50歳以上のオッサンが ..
[2ch|▼Menu]
893:名無しの笛の踊り
20/02/22 13:53:32 bob4Fvd9.net
武道館でのメータ指揮ニューヨークフィル来日公演
「新世界」は直接音と反響音が混ざり合って滅茶苦茶だった

894:名無しの笛の踊り
20/02/22 17:45:48 chDgCQKS.net
>>876
あんな人民大会堂みたいな巨大な箱でやれば、ベルリンフィルだろうがアマオケだろうが区別もつかないよな

895:名無しの笛の踊り
20/02/24 09:01:16 1cUYmVxl.net
普門館のおかげで高校の吹奏楽が爆音演奏に、アマオケでOBが水槽とばかにされることに

896:名無しの笛の踊り
20/02/24 16:35:23.33 UN6CROad.net
普門館のカラヤン 全然音が届いて来ないのに
時折フルートだけが聴こえた不思議w

897:名無しの笛の踊り
20/02/26 15:46:23 UC3BZ4UL.net
日本1における歴史的建築というだけで
音響がどうとかじゃないでしょ
そもそも

898:名無しの笛の踊り
20/02/26 17:18:16 NJ+KAxsb.net
環七よく通るのでまだ取り壊さないのかと思ったら内部から解体がすすんでるんだな

899:名無しの笛の踊り
20/02/29 10:30:14 Eq2vjbDd.net
1970年に建てられた5000人以上入るホールが歴史的建造って正気か?
それとも立正佼成会の人?

900:名無しの笛の踊り
20/03/02 12:45:02 acWTDRRf.net
あー俺か
素で奏楽堂と間違えたw

901:名無しの笛の踊り
20/03/25 19:00:37 JeRkCcEt.net
1980頃
大フィル、ヤマカズの幻想
京響、ボドのフランク交響曲
バンベルク、ヨッフムのブル8

902:名無しの笛の踊り
20/03/25 21:57:45.71 puUL/V5y.net
ヤマカズ東響のラヴェル道化師にブラ4
ラヴェルで足踏み鳴らしてダンスしてたのがブラームスでもそのままだったのには驚いた

903:名無しの笛の踊り
20/03/27 22:42:07.32 DJHfDYYt.net
懐かしいな 山田一雄 昔古本屋で彼の指揮法の本があったので
怖いもの見たさで買ってみた 確か「指揮者は聴衆には絶対に
靴底を見せてはいけない」って書いてある所で大笑いした
自分で何時もやってんじゃん なかなかのユーモアだと思ったよ

904:名無しの笛の踊り
20/03/28 11:08:20.25 bvb29/cZ.net
常に左右どちらかの靴底は見えてた気がする

905:名無しの笛の踊り
20/04/03 08:10:41 uGaRdL4y.net
>>887
それ俺も読んだ
「飛び上がるなどもっての他」ですと平気で書いてあって大笑いしたw

906:名無しの笛の踊り
20/04/03 08:46:38 ujtVPj98.net
>>889
それ、ユーモアのつもりだったのかも
そういえば、昔ラデツキーマーチを指揮してて、
途中から指揮やめて手拍子しながら客席へ降りていこうとしたら演奏が止まっちゃったとか
日本ではまだそんな習慣は知られていなかった時代

907:名無しの笛の踊り
20/04/03 11:45:56 mjAeLxYF.net
指揮台ダンスの発祥はベートーベンらしいな

908:名無しの笛の踊り
20/04/03 16:48:05 q01kojfr.net
指揮台から転落したけれど身軽な山田先生はクレンペラーの様に
怪我をせず指揮をしながらステージに這い上がって来た

「悲愴」(?)を指揮中激しい所で大暴れして汗ビッショリに その後
静かな所でクシャミをした

リハーサル中 ひとしきりした所でストップ「皆さん足元をみて下さい
ピアノやメゾピアノが沢山落ちていませんか」

愛すべき山田伝説

909:名無しの笛の踊り
20/04/03 17:27:33 YiwEAFGG.net
山田一雄の最晩年の指揮の下で演奏に参加できたのは終生忘れられない思い出
しかも先生が日本初演したマーラーの8番
練習では「どーしてこんなこともできないの」と駄々っ子のように怒りまくる姿、
さして寒くもないのに真っ白いマフラーに身を包み、軽やかに「おはよぅございまぁーす」と挨拶する姿
本番の獅子奮迅のごとき年齢を微塵も感じさせない全身の動き

910:名無しの笛の踊り
20/04/03 22:20:47.01 U0n9n75h.net
つべにもあるN響ジュピターかっこいいな
亡くなる前年とは思えない動きと華やかさ

911:名無しの笛の踊り
20/04/05 20:37:43 lLKyqC10.net
会場生録の記録は残っていれば挙げてほしい。

912:名無しの笛の踊り
20/05/10 15:19:37 hIsiRgFX.net
山田一雄のローマの松と祭は壮絶だった

913:名無しの笛の踊り
20/05/15 08:52:30.96 AKw5JmGp/
70年前、当時中学生某大学の講堂で山田一雄さん聴きました。軽騎兵序曲が
かっこ良くクラシック音楽が好きになりました。

