NHK交響楽団 Part.83 at CLASSICAL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しの笛の踊り
18/06/26 09:38:38.85 PQDlQ6Xg.net
>>540
これだけ世の中が変化していのに、N響の扱いについては、昭和時代から前年踏襲が
伝統のようで何の変化も1mmの修正すらありません。誰も口出しできない聖域なのか?

551:名無しの笛の踊り
18/06/26 09:54:41.75 g1UFPFo4.net
昨今のNHKは視聴率にも煩いっちゅう話だ、本音としては数字の取れない
N響のライブ放送なんてやめて、もちっと数字取れる番組入れたいんだろう。
我々にとっては、むしろ「ヴィヴァ、昭和の遺産」と喜ぶところだろうw

552:名無しの笛の踊り
18/06/26 11:05:38.43 PQDlQ6Xg.net
N響に限らずクラシック音楽では数字は取れない。視聴率の問題ではない。
問われているのは、他の演奏会と比べ放送回数や放送時間(130分)にバランスが取れ
かつ適正かどうか!生放送によるN響定演(年27回)をすべて辞める必要はない。

553:名無しの笛の踊り
18/06/26 12:07:01.01 g1UFPFo4.net
NHK本体にとってはN響の演奏会の内容やバランスは究極的にはどうでもよいと思う。
NHKが放送局としてバランスを考えるのなら、むしろ番組(間)の整合性・適正性だろう。
とすると、テレビ離れが進んでるとはいえ夜の7時(6時)台から9時(8時)といういわゆる
「ゴールデンタイム」に大して数字も取れない(=ほぼ誰も見ていない)放送を垂れ流して
良いのか?という問題になる。
もし、N響が一般企業の子会社並みに独立採算で動くなら、NHK(局)側としては、
この時間帯でやりたいなら、もう少し数字の取れるコンテンツ持って来いよとなって然る
べき状況だろう。

554:名無しの笛の踊り
18/06/26 12:49:15.73 z8jkxr+M.net
NはEテレの中で低視聴率なのか
そもそもEテレで最高視聴率って何%?
総合テレビは兎も角 視聴率を求めてるとは思えない

555:名無しの笛の踊り
18/06/26 13:07:37.29 QyLxER5o.net
最高視聴率は高校野球中継だろが、
「ねほりんぱほりん」はどれくらいいったのかな

556:名無しの笛の踊り
18/06/26 13:44:37.13 nFxdrHaT.net
将棋の藤井君がNHK杯決勝までいけば30%は行くな

557:名無しの笛の踊り
18/06/26 17:30:25.89 b6HSveSj.net
ポンコツオケだった頃のN響なら、NHKホールでいいよ
いまや、日の出の勢いのN響だ、パーブォに文句付ける奴もいる
だから、今をトキメクN響にふさわしい音響のホールをねぐらにしてあげたい
NHKホールは、五木ひろしショーとか加山雄三の青春に乾杯とかでいいよ

558:名無しの笛の踊り
18/06/26 17:59:27.79 yBVss05Q.net
建物と一体になってるパイプオルガンを持ってけないのが残念だけどね

559:名無しの笛の踊り
18/06/26 20:12:57.75 z8jkxr+M.net
2016人のサントリーホールが大編成オケだと音が飽和状態に
なるんだから3000人で響きの良いホールも夢じゃない

560:名無しの笛の踊り
18/06/26 21:26:20.49 Easf830p.net
>>551
東京は都内から市まで目一杯。神奈川方面は川崎横浜から横須賀まで満遍なくあるし。埼玉方面も結構あるんだな。
千葉あたりは余裕ありそうだから、その辺りに作るのはどや?w

561:名無しの笛の踊り
18/06/26 21:46:24.13 cqN/QP+t.net
ここはひとつ森田健作知事に頑張ってもらって

562:名無しの笛の踊り
18/06/26 21:51:46.31 MVqjQa3Z.net
小笠原村に無いから

563:名無しの笛の踊り
18/06/26 21:53:02.79 Easf830p.net
小笠原は都響の管轄だからなぁw

564:名無しの笛の踊り
18/06/26 22:54:43.17 KpV6fCuA.net
>>545
今年の冬辺りだったか 爆 乳 ピアニストがゲストで、Eテレらしからぬ盛り上がりを見せてた回があったような

565:名無しの笛の踊り
18/06/26 23:03:29.55 zFkSQhNC.net
品川はこれから発展するし、交通の便は良いし品川新駅の目玉として複合文化施設を作って
N響がフランチャイズのホールを作って欲しい。

566:名無しの笛の踊り
18/06/26 23:45:36.65 sK0BivBW.net
ユジャワン

567:名無しの笛の踊り
18/06/27 00:04:17.90 11lLPOT7.net
>>品川駅周辺
あそこら辺は劇団四季の縄張りだから、ホール作るにしてもミュージカル仕様にさせられるだろうw

568:名無しの笛の踊り
18/06/27 00:06:58.54 cL7+bPTw.net
新駅はほぼ高輪だからそんなことないだろ
練習場から歩いて行けるのはいいかもな

569:名無しの笛の踊り
18/06/27 00:11:16.35 YfP910G+.net
NHKホールみたいな、旧共産圏のホールが現役ってだけで結構稀有なことだ
時々ゲヴァントハウスにも近いような、独特な雰囲気があるぞw
原宿や、よくわからない「フェス」の雑踏をもろともせず来場する人波は、まるで信徒のよう

570:名無しの笛の踊り
18/06/27 04:54:55.65 //0C2Z07.net
おはよ♫

571:名無しの笛の踊り
18/06/27 06:07:25.89 ZonFTvIA.net
N響も夏場所前の地方巡業か
フェドセーエフやサラステを迎えて
豪華だね

572:名無しの笛の踊り
18/06/27 07:06:18.95 EV+rjwlE.net
爆乳はブニアティシヴィリ

573:名無しの笛の踊り
18/06/27 07:11:55.38 +64BqgbB.net
サラステの地方公演いまだに売り切れてないらしい
地方にはもったいないビッグネームなのに、これだからイナカは

574:名無しの笛の踊り
18/06/27 07:21:17.31 dL83wOKO.net
サラステは、ビッグネームじゃないから
N響とは初共演なんだろ

575:名無しの笛の踊り
18/06/27 07:26:03.08 VSyx7ZB1.net
ビックネーム呼べば完売だろうって、そりゃそれでイナカ馬鹿にしてねか?
可愛子ちゃん呼ばねば無理だろが。

576:名無しの笛の踊り
18/06/27 07:29:01.79 r8ZRbG+l.net
>>557
理事長が1ー2年で交代するようなNHKにおんぶにだっこの組織・経営では、実現不可能な夢物語。
実現する為には幹部による政治的なスポンサー探しが必要。彼等にそんな営業力はあるのだろうか?

