【グノー】オペラ総合 ..
[2ch|▼Menu]
582:名無しの笛の踊り
19/01/26 09:19:57.53 /vJWD8r6.net
>>576
シュトラウスはオペラは中年から書き始めているでしょ。
「サロメ」は2作目でしたっけ?
若い頃は交響詩が多かった。

583:名無しの笛の踊り
19/01/26 10:23:04.02 Vkc1DCey.net
>>582
マーラーが第10番でオマージュしたからねえ

584:名無しの笛の踊り
19/01/26 18:05:03.45 RhLASTwK.net
音楽の友に
「中国はアジアの新たなオペラの盟主へと確実な歩みを続けている」
って記事があった

585:名無しの笛の踊り
19/01/27 02:11:52.26 bYfr5CZC.net
>>584
DVDのサブタイトルでもチャイニーズやコリアンはあっても日本語無しなんてザラだからな

586:名無しの笛の踊り
19/01/28 19:48:27.28 hD59/HLG.net
>>584
シナ人自分の国のオペラを創作したいならそれは勝手に
やりゃいい。
でも、シナ語のオペラなんて聴きたくない。
あのシナ風の言葉の調子が大嫌いだ

587:名無しの笛の踊り
19/01/29 08:41:52.61 Qgc4ekfM.net
>>586
京劇を観て聴けば、あの騒々しい舞台を思い出す、
シナ人が書くオペラは想像できるw

588:名無しの笛の踊り
19/01/29 09:31:12.38 CzQxykLR.net
支那人、朝鮮人は文化とは無縁の野蛮人

589:名無しの笛の踊り
19/01/29 10:26:03.09 L90algFx.net
中国語のように声調がある言語は歌にすると何言ってるのかよくわからなくなって
つまりは歌とか歌劇とかにはもともと向かない言語なんじゃないの?

590:名無しの笛の踊り
19/01/29 12:46:17.72 1mBVppxb.net
そういのは偏見という。
まあ私もドイツ語の歌とか聞くと発音がダサいと思うし百人一首とかの歌う調子聞くと
クソダセーと思うし人それぞれだと思う。

591:名無しの笛の踊り
19/01/29 19:18:24.66 h/FyhPGv.net
日本人である僕がこんなこといえた義理じゃないけど、やはりオペラは印欧語族の文化なのだろうと思う
ヨーロッパの言語じゃないと、言葉と音楽がかみ合わずそれぞれの美質が死んでしまう気がする
サムスクリタで書かれたオペラがあるかどうかは寡聞にして存じ上げないけど
(ちなみにナーティヤ(サムスクリタ演舞劇)は、(近代的な意味でのオペラではないが)ギリシャ演劇に影響を受けたインドの原始的なオペラ)

592:名無しの笛の踊り
19/01/29 19:47:08.28 6j4n2RJ7.net
白人が中国を馬鹿にするならわかる
同じアジアのイエローモンキーの分際で、
中国を馬鹿にするとか滑稽すぎて笑っちゃうんすよね
お前らみたいな低学歴のネット右翼は白人の言語なんて何一つ理解できないくせに
これでいいか?

593:名無しの笛の踊り
19/01/29 19:48:13.56 bZazJqX9.net
なんJでパヨったバカからこの板紹介されて来ました
シナ朝鮮こっち見るな!と書いて欲しいと言ってましたので書きました

594:名無しの笛の踊り
19/01/29 21:09:03.13 G3J03VU4.net
このスレは音楽を聴くだけで自分がドイツ人やフランス人になったつもりでいる名誉白人様がうようよいるから仕方ない
肌の色と話す言葉はどうやっても変えられないのに

595:名無しの笛の踊り
19/01/29 21:11:58.28 MgIYqD2P.net
このスレは音楽を聴くだけで自分がドイツ人やフランス人になったつもりでいる名誉白人様がうようよいるから仕方ない
肌の色と話す言葉はどうやっても変えられないのに

596:名無しの笛の踊り
19/01/29 21:49:54.38 KI4Bt8sW.net
自演やろ
クラオタが憎い

597:名無しの笛の踊り
19/01/30 07:49:07.27 Y84orVQw.net
俺は英伊仏独露羅あとクラシックには役に立たないが西全部母語のように理解して話せてオペラも小説を読むように理解しながら鑑賞してますが何か?

598:名無しの笛の踊り
19/01/30 16:15:53.52 yRfvWK9k.net
代行レスはここへ
スレリンク(operatex板:815番)
815 名前:臨時で名無しです[] 投稿日:2019/01/29(火) 20:06:26.55
よろしくお願いいたします。
【スレのURL】 スレリンク(classical板)
【本文↓】
このスレは音楽を聴くだけで自分がドイツ人やフランス人になったつもりでいる名誉白人様がうようよいるから仕方ない
肌の色と話す言葉はどうやっても変えられないのに

599:名無しの笛の踊り
19/01/30 18:07:29.87 3zUsTJZ0.net
>>597
でも聴き専なんだろ
オペラ・声楽オタクってほかのジャンルのオタクと比較して聴くだけの人間が多いよな

600:名無しの笛の踊り
19/01/30 19:20:48.45 dfj+cgq/.net
イライラ

601:名無しの笛の踊り
19/02/21 16:33:02.81 AyuvUvRu.net
オペラの新録音が出にくい市場環境だと聞きますが
METがあれだけ世界に配信し続ける体力があるなら、アルバム製作もいっしょにできないんですかね?せめてダウンロード配信だけでも

602:名無しの笛の踊り
19/02/22 10:06:53.83 fCA+qnec.net
>>595
クラシックを聴いている時は、わしはイギリス人になったつもりだが、
何か?

