も一つ未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える RE: at CLASSICAL
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しの笛の踊り
17/02/01 19:32:03.34 j4uxF/YB.net
YOUTUBEでも、audio only のやつだったらありがたい。
動画付きだとつい観てしまって、ほかのことできなくなるから。

51:名無しの笛の踊り
17/02/03 05:42:08.86 FwJMBDRZ.net
昔、眼では「白いドレスの女」っていう映画のエロイシーンを
くりかえし見ながら、
首から下では全裸で恋人とセクロスしたことがあるが
涙目の恋人から殴られた

52:名無しの笛の踊り
17/02/03 11:33:20.36 j1PeaKuP.net
>>51
これでも観ながら未聴消化に励んでくれ。
URLリンク(www.youtube.com)

53:名無しの笛の踊り
17/02/16 07:10:22.61 U6XUBkkv.net
正月からバッハのカンターターを1日1枚という計画を立てた
おかしい、もう1箱目が崩せているはずなのに

54:名無しの笛の踊り
17/02/16 07:58:20.87 U6XUBkkv.net
例の有楽町のイベントとタイアップで期間限定NMLが無料で利用できる由
LFJ2017 x NAXOS 今年も無料で『聴けるプログラム』キャンペーン実施中!
2/14(火)から2/20(日)まで、下記特設URLから『聴けるプログラム2017 プレオープン版』にアクセスすると、Naxos Music
Library の全コンテンツ、全機能が無料でご利用いただけます。早期チケット購入のガイドとして、この機会にぜひご活用ください。
【特設URL】 URLリンク(lfj2017.ml.naxos.jp)

55:名無しの笛の踊り
17/02/16 19:16:39.53 IVNRwwpH.net
1日1枚聴いても一年間で365枚しか消化できないんだな…

56:名無しの笛の踊り
17/02/16 23:09:31.44 1C8VluRw.net
思い立って10年前に買った鰤のコレッリ全集を聴いている
3枚目の途中でトランペットが入ってきて華やかになった

57:名無しの笛の踊り
17/02/17 00:30:00.85 nCLFWQBe.net
ええ話やなー

58:名無しの笛の踊り
17/02/17 14:53:27.91 Lfcp2sJ7.net
犬の年末特価で出たヨッフムEMI箱(20CD)を買ってみたが国内盤との音の違いに唖然
全体に弦楽器がキンキンジャリジャリの砂をかんだような音で、チェロやティンパニなど低音域が
奥の方に引っ込んで、ちょうどアンプのトーンコントロールでバスを絞って高音を上げたような薄っぺら
な音になっている
加えてエグモント序曲の最後の方ではマスターの劣化なのか一部音がかすれている(国内初期盤では問題なし)
特にブルックナー全集は国内初期盤のこもりがちながら落ち着いた柔らかい響きがばっさりと切り捨てられて
軽く澄み切った明るい音調に変貌,、一瞬耳がおかしくなったかと思った

59:名無しの笛の踊り
17/02/17 15:26:11.21 nCLFWQBe.net
>>58
アンプのトーンコントロールで高音を絞ってバスを上げたらどうだろう?

60:名無しの笛の踊り
17/02/17 15:36:11.82 QcAa1YCj.net
EMI録音スレにも書き込んだけど、EMIの国内盤も初期はいいよね
俺はOkazakiリマスター盤しか聴いたことがなかっから
以前ヨッフムSKDのブル8初期盤を聴かせてもらって音のよさに驚いた
だがしかしOkazakiリマスターしか持っていないので、まだ20CDの音の方がマシとなってOkazakiの方は売ってしまった

61:名無しの笛の踊り
17/02/17 19:05:57.09 zx1v512g.net
パソコンに取り込むの面倒なもんで
ポータブルのCDプレーヤーで聴いてたけど
それが壊れて買い替えようとしたら
今はもう選択肢が少ないのね

62:名無しの笛の踊り
17/02/17 20:29:27.22 Lfcp2sJ7.net
>>60
高域を絞ることでキンキンは多少改善されるも、削り取られた低域、
厚みはどうにもならず、薄っぺらいざらついた弦の音を延々と聴くのは
LP以来耳に焼き付いたイメージもある分余計辛い
ということで、この違和感ありありのリマスター箱は早々に処分決定
自分にとっては「安かったが大ハズレ」の箱でした
未聴のままにしておけばまだ幸せだったのかな