914:名無しの笛の踊り
20/05/17 23:46:31 FGRZJDjk.net
ノイズカットを一切しないコルトーのSP復刻版がタワーレコードで安かったんで試し買いしたが
すごい生々しい音だった
SPノイズもそれなりにひどいが、それ以上にピアノの音が、響きが素晴らしかった
若き日のコルトーの演奏って、コンサートではこんな音でブイブイいわせていたんだと感動した
でも定価だと高いので他は買わないが。

おなじ録音日のものをEMI復刻のCDで聴くと、若いのにいつものコルトー爺さんの音がした

915:名無しの笛の踊り
20/05/18 22:18:17 BqcICk3x.net
SPはクレデンザとかいい装置で聴くと凄いよ
オケは流石につらいけどピアノや声楽系は驚くほど生々しい

916:名無しの笛の踊り
20/05/20 16:54:13 N/sFbsEO.net
>>藤沢公演の時でしょうか?新響のマーラーチクルスの時でしょうか?

917:名無しの笛の踊り
20/05/20 17:01:01 N/sFbsEO.net
>>899
同意。鉄針もカートリッジには多少及ばないが、結構音楽を表現してくれるね。
カザルスが、LPを初めて聴いたときに、前の方(SP)が音が良かったな、
と言ったそうだ。ホロヴィッツがインタビューの中で、「ワルトシュタイン」の再録音
を聴いたときに、同じ演奏をしているはずなのに、前に録音した時の方がレコードの
音が良かったな、と言ったそうだ。

918:名無しの笛の踊り
20/05/20 21:41:21.00 ZHIs6Ci0.net
>>893
ヤマカズ先生、オケに入ってくるところまではただの小柄な爺さんみたいなんだけど、指揮台に上がった時からオーラが!
とにかく、身震いした。
第九の合唱での経験。見辛いタイプの指揮だと聞いた事もあったけど、まるでそんな事なかった。

919:名無しの笛の踊り
20/05/22 16:53:17 rZWEIrA1.net
先日、コルトーのペトルーシュカ・ロシア舞曲を聴いたが
1927年吹き込みの割に音も良くオルゴールの様で色々な意味で感動した。
同曲のルービンシュタインの実演は実にアレだったが
生で聴いた人は手に汗握ったんだろうな。

920:名無しの笛の踊り
20/05/23 10:20:20 XS848983.net
プロコフィエフ
生で聴いた日本人は、
なんと勿体ない聴き方をしたんだろと思う

921:名無しの笛の踊り
20/05/23 16:27:21.49 9zGvjx1j.net
今の日本人だって似たようなもんだ。
20代の現代音楽作曲家が来日して自作自演
有り難がって出かけるかね?

922:名無しの笛の踊り
20/05/23 22:19:15 maguUyUz.net
バブルの頃に見たチェリは凄かった

923:名無しの笛の踊り
20/05/23 22:28:56 maguUyUz.net
70年代の前橋汀子は神

924:名無しの笛の踊り
20/06/03 11:27:35 DlUk0BhT.net
ガラガラの客席で聞いたギーレン+南西独@ノバホール

925:名無しの笛の踊り
20/06/03 12:09:57 DlUk0BhT.net
889 追加
思い出した
その何日か前に池袋でも聞いた
遅刻で「プラハ」だけだけど
この日もガラガラだったな

正直、70年代のN響定期のほうがよかったように思う
なぜかノバホールのときだけタタミイワシみたいな無料のプログラムが配られて
今でも持っている

926:名無しの笛の踊り
20/06/03 16:03:11 kdAwhYms.net
>>908
これっていつごろ?

927:名無しの笛の踊り
20/06/03 19:42:01.46 UqYQHQct.net
>>909
プラハ
ウェーベルン パッサカリア
マーラー第10アダージョだっけ?

928:名無しの笛の踊り
20/06/03 21:32:12.46 X7pIRWOE.net
スレリンク(classical板:59番)-63

929:名無しの笛の踊り
20/06/04 11:54:51 4Ncm8lSF.net
889 追加

>>910
1992年11月

>>911
東京はパッサカリア→ピアノ協→マラ10→プラハ
ノバはパッサカリア→ピアノ協→マラ10→ベト5

>>912
東武から出ている東京芸劇シリーズは記録用音源だから音が良くない
この日はNHKも収録していてFMでも放送しているから、そっちのテープで出してほしかった

東京は芸劇1回だけ
横浜公演すらなく、名古屋もなくて三河安城とか島田
ギーレン最後の来日はさびしいものがあったな

930:名無しの笛の踊り
20/06/04 22:28:14.84 c9QbkyVt.net
>>913
ありがとう、思い出してきた
プログラムに魅力を感じず行かなかったやつだ

931:名無しの笛の踊り
20/06/04 23:35:21.26 8OL6R0Jg.net
ジュゼッペ・シノーポリ指揮 フィルハーモニア管弦楽団 
来日公演 1988年 マーラー交響曲第8番
自分はこれ
マラ8を初めてコンサートで聞いた、あの大迫力は忘れられない