603:名無しの笛の踊り
19/02/23 04:22:12.93 6qnKkQzx.net BE:857229501-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>601
誰も買わないんだからでないよ

604:名無しの笛の踊り
19/02/23 18:18:08.39 efkW4QIu.net
ぶらあぼに、バルトリのリサイタル&彼女がデスピーナで出るコジを含む
クルレンツィスのモーツァルトのダポンテ三部作のツアーが出ていたんだ
ルツェルン観光もオプションでついて50万は安すぎるくらいだけれど、
ポチメ今の職場でケツデカ課長と僕しかできない仕事をしているから、
とても仕事を放りだしていけやしないんだ
前の職場なら歯車だから休めて行けたのに、くやしいんだ😭

605:名無しの笛の踊り
19/02/23 20:05:15.09 jDQzaL4a.net
ここまで下手な日本語、久しぶりに見たw

606:名無しの笛の踊り
19/02/24 11:39:47.19 1CxUX6Xu.net
クルレンツィスっていうほどいいか?
どうしても好きになれないタイプの指揮者だ。

607:名無しの笛の踊り
19/02/24 19:00:47.94 Y07SOycw.net
>>589
日本の歌で、歌詞と旋律が合って素晴らしい芸術的歌曲になっている
作品を、中国語に翻訳すると、もう聞けたものじゃない代物になる。
 ヨーロッパ系の歌曲も中国語に訳すと同じように変な音楽に
なってしまう。

608:名無しの笛の踊り
19/02/25 18:45:22.00 8ygVlSmT.net
>>606
まあ、好みは分かれるかもね。
おれは不世出の天才だと思うけど。

609:名無しの笛の踊り
19/02/25 19:55:04.16 tEj7AulJ.net
>>606
個人的には好き
ヴェルディのサスペンスタッチのオペラが好きな人には受けそう

610:名無しの笛の踊り
19/02/26 05:15:40.65 9YAx1+q5.net
@bay_staatsoper
We have been voted Opera House of the Year by 46 music critics and journalists in the Japanese music magazine "Ongaku no tomo" - so we believe ?. Arigato gozaimasu! ??
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

611:名無しの笛の踊り
19/02/26 06:56:44.74 82UP8Py6.net
>>609
マクベス振ってほしいわ
もう振ったことある?

612:名無しの笛の踊り
19/02/26 16:42:26.39 WVT6QVK1.net
>>611
アルバムで出してるオペラはパーセルの「ディドとエネアス」とモーツァルトのダ・ポンテ3部作だけじゃないかな
マクベス聴きたいね

613:600
19/02/26 18:09:47.07 82UP8Py6.net
>>612
ありがとう!
ぐぐったら新シベリア(ノヴォシビルスク)時代にDVDが出ていたみたい
URLリンク(www.amazon.com)
ジモーネ・ケルメスの夫人も聴いてみたい

614:名無しの笛の踊り
19/02/27 08:41:58.41 gYgy8Eg+.net
チレアの「アドリアーナ・ルクヴルール」を映画で見た。
筋が複雑で混乱してしまうが、それでもオペラとしてはたいへん
面白かった。「椿姫」と同様にヒロインが絶命寸前まで大声で歌う。
でも、主役たちのアリアはどれも美しいく伸びやかで美声を堪能した。
実舞台で聴けたら素晴らし陶酔境に浸れるだろう。
アドリアーナ役は アンナ・ネトレプコ、
最高のソプラノ歌手だ。いやぁ・・・本当に凄い。
マウリツィオがピヨトル・ペチャワ、 
ブイヨン侯爵妃(メゾ)が アニータ・ラチヴェリシュヴィリ
アドリアーナ役は、昔から、実力ある大ソプラノ歌手が競って
演りたがった役だが、これを観て納得できた。

615:名無しの笛の踊り
19/02/27 18:39:10.00 vmFIwPQ3.net
>>607
全くそうは思わない。
これでも聞いて考えを改めたまえ。
浪人琵琶
URLリンク(youtu.be)

616:名無しの笛の踊り
19/03/01 22:09:21.73 6lTP2ZuK.net
松本のオネーギンの情報が少しづつ出てきてるね
日程は8/20/22/24
URLリンク(keithjameson.org)
タイトルロールはクヴィエチェン
URLリンク(columbia-artists.com)
レンスキーはファナーレ
URLリンク(www.operadeparis.fr)
カーセンの名舞台が生で観られるのは楽しみなのだが
平日はドン引きするくらいガラガラなんだろうなあ…

617:名無しの笛の踊り
19/03/02 21:16:10.33 84r6QIIG.net
仕事ケツデカ課長に押し付けて馳せ参じるほどの曲目と歌手じゃないなあ
ボリスかホヴァンシチナなら行くけど

618:名無しの笛の踊り
19/03/04 19:07:06.18 L+pfW+Fk.net
オネーギンは、
作曲家がヒロインとレンスキーには極上の音楽をあててるのに、
タイトルロールのことは哀しいくらいスルーしてるからなあ……
チャイコフスキーってバリトンに悪意でもあったんだろうか?

619:名無しの笛の踊り
19/03/04 19:13:46.47 RMFmWc1v.net
村上春樹はチャイコフスキーをあまり聴かないけどオネーギンや歌曲集はよく聴く、これマメな

620:名無しの笛の踊り
19/03/05 18:39:53.81 v2MtpbxK.net
グレーミン公爵の惚気のアリアすこ
彼女いない歴年齢(だったであろう)おじさんが若くてかわいい妻を娶った喜びに満ちていて

621:名無しの笛の踊り
19/03/05 18:54:06.48 J5dZWiko.net
タチヤーナは誰なんだろう?
METではクヴィエチェンの相手はネトレプコだったが(もっとも演出はカーセンの後のワーナー版)
ネトレプコは駆け出しの頃音楽塾オペラに出ているから小澤に縁がないわけではないけれど、さすがにそれはないか

622:名無しの笛の踊り
19/03/05 20:09:57.95 t5kdDVBO.net
実質主役はタチヤーナだものね

623:名無しの笛の踊り
19/03/06 19:27:09.68 kA8gCM5K.net
URLリンク(www.metopera.org)
メトの来季が出たけど普通だぁ……
ゼンタの乳母に藤村さんを使うとか彼女の無駄遣いすぎんよ〜