577:名無しの笛の踊り
18/06/27 07:46:28.44 VSyx7ZB1.net
そこら辺はNHKって名前使ってる手前、公共放送として不偏不党っちゅうか、
特定の団体とか企業に肩入れするような事業には与し辛いのかなと思うんだが。

578:名無しの笛の踊り
18/06/27 08:09:49.28 r8ZRbG+l.net
NHK本体ならその通りだが、NHKの専属オケではないN響にはそんな規制も縛りもない。
その証拠に多数の支援企業や賛助会員が194社も存在する。専属ホール建設に向けた
協力者やスポンサー探しをすればいいだけの話。そんな建設的な意見や提案が評議会では
議論されないでは、何の為の理事なのか。外部から評議委員を呼んでいる意味もない。
それ以上に会員自身がなぜ呼びかけの運動もしないのだろうか!

579:名無しの笛の踊り
18/06/27 08:27:27.11 vzmkl3WQ.net
>>570
あんたがこんなとこで延々と吠えてないで運動起こせばいいじゃん
場合によっては賛同するよ

580:名無しの笛の踊り
18/06/27 08:30:59.42 VSyx7ZB1.net
広く寄附募るのは良いけど、その中の特定の企業とか団体と懇意にするのは差し障りがあるっちゅう事だろう。
結構自治体の市政何周年の演奏会開いてるし、政治的な動きならむしろ色んな団体の方から色々チョッカイかかってる可能性もあるんじゃ無いんか?
川崎のミューザのフランチャイズがナカナカ決まらなかった時にN響にも声かけたとか、かけなかったとかいう話もあったりなかったり。

581:名無しの笛の踊り
18/06/27 08:55:53.28 +64BqgbB.net
>>566-567
バイバ・スクリデじゃあスケベオヤジは釣れないかw
RCAから2回もシベリウス全集出してるような指揮者なら、
全然知らない外国人よりはオケに睨みが効いていい演奏出来そうと見てる

582:名無しの笛の踊り
18/06/27 09:07:03.96 r8ZRbG+l.net
>>571
吠えているのはこのスレ。依存体質や否定からは何も得られない。当事者である会員に
よる地道な草の根運動がないと何事も実現しない。

583:名無しの笛の踊り
18/06/27 09:17:25.37 VSyx7ZB1.net
そういえば、N響とは関係無いが、こないだ日フィルが企業・個人の支援寄付募集のパンフ配ってて、
つらつら見てたら、収入内訳が載ってて、演奏会収入が全体の4割、公的支援が5割、企業個人の支援寄付は合わせて1割くらいだった。
ネームバリューが違いすぎるからアレだけどN響はどんなもんなんだろうね?

584:名無しの笛の踊り
18/06/27 09:34:46.82 KpXWuSXp.net
ふるさと納税のしくみを文化事業にも広げたらどうかな
N響に10万寄付・納税すると会員権バックされるとか

585:名無しの笛の踊り
18/06/27 09:38:46.62 PKocOZHq.net
>>575
URLリンク(www.orchestra.or.jp)

586:名無しの笛の踊り
18/06/27 11:04:21.59 8oAD1Rgq.net
>>577
助成団体ってNHK?
やっぱ受信料流れてるんじゃないの

587:名無しの笛の踊り
18/06/27 13:07:55.93 ZnLgzkft.net
まぁそうだろうな。
これでホールは格安で利用できて、毎定期の放映枠も貰ってるんだから。結構ズブズブw

588:名無しの笛の踊り
18/06/27 17:12:25.03 9n25JBp9.net
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
RGR

589:名無しの笛の踊り
18/06/27 18:30:14.33 GoJCQkUJ.net
>>578
助成団体(=NHK)から降ってくる14億は全て皆様の受信料ですが何か?

590:名無しの笛の踊り
18/06/27 18:56:41.30 brp7tu8B.net
馬鹿な話題ばかり。
挙げ句の果に580。
ダメだこりゃw

591:名無しの笛の踊り
18/06/27 19:22:55.40 figlB/zv.net
なんでもいいけどN響JAZZとか地方公演海外公演もFMで放送しろよ

592:名無しの笛の踊り
18/06/27 20:48:16.72 //0C2Z07.net
臨くんの特集見たい(о´∀`о)

593:名無しの笛の踊り
18/06/27 22:03:39.90 NH48tLSU.net
>>583
地方公演,海外公演はN響が営業&勝手にやってるから、放送するにはN響が放送枠買わないとダメなんだろうなw

594:名無しの笛の踊り
18/06/27 22:11:44.22 k2nt2Gbn.net
ビオラの谷口さんが気になって、インタビュー見た
ヨーロッパで賞をとって、ベルリンフィルにも1年いたそうだ
こういう実力のある人が、N響支えてるんだ
何か魅力的だなあと思う、臨君よりもね

595:名無しの笛の踊り
18/06/27 22:13:27.49 U9vX2/R/.net
逆だよ、局が放送権買わないといけないの

596:名無しの笛の踊り
18/06/27 22:30:39.63 NH48tLSU.net
そう、で局は買わない(買う理由が無い)から、どうしても放送したかったら
放送枠買わないといけないw

597:名無しの笛の踊り
18/06/27 22:38:33.88 yqgJ5jbe.net
Vnの青木さんもベルリンフィルに1年居よな

598:名無しの笛の踊り
18/06/27 22:45:01.10 dwarDELN.net
日本人の弦、特にヴァイオリンヴィオラは優秀でレベル高いからベルリンフィルでもそんなにハードル高くないように思う。
これが管楽器だと状況は全く違うが。

599:名無しの笛の踊り
18/06/28 00:56:43.09 L3kwgaiw.net
他のオケだと木管系は若手がそこそこ良い線いってる気がする。笙/篳篥系は東洋系でもどうにかなるんだな。
喇叭は西洋人には敵わないな。体の構造的に同じレベルは無理だという話も。

600:名無しの笛の踊り
18/06/28 01:33:11.44 rnfG74Tw.net
あー、そう思えばクリーブランド管のテューバは凄いよね。

601:名無しの笛の踊り
18/06/28 06:48:14.63 /MxwajYA.net
RCOのティンパニ奏者 日本人だね。Nick Woud氏の後任に発展するだろうね。
URLリンク(www.concertgebouworkest.nl)

602:名無しの笛の踊り
18/06/28 08:35:16.99 MECjLXtl.net
>>592
奥村愛に子供うませてるしな

603:名無しの笛の踊り
18/06/28 08:57:14.27 TBrOw6ji.net
>>585
N響の地方公演は営業が勝手にやっているのではない。NHKと共催の演奏会は、地方公演を含み毎年
70公演程度あったはず。共催による公演のホール使用料は、格安ではなく払う必要がない。

604:名無しの笛の踊り
18/06/28 10:49:35.92 tyBUTn/G.net
>>583
同意
特にJAZZ!放送してほしい
音だけじゃなくてできればEテレで
団員さんの笑顔が見られるらしい

605:名無しの笛の踊り
18/06/29 01:17:36.44 2Zk1NI1u.net
そういや伊藤さん残るよ

606:名無しの笛の踊り
18/06/29 07:12:26.31 i2acwSVn.net
金管は、素晴らしく向上してるし
木管だって、水谷さんや松本さんや池田さんはいまいぞ