932:名無しの笛の踊り
20/06/06 11:33:14 l1Z289nc.net
18名無しの笛の踊り2017/12/30(土) 19:37:30.22ID:acaFjH1j
つくば国際音楽祭、だっけ?
キモヲタ実行委員が強引に呼んだらしいw
スポンサーだったFUJITSUのお偉さんカンカン
記録的な入場者数だったしww

25名無しの笛の踊り2018/01/30(火) 20:59:46.62ID:wkCjRTCE
92年東京ライブ盤、聞いたわ
南西独、ヘタクソだなw

28名無しの笛の踊り2018/02/04(日) 19:52:33.57ID:DbY0zSUF
某所で叩き売りしてたから買ってみたw
たしかに下手だわw 精度は昭和レベルw

56名無しの笛の踊り2019/04/06(土) 13:24:37.39ID:pPPSUl61
つくば国際音楽祭にギーレンを無理矢理呼んだキモヲタ実行委員は
ギーレンのベトをボロクソにけなしていたけどな(笑)
じゃあなんで呼んだんだと(笑)
(つくばではP4、運命、アンコールで1番3楽章をやった)

スレリンク(classical板)

933:名無しの笛の踊り
20/06/07 20:29:20 nG3yWVWZ.net
小林 洋子
URLリンク(www.facebook.com)
中国共産党工作部 個別撃破が任務 日本弱体化反日活動工作員 乱入罵詈雑言
拉致被害者家族代表であった横田滋さんの件無視 三権分立もわからない
今朝の朝日新聞の尊敬するおふたりの論説(堀田力:江川昭子)

934:名無しの笛の踊り
20/06/22 04:03:28 1wXr5gJO.net
ギーレンなんて昭和の遺物だろ
和式便器みたいなもんだ

935:名無しの笛の踊り
20/06/22 04:31:37 K0xP/9tX.net
1959年に来日したカラヤン、ウイーン・フィルのコンサート
あれだけは忘れられない最高の思い出

936:名無しの笛の踊り
20/06/22 04:44:00 yCGuha5R.net
1993年4月22日のチェリビダッケ指揮ミュンヘン・フィルのブルックナー交響曲第3番の演奏会
数ヶ月前に出た同曲のシュトゥットガルトを指揮した海賊盤があまりにも素晴らしい出来栄えだったので期待していたが実はシュトゥットガルトとのあまりの違いにがっかりした
しかしそれでもチェリビダッケの実演を聴いておいて良かったと今では思っている
ボロボロのカラヤンなど見たくはないと思い結局カラヤンの演奏会へは一度も行かなかったことは今では後悔しているからだ

937:名無しの笛の踊り
20/06/22 04:59:17 yCGuha5R.net
>>86
小澤征爾最後の名盤がフランスでライブ録音したオネゲルの「火刑台上のジャンヌ・ダルク」
数ヶ月後サイトウ・キネンでブラームスを始めてから実につまらない指揮者に成り果てた

938:名無しの笛の踊り
20/06/22 05:20:01.83 yCGuha5R.net
>>562
中村紘子は特に好きなピアニストというわけでもないがそれでも今や内田光子の方がずっと格上となってしまったことにムカつく
まあ、レパートリーは二人はかなり違うが

939:名無しの笛の踊り
20/06/24 06:39:05.50 +TehOo0R.net
小澤の指揮は超一流のアスリートの完璧なプレー
録音よりも生の方が興奮するし、ただ視聴するより一緒にプレーする方がより楽しい

940:名無しの笛の踊り
20/06/24 09:18:08.40 E+9DLUCB.net
>>923
それって芸術鑑賞ではなく、スポーツ観戦じゃないか

941:名無しの笛の踊り
20/06/24 11:06:38 jUm60F8D.net
>>923
まぁそれとても80年代前半にはとっくに終わっているけどね

942:名無しの笛の踊り
20/06/24 12:06:04.79 dYcWIWbo.net
>>925
サイトウ・キネンとのブラームス直前のオネゲル「火刑台上のジャンヌ・ダルク」はすごいぞ

943:名無しの笛の踊り
20/06/24 13:21:41 jUm60F8D.net
そりゃ娘っ子が生きたまんま火炙りにされるんだからそれ自体はスゴイことではある

944:名無しの笛の踊り
20/06/24 16:09:50 E+9DLUCB.net
>>927
この曲は数年後サイトウ・キネンでも再演されたがそれは全然すごくなかった

945:名無しの笛の踊り
20/06/24 16:15:26 OpN5arY4.net
永ちゃんでもジュリーでもそうだが、
アーティストは全盛期で判断するもんよ

946:名無しの笛の踊り
20/06/24 16:58:50 gAyvfNVR.net
>永ちゃんでもジュリーでも


朝鮮人マンセーするバカチョンw

947:名無しの笛の踊り
20/06/24 17:29:06 Pu18TASw.net
これ、五番だけど、宇宿允人さんの田園は良かった・・

Beethoven:Symphony No. 5 in C minor, Op. 67
URLリンク(youtu.be)

オカルト板で音楽を語る 3
URLリンク(itest.5ch.net)