624:名無しの笛の踊り
19/03/06 20:16:05.47 kA8gCM5K.net
あと、ディドナートっていうほど世界の歌劇場で重用されるほど優れた歌手だと思う?
僕は全然そうとは思わない
彼女の歌を聴いていいと思った事は一度たりとてない
あの程度の歌手なら日本にだっていくらでもいる

625:名無しの笛の踊り
19/03/06 20:24:55.28 Hsu8MjXF.net
藤村さん、新国立劇場のウェルテルに出るんだね

626:名無しの笛の踊り
19/03/07 11:05:53.85 k2xLz2BX.net
>>624
実演聴いたことなくて悪いけど思わない
ライヴHDのノルマは良くなかった。それ以上にポリオーネが大事故だったけど

627:名無しの笛の踊り
19/03/07 13:59:50.88 q7+O94Se.net
METイタリア語の字幕も出来たか
日本語のは出来ないのかな

628:名無しの笛の踊り
19/03/07 19:25:21.93 jyGGNfHJx
>>624
全て録画で見たセミラーミデでの比較だが、
ミュンヘンで演じたディドナートは空前絶後ではないかと思った。
他はアンダーソンとサザーランドとデヴィーアとリチャレッリとカバリエしか見ていないけれど。

629:名無しの笛の踊り
19/03/08 20:05:40.34 W2d2tP73.net
フリッチャイのドン・ジョバンニがハイレゾ化されてますね
URLリンク(www.prostudiomasters.com)

630:名無しの笛の踊り
19/03/09 13:35:55.75 nDY/3ioF.net
「オペラのできるまで」 沼尻竜典 
URLリンク(i.imgur.com)
「最近は働き方改革で情熱に水を差される事態も起きているが」に
グッときた。昨日の地元紙より。

631:名無しの笛の踊り
19/03/09 16:59:59.52 Tfq3/lll.net
>>627
アジア系言語の字幕ができるとしたら普通に中国語のほうが先だろうね
オペラ作品の映像ソフトでも中国語の字幕はあっても日本語の字幕はないもののほうが圧倒的に多いし

632:夢のまた夢
19/03/09 17:03:43.56 b70WSI30.net
コストラネッツ/管弦楽団の
オペラ名曲集が唸るほどよく出来ている。
おすすめ

633:名無しの笛の踊り
19/03/16 15:50:18.84 MgLzJSPm.net
松本のオネーギン続報
タチヤーナはアンナはアンナだったけど(笑
ボリショイのソリスト、アンナ・ネチャエヴァ
URLリンク(www.tact4art.com)
オリガ:リンジー・アンマン
URLリンク(www.lindsayammann.com)
ラーリナ:ドリス・ランプレヒト
URLリンク(amo-massis.eu)

634:名無しの笛の踊り
19/03/17 08:17:08.28 KSSXkeoW.net
URLリンク(www.staatsoper.de)
ミュンヘンの歌劇場じらしすぎんよ〜
早く発表して、どうぞ

635:名無しの笛の踊り
19/03/18 12:47:18.55 wArURA/a.net
英国ロイヤル・オペラ、 日本公演! 「ファウスト」
全5幕、3時間4O糞,
東京文化会館;9月12日(木)、18:30
s,\59,000. A,52,000. B,4,5000

636:名無しの笛の踊り
19/03/19 21:42:54.19 HGp7LRME.net
「ファウスト」
でも。。。どうしてこんなに高額なの? 学生は鑑賞できないな。
5000円ぐらいの売りなさいよ。
これから日本でも混血児が増える。そうすると、今の日本人では
とっても無理だと思うようなオペラに出演できる歌手も生まれるだろう。

637:名無しの笛の踊り
19/03/19 22:15:52.34 1bo2hLao.net
遠征コストって想定外にすごいのかな
専門に勉強している学生には優待とかないのかね

638:名無しの笛の踊り
19/03/19 22:24:24.91 fSLnOBK3.net
The Royal Opera Collection 18DVD ¥13,577 とのコントラストが凄いな

639:名無しの笛の踊り
19/03/19 22:26:50.73 rBC9HEPo.net
29歳以下なら横浜で8000円である

640:名無しの笛の踊り
19/03/19 22:42:26.28 8lUEAfcg.net
>>636
わかった
じゃあ財源としてお前ら大人はS席10万円な
もしくはオペラ税導入して強制徴収するかどっちか選べ

641:名無しの笛の踊り
19/03/20 07:04:05.08 fP2MsKQJ.net
こんな値段じゃあ、エコノミーと称するダンピング券が発売されるだろうな

642:名無しの笛の踊り
19/03/20 08:02:12.32 QqkQUDe4.net
>>635
「ファウスト」は3時間40分でも耐えられるオペラですね、
ワグナーの4時間、5時間はムリです!!

643:名無しの笛の踊り
19/03/20 11:29:56.26 CdfjS5qY.net
けどワグナーってその劇場体験を経てしか味わえない世界があるんでしょ?
少なくとも作者の意図としては

644:名無しの笛の踊り
19/03/20 14:35:34.91 I1EwQcNZ.net
>>643
バイロイト以外での上映禁止、とかね

645:名無しの笛の踊り
19/03/20 15:34:06.94 /HdN/nrS.net
>>643
AKBファンが同じことを言っていた
AKB劇場で見ないと良さは分からないと

646:名無しの笛の踊り
19/03/20 18:09:46.31 UOXlPLoO.net
オペラってのは趣味にいくらでも金を使える上流階級様の娯楽だそ
いちいちチケットの値段を気にして、
10万もしないようなチケット代にすら文句をつけるような貧民なんか来なくていいし来る資格もない、
君たち下流階級はウサギ小屋でユーチューブでも見てろ

647:名無しの笛の踊り
19/03/20 18:20:39.52 lqK+ACPh.net
上流階級の趣味にしては下世話な物語だらけだね
それとも下層民の暮らしを笑いものにしてるのか