607:名無しの笛の踊り
18/06/29 07:28:56.01 8MBDBMh1.net
>>583
>>596
いつの前だったかアンドレ・プレヴィン時代。NHKホール公演では、よくアンケート取っていた。
「何時開演だったらいい」「土曜/日曜の公演、何時だったらいい」「どんな指揮者、呼んで欲しい」
「やってほしい曲目は?」「何か面白い企画、ない(そういう主旨の質問)」「どんなソリスト 招いてほしい」 
あの頃 とりわけ2010/2011シーズン辺り 最もつまんない時期だった!!(プレヴィン の枯れまくった ガーシュインのPf協 + プロコSym5 etc 周辺)
オーケストラのコンサートが好きなお客さんの中には、中学/高校時代に ブラスバンドをやっていた人が必ずいて、そういう人が定期会員になっていることあり得るよ。
本当にお客さんの層を増やしたいなら、木管/金管楽器群のみの演奏会やらなきゃダメ!
準備するのに時間がかかる企画だけど、必ずやってよ!!   とはっきり書いた。
NHKホールで実現したよ 夏に1回だけ。BSかEテレかなんかで放送したよ。 その後 NHK-FMの企画に移行して。すぐ無くなった。

608:名無しの笛の踊り
18/06/29 08:25:59.61 NkUoHy6i.net
企画倒れだったてことだな
N響枠でわざわざ水葬聞きたいなんて誰が思うよ

609:名無しの笛の踊り
18/06/29 08:44:50.76 JXJ6vSCt.net
>>596
民放での公演をNHKは禁止していないようなので、民放FM・BSで放送してもらったら!
それ以前に、すべての定演のFMでの生放送、その後のEテレでの再放送、更に第9、NHK音楽祭
と続く特権的な環境にある中、欧州公演もBSで深夜放映された。これだけの既得権があるのに、
まだ足りないのか、会員の要求は貪欲のようだ。

610:名無しの笛の踊り
18/06/29 08:56:56.87 JXJ6vSCt.net
>>600
会員が望まなくとも、若者や新規会員を獲得する為には良い企画だと思う。凝り固まった
会員層の意向は無視してでも実行すべき!日本での吹奏楽や合唱ファンの底辺は手堅い。

611:名無しの笛の踊り
18/06/29 08:58:18.90 cJlRc4yk.net
>>602
ということはN響も合唱をやれと
N響メンバーによる大地讃頌って実に楽しみだ

612:名無しの笛の踊り
18/06/29 09:27:45.61 JXJ6vSCt.net
言葉じりを捉えて、否定するのがこのスレの特徴なのか?
合唱曲を伴う大曲も多い。先週の「N響ザ・レジェント」では、ハイドンの四季を
取り上げていたが、今のN響のレパートリーにはないのか?

613:名無しの笛の踊り
18/06/29 09:41:59.47 8MBDBMh1.net
>>599名無しの笛の踊り 2018/06/29(金) 07:28:56.01ID:8MBDBMh1
実は、Alwa(大馬鹿奈子)です。
中学/高校時代 チューバ 吹いてました。 
よく未だにしっかりと覚えている課題曲は、木下牧子 作曲  序奏とアレグロ。
あれは、学生時代 一番ダントツの忘れられない 課題曲だったよ。。しっかり音感持ってないと吹けないんだもん。
なので、金管楽器群 やかましくこだわるよ。今でも。。N響のブラス・サウンドが良かったのは、シャルル・デュトア時代。
客演指揮者で、最も好きだったのは、エサ・ペッカ=サロネン の 冷ややか気味の客観性に富んだ<<あの、サウンド>>。
最もいただけないのは、アシュケナージ時代。あの時代は、デュトア時代の良いものをダメ!!にした張本人だ。
エサ・ペッカ=サロネンのあの当時の(2002年の1回だけのきゃくえん客演含む)”ブラス・サウンド” か デュトア時代の 丸みのある”ブラス・サウンド”に戻して。
これは、はっきり言う。  自分には、木下牧子 作曲  序奏とアレグロ  の 音楽コンクールの調性・拍の処理・リズム感が残る。
なので、現代音楽も好き。

614:名無しの笛の踊り
18/06/29 09:51:21.51 pF9Xr0S1.net
スルー

615:名無しの笛の踊り
18/06/29 09:57:21.02 lWvaYmUC.net
>>604
ハイドンやってもいいと思うけど、あなた以前モンテヴェルディやメサイアやらんのかと吠えてた人だよね?

616:名無しの笛の踊り
18/06/29 10:00:25.51 lWvaYmUC.net
合唱作品をメインやサブに取り上げるのは自分は賛成だけど、
以前フォーレのレクイエムやった時にここでは何故あんなものやるのか、みたいな書き込みがかなりあったな
あれ見て視野が狭い奴らだと思ったものです

617:Alwa(大馬鹿奈子)
18/06/29 10:01:03.99 8MBDBMh1.net
>>604
こうもアンケートに書いたことがある。本気で書いたよ。
「やってほしい曲目は?」
2016年に シャルル・デュトア指揮で メンデルスゾーン ”エリア” を公演演目にして欲しい。
1986年/2001年 15年の節目ごとに ウォルフガング・サヴァリッシュ指揮で演奏してきた メンデルスゾーンのなかなかできない大曲をやってほしい。
公演曲目としては、ハードルの高い作品になるので 2016年に必ずやってね。デュトアが「イヤ。というならだれでもいいからやってよ。」(2010/2011シーズンのアンケートに書いた その時期に仕込まないと間に合わないから)
出てきた答えは、パーヴォの”マラSym8” と ”マラSym3” これが決定打になって 会員券一括何もかもヤメタ! 

618:名無しの笛の踊り
18/06/29 10:29:34.23 8MBDBMh1.net
<<書き足りないの。>>
「どんな指揮者、呼んで欲しい」という主旨の質問だから。アンケートにこう書いた。
NHKは、放送局のオーケストラなのであって、放送局団体が持っているオーケストラ団体の首席指揮者/首席客演指揮者を多用することで 音楽のレパートリーを拡大して欲しい。
折角、”ミュージック・コンポジアム” という 放送局オーケストラ団体固有の特徴的な企画があるのだから 放送局付属のオーケストラ指揮者起用してよ。
1)WDRに居る(居た) {セミヨン・ビシュコフ}  {ユッカ・ペッカ・サラステ}  
2)オランダ放送フィルの {ヤープ・ヴァン・ズヴェーデン} (その当時)これから就任する {マルクス・シュテンツ}
3)BBC の 戻して{レナード・スラトキン} これからの{サカリ・オラモ} {尾高忠明} 
なども書いた。

619:名無しの笛の踊り
18/06/29 10:37:23.34 pF9Xr0S1.net
スルー

620:名無しの笛の踊り
18/06/29 11:02:02.03 /9EczvfA.net
みんな若ぶって、N響はこれをすべし何て偉そうに言っといて、いざ実演すると、
「こんなの分からん」とか「何でやるのか」なんて言う。
己らも十分頭の固い老人だという自覚も時には必要だなw