948:名無しの笛の踊り
20/06/25 21:21:10 tQvbWj7m.net
2005年2月の世田谷美術館、瀧口修造展で関連イベントとして開かれた高橋悠治のミニコンサートが忘れらない。
美術館の一室に置かれたピアノの周りに座布団を敷き、体育座りして聴く武満徹。
曲目は「遮られない休息」と「閉じた眼」だった。
足元に座り込んでいたので、足の裏で握り込むような高橋悠治のペダル使いを至近距離で堪能させてもらった。
アンコールはマタイ受難曲のアルトのアリアだった。ガラス細工のような繊細さに息をのんだ。

949:名無しの笛の踊り
20/06/26 04:22:07 TYRLL0YU.net
>>932
いいですね、聴いてみたかった
ちなみに遮られない休息は私の愛奏曲でもあります
あれくらいならなんとか弾ける

950:名無しの笛の踊り
20/06/26 08:29:56.50 qeqJ3/wCY
最高の思い出は、クリュータンスパリ音楽院、幻想は迫力満点。アンコールの最後はフゥランドール。
アンチェル、チェコフィルもすばらしい。1959年のカラヤンウィーンフィルアンコールの青きドナウはカラヤン指揮で
ドンピシャでした。

951:913
20/06/28 00:22:51.61 yMCxhV07.net
>>933
遮られない休息がご自分で弾けるとは素晴らしい。
私はお顔を知らないので気がつかなかったけれど、あの場には武満徹の娘さんもいらしていたそうです。
ちょうど武満さんの命日の前日だから追悼の意味でこの2曲を選んだと悠治さん仰ってました。
バッハのマタイ受難曲も、晩年の武満さんが好んで聴いていたから、と。

952:名無しの笛の踊り
20/07/25 00:36:56 0+8mIH6Q.net
>>46
その気持ちよく分かるわw

953:名無しの笛の踊り
20/07/25 00:38:31 0+8mIH6Q.net
>>56
俺も見に行ったわ
愛妙と、トスカ神奈川県民

954:名無しの笛の踊り
20/07/25 00:42:30 0+8mIH6Q.net
>>98
凄いな

955:名無しの笛の踊り
20/08/24 19:59:09 pLS170Ud.net
ヴァント/NDR ブル9@初台
あれから20年が経とうとしている

956:名無しの笛の踊り
20/08/24 20:11:14 Dadoji2B.net
ドイツのテレビ局も取材に来てたな
来日反対キャンペーンが大々的に展開され
開演前につかみ合いの喧嘩までおきて会場はピリピリしていた

957:名無しの笛の踊り
20/08/24 20:15:28 DV6IFEo5.net
>>940
>開演前につかみ合いの喧嘩までおきて

それマジですか

958:名無しの笛の踊り
20/08/24 20:19:39 SVLrGHLq.net
年取ってから日本に来る来日演奏家が1年後に亡くなる説があったんだよね。

959:名無しの笛の踊り
20/08/24 20:39:34 OID1nmBj.net
420名無しの笛の踊り2020/08/15(土) 13:16:09.07ID:jPOLIS+F
>>422
ヴァント来日反対はヴァント来日により「私の」ヴァントが「みんなの」ヴァントになってしまい既得権益が脅かされるのに激しく反発したものだった
まさに在日特権を満喫している在日韓国人らしい考え方なのである
:01:09.15ID:bspgmwIN
スレリンク(classical板:420番)

960:名無しの笛の踊り
20/08/24 20:50:23 JFwAGSTg.net
>>940
>来日反対キャンペーンが大々的に展開され

大々的というか、それ許光俊という評論家なんだけどな
佐村河内の「チョウチン記事」を書いて、持ち上げるなど、
過去にも、いろいろ物議をかもしている

私は親しみを込めて「やらかし系評論家」と呼んでいる
なかなか、ユニークでおもしろい人ですよ

961:名無しの笛の踊り
20/08/24 21:03:41.10 Dadoji2B.net
「ベーム、バーンスタイン、チェリビダッケ等の
最晩年の来日公演は疲労の色が濃く出ていた。
老人を過度に働かせるのはおやめなさい」と言っていたが…
バーンスタイン最後の来日公演で「やらかした」のは誰だっけ?w

962:名無しの笛の踊り
20/08/24 23:03:13 P9kZXcd+.net
そりゃ佐渡裕でしょう

963:名無しの笛の踊り
20/08/25 08:34:13 8ie+tjM8.net
9年ほど前のある日、水戸芸術館内は異様な空気が充満していた。
水戸室内管弦楽団の演奏会、本来指揮するはずだった小澤征爾が初日で体力を使い果たし降板。
ロビーでは職員が激昂した観客に吊るし上げられ「ごめんで済みゃ警察はいらねえんだよ」「しばくぞワレ」
ホールでも「誰か出てこい!ぶっ壊して火ぃつけんぞ!この野郎」など怒号の嵐、クラシックの演奏会とは思えぬ雰囲気
すると白髪の男性がマイクを持って登場、会場は水を打ったように静まり返る

(よ、吉田秀和だ…)

