ブラームスの名曲とい ..
[2ch|▼Menu]
206:名無しの笛の踊り
19/11/09 12:11:57.49 glD+LRwS.net
wagner Tannhauser - Overture - NBC Symphony Orchestra-Toscanini (1948) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
Wagner - Overture to The Mastersingers of Nuremberg - Furtwangler BPO 1942 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
wagner Die Meistersinger von Nürnberg, Prelude, Schuricht (1961) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
Wagner - Tristan und Isolde - Prelude and Liebestod (Furtwangler - Berlin Philharmonic,1942) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
Wagner Parsifal Prelude Wilhelm Furtwangler - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

207:名無しの笛の踊り
19/11/09 12:22:43.45 glD+LRwS.net
Brahms - Tragic Overture - Vienna - Knappertsbusch live - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
Academic Festival Overture, Op. 80 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
_____
Debussy - Prelude à l'après-midi d'un faune - Leningrad - Mravinsky - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
という事で、序曲に関してはモーツァルトもブラームスも期待外れでしたね
ウェーバーやリストやシューマンの方が遥かに名曲でした

208:名無しの笛の踊り
19/11/09 15:11:41.16 Qcd/gKbL.net
過疎スレッドだったのに、
モーツァルト判らんのいじったると、
がんばりだしたな!
図星!
偽物の音楽もどきで感動してる安い脳と自覚しような!

209:名無しの笛の踊り
19/11/09 15:17:30.07 Qcd/gKbL.net
B型AB型O型の時点でモーツァルトの様な高尚な音楽が判らんって引導になるんだよなぁ〜

210:名無しの笛の踊り
19/11/09 15:27:36.47 glD+LRwS.net
20年ほど前アメリカで、モーツァルトを聴くと「IQが上がる」「頭が良くなる」と話題になりました。
大学生を対象にしたテストで、モーツァルトを聴くと空間認知のスコアが上がるという研究結果が出たのです。
そのため、子どもにはモーツァルトを聴かせるべきだという説が大流行し、「モーツァルト効果(The Mozart Effect )」と呼ばれるようになりました。
しかしその後、他の研究者が再現しようとしたところ同じ結果は出ませんでした。
そして、この「噂」に終止符を打ったのは、モーツァルトの故郷であるオーストリアのウィーン大学が出した研究結果です。
2010年に発表された論文で、モーツァルトの音楽に特別な効果はないことがわかりました。

オーストリアのウィーンの研究者は、単にモーツァルトの音楽を聞くだけで、特定の認知機能強化があるという、
いわゆる「モーツァルト効果」にはエビデンスがない、という明確な結果を示した。〜ScienceDaily
というわけで、モーツァルト効果は単なる「言い伝え」となったのです。
ではなぜ、日本では今でもこのテーマが話題になるのでしょうか? 
簡単に言えば、本やCDの宣伝効果があるからでしょう。

211:名無しの笛の踊り
19/11/09 15:28:23.94 Qcd/gKbL.net
> 序曲のランキングは
>
> ベートーヴェン >> ヘンデル >> ワーグナー >> グルック >> ドビュッシー >> ウェーバー >> シューマン >> メンデルスゾーン >> モーツァルト >> シューベルト >> リスト
>
> かな。 モーツァルトのオペラは名作でも序曲は大した事ない:
>
>

モーツァルトディスりした時点でホンモノの音楽判らんゴミ脳なんだよなぁ、
誰にも何とも思われない、お前がごちゃごちゃ言おうと意味あるか?
脳容積少ない小ぃ〜っこい頭蓋で脳少なそう!

212:名無しの笛の踊り
19/11/09 15:30:02.03 Qcd/gKbL.net
>>207
> > 序曲のランキングは
> >
> > ベートーヴェン >> ヘンデル >> ワーグナー >> グルック >> ドビュッシー >> ウェーバー >> シューマン >> メンデルスゾーン >> モーツァルト >> シューベルト >> リスト
> >
> > かな。 モーツァルトのオペラは名作でも序曲は大した事ない:
> >
> >
> ↑
お前はこれから耳に音楽が入る都度、
自分はホンモノの音楽判らん事を思い出すだろう!
ざまぁ〜!

213:名無しの笛の踊り
19/11/09 15:30:44.22 Qcd/gKbL.net
>
> > > 序曲のランキングは
> > >
> > > ベートーヴェン >> ヘンデル >> ワーグナー >> グルック >> ドビュッシー >> ウェーバー >> シューマン >> メンデルスゾーン >> モーツァルト >> シューベルト >> リスト
> > >
> > > かな。 モーツァルトのオペラは名作でも序曲は大した事ない:
> > >
> > >
> > ↑
もっと!もっと!憎悪をお願いしますよ!

214:名無しの笛の踊り
19/11/09 15:31:30.97 Qcd/gKbL.net
> >
> > > > 序曲のランキングは
> > > >
> > > > ベートーヴェン >> ヘンデル >> ワーグナー >> グルック >> ドビュッシー >> ウェーバー >> シューマン >> メンデルスゾーン >> モーツァルト >> シューベルト >> リスト
> > > >
> > > > かな。 モーツァルトのオペラは名作でも序曲は大した事ない:
> > > >
> > > >
> > > ↑
これが、ブラームスとかベートーベンみたいな偽物かつぎ上げるゴミ脳の言葉!

