[昭和]クラシックギター昔話 (第2弾) at CLASSICAL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しの笛の踊り
20/07/22 11:31:05 AwG1TJzN.net
結局派閥だよね。CDを出し続けるのも教授になるのもそのちっぽけな権力を維持するためだし、そういうのは演奏に全部出るね。だから魅力がない。
山下が派閥を作らず一匹狼でやっていけるのは実力と信念があるから。だからいつまでも人を惹きつける。

551:名無しの笛の踊り
20/07/22 14:23:37 OQMUHxtT.net
腹心が腹黒かどうか知らんが性格わるいと
いい演奏できんなら色々悪評喧しいセゴビアなんか誰も聞かんと思うぞwそれに魅力なかったら武満があんなに絶賛しないよ
山下が一匹狼とかそういうのにケチつける気ないが弾かないのはダメだと思う
絵をひっさげて弾き回ってたときは弾かずにはいられない衝動があり実に内発的な演奏だた
要はああいう衝動がない演奏はダメなんだよ(個人的)変なつまんない曲を家族でまったり弾きましたとか家でやってろなの

552:名無しの笛の踊り
20/07/22 18:24:36.12 mcrJNqIR.net
>>551
で福田進一のどこがいいと思うの?

553:名無しの笛の踊り
20/07/22 18:43:51.31 m2F5Qwlw.net
一回クロサワの無料ミニコン(楽器弾き比べみたいなやつ)見に行ったことあるわ。
トークは上手かった。

554:名無しの笛の踊り
20/07/22 18:56:21.32 mcrJNqIR.net
料理もうまいらしいね、丸々と太ってきたし

555:名無しの笛の踊り
20/07/22 19:50:08.05 t7kKE6Qc.net
サムハムキンポに似てんだよな

556:名無しの笛の踊り
20/07/23 04:13:18 Yix32xcU.net
>>552
昔はジョンとブリームのいいとこ取りみたいな
演奏ですごかったが悪く言えば中途半端で小物感があり東洋人だからか大成しなかった。イギリス人だったら二人に並ぶ存在になってたか。
音楽的には小澤とか内田光子クラスで五島みどりとか諏訪内なんかよりずっと良い。

557:名無しの笛の踊り
20/07/23 07:02:41.69 zgb1nGQ3.net
>>556
コンサートで得意の料理を振舞っておけばもっといい評価になると思うな、目指せM-1

558:名無しの笛の踊り
20/07/23 17:37:16.13 O4qpH2bK.net
ジョンもブリームも才能の塊。福田なんかと比較するなよ・・・

559:名無しの笛の踊り
20/07/23 18:58:35.18 zgb1nGQ3.net
松澤結子さんとか北田奈津子さんとか美人系ギタリストではファンが怒るし
平成デビューのギタリストはレベル高いし
やっぱりアントニオ古賀さん荘村清志さん小原聖子さんあたりの昭和デビュー系との比較をお勧め
今一番聞きたいのは荘村さんの10弦、イエペス先生の話も色々聞きたいな

560:名無しの笛の踊り
20/07/24 06:32:50 9tlKPiBk.net
平成というか世界的に若手の技術レベル高いけど音楽は何弾いたらいいわかんない感じだなあ
この40年間目標がセゴビアから山下に移ったんじゃないか。山下を目指せ追い越せでほんと弾ける人増えたけど肝心の弾きたいものがないという

561:名無しの笛の踊り
20/07/24 08:09:15 g/jYSxV+.net
個性が薄くなってくると人気もなくなってくるよね
そういう意味で荘村さんのスリリングでゴージャスな10弦聞いてみたいな
荘村さんの10弦VSふくしん当時の楽器で弾いてみましただと圧倒的に荘村さん

562:名無しの笛の踊り
20/07/24 10:56:18.71 4ae/2yv7.net
満ち足りた世界からは芸術家なんか生まれない。
メカニック「だけ」は確かにこの数十年で進歩したが、流暢に弾くことそのものが
目的のような演奏だらけ。金払って聴きたいと思わせる奏者がおらんわ

563:名無しの笛の踊り
20/07/24 17:03:38.60 g/jYSxV+.net
>>562
だから貴殿は上達しないんだな、生まれてこのかた金と女に不自由したことがないだろw

564:名無しの笛の踊り
20/07/24 20:38:49.97 bQnOIzFn.net
>>556
小澤、内田光子クラス
そりゃないわw
有り得ない
天才ミドリにも失礼過ぎる

565:名無しの笛の踊り
20/07/24 20:50:41.81 xWyPpa6/.net
>>564
その程度の力はあるだろ?