「演奏者に、小澤が不在だがどうする?と訊いたところ、全員が『やりたいです』と回答、
よって本日は指揮者なしのコンサートといたします。小澤はいないが演奏家たちの心意気に
免じて聴いてやろう、という方はどうぞお残りください」
(完全に正確ではないが、たしかこんな内容)

終演後、会場は大号泣

964:名無しの笛の踊り
20/08/25 08:56:32 c8h0/r2B.net
>>947
激昂していた連中も情けないな

965:名無しの笛の踊り
20/08/25 14:10:26.34 ozFrMSu1.net
水戸っぽの品性下劣さを物語る出来事ですねw

966:名無しの笛の踊り
20/08/25 14:41:20 duUVHqQy.net
>>947
それテレビで見た
吉田さんの言葉に同調する人が多かったみたいで拍手がわいた
しかし怒る人の気持ちもわかる

自分もバーンスタイン最後の来日で目当ての「ウエストサイドストーリー」を
大植英次が振ったときは腹が立って仕方なかった

目撃はしなかったが、終演後主催者に詰め寄る人たちが多くて新聞記事になった

967:名無しの笛の踊り
20/08/25 15:48:19.40 edNayEPG.net
>>949
タワー崩壊
URLリンク(i.imgur.com)

968:名無しの笛の踊り
20/08/25 16:59:00.42 8ie+tjM8.net
バーンスタイン→大植は、後日一部返金措置を求め、観客が「団交」したんだっけ。

969:名無しの笛の踊り
20/08/25 22:48:34 BjuAdY6B.net
774 名無しの笛の踊り 2020/08/05(水) 19:54:38.68 ID:NJWCIihx
1990年ごろロンドン交響楽団がこんどはバーンスタインと来日した。
バーンスタインは体を悪くしていたとかで帰国してしばらくして死んでしまった。
それはともかくコンサートを聴きにいって終演後に最前列で一人の若者が
しつこくブーイングしていて、何だあれはとまゆをひそめている人も多かった。
5年ほどたって世界の指揮者一覧みたいな本をよんでいたら、バーンスタインのコーナーで
書いた人がまさにあの時のコンサートで最前列でブーイングしたら
コンサートマスターににらまれたと書いていた。その人はいま有名大学の教授だとか?

970:名無しの笛の踊り
20/08/26 12:46:00.16 vnE6kmV7.net
その教授ってフルネの引退公演でイキり途中退席した人?

971:名無しの笛の踊り
20/08/26 13:22:49 Q6D2PF6o.net
その通り
おととし5月8日にはサントリーホールの
チョンミョンフン指揮東京フィル「フィデリオ」で
篠井英介のプレトークにキレ、最前列から飛び出し
丸めたプログラムでステージをパンパン叩きながら
「やい早くしろ!」とか怒鳴り散らしてた
篠井は驚いたようだったが、「すぐに終わりますから」となだめていた

972:名無しの笛の踊り
20/08/26 18:54:04 U0QPchWU.net
クラヲタの中には少なからずキチガイが存在する

973:名無しの笛の踊り
20/08/26 19:01:53.20 fzgPiNc2.net
教授というより狂獣だな

974:名無しの笛の踊り
20/08/26 19:52:23 IY4QF9Pr.net
いくつだろうと思って調べたら、
昭和40年生まれ、今年で55歳

オレの気に入らない演奏会は、ぶっ壊す
ほかの客が迷惑しようが知ったこっちゃねえ
みたいな、いまどき珍しいパンクでアナーキーな
とてもユニークな先生のようだ

絶対、かかわりたくないけどw

975:名無しの笛の踊り
20/08/27 09:09:16 AEbMClMm.net
某教授は朝鮮人だからね。

976:名無しの笛の踊り
20/08/27 18:06:46 1hPLIRQ/.net
(フルネの来日引退コンサートについて)

私は一観客なのだから、気に入ろうが入るまいが、
チケットを買うしかない ただし、私にはその演奏が
お粗末だと思えば、聴くことを放棄する権利がある
注文した料理がまずければ、食べないでいることが


977: できるように     許光俊 出典:問答無用のクラシック(青弓社)



978:名無しの笛の踊り
20/08/28 08:56:06 oejqVTa/.net
>>960
他の食事している人の邪魔をする権利はないだろ

979:名無しの笛の踊り
20/08/28 10:08:26 YvWHnibF.net
マヨネーズさえあればどうとでもなる

980:名無しの笛の踊り
20/08/28 12:08:38.17 N5rk1Lo3.net
>>961
偉い人にはそれが分からんのですよ

981:名無しの笛の踊り
20/08/28 18:56:00 kKZtebJU.net
許さんぞ許さん。

982:名無しの笛の踊り
20/08/28 20:20:47 N5rk1Lo3.net
>>960
(フルバージョンで)

二曲目はモーツァルトのピアノ曲だった。
オーケストラはいよいよ情けない状態になった。
響きはどんより濁り、リズムは死に、何のめりはりもない。
とうてい私には我慢できる音楽ではなかった。
老人(フルネ)には悪いが、このままだと精神にも
健康にも重大な支障が出そうだと


