲奏者も含めて次元の違う唯一無二のものだと今更ながら実感

この高みに近づきたくて今までギターを弾いてきたんだなあと感謝

472:名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa1b-ycCE)
20/04/16 12:51:00 7mJAVqRua.net
>>452


473: 新車の小型車より、中古のレクサスの方がいい選択だと思う。 安全性も高く、大きな荷物も積めるし、運転も快適にできる。



474:名無しの笛の踊り (アウアウクー MM8b-x9By)
20/04/16 13:02:27 JAG2XzA5M.net
>>460
裕福かどうかの話な訳だが。

475:名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa1b-ycCE)
20/04/16 13:05:37 7mJAVqRua.net
>>461
わりと最近ダマンも買ったんじゃないの?

車より高そう。

476:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-8Jcx)
20/04/16 13:11:48 r4yzWmYE0.net
じっとダマンの子であった

477:名無しの笛の踊り (アウアウクー MM8b-x9By)
20/04/16 13:14:39 JAG2XzA5M.net
逆。
20年位前に買って、
しかも売り出し中。

478:名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa1b-ycCE)
20/04/16 13:17:11 7mJAVqRua.net
>>463
上手いw

479:名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa1b-ycCE)
20/04/16 13:18:36 7mJAVqRua.net
>>464
最近買ったのってダマンじゃなかったっけ?

楽器屋さんに感謝とかいうブログかなんか見たことあるけど。

480:名無しの笛の踊り (ワッチョイ b75a-BqNS)
20/04/16 14:23:58 yA8gWDiR0.net
都内のA店、通販だけになっちゃったのかー
試奏も出来ないギター屋って大丈夫なのか?
せめてギター本体の価格出しておけばいいのに

481:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1f6c-XCLo)
20/04/16 14:52:54 iuXKYpRk0.net
俺の股間のブーシェが外で音出したくて疼いてる

482:名無しの笛の踊り
20/04/16 15:23:12.73 r4yzWmYE0.net
>>467
一時休止なだけだろ?
AってAU?

483:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 378f-thIy)
20/04/16 19:54:25 RPaOQ7720.net
御茶ノ水のAndanteかな

484:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-8Jcx)
20/04/16 21:08:35 r4yzWmYE0.net
>>470
それはAn
今後記号で宜しく!

485:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-8Jcx)
20/04/16 21:25:08 r4yzWmYE0.net
>>464
そんな垂涎の銘器だったら外出す前に真っ先に生徒さんが買うんじゃね?

486:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fc3-1SXS)
20/04/17 03:32:13 zhwebjVz0.net
クラギの音色が好きな人ってチェンバロの音色は嫌い?

487:名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Sp8b-0k3b)
20/04/17 05:30:53 o2Ps4h3up.net
大好き

488:名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa1b-ycCE)
20/04/17 11:51:03 FC6XFwBAa.net
>>472
中峰氏自身のサイトによると、購入したのが2000年ごろ。
その前にバルエコが使っていたとあるので、ものすごく弾きこまれていることはたしかだろうな。
サイトの紹介動画を見た限りでは、音量はありそうだけど、音質はボコボコした感じに聴こえる。

自分だったら、欲しいとは思わない。

489:名無しの笛の踊り (ワッチョイ bfe3-ycCE)
20/04/17 12:20:07 holAOMY40.net
>>473
基本的には好きだろうね
ただセゴビアのようなベルカント的美音とは別のものとして好きなので
クラシックギターで固めで雑音が多い悪い意味でのチェンバロ的な音で弾かれるのは嫌い

クラシックギターを弾いたり聴いたりはしているが実はロック系の方が本籍
という人はチェンバロの音のが本当は好き という人が多い 
そういう人はグールドのバッハの音とかが好きだったりする

全く思い付きの駄論です メンゴ

490:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-8Jcx)
20/04/17 12:45:40 5kU9qbhx0.net
>>475
Quo€ 待て痩せ我慢を凌ぐってよ
だったら生徒さんたち€買うじゃんね
我慢幾らで売りに出てんだろ?

491:名無しの笛の踊り
20/04/17 13:29:33.10 gz2QpY3M0.net
>>476
チェンバロギターは?

492:名無しの笛の踊り (ワッチョイ b723-9YMR)
20/04/17 14:45:51 BFffEfi00.net
>>475
これがそのダマンを使った演奏だよね。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
素晴らしい音色だと思うけど?
私との感覚の違いかな。

493:名無しの笛の踊り (ワッチョイ bfe3-ycCE)
20/04/17 15:13:25 holAOMY40.net
>>478

あれはクラシックギターの普通の音でないのを出したい特殊効果のための
チェンバロモドキ音を出すためのフォークギターモドキだけど
それが何?

494:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 57b3-5Hzz)
20/04/17 15:22:07 gz2QpY3M0.net
>>480
ロック系のヒトはチェンバロギターも好きなのかと思いました。

495:名無しの笛の踊り
20/04/17 16:11:10.77 5kU9qbhx0.net
>>479
本当に素晴らしいと思うなら買えば良い
勿論楽器の購入は自己責任で

496:名無しの笛の踊り
20/04/17 16:31:44.27 kTqHJ/n


497:0p.net



498:名無しの笛の踊り
20/04/17 18:59:30.02 o5qwzOCg0.net
みんな家に居るならギター弾いてるのかな?
こうなるとギター最強だな

499:名無しの笛の踊り
20/04/17 19:03:04.40 HdSsyTFD0.net
弾き籠もり(^_^)ノ

500:名無しの笛の踊り
20/04/17 19:04:06.26 zhwebjVz0.net
>>485
うまい

501:名無しの笛の踊り (ワッチョイ b723-9YMR)
20/04/17 19:15:37 BFffEfi00.net
>>482
この演奏を聴く限り
URLリンク(www.nicovideo.jp)
本当に素晴らしいと思うのだが買えない。
300万以上はするだろう。

502:名無しの笛の踊り
20/04/17 20:48:49.18 5kU9qbhx0.net
>>487
素晴らしいって具体的にどこがどう良いと思うわけ?
ダブルトップが欲しいなら100万以下でも買えるでしょ

503:名無しの笛の踊り (ワッチョイ b75a-BqNS)
20/04/17 23:48:13 0lhhUKs50.net
ぼわーんとした音が好きならDTもいいのかなと
奏者も楽そうだしね

ちょっと前に出てたフレタと岡本氏の動画だと楽器に振り回されてる感が強くて微妙だったし
音質犠牲にして無理のない演奏を取る、って言うのも一つの考えなのかなと最近思い始めた

504:名無しの笛の踊り (ワッチョイ d732-Ho7r)
20/04/18 02:05:50 iosouheL0.net
>>488
いやこれ定期的にあげられるネタだろ?
いくらなんでもこんな楽譜無視の弾き飛ばした酷い演奏を良いと思う奴が
いるとは思えんわ

505:名無しの笛の踊り (ワッチョイ bfe3-ycCE)
20/04/18 03:12:11 wbErJtzN0.net
遂にやった

506:名無しの笛の踊り
20/04/18 04:37:32.39 4helRryPp.net
セゴビアとかブリームはあの音楽があるから音色がよく聞こえたりして音だけならあんま良くないなとくにブリーム

507:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-8Jcx)
20/04/18 08:25:24 TPKFdhZ70.net
>>490
あそだねえ〜引っ掛かった
考えてみればリスペクトしてたらあんな爆コメ付きの動画わざわざ素晴らしいって晒すことないもんな

508:名無しの笛の踊り
20/04/18 10:10:30.70 TPKFdhZ70.net
>>490
でも不完全でもいいからとにかくステージに上がることが大切というか先決なんだよね
クラシックギターはたった一人で舞台に出て行って聴衆に真正面に相対しなくてはならない楽器
それだけで十分怖い
この動画からある意味勇気を貰ったな

509:名無しの笛の踊り
20/04/18 10:15:52.30 wHzrnbXe0.net
>>494
なんか言ってること滅茶苦茶だけど…
不完全でもステージに出ることが大事って?勇気?
意味がわからない

510:名無しの笛の踊り
20/04/18 10:20:13.50 TPKFdhZ70.net
>>495
つまり完璧主義や承認欲求は生ゴミってこと
→アドラー

511:名無しの笛の踊り
20/04/18 10:41:11.31 nPLPJwCK0.net
>>495
アマチュアならとにかくステージっていうのは正しい気がする。
プロは、完璧じゃないとダメだよねw

512:名無しの笛の踊り
20/04/18 10:48:40.03 3vH6X8Wb0.net
完璧なプロがどこにいるのか

513:名無しの笛の踊り
20/04/18 10:56:02.97 nPLPJwCK0.net
>>498
そこは言葉の綾ということで。
本人として完成された曲を披露するのがプロだろ?

514:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-8Jcx)
20/04/18 11:49:00 TPKFdhZ70.net
プロにもいろいろなレベルがいる
特に日本のクラギ界は幅が広い(層が厚いとは言っていないw)
そういう緩いところも含めたうえでクラギが好き
メチャクチャな演奏の中にだって良いところはいっぱいあるんだよ

515:名無しの笛の踊り (ササクッテロ Sp8b-0k3b)
20/04/18 12:05:15 4helRryPp.net
ステージで荒っぽいけど豪快に弾ききるのが
生きる道の人もあればGみたいにステージは関係ないスタジオで録音切り貼りして自分の音楽を追求するのもいてそれぞれ芸事の完璧さを求めるのかな。

516:名無しの笛の踊り
20/04/18 13:17:26.78 dY3bAUzua.net
楽譜無視してもステージに上がって演奏することが大事とか、勇気をもらえるとか
アドラーとか持ち出されてもさっぱり意味がわからないw

517:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1f6c-c8FG)
20/04/18 13:33:38 4OKJOG7q0.net
以下ディラについて語るスレ

518:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-8Jcx)
20/04/18 14:25:59 TPKFdhZ70.net
>>502
楽譜を無視したのかそれとも突発的アクシデントかどっちか分かんないじゃん
途中で分かんなくなってでも止まりたくないから即興的に立て直したとかいろいろ事情もあるでしょ

519:名無しの笛の踊り (ワッチョイ fffc-3ZKW)
20/04/18 19:45:10 T84eLM5V0.net
ねえよ。
ただ下手なだけ。
テクが足りてない曲を無理やり弾いてるだけ。
ギター教室の生徒の発表会なら無問題だけど、これ金取ってんじゃないの?

