NHK FM Part26 at CLASSICAL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しの笛の踊り
19/05/23 12:37:49.33 W928MuSN.net
今季ではなく来季、だな

101:名無しの笛の踊り
19/05/23 12:44:29.89 ukgpw4E9.net
ネーメの孫はおらんかね

102:名無しの笛の踊り
19/05/23 13:07:56.45 BUP49yeQ.net
>>101
次男クリスチャンの息子、ルーカスは成人してねーべ
以前、ネーメが「映像に会わせて指揮棒を振っている」って話してくれたな

103:名無しの笛の踊り
19/05/31 15:49:14.57 gferNyrF.net
その内、次男のクリスチャンも呼ぶのでは??

104:名無しの笛の踊り
19/05/31 15:53:11.53 gferNyrF.net
>>99
その結果、ベルリンフィルの音楽監督に要請されるのでは?
佐渡裕ゆたかも呼ばれたはず、それ以降再要請があるかどうかだなあ!

105:名無しの笛の踊り
19/05/31 21:47:09.15 7kxx+8rV.net
ヤルヴィ家の前にスズキ家に乗っ取られている模様w

106:名無しの笛の踊り
19/06/01 02:16:46.89 D/FCSTCS.net
>>104
パーヴォはコンセルトヘボウとの関係もあるが、どちらにせよ実力不足のパーヴォが一流オケの監督などという馬鹿げた話はないだろう。
N響振ってるような指揮者がベルリンフィルの監督になるなんてふざけた話だ。

107:名無しの笛の踊り
19/06/01 02:24:50.55 VNgSJNBU.net
韓国フィルの方が1万倍良い演奏
日本ダッセ

108:名無しの笛の踊り
19/06/01 04:20:52.34 vPu4FAcV.net
>N響振ってるような指揮者
つまりスウィトナー、サヴァリッシュ、デュトワ級ということか

109:名無しの笛の踊り
19/06/01 09:48:44.73 17YIurkn.net
>>108
そう言う事。ベルリン・フィル監督級はN響は振ってない。

110:名無しの笛の踊り
19/06/01 09:58:34.71 xkHkplhW.net
>>109
カラヤンはN響振ったことがある
豆な

111:名無しの笛の踊り
19/06/01 15:21:50.86 /7Nilg6L.net
>>109
ヘルベルト・フォン・カラヤン-カラヤンN響ライヴ 1954 チャイコフスキー交響曲第6番《悲愴》
URLリンク(tower.jp)
CDも出てる
録音は悲愴しか残ってないらしいが

112:名無しの笛の踊り
19/06/01 16:03:54.41 rCm3Qt3x.net
何かマウント取りに失敗したチョンが痛ましいw

113:名無しの笛の踊り
19/06/01 17:08:32.73 17YIurkn.net
>>111
ベルリン・フィルの芸術監督にすでになってたの?なる前年。ググるけど。

114:名無しの笛の踊り
19/06/01 17:25:13.77 uudTQXd8.net
>>112
史上最強バイオリニストのチョンキョンファに勝てない日本w

115:名無しの笛の踊り
19/06/04 12:02:23.56 VfdDVqGj.net
チョンがしゃしゃり出てきました

116:名無しの笛の踊り
19/06/04 16:05:19.26 /2wd0ZBF.net
>>115
じゃチョンキョンファよりもビッグな日本の演奏家出してみろよ
いないだろうがな

117:名無しの笛の踊り
19/06/04 17:23:48.60 X0Kpqk8V.net
>>116
京鄭和(チョン・ギョンファ)はコーホーがお気に入りだったが、今はテクは随分衰えた。
諏訪根自子の方が遥かに上手かった。

118:名無しの笛の踊り
19/06/04 23:21:31.42 v8jQE3Xf.net
ピアノもシナチョンに負け
だから気持ち悪いアニメをつくる

119:名無しの笛の踊り
19/06/04 23:28:22.51 anUQ2Xkf.net
聞くところによると、最近のアニメは中韓に委託する事が多くなってるそうです