215:名無しの笛の踊り
19/11/09 15:32:04.27 glD+LRwS.net
モーツァルトは子供の音楽で、モーツァルト・ファンはIQ低いんだ
それで「モーツァルトは史上最高の天才」だとか、「モーツァルト効果」のデマをすぐに信じてしまうんだな。

216:名無しの笛の踊り
19/11/09 15:55:01.48 glD+LRwS.net
同じイタリアの作曲家でもモンテヴェルディの音楽とヴェルディやプッチーニの音楽が天と地ほで違う理由

ミラノとは北イタリアの厳しく寒い、霧の土地です。
ナポリやローマの地中海に面した温暖明媚な都会でもなければ海辺の町でもない。
そこにある空気はイタリア的というよりゲルマニアに近い。
イタリアでは一般的にミラノ、フィレンツェ、ヴェネチアがあるゾーンを北イタリア、
ローマの辺りを中央、ローマから下、ナポリ、シチリアのゾーンを南イタリアと言います。
イタリアは、南北に長い国なので場所によって気候や風習が大きく違います。
建物の雰囲気も南北では大きく違います。
イタリア人の中でも、「彼は南の人だから」とか「北の人だから」と会話に出てくるほど性格に違いがあり、
その違いは日本でいう東京と大阪の違い以上に顕著です。
南イタリア人は、まさに日本人がイメージするイタリア人像です。笑うのが大好き、ふざけるのが大好きです。
 
イタリア人は、家族や友達のつながりが強いのですが、南の人は特に強いつながりを持ちます。
また、近隣住民とのつながりも強く、家族のように振る舞います。
初めて会った人でもまるで旧友のように話し始めます。
それは、観光客であっても話し始めたら抱きしめてくれて旧友のように接してくれます。
北イタリアの人は、イタリア人のイメージと違い神経質で心配性な人が多いです。
友達や家族のつながりを大切にしながらも、自分の時間や空間を大切にします。働き者でもあります。
旅行で人とのふれあいを期待するなら南イタリア、建築物や芸術を楽しむ旅行には北イタリアが良いかもしれませんね。
個人的に仕事・住居・ショッピングは、北イタリア、食・バカンスは南イタリア
ただし、南イタリアの女性だけの旅はいろいろ注意も必要。女性のご旅行の際は2人以上での旅行にしてみては?
文:Maki.C(イタリア在住音楽家/翻訳家)

217:名無しの笛の踊り
19/11/09 15:55:40.87 Qcd/gKbL.net
> モーツァルトは子供の音楽で、モーツァルト・ファンはIQ低いんだ
>
> それで「モーツァルトは史上最高の天才」だとか、「モーツァルト効果」のデマをすぐに信じてしまうんだな。

笑える!
お前はアインシュタイン、ショパン、
チャイコフスキーや、偉人達以上の知能あるってか?
やっぱブラームスやベートーベン聴いてる奴って頭滅茶苦茶悪いんだろな!

218:名無しの笛の踊り
19/11/09 15:56:50.31 Qcd/gKbL.net
> > モーツァルトは子供の音楽で、モーツァルト・ファンはIQ低いんだ
> >
> > それで「モーツァルトは史上最高の天才」だとか、「モーツァルト効果」のデマをすぐに信じてしまうんだな。
>
> ↑
>これがブラームスやベートーベン信者の知性レベルだぜ!
スゲーだろ!
まいったか?

219:名無しの笛の踊り
19/11/09 15:59:48.23 Qcd/gKbL.net
>>214
> > > モーツァルトは子供の音楽で、モーツァルト・ファンはIQ低いんだ
> > >
> > > それで「モーツァルトは史上最高の天才」だとか、「モーツァルト効果」のデマをすぐに信じてしまうんだな。
> >
> > ↑
ブラームスやベートーベン聞く奴の知性レベルが解るコメントですな!

220:名無しの笛の踊り
19/11/09 16:00:59.95 Qcd/gKbL.net
>
> > > > モーツァルトは子供の音楽で、モーツァルト・ファンはIQ低いんだ
> > > >
> > > > それで「モーツァルトは史上最高の天才」だとか、「モーツァルト効果」のデマをすぐに信じてしまうんだな。
> > >
> > > ↑
もっと!もっと!頑張れよ!
もう少し良いモーツァルト批判思いつくだろうから!
もっと醜態さらして笑わせてくれや!

221:名無しの笛の踊り
19/11/09 16:35:47.00 glD+LRwS.net
お子様には未成年のアイドルの歌う流行歌とモーツァルトが合ってるんだよな

222:名無しの笛の踊り
19/11/09 16:48:27.62 Qcd/gKbL.net
> お子様には未成年のアイドルの歌う流行歌とモーツァルトが合ってるんだよな

だよな!だよな!
このモーツァルト判らんスレッド最高!

223:名無しの笛の踊り
19/11/09 17:27:43.35 Qcd/gKbL.net
> > お子様には未成年のアイドルの歌う流行歌とモーツァルトが合ってるんだよな
>
> ↑
ブラームス聴く奴の特徴!!
頭小っさっぁぁあい!!
脳容積少ない!
自分がアインシュタインより上と想うてる!

224:名無しの笛の踊り
19/11/09 17:32:46.53 Qcd/gKbL.net
> お子様には未成年のアイドルの歌う流行歌とモーツァルトが合ってるんだよな

ブラームスとベートーベンみたいな大袈裟な偽物の雑音聴いて感動してるゴミ屑は、
脳の容積小っ〜っさい!
ちぃ〜っさい!
そのくせ誰も聞かない音楽批評はします!
モーツァルトへの憎悪を膨らませてな!
未来永劫ホンモノの音楽は判りませんね!
残念でしたー!

225:名無しの笛の踊り
19/11/09 17:39:53.40 Qcd/gKbL.net
ここスレッドの原動力は、
お前のモーツァルトへの憎悪だな!
ブラームスなんてどーでもいいんだよな?
モーツァルトへの憎悪のが上だもんな!

226:名無しの笛の踊り
19/11/09 17:45:31.44 Qcd/gKbL.net
勝手にブラームスを、誇るフリしてたら良かったのにな!
わざわざ攻撃して調子乗ったのが高くついたな!
モー!音楽は愉しめまい!
ざまぁ〜!