520:名無しの笛の踊り
20/04/18 20:44:35.19 3vH6X8Wb0.net
もっとゆっくり弾けばいいのに
速すぎるんだよ。いろいろと追いついてない。

521:名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa1b-1tcF)
20/04/18 21:08:13 IOgWt+BUa.net
>>505
別にいいと思う人が行ってるからいいんじゃないの。
もっと酷いのいくらでもあるよ。

522:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-8Jcx)
20/04/18 21:09:05 TPKFdhZ70.net
>>506
確かに特に左指があまり速く動かない様なので無理のないテンポ設定をお勧めします
>>505
ま金取るのも自由じゃね?嫌なら次から行かなきゃいいわけで

しかしこうやって聴いてみると
日本でコンサートプロ名乗れるのは山下村治福田の3人くらいなのかなトホホ

523:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fc8-ItX0)
20/04/18 22:16:30 3vH6X8Wb0.net
…しょうむら

524:名無しの笛の踊り
20/04/18 22:32:06.53 4OKJOG7q0.net
荘村って何が良いか分からん

525:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f19-o1R8)
20/04/18 22:51:32 sc+tAwuQ0.net
一言で言うとブームに乗っかったアイドルなんだよ。

526:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-8Jcx)
20/04/18 23:12:47 TPKFdhZ70.net
荘村さんは当時実力?1と言われていた渡範ちゃんがあまりにボさっとしたイケてない風貌だった分得してた面はあったよね

527:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f19-o1R8)
20/04/18 23:43:09 sc+tAwuQ0.net
いちおうかっこいい王子様キャラだったからな。

528:名無しの笛の踊り (ササクッテロ Sp8b-0k3b)
20/04/19 05:50:51 EgH+bhYPp.net
なんか10弦で指やられたぽいし6弦のままいけば
もっと評価されてたかも

529:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fc3-1SXS)
20/04/19 06:02:38 NQxjLWnR0.net
荘村が武満徹にギターの曲作ってくれって頼んだんだよね

530:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-8Jcx)
20/04/19 06:28:33 4rADUh690.net
キヨちゃんわざわざ10弦ってご苦労さん
6弦でも消音大変なのに
中ピーも8弦ご苦労さん

531:名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Sp8b-BmD7)
20/04/19 06:57:09 oS7xCbm/p.net
松田弦とキュヒは金払ってコンサート行きたい
山下以外の日本人のコンサートは行ったことないが福田さんや荘村さんはミスしないかハラハラしないといかんから行かない

532:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-8Jcx)
20/04/19 08:57:37 4rADUh690.net
全盛期は過ぎたとしても福神はやはり凄い
荘村と一括りにしては可哀想

533:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fe3-IHcq)
20/04/19 11:34:07 mRZiXV5o0.net
若き日の荘村氏の演奏
LP「荘村清志ギターリサイタル」より、ダウランド作曲パイパー大尉のガイヤルド
URLリンク(dotup.org)
外交的。溌剌とした躍動感溢れる演奏。
こういう躍動感が最近の演奏からは感じられなくなってしまったように思う。

これと対照的なのが、同じ頃の芳志戸幹雄の演奏。
NHKテレビコンサート(1977)より
URLリンク(dotup.org)
内向的。心の深みから湧き上がるものに静かに耳を傾けているような演奏。
LP化された同曲の演奏もあるのだが、あえてこの劣悪な録音の演奏の方をあげてみた。

534:名無しの笛の踊り (ワッチョイ bfe3-ycCE)
20/04/19 11:41:11 Nfzsc9Kg0.net
>>519
芳志戸さんのアランフェスは意外に凄いよ
こんなに弾ける人とは思わなかったわ

535:名無しの笛の踊り
20/04/19 12:04:38.43 mw2bzkhV0.net
>>520
テンポ遅くてなんの覇気も感じない演奏だったじゃん
ラスゲアードへんてこだし

536:名無しの笛の踊り
20/04/19 12:05:58.13 mRZiXV5o0.net
>>520
これですよね。
URLリンク(www.youtube.com)
比較的最近CDで出た荘村氏のアランフェスもなかなかいいですよ。
特にオーケストラが…ってこれは皮肉に聞こえるかもしれないけど実際素晴らしい。
ギターは、音量小さ目の乾いた響きで、オーケストラに埋もれがち。ちょっと物足りない。
もしかしたらフラメンコギターっぽさを出そうとしたのかもしれない。

537:名無しの笛の踊り (ササクッテロ Sp8b-0k3b)
20/04/19 12:27:10 EgH+bhYPp.net
>>519
芳志戸いいね
当時はとろとろ弾いてるだけやんと思ってたが
すんばらしい

538:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f67-id+1)
20/04/19 13:03:19 B7sR/e3E0.net
>>519
荘村って、指壊したの?
NHKのレッスン番組で、「こう弾いたら楽だし、音楽的にも間違ってない」なんて教え方してたが

539:名無しの笛の踊り (ササクッテロ Sp8b-0k3b)
20/04/19 13:09:12 EgH+bhYPp.net
>>524
勝手に思ってるだけですすんまへんw

540:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fe3-IHcq)
20/04/19 13:27:32 mRZiXV5o0.net
>>524
40代後半に大きなスランプがあったとのこと。

スクラップしておいた朝日の記事(2019年10月25日)
URLリンク(imgur.com)

541:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-8Jcx)
20/04/19 14:00:40 4rADUh690.net
うん芳志戸良いね
リズムも良くて読響と互角に渡り合えてるし
細かいところも誤魔化しが無い
鄙びたスペインらしい情景も浮かんできて聴いてて楽しい

542:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 179d-a5CI)
20/04/19 14:24:12 O1Mc324N0.net
相当音省略してるし、リズムも重くて古臭い演奏にしか聞こえないが…

543:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 378f-thIy)
20/04/19 14:33:13 mw2bzkhV0.net
うん、音色の安定感は認めるがやっぱり鈍重だわ、和音も音形もこの省略は
いま時点だと許されないだろう

もう、中古でも手に入ったらお宝物だろうが、芳志戸のアランフェスは
ギターをひこうの準拠ソノシートに柏木玲子のエレクトーン伴奏による録音がある

544:名無しの笛の踊り (ワッチョイ bfe3-ycCE)
20/04/19 14:35:47 Nfzsc9Kg0.net
何を聴いているかに依るんでしょうね

545:名無しの笛の踊り (ワッチョイ bfe3-ycCE)
20/04/19 15:16:37 Nfzsc9Kg0.net
題名のない音楽界での村治さんの発言

私 今までまだ人に教えたことがないんです。人に教えるのは人それぞれだから無理だと
思っていましたが葉加瀬さんの教えるのを見ていてそうではないんだなと思いました
私も教えてみようかと思いました。


教えるものがない人には無理だから

546:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-8Jcx)
20/04/19 17:12:20 4rADUh690.net
あの頃はきちんとプロオケと対峙できるクラシックギタリストなんて滅多にいなかった時代
芳志戸は立派
江○なんてソロリサイタルだったけど文化会館で間違いまくったり途中忘れたのか止まったりして大変だった

547:名無しの笛の踊り
20/04/19 18:34:00.52 EgH+bhYPp.net
聖母領歌集いいもんなあ
講堂にこだまする詠唱がきこえてきそう

548:名無しの笛の踊り
20/04/19 19:37:18.46 5NFvVscPd.net
クラシックギター習いに教室通ってるんだけど、流石に今は止めたほうがいいよね…マンツーで間隔空けて窓も全開なんだけど。

549:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f9d-8Jcx)
20/04/19 20:46:34 HO1S4USt0.net
>>534
双方がマスクすれば問題ない気がする

550:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5719-o1R8)
20/04/19 20:55:21 hXzSW47L0.net
>>529
持ってる

551:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5719-o1R8)
20/04/19 21:03:08 hXzSW47L0.net
>>519
荘村のパイパーは聴いたことなかった。
芳志戸のパイパーは軽快な舞曲的バージョンと内向的に唄うバージョンの2つあるね。
あまりの違いに当時驚いた。彼は後者が特に似合うと思う。
メランコリーガイヤルドも同様。

552:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5719-o1R8)
20/04/19 21:14:18 hXzSW47L0.net
>>519
ところでお主、この芳志戸のテキスト持ってる?
このパイパーの編曲者、誰になってるかな?ホセトマス?
たぶんG弦をF#に下げてるはずなんだが・・・・・

553:名無しの笛の踊り (ワッチョイ b723-9YMR)
20/04/19 21:23:35 FHei8jQm0.net
>>534
あなたの前の他の生徒が感染していて
咳を手でふさいだ後、教室に入るときにドアノブを触る。
その後あなたがそのドアノブに触り、
その手で目や口をふとした時に触ってしまう。
で、感染。
行くのやめとけ。

あと、そこに行くまでの道のりが危ない。

554:名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa1b-ycCE)
20/04/19 21:38:48 ce+Mj3Awa.net
>>538
横で申し訳ないけど、興味をひかれてテキスト見てみた。
編曲者は書いてないので自編なのかな。
3カポで調弦はそのまま。

555:名無しの笛の踊り
20/04/19 22:26:38.74 hXzSW47L0.net
へぇ。カポはともかく3弦下げないで弾けるのか。
いいなぁ。トマス版は下げてた。シャイト版は調が違うし。
あの曲好きだけどF#がうざくてメランコリーしか手出してなかったんだよw

556:名無しの笛の踊り
20/04/20 04:29:21.19 iOmQq46Cp.net
サロンコンサートで目の前できいたことあるけど
あんま上手いとも音がきれいとも思わなかった
ギター弾くのきついて言ってた

557:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fe3-IHcq)
20/04/20 09:50:04 cB+7f6R40.net
>>538
ギターをひこう 1976前期テキストより
パイパー大尉のガイヤルド (芳志戸幹雄編)
URLリンク(imgur.com)

一応念のため確認しておくと、>>519の「テレビコンサート(1977)」は独立した番組で、
「ギターをひこう」中の「ミニミニコンサート」とは別ものです。

558:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f19-o1R8)
20/04/20 10:02:18 uxUfODRg0.net
>>543
本当だ。ずっと気になってたんだよ。
みなさんありがとう。

559:名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa1b-ycCE)
20/04/20 10:05:23 Cyzxm3Xda.net
>>543
この楽譜では装飾音を実音表記してるみたいだね。
弾く人にはわかりやすいかもしれないけど、装飾音の意味合いとか即興性は失われちゃうと思うけど、皆さんはどう思いますか?