120:名無しの笛の踊り
19/06/04 23:31:42.22 GXtjqK8g.net
ヒャクタ先生、武田君、高須先生にがんばってもらわないといかんなw

121:名無しの笛の踊り
19/06/04 23:56:24.26 R2C4dJg8.net
チョンとランランはクラシック界のアジアの星
ジャップは全く貢献出来なくて蚊帳の外
涙目クソウケる

122:名無しの笛の踊り
19/06/04 23:59:24.97 9msr2S0K.net
>>121
どっちも感情移入しすぎてて、観たら変だし
聴いたら平凡以下

123:名無しの笛の踊り
19/06/05 00:26:47.20 S7wAin4V.net
キョンファは30年くらい前の平成初期にとても人気があった印象。
自分はバロックメインなので聴く事は無かったが・・・
そういやチェロのヨーヨーマも凄く人気があったな。マは中国系かな。
その頃の日本人だと・・フィリップスと契約してた内田光子くらいしか知らん。
まぁ小澤征爾は昔っからボストン響で有名ではあったが。
あとはチャイコフスキーコンクールで優勝した諏訪内が騒がれたくらいか

124:名無しの笛の踊り
19/06/05 00:33:30.66 jTj5x3s8.net
わが日本には世界に誇るバイオリニストであらせられる高嶋ちさ子と葉加瀬太郎がいらっしゃる

125:名無しの笛の踊り
19/06/05 00:35:13.25 7uEDOLme.net
>>124
煽りでもないネタは言わないw

126:名無しの笛の踊り
19/06/05 01:04:05.54 8KU7ECdZ.net
>>124
葉加瀬太郎はまあ良いんだけど、高嶋ちさ子はアーティスト面しないで欲しい
あの女は日本のクラ界にとって害悪

127:名無しの笛の踊り
19/06/05 01:26:25.77 7uEDOLme.net
>>126
葉加瀬太郎だってゲージツカではないでしょうw

128:名無しの笛の踊り
19/06/05 03:36:15.64 N+MHS5FY.net
世間の知名度
高嶋ちさ子 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 内田 > 諏訪内

129:名無しの笛の踊り
19/06/05 03:42:34.82 N+MHS5FY.net
世間の評判
フジコヘミング >>>>>>>>仲道郁代 >>>>>>>>児玉姉妹 >>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>河村尚子 >> アリスオット>>>>> 小川典子

130:名無しの笛の踊り
19/06/05 21:06:47.45 JVmb3rmV.net
>>128>>129
世間てそれ「日本の世間」だろw
世界だと話は別。フィリップスは欧州のレーベルだからな。世界中でCD販売してる。それに今も活動してるしな内田も他のも
欧州圏や南北米大陸の誰が高嶋なんか知ってんだよw
小澤征爾はボストン響時代はグラモフォンだったな。

131:名無しの笛の踊り
19/06/06 07:01:35.08 iszRKU3W.net
>>130
おい爺さん
フィリップスなんて20年くらい前にとっくに消滅してっぞ
知識のアップデートしておけ

132:名無しの笛の踊り
19/06/06 07:21:30.32 HBvTfmX3.net
日本人バイオリニストの実力と世界的知名度
高嶋ちさ子 (世界的指揮者のマイケルティルソントーマスに従事) >>>>>葉加瀬太郎(アメリカのプラチナセールスや、日本のミリオンに数多く貢献) >>>>>>>>
超えられない壁>>>>>>>>>諏訪内晶子>>>>>>>> 庄司紗矢香

ピアニスト
フジコヘミング >>>>>>>>>>>>仲道郁代 >>>児玉姉妹 >>>>>>
超えられない壁>>>>>>>>内田光子>>>>河村尚子 >> アリスオット>>>>> 小川典子

超えられない壁以下のプレイヤーはテレビに一切出してもらえないのが典型例

アジアランキング
キョンファ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高島
ランラン>>>>チョソンジン>>>>ユジャワン>>>>>>>>>>>>>>>>>フジコ