983:判断し、第一楽章が 終わるのを今か今かと待ちわびて、席を立った。 私は一観客なのだから、気に入ろうが入るまいが、 チケットを買うしかない。ただし、私にはその演奏が お粗末だと思えば、聴くことを放棄する権利がある。 注文した料理がまずければ、食べないでいることが できるように。  出典:問答無用のクラシック(青弓社)



984:名無しの笛の踊り
20/08/28 21:01:43.24 WerNff1E.net
教授はルツェルンでのアバドのマーラー9番の終演後もやったそうですよ
私はイタリア語で「うんざりだよ!」と罵った。
前に座っていた客が驚いて振り返った。
できれば、一列目に座って、指揮者とオーケストラに向かって
そう言ってやりたかった。
クラシック・スナイパー7号130ページ

985:名無しの笛の踊り
20/08/28 21:32:01.31 blMa1lSw.net
反日キモヲタ、さっさと帰ってくれないかな

986:名無しの笛の踊り
20/08/29 12:46:19 7UCYFcOW.net
>>955
ホントに大学教授がそんな非常識な行動とるの?
人違いでは?

987:名無しの笛の踊り
20/08/29 13:49:30.43 BLZERE5M.net
>>968
この記事に詳しい
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
劇場におけるヤジとかブーイングは、海外でも普通にあるので、
それ自体は決して「非常識」とは言えないものです
良くも悪くも「外国かぶれ」の先生なので、ヤジやブーイングは、
レストランで不味い食事を残すのと同じで、聴衆にとって
「正当な権利」と思っていらっしゃるご様子
これもひとつの考え方でしょう

988:名無しの笛の踊り
20/08/29 15:01:24.39 e6cqqkyW.net
公民館で知り合いの元教師が不定期でレコードコンサートを開催している
参加してみると常連ぽいお年寄り達に混ざってなぜか子供連れ親子が二組も居る
聞けば親子共に初めて行くファミリーコンサートへのマナーの練習だそうだ
元先生の講義的説明もいつもより丁寧で幾分か張り切っている
子供たちは最初は落ち着かなかったが初めて聴く大きな音を驚きと好奇心で受け入れ始めていた
文化には草の根も親子の繋がりも大切だと思った

989:名無しの笛の踊り
20/08/29 18:36:39 x6zDyoFv.net
>>970
いいお話ですね

990:名無しの笛の踊り
20/08/29 22:41:59.77 7YRqKv6C.net
30年くらい前だけど、今は亡きカザルスホールかな? 漆原啓子のリサイタル。
演奏中に突然、大声で騒ぎ始めた客がいたんだけど、平然と演奏し続けた肝の据わりっぷりがいまでも印象に残ってる

991:名無しの笛の踊り
20/09/02 01:27:10 sQiaZriY.net
クラシックとちょっと違う話なんだけどさ、話の流れで。
35年くらい前かな、若い頃の所ジョージが大宮駅屋上で公演をしていたんだ。
そしたら地元の地回りのヤクザらしき連中が公演の妨害を始めたわけ。
最初は前の方に陣取って騒いだりヤジや罵声を浴びせてたりして、
そのうちヤクザのひとりがチンポをチャックから出して妨害行為を始めたの。
それでも所ジョージは何事もなかったように公演を続けてたの思い出した。

992:名無しの笛の踊り
20/09/03 00:14:53.41 y1jwBa7K.net
真珠は埋め込んでいたんだろうか。もしそうなら「パールマン」と呼んであげよう。

993:名無しの笛の踊り
20/09/03 07:25:01 dUiFdzqI.net
チンカス・ズッコーマンコ!!

994:名無しの笛の踊り
20/09/03 08:50:17.72 HdlHMB+u.net
マラットキンって指揮者もいたな

995:名無しの笛の踊り
20/09/03 10:26:03 6ZkEZn5O.net
クリスチャン・フェラスは昔フェラと表記されていた

Dohnányi をドナニ―と表記しているのを見た覚えもある

996:名無しの笛の踊り
20/09/03 10:30:56 2d/6KPTA.net
加齢臭すごいけど、お互い、臭わなくなってしまったんだね。

997:名無しの笛の踊り
20/09/03 18:18:43 HdlHMB+u.net
>>978
当たり前だろ
スレタイ見ろ

998:名無しの笛の踊り
20/09/03 18:38:03.08 UgNlOU/E.net
ハナタレと未就学児童以下の入場はご遠慮下さい

999:名無しの笛の踊り
20/09/03 19:36:32 2d/6KPTA.net
居直り臭も凄いなー。
こういうスレでなきゃ
物言えないんだ。
リアルだとオール年代(八十代含む)の女子から、無理無理無理ぃぃぃぃぃぃぃ、って言われてるもんね。
悪いけど俺様まもなく喜寿でーす。
かわいこちゃんに!加齢臭無いけど、って
濃厚接触してもらってまぁす。

1000:名無しの笛の踊り
20/09/04 18:42:19 kdrIGvc7.net
>>981
>悪いけど俺様まもなく喜寿でーす

喜寿って77歳のことですよ
77歳になろうとしている方が、匿名掲示板に書き込む
文体から察するに、20代前半の感性の持ち主です
尊敬に値しますよ もし真実ならば
すばらしいことです

1001:名無しの笛の踊り
20/09/04 19:21:35 6b0Tu05h.net
お互い舐め合ってろよw

1002:名無しの笛の踊り
20/09/04 19:50:32 7GnGcg0Z.net
>>982
昭和18年生まれでーーーす。
年金たくさんもらってますよ。
別に若い人に支えてもらっているわけではない、自分が天引きされて積み立てた分返してもらってるだけぇ。
五十過ぎてまだ下ネタずりずり書き込んでるのは、衰えた証拠。
そうなると、ここは、萎え萎えクラブか?