566:名無しの笛の踊り
20/07/25 00:58:26 ye2HlC+a.net
俺も金と女に不自由したことがない

567:名無しの笛の踊り
20/07/25 08:35:53 KgU6c9e8.net
バヨリンは優美になめらかに弾かないと音楽に
ならんとこあってその範囲内の表現になるからか画一的な演奏が多い気がする

568:名無しの笛の踊り
20/07/25 17:12:35.65 My0coiQ3.net
>>567
何をおっしゃいますやら、そんなにへりくだらなくても
無学なわたくしめで御座いますが、ヴァイオリンが楽器の女王様であることぐらい知ってますよ

569:名無しの笛の踊り
20/07/26 21:16:35 TAWPCzUl.net
バイオリンに比べてギターの古楽器って貧相でポコポコしてなんだかなって感じ

570:名無しの笛の踊り
20/07/27 07:51:37 VRovjwBM.net
加山雄三1937年4月11日83歳
寺内タケシ1939年1月17日81歳
高中正義1953年3月27日67歳
高見沢俊彦1954年4月17日66歳
char 1955年6月16日65歳
松本孝弘1961年3月27日59歳
布袋寅泰1962年2月1日 58歳

みんな高齢だが若いこれは演奏してるジャンルのせいだな。

571:名無しの笛の踊り
20/07/27 08:10:50 qn6Y7/+Z.net
ラコートだかポコポコするギターでミスだらけの魔笛よくないな

572:名無しの笛の踊り
20/07/27 18:32:11 jiHC7BOc.net
>>570
松田晃演 1933年 87歳
アントニオ古賀 1941年2月26日 79歳
荘村清志 1947年10月13日 72歳

クラギもみんな若い

573:名無しの笛の踊り
20/07/27 20:09:10 VRovjwBM.net
>>572
聖子ちゃんを入れない心遣いw

高齢者のコンサートはミスタッチは多く最後まで盛り上がることもなく淡々と進行して終了
あの人CDのほうが良かった、などと言われないようにクラギの人も一生に一回ぐらいは感激させてね

574:名無しの笛の踊り
20/07/28 08:42:04 GjVj0pa5.net
郷ひろみとか森進一はひっぱりが変だね
男は体を鍛えてしぼって顔は放っておいた方がいいね

575:名無しの笛の踊り
20/07/28 19:03:57.89 RQiuXS4i.net
野口五郎で思い出した
サンタナ - スムース ft. Rob Thomas しびれるギターソロ
URLリンク(www.youtube.com)

576:名無しの笛の踊り
20/07/28 20:17:28.40 RQiuXS4i.net
第38回スペインギター音楽コンクール第2次予選は動画審査、動画の一般公開は後日告知だと

577:名無しの笛の踊り
20/07/29 11:41:19.36 5wEg/p+s.net
大沢一仁ってもうとっくに死んじゃったし
いまは村治昇氏がトップなのかな?

578:名無しの笛の踊り
20/07/29 12:12:22 qcJB7ELP.net
最近可愛い子が入選してるのはそのせいだったのか、良い傾向だ

579:名無しの笛の踊り
20/07/30 11:20:21 3VIS1wT+.net
ビデオ審査だと演奏を修正しまくりじゃないの

580:名無しの笛の踊り
20/07/30 12:32:56 6trXRjdz.net
ビンボー丸出しの寝室
つまらないオブジェ
ダサいTシャツ
大体これがクラシックギター自撮り投稿の定番

581:名無しの笛の踊り
20/07/30 16:52:12 3VIS1wT+.net
ツベでみるのは若い女の子だけだろw

582:名無しの笛の踊り
20/07/30 18:23:58 6trXRjdz.net
天才、神童、女優さんになったほうがとか子供の頃から言われてるようじゃないと将来きびしいからね
地道にこつこつ努力タイプにはコンクールで優勝しても地方公務員を推奨する
立派な学歴を生かしましょう

583:名無しの笛の踊り
20/07/30 18:29:55 vYtg/wHl.net
>>582
京大出の兄弟にそんな人がいたんじゃなかったっけ?