560:名無しの笛の踊り
20/04/20 10:12:09.12 LeCwpLZBa.net
>>545
編とあるから楽譜を選べばいいのでは?
ピアノも弾くのですが、ピアノでのバロック曲の装飾音にはルールがあり即興的なものは無いのでギターもそういう感じに捉えている

561:名無しの笛の踊り
20/04/20 10:21:13.09 Cyzxm3Xda.net
>>546
バロックの装飾音のルールって、バッハの子供が娘に教えたこととかが中心なのかな?
でも、それですら装飾音の弾き方が多岐にわたってたということの一例じゃないかな?
ましてダウランドはバロック初期だから、それまでの音楽に対する大きな変化の途上。
通奏低音もそうだけど、装飾音に一定の型があったというより、奏者の裁量に任されていたということだと思う。

562:名無しの笛の踊り
20/04/20 10:32:40.14 LeCwpLZBa.net
>>547
ごめんなさい
ピアノとチェンバロ習ったのだけど、バロックの装飾音をピアノで弾くときののルールなのでギターに該当しないと思う
意図があって装飾音に実音表記しているかもしれないから楽譜通りに弾いてみるのもいいのでは?

563:名無しの笛の踊り
20/04/20 11:01:38.44 uxUfODRg0.net
譜面はあくまでも譜面であって、その曲の歴史的な位置づけとか含めて解釈して
これがベストだと思って各々が自由に弾けばそれでよいのではないだろうかねぇ。
その程度の自由度はあると思ってる。

564:名無しの笛の踊り
20/04/20 12:24:49.35 Cyzxm3Xda.net
以前、福田進一さんが古楽の研究家からの指摘もとに装飾音のルールを披露してたけど、それまで言われてたものとはずいぶん違ってた。
その後撤回されたようでもあるし、装飾音のルールも人それぞれだね。
音楽の教科書には、きちんとした記号とその説明が載っているけど、決められたのは後の話。
上からか下からか、何回繰り返すのか、調性がはっきりしていない時代のものだと半音なのか全音なのか、拍の内なのか外なのか、そもそもその記号は作曲者が書いたのか、等々・・・・
疑問はたくさんあるけど、あまりこだわっていては、弾くに弾けなくなってしまうw
芳志戸さんは自分の研究をもとに、実音表記がいいと思ったんだろうね。

565:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f19-o1R8)
20/04/20 12:45:44 LsojUjkV0.net
今回の場合は番組の課題だからそうしたという事情もあるんじゃないかなぁ。
いずれにしても懐かしいです。

566:名無しの笛の踊り (ササクッテロ Sp8b-0k3b)
20/04/20 13:22:53 iOmQq46Cp.net
人によって違ったり研究が進めばかわるだろうし
そんなルール大して気にすることない。自分の演奏に
ハクつけたいのがやるんだよこうゆうの

567:名無しの笛の踊り (ワッチョイ fffc-vF8N)
20/04/20 13:37:56 w8cqo23l0.net
>>545

何を言ってるのかよく分からないが、この曲は一種の変奏曲だよ。旋律を細分した変奏。
ドゥーブルなんかと同じ。装飾音なんかじゃない。これはダウランドの書いた原曲にほぼそのままだ。
装飾はちゃんとモルデントなどで書いてあるだろ。

568:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f19-o1R8)
20/04/20 13:54:43 LsojUjkV0.net
そういえば原曲の譜面って見たことないなw

569:名無しの笛の踊り (ワッチョイ bfe3-ycCE)
20/04/20 18:04:14 Gj15XB/K0.net
>>554
原曲はタブ譜では?ルネッサンスリュートは違うのかな?

570:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fe3-IHcq)
20/04/20 18:23:25 cB+7f6R40.net
IMSLPでリュート用のタブ譜付き楽譜が公開されているね。
The Collected Lute Music of John Dowland (pp.85-87) London: Faber Music, 1974.

URLリンク(imslp.org)

571:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fe3-IHcq)
20/04/20 18:36:52 cB+7f6R40.net
URLリンク(imslp.org)(Dowland,_John)
ここのLuteバージョンの曲集(1605年)の後ろの方に、この曲のタブ譜が載っていた。
スクショ:URLリンク(imgur.com)

572:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 579d-RaIR)
20/04/20 22:12:34 EPUcJ3kc0.net
YouTubeで、ギター 腱鞘炎で検索すると手首を前に出さない方が良いと、説明してるけどクラギの人は手首前に出してること多いけどどんな工夫してるの?

573:名無しの笛の踊り
20/04/20 23:38:43.00 zLi6SZMt0.net
pとiでv字の形(隙間)を造るセゴヴィア流フォームだと多少なりとも手首は出るんじゃね?
確かに極端に出すと手首が極まってしまって演奏にも身体的にも良くないと思うけど

574:名無しの笛の踊り
20/04/21 00:14:28.94 XrJYP0PO0.net
左手も右手も
脱力した自然なカーブになるようにすると一番負担がかからない

575:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff19-o1R8)
20/04/21 10:47:25 KFEgi6t00.net
>>558
右手のこと?左手のこと?

576:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fe3-ESbY)
20/04/21 11:27:36 buzv3w6X0.net
カズオ・サトーのプレステージ売ろうと思ってるんだけど、楽器屋だとどこが良いかなぁ?