うぇー、気持ち悪ぅー。

1003:名無しの笛の踊り
20/09/04 23:33:18.06 8Qqli6Vv.net
そんなことよりスレ通り思い出のコンサート語ってくださいよ
EXPO70の来日ラッシュのときはなにか行かれましたか

1004:名無しの笛の踊り
20/09/04 23:46:43 7GnGcg0Z.net
>>985
もちろんシュトックハウゼンとの再会(1964年に初めて大阪で会った。テレミュージック64の初演)ダネ。普通のコンサートにはバカらしくて行かなかったよ。

1005:名無しの笛の踊り
20/09/05 00:10:28.06 8/7oJbU5.net
>>986
日活三人娘をお好きな順に並べてください

1006:名無しの笛の踊り
20/09/05 08:19:10 aZd3MWIl.net
昔も今も映画は観ないので分かりません。それよりあなたが行ったシュトックハウゼンの演奏会のことを教えて下さい。

1007:名無しの笛の踊り
20/09/05 08:44:12 aZd3MWIl.net
1960年代の記憶に残る演奏会はサンソン・フランソワ。カール・リヒターのロ短調。

1008:名無しの笛の踊り
20/09/05 11:47:29 A4s6FG++.net
オレの生オケ初体験は、
小泉ひろし/桐朋学園大学管のタコ10でした

1009:名無しの笛の踊り
20/09/05 16:18:46 pMQX3jig.net
>>988
ウィーンでグルッペンの初演を聴いた

1010:名無しの笛の踊り
20/09/05 17:35:39 LPjNkiGK.net
40年位前に東京でヒカリだかイノリのライヴを聴いた
終わって拍手喝采の中、バカヤローと絶叫が上がった
殴り合いの喧嘩になり騒然 思えば熱い時代だった

1011:名無しの笛の踊り
20/09/05 17:44:37 aZd3MWIl.net
>>991
ウィーン初演?それ何年のことですか? ワールドプルミエはケルン(1958年3月)じゃないかな。私まだ10代。もしウィーン初演がそのあとすぐならあなた私よりかなりお年寄りですね、しかも一ドル360円時代に海外に居たなんて相当のお金持ちか外交官ですか。私はどこの馬の骨ともわからないクズなんで。

1012:名無しの笛の踊り
20/09/05 17:56:58 pMQX3jig.net
>>993
嘘です、ごめんなさい。
私の父がウィーンのムジークゼラインでグルッペンを聴いたのは本当だそうです。
初演ではないと思います。
父は企業から派遣された留学生でニューヨークに1年滞在し、その間欧州にも足を延ばしたそうです。
昭和一桁世代、帝国大学卒業で、私など足下にも及ばない深い教養を身につけてました。

1013:名無しの笛の踊り
20/09/05 21:03:46 dTxNRhQs.net
>>957
ワロタ!

1014:名無しの笛の踊り
20/09/25 04:26:05.42 0lKGzxn/.net
>>947はデタラメ

1015:名無しの笛の踊り
20/09/25 07:37:00.13 FLmQZNOJ.net
>>996
どこがどうデタラメなの?俺そのコンサート行ってないけど
音楽の友で「開演前は怒号が飛び交う殺伐とした雰囲気で…」
と書いてあったの見たぞ

1016:名無しの笛の踊り
20/09/25 10:49:51.29 RVWxHlHx.net
釣りはスルーで。

1017:名無しの笛の踊り
20/09/30 16:30:03.42 0dBmaZ35.net
URLリンク(i.imgur.com)

1018:名無しの笛の踊り
20/09/30 21:05:26.83 CxXB+sIS.net
40年前、地元の公民館で舘野泉さんのピアノコンサートがあった。
当時はもちろん両手で弾いていた。
舘野泉さんはその時、風邪をひいていて、曲が終わると途端に激しく咳き込みだすの


1019:ノ、演奏中は全く咳をしないのが子供心に不思議であった。 シンディングの「春のさざめき」が今でも耳に残っている。



1020:名無しの笛の踊り
20/10/03 19:03:34.39 4gDdKdK2.net
一回だけカラヤンの来日公演に行った
カラヤンがステージに現れた時点でスタオべ、ブラボーの嵐だった
カラヤンの放つオーラも凄く、周囲が一気に彼の色に染まった
あれは映像や写真では絶対にわからない