63:名無しの笛の踊り
17/02/17 20:54:53.74 +qG0zUC1.net
>>62
>未聴のままにしておけばまだ幸せだったのかな
このスレ的にはそれが正解

64:名無しの笛の踊り
17/02/17 23:03:24.15 6B+TXx8u.net
絵美にはいい思い出がない

65:名無しの笛の踊り
17/02/20 11:42:35.80 nVXI+t5r.net
>>62 未聴のままにしておけばまだ幸せだったのかな
スレタイに使いたい。

66:名無しの笛の踊り
17/02/20 11:59:48.82 AXhi/r36.net
> 未聴のままにしておけばまだ幸せだったのかな
なんか文学的
思春期の甘く、でもつんと胸を突く心地よい痛みが思い起こされる

67:名無しの笛の踊り
17/02/20 17:48:33.53 5pb8Uxqr.net
そんな使い古されたフレーズに感興が沸いてしまう脳味噌がうらやましい

68:名無しの笛の踊り
17/02/20 19:26:15.83 GLD8goSX.net
フレーズすら未聴だからしょうがない

69:名無しの笛の踊り
17/02/20 20:09:58.91 HmNX69Qf.net
上手い返しだねえ

70:名無しの笛の踊り
17/02/21 07:26:53.81 QdwsfrY5.net
ヨッフムもクレンペラーもテンシュテットも、EMIの廉価BOXは大抵評判悪いな
まぁOkazakiリマスターよりはマシだと思うんだけど
リマスタリングの技術なんかは、LP時代やCD初期に比べて格段に上がっているはずなのになぜなんかね

71:名無しの笛の踊り
17/02/21 09:14:28.44 shJ5trp0.net
ドレスデン録音は今EMIが持ってるマスターをどういじっても五十歩百歩。ケンペみたいに別のマスターが発見されないと改善は困難だろう。
マニアの間ではエテルナのアナログが珍重されているのではなかったかな?

72:名無しの笛の踊り
17/02/21 09:22:00.20 R74cVOhx.net
【未聴のままなら】人生の残り時間を考える【幸せだったのに 】

73:名無しの笛の踊り
17/02/21 09:46:32.79 k235mVFu.net
>>72
新章突入か

74:名無しの笛の踊り
17/02/21 13:11:47.51 deDQdm8A.net
何度も繰り返された流れ
そのうち未開封原理主義者が現れる

75:名無しの笛の踊り
17/03/06 23:32:04.58 GBn/deDI.net
おひさ
クラ板の塞耳修行スレは健在の様でなにより
も一つ未聴を積んで精進に禿むも重畳ですの
30th Anniversary Collection (Naxos 30CD) ¥3,037
URLリンク(amzn.asia)
  ↓内容
8.503293 でググる
まだ奏者がようわからんのじゃが、積んどく分には問題なかろ(オイ

76:名無しの笛の踊り
17/03/06 23:39:05.25 GBn/deDI.net
>>70
先日ロストロのチャイコ交全罠箱をポチったんじゃが、
Okazakiリマスターの方が音の迫力があったのは意外や意外。
Okazakiが良いというより廉価罠箱の音がこぢんまりしすぎとる感じじゃった

77:名無しの笛の踊り
17/03/07 01:40:24.17 iF7ewrM6.net
カラヤンのトリプルコンチェルトも国内Okazakiリマスターの方が音量も迫力もある
>>70にも書いてあるけど旧EMI系はArtリマスター以降はOkazaki以上の糞リマスター
音質重視なら中古で初期国内盤探した方がいい

78:名無しの笛の踊り
17/03/07 07:16:05.20 QcYUkqxl.net
俺はフルヴェンで嵌った。結構金を使ったけど
フィデリオ、CE25-5819/20、ブル7、CE28-5589
がなかなか手に入らず、尼のマケプレやヤフオクを監視中。今年中に手に入ればいいかな程度

79:名無しの笛の踊り
17/03/09 21:42:20.31 5R7EsLCO.net
しばらくぶりに近くのブックオフ
見慣れぬ多数の新入荷
考慮の末ブレンデル/ギーレン/バデバデのシェーンベルク
ムター/レヴァイン/CSOのベルクとリーム
ボザールのラヴェルと焼損
ブーレーズ/アンポンタンのクルタークとバートウィスルとグリゼ
岩城の武満混声合唱曲集
心の中で手を合わせてから引き取ってきた

80:名無しの笛の踊り
17/03/09 21:46:32.71 LT+eDCQK.net
ご近所にご同好の氏がいるということでは?