648:名無しの笛の踊り
19/03/20 18:25:49.32 QIR4jsH7.net
上流が東京文化会館w

649:名無しの笛の踊り
19/03/20 18:26:51.05 BTa90Nff.net
>>646
言い方はきついけど言いたいことは分かる。
このスレを見ても、物質的にも精神的にも貧しくてゆとりのない人が増えたのがよく分かる。
そういう人は無理をせず身の丈に合った生活をすればいいと思う。

650:名無しの笛の踊り
19/03/21 06:40:23.20 w1nIIBcG.net
イギリスまでの旅費や宿泊費を考えるとS席でも6万しないのは実質無料だね

651:名無しの笛の踊り
19/03/21 07:19:51.46 3refB9nm.net
>>649
かつての高度成長期一億総中流時代に身の丈で来日オペラ公演を観ることができていた層がアベノミクス格差社会の進行で大量に下層に転落したからね
もう今の日本では欧米一流劇場の来日公演を支えるのは無理な時代になったということ
今後はせいぜい東欧三流劇場の出稼ぎ場としての立ち位置がせいぜいだろう
既にオーケストラの海外ツアーの主戦場は中国に移っているのが現実
格差の上層にいる富裕層はむしろ以前より余裕があるので金に物言わせて現地へ飛べば済む話だし
10年後にはNBSは東京バレエ団の経営に専念しオペラハウスの招聘は辞めていると予想するね

652:名無しの笛の踊り
19/03/21 08:57:03.58 oXAB/YgR.net
>>651
クラシック音楽を支えてきた中間層(市民階級です)がジリ貧化
してしまいましたね。
小泉総理時代の竹中平蔵さんが熱心にやったことでした。そして
安倍晋三総理になって一気に進んだ。
安倍総理はカネ持ちと強固に手を組んで、この極端なカネ持ちと
貧困層の格差を深めて行きました。 
日本のクラシックの「夢の黄金時代」は消えて行きます。
思えば半世紀以上は続きましたよ。

653:名無しの笛の踊り
19/03/21 10:08:13.25 SjCBO7p8.net
NBS 10:05になっても「営業時間外です」で繋がらない

654:名無しの笛の踊り
19/03/21 10:26:32.16 YFmFwVu1.net
そもそもオペラが本当の意味での上流=貴族(日本の上流なんて昭和も今も大差ないでしょ?)のものだった時代なんてせいぜい20世紀初頭で終わってるんだけど

655:名無しの笛の踊り
19/03/21 13:56:03.85 WaoYJyMT.net
ウィーン国立歌劇場やミラノ・スカラ座、メトロポリタン歌劇場がなんと日本で引越し公演を行っていたという夢のような時代が昔あったのです!
と歴史の教科書に書かれる日も近い

656:名無しの笛の踊り
19/03/21 21:10:31.80 oXAB/YgR.net
将来、メト、スカラ座などのアジアでの引っ越し公演があるとすれば
上海か香港、或いは・・シンガポールあたりでしょう。
日本には来ませんよ。

657:名無しの笛の踊り
19/03/22 01:02:31.61 shfX1C37.net
日本語も不自由なのに自覚無いのか

658:名無しの笛の踊り
19/03/22 07:57:49.43 RYLb2hNR.net
三点リーダも知らないような知恵遅れでもオペラを見るんだね。
豚に真珠だね。

659:名無しの笛の踊り
19/03/22 19:54:02.76 ACq4dYLd.net
その人別にオペラが好きな人じゃないでしょ
ヴァーグナーやイタリアオペラをこきおろしてるし
さりとてフランスオペラに詳しいわけでもないし
寧ろオペラに関しては無知丸出しな上にしかも強い憎しみを抱いている人種だよ
本当ならこのスレに書き込む資格もない手合い

660:名無しの笛の踊り
19/03/22 19:59:24.91 ACq4dYLd.net
オペラが大嫌いならアンチスレ立ててあげるからさ
このスレには金輪際来ないでほしいんだよね
貴女のだいすきなフランス音楽スレに引きこもって
どこぞの本の受け売りの自慰丸出しの駄文垂れ流しててくださいな
このスレはオペラが嫌いな人のためのスレじゃないからね

661:名無しの笛の踊り
19/03/22 20:31:02.97 ACq4dYLd.net
スレリンク(classical板)
ほら、立ててやったから↑に行って二度とこのスレには立ち入るな

662:名無しの笛の踊り
19/03/23 14:07:11.05 EiLFwlCv.net
メトやミュンヘンの来季
つまらない演目ばかりだね

663:名無しの笛の踊り
19/03/23 19:30:09.19 FxQDNyvT.net
フランスオペラならグノーのミレイユが好き

664:名無しの笛の踊り
19/03/23 20:18:43.39 GjMNlksR.net
URLリンク(www.hmv.co.jp)
ベルリオーズの「ファウストの劫罰」が生誕150周年でハイレゾリマスターされたこれ良かった、海外サイトでダウンロード購入したけど

665:名無しの笛の踊り
19/03/24 00:14:57.36 iNYkzmj7.net
ベルリオーズの声楽作品は夏の夜を除いていまひとつな気がする
彼が表現したい思いや意図や意欲とその方法論がかみ合っていない気がする

666:名無しの笛の踊り
19/03/24 11:20:27.64 ENlmQ+iB.net
まあ言わんとするところも分からんでもないけど
個人的にはオペラの合唱パートが好きなので、ファウストは子ども含む合唱が満載でそこも楽しい

667:名無しの笛の踊り
19/03/25 07:46:06.28 gPhM7vb6.net
オペラは合唱が多いほうが楽しいですね、
ヴェルディは合唱が素晴らしいし、グランドオペラ系のものは
合唱が豊かでしょ?
「トスカ」とか「蝶々夫人」は合唱が少ないと思いませんか?