227:名無しの笛の踊り
19/11/09 18:18:10.48 U1Utz4f8.net
>>222
で、モーツァルトの曲を1曲も知らない
チンピラのあんたは、辛いんだろうね

228:名無しの笛の踊り
19/11/09 18:57:53.44 KKRYD8ps.net
チンピラ、モーツァルトを知らず。

229:名無しの笛の踊り
19/11/09 19:26:28.05 glD+LRwS.net
ブラームス ピアノ四重奏曲第1番 シェーンベルク編曲 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
ブラームス ピアノ四重奏曲第1番ト長調Op25 最終楽


230:ヘ (オーケストラ版:シェーンベルク編曲) 以下の順番で最終楽章のみupしました。 (1)プリッチャード・ミュンヘンフィルハーモニー管弦楽団 (音源:1981年) (2)ラインスドルフ・ベルリンフィルハーモニー管弦楽団(音源:1983年) (3)ラットル・ベルリンフィルハーモニー管弦楽団(音源:1989年;FM-PCM録音)



231:名無しの笛の踊り
19/11/09 19:28:06.36 afs9eTN+.net
ラットル、モーツァルトを知らず

232:名無しの笛の踊り
19/11/09 19:28:24.40 glD+LRwS.net
Brahms-Schönberg Klavierquartett g-Moll für Orchester ∙ hr-Sinfonieorchester ∙ Christoph Eschenbach - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

Johannes Brahms: Klavierquartett g-Moll op. 25
für Orchester gesetzt von Arndold Schöberg ∙
I. Allegro ∙
II. Intermezzo. Allegro ma non troppo ∙
III. Andante con moto ∙
IV. Rondo alla zingarese. Presto ∙
hr-Sinfonieorchester – Frankfurt Radio Symphony ∙
Christoph Eschenbach, Dirigent ∙
Alte Oper Frankfurt, 29. September 2017 ∙

233:名無しの笛の踊り
19/11/09 19:30:07.98 glD+LRwS.net
ブラームス(シェーンベルク編曲)/ピアノ四重奏曲第1番ト短調作品25/ラインスドルフ/ベルリン・フィル(1983 6 21) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

234:名無しの笛の踊り
19/11/09 19:31:50.57 glD+LRwS.net
ブラームス/シェーンベルク ピアノ四重奏曲第1番 第4楽章 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
ブラームス/シェーンベルク
ピアノ四重奏曲第1番 第4楽章
サイモン・ラトル指揮BPO

235:名無しの笛の踊り
19/11/09 19:35:17.83 glD+LRwS.net
Brahms-Schonberg Piano-Quartet op 25 Rozhdestvensky - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
Piano Quartet in G minor op 25 by
Johannes Brahms, arr. by Arnold Schonberg
1. Allegro
2. Intermezzo-Allegro ma non troppo
3. Andante con moto
4. Rondo alla zingarese-Presto
London Philharmonic Orchestra

236:名無しの笛の踊り
19/11/09 19:42:51.99 glD+LRwS.net
Brahms orch. Schoenberg Piano Quartet No. 1 in G minor Op. 25 (1861 orch. 1937) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
Performed by the London Symphony Orchestra conducted by Neeme Järvi.
____
Brahms orch. Edmund Rubbra Variations & Fugue on a theme by Handel Op. 24 (1861 orch. 1938) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
Originally composed for solo piano.
Performed by the London Symphony Orchestra conducted by Neeme Järvi.

237:名無しの笛の踊り
19/11/09 19:45:05.44 glD+LRwS.net
ブラームス/シェーンベルク ピアノ四重奏曲第1番 - YouTube
サイモン・ラトル指揮BPO
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

238:名無しの笛の踊り
19/11/09 19:49:48.94 glD+LRwS.net
シェーンベルグ編曲より原曲の方が遥かにいいというのが何かなー

Piano Quartet No. 1 in G Minor, Op. 25 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
Artist: Adolf Busch
Artist: Hugo Gottesmann
Artist: Herman Busch
Artist: Rudolf Serkin

239:名無しの笛の踊り
19/11/09 20:06:30.19 glD+LRwS.net
Johannes Brahms - Luciano Berio Sonata for Clarinet and Orchestra (1986) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
Johannes Brahms (1833-1897): Sonata for Clarinet and Orchestra in F Minor Op. 120 n.1,
trascrizione per clarinetto e orchestra di Luciano Berio (1925-2003) (1986)
--- Fausto Ghiazza, clarinetto --- Orchestra Sinfonica di Milano "Giuseppe Verdi" diretta da Riccardo Chailly ---
I. Allegro appassionato
II. Andante un poco adagio
III. Allegretto grazioso
IV. Vivace

240:名無しの笛の踊り
19/11/09 20:09:21.41 glD+LRwS.net
Brahms Clarinet Sonata, Opus 120 No. 2 in Eb (orchestrated) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

Margaret Donaghue-Flavin performs with the Frost Symphony Orchestra - April 22, 2016.
Thomas Sleeper, conductor and orchestrator.

241:名無しの笛の踊り
19/11/09 21:41:50.95 eI8MwoaX.net
Brahms-Schonberg Piano-Quartet op 25 Rozhdestvensky - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
Piano Quartet in G minor op 25 by
Johannes Brahms, arr. by Arnold Schonberg
1. Allegro
2. Intermezzo-Allegro ma non troppo
3. Andante con moto
4. Rondo alla zingarese-Presto
London Philharmonic Orchestra

242:名無しの笛の踊り
19/11/09 21:42:33.41 eI8MwoaX.net
シューベルト 弦楽四重奏曲第13番 Vienna Konzerthaus Quartet (1951) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
String quartet n°14 D.810 "Der Tod und das Mädchen" Busch String Quartet
URLリンク(www.youtube.com)
シューベルト 弦楽四重奏曲第15番 Vienna Konzerthaus Quartet (1950) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

Busch String Quartet - Brahms Quartet #1 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
The Busch quartet play Brahms String Quartet No. 2 in A minor - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
String Quartet No. 3 in B Flat Major, Op.67 Alban Berg Quartett - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

243:名無しの笛の踊り
19/11/09 23:30:06.63 Qcd/gKbL.net
モーツァルト判らんコンプレックスだけが伝わってくる。
ブラームスやベートーベンのが良いと思う思い込みが足りないのが伝わってくる。
まぁ、阿呆なりに察している様だけどな。
モーツァルト批判したお前の聴く音楽、
弾く音楽、歌う音楽、
誰も興味ありませんよ?