81:名無しの笛の踊り
17/03/09 21:50:26.10 5R7EsLCO.net
現在形なのかそれとも過去形なのか確たることは言えませんが
タスキやケースの古び方
そして当方四国の田舎町の在ゆえにおそらくは後者かと

82:名無しの笛の踊り
17/03/09 21:50:58.22 QJF5ECYB.net
南無…

83:名無しの笛の踊り
17/03/09 21:59:48.75 KXkzIYvP.net
>>81
oh...
それらを引き取って自らのミチョランマに加えることこそ
あとにつづく者からの何よりの手向けとなろう

84:名無しの笛の踊り
17/03/09 22:17:54.57 5R7EsLCO.net
自分が引き取ったムターのディスクにはポリドール
ボザールのディスクには日本フォノグラムの表記が
そして今回は見送りましたがずいぶん前に出てたフィリップスの
2枚組2000円の廉価盤シリーズ
タスキの色褪せぐあいの均一さから同一人物がいちどきにまとめて
購入したものと推測されるものがざっと20点ほど
25年以上前に出てたはずのキングのベリーベストからも数点
相応に年季の入った方のようでした

85:名無しの笛の踊り
17/03/09 22:27:33.31 5R7EsLCO.net
書き忘れたが岩城の武満のマルCは1986でした

86:名無しの笛の踊り
17/03/10 06:16:14.26 65Zu0y7v.net
いっそ昔の図書貸し出しカードみたいに
所有者を順に記しておくとか

87:名無しの笛の踊り
17/03/10 06:35:17.10 K5R5ac5S.net
>>83
いやん。
賽の河原の石積みの話みたい。
で、せっかく築き上げたミチョランマを崩すのは、
鬼ならぬ○だということよね…。

88:名無しの笛の踊り
17/03/10 15:22:10.68 9YSHWwnw.net
>>86
古本に残った書き込みから前の持ち主に思いをはせるようにか
そんならこれからは寸評書いた附箋をトレーの裏にでも忍ばせてからCD売却しよう
>>87
鬼で合ってるじゃないか鬼○だけに

89:名無しの笛の踊り
17/03/10 22:43:49.79 RstUk2Gb.net
訳ありの山

90:名無しの笛の踊り
17/03/11 13:13:20.56 vQ7HQhhF.net
スマホ買った、Granbeat
URLリンク(www.jp.onkyo.com)
めっちゃ重い!めっちゃ分厚い!でもかっこいい!

91:名無しの笛の踊り
17/03/11 13:22:25.64 S13k7luB.net
>>90
使い勝手や音質、クラシック聴くのにどうなの?
っていうレポよろしくな

92:名無しの笛の踊り
17/03/11 13:47:53.83 vQ7HQhhF.net
>>91
ヘッドフォンだと15年前に20万円クラスのデノンの据え置きアンプ+ヘッドフォンアンプと
そん色ないよ、正直すごいもんだ
ハイレゾ一般に言えることだが、なんと形容すればいいのか、「音が新しい」という印象
外で音楽聴くにはオーバースペックであることは重々承知だけど、手に持ったずっしり感は
かつてカセットウォークマンを手にしたときのようなワクワク感

93:名無しの笛の踊り
17/03/11 14:04:38.04 L9U+NzrD.net
おいくらなのん?

94:名無しの笛の踊り
17/03/11 14:19:29.35 vQ7HQhhF.net
まだ値引きしてるところないなあ
税込み9万円+ハイレゾ20曲(1万円くらい)おまけ、みたいな
同性能のスマホとポタアン別々に買うよりリーズナブルかも
マジックテープで重ねてケーブルはわせるより見た目はいいからね
耐用年数的にスマホ部分が古くなるからそのうち高級プレーヤーとして余生を送るのだろう

95:名無しの笛の踊り
17/03/11 15:11:42.82 SUzm+PsN.net
スマホ機能要らないから、その分安くしてくれないかね

96:名無しの笛の踊り
17/03/11 20:26:35.76 tq8ZbF46.net
>>90
おめ
俺の持ってるパイオニアのXDP-100Rと比較すると
Granbeat 142.3x72x11.9mm 234g
XDP-100R 128.9x75.9x13.0mm 198g
大体想像つく 確かにスマホにしてはデカくて重いな