621:名無しの笛の踊り
18/06/29 11:26:08.83 8MBDBMh1.net
>>612
一番 良い荒療治(DRASTIC MEASURES) 
09月始まり3か月間 12月始まり3か月間 4月始まり3か月間 の3群 A/B/C びっしり
まとも作品やっちゃダメ!!
Anton Webern [1883–1945]  Mathias Spahlinger [*1944] Helmut Lachenmann [*1935]
Elliott Carter [1908–2012] George Benjamin [*1960] Enno Poppe [*1969]
Gyorgy Ligeti [1923–2006] Peter Ruzicka [*1948] Bernd Alois Zimmermann [1918–1970]
Mark-Anthony Turnage [*1960] Sir Harrison Birtwistle [*1934] John Adams [*1947]
Miroslav Srnka [*1975] Wolfgang Rihm [*1952]
やるからにはDIRIGENTは、パブロ・エラス・カサド スザンナ・マルッキ 大野和士 藤岡幸夫 この4人ありき

622:名無しの笛の踊り
18/06/29 12:00:10.04 ExiJLZqd.net
みな嘘、ガセネタですと。わたしは嘘つきAlwaだ。

623:名無しの笛の踊り
18/06/29 12:01:20.53 /9EczvfA.net
合唱といえば、9月のエストニア国立男声合唱団と演るフィンランディアが地味に
気になるんだけど、用事があるっぼくていけないのがちょい残念。

624:名無しの笛の踊り
18/06/29 12:01:59.81 bDtedzED.net
>>603
オケ版はいいよな。土の歌
筑後川なんかなピアノの方がかえっていい感じがする。

625:名無しの笛の踊り
18/06/29 12:05:04.98 jjXGaPq6.net
そんなにいいかねえ。土の歌

626:名無しの笛の踊り
18/06/29 12:18:40.73 lWvaYmUC.net
>>616
土の歌はちょっと引いちゃうな
日本で本格的なカンタータと呼べる作品があればN響定期でやってもいいけど、ちょっと見当たらない
海道東征なんか論外

627:名無しの笛の踊り
18/06/29 12:27:33.93 NkUoHy6i.net
平家物語はある意味カンタータ

628:名無しの笛の踊り
18/06/29 12:38:41.40 ILuk+bGS.net
涅槃交響曲

629:名無しの笛の踊り
18/06/29 12:57:05.74 vFGSmws5.net
>>619
合唱なし独唱のみ(+弾き語り)ってカンタータとして何と無く違和感があるが、そういえばシューベルトの「魔王」とか
最初に楽譜見た先生は(出来の悪い)カンタータと思ったんだっけ。

630:名無しの笛の踊り
18/06/29 13:13:30.24 lWvaYmUC.net
>>620
涅槃はカンタータというよりやはり交響曲そのものだね
カンタータとは呼ばないが、三善晃のレクイエムなんか、夏の時期たまにはやってもいいかも
ただ、絶対に受け付けない人多そうだけど

631:名無しの笛の踊り
18/06/29 13:20:21.67 d2DPbTwN.net
吹奏楽の人って、クラシック聞かないイメージ。やったことある曲しかきかないとか。
チャイコとか馴染みのある爆音のやつしかしか聞かない。展覧会の絵ーとかマーラーもあれだけ。
だから、多分会員になんてならないよ。ピアノも興味ない人多い。ラフマニノフ!とかだけ。
一回限りにすれば、ファンが来るかもしれないけど、そんなもの年間プログラムに組み込まれた日には転売するよ。

632:名無しの笛の踊り
18/06/29 13:21:37.28 JXJ6vSCt.net
>>607
吠えているのではなく事実関係を指摘している。なぜ今のN響は古典派以前の宗教大曲を
演目に加えなくなったのかと!

633:名無しの笛の踊り
18/06/29 13:27:14.74 cJlRc4yk.net
>>624
いまどきモダン楽器でバッハ以前の曲やってもなあって思ってんじゃないの
BCJもあるんだし

634:名無しの笛の踊り
18/06/29 13:34:08.01 lWvaYmUC.net
>>625
この吠えてた人にはそれは通用しないから黙っていた方がいい

635:名無しの笛の踊り
18/06/29 13:35:35.92 lWvaYmUC.net
>>623
「吹奏楽のひびき」聴いてると、そうでもないように思うよ

636:名無しの笛の踊り
18/06/29 13:40:58.95 JXJ6vSCt.net
>>623
確かにそういう傾向にあるのは事実だが、そういう決めつけが、若者や新規会員が増えない
原因の一つ。一回きりであっても、それがきっかけになりN響ファンが増えればありがたい話。
佐渡裕は吹奏楽出身の指揮者なので、吹奏楽を積極的に取り上げ応援している。

637:名無しの笛の踊り
18/06/29 13:45:44.39 cJlRc4yk.net
NHKホールで通奏低音にチェンバロ使うのは無理ゲー

638:名無しの笛の踊り
18/06/29 13:55:32.15 JXJ6vSCt.net
>>626 >>626
古楽演奏や団体が乱立している今だから、モダン楽器による演奏に魅力を感じ新鮮ささえ
覚える。予測が外れ残念でした。

639:名無しの笛の踊り
18/06/29 13:58:36.13 cJlRc4yk.net
警告数も同じだったら試合終了後のサポーターの掃除のきれいさで決めたかもしれんな

640:名無しの笛の踊り
18/06/29 13:59:30.96 lWvaYmUC.net
>>630
違う
「思ってんじゃないの」はN響サイドがそう思ってんだろうって話に決まってるでしょ
貴殿の読解力のなさに呆れると共に、やはり貴殿には通用しなかったことを確認しました

641:名無しの笛の踊り
18/06/29 14:03:55.29 lWvaYmUC.net
>>628
こっちには同意
たまにはブラスアンサンブルやってもらってもいい
だけどらそれを正面切って定期演奏会とするのはどうも据わりがよくないと思う

642:名無しの笛の踊り
18/06/29 14:09:24.83 JXJ6vSCt.net
>>632
会員のニーズではなく、N響サイドがそう思っているとは驚きで始めて知った。
本当にそうなの?

643:名無しの笛の踊り
18/06/29 14:23:19.49 JXJ6vSCt.net
>>633
定演では据わりが悪く会員には不評であっても、定演で一回でもやれば「あのお堅いN響が
こんな曲を」と新鮮さを訴える効果は確実にある?保守的な運営の継続では何の前進もない。

644:名無しの笛の踊り
18/06/29 14:27:34.53 lWvaYmUC.net
>>635
だからさ、夏の期間には色々定演以外に今でもあるじゃないですか
そういうやつのひとつとして企画するのは大賛成