584:名無しの笛の踊り
20/07/30 18:31:44 6trXRjdz.net
早稲田とか阪大とかもいたかもしれない

585:名無しの笛の踊り
20/07/30 18:35:01.59 vYtg/wHl.net
>>584
早稲田とか阪大とかでは、「立派な学歴」とまでは・・・

586:名無しの笛の踊り
20/07/30 18:39:03.40 6trXRjdz.net
ごめんF欄から見たら立派に見えるのよ

587:名無しの笛の踊り
20/08/01 10:58:54.59 FTm0jrCD.net
ギタリストで日本の音楽大学の教授ているのかな

588:名無しの笛の踊り
20/08/01 10:59:49.27 z6LB25Pu.net
>>587
教授はどうだか知らないけど、講師(たぶん非常勤)なら何人もいる。

589:名無しの笛の踊り
20/08/01 11:57:02.94 TqWHqBMu.net
腹心は客員教授だね
つか今初めて腹心のウィキ見たけど書いたやつ文章下手過ぎだな
フィンガリングに苦笑…アホかと

590:名無しの笛の踊り
20/08/01 12:06:50 FTm0jrCD.net
教授は正社員で講師はアルバイトなのかな全然違うなw

591:名無しの笛の踊り
20/08/01 12:57:19 G8ViTnWB.net
副業がユーチューバーの亜美ちゃんが山下さんのところに道場破りに行ったりすると面白いのですが

592:名無しの笛の踊り
20/08/01 19:06:27 9sirwDEB.net
アントニオ古賀さんもYouTube始めたけど
登録者が伸び悩みだな
若い頃の演奏映像を使えばいいのに
山下は喋りが苦手だから向きではないかな

593:名無しの笛の踊り
20/08/02 09:28:25.42 iM3OoBM0.net
ア○ぺvsデリ

594:名無しの笛の踊り
20/08/02 12:40:36 T48lrPoL.net
コロナ不況がこれからやってくるわけだが 
なんとか生き延びないとね

595:名無しの笛の踊り
20/08/02 15:19:33 nGVGEMbF.net
兄弟船 弾いてみた
この暑さでとうとう壊れちゃたと思ったらタオルだな、パンティーに見えた
URLリンク(www.youtube.com)

596:名無しの笛の踊り
20/08/02 17:38:31 1rOfZeim.net
このスレは高齢者が多いから半分くらいしか生き残れないかもな

597:名無しの笛の踊り
20/08/02 19:41:37.49 T48lrPoL.net
コロナも型が変わればワクチンも効かない
来年は猛威を振るうかもしれない
日々後悔しないように生きてゆきましょう

598:名無しの笛の踊り
20/08/03 12:50:51.45 yfSl/tn2.net
8月2日鈴木大介リサイタル第一部 雑司が谷 エル・チョクロ
ソル・パガニーニ・ランツ
URLリンク(www.youtube.com)
8月2日鈴木大介リサイタル第三部
アルベニス・バリオス・ポンセ・鈴木大介
URLリンク(www.youtube.com)

599:名無しの笛の踊り
20/08/03 15:05:56 3YgylLeN.net
>>598
ソルの3度スケールがヘマ過ぎてプロ失格。

600:名無しの笛の踊り
20/08/03 16:23:51.23 Q7Q2mlSk.net
小原安正を知ってる輩はいないだろうな

601:名無しの笛の踊り
20/08/03 16:27:09.05 aiI02PeM.net
>>600
名前は知ってる。
教本も持ってる。

602:名無しの笛の踊り
20/08/03 18:45:46 xUCZS7WE.net
小原二郎ってしってる?