1021:名無しの笛の踊り
20/10/03 19:39:40.34 CYd4BfoQ.net
1983年3月
ホルストシュタイン指揮+N響の「ワーグナーの夕べ」
オランダ人序曲、水夫の合唱
トリスタン前奏曲と愛の死
タンホイザー序曲とバッカナール、大行進曲
ジークフリートの葬送行進曲とブリュンヒルデの自己犠牲
合唱、テノール、ソプラノ独唱付きの超豪華なプログラムで、本場
バイロイトで腕を振るったマエストロと黄金時代のN響による重厚な
演奏に酔いしれました
さらにアンコールのマイスタージンガー前奏曲で場内は興奮のるつぼ
となり、一夜にしてワグネリアンへ改宗しました
この演奏会に誘ってくれた母親の見識に脱帽かつ感謝
(一部の演奏はCDになっており出棺時に密かに入れました)

1022:名無しの笛の踊り
20/10/03 19:46:21.83 CYd4BfoQ.net
>>1001
カラヤン羨ましい
自分はサントリーホール開館記念公演のチケットを取ったけど、
体調不良で来日できず、小澤征爾が代振りとなりました
日本で初めての小沢+ベルリンフィルのコンビの演奏会とのこと
で話題にはなりましたが、やはりカラヤンを観たかった
その後は地方勤務となり、ついぞチャンスは来ませんでした

1023:名無しの笛の踊り
20/10/03 19:54:06.58 SzuHVBil.net
>>1002
ワグネリアンに改宗ってそれまでは何教の信者だったんだ?

1024:名無しの笛の踊り
20/10/03 22:26:27.13 g7LLvSxA.net
ブラームス教じゃないかな

1025:名無しの笛の踊り
20/10/04 00:00:11.02 sgpCnxtU.net
黄金時代のN響()

1026:名無しの笛の踊り
20/10/04 01:18:17.11 YcgJaFv3.net
カラヤン77年の来日時は普通の拍手だったよ

1027:名無しの笛の踊り
20/10/04 10:13:39.76 2IfXbLiP.net
クライバー/バイエルンのベト4&7番in人見記念講堂
朝から電話をかけまくって夕方漸く繋がったときには当然ながら売り切れ (´;ω;`)
NHKで放送されたが、まさに魔法のコンサートでした
アンコールのこうもりと雷鳴電光も素晴らしかったですねー

1028:名無しの笛の踊り
20/10/08 11:23:48.12 v6ucLfHY.net
メスト指揮ウィーンフィル
ランランのピアノでモーツァルトのピアノ協奏曲第24番
ランランのピアノが巧いとか下手とかではなく、なんか強烈な違和感の残るコンサート
昔チョンキョンファとN響の共演が実現しかけた時、N響理事長が神聖なドイツ音楽が
汚れるとか発言したのを思い出した

1029:名無しの笛の踊り
20/10/08 11:31:27.84 72K1rp7x.net
その逸話が本当ならば、時の理事長をここで讃えねばなるまい!!

1030:名無しの笛の踊り
20/10/08 12:47:08.43 znkoAY+L.net
>>1008
あれから34年も経ったんだね
横浜・人見・上野で聴いたけど脳裏への焼き付き度歴代ナンバーワンコンサートかもしれない
ハッキリとは覚えていないが、確か何かの会員になっていたかでチケは良席がたやすく取れた
笑みを浮かべながら流れるようにタクトを振るクライバーの姿が忘れられない

1031:名無しの笛の踊り
20/10/08 13:19:38.38 hcRhdlEY.net
>>1009
有馬大五郎?

1032:名無しの笛の踊り
20/10/08 14:27:34.86 uSbzEFN2.net
ちゃん!!

1033:名無しの笛の踊り
20/10/08 15:20:29.90 v6ucLfHY.net
「神聖なドイツ音楽がキムチ臭くなるからダメだ」って言ったんだよね
これでキョンファ&N響のベートーヴェンの協奏曲はお流れ
キョンファ&ミョンフン&聖チェチーリアのブラームスや
内田光子&ハイティンク&ウィーンフィルのシューマンは特に違和感なかったのに
なんでランランだとあんなに違和感覚えたんだろうw

1034:名無しの笛の踊り
20/10/08 16:10:26.70 Ho/CJCeQ.net
それなら醤油臭いのも駄目じゃね?

1035:名無しの笛の踊り
20/10/08 16:37:21.08 1lsALHfj.net
俺らもタクワン臭いんだけど自分では気づかないだけなんだよな

1036:名無しの笛の踊り
20/10/08 17:06:41.53 loFEr4Lz.net
次スレ立てますた
50歳以上のオッサンが語る思い出のコンサート★2
スレリンク(classical板)

1037:名無しの笛の踊り
20/10/08 17:07:50.65 loFEr4Lz.net
>>1011
>>確か何かの会員になっていたかでチケは良席がたやすく取れた
羨まし過ぎる (´;ω;`)

1038:名無しの笛の踊り
20/10/08 17:10:19.13 loFEr4Lz.net
999

1039:名無しの笛の踊り
20/10/08 17:11:38.06 loFEr4Lz.net
1000ならコロナ禍が収束しコンサートが各地で復活( ^ω^)ノ

1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 520日 21時間 1分 3秒

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

547日前に更新/305 KB
担当:undef