645:名無しの笛の踊り
18/06/29 14:39:34.10 8MBDBMh1.net
>>623
吹奏楽の人って、クラシック聞かないイメージ。やったことある曲しかきかないとか。
チャイコとか馴染みのある爆音のやつしかしか聞かない。展覧会の絵ーとかマーラーもあれだけ。
だから、多分会員になんてならないよ。ピアノも興味ない人多い。ラフマニノフ!とかだけ。
しかし、こういう見解が出てくると、自分は 東京に住んでいるお蔭でいろんなもの 聴いた。
大学の応援部の吹奏楽団に入るわけでもなく、大学の管弦楽団に入らず。バイトして稼いだお金で、
(ピアノなら)ヴァレリー・アファナシエフ ホルヘ・ボレット マウリツィオ・ポリーニ 内田光子
A・ガブリロフ C・ツァハリアス タチアナ・ニコラ―エワ ジョン・リル M・J=ピレシュ E・ヴィルサラーゼ 来日直前中止のC・アラウ。
(室内楽:カルテット)東京 エマーソン Farewellスメタナ ハーゲン アルバンベルク (現代音楽の)クロノス
NHK・SO・は、学生券(E席という自由席のない時代)をずっと L1列またはL3 R4列で聴いていたから。東京都SOが若杉弘/朝比奈 矢部達哉がコンマス始めた初期
NJPは、小澤/朝比奈 豊嶋 泰嗣のコンマス時代があり。新星日響という団体があって、山田一雄
(オペラ)ミラノ・スカラ バイエルン ボリショイ バイロイト引っ越し ウィーン 壁崩壊直後のベルリン WNO コヴェント
(オケ)貧民席での海外オケはとにかく行った。チェリ ヴァント スイトナー シュタイン シャイー マズア マゼール ムーテイ アバド クライバー 


646:烽、わかんない。 今この年齢になると、ヘンデル の価値が尊い。これからは、ハイドン作品の復古が加速していく。実際がそうだもん。 



647:名無しの笛の踊り
18/06/29 14:41:07.39 JXJ6vSCt.net
>>636
夏休み期間中等の定演以外でも悪くないが、定演でやるから意味があり本気度が伝わってくる。

648:名無しの笛の踊り
18/06/29 15:16:19.67 8MBDBMh1.net
>>635
>定演で一回でもやれば「あのお堅いN響が こんな曲を」と新鮮さ
>>636
>夏の期間には色々定演以外に今でもあるじゃないですか そういうやつのひとつとして企画
>>638
>定演でやるから意味があり本気度が伝わって
NHKの アシュケ時代が終わる時、2007年9月のA・プレヴィンのA/B/Cプロは全部大正解。
問題は、そこからだ。これだけ、世界の潮流から乖離してしまうと収拾がつかない代償を背負うNHK・SO。
NHKホールの1階席/2階席中央のお客さん 全部総トッカエ(取り換え/入れ替え)しないと。。
もう一つは、2年間 NHKホール 完全休館して 富山市が運営するところの”オーバードホール”化するの。
あそこは、5階席をシェードする機能を持っている。3面半の舞台機構あるし


649:、演歌もできる。 そうなればNHKホールを一度潰してしまった方が良いのだけど。 杉並区の普門館のように。 先だって ダヴィット・アフカムをNHKに客演させたように Nestle and Salzburg Festival Young Conductors Award  のFirst Prize を多用するの。(冠協賛企業に ネスレ日本株式会社) そうすれば、ハイティンクの代役のKerem Hasan。 バーミンガム市Soの首席指揮者も呼べる。女性指揮者に門戸もできる。 後は、J★PAN★RTSが抱えるTung-Chieh Chuangなどアジア人指揮者も呼べる。



650:名無しの笛の踊り
18/06/29 15:40:32.99 9qHYnxp1.net
そういえば、今度、 日フィルが広上さんとバッハ(マニフィカート)やるねぇ〜。あそこもセメてるって言うか随分チャレンジャーだが、
あぁ、なるほど、諸君等はN響も日フィルを目指せ(見習え)と言いたいわけだねw

651:名無しの笛の踊り
18/06/29 15:52:08.79 8MBDBMh1.net
>>633
ブラスバンド 部活経験者の視点で話を言うけど、
インターネットこれだけ発達しているからこそ 思うのだけど
こういうプログラム  自分で作っちゃった だって マジ そう思うもん
予めの断り(予断)で言うけど、東★佼★ウイ★ドオ★ケ★トラ のようなことをやらなくていいんだ。
A)  悪例の最たるプログラミング できるよ。。
・ホルスト 吹奏楽のための組曲 第1番 変ホ長調 作品28の1
・ホルスト  吹奏楽のための組曲 第2番 ヘ長調 作品28の2
・ホルスト ”惑星” 作品32
 最大の難点 は、金管楽器奏者が まじめに大変なんだ!! 木管だってそうさ。。
 弦楽器奏者は、日中 何時間でも練習できるけど、ブラスセクションの人にとって唇 大変なんだよ!
 考えて選曲してくる指揮者も居るけど、「この人、本当にブラスセクションの事情知ってんのか]という選曲する人居る。
上手いな。と思う選曲した指揮者の演奏 NHK-FMで聴いた。ピエール・ブーレーズ/BPO
・前半 なんかわかんないけど 合唱曲 複数  + 後半 ”春の祭典” ブラスセクションにとって 後半全力投球できるから助かる。
 エリアフ・インバルも心得ている(もちろん都響で。)インゴ・メッツマッハー AND D・ハーディング/NJPもそう。
「こいつ、何も”ブラバン”の人 思いやってない。」日本人指揮者いるぞ。
パーセル + ヘンデル + ”惑星” の組み合わせ出来るよ。 女声合唱使えるから。パーセルでネ。

652:名無しの笛の踊り
18/06/29 16:07:53.05 Ny3kBAaK.net
>>640
N響もマニフィカト演るぞ

653:名無しの笛の踊り
18/06/29 16:10:43.06 JXJ6vSCt.net
>>640
日フィルを目指さなくととも、昔のN響ならこんな議論する事なく、バッハやヘンデル、更に
モンテベルディまで遡り果敢に挑戦していた。同じN響なのに、この違いは何なのか?
今のパーヴォ主体に回している運営と彼の偏った演目に疑問を持つのは私だけなのか?

654:名無しの笛の踊り
18/06/29 16:16:30.05 JXJ6vSCt.net
>>642
全曲演奏でないと意味がない。外国合唱団を連れての第一部だけ(?)ではバッハを演奏
したとの実績(アリバイ)作りに過ぎないのではないか。

655:名無しの笛の踊り
18/06/29 16:23:57.33 9qHYnxp1.net
パーヴォは振りすぎるんじゃねか?ってくらい振ってるから、パーヴォの意向で全て回ってる様に見えるだけで、
自分が振る以外のプログラムにはそんな興味持ってそうにも見えないんだけどw

656:名無しの笛の踊り
18/06/29 16:29:00.58 8MBDBMh1.net
2017/2018 2018/2019シーズン  
ジョン・ウィリアムズ  大大的復古しているよね。もういつ天国行ってしまうか判らないけど。
本人にとっては、最高の世界中のファンから向けられた最大級の賛辞この上ない。
ある人、こんなプログラミング やってしまった。
・ホルスト ”惑星” + ”スターウォーズ”組曲  たまっちゃもんじゃないよ。ブラバンセクション。 スターウォーズ冒頭に全精力使わなければならないので、”惑星”で全力投球できないんだ!。
>>640
見習う必要はないよ。あれも大変だから。非常に賢く利口なのは、マニフィカトを後半に据えたことだ。
なおかつ、テノール歌手に 吉田浩之 をがっつり据えたことだ。 これは、広上氏 賢いよ。大真面目に。。
広上淳一、R・シュトラウスできたはず。文科省の後ろ盾を得てウィーンに1年間 行ってなかったっけ。
R. シュトラウス:金管楽器のための作品 をまとめて指揮できるでしょ。
ウィーン市祝典曲、ヨハネ騎士修道会の荘重な入場、ウィーン・フィルハーモニーのためのファンファーレ他
R・シュトラウス 13管楽器のための組曲 含めれば。
(前半)パーセル:宗教作品・合唱作品 + R・シュトラウス 13管楽器のための組曲
(後半)ストラヴィンスキー 3大バレエ音楽 (1910年作品 1911年作品 1913年作品)
上記 マニアックだけど、こんなプログラミングしている団体 まだないんだけど。。。