603:名無しの笛の踊り
20/08/03 18:54:06.03 ZD3JWAy+.net
>>600
聖子ちゃんのパパでしょう?芳志戸氏の師匠だったり。
面識はないけどもちろん知ってる。

604:名無しの笛の踊り
20/08/03 19:56:14 KcYBYhnb.net
アカデミーの良い音色だす気がないような音がトラウマ

605:名無しの笛の踊り
20/08/03 21:59:06 aiI02PeM.net
>>604
不思議なことに、ホールで聴くととても良い音で響いたんだそうだ。

606:名無しの笛の踊り
20/08/04 08:07:12 roIa947K.net
ギターファンデーションオブアメリカが準決勝と決勝のキャンセルを発表
URLリンク(www.guitarfoundation.org)

607:名無しの笛の踊り
20/08/04 15:20:22.70 LK6J2F/a.net
残念じゃ

608:名無しの笛の踊り
20/08/04 19:45:40 roIa947K.net
ネット配信だけではさみしいな、サインも手に入らないし
24年前村治佳織が女子高生の時のサイン入りCDが宝物

609:名無しの笛の踊り
20/08/04 20:05:04 ZIZCPti3.net
12歳のときの村治の演奏聴いたことがある
昇氏との二重奏でアランフェスだった
うまかったんでみんな驚いていた

610:名無しの笛の踊り
20/08/05 02:14:48 p1C0x8hv.net
jack hancherの演奏楽しみにしてたのにな

611:名無しの笛の踊り
20/08/05 21:10:12.63 GhVvk5RE.net
YOUTUBUってのは下らない動画に限って再生数があがるんだよなあ
不思議なんだよ

612:名無しの笛の踊り
20/08/05 21:57:25 x3WJs0UW.net
ユーツブ

613:名無しの笛の踊り
20/08/05 23:19:49.44 RKySK7sK.net
ギタースレも中身のあるレスは盛り上がらない
程度の低い話になればなるほど人が集まる
バトルでも始まるといっぱい人が来る

614:名無しの笛の踊り
20/08/06 06:19:27 2WhdLMHt.net
YouTubeも仲間内で馴れ合っているようでは盛り上がらないね

615:名無しの笛の踊り
20/08/06 12:25:43 2CXY4p66.net
ゴキブリにジョロキアを食べさせたらどうなるか
とか そんな感じの動画がすごい再生数を稼いだり
してるけど まじめに取り組んだはずのクラシックギターの動画が
なんじゃこりゃってくらいの再生数しか稼げていないのは
世の中の理不尽さを感じるねえ

616:名無しの笛の踊り
20/08/06 15:24:07.93 K7OQwHG+.net
ググッたらジョロキアうまそう

617:名無しの笛の踊り
20/08/06 18:03:02.02 2WhdLMHt.net
そうだねエレクトーン家庭教師が再生回数1千万回を超え、ギター教室が100回まったくけしからん世の中だ

618:名無しの笛の踊り
20/08/06 20:08:20 K7OQwHG+.net
なんだか虚ろな影の薄いおさんのグランソロよりあどけなくて清純で美しいjcのつたないソルのほうが価値があるのがバレちゃったというか

619:名無しの笛の踊り
20/08/06 21:09:06.83 2CXY4p66.net
おっさん形無しだな
ところで 影の薄いおっさんてだれ?

620:名無しの笛の踊り
20/08/07 01:16:45 /qldK1Mq.net
fとかy

621:名無しの笛の踊り
20/08/07 08:32:58 TqxYsRUj.net
ギターはおしゃべり ってYOUTUBU番組があるけど
再生数が伸びないね
ゴキブリジョロキア動画に完敗というか はじめから勝負になんないね

622:名無しの笛の踊り
20/08/07 08:43:37 hoe/koFo.net
ユーツブ


2回目

623:名無しの笛の踊り
20/08/07 08:59:19 yB3+rL2e.net
ギターはおしゃべりは睡眠導入 おしゃべり&癒しの吐息と囁きには完敗だね

624:名無しの笛の踊り
20/08/07 09:15:32.25 /qldK1Mq.net
ジョロキア200万回かよw

625:名無しの笛の踊り
20/08/07 13:25:40.22 TqxYsRUj.net
>>617  なんだかギャグみたいだね

626:名無しの笛の踊り
20/08/07 20:45:48 TqxYsRUj.net
昔は情報不足だったな

627:名無しの笛の踊り
20/08/07 22:18:19 yB3+rL2e.net
お盆休みにお仕事は村治さんだけかな、アランフェスなんて大仕事なのにね

628:名無しの笛の踊り
20/08/07 22:27:36 TqxYsRUj.net
よく働くなあ あんまりやりすぎて体壊さないようにしてほしいねえ

629:名無しの笛の踊り
20/08/08 00:52:52.28 6p3tgGV2.net
ジョロキアG>クラギ爺

630:名無しの笛の踊り
20/08/08 12:12:53 1kQkh+rw.net
クラギ爺 はゴキブリ人気に嫉妬ばかりしてないで一発逆転を期待してます
題して「クラギ爺の逆襲」