244:名無しの笛の踊り
19/11/10 00:15:29.19 WJaVlleP.net
ピアノ独奏の変奏曲は誰が聴いても
バッハ >> ベートーヴェン >> ブラームス >> モーツァルト
だよ。 作曲家のランキングはすべてのジャンルで大体同じになるんだ:
Glenn Gould plays Bach - The Goldberg Variations, BMV 998 (Zenph re-performance) - YouTube
recorded in June 1955
URLリンク(www.youtube.com)
Bach The Goldberg Variations BWV 988 (Recorded1981) - Glenn Gould 432Hz - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
Mozart - Variations K.353 - Kraus - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
Lili Kraus plays Mozart Variations K455 (1938 recording) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
beethoven 32 Variations in C minor on an Original Theme, WoO 80 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
Diabelli variations- W. Backhaus.. - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

245:名無しの笛の踊り
19/11/10 00:15:56.16 WJaVlleP.net
Furtwangler - the Melodiya records - Brahms Variations on a theme by Haydn - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
Variations on a theme by F.J.Haydn, op.56a
12~15th Dec. 1943, Philharmonie, Berlin
Wilhelm Furtwängler and the Berlin Philharmonic
____
Brahms - Haydn Variations - NDR - Furtwängler - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
Johannes Brahms
Variations on a theme by Joseph Haydn op.56a
Sinfonieorchester des NDR
Wilhelm Furtwängler
Live recording, Hamburg, 27.X.1951  

246:名無しの笛の踊り
19/11/10 00:16:12.31 WJaVlleP.net
同じイタリアの作曲家でもモンテヴェルディの音楽とヴェルディやプッチーニの音楽が天と地ほで違う理由

ミラノとは北イタリアの厳しく寒い、霧の土地です。
ナポリやローマの地中海に面した温暖明媚な都会でもなければ海辺の町でもない。
そこにある空気はイタリア的というよりゲルマニアに近い。
イタリアでは一般的にミラノ、フィレンツェ、ヴェネチアがあるゾーンを北イタリア、
ローマの辺りを中央、ローマから下、ナポリ、シチリアのゾーンを南イタリアと言います。
イタリアは、南北に長い国なので場所によって気候や風習が大きく違います。
建物の雰囲気も南北では大きく違います。
イタリア人の中でも、「彼は南の人だから」とか「北の人だから」と会話に出てくるほど性格に違いがあり、
その違いは日本でいう東京と大阪の違い以上に顕著です。
南イタリア人は、まさに日本人がイメージするイタリア人像です。笑うのが大好き、ふざけるのが大好きです。
 
イタリア人は、家族や友達のつながりが強いのですが、南の人は特に強いつながりを持ちます。
また、近隣住民とのつながりも強く、家族のように振る舞います。
初めて会った人でもまるで旧友のように話し始めます。
それは、観光客であっても話し始めたら抱きしめてくれて旧友のように接してくれます。
北イタリアの人は、イタリア人のイメージと違い神経質で心配性な人が多いです。
友達や家族のつながりを大切にしながらも、自分の時間や空間を大切にします。働き者でもあります。
旅行で人とのふれあいを期待するなら南イタリア、建築物や芸術を楽しむ旅行には北イタリアが良いかもしれませんね。
個人的に仕事・住居・ショッピングは、北イタリア、食・バカンスは南イタリア
ただし、南イタリアの女性だけの旅はいろいろ注意も必要。女性のご旅行の際は2人以上での旅行にしてみては?
文:Maki.C(イタリア在住音楽家/翻訳家)

247:名無しの笛の踊り
19/11/10 00:32:27.21 4PWnjQw6.net
天と地ほでw

248:名無しの笛の踊り
19/11/10 00:33:01.41 CaCjl5B1.net
モーツァルト判らん奴って、
ホンモノの音楽判らん事を意味してるのに、判ると、
思い込まないと精神保てないんだろな。
まぁ、くちから出た言葉。
書き込んだ内容は2度と消えないからな。

249:名無しの笛の踊り
19/11/10 00:37:02.39 CaCjl5B1.net
ベートーベンとモーツァルトどっちがすごいスレッドのモーツァルト批判して来たゴミ屑どもは、
このブラームススレッドの阿呆よりは、
多少の客観性あるから、
モーツァルト批判はムリあると流石に分かり、阿呆丸出しになるのは避け、
モーツァルト判る上でギリギリベートーベンのが上って言い分変えて、
そう、思い込もうとして来た。
もともとモーツァルト判らん奴なんて音楽に造詣無いのだから思い込みも自由自在。
これは、これで、誇りの無いゴミ屑なんだから、
モーツァルト未来永劫判る訳も無いのだがな。

250:名無しの笛の踊り
19/11/10 01:46:16.83 eEGvSQZE.net
Brahms-Schonberg Piano-Quartet op 25 Rozhdestvensky - YouTube
URLリンク(www.youtube....)
Piano Quartet in G minor op 25 by
Johannes Brahms, arr. by Arnold Schonberg
1. Allegro
2. Intermezzo-Allegro ma non troppo
3. Andante con moto
4. Rondo alla zingarese-Presto
London Philharmonic Orchestra

251:名無しの笛の踊り
19/11/10 01:47:23.78 eEGvSQZE.net
Bartók String Quartet No.3, Takács Quartet - YouTube
URLリンク(www.youtube....)
Bartók String Quartet No.4 Takács Quartet - YouTube
URLリンク(www.youtube....)
Bartók String Quartet No.5 Takács Quartet - YouTube
URLリンク(www.youtube....)
Bartók String Quartet No.6 Takács Quartet - YouTube
URLリンク(www.youtube....)

Shostakovich - String quartet n°8 - Borodin SQ Edinburgh 1962 - YouTube
URLリンク(www.youtube....)