97:名無しの笛の踊り
17/03/11 20:59:16.90 BFzA7rdd.net
>>95
もともと8万円ほどのプレーヤーにスマホ機能付けたやつだから頑張った価格だよ

98:名無しの笛の踊り
17/03/11 23:02:03.50 cBmavqRa.net
大変だね^^

99:名無しの笛の踊り
17/03/12 09:16:57.34 gweEWt+X.net
以前はこういう尖った製品はSONYから出していたものだけどなあ
妥協なしNW-ZX2にXperia Premium合体させて17万円とか!
音質へのこだわりでノイズ源のスマホを合体させないこだわりだろうか
いや、ニッチ市場に打って出る体力がないんだろうな…
iPodのAppleが動けばなにかしら市場が変わるような気はするけど、
Appleは元から高音質音源に興味なさそうだ

100:名無しの笛の踊り
17/03/12 12:13:47.19 v1jWCOZ+.net
>>99
ソニーも一応ハイレゾ対応を謳ったスマホは出してるけど
サイト見る限りは「再生はできます」以上のものではない感じ
ちょっとこじゃれたデザインの普通のスマホ
仕様に再生可能なファイル形式もサンプリング周波数も書いてないことからしても
売りにする気はあんまりないようだ

101:名無しの笛の踊り
17/03/12 13:50:40.76 RAiCFor0.net
オンキヨーは好きだからうれしい
ソニーだとあんまり買う気がしない

102:名無しの笛の踊り
17/03/12 18:53:15.81 gweEWt+X.net
>>100
いや外で聴くぶんにはソニーのXperiaだってオーバースペックだよ
ノイズキャンセリング機能もついてるし通勤で聴くなら十分実用的
ノイキャンは音質変わるという意見もわかるが、通勤電車の中では
音量を押さえられるというほうがずっと大きい

103:名無しの笛の踊り
17/03/13 03:24:05.94 9G0vFbFL.net
>>99
ソニーちゃんは普通に超ニッチなオカルトまがい製品も出してるじゃん
どん底だった数年前よりよっぽど元気があるよ。知らないの?
単にそんなもん売るメリットがないだけだろう
なぜならスマホはみんなすでに自前のを持ってるから
他用途を求める人やiOSエコシステムに取り込まれてる人を顧客にできない
この件についてはオンキヨーくんが血迷ってるだけのこと

104:名無しの笛の踊り
17/03/13 08:52:23.07 aSCiPCh2.net
>>102
音量上げて電車の騒音に対抗するのは芳香剤で嫌な臭いを誤魔化すのと同じだからな

105:名無しの笛の踊り
17/03/13 21:16:53.12 xGDaCYbA.net
未聴スレでプレーヤーの話題?
これは聴き始めのためじゃなくて、CDが一通り発売されてしまったので今度はプレーヤー収集へシフトか!

106:名無しの笛の踊り
17/03/14 00:03:09.16 LIb+lfWq.net
聴きもしないのにプレーヤーを買い集めて、
それを山のように積む。

107:名無しの笛の踊り
17/03/14 06:28:30.17 i6gUqe8Z.net
正直スピーカーやイヤホン積んでる人はいそう。ってか積んでる。え? 積んでない?

108:名無しの笛の踊り
17/03/14 13:22:39.23 WxGdbFKL.net
【音楽業界】「CDの役割は終わった」 カセットテープより早く消滅へ
スレリンク(bizplus板)

109:名無しの笛の踊り
17/03/14 14:33:36.10 vZNzb0DS.net
朝日系の媒体がいうことなら大体そのgy(ry

110:名無しの笛の踊り
17/03/14 22:49:41.37 7Q9ZI293.net
CD売れてるのはもう日本と外国の一部ぐらいで
他はすでに配信がメインだもんねえ

111:名無しの笛の踊り
17/03/15 00:34:55.37 2+YlIHG5.net
とはいえ、どこの国にも再生機器があるほど普及してるから
物理メディアの最後の世代としては長く残るだろう
ただ聴いてもらうだけならyoutubeとかsoundcloudとかあるけど
モノがあることが重要なシーンはまだまだあるしね
そもそもこの記事はアイドルライブの応募券という側面しか(額は大きいが)
見ていないから、このスレ的にはイマイチよね
その面では正しいとも思えるけど