577:名無しの笛の踊り (ワッチョイ bfe3-ycCE)
20/04/21 12:07:02 bFoX+T7F0.net
〇脱力が必要⇒正しい
〇脱力すると手首がだらりと垂れる⇒ある意味正しい
〇弦を弾くためには必要な力が必要⇒正しい
〇弦を弾くためには完全脱力は不可能⇒正しい
〇必要十分な力でそれ以外を脱力するにはどうしたらいいか⇒百家争鳴

肩から指先に至るまで固定して腕の重さが全部指先に集


578:して弦を押して外すのに必要 かつ十分な力だけを使いそれ以外は全部脱力する 指をMP関節で固定してそこをテコとして腕の重さを掛ける(親指は手首の関節)だけの力 そうすると手首は腕から自然のカーブを描き不自然に曲がる・先に出ることはない (試論)



579:名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa1b-ycCE)
20/04/21 12:21:56 nnJvSrIJa.net
>>563
一つだけはっきりしてるのは、腕であれ指であれ、特定のフォームを強調するギター教室はやめた方がいい、ということだろうな。
例外としては福田進一さんがいたけど、いまは指の形にはこだわらなくなってるのかな?

自分で楽に弾ける、自由に指が動く、と思えるフォームがいいし、経験や年齢とともにそれも変わっていく。
他人の意見を参考にしつつ、自分で良い弾き方を見つけるほかはない。

580:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-8Jcx)
20/04/21 13:04:26 gtU9nlDV0.net
>>562
今すぐ金が必要じゃないならこの状況が落ち着くまで待った方が良いと思うよ
中小零細企業は今生き残れるか否かの別れ目
委託した店が潰れたら目も当てられない

581:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-8Jcx)
20/04/21 17:09:01 gtU9nlDV0.net
>>562 楽器屋だとどこが良いかなぁ?
大変お答えの難しい質問ではありますが(by加藤諦三先生)
ネットが普及する以前は情報は圧倒的に店側に有って客の側はかなり不利な立場にあった
ネットが発達した今では客側も忌憚無く情報を交換共有するのが良いと思うが
名指しであんまりボロクソ言って営業妨害で損害賠償とか訴え起こされても敵んからなあ
どこら辺までが適正やろ?
逆に褒めたり薦めたりもまた関係者のなりすましが潜ってたりするし

582:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 579d-BmD7)
20/04/21 17:44:19 xt9SY0gc0.net
サウンドハウスは中古扱わないか?

583:名無しの笛の踊り
20/04/21 18:22:13.07 nTvCfjko0.net
>>566
資金力のありそうな大きなところか信用のおける老舗店なら大丈夫じゃないかな。
でも、今は中古ギターが全然動いてないし委託に出しても売れないぞ
1年くらい待ってた方がいい

584:名無しの笛の踊り
20/04/21 18:29:57.55 iZDuwb7ud.net
補正織部、再出品しました、
ホセオリベギター年代ナシ、オールタンパン URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

585:名無しの笛の踊り
20/04/21 18:35:00.47 nTvCfjko0.net
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
音を抜くというが、全く意味がわからん。狂人のたわごと

586:名無しの笛の踊り
20/04/21 18:49:33.92 nnJvSrIJa.net
>>569
高くならなければ買ってみたいな。

587:名無しの笛の踊り
20/04/21 18:57:00.77 nnJvSrIJa.net
>>570
作業内容はわからないけど、音のイメージとしてはわかるような気がする。
たしかに、ギターによって抜けた音という感じはある。
海外製と日本製の音の違いみたいなことかな?
この人の作業でそういう音になるかどうかは全然わからない。

588:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7759-/7O2)
20/04/21 19:05:35 8okstRJA0.net
クラシックギター初心者です
ホセ・ラミレスの125周年と130年記念モデルが気になっています。
経験者からみたらこれらのギターは初心者におすすめでしょうか?

589:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 579d-RaIR)
20/04/21 19:07:30 wy5Lo/p50.net
>>561
すみません。左手のことです。

590:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-8Jcx)
20/04/21 19:11:19 gtU9nlDV0.net
>>574
左手かよ

591:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 579d-RaIR)
20/04/21 19:11:22 wy5Lo/p50.net
皆さんありがとうございました。脱力と必要最低限の押弦、自分が楽なポジションニング意識してみます。

592:名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa1b-ycCE)
20/04/21 19:11:24 nnJvSrIJa.net
>>573
個人的にはお勧め、というか自分も欲しい。

593:名無しの笛の踊り (ササクッテロ Sp8b-0k3b)
20/04/21 19:26:47 TWuk0Hbhp.net
爪の何処で弾いても良い音色だせるならいちばん楽な姿勢で弾けばいいが現実は逆で爪の都合に合わせたフォームになるから色々指や体に無理を強いることになる

594:名無しの笛の踊り (ワッチョイ b723-9YMR)
20/04/21 19:27:25 dcHwiXhy0.net
>>573
ヤフオクで中古ラミレス1a買った方がよくない?
適当に弾いても鳴るし。

595:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7759-/7O2)
20/04/21 19:34:35 8okstRJA0.net
>>577
おすすめと言ってもらえると余計にほしくなります。

>>579
どちらも中古で購入予定なので予算が20万まで
15万くらいがベストなんです。
1aだと予算的に厳しいです

596:名無しの笛の踊り
20/04/21 20:17:57.92 nTvCfjko0.net
長い目で見ると1aにしとけ
10万もらえるんだから買えるんじゃないの