252:名無しの笛の踊り
19/11/10 01:48:24.18 eEGvSQZE.net
序曲のランキングは
ベートーヴェン >> ヘンデル >> ワーグナー >> グルック >> ドビュッシー >> ウェーバー >> シューマン >> メンデルスゾーン >> モーツァルト >> シューベルト >> リスト
かな。 モーツァルトのオペラは名作でも序曲は大した事ない:
Georg Frideric Handel - Agrippina - Sinfonia (John Elliot Gardiner with English Baroque Soloists) - YouTube
URLリンク(www.youtube....)
Handel - Overture to the oratorio Solomon - YouTube
John Eliot Gardiner conducts the English Baroque Soloists
URLリンク(www.youtube....)
Handel Israel in Egypt - 1. Overture - Gardiner - YouTube
John Eliot Gardiner conducts the English Baroque Soloists
URLリンク(www.youtube....)
handel Alcina - Overture - Karl Richter - YouTube
URLリンク(www.youtube....)
handel Belshazzar - Overture - Karl Richter - YouTube
URLリンク(www.youtube....)
handel Jephtha - Overture - Karl Richter - YouTube
URLリンク(www.youtube....)
G. F. Haendel - Giulio Cesare - Ouverture - Karl Richter - YouTube
URLリンク(www.youtube....)

253:名無しの笛の踊り
19/11/10 01:48:29.56 eEGvSQZE.net
序曲のランキングは
ベートーヴェン >> ヘンデル >> ワーグナー >> グルック >> ドビュッシー >> ウェーバー >> シューマン >> メンデルスゾーン >> モーツァルト >> シューベルト >> リスト
かな。 モーツァルトのオペラは名作でも序曲は大した事ない:
Georg Frideric Handel - Agrippina - Sinfonia (John Elliot Gardiner with English Baroque Soloists) - YouTube
URLリンク(www.youtube....)
Handel - Overture to the oratorio Solomon - YouTube
John Eliot Gardiner conducts the English Baroque Soloists
URLリンク(www.youtube....)
Handel Israel in Egypt - 1. Overture - Gardiner - YouTube
John Eliot Gardiner conducts the English Baroque Soloists
URLリンク(www.youtube....)
handel Alcina - Overture - Karl Richter - YouTube
URLリンク(www.youtube....)
handel Belshazzar - Overture - Karl Richter - YouTube
URLリンク(www.youtube....)
handel Jephtha - Overture - Karl Richter - YouTube
URLリンク(www.youtube....)
G. F. Haendel - Giulio Cesare - Ouverture - Karl Richter - YouTube
URLリンク(www.youtube....)

254:名無しの笛の踊り
19/11/10 03:04:26 p8RRueds.net
youtubeをダウウンロードして、
wav(44.1k/16bit, foobar2000)で聴くと、音質が良くなるよ。

255:名無しの笛の踊り
19/11/10 06:23:04.19 G7XvFwX1.net
>>238
いまだにモーツァルトって騒ぐあんたに
ま〜ったく興味ありません

256:名無しの笛の踊り
19/11/10 07:32:40.43 lK3Y379i.net
お子様は未成年のアイドル歌手の歌う流行歌とモーツァルトを聴いてればいいんだよ
そもそも、谷村新司の曲とモーツァルトの名曲とレベル全然変わらないだろ:

いい日旅立ち (山口百恵) - YouTube 動画
URLリンク(www.youtube.com)
鬼束ちひろ - いい日旅立ち・西へ - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

257:名無しの笛の踊り
19/11/10 07:39:27.31 lK3Y379i.net
誰も本当の事言わないけど、モーツァルトの歌曲より中島みゆきの方が上じゃね
春なのに/柏原芳恵 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
中島みゆき「世情」(1978年4月10日)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

258:名無しの笛の踊り
19/11/10 07:43:36.38 lK3Y379i.net
ホームにて / 中島みゆき
URLリンク(www.youtaker.com)

259:名無しの笛の踊り
19/11/10 07:46:45.56 lK3Y379i.net
中島みゆき − エレーン
URLリンク(www.nicovideo.jp)

260:名無しの笛の踊り
19/11/10 07:49:15.24 lK3Y379i.net
中島みゆき まつりばやし
URLリンク(vocu.net)

261:名無しの笛の踊り
19/11/10 07:55:50.95 lK3Y379i.net
中島みゆき (Miyuki Nakajima) Music Best 200 (MP3-PC-SP) HTML5
URLリンク(lemonlemon.dip.jp)

歌曲だとモーツァルトもブラームスも谷村新司も中島みゆきも全然差が出ないんだな

262:名無しの笛の踊り
19/11/10 07:57:48.81 lK3Y379i.net
お子様には未成年アイドルの歌う流行歌とモーツァルトが一番合ってるんだよな

263:名無しの笛の踊り
19/11/10 08:05:24.12 lK3Y379i.net
お子様にはブラームスはもったいないな
Kathleen Ferrier; Vier ernste Gesänge; op. 121; Johannes Brahms - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
Kathleen Ferrier ~ Sapphische Ode (Brahms) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
brahms Fünf Lieder op.94 - 4. Sapphische Ode - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
Kathleen Ferrier - Brahms for contralto, viola and piano - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

264:名無しの笛の踊り
19/11/10 08:12:28.45 CaCjl5B1.net
ブラームスに自信もてよ!
モーツァルト判らんくて発狂スレッドになってるぞ〜

265:名無しの笛の踊り
19/11/10 08:12:31.86 lK3Y379i.net
お子様にはブラームスはもったいないな
雨の歌
brahms Nachklang, op.59, No.4 - YouTube
Mischa Maisky · Pavel Gililov
URLリンク(www.youtube.com)

Edith Wiens Regenlied Brahms Op. 59 .wav - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

266:名無しの笛の踊り
19/11/10 08:20:27.47 eEGvSQZE.net
シェーンベルグ編曲より原曲の方が遥かにいいというのが何かなー

Piano Quartet No. 1 in G Minor, Op. 25 - YouTube
URLリンク(www.youtube....)
URLリンク(www.youtube....)
URLリンク(www.youtube....)
URLリンク(www.youtube....)
Artist: Adolf Busch
Artist: Hugo Gottesmann
Artist: Herman Busch
Artist: Rudolf Serkin

267:名無しの笛の踊り
19/11/10 08:21:27.53 eEGvSQZE.net
Knappertsbusch はモーツアルトやシューベルトの交響曲は全然相手にしなかったけど、
Brahms Symphony No. 3 だけは極めて高く評価していたよね:
Johannes Brahms (1833-1897)
Symphony No. 3 in F major, Op. 90
Hans Knappertsbusch (1888-1965), Conductor
Stuttgart Radio Symphony Orchestra (Radio-Sinfonieorchester Stuttgart des SWR)
Rec. 15 November 1963 (Live Recording)
URLリンク(www.youtube....)