631:名無しの笛の踊り
20/08/08 13:03:27 KZL9LLUF.net
アブラムシのハネを取ったら柿のたね

632:名無しの笛の踊り
20/08/08 13:19:33 KZL9LLUF.net
柿の種もすごかった数百万の再生回数、勝負にならない

633:名無しの笛の踊り
20/08/08 13:27:54 KZL9LLUF.net
正 アブラムシの足を取ったら柿の種だった

634:名無しの笛の踊り
20/08/08 16:49:16 6p3tgGV2.net
ギターはおしゃべりの結子ちゃんいいねヤンキーより下手だけど

635:名無しの笛の踊り
20/08/08 17:00:51.58 APgJDHWY.net
日本の女流ギタリストで、ルックスで人気が取れたのは村治姐さんが初めてか

636:名無しの笛の踊り
20/08/08 17:28:10 1kQkh+rw.net
渋谷環っていうひといたんじゃないか?

637:名無しの笛の踊り
20/08/08 17:38:13.57 vT+dK6Fl.net
渋谷環さんは現代ギターの愛器を語るに出てたな
相変わらずお美しくて、あなたの愛器を語りたいと思った

638:名無しの笛の踊り
20/08/08 17:53:40 1kQkh+rw.net
海外じゃリオナボイドだね 

639:名無しの笛の踊り
20/08/08 18:20:51.05 bBlhqzFy.net
>>635
肝心要の人を忘れちゃいませんか、てんだ!

640:名無しの笛の踊り
20/08/08 20:03:16.16 309TA+Ji.net
>>635
奥田博子さんに一票

641:名無しの笛の踊り
20/08/08 20:27:04.35 1kQkh+rw.net
ええええええええええ 知らなかった

642:名無しの笛の踊り
20/08/08 20:51:32.10 309TA+Ji.net
聖子ちゃんの若い頃は自分は知らんのだ。

643:名無しの笛の踊り
20/08/08 21:10:45.91 KZL9LLUF.net
それでは集計結果が出ましたので発表します
一位 松澤結子さん
二位 北田奈津子さん
三位 村治佳織さん
以上です

644:名無しの笛の踊り
20/08/08 21:25:21 2Az9rF61.net
今ならキュヒたん一択ですね

645:名無しの笛の踊り
20/08/08 21:44:56 1kQkh+rw.net
>>643
今現代って感じだね
奥田博子さんていったいいつの話?

646:名無しの笛の踊り
20/08/08 22:54:06 1kQkh+rw.net
渋谷環っていうひとは 70年代 結構LPレコードなんかが発売されたような
気がする その当時 福田進一は無名で現代ギターにもほとんど
登場しなかったような気がする まあ昔の記憶だからね あいまいだけど

647:名無しの笛の踊り
20/08/09 02:39:16 +n59DA6n.net
イズビンはゴーゴンみたいなフェミ。対談で家庭的な菊池を暗にディスってた

648:名無しの笛の踊り
20/08/09 03:49:18.52 +UsnTMix.net
>>645
渋環より古い人だよ。
評論家に「かわいいからって甘えるな」
という辛口批評をいただいていたルックス人気No.1。

649:名無しの笛の踊り
20/08/09 03:51:49.71 +UsnTMix.net
正統派お色気路線ならボイドだね。
イズビンはイモねーちゃんで、どういうわけか女性に嫌われていた。

650:名無しの笛の踊り
20/08/09 05:46:25.11 +n59DA6n.net
ねーちゃんというかおっさんみたいだったなあ女で足広げて弾きはじめたのイズビンかも