657:名無しの笛の踊り
18/06/29 16:45:50.53 8MBDBMh1.net
>>643
>今のパーヴォ主体に回している運営と彼の偏った演目に疑問を持つのは私だけなのか?
自分が嫌ったのは、パーヴォの路線が パリ管の路線だったら A/B/Cプロ一括年間定期会員止めないヨ。
ただ、選曲がおかしいものになりやすいサントリー定期Bプロは止める。なぜなら、サントリーなら黙っても満席になるから、「エ!!」が続くアシュケ以降の年間プログラムがちらつく。
Bプロ定期は、バロック御殿にする絶好の会場に違いない。
Bプロ専門のアーティスティック・ディレクターを連れてきて、共同事業を何か作っておけば ここまで散々書かない。
バロック御殿プログラム + まともな選曲プログラム + 少しひねったプログラム この三位一体を成し遂げられれば、NHKホールのお客さんは微増し始めるよ。
若年層/高齢者層も上手く取り込めるよ。 
パーヴォ。なんでもいいから、早くトーンハレ管に出てけ!
創立150周年チューリヒ・トーンハレ管アジアツアー 日本を完全無視したでしょ。

658:名無しの笛の踊り
18/06/29 16:50:32.87 9qHYnxp1.net
バッハだ、モンテベルディだ言うても、今時、演って(振って)くれる人いるのか?って問題もあるわな。
尾高さん器用だから頼んで振って貰おうってのも嫌だろ?w

659:名無しの笛の踊り
18/06/29 17:30:11.83 8MBDBMh1.net
>>648
尾高さんの利口なところ というか 賢いところは
NNTTのオペラ部門芸術監督であるに関わらず、”サロメ”を振ると言っておいて
2011年10月に チューリヒ歌劇場のポストを歴任した NHK・SOでもお馴染みの時期があったラルフ・ワイケルト指揮にしたことだ。
おまけに2013/2014シーズン幕開けに
・イギリスの作曲家ウィリアム・ウォルトン:オラトリオ《ベルシャザールの饗宴》を持ち出してきたことだ。
 CDでも、マルコム・サージェント/LPO 探すので大変だった。。AMAZON.fr使ったよ。ないんだもん。
尾高忠明氏  せっかくBBC という放送局のたくさんあるオーケストラ団体のポストに居たのだから、
エルガー ”使徒たち The Apostles” Op.49(1903) 引っ張り出してきてよ。 NHKでは客入り悪くなるから サントリーのピットに強引に全員無理やり押し込んでしまうことだ。またはサントリーホール開場記念コンサート(敢えて10月12日)に参画させることだ。
 ただ、現実的なのは あくまでも 同じく エルガーの”ゲロンティアスの夢  The Dream of Gerontius”Op.38(1900)
**脱線併記 蛇足**
コリン・デイヴィスにも重用された Va:今井信子氏 コンセルトヘボウ室内楽ホールでの室内楽 
全曲差し替えで、後半に エルガー ピアノ五重奏曲 イ短調 作品84 を演奏もしたよ。
英国圏に明るい  今井信子(Va)/尾高忠明/N響 の組み合わせ 在りだよ。

660:名無しの笛の踊り
18/06/29 20:33:03.81 Sia6/MDJ.net
スルー

661:名無しの笛の踊り
18/06/29 21:03:38.59 WiUKtNk1.net
>>644
えっ? バッハのマニフィカトってどんな曲だか知ってるの?
しかもN響の方が「クリスマス版」を謳ってるんで、通常演奏されるバージョンより長いぞ

662:名無しの笛の踊り
18/06/29 21:19:26.71 2kyO9MYZ.net
シェーンベルクの「グレの歌」やれよ

663:名無しの笛の踊り
18/06/29 21:29:27.28 oowY+xA2.net
トゥーランガリラで勘弁して

664:名無しの笛の踊り
18/06/29 21:31:37.88 8MBDBMh1.net
>>652
23年前に若杉弘でやったよ。正指揮者 就任披露演奏会で。
クリストフ・エッシェンバッハに振ってもらう。ブラームス(シェーンベルク編曲)ピアノ四重奏曲Op.25 を指揮できるから。

665:名無しの笛の踊り
18/06/30 09:56:26.48 7dCyh+78.net
>>651
9月定演シベリウス演奏にヤルヴィも、母国エストニアから男性合唱団を帯同してくる。
大人数の合唱団の往復の旅費・滞在費等の経費は誰が負担するのか。経費の掛からない
日本の合唱団を使わないのは、日本の合唱団に信頼感がないか、財政豊かなN響なのでと、
舐められているかのどちらかか?
クリスマス版をクリスマスオラトリオと早合点した。Sorry。

バッハの

666:名無しの笛の踊り
18/06/30 09:58:26.47 7dCyh+78.net
>>650
スルーしなければならない理由は?

667:名無しの笛の踊り
18/06/30 09:59:11.29 qeo+7ZtX.net
スルー

668:名無しの笛の踊り
18/06/30 10:08:42.46 7dCyh+78.net
関係者にとり都合の悪い情報と理解した。

669:名無しの笛の踊り
18/06/30 13:39:14.73 MywZSIsW.net
>>655
>>エストニア国立男声合唱団
トリフォニー他、日本各地で公演するから、そのついでで出るだけちゃうか?
パーヴォにそんな力持たせてもあかんでw

670:名無しの笛の踊り
18/06/30 14:27:21.23 7dCyh+78.net
>>659
日本各地での単独ツアー期間中のついでの出演なら、N響に招聘費用は発生しないはずだが
定演出演のついでによる各地での公演の可能性もある。招聘先はどこなのか?
それにしてもパヴォーの母国愛は(母国の作曲家や合唱団の紹介等)尋常ではない。
そのお返しに、N響や日本人の作曲家の宣伝を母国ではしてくれているのだろうか?

671:名無しの笛の踊り
18/06/30 14:45:13.20 3Dd0Mr0C.net
めんどくさいなぁw
URLリンク(tempoprimo.co.jp)

672:名無しの笛の踊り
18/06/30 17:52:08.40 1e7XAxMe.net
パパヤルビは新垣さんの交響曲HIROSHIMAを母国で演奏しようとしてたね。
結局できなかったって聞いたけど。

673:名無しの笛の踊り
18/06/30 22:35:24.27 notPD36M.net
あれ、一度生で聴きたかったなあ。

674:名無しの笛の踊り
18/07/01 09:41:30.63 MDBZ6krF.net
NHKでやったビデオがあるからユックリ観てみようかな
もう色々な雑音もリセットされた頃だしな

675:名無しの笛の踊り
18/07/01 10:16:12.09 wgeElxDx.net
>>661
日本の合唱団ではなく、母国の合唱団を使う為にN響定演の滞在中を利用し、
パーヴォの力で東京公演の日程を調整、あわせたのだろう。
エストニアは小国であっても、日本以上に合唱が盛んな合唱王国、レベルの高い演奏は
期待できる。それがパーヴォの狙いのはず!