597:名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa1b-ycCE)
20/04/21 20:35:14 nnJvSrIJa.net
1aの方がいいけど、30万ぐらいで探すなら、どうしても80年代前半までのものになる。
650mmで設計しなおした86モデル以降のものはもう少し高いようだ。
もし初心者なら664mmは止めた方がいいし、80年代前半ぐらいまでの古い65mmは、ただ弦長が短いだけでかえって弾きにくかったりする。

598:名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa1b-ycCE)
20/04/21 20:41:44 nnJvSrIJa.net
それから、1aといえども、古いものだとネックが反っていることもある。
あるいはネックは正常でも弦高が高く設定されたままのものもある。
古い1aについてるフステロの糸巻きも、30年以上たったものは実用にならないと思った方がいい。
その場合は専門店にもっていって、ネックの修正やサドルを下げてもらったり糸巻きを交換してもらう必要がある。

599:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fe3-ESbY)
20/04/21 21:15:04 buzv3w6X0.net
>>568
ありがとうございます。特に急いではいないのですが、弾かなくなり家もあまり広くないので売ってしまいたいなぁという感じです。
御茶ノ水のクラシックギター扱う総合楽器店に相談したら状態良くて25万円と言われ、どこも同じような感じならフリマサイトにしようかなと思っていました。

600:名無しの笛の踊り
20/04/21 21:20:17.42 gtU9nlDV0.net
>>580
だったらオールタンパン(単板じゃないぞ 本人がタンパンって言い張ってるからなw)オリベクラシック
送料込みで2万くらいなら買ってもいいんじゃないか?

601:名無しの笛の踊り
20/04/21 21:24:53.28 xUcfo0h4d.net
>>570
私の勝手な憶測ね、間違えてたらスマン
ギターの内部にノミを突っ込んで力木を薄くして(=抜く?)、鳴りやすいように自分で改造する人、実は世の中に結構いるよ
確かアストゥリアスの創業の方?もそんなことやってたみたいだし

この出品者は自分でフレット打ち変えたりシェラック塗装してるみたいだから、それ位の改造は簡単にやっちゃうかも

602:名無しの笛の踊り
20/04/21 21:27:37.32 gtU9nlDV0.net
>>584
プレスティージは中古表示価格で40〜50くらいか
買い取り25なら比較的良心的な部類かも

603:名無しの笛の踊り
20/04/21 21:32:31.31 gtU9nlDV0.net
>>586
「抽象的な質問には答えません」ではなくて「中傷的な質問」というのが面白いね

604:名無しの笛の踊り
20/04/21 21:35:03.72 buzv3w6X0.net
>>587
今そんなに値段下がってるのですね…参考になりました。ありがとうございます。

605:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-8Jcx)
20/04/21 21:52:22 gtU9nlDV0.net
>>589
ゴメン店頭表示80万くらいの結構有ったわ
状態良ければ委託なら50〜60くらい見込めるかも
買取なら25だろう?なあ

606:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-8Jcx)
20/04/21 21:54:11 gtU9nlDV0.net
>>589
でも今はギターは買い時
売る時じゃない

607:名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa1b-ycCE)
20/04/21 22:05:19 nnJvSrIJa.net
>>591
六弦堂のは名器ぞろいとはいえ、いい値段すぎるから値段交渉すらできそうもない。

買うにしても、専門店は休業中だろうし、動けるのは夏以降かな?

608:573 (ワッチョイ 7759-/7O2)
20/04/21 22:39:50 8okstRJA0.net
>>581
やはりのちのち欲しくなるんでしょうか
10万もらえる前提で20万上限の予定でしたw

>>582
30万では状態良いものは厳しいんですね。
安いものだとオークションになるので目利きできないと余計に厳しいですよね。
色々と勉強になります。ありがとうございます。

>>585
タンパンの方の見ました
音には自信があるようですよね。
ネタなのか本当に良いものなのかわからないので怖いですw

609:名無しの笛の踊り
20/04/21 23:30:48.27 gtU9nlDV0.net
>>593
国内作家で中古店頭価格30万くらいのもので結構良いの有ると思うよ
いろんな店で沢山試奏してその価格帯のレベルや傾向を掴んでこれだと決まったら交渉してみたら
直ぐ決める必要無いよ 焦っちゃダメ 時間かけて 足使って いろいろ見て弾いて選ぶことを楽しんで
健闘を祈る!今〜これからギターは買い時なのじゃ!

610:名無しの笛の踊り (ワッチョイ fd23-B/PN)
20/04/22 00:24:14 hMV03+Zg0.net
>>583
いまなら投げ売りされててオクなら25万もしないだろ。
スケールは664mmでもなれれば問題なし。
特殊構造だから664でも弾きやすいぞ。
30年程度でフステロは壊れないよ。

611:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 32c8-Uy6r)
20/04/22 00:27:37 w9g4sWtV0.net
>>593
そりゃ良いのは欲しくなる。でも良いの持ってたって欲しくなるからなあ。
1aは上級者とかプロでも使ってるくらいなんで、思い切って買ったら長く使えるのは間違いないんだけど
状態悪いのもあるし、音がハズレなのもあるしで、ピンキリなのね。

だから、予算内でブランド関係なく試奏をたくさんして
一番気に入ったのを買うのが幸せになれる道だと思う。
そのためには、足使って現物にさわって経験をつむのが良いですよ。
間違っても通販でポチッとかダメだからね