112:名無しの笛の踊り
17/03/15 06:59:40.64 2wGWB0eC.net
本は電子書籍が普及しても物理媒体の「持つ喜び」に固執する人が多いけど
CDはなあ
自分もCDには物理的に棚に並んでいることに満足感を得ていたのだけれど
リッピングをやりだしてからか痴漢が変わった
だが逆にいくらデータを詰め込んでも永遠に満たされない渇きを覚えるのだ

113:名無しの笛の踊り
17/03/15 07:40:22.95 rmwndnoY.net
そうか痴漢

114:名無しの笛の踊り
17/03/15 08:54:45.73 P5Vi46I0.net
6割くらい電子書籍だけどページを行きつ戻りつするような読み方する本は紙の本が優位。
CDはそういった優位性がない。

115:名無しの笛の踊り
17/03/15 09:18:44.56 BG4y3XLn.net
>>114
棚から選んでトレイ開けてディスク取り替えて、という手順が楽になるだけで十分恩恵を受けてるよ

116:名無しの笛の踊り
17/03/15 11:39:24.01 2+YlIHG5.net
>>115
よく読め。>>114は紙>電子、電子>CDと言ってるぞ

117:名無しの笛の踊り
17/03/15 19:14:51.80 DUslzp2H.net
紙媒体では載っている事が、
電子書籍だと写真や内容が省かれる場合もあるみたいね

118:名無しの笛の踊り
17/03/15 19:45:26.65 HSB6OOUW.net
広告とかだよ、載せられないのは

119:名無しの笛の踊り
17/03/16 08:46:10.36 0RLREnJY.net
>>112
× か痴漢
○ 価値観

120:名無しの笛の踊り
17/03/16 12:01:43.23 D/7tVKMg.net
>>117
トビラだったり、見返しだったり、図表だったり、配本附録だったり
全部揃ってなきゃだよね

121:名無しの笛の踊り
17/03/16 17:39:11.91 nGk89IEo.net
音楽は物理媒体に対する執着は全くなくなったな
CDが物体としてブサイクすぎるのもある
レコード時代だったらまだ少しこだわりができたかもしれない

122:名無しの笛の踊り
17/03/16 19:38:39.09 1zxqO2bZ.net
全集聞くならCDの方がいいかな
配信だと好きな曲つまみ食いしたくなるから

123:名無しの笛の踊り
17/03/16 19:52:07.03 /0QKIkXb.net
CDの鏡面からどうやって音が出るのか思いを巡らせたものだが

124:名無しの笛の踊り
17/03/16 20:36:24.13 ASweXuai.net
買うのはもっぱら物理ディスク
再生はもっぱらリップしたデータをPCで

125:名無しの笛の踊り
17/03/18 08:05:39.28 qAeT2qg3.net
LPは丁寧につくられたものはジャケットなど本当に美しく、
美術やアート、インテリア的な価値がある。
CDはもっぱら音質と利便性であっというまに普及したが、
その肝心の2点で優位性を失った今、あっというまに
衰退にむかいつつある。
マニアや蒐集家に愛されることで生き残りそうなLPと違って
CDはいま思えば過渡的で中途半端な存在だった。

126:名無しの笛の踊り
17/03/18 08:20:20.29 mtwxrpmL.net
>>125
「など」てえのは具体的に何でっしゃろ
CDでも美麗ジャケ美麗BOX装丁いくらでもあるが

127:名無しの笛の踊り
17/03/18 10:29:47.91 amJ5On1Z.net
最近はパソコンの上でアーチストの写真に文字をちりばめているだけのものが普通だからな
いや、それも立派なレイアウトの仕事ではあるのだが…
LP全盛期のようにあらたにジャケット絵を描き起こすような経費の余裕がないんだろうな
ジャケットをぱっと見てああ、あのタイトルかあと印象付けるようなものが少なくなった

128:名無しの笛の踊り
17/03/18 10:52:28.67 JDznOgTY.net
箱物の大きさがバラバラで収納しづらい変なサイズ増え過ぎ

129:名無しの笛の踊り
17/03/18 11:03:58.64 sfP5NTHu.net
まったくだ
幅が15センチなのに高さが90センチって
どこに置けばいいのか

130:名無しの笛の踊り
17/03/18 11:25:41.22 OceMfOeW.net
>>125
マイナーレーベルのCDにはデザインが凝ったのもあるよ

131:名無しの笛の踊り
17/03/18 12:02:24.97 amJ5On1Z.net
>>129
高さが90cm!?