676:名無しの笛の踊り
18/07/01 10:48:35.51 6FqZD9b8.net
エストニアのタリンで行われる「歌と踊りの祭典」は世界的に有名

677:名無しの笛の踊り
18/07/01 11:15:52.56 YVlTDLHZ.net
なるほど、では、私はエストニア政府の圧力論を唱えよう。

678:名無しの笛の踊り
18/07/01 11:43:12.87 wgeElxDx.net
エストニア国立男声合唱団 の知名度は日本では知る人は知る程度のレベルなので、
N響定演に出演させる宣伝効果は抜群で50人の男性合唱団の迫力に圧倒されるだろう。
エストニア政府の働きかけも否定できないが、それ以上に放送による影響力を知り尽くし
立場をうまく利用した彼の営業力は、とても指揮者とは思えない程小憎らしい!
N響は彼の意向に関係なく、共演する日本の合唱団(合唱団お江戸コラリアーず)も
使うべきだった。

679:名無しの笛の踊り
18/07/02 21:48:59.23 FXnQ+ruK.net
2021年ということは
あと3年もあるのか、なげーな

680:名無しの笛の踊り
18/07/03 21:24:34.87 +ajoOhkA.net
終身雇用?リストラするなら誰?

681:名無しの笛の踊り
18/07/03 21:36:10.22 Bfai14Xp.net
あんまり早く契約延長しない方が良かったのに
急いては事をし損じる

682:名無しの笛の踊り
18/07/03 22:16:06.23 yLhHM/Uv.net
は?

683:名無しの笛の踊り
18/07/03 23:07:31.47 ycEzi6eB.net
は?じゃねえよ

684:名無しの笛の踊り
18/07/04 15:46:58.14 UMScTg/9.net
パーヴォにはがっかり
年に9回もあると思うとテンション下がるわ

685:名無しの笛の踊り
18/07/04 18:48:39.21 XmaOaNL2.net
別に君のテンションが下がろうとだれも困らないんで

686:名無しの笛の踊り
18/07/04 22:52:52.59 mGcuBSOs.net
俺はパーヴォ君の選曲が好きだ

687:名無しの笛の踊り
18/07/05 03:59:12.97 67UGdRUi.net
選曲はいいけど
聞くと、何にも感じない

688:名無しの笛の踊り
18/07/05 04:06:50.71 ilBHQdil.net
>>674=>>>677
死ねば?

689:名無しの笛の踊り
18/07/05 04:11:33.38 67UGdRUi.net
生きとし生けるものは、皆、死ぬのである
生じる性質のものは、滅する性質のものである(ベートーベン)

690:名無しの笛の踊り
18/07/05 09:43:04.66 PpEMpd9S.net
>>677
ほんまそれ
選曲はいいけど演奏は無味乾燥

691:名無しの笛の踊り
18/07/05 10:33:40.11 dka7KmXp.net
パーヴォは中身無いからな

692:名無しの笛の踊り
18/07/05 11:02:53.26 TRYkuvrp.net
>>678
本人乙

693:名無しの笛の踊り
18/07/05 11:15:58.04 m0OHDlCe.net
俺はパーヴォ好きだけど 全然琴線に触れない演奏家って居るよな
好みの問題だからしょうがないけどね
でもパーヴォは音響的な仕上げだけ聴いても凄いんじゃないか

694:名無しの笛の踊り
18/07/05 12:46:56.95 hp1Bb6Fi.net
パーヴォの意図するものを再現するには、反応の俊敏さと、歴史的背景からくるメランコリックとも言える歌心が求められるからな。
つまりN響では難しい。

695:名無しの笛の踊り
18/07/05 15:45:31.64 Z5n5ZSsM.net
つか、パーヴォが評価されてるのはビルダーとしての腕前じゃないの?あれは凄いよ

696:名無しの笛の踊り
18/07/05 17:34:16.11 Rd2ApvVo.net
>>684
それが結論ですなぁ
昔のシンシナティとのディスクや
ドイチェ・カンマーフィルとのライヴとか聴いてると
ワクワクするよ

697:名無しの笛の踊り
18/07/05 20:47:55.83 H4IxX4xO.net
良い悪いは別にして、音楽って、心情に訴えかけるものだよね
そういうものは過去の遺物であり、音響美を追求するのがナウい
なんて、思ってるのかな
だから、「もう過去の大指揮者は、私には関係ない」なんて言ったのか
だとしたら、大きな間違いを犯しているような気がするけど

698:名無しの笛の踊り
18/07/05 21:06:11.07 m0OHDlCe.net
つーか
過去の指揮者にこだわってる人なんて居るか
私はこの人好きなんで似せて演奏しますとか
本当の芸術家なら他の奴なんてカンケーネー だろ

699:名無しの笛の踊り
18/07/05 21:06:15.83 0JxlvJjh.net
死後何十年も経つのにカラヤンなど長年聴き親しんだ過去の大指揮者の演奏が
頭に焼き付いて離れず、聴くたびに頭をリセットすることができずそれら
過去の演奏との比較でしか音楽を語れない
しかもそういう輩は概して新しい演奏に拒絶反応を起こし見下した批判的
意見しか持てない方が大問題

700:名無しの笛の踊り
18/07/05 21:19:01.77 0JxlvJjh.net
>>688
小澤征爾も音楽家は物まね芸人じゃなく、求められているのは新規性って言ったよね
コンクール参加者がカラヤンやバーンスタイン、クライバーなどの真似しようものなら
真っ先に落とされて消えていくと

701:名無しの笛の踊り
18/07/05 21:33:20.83 Z4dfcl+n.net
音楽の追求の在り方として、曲が我々の心に訴えかけてくる
ものを、表現しようとするのが方向性としていいんじゃないか
表面的な音の美しさが感動を呼ぶものではないと思う
武骨ながら、たどたどしいけど、作曲家の生の声を伝えるのが
演奏家の役目じゃないのか
過去のマタチッチ、今をときめくソヒエフにしても、僕の心に訴えかけてくるものがある

702:名無しの笛の踊り
18/07/05 22:35:07.23 Z5n5ZSsM.net
そりゃそうですが、日本人に西洋のヒューマニズムやら感情の吐露とハーモニクスが再現できると思いますかね?逆に西洋人に純和風の演奏が再現できるとは思いません

703:名無しの笛の踊り
18/07/05 23:02:48.29 Q62lSNa8.net
指揮者に求められているのはこれだよ
URLリンク(i.imgur.com)