651:名無しの笛の踊り
20/08/09 11:49:28 BVqBWlQ8.net
ボイドが裸になって馬に乗ってる レコードジャケット 覚えているなあ

652:名無しの笛の踊り
20/08/09 13:01:05.52 QB97xNHO.net
イズビンはクラシックギタリストとして
唯一人グラミー賞をとったひと
ここ50年に現れた最高のギタリスト

653:名無しの笛の踊り
20/08/09 14:10:39.41 +n59DA6n.net
グラミー受賞はイズビンがヤンキーだからだろw

654:名無しの笛の踊り
20/08/09 15:40:58.27 BVqBWlQ8.net
古くはイダ プレスティー なんかもいいいかも
まあ 古い話だけどね

655:名無しの笛の踊り
20/08/09 19:15:19 BVqBWlQ8.net
おっさんクラシックギター弾きを 応援しよう

656:名無しの笛の踊り
20/08/09 19:16:19 795gEOwu.net
>>655
なんかくれるの?

657:名無しの笛の踊り
20/08/09 19:47:21 +n59DA6n.net
野郎はすっこんででいいよねーちゃんも11歳から15歳まででいいよ

658:名無しの笛の踊り
20/08/09 19:48:52.04 agpX16TM.net
ネタ切れのようなので集計結果の発表です
一位 Ana Vidovic アナ・ビドビッチさん
二位 Alexandra Whittingham アレクサンドラ・ウィッティンガムさん
三位 Tatyana Ryzhkova タチアナ・リジコバさん
常識的なところです

659:名無しの笛の踊り
20/08/09 20:25:55 BVqBWlQ8.net
なんだよ 個人的な独断じゃないか andrea gonzalez caballero
も付け加えてね サヘルにそっくりだしね

660:名無しの笛の踊り
20/08/09 20:45:01 BVqBWlQ8.net
海外のクラシックギタリストは再生回数だけでもすごいね
日本のおっさんギタリストのクラシックギター講座とかは5年で300回とか
そんなもんだもんなあ
anaなんてアストリアスの動画で5年3300万回だぜ
アナがでてくれば ゴキブリ人気に勝てるかもしれない

661:名無しの笛の踊り
20/08/09 20:56:56 agpX16TM.net
ピアニストは色々工夫して再生回数を上げている
鬼滅の刃 OP 紅蓮華 LiSA Demon Slayer [ピアノ] 
URLリンク(www.youtube.com)


オーケストラも色々工夫して再生回数を上げている
Naked Japanese Orchestra plays The Nutcracker march
URLリンク(www.youtube.com)

662:名無しの笛の踊り
20/08/09 22:04:19 +n59DA6n.net
今の時代セゴビアなみの演奏をおさんがしても誰もみないんだろうな

663:名無しの笛の踊り
20/08/09 22:19:40 BVqBWlQ8.net
鈴木大介なんてギターより将棋のほうが有名だしね

664:名無しの笛の踊り
20/08/10 08:37:27 zbDz0jUV.net
日本人はあんまりクラシックギターに興味ないんだね
やっぽり腕があれば外人向けの動画をアップしなきゃね

665:名無しの笛の踊り
20/08/10 18:59:06.98 pb42lFTN.net
その腕が世界で通用しないんだよ、コンクール入賞止まり

666:名無しの笛の踊り
20/08/10 22:18:51.87 C+2LG2Bc.net
腕だけなら藤本、小暮、パクは世界レベルじゃないかな。

667:名無しの笛の踊り
20/08/10 22:23:16.28 P2YorwGE.net
>>666
パクは韓国人だろ?w

668:名無しの笛の踊り
20/08/11 18:08:29 jQM+FFPS.net
ヤマハ>河合楽器>楽器店店員>ギター職人
ググって見ただけだが大手楽器メーカー勤務じゃないと高級ギターには手が届かないと思われ

669:名無しの笛の踊り
20/08/11 19:18:05.36 99xCEaQT.net
またお前か

670:名無しの笛の踊り
20/08/11 19:42:02.04 jQM+FFPS.net
ツベでギター教室を検索してたら、えっあんた先生なの?生徒さんじゃなくて?なんてのがいる、勘弁してよ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1407日前に更新/117 KB
担当:undef