133:名無しの笛の踊り
19/06/06 07:43:08.94 r3IXirxo.net
なんでおっさんってランキング作るの好きなんだ
アニメでも漫画でもリアルでもやたらランキング作りまくり

134:名無しの笛の踊り
19/06/06 10:49:03.70 l9P2z8vZ.net
基準がテレビってのが笑えるw

135:名無しの笛の踊り
19/06/06 11:06:51.33 zhhydTXk.net
NHKスレなので
マロ>>>>>>>>>>>>>>>>葉加瀬太郎>>>>高嶋ちさ子

136:名無しの笛の踊り
19/06/07 00:21:29.32 wOXMCj3a.net
>>135
マロさんは最初見たときはヤクザもんかなんかだと思って怖ろしかったが、
TVで喋っておられるのを聞いてとても温厚な紳士だと好きになった。
演奏中も指揮者のみならず、いろんなそうしゃに目配せしたり、
演奏後も指揮者やソリストとにこやかに接しられていてとても良いコンマスだと感心している。ソロも抜群に上手いが嫌味が無い。

137:名無しの笛の踊り
19/06/07 00:32:33.48 nv232wGT.net
文化講演会「古(いにしえ)の名演奏家と私」
ストリーミング 2019年5月26日(日) N響第一コンサートマスター…篠崎史紀
URLリンク(www4.nhk.or.jp)
URLリンク(www4.nhk.or.jp)

138:名無しの笛の踊り
19/06/10 13:44:07.96 wBmZ6fsj.net
>>131
ばあさんや
そんなことで得意になるなよ

139:名無しの笛の踊り
19/06/14 21:35:58.40 4DS8ODRQ.net
パーヴォのブル3意外によかった。ちょっと興奮気味。

140:名無しの笛の踊り
19/06/16 11:05:31.70 uSAjKtrq.net
おしりの穴がムズムズしたのかね

141:名無しの笛の踊り
19/06/19 22:14:23.03 UKcN0DmB.net
クラシックカフェの粕谷紘世さんって、
QRのライオンズナイターのMCも担当してるのね
今まで知らなかった びっくり

142:名無しの笛の踊り
19/06/19 22:22:21.44 NMpzUz4f.net
>>141
ニッポン放送でニュース読んでたこともあった

143:名無しの笛の踊り
19/06/20 06:23:05.32 pQKWLsxh.net
へえ
色々掛け持ちしてるんだね

144:名無しの笛の踊り
19/06/21 16:16:14.71 lHtUbWvy.net
昔はNHKのアナが担当していたのに
なぜ 外部の人に頼むようになってしまったのだろうか?
人気のないクラシックの番組など担当したくないという
アナウンサーばかりになってしまったのだろうか

145:名無しの笛の踊り
19/06/21 20:15:26.76 jnOLYUEm.net
昔だと月〜金番組は「バロック音楽のたのしみ」「音楽のすべて」「FMクラシックアワー」が音楽評論家が解説してた。
「朝の名曲」「音楽の部屋」「午後のリサイタル」がアナウンサーだった
土曜の「名演奏家の時間」、日曜の「朝のハーモニー」「オペラアワー」「NHKシンフォニーホール」はアナウンサーだった記憶
合計時間だとアナと評論家、半々って感じか

146:名無しの笛の踊り
19/06/21 20:22:41.39 EVQqMkB6.net
このレベルだと、
銅メダル

147:名無しの笛の踊り
19/06/22 04:14:24.08 +PppuXM5.net
クラシックの素養のない見た目勝負のアナウンサーが増えすぎた歪だな

148:名無しの笛の踊り
19/06/22 10:20:15.06 ockM+55Q.net
>>145
オペラアワーの後藤アナウンサーは伝説になってるな
あと、変わってたのは「現代の音楽」で、NHKのプロデューサーが長年担当
まあ、この上浪渡さんは特別の存在だったけど

149:名無しの笛の踊り
19/06/22 15:09:33.66 AXXIfSYZ.net
>>146
ドゥダメル

150:名無しの笛の踊り
19/06/22 15:19:31.16 gdqqWoc6.net
後藤美代子アナウンサー(個人)はヴェルディーと言うところやムーティーというところを、
「ベルジ」「ムーチ」みたいに発音してた。
あんな人がクラシックの専門みたいな時代があったなあ。