704:名無しの笛の踊り
18/07/05 23:38:59.63 YuARFh+/.net
>>693
グロ

705:名無しの笛の踊り
18/07/06 07:31:46.92 CZ8l6W71.net
>>692
それでいいんだよ
もう19世紀の作曲家と生で接した指揮者や演奏家はいなくなった
西洋のヒューマニズムなど存在しない
彼らも頼りは楽譜だけだ
日本人は日本人なりに解釈すればいいのだ
洋食は旨いだろ

706:名無しの笛の踊り
18/07/06 08:33:31.00 wyHI+tK1.net
自分は演奏会での演奏に個性は求めてない
古色蒼然としていようが斬新すぎようが、
曲の本質を感じさせてくれるならそれでかまわない
録音は頻繁に聞かれて他の録音とも比較されるから、
個性がないと存在する意味がないんだろうけど

707:名無しの笛の踊り
18/07/06 13:30:05.71 UutKMa/z.net
聴いた人全員が良いと思う演奏なんて無い
ラーメンと一緒さ
大事なのは好みに合わない演奏を「間違ってる」
なんて思って否定したりしない事
どこが良いんだろうと思ってるうち
何年か先 好きになってるかもしれないしな

708:名無しの笛の踊り
18/07/06 20:40:2


709:2.13 ID:ltqe+jDj.net



710:名無しの笛の踊り
18/07/06 22:13:23.97 UutKMa/z.net
自分の好み以外の演奏を夾雑物として排斥しようとする動きがあるのは残念

711:名無しの笛の踊り
18/07/06 22:15:28.70 sX+JosU9.net
>>698
はあ?何が人間に共通する感情だよ
あんたが頭の中で勝手に思い描いた単なるイメージに過ぎないだろ
みんながみんなあんたと共通の受け止め方するとでも思ってるの?
たとえば
レヴァインに言わせればシベリウスは新ウィーン学派より難解で理解不能な音楽
らしいし、ブーレーズもベートーベンを過大に美化するのは大間違いだと言っていた

712:名無しの笛の踊り
18/07/06 23:24:59.29 yf+ojy1m.net
>>698
それらは何れも「個人」の主観に過ぎませんね。
そもモーツァルトが、自身「晩年」たるを意識していたとは到底想像し得ない……まあ流石に「レクイエム」に手を染めていた頃おいには、「あれ? 俺ヤバいかも!?」なんて情動を懐胎していた蓋然性を否やとする気はないけれどな。

713:名無しの笛の踊り
18/07/06 23:37:53.53 G1wH9L8d.net
たとえば、ベートーヴェンかくあるべしといった力こぶを作って拳を振り回すような筋肉質な要素を排除した後に残る、
まぎれもなくベートーヴェンそのものといった音楽を掘り下げる、ただもの珍しいだけではない演奏をもっと聞きたい

714:名無しの笛の踊り
18/07/07 00:54:32.52 MCauLL5W.net
イメージ先行
背景がいかに邪魔か
頭でっかちに作曲者も嘆いている

715:名無しの笛の踊り
18/07/07 11:07:44.11 vW57V7/m.net
純粋に音楽してくれたら人は納得しまっせ。つか金管全部変えてくれたら文句ないです。

716:名無しの笛の踊り
18/07/07 11:37:53.28 4BRRgrtw.net
本日の鳥栖公演中止

717:名無しの笛の踊り
18/07/07 11:55:22.02 SigdJJsc.net
残念。広響も中止だ。

718:名無しの笛の踊り
18/07/07 13:49:29.55 Zwjmd9q5.net
ねっとりした情緒好きなクラオタキモい
ブサの癖に

719:名無しの笛の踊り
18/07/07 15:43:50.41 afg7hPvT.net
>>705
それは残念
チケットは払い戻し?

720:名無しの笛の踊り
18/07/07 17:07:23.53 4BRRgrtw.net
>>708
URLリンク(www.nhkso.or.jp)
チケットの払い戻し方法など詳しくは、ハローダイヤルまでお問い合わせください。

721:名無しの笛の踊り
18/07/07 17:36:31.37 afg7hPvT.net
明日の大分は大丈夫かなぁ
メンバーはいまどこにいるんだろう

722:名無しの笛の踊り
18/07/07 18:44:45.01 4BRRgrtw.net
今朝の時点では「予定通り公演する」と書いてたので、
団員や楽器の移動の問題ではないと思う。

723:名無しの笛の踊り
18/07/07 19:40:05.85 u5dX0VBX.net
JRが全く動いてないうえに福岡佐賀の高速道路が全線通行止めだったからね。仕方ないかも。

724:名無しの笛の踊り
18/07/07 20:51:32.92 e+S7R+T3.net
楽員はいるけど楽器が届かず中止って悲しいから、そんなことないよね!
ヤクルトさんであったばかりなんで

725:名無しの笛の踊り
18/07/07 22:37:39.42 5cejPUgO.net
楽器を運ぶ車が流出?

726:名無しの笛の踊り
18/07/08 10:21:20.21 5DoqszuV.net
席替えつながらねえ。
入ったと思うと途中で落ちる。多分手続きできたと思うんだが・・・
N響定期会員なんて、じじいばかりで
ネット使うやつたいしていないかと思ったらそうでもなかった。

727:名無しの笛の踊り
18/07/08 10:59:52.31 2Psx0ozs.net
つながるようになってきたよ
でもこれはという席はなかなか空かないもんだな
今回から現席キープのままの席替えだし期間中しばらく様子見か

728:名無しの笛の踊り
18/07/08 12:06:25.67 EPVshRPE.net
10時すぐだとなんとかいい席ありました。
1列前進、センター寄りへ。
近所だから、変なやつはいないはずだが。

729:名無しの笛の踊り
18/07/08 13:23:43.96 fqypeXLa.net
近くの席に、鼻歌を歌いながら指揮真似をしているやつがいたが、
>>717であった。

730:名無しの笛の踊り
18/07/08 13:31:05.69 Dd2WpByZ.net
自分はあんまり良くもない席だけど、なぜか両隣がそこそこ若い女の子(人)なんで
席替えせずに更新しちゃったけど、そうか、そんな人が来る可能性もあったかw

731:名無しの笛の踊り
18/07/08 13:43:43.61 EPVshRPE.net
元々近所にいたからねえ。
去年までは変なのはいなかった。
斜め前の毎回寝てたやつの席だと思う。

732:名無しの笛の踊り
18/07/08 14:19:52.75 twshJHqC.net
隣の席で最初から最後までジジイがいびきかいてる
眠いならわざわざ来なきゃいいのになんで奴らはくるんだ?
拍手の時だけ起きて拍手する
うるせえ

733:名無しの笛の踊り
18/07/08 14:32:40.42 Dd2WpByZ.net
>>720
逝ってしまったのか?w

734:名無しの笛の踊り
18/07/08 14:35:11.94 UnmAjbyx.net
一階って演奏中起きてても拍手する元気のない老人が多いね
その老人は演奏中は寝てて拍手だけはするんだw

735:名無しの笛の踊り
18/07/08 14:58:33.33 twshJHqC.net
>>723
そう
寝てるときはいびき、起きたときはでかい拍手。
寝てても起きててもうるさい
俺もおっさんだからもうすぐあんな爺になるのかな
優しくはしたいけど…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1883日前に更新/218 KB
担当:undef