132:名無しの笛の踊り
17/03/18 15:44:09.27 rzMIpqpF.net
プラケースがダサいんだよな
紙ジャケやデジパックだけだったらCDも可愛い奴だよ

133:名無しの笛の踊り
17/03/18 16:57:30.56 zQxkWATc.net
昔大手の成形会社の人が「ポリスチレンを使うところがいかにも電器屋さんですね」と笑ってた

134:名無しの笛の踊り
17/03/18 17:16:13.20 sfP5NTHu.net
>>131
高さが90センチあるんだ
でも倒すと幅が90センチになる不思議な箱だ

135:名無しの笛の踊り
17/03/18 20:08:18.09 qAeT2qg3.net
>>132
>紙ジャケやデジパックだけだったらCDも可愛い奴だよ
その感覚わかる。
よくできたLPの紙ジャケ復刻とか見ると、
ミニカーや鉄道模型を愛でる感覚がある。
要するにプラケースに愛着がわかないのかも。

136:名無しの笛の踊り
17/03/18 22:15:33.41 OceMfOeW.net
でも紙ジャケやデジパックは紙がボロボロになるから扱いが少し面倒

137:名無しの笛の踊り
17/03/19 00:23:34.51 Jf1fNCwI.net
紙ジャケだとカビ、日焼けによる変色、色あせ、ゴキブリにかじられる心配がある
段ボール箱に入れて保管してると虫食いの被害にある確率も高
なんだかんだで音もジャケもPCに取り込むのがスペース的にも一番

138:名無しの笛の踊り
17/03/19 02:29:13.22 NFS2wzOj.net
どんな環境で暮らしてんだよ

139:名無しの笛の踊り
17/03/19 08:27:35.22 GquONc9O.net
ワラタw

140:名無しの笛の踊り
17/03/19 08:36:19.72 H1ZLAo9f.net
お茶の水店の高木
馬鹿なの?阿呆なの?

141:名無しの笛の踊り
17/03/19 08:49:23.06 ohFQ5AsL.net
>>140
どしたの?

142:名無しの笛の踊り
17/03/19 08:59:41.33 xWqaRRFH.net
>>138
所有枚数が恐ろしく多い場合は管理もどんどん適当になっていくから
酷い状態になる場合も出てくるんじゃなかろうか
書籍や楽譜もため込んでいる人も多そうだし

143:名無しの笛の踊り
17/03/19 10:37:33.08 pu3+MGcW.net
昨日、マツコの番組に株主優待で有名な元棋士の桐谷広人が出てた
ゴミ屋敷から引っ越しする企画だったが、ここの住人の部屋みたいにモノで埋まってたw

144:名無しの笛の踊り
17/03/19 12:43:43.55 ne9ot7ny.net
URLリンク(sokuup.net)
このワルターの写真は、あまりにも強く『復活』と結びついていて、
この写真がマーラーの他の交響曲に使われたら「違うだろ」ってなる。

145:名無しの笛の踊り
17/03/19 13:20:56.62 5gY3xrMn.net
枚数の多さとゴキブリと同居が結びつかないのだが

146:名無しの笛の踊り
17/03/20 11:57:45.19 L9zBfdvV.net
ゴキブリは居住地域や住居構造によっては完全に防げるものではないから
衛生レベルと結びつけるのは何か違う気がする

147:名無しの笛の踊り
17/03/20 14:01:22.87 uw5K6xky.net
住環境が良くなったおかげで北海道にも多発してるみたいね

148:名無しの笛の踊り
17/03/20 17:11:30.07 VW3WUKln.net
Amazonのマケプレで買ったChandosのバックスの管弦楽曲集複数枚が今日届いたのだが
箱を開けてみると注文した7枚のうち1枚だけ入ってなかった
納品書にも記載が抜けてる
Multiple orders may be sent separatelyとあるから近々何事もなく別便で届くのかもしれんが
もしかすると発送ミスかもしれん どちらなのかはこちらでは分からん
なので確認のため「1点欠けとったぞ早よ送れ」とメール出しておいた
皆さんこんな経験ありますか

149:名無しの笛の踊り
17/03/20 17:18:48.15 DQI03xgK.net
マケプレは向こうの会社次第だしな。
ただ、尼も関係してくれるお陰で、買った側が詐欺に遭う確率は低いと思うよ。

150:名無しの笛の踊り
17/03/20 17:26:28.33 VW3WUKln.net
うん
今まで何度も注文してすべて問題なく送ってくれてるとこやから
詐欺云々の心配はしてない
ただ確認はしときたいんでね

