NHK交響楽団 Part.83 ..
[2ch|▼Menu]
985:名無しの笛の踊り
18/08/03 21:34:26.75 7A6joMDh.net
>>961 ウチにも今日送られてきた。次シーズンのプログラム冊子なんてこれまで送られてきてたっけ?
サマリーシート2枚に加えて、物理的にも豪華で日英でその月のプログラムにちなんだエッセーがあり、
1ページ1ページのレイアウトのデザインも凝りまくった (そのせいでこの月はプログラムに格差があるのかという
疑問を持たされるような) 高コストと思われる、ただし一方においてし定期会員の数はわかってるから
制作部数的に無駄は出なくてコストは抑えらるし、スポンサーの広告ページもしっかり確保した冊子。
N響定期会員は他の在京オケと比べてもスペシャルなんだから継続してね、というメッセージだね。

986:名無しの笛の踊り
18/08/04 14:25:41.83 miFHm6kO.net
コンセルトヘボウのガッティがセクハラでクビになったらしいぞw
デュトワと一緒に定期に呼ぼうw

987:名無しの笛の踊り
18/08/04 16:52:24.33 gipLs3T5.net
前半が終わった。若手指揮者、プログラムが敬遠されたのか、空席が
思ったより多い気がした。N響をミューザで聴くのは初めて。客演が
どれくらいいたかはわからないが、サントリーで聴くよりミューザの方が
N響の音がさらにいい感じがした。サクソフォンソロ、音楽性のカタマリだった。

988:名無しの笛の踊り
18/08/04 18:18:01.55 q+ro+0ur.net
ワイもミューザ川崎行ったけど、熊倉優氏、なかなかの逸材かもね
アシスタントやってたのもあって26歳?で既に団員から信頼得てる感じ
クラリネットの首席が全後半で変わってたのは気になった

989:名無しの笛の踊り
18/08/04 18:22:51.82 bisJ3dLd.net
神奈川フィルのホルン奏者じゃないのね

990:名無しの笛の踊り
18/08/04 18:25:34.77 gipLs3T5.net
後半のショスタコ10番、さすがN響という演奏で素晴らしかった。

991:名無しの笛の踊り
18/08/04 18:46:19.89 PVVlqTIH.net
豪華パンフはアマナを起用した時点で金使ってるな。利益の上乗せハンパない。編集デザインはいいんじゃない

992:名無しの笛の踊り
18/08/04 18:52:03.18 J4hWCa+7.net
例年は、次やる ほっとコンサートのリハみたいなプログラムだからパスしてたけど、
今回何故かショスタコーヴィチ10番全曲やるっていうから聴いてみた(最も当日プログラム見るまで半信半疑w)
したら、久々に本気のN響を見た気分(どこまで「原型」を留めてるかは知らぬがw)。
開演前の室内楽演奏もオモロかったし、
N響とは関係無いが帰る時ミューザの外でやってたヴァイオリンとコンバスのデュオもカッコよかったし。
なんだか今日は随分と得した気分。

993:名無しの笛の踊り
18/08/04 20:10:57.48 2Y2cHaLV.net
得した気分になる時ってあるよな
猛暑も忘れて爽やかだったろうな
オメ

994:名無しの笛の踊り
18/08/04 21:11:30.87 1F3DW6G+.net
現時点ですでに師匠を遥か宇宙から見下ろせるほどには超えてるな
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

995:名無しの笛の踊り
18/08/05 10:12:56.21 LkrvRigt.net
昨日と今日とでは番組を変えてるのね めずらしく

996:名無しの笛の踊り
18/08/05 21:56:03.96 TRw4zdtG.net
デビュー戦がオムニバス演奏会じゃあんまりだもんな。

997:名無しの笛の踊り
18/08/05 23:59:30.82 LkrvRigt.net
中学生堂々とした指揮で将来の巨匠かしら

998:名無しの笛の踊り
18/08/06 00:12:55.07 xX7eTI+W.net
オンドマルトノ 大矢素子さんも良かった

999:名無しの笛の踊り
18/08/06 17:44:34.50 mBPvP9T5.net
立派なプログラム届いた

1000:名無しの笛の踊り
18/08/07 12:09:01.74 NCUP5Qr7.net
> いま、とてもうれしい事態が起きて、頭がくらくらくしそうです!!!!
マロさんが私をフォローしてくださいました!夢みたいです!まろさん、ありがとうございます!
マロさん、こいつは有名なキチガイだよ

1001:名無しの笛の踊り
18/08/08 07:57:02.65 rWHXmE+I.net
N響のコンマスになったら、天下でもとった気になるのかね
犯罪を犯した人もいるし
徳永さんは立派に見えるがね

1002:名無しの笛の踊り
18/08/08 08:32:09.39 HWQtdqC0.net
セクハラに対して大らかな時代があったんだよ

1003:名無しの笛の踊り
18/08/08 10:36:44.57 xJHG7Vh1.net
大らかではなく被害者が抑圧されていただけ

1004:名無しの笛の踊り
18/08/08 11:37:39.09 h/Kgi95P.net
昔はオケと言うより音楽界全体にセクハラが横行していただろう。今は分からんが。

1005:名無しの笛の踊り
18/08/08 15:31:51.32 GJUwnqSy.net
いまもそうだろ
枕なしで女が業界で生きていける術はない

1006:名無しの笛の踊り
18/08/08 16:28:36.74 w03PeDc6.net
ある意味、男もだがw

1007:名無しの笛の踊り
18/08/08 16:33:49.39 w03PeDc6.net
しかし、こうなるとホロヴィッツじゃないが、音楽家も「ホモ」か「ユダヤ人」か「下手くそ」しかいなくなるなw

1008:名無しの笛の踊り
18/08/08 20:33:47.88 gJrouDIE.net
>>988
既にかなり前からそうだが…

1009:名無しの笛の踊り
18/08/08 23:10:18.41 aYxf8bZq.net
立派に見える奴ほど怪しい
イカサマ師は取り敢えず
皆んな立派に見えるだろう

1010:名無しの笛の踊り
18/08/09 08:05:54.71 3zBc+inw.net
彼って、初芝の会長だった人でしょ?島耕作の前任で

1011:名無しの笛の踊り
18/08/09 20:25:53.81 0h+6y6Mq.net
ロッテの?

1012:名無しの笛の踊り
18/08/10 08:41:12.33 tf6obd73.net
自分が一番偉いと思った瞬間に、世間で問題を起こす
豊田、内田、山根・・・・・・3流が何を威張ってるの
「絶対権力は、絶対に腐敗する」

1013:名無しの笛の踊り
18/08/10 12:57:24.55 tfPGt/96.net
田中もね

1014:名無しの笛の踊り
18/08/11 00:59:43.49 5kSIaPfq.net
次スレ
NHK交響楽団 Part.84
スレリンク(classical板)

1015:名無しの笛の踊り
18/08/11 09:59:47.47 ZbGOaHvr.net


1016:名無しの笛の踊り
18/08/11 10:00:16.30 ZbGOaHvr.net


1017:名無しの笛の踊り
18/08/11 10:00:35.97 ZbGOaHvr.net


1018:名無しの笛の踊り
18/08/11 10:00:58.11 ZbGOaHvr.net


1019:名無しの笛の踊り
18/08/11 10:01:16.46 ZbGOaHvr.net


1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッド


1021:は1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 84日 21時間 20分 38秒



1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1901日前に更新/218 KB
担当:undef