268:名無しの笛の踊り
19/11/10 08:22:32.97 eEGvSQZE.net
出来が悪い交響曲もモーツアルトやシューベルトよりは上

FURTWANGLER & Brahms-Finale from Symphony #1.wmv - YouTube
URLリンク(www.youtube....)
1945年1月23日

269:名無しの笛の踊り
19/11/10 08:39:48.11 WJaVlleP.net
クラシックの核心 片山 杜秀 (著)
「フルトヴェングラー」の章では「音は悪くてかまわない」と、小見出しがあって次のような記述があった。(137頁)
「1970年代以降、マーラーの人気を押し上げた要因の一つは音響機器の発展があずかって大きいが、
フルトヴェングラーに限っては解像度の低い音、つまり『音がだんごになって』聴こえることが重要だ。
フルトヴェングラーの求めていたサウンドは、解析可能な音ではなくて分離不能な有機的な音、
いわばオーケストラのすべての楽器が溶け合って、一つの音の塊りとなって聴こえる、
いわばドイツの森のような鬱蒼としたサウンドだ。したがって彼にはSP時代の音質が合っている。」
オーディオ的にみて興味のある話で、そういえば明晰な音を出すのが得意の我が家のJBLシステムで
フルトヴェングラーをまったく聴く気にならないのもそういうところに原因があるのかもしれない。
通常「いい音」とされているのは、端的に言えば「分解能があって奥


270:行き感のある音」が通り相場だが、 指揮者や演奏家によっては、そういう音が必ずしもベストとは限らないわけで、 そういう意味ではその昔、中低音域の「ぼやけた音」が不満で遠ざけたタンノイさんだが、逆に捨てがたい味があるのかもしれないと思った。 「いい音とは」について、改めて考えさせられた。



271:名無しの笛の踊り
19/11/10 08:43:38.21 WJaVlleP.net
2004-2019年で世界で最も演奏されたオペラ作品
Verdi La traviata 9449 1907 Mozart Die Zauberflöte 8924 1434
Bizet Carmen 8404 1629 Puccini La bohème 7794 1518
Puccini Tosca 6844 1425 Mozart Le nozze di Figaro 6699 1304
Mozart Don Giovanni 6293 1204 Puccini Madama Butterfly 6259 1345
Rossini Il barbiere di Siviglia 6030 1299 Verdi Rigoletto 5831 1251
Strauss,J Die Fledermaus 5172 838 Mozart Così fan tutte 4306 855
Verdi Aida 4166 880 Humperdinck Hänsel und Gretel 4032 716
Donizetti L'elisir d'amore 3822 851 Lehár Die lustige Witwe 3515 539
Puccini Turandot 3354 718 Tchaikovsky,P Yevgeny Onegin 3310 700
Verdi Nabucco 3070 747 Donizetti Lucia di Lammermoor 2702 590
2004-2018のオペラの最も演奏された作曲家
Verdi 39655 8481 Mozart 32493 6218
Puccini 29558 6237 Rossini 12835 2821
Donizetti 11326 2580 Wagner,Richard 11294 2934
Bizet 9369 1872 Strauss,J 7530 1192
Strauss,R 6635 1393 Offenbach 6137 1067
Tchaikovsky,P 5820 1324 Lehár 5613 800
Handel 4602 1136 Humperdinck 4110 736
Britten 3947 850 Kálmán,E 3928 643
Janáček 3122 635 Bellini 3050 731
Gounod 2929 634 Leoncavallo 2600 619
left: Performances right: Productions

272:名無しの笛の踊り
19/11/10 09:59:34.19 lK3Y379i.net
Brahms Symphony No. 1 聴き比べ
J.Brahms Symphony#1 [ C.Munch O-de-Paris ] (1968) - YouTube
Charles Orchestre de Paris
URLリンク(www.youtube.com)
brahms Symphony no. 1 (Furtwangler) - YouTube
Berlin Philharmonic, Wilhelm Furtwangler
Live Recording, Feb. 10, 1952
URLリンク(www.youtube.com)
Brahms - Symphony No.1 (recording of the Century Wilhelm Furtwängler 1951) - YouTube
Sinfonieorchester des Norddeutschen Rundfunks
Wilhelm Furtwangler Live performance in 1951 (Hamburg)
URLリンク(www.youtube.com)
Brahms - Symphony n°1 - Vienna - Furtwangler 1947 - YouTube
Wiener Philharmoniker
URLリンク(www.youtube.com)

273:名無しの笛の踊り
19/11/10 10:05:28.66 lK3Y379i.net
toscanini 1941 Brahms Symphony No 1 in Restored Sound - YouTube
Recorded in Carnegie Hall, New York City, on March 10, May 14, and December 11, 1941.
URLリンク(www.youtube.com)
brahms Symphony No. 1, Toscanini & NBCso (1951) - YouTube
Rec. 6 November 1951, at Carnegie Hall, in New York
URLリンク(www.youtube.com)

brahms Symphony No. 1, Toscanini & The Phil (1952) - YouTube
指揮:アルトゥーロ・トスカニーニ フィルハーモニア管弦楽団
録音:1952年9月29日 ロイヤル・フェスティヴァル・ホール (ロンドン)(実況録音)
URLリンク(www.youtube.com)

274:名無しの笛の踊り
19/11/10 10:13:07.29 lK3Y379i.net
Brahms Symphony No. 1, Walter & ColumbiaSO (1959) - YouTube
Bruno Walter (1876-1962), Conductor Columbia Symphony Orchestra
URLリンク(www.youtube.com)

Brahms “Symphony No 1” Willem Mengelberg, 1940 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

brahms Symphony No.1 In C Minor, Op.68 - YouTube
Herbert von Karajan Berliner Philharmoniker· Released on: 1987-01-01
URLリンク(www.youtube.com)

275:名無しの笛の踊り
19/11/10 10:16:16.93 lK3Y379i.net
結局、Brahms Symphony No. 1 の最高の名演は
FURTWANGLER & Brahms-Finale from Symphony #1.wmv - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

The recording was made at the Berlin "Admiralspalast" by the RRG on Jan. 23, 1945.
This was Furtwänglers last Berlin wartime concert.