668:名無しの笛の踊り
19/03/25 07:57:32.11 R2xmJ3QP.net
>>664
これいいよね
マイベスト

669:名無しの笛の踊り
19/03/25 10:02:44.71 XmPEY+yJ.net
ただ蝶々夫人に関しては、序盤に蝶々さんが丘から降りてきて友人たちと奏でる合唱が好きでオーディオの試聴にもよく使うな

670:名無しの笛の踊り
19/03/25 13:18:22.92 RP2MBIK6.net
メトロポリタン・オペラ上演回数 全順位
スレリンク(classical板)

671:名無しの笛の踊り
19/03/25 13:20:49.35 RP2MBIK6.net
>>670
訂正
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

672:名無しの笛の踊り
19/03/25 14:11:26.61 OohNdaDe.net
>>671
概ねそんなもんだろうなという中で、ファウストが8位なのが意外だわ

673:名無しの笛の踊り
19/03/25 18:42:55.33 qB8yG/76.net
>>672
トスカと同じで、いいソプラノと二人の男声がそろえば気軽に上演できるからね
声楽パートもオーケストラパートもそんなに難しくないし

674:名無しの笛の踊り
19/03/25 21:47:43.91 XxYfvnRU.net
>>671
面白かったありがとう
意外にもトゥーランドットよりロメオとジュリエットの方が多いのね

675:名無しの笛の踊り
19/03/25 21:53:06.39 Tnl42FYA.net
モーツァルトの中ではドン・ジョヴァンニが一番多いのね
地獄落がカタルシス的に締まるのかな

676:名無しの笛の踊り
19/03/25 22:39:36.86 /mMYhZii.net
>>673
その割に日本では上演されないね。ロイヤルオペラが持って来るけど、客入るのかなあ。

677:名無しの笛の踊り
19/03/26 03:36:58.91 F7ofe8Vc.net
>>676
日本の客は教養の無いバカばかりがなぜかオペラを見に来るからねw
ハッピーエンドで分かりやすいオペラしか受け無いんだよ
一流外来オペラのS席はほとんど招待客だしね

678:名無しの笛の踊り
19/03/26 19:31:53.56 XyQJAaXT.net
【速報】新国、2021年5月ドンカルロ初演版【朗報】

679:名無しの笛の踊り
19/03/26 19:35:53.07 XyQJAaXT.net
URLリンク(www.marcospotti.com)
ソース貼り忘れたごめん
ソースはこ↑こ↓

680:名無しの笛の踊り
19/03/27 08:05:41.67 xQ/fDYl4.net
君どうやって早耳情報見つけてくるの?

681:名無しの笛の踊り
19/03/28 19:13:44.35 Ej6q/8EG.net
URLリンク(www.staatsoper-berlin.de)
ベルリンの来季出たゾ
息子ユロフスキのホヴァンシチナだゾ
(すっげえ魅力的な演目なのに、6月だからポチメ営業事務で一年で2番目に忙しい月だから行け)ないです
編曲が知らない作曲家のものなのと、
幕切れがポチメのだいすこなショスタコーヴィチ版じゃないからいいもん……いいもん……(酸っぱいぶどう)

682:名無しの笛の踊り
19/03/28 19:47:05.24 MZpBtR4z.net
>>677
ハッピーエンドのオペラはどんなのがありますか?
あたしはオペラが大好きで好きで聴きに行きます、うんで、今まで観た
オペラは全部悲劇で終わってたわ。
ハッピーな終わりのオペラを見たいわ〜〜〜ぎゃはははは

683:名無しの笛の踊り
19/03/29 01:17:36.92 B4Mz3uX+.net
全部悲劇ってw
無知が煽り入れてて草ww

684:名無しの笛の踊り
19/03/29 08:59:03.79 EZi9rclq.net
>>682
悲しい終わりが多い印象ですね
でも、ハッピーな終わりのものは、
「フィガロの結婚」「愛の妙薬」「薔薇の騎士」
「こうもり」・・・それでもかなりありますね。

685:名無しの笛の踊り
19/03/29 10:53:08.28 m8+1F9lB.net
>>663
シダネルの絵のように儚く優しくて俺も好きだ。
センスいいねあなた。

686:名無しの笛の踊り
19/03/29 11:41:54.12 G8R04Wjq.net
ハッピーエンド 西部の娘とかトゥーランドット(アルファーノ補筆)とか?
トゥーランドットは誰に肩入れするかによるかな

687:名無しの笛の踊り
19/03/29 12:35:47.18 G4WbKwes.net
>>682
お前がどれだけ無知でバカかをひけらかしてんじゃねえよw
恥ずかしいクズだなw

688:名無しの笛の踊り
19/03/29 18:47:31.38 Qoz8wFGm.net
ヘンデルのオペラ、よく言えば生真面目で丁寧、
悪く言えば生硬で堅苦しいと思っていたけれど、
買って放置してあったボックスに入っていたロドリーゴを聴いて目覚めた
こんな生き生きとした音楽を書ける人だったんだね

689:名無しの笛の踊り
19/03/29 22:17:43.84 iX6Emczz.net
>>682
セビリアの理髪師とかジャンニ・スキッキとかニュルンベルクのマイスタージンガーとかファルスタッフとか

690:名無しの笛の踊り
19/03/29 22:20:32.31 sCjkFpFA.net
セビリアの理髪師はアバドのがハイレゾリマスターされてたね

691:名無しの笛の踊り
19/03/29 23:40:34.26 4UWzMcyv.net
最近は演出で変わってしまうことあるよな。この前の新国フィデリオみたいに…

692:名無しの笛の踊り
19/03/30 07:32:05.27 XV0Kv1s1.net
>>687
無知とバカはどう違いますか?
クズはバカですか、無知ですか?

