NHK交響楽団 Part.83 ..
[2ch|▼Menu]
607:名無しの笛の踊り
18/06/29 07:28:56.01 8MBDBMh1.net
>>583
>>596
いつの前だったかアンドレ・プレヴィン時代。NHKホール公演では、よくアンケート取っていた。
「何時開演だったらいい」「土曜/日曜の公演、何時だったらいい」「どんな指揮者、呼んで欲しい」
「やってほしい曲目は?」「何か面白い企画、ない(そういう主旨の質問)」「どんなソリスト 招いてほしい」 
あの頃 とりわけ2010/2011シーズン辺り 最もつまんない時期だった!!(プレヴィン の枯れまくった ガーシュインのPf協 + プロコSym5 etc 周辺)
オーケストラのコンサートが好きなお客さんの中には、中学/高校時代に ブラスバンドをやっていた人が必ずいて、そういう人が定期会員になっていることあり得るよ。
本当にお客さんの層を増やしたいなら、木管/金管楽器群のみの演奏会やらなきゃダメ!
準備するのに時間がかかる企画だけど、必ずやってよ!!   とはっきり書いた。
NHKホールで実現したよ 夏に1回だけ。BSかEテレかなんかで放送したよ。 その後 NHK-FMの企画に移行して。すぐ無くなった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1895日前に更新/218 KB
担当:undef