612:573
20/04/22 03:35:13.88 GfNksMcW0.net
>>594
ありがとうございます!
きっと選んでいるときが一番楽しんですよね。
値段に関してはやっぱりこれから底値になるんですかね。
コロナの影響でなかなか見て回れないですけど、落ち着いたら足を使って探してみたいと思います。
>>595
オークションやメルカリなんかだと手に入る価格たいもありますよね。
誠実な出品者さんに丁寧に扱われた掘り出しものがあればいいんですけど
なかなかそんな当たりをひくのは難しいですよね。
>>596
1aは憧れますが身の丈にあっていないのと、懐具合が寂しいので躊躇しちゃいます。
ネットでラミレスの125周年なら13万ほどで購入できるのを見て、
物欲が一気に湧いてしまっています。
125週年と130週年のロゼッタの感じや全体の愛らしい感じがすきで、
どちらか買おうかと意気込んでいたんですけど、ちょっとクールダウンしたほうがいいですね。
皆さん優しくご丁寧にありがとうございました!

613:名無しの笛の踊り
20/04/22 09:05:24.37 aHgk82Yu0.net
>>597きっと選んでいるときが一番楽しんですよね。
いや買った後もっと楽しくなります様に

614:名無しの笛の踊り (ワッチョイ f06c-wqGr)
20/04/22 10:19:35 IvxtJRZO0.net
今井のギター欲しいんだけど持ってる人どんな感じか教えてほしい

615:名無しの笛の踊り
20/04/22 11:57:21.73 pyh8Ha0ma.net
>>599
音が太くて大きい。
それに尽きるかな。

616:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 38e3-Hty+)
20/04/22 12:21:19 aHgk82Yu0.net
>>599
メイプルの今井は
勿論大筋は今井なんだけどやっぱりメイプルなんだよな
そんなところが


617:売りに出されちゃった理由なのかもね 好き好きであって良い悪いじゃないよ



618:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 32c8-Uy6r)
20/04/22 15:01:13 w9g4sWtV0.net
中古は新作時の半額が相場なんだけど
あれは何で150万もするんだろう
材が希少ってだけで特別な音というわけでもないのに

619:名無しの笛の踊り
20/04/22 15:43:24.33 hfonmggo0.net
>>602
委託の言い値じゃないの?
アルカンヘル500万とかマゼ400万とかと同じだろう。

620:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 38e3-Hty+)
20/04/22 16:50:36 aHgk82Yu0.net
>>602
?氏の作品の希少性(オーダー待ち期間が長い)
?珍しい材と美術工芸的美しさ(これは氏の作品の中でも希少性がある)
?しかし何と言っても>>603の言う「委託の言い値」じゃないかな
 であれば交渉次第で標準的なところでまとまる可能性有り

621:名無しの笛の踊り
20/04/22 19:31:28.55 tK4coJC40.net
なんかここ味がしねえな
冬のリエラ。。。利VIERA?
ゆりこのあととり

622:名無しの笛の踊り
20/04/23 00:12:07.50 FBvUH+Og0.net
しかし
腕から奏法で弾くトレモロは凄まじいな
大音量でベルカントなまま全部の音が一音一音肩から弾かれるのと同じだから
粒ももちろん揃い いかようにでもコントロールできる

623:名無しの笛の踊り
20/04/23 08:17:53.69 fekP2yz60.net
>>606
誰が演ってるの?

624:名無しの笛の踊り
20/04/23 08:41:12.36 WfKRMLII0.net
>>607
書き込んだ本人だと思われ
いつもの人でしょ

625:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 38e3-Hty+)
20/04/23 08:57:00 fekP2yz60.net
>>608
な〜んだ
どんな画期的奏法かと思ったよ
サンクス!
ワッチョイがイズビンになってるよ(笑)あっちはsか

626:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 38e3-Hty+)
20/04/23 10:11:41 fekP2yz60.net
>>606
腕から奏法
肩から弾かれるのと同じだから

じゃ肩から奏法でもいいじゃん
どっちだよw

627:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 52e3-QpYc)
20/04/23 12:08:57 FBvUH+Og0.net
>>607
もちろん自分のことですよ。誰が人の演奏といった?

628:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 52e3-QpYc)
20/04/23 12:40:59 FBvUH+Og0.net
腕が肩から外れている人以外は同じことです

629:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8a0b-1Gce)
20/04/23 13:09:58 ISLD4aD50.net
>>612
昔、扇なんとかさんとかいう人が主張してたのと同じ考え方?

630:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 52e3-QpYc)
20/04/23 13:14:18 FBvUH+Og0.net
>>613
そんな人がいましたね
幾ら読んでも中身が分からなかったけど
脱力・腕の重み
などは誰でも言ってるでしょう 現実に役立ったのは自分自身だけなのでそれを素直に書いてるだけです。
第三者から見てどう思われるかは まあ別問題です

631:名無しの笛の踊り
20/04/23 13:21:48.87 ISLD4aD50.net
扇なんとかさんは、カルレバーロに先駆けてカルレバーロ奏法的な主張をしてた。
基本的にはもっともな考え方だと思ったけど、なぜか賛同者は皆無。
カルレバーロが言いだしたら、福田進一さんまでカルレバーロ奏法が基本とか主張しはじめた。
人は権威に弱いし、その人の主張とその人の個性的なふるまいを分けることが苦手だ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1441日前に更新/261 KB
担当:undef