NHK FM Part26 at CLASSICAL
[2ch|▼Menu]
143:名無しの笛の踊り
19/06/20 06:23:05.32 pQKWLsxh.net
へえ
色々掛け持ちしてるんだね

144:名無しの笛の踊り
19/06/21 16:16:14.71 lHtUbWvy.net
昔はNHKのアナが担当していたのに
なぜ 外部の人に頼むようになってしまったのだろうか?
人気のないクラシックの番組など担当したくないという
アナウンサーばかりになってしまったのだろうか

145:名無しの笛の踊り
19/06/21 20:15:26.76 jnOLYUEm.net
昔だと月〜金番組は「バロック音楽のたのしみ」「音楽のすべて」「FMクラシックアワー」が音楽評論家が解説してた。
「朝の名曲」「音楽の部屋」「午後のリサイタル」がアナウンサーだった
土曜の「名演奏家の時間」、日曜の「朝のハーモニー」「オペラアワー」「NHKシンフォニーホール」はアナウンサーだった記憶
合計時間だとアナと評論家、半々って感じか

146:名無しの笛の踊り
19/06/21 20:22:41.39 EVQqMkB6.net
このレベルだと、
銅メダル

147:名無しの笛の踊り
19/06/22 04:14:24.08 +PppuXM5.net
クラシックの素養のない見た目勝負のアナウンサーが増えすぎた歪だな

148:名無しの笛の踊り
19/06/22 10:20:15.06 ockM+55Q.net
>>145
オペラアワーの後藤アナウンサーは伝説になってるな
あと、変わってたのは「現代の音楽」で、NHKのプロデューサーが長年担当
まあ、この上浪渡さんは特別の存在だったけど

149:名無しの笛の踊り
19/06/22 15:09:33.66 AXXIfSYZ.net
>>146
ドゥダメル

150:名無しの笛の踊り
19/06/22 15:19:31.16 gdqqWoc6.net
後藤美代子アナウンサー(個人)はヴェルディーと言うところやムーティーというところを、
「ベルジ」「ムーチ」みたいに発音してた。
あんな人がクラシックの専門みたいな時代があったなあ。

151:名無しの笛の踊り
19/06/22 15:19:55.83 gdqqWoc6.net
>>150
個人→故人

152:名無しの笛の踊り
19/06/22 15:45:01.78 bTWu857O.net
>>151
個人と故人を間違えるようでは
おめぇも てぇしたことが ねぇヤツだな
それはともかく 後藤アナは単に 原稿を忠実に読んだだけだろ

153:名無しの笛の踊り
19/06/22 15:45:07.09 sqheUFdb.net
この前までリサイタル・ノヴァってあったけど、気がつくとリサイタル・パッシオになってた。
なんで番組名変えたんやろう?

154:名無しの笛の踊り
19/06/22 15:49:40.54 me2OhP2P.net
>>153
対象を若手演奏家だけでなく、中堅まで広げたから
つまりいつまでも芽の出ない国内演奏家にも機会を与えようってこと

155:名無しの笛の踊り
19/06/22 15:58:21.51 sqheUFdb.net
だから、オープニングの番組タイトルを読むだけでウザいのか。

156:名無しの笛の踊り
19/06/23 10:59:44.53 NEOzO+ah.net
>>145
90年代,日野直子元アナが「朝のバロック」を担当していた.
もちろん原稿があって それを忠実に読んでいたのだと思うが
内容をすべて理解したうえで 自分の言葉としてアナウンスしていたので
原稿を読んでいるということを感じさせなくて好印象だった.
当時の会長とは派閥が違うらしく そのため降板させられたらしいが
ずっと続けてほしかった.

157:名無しの笛の踊り
19/06/23 11:04:57.17 euRXJuYx.net
>>154
つまり司会のオレ様は格上、ゲストで呼んでやってる年配は格下の下って訳か

158:名無しの笛の踊り
19/06/23 12:57:04.98 1jDLAhU9.net
>>156
90年代の朝バロって梨羽由紀子とか榊原良子とか声優が担当してた時期もあった気がするが
ググっても分からなかった。記憶違いだったのだろうか・・

159:名無しの笛の踊り
19/06/23 14:27:58.71 ch5lGDBi.net
>>156
日野さんって生年月日: 1937年 (年齢 82歳)
「朝のバロック」始まった頃は50代半ばだったのか。
番組降板後はバロック音楽に関する本を出版されるくらいだから
番組への愛着も強かっただろうね。

160:名無しの笛の踊り
19/06/23 15:22:20.30 NEOzO+ah.net
>>158
「バロック音楽のたのしみ」が終わってから
1〜2年はバロック音楽ではなく
セミクラシックを流す番組であった(番組名は失念).
その間,あまり熱心に聞いていなかったので
あまり記憶がないが,そのときの担当だったかも・・・

161:名無しの笛の踊り
19/06/23 15:50:24.25 1jDLAhU9.net
>>160
昭和末期のFMレコパル引っ張り出して見た
「バロック音楽のたのしみ」の後番組は「朝の音楽散歩」だね。
バロック専門でなくて、普通のクラシック番組の様相になっていた。
月〜金でなく、月〜日ぶっ通し番組で、日曜日だけ前番組「朝のハーモニー」を引き継いだのパイプオルガン専門プログラム。
で、その後の7:15からの「マイ・クラシック」という番組が上で書いた梨羽由紀子や榊原良子の番組だった・・・
前番組は「朝のポップス」だから大幅に変わったと言える。
他にもミュージック・ダイアリーて朝の番組もあったなぁ
とにかく、85年を機に番組が大幅に変わった印象だった。

162:名無しの笛の踊り
19/06/23 16:33:35.06 Tu8KiHUM.net
>>159
日野さんの本買ったわ

163:名無しの笛の踊り
19/06/24 23:37:53.77 rwJ73tMI.net
>>162
Me, too.


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1770日前に更新/46 KB
担当:undef