693:名無しの笛の踊り
19/03/30 08:25:12.27 wmvyw/TY.net
>>691
あれは演出が悪夢のようだった
演奏は良かったのに

694:名無しの笛の踊り
19/03/30 12:28:25.71 c6pzfinY.net
新国立劇場オペラ史上最も結果を残したと言って良い飯守前芸術監督の唯一の汚点
バイロイト人脈を自慢しようとして墓穴に嵌るw

695:名無しの笛の踊り
19/03/30 15:48:25.88 WL/7P270.net
>>692
バカチョンのお前には全てが当てはまるだろw

696:名無しの笛の踊り
19/03/30 18:17:46.45 gZYJwjRm.net
本来は、演出が音楽を台無しにするような事があってはならないのだけどね。

697:名無しの笛の踊り
19/03/31 07:45:25.26 fbxnz9DH.net
変な演出されるくらいなら演奏会形式のオペラがいいよな

698:名無しの笛の踊り
19/03/31 08:05:46.93 TEbDugpx.net
METの魔笛のことですか?w

699:名無しの笛の踊り
19/03/31 17:22:05.28 fbxnz9DH.net
新国の来季のテーマは王者の栄光と苦悩なのかなあ?
ボリス折衷版とドン・カルロするよね

700:名無しの笛の踊り
19/03/31 17:55:48.61 fbxnz9DH.net
×来季
○2020/2021シーズン

701:名無しの笛の踊り
19/04/01 18:30:26.72 2vd+rhVd.net
>ボリス折衷版
これどこ情報?
1872年版じゃないの?

702:名無しの笛の踊り
19/04/03 10:36:39.60 KAJyDY6Y.net
コカイン・シャブ中で逮捕された
ジョン・健・ヌッツォ
ピエール・瀧 起訴の今日12:00〜
テレビ朝日「徹子の部屋」出演

703:名無しの笛の踊り
19/04/03 10:47:27.46 uaJrANla.net
偉大な芸術って綺麗なお花畑だけからは生まれないからね
モーツァルトさんのあれとかさ

704:名無しの笛の踊り
19/04/03 10:53:16.12 RKxHxU6F.net
>>682 モーツァルトの「フィガロの結婚」ハッピーエンドじゃなかったっけ?

705:名無しの笛の踊り
19/04/03 12:39:40.45 4WK2P9/r.net
>>699
ドン・カルロ本当?
やっと久しぶりにまともなドンカルロを観られるのか

706:名無しの笛の踊り
19/04/04 12:45:28.81 exzlMktc.net
歌のないオペラはつまらないねーやっぱエンタメだし
誰だって「恋とはどんなもの」とか「歌に生き、恋に生き」を待ってるんだよ
強力なヒット・ナンバーを書けなきゃ

707:名無しの笛の踊り
19/04/04 12:48:54.85 q62vhwQf.net
>>635
英国ロイヤルオペラ「ファウスト」に関連してのおすすめというバレエ放送の情報
スレリンク(classical板:553番)

708:名無しの笛の踊り
19/04/04 19:46:22.58 bF6B8pew.net
ドン・カルロス(ドン・カルロ)は名作だし大好きだけれど、
リゴレットや椿姫のようにヴェルディのエッセンスが凝縮された作品と比較すると、
少し大味な気がする
その方向性ならシモンの方がより優れていると思う

709:名無しの笛の踊り
19/04/05 08:28:32.40 Irxa+C90.net
>>706
「ドン・カルロ」は歌がないのかね?

710:名無しの笛の踊り
19/04/05 11:26:26.39 WS/F2ZUf.net
ワーグナーはお好みではないと…

711:名無しの笛の踊り
19/04/05 12:23:55.29 LbGlMOvD.net
>>709
流れとは関係のないつぶやきレスでしたすみません
サロメを聴いた感想でした
サウンドピカピカで不安定な感じ退廃的な感じは台本と合っていて良かったんですが
ダレ場を救う目の覚めるような歌がないとキツいなと

712:名無しの笛の踊り
19/04/05 12:41:51.51 8C26ml7k.net
サロメが洗礼者を誘惑するシーンえっちでだあたす

713:名無しの笛の踊り
19/04/05 12:42:40.79 8C26ml7k.net
×だあたす
○だいすき

714:名無しの笛の踊り
19/04/05 21:34:43.39 Sza7dAQf.net
Rシュトラウスのサロメは素晴らしい作品ではあるけれど
(作曲家が意図して作曲したとはいえ)エログロナンセンスさとキッチュさが目立つのが気になる
マスネの方が上品で好き
今度奇しくも二期会で聴き比べできるね

715:名無しの笛の踊り
19/04/05 21:36:16.59 a0HB738A.net
ばらの騎士じゃダメですか?

716:名無しの笛の踊り
19/04/05 21:40:27.12 Sza7dAQf.net
>>715
ばらの騎士はもちろん大好きだよ
ダフネとカプリッチョに次いで好き

717:名無しの笛の踊り
19/04/06 08:29:01.98 STLkVPmf.net
カプリッチョはいいよね。
極上の美の中にひそむ、
言葉と音楽に対する作曲家の真摯な思いが伝わってくる。(さけ作曲家の毒もあまりないし)

718:名無しの笛の踊り
19/04/06 18:20:18.57 wR2oWkIi.net
キッチュさは19世紀末から20世紀中葉を生きた作曲家の宿痾だよなあ
奇天烈なものをいいものとする風潮ができてしまった

719:名無しの笛の踊り
19/04/08 12:02:07.94 RyfaLCvm.net
>>718
普通の曲に皆飽きてしまったからね。
でもフランスオペラは皆真面目に作っているよ。

720:名無しの笛の踊り
19/04/08 17:15:19.31 4NuuVPZa.net
>>718
「キッチュ」ってどういう意味ですか?
「ホウレン草とベーコン入りのキッチュ」とかは食べました。
あれは美味しい。

721:名無しの笛の踊り
19/04/08 17:39:53.92 e4tVMsFx.net
ファウストの決定盤はいまだにクリュイタンス盤のみ
それだけバレエ音楽以外、魅力のないオペラかが分かる

722:夢のまた夢
19/04/08 17:46:56.86 c9pzG9xV.net
>>720
松尾貴史

723:名無しの笛の踊り
19/04/08 17:51:26.74 41414XLp.net
春に聴きたくなるオペラって何かありますか?