276:名無しの笛の踊り
19/11/10 10:24:14.49 lK3Y379i.net
Brahms 1st Symphony Finale Furtwangler - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

Allegro non troppo ma con brio - Piu allegro
Wartime recording from January 1945. First three movements were either not recorded, or are missing,
I am not sure which. One can imagine how they must have been played as this movement is surely the culmination of what came before it.

277:名無しの笛の踊り
19/11/10 10:48:09.20 WJaVlleP.net
お子様は未成年のアイドル歌手の歌う流行歌とモーツァルトを聴いてればいいんだよ
そもそも、谷村新司の曲とモーツァルトの名曲とレベル全然変わらないだろ:

いい日旅立ち (山口百恵) - YouTube 動画
URLリンク(www.youtube.com)
鬼束ちひろ - いい日旅立ち・西へ - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

278:名無しの笛の踊り
19/11/10 10:48:27.36 WJaVlleP.net
シューベルト 弦楽四重奏曲第13番 Vienna Konzerthaus Quartet (1951) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
String quartet n°14 D.810 "Der Tod und das Mädchen" Busch String Quartet
URLリンク(www.youtube.com)
シューベルト 弦楽四重奏曲第15番 Vienna Konzerthaus Quartet (1950) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

Busch String Quartet - Brahms Quartet #1 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
The Busch quartet play Brahms String Quartet No. 2 in A minor - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
String Quartet No. 3 in B Flat Major, Op.67 Alban Berg Quartett - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

279:名無しの笛の踊り
19/11/10 10:53:01.73 lK3Y379i.net
Brahms Symphony No. 4 聴き比べ

♪ブラームス:交響曲第4番へ長調 Op.98 - クルト・ザンデルリング指揮ベルリン交響楽団 1990年 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
brahms Symphony No.4 - C.Kleiber Bayerische Staatsorchester【Full HD】(1996 Movie Live) - YouTube
1996.10.21 Live
URLリンク(www.youtube.com)
Brahms Symphony No.4 - Carlos Kleiber - Berliner Philharmoniker (live) - YouTube
28 June 1994, Berliner Philharmonie
URLリンク(www.youtube.com)
Brahms - Symphony No. 4 (Carlos Kleiber - Wiener Philharmoniker) - YouTube
The award-winning 1980 recording Carlos Kleiber / Wiener Philharmoniker
URLリンク(www.youtube.com)
Brahms - Symphony No.4 - Kleiber, VPO (Live 1979) (remastered by Fafner) - YouTube
Vienna Philharmonic Orchestra conducted by Carlos Kleiber, Vienna, live 16 December 1979.
URLリンク(www.youtube.com)

280:名無しの笛の踊り
19/11/10 10:59:28.22 lK3Y379i.net
Brahms - Symphony n°4 - Berlin - Furtwängler 1943 - YouTube
Berliner Philharmoniker Wilhelm Furtwangler Recorded in Berlin, 27 & 30.VI.1943
URLリンク(www.youtube.com)
Wilhelm Furtwangler-Berlin Phil Brahms' Symphony No. 4 Live, 1948 [Remastered - 2016] MUST LISTEN - YouTube
Berlin Philharmonic Orchestra Live 1948 in Berlin
URLリンク(www.youtube.com)
Brahms - Symphony n°4 - Berlin - Furtwangler Wiesbaden 1949 - YouTube
Berliner Philharmoniker Live recording, Wiesbaden, 10.VI.1949
URLリンク(www.youtube.com)
Brahms - Symphony n°4 - Vienna - Furtwangler Salzburg 1950 - YouTube
Wiener Philharmoniker Live recording, Salzburg, 15.VIII.1950
URLリンク(www.youtube.com)

281:名無しの笛の踊り
19/11/10 11:04:11.13 lK3Y379i.net
ブラームス 交響曲 第4番 ホ短調 作品98 ワルター-コロンビア響 - YouTube
Columbia Symphony Orchestra 1959年2月 REC
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

Brahms - Symphony n°4 - New York - Walter - YouTube
New York Philharmonic Studio recording, New York, 21.II.1951
URLリンク(www.youtube.com)

Willem Mengelberg (1871-1951) Brahms Symphony No. 4 (R.1938) - YouTube
Mengelberg and his Concertgebouw Orchestra
recorded on November 29, 1938, at Concertgebouw, Amsterdam
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

282:名無しの笛の踊り
19/11/10 11:13:03.43 lK3Y379i.net
Brahms Symphony No.4 in Em op.98 - Knappertsbusch - Bremen (1952) - YouTube
Orchestra: Bremen Philharmonic 12 December 1952
URLリンク(www.youtube.com)
Symphony No. 4 in E Minor, Op. 98 I. Allegro non troppo - YouTube
Hans Knappertsbusch Orchestra: SWR Symphonieorchester
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
Symphony No. 4 in E Minor, Op. 98(Live) - YouTube
Hans Knappertsbusch Orchestra: WDR Sinfonieorchester Köln
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

283:名無しの笛の踊り
19/11/10 11:17:06.42 lK3Y379i.net
brahms Symphony No. 4, Schuricht & BavarianRSO (1961) - YouTube
Bavarian Radio Symphony Orchestra (Symphonieorchester des Bayerischen Rundfunks)
Rec. September 1961, in Munich(München)
URLリンク(www.youtube.com)

brahms Symphony No. 4 - Schuricht · Wiener Philharmoniker - YouTube
Carl Schuricht, conductor · Wiener Philharmoniker / Recorded Live: 24.4,1965, Wien, Musikverein, Grosser Saal
URLリンク(www.youtube.com)