151:名無しの笛の踊り
17/03/22 08:09:03.90 oqqAUoq6.net
しかしデジパックって大きさが半端で傷つきやすく取り回しも悪くて何がいいのか
といつも思ってたが、>>125みたいなおじさん向けなのか。納得がいったわ
ケンカ売るつもりはないけど、レコード世代じゃないからかイマイチ共感できなくて

152:名無しの笛の踊り
17/03/22 10:28:20.01 NBM06Ui6.net
わざわざ「おじさん」とか書く時点で半分ケンカ売ってる
「〜のような考えの人」とでも書いとけばよかろうに

153:名無しの笛の踊り
17/03/22 11:46:38.42 oqqAUoq6.net
この字面じゃ雰囲気伝わらんな。すまん。俺はおじさんが好きなんだ(告白)

154:名無しの笛の踊り
17/03/22 12:00:56.75 dZrqDtf9.net
>>152 「ち、ちげーよ!///」
>>153 「だ、誰がこんな奴!///」

155:名無しの笛の踊り
17/03/23 16:11:34.56 r5Q2lz2E.net
お、おじいさんは、だめですかの(激殴

156:名無しの笛の踊り
17/03/23 22:19:43.86 /c9vENaU.net
なんか怖いスレになった

157:名無しの笛の踊り
17/03/23 23:07:49.32 DOSk6+RY.net
シューリヒトのデッカ録音BOXぽちった人いるか

158:名無しの笛の踊り
17/03/23 23:26:49.52 rlI92eeX.net
ベームは買うけどシューリヒトは見送った

159:名無しの笛の踊り
17/03/27 00:04:03.09 gzBCkh0N.net
かのシェーンベルクにキャバレー・ソング集なんてものがあったんだな

160:名無しの笛の踊り
17/03/27 16:49:27.03 +dDh2TDW.net
そもそもCD買ってもリッピングする一回しか取り出さないから>>151は的外れすぎる

161:名無しの笛の踊り
17/03/27 17:49:42.31 HhO2T8YP.net
>>160
輸送段階での傷や収納の問題もあるだろ……

162:名無しの笛の踊り
17/03/27 17:55:12.26 2AxskOpY.net
こまけえことはいいんだよ

163:名無しの笛の踊り
17/03/27 21:41:22.30 gE0WtTil.net
中古でボロボロになったデジパック見ると萎えるよね

164:名無しの笛の踊り
17/03/28 06:38:20.82 Uz2FcsNN.net
味があってわりと好き
叩き売られてると必ず買う

165:名無しの笛の踊り
17/03/28 22:09:26.68 D/x4yWNt.net
ボロボロのCDが100円とかいいな
ブックレット?にメモかなんかはさんであると最高だ

166:名無しの笛の踊り
17/03/30 16:59:16.47 F+y8a+1L.net
図書館の本とかでたまに見かける

167:名無しの笛の踊り
17/03/30 21:57:25.26 0m+/MQNV.net
図書館のものに書き込みする神経だけは理解できない
中古は別に売る前に何しようが勝手だが

168:名無しの笛の踊り
17/03/31 04:28:34.47 +ChYo0yp.net
>>167
どうもそういう「文化」が昔はあったようだ
本というのは勉強するためのもの、つまり大事なとこには線を引き、
余白には参考になるメモ書きをし、それを読む人みんなで共有する
そうして多くの知恵を一冊の本に結集する、みたいな
これは本が貴重で大切にされてた時代の「文化」なんだろう
(伝統あるオケの楽譜に、いろんな書き込みが残されてるのと同じような感覚かも)
それを今でもやってしまう老人が、非常識な老害扱いされてる、
というのが実情なのではないかと推測

169:名無しの笛の踊り
17/03/31 07:58:03.26 A5Pu63pN.net
>>167
図書館に蔵書を寄贈した場合のことじゃね?

170:名無しの笛の踊り
17/03/31 08:03:00.69 FKxS4Mxf.net
未聴のCDって年に何枚くらい増える?