724:名無しの笛の踊り
19/04/08 21:07:09.21 IzEXEqrJ.net
>>720
節子、それキッシュやない、キッチュや
美味いことあらへんでぇ

725:名無しの笛の踊り
19/04/09 11:21:18.71 yySp7hnM.net
>>723
パルジファル
イースターものだし

726:名無しの笛の踊り
19/04/09 18:12:35.58 cTSmYXyq.net
パルシファルは抹香くさいから嫌い
所詮仏教徒には理解できない作品だし

727:名無しの笛の踊り
19/04/09 19:51:16.75 6RZr3Wkt.net
復活祭と言えば田舎の騎士道

728:名無しの笛の踊り
19/04/10 00:45:49.86 F+Jh4JOG.net BE:857229501-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>671
アメリカ人・旅行者向けなバカさがわかるね

729:名無しの笛の踊り
19/04/10 07:06:36.15 6Iy6wyI6.net
>>726
それを言ったら仏教徒の日本人が
西洋のクリスチャンが残したクラシックを理解できるのか?という問題になる
まあ西洋のキリスト教と日本のキリスト教は別物だから、
日本人でもクリスチャンなら西洋文化を理解できるという事にはならないけど

730:名無しの笛の踊り
19/04/10 09:04:12.64 lf/2fwrq.net
>>721
面白くないオペラが、何故メトでも人気があるのかね?
「ロメオ・・・」はいいオペラですね。
フランスものでは、マスネーの数曲とビゼーの2曲、
「ホフマン物語」「サムソンとデリラ」「ミニヨン」「カルメル派・・」
それにシャルパンティエの1曲ですね。
面白いオペラは、また観てみようと思う。

731:名無しの笛の踊り
19/04/10 12:09:29.70 DvuDhT/3.net
>>729
できていないのはこのスレの人達を見ていてわかるでしょ。
所詮アジア人にはヨーロッパの文化なんて理解できないんだよ。

732:名無しの笛の踊り
19/04/11 08:37:23.84 IfWclg6Y.net
宗教云々以前に言葉の問題な気がする

733:名無しの笛の踊り
19/04/11 19:50:21.83 JobBmYiv.net
ファウストがつまら無いって人 初めて見たわ
あの終幕は涙無しには観られない

734:名無しの笛の踊り
19/04/11 20:07:05.79 yWTwRkJw.net
涙無しには観られない終幕ならメシアンの唯一のオペラのアッシジの聖フランチェスコだな

735:名無しの笛の踊り
19/04/11 22:12:28.84 JYpXDv9u.net
>>734
うるせえよバカが

736:名無しの笛の踊り
19/04/12 07:30:58.62 gMP3GysA.net
>>734
カンブルランのライヴはよかったね

737:名無しの笛の踊り
19/04/12 11:21:15.18 gMP3GysA.net
自分はヴォツェックのラストで泣いてしまう
母の死を理解できず無邪気に遊ぶ息子が哀れでならない

738:名無しの笛の踊り
19/04/12 13:22:36.44 vbD6kXNd.net
カンブルランは読響如きには勿体ない指揮者だったな。

739:名無しの笛の踊り
19/04/12 13:51:45.93 7eGohfro.net
勿体ないくらいの人じゃないと駄目だよ
「ちょうど良い指揮者」だったらどうなるか

740:名無しの笛の踊り
19/04/12 14:49:45.05 PIQ5FKf0.net
バーヴォはN響にちょうど良いが

741:名無しの笛の踊り
19/04/12 20:37:01.39 mC2WIO4s.net
イタリアオペラは終幕は涙で終わるはね。

742:名無しの笛の踊り
19/04/13 04:20:26.60 w3h5KZsO.net
>>741
そうだな
ジャンニ・スキッキは涙無しに観れんよなw

743:名無しの笛の踊り
19/04/13 12:12:24.13 etWitkuq.net
皆自分の気持ちにもっと素直になりませんか?なりましょうよー
一番泣けるのは椿姫だルルォ?
楽屋落ちでいいから最後にヴィオレッタが蘇る演出あくしろよ

744:名無しの笛の踊り
19/04/13 12:26:39.96 eYCcVgxj.net
ムーティがこの前リゴレットの解説で、ジルダが最後に生き返ってリゴレットが神に感謝する版がある(実話)って言ってたから
トラヴィアータでも探せばあるんじゃね?w

745:名無しの笛の踊り
19/04/13 12:50:48.30 1ig7gHgn.net
バチカンの最後の審判にパンツ履かせるような話だな

746:名無しの笛の踊り
19/04/13 15:51:15.90 FXMEEMo8.net
>>743
カーテンコールで笑顔で復活するだろ

747:名無しの笛の踊り
19/04/13 17:22:58.66 ENHhpjTh.net
ドン・ジョバンニでは全部終わった後 無音のステージを
駆け足で一周する演出が有ったそうです。

748:名無しの笛の踊り
19/04/13 18:42:19.09 6Ce0ei6j.net
>>744
「リゴレット」はヒロインが死ぬのが不自然です。わざわざ
悲劇にしてしまったみたいで・・・
「死ぬ」こと以外に選択がない、という作品は他にあります。
「蝶々夫人」「トスカ」はヒロインの自殺は納得できます。

749:名無しの笛の踊り
19/04/13 18:52:54.93 SP4pZAZZ.net
>最後にヴィオレッタが蘇る演出
ドイツのデッサウという小さな街で、子供向けに構成された演出で見たことがあるよ
その演出ではクルティザンヌという設定も変更されていて、
単に病弱な社交界の花形女優という設定だった
子供向けとはいえそこを変えるのは違うだろう、
相手が子供だからこそ、事実をありのままに伝えないといけないのにとは思った

750:名無しの笛の踊り
19/04/14 06:56:51.76 00gd09Ro.net
どうやったら子供ができるのかも知らない子供に娼婦の概念を突きつけるのは
キャベツ畑を信じている純粋な少女に無修正ポルノを突きつけるようなものだよ

751:名無しの笛の踊り
19/04/14 07:05:37.68 1Th+iFMY.net
なぜオペラは悲劇が多いのか?
内容が悲劇のほうが質がいいということなのか?
喜劇だと軽くみられてレベルが低いとみなされるからか?