284:名無しの笛の踊り
19/11/10 11:21:39.20 o7Jpj/Cb.net
ブルックナーはブラームスのピアノ協奏曲第一番を協奏曲史上最高の名曲だと思っていたし

Brahms - Backhaus - Böhm, 1953 Piano Concerto No. 1 in D minor, Op. 15 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

285:名無しの笛の踊り
19/11/10 11:23:06.50 o7Jpj/Cb.net
クラシックの核心 片山 杜秀 (著)
「フルトヴェングラー」の章では「音は悪くてかまわない」と、小見出しがあって次のような記述があった。(137頁)
「1970年代以降、マーラーの人気を押し上げた要因の一つは音響機器の発展があずかって大きいが、
フルトヴェングラーに限っては解像度の低い音、つまり『音がだんごになって』聴こえることが重要だ。
フルトヴェングラーの求めていたサウンドは、解析可能な音ではなくて分離不能な有機的な音、
いわばオーケストラのすべての楽器が溶け合って、一つの音の塊りとなって聴こえる、
いわばドイツの森のような鬱蒼としたサウンドだ。したがって彼にはSP時代の音質が合っている。」
オーディオ的にみて興味のある話で、そういえば明晰な音を出すのが得意の我が家のJBLシステムで
フルトヴェングラーをまったく聴く気にならないのもそういうところに原因があるのかもしれない。
通常「いい音」とされているのは、端的に言えば「分解能があって奥行き感のある音」が通り相場だが、
指揮者や演奏家によっては、そういう音が必ずしもベストとは限らないわけで、
そういう意味ではその昔、中低音域の「ぼやけた音」が不満で遠ざけたタンノイさんだが、逆に捨てがたい味があるのかもしれないと思った。
「いい音とは」について、改めて考えさせられた。

286:名無しの笛の踊り
19/11/10 11:25:32.01 lK3Y379i.net
Brahms Symphony No 4 Yevgeny Mravinsky - YouTube
Leningrad Philharmonic Orchestra Yevgeny Mravinsky, Conductor 28.IV. 1973
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

(Mravinsky)Brahms Symphony No. 4 Mvt IV - YouTube
Evgeny Mravinsky and his Leningrad Philharmonic Orchestra. The year is 1973.
URLリンク(www.youtube.com)

Brahms - Symphony n°4 - Mravinsky Budapest 1962 - YouTube
Leningrad Philharmonic Orchestra Live recording, Budapest, 10.II.1962
URLリンク(www.youtube.com)

287:名無しの笛の踊り
19/11/10 11:41:49.51 lK3Y379i.net
ここで Mozart、Mozart と騒いでるのは所謂「正義マン」
「正義マン」とは
軽減税率、食料品の場合、お店で買って自宅で食べるといった場合には適用されますが、お店にイートインコーナーが併設されている場合に
そこで食べていくといった場合には適用されず、10%の税率が課されることになっています。どちらになるのかは、支払い時に店員が確認し、
それに対するお客さんの自己申告によるわけですが、持ち帰りと言っておいてやっぱりイートインコーナーで食べていくというお客さんも、
当然中にはいるわけです。
こうしたお客さんを、ネット上では「イートイン脱税」と呼んで揶揄し、そうしたお客さんの行為を店員に知らせる「良心的」な人のことを「正義マン」と呼ぶようになっているようです。
 本来非難されるべき対象は、「イートイン脱税」をした人ではなく、2度もの増税を強行した現政権であり、財政健全化を金科玉条に、
そうせざるを得ない状況に追い込んでいった財務省であり、先の参院選で増税反対を掲げられなかたどころか、
緊縮脳、増税やむなし脳にいつまでも縛られている多くの野党のはずです。ところが重箱の隅をつつくかのように一般庶民を別の庶民が揶揄する。
新たな分断が生じていると言ってもいいかと思いますが、そんな状況を創り出した財務省の増税推進プロパガンダは、皮肉をたっぷり込めて、
お見事としか言いようがありませんね。それに「正義マン」って、その正義いずくにありや。単なる自己満足のための密告者ではありませんか。
冷戦下の旧東側の密告者か、はたまたナチスドイツ占領下のフランスにおけるナチスへの密告者、
「正義マン」なる連中はそれと同じだ、というレッテルを、剥がれないようにしっかりと貼ってあげましょう。

288:名無しの笛の踊り
19/11/10 11:46:13.24 lK3Y379i.net
ここで Mozart、Mozart と騒いでいる「正義マン」
「他人の得が許せない」人々が増加中 心に潜む「苦しみ」を読み解く
今春、定食チェーンの「やよい軒」が、無料だったご飯のおかわりを試験的に有料にするというニュースが流れた。
運営会社は、おかわりをしない客から「不公平だ」という指摘があったと説明した。
夏の参院選でれいわ新選組から車いすの議員2人が当選し、国会が改修されたというニュースには、ネット上などで
「自己負担でやるべきだ」「我々の税金を使うな」といった反発がわき起こった。
 どちらも、批判する人自身が、何らかの負担を強いられたわけではない。ただ、自分以外の人が利益を受けているのが不快という感情。
「他人の得が許せない」人が増えている。
●出席せずにいい成績「それ、ずるくないですか」
 都内の女子大に勤める男性准教授(44)は、一昨年に経験した学生とのやり取りが今も忘れられない。
9月中旬、ため息を大きくついた後、筆者にこうはき出した。
「本当にあきれかえるしかありませんでしたよ。付き合うのも面倒だから、叱ったりしませんでしたけど。
あぜんとするっていうのは、こういうことなんだと思い知らされましたね」
 新年度が始まったばかりの4月。近付いてきた1人の学生が突然訴えた。
「先生、お願いがあるんですけど」
 学生が切り出したのは、准教授が授業で出欠を取っていないことについての申し入れだった。
出欠を取ってほしいのだという。
 


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1167日前に更新/499 KB
担当:undef