151:名無しの笛の踊り
19/06/22 15:19:55.83 gdqqWoc6.net
>>150
個人→故人

152:名無しの笛の踊り
19/06/22 15:45:01.78 bTWu857O.net
>>151
個人と故人を間違えるようでは
おめぇも てぇしたことが ねぇヤツだな
それはともかく 後藤アナは単に 原稿を忠実に読んだだけだろ

153:名無しの笛の踊り
19/06/22 15:45:07.09 sqheUFdb.net
この前までリサイタル・ノヴァってあったけど、気がつくとリサイタル・パッシオになってた。
なんで番組名変えたんやろう?

154:名無しの笛の踊り
19/06/22 15:49:40.54 me2OhP2P.net
>>153
対象を若手演奏家だけでなく、中堅まで広げたから
つまりいつまでも芽の出ない国内演奏家にも機会を与えようってこと

155:名無しの笛の踊り
19/06/22 15:58:21.51 sqheUFdb.net
だから、オープニングの番組タイトルを読むだけでウザいのか。

156:名無しの笛の踊り
19/06/23 10:59:44.53 NEOzO+ah.net
>>145
90年代,日野直子元アナが「朝のバロック」を担当していた.
もちろん原稿があって それを忠実に読んでいたのだと思うが
内容をすべて理解したうえで 自分の言葉としてアナウンスしていたので
原稿を読んでいるということを感じさせなくて好印象だった.
当時の会長とは派閥が違うらしく そのため降板させられたらしいが
ずっと続けてほしかった.

157:名無しの笛の踊り
19/06/23 11:04:57.17 euRXJuYx.net
>>154
つまり司会のオレ様は格上、ゲストで呼んでやってる年配は格下の下って訳か

158:名無しの笛の踊り
19/06/23 12:57:04.98 1jDLAhU9.net
>>156
90年代の朝バロって梨羽由紀子とか榊原良子とか声優が担当してた時期もあった気がするが
ググっても分からなかった。記憶違いだったのだろうか・・

159:名無しの笛の踊り
19/06/23 14:27:58.71 ch5lGDBi.net
>>156
日野さんって生年月日: 1937年 (年齢 82歳)
「朝のバロック」始まった頃は50代半ばだったのか。
番組降板後はバロック音楽に関する本を出版されるくらいだから
番組への愛着も強かっただろうね。

160:名無しの笛の踊り
19/06/23 15:22:20.30 NEOzO+ah.net
>>158
「バロック音楽のたのしみ」が終わってから
1〜2年はバロック音楽ではなく
セミクラシックを流す番組であった(番組名は失念).
その間,あまり熱心に聞いていなかったので
あまり記憶がないが,そのときの担当だったかも・・・

161:名無しの笛の踊り
19/06/23 15:50:24.25 1jDLAhU9.net
>>160
昭和末期のFMレコパル引っ張り出して見た
「バロック音楽のたのしみ」の後番組は「朝の音楽散歩」だね。
バロック専門でなくて、普通のクラシック番組の様相になっていた。
月〜金でなく、月〜日ぶっ通し番組で、日曜日だけ前番組「朝のハーモニー」を引き継いだのパイプオルガン専門プログラム。
で、その後の7:15からの「マイ・クラシック」という番組が上で書いた梨羽由紀子や榊原良子の番組だった・・・
前番組は「朝のポップス」だから大幅に変わったと言える。
他にもミュージック・ダイアリーて朝の番組もあったなぁ
とにかく、85年を機に番組が大幅に変わった印象だった。

162:名無しの笛の踊り
19/06/23 16:33:35.06 Tu8KiHUM.net
>>159
日野さんの本買ったわ

163:名無しの笛の踊り
19/06/24 23:37:53.77 rwJ73tMI.net
>>162
Me, too.


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1803日前に更新/46 KB
担当:undef