752:名無しの笛の踊り
19/04/14 08:36:57.80 21Ald44/.net
>>751
オペラは音楽入りの演劇ですから、ヨーロッパの伝統的な
戯曲の影響を受けているのではないのか?
ギリシャ悲劇やシェークスピアは、まさに、ヨーロッパ人の
お手本でしょう。
シェークスピアの四大悲劇は有名ですよ

753:名無しの笛の踊り
19/04/14 09:02:49.63 4KNRAYdX.net
オペラは歴史的に悲劇が正統なジャンルだからじゃないですかね
オペラは王公貴人の公式行事なわけだから、「正統な文化」を継承することが尊ばれる、その名残

754:名無しの笛の踊り
19/04/14 09:31:20.25 ATjJt96s.net
ようするに悲劇は正道、喜劇は外道ということなんだな こうもりやメリーウィドーは低俗なオペラの代表格ということだな

755:名無しの笛の踊り
19/04/14 09:31:47.37 MnUmQ4IR.net
岡田暁生先生に聞いてみましょう

756:名無しの笛の踊り
19/04/14 17:38:15.03 R3kxmyrq.net
オペラ界の巨星、ヴェルディとワーグナーも貴重な喜劇オペラを作曲した
ファルスタッフとマイスタージンガーだ

757:名無しの笛の踊り
19/04/15 09:02:28.41 Pkeqigf2.net
オペラブッファですね、
モーツァルトはの「フィガロ    」もオペラ・ブッファですよね

758:名無しの笛の踊り
19/04/15 10:27:31.86 MKYp9rFv.net
>>750
クラ板でその台詞を読むとはw

759:名無しの笛の踊り
19/04/15 19:35:43.21 ZijR+D4w.net
喜劇なら連隊の娘が一番明るくて好きだな
前向きになれる
あの時代に貴族ではなく平民として生きる道を選んだヒロインも、
それを認めた周囲の貴族たちもとても現代的な人たちだよね

760:名無しの笛の踊り
19/04/16 04:06:00.40 aAURNEq7.net
ドニゼッテイのようなくだらないオペラ作曲家など論外

761:名無しの笛の踊り
19/04/16 09:40:56.45 hhr2Ky+b.net
ドニゼッティがどうして「下らない作曲家」なんですか?
ロッシーニ、はどうですか?
マスカーニは?、プッチーニは? 
「愛の妙薬」は楽しいですね。

762:名無しの笛の踊り
19/04/16 09:49:15.19 hhr2Ky+b.net
喜劇を低俗と見る観方はオペラの歴史でもずっとあるようで、
実際に、「こうもり」や「メリーウィドウ」、オッフェンバックの
喜歌劇の評価は、他のオペラより低いように思えます。
オッフェンバックの作品で最も高い評価を受けるのが、喜劇では
ない「ホフマン物語」。
どうも、理解しにくい暗黙の基準があるようです。

763:名無しの笛の踊り
19/04/16 09:54:01.64 XarpoDqL.net
ベルカント・オペラはなぜか低俗な評価しかされていない
ドニゼッティしかりベルリーニしかり
なぜだろう?

764:名無しの笛の踊り
19/04/16 10:15:45.95 cWXP2pIs.net
フレミングのベルカント作品集いいよ

765:名無しの笛の踊り
19/04/16 12:25:52.09 rpDjFtDY.net
ドニゼッティはさくさくつまめるスナックという感じで庶民的だよね
ショパンも夢中になったベッリーニの方が高貴で艶麗だから好き

766:名無しの笛の踊り
19/04/16 17:15:39.45 YjpxiTyS.net
劇的な迫力に乏しいベルカントオペラなど人の心をうたない

767:名無しの笛の踊り
19/04/16 21:09:34.49 DliSNxqE.net
ポリウートは面白かった

768:名無しの笛の踊り
19/04/16 23:17:01.85 3dlynt8H.net
>766みたいなことを言う人がいる一方、ベルカントもの好きもイタリア人しか認めなかったりとかめんどくさい人が多い印象w

769:名無しの笛の踊り
19/04/17 08:44:41.48 wtaLVpmv.net
そういえば、シューマンはマイヤベーアのような通俗的オペラが大嫌いで、ことあるごとにこき下ろしてた
一方ショパンはわりとその手の作品も好きだったというのは面白い

770:名無しの笛の踊り
19/04/17 19:12:42.49 eKl2jq/u.net
勿論当人らの好みもあるけれど、シューマンとショパンでは立ち位置が違うのよ
ショパンは生前から売れっ子で人気者、すでに作品が高く評価されていたから、
他人の目をいちいち気にする必要がなく、「僕こういうのも好きなんですよ〜」と言える立場にあった
シューマンは、当時自分や彼が好む作曲家の作品を売り込んで、
彼がその先生きのこるために当時の人気作曲家を批判しないといけなかった

771:名無しの笛の踊り
19/04/17 19:14:28.39 eKl2jq/u.net
オペラスレなのにスレ違いですまん
シューマンも一つだけオペラを残しているけれど、あれはお世辞にも傑作とはいえない
ショパンはピアノを伴う作品しか残していないけれど、
オペラを残していたら面白かっただろうと思う

772:名無しの笛の踊り
19/04/17 20:38:01.74 bOpqtKZH.net
>>770
面白い見方だけど、違うと思うな

773:名無しの笛の踊り
19/04/17 21:30:29.63 RQ6JCUGWV
シューマンのは、ドイツの田舎者が、
世界の首都パリの人気者に負け犬の遠吠えをしていただけ。
ショパンは単に、パリにいる普通の人々と同じことを言っただけ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1997日前に更新/247 KB
担当:undef