171:名無しの笛の踊り
17/03/31 09:16:20.18 9bwKJ2Ih.net
>>168
図書館じゃないけど、最初の会社にそういうおっさんがいた
本を読む時、赤ボールペンに2〜3種類の蛍光ペンを容易
彼が重要だと思う所に、赤線を引いたり、蛍光ペンでマーキングしたりしてて、
そのおっさんの本を見たら、キラキラしてたw

172:名無しの笛の踊り
17/03/31 10:18:36.48 1aA05Y/E.net
>>168
Kindleでハイライトを共有にしていると、他人が傍線引いたところがわかる。
ミステリー小説だと、犯人とトリックに傍線が引かれまくってて笑える。

173:名無しの笛の踊り
17/03/31 13:40:14.50 Uusj/qY3.net
ボックス買わなきゃ未聴は増えない
ボックスが悪い

174:名無しの笛の踊り
17/03/31 19:04:05.08 VzwgqJcY.net
聴き終わったら次の箱を買えば良いんじゃねw

175:名無しの笛の踊り
17/03/31 19:23:43.45 jABntrNj.net
それは 悪魔の既聴 じゃな

176:名無しの笛の踊り
17/04/01 06:57:31.53 vw58tFiU.net
>>172
>犯人とトリックに傍線が引かれまくってて笑える。
ワラタw

177:名無しの笛の踊り
17/04/01 07:10:43.19 CdzbSZdV.net
クライバー(親)とか、ムラビンスキーが書き込んだ楽譜なら価値のある楽譜だけど…
趣味の合わないおっさんの書き込み見てもな…

178:名無しの笛の踊り
17/04/01 07:17:59.23 +YH/a3ys.net
図書館CDのブックレットでよく見かける書き込みは再生時間のメモ
カセットテープにでもダビングしてるのかな(笑)

179:名無しの笛の踊り
17/04/02 01:16:11.22 iVmh3f0q.net
楽譜は演奏のたびに何度も見返す(なぞる)ものだから書き込みも理解できるが
本に書き込みしてる連中が読み返すなんて話は聞いたことがないな
いわんや図書館の蔵書をや

180:名無しの笛の踊り
17/04/03 00:11:03.58 Z7si0KVd.net
いや良い本は読み返すもんだよ
本でも映画でも回数見るごとに発見がある
音楽と変わらない

181:名無しの笛の踊り
17/04/03 00:48:48.44 iwonwE9G.net
写本の時代は全部書き込み

182:名無しの笛の踊り
17/04/03 02:55:31.25 FUHSKlYZ.net
>>171みたいなおじさんが読み返すか?ってことでしょ
学生時代に蛍光マーカー引いて勉強した気になってるやついたよね
リッピングしてタグ入力したら聴いた気になってるやつもいるよな……ってこれは俺だ

183:名無しの笛の踊り
17/04/03 07:23:20.59 drIyYVAI.net
>>182
>蛍光マーカー引いて勉強した気になってるやついたよね
あ、俺だ。

184:名無しの笛の踊り
17/04/05 17:07:19.19 QXZufagw.net
steam廃人
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

185:名無しの笛の踊り
17/04/07 14:00:37.21 51UWNmiZ.net
>>173
ボックス不買に徹すればあなた幸せ

186:名無しの笛の踊り
17/04/07 14:03:17.10 51UWNmiZ.net
>>182
未聴のままリッピングはできるが、読まずにマーカー引くのは無理だな。

187:名無しの笛の踊り
17/04/08 04:02:05.98 aZR7lq9Q.net
連投・亀・的外れ
三拍子揃ってるが役満はならずか

188:名無しの笛の踊り
17/04/08 18:39:57.86 X1GOmXK/.net
うふふ

189:名無しの笛の踊り
17/04/09 11:52:59.96 WEOvBJTY.net
25年間未聴だった、カラヤンとデル・モナコによる「オテロ」(91年発売の国内盤)を久しぶりに聴いた
リマスター最新盤より音が引っ込み、解像度も低い感じだったが、大砲の音とか結構リアルだった
巷ではCDの寿命は30年とも言われるが、無傷で保存状態も良ければ、半永久的に聴けると思った

190:名無しの笛の踊り
17/04/09 12:38:22.34 yg63euJH.net
未聴を久しぶりに聴くとは高度な技術だな

191:名無しの笛の踊り
17/04/09 13:23:11.73 5sgycf6l.net
>>189
>25年間未聴だった、カラヤンとデル・モナコによる「オテロ」
    ヽ|/
   / ̄ ̄ ̄\
   /      ヽ
  / \ /  |
  | (●)(●)|‖|
  | / ̄⌒ ̄ヽ U|
  ||i二二ヽ| |
  |U\___ノ |
  |       |
・・・・・・・・ゴクリ。

192:名無しの笛の踊り
17/04/09 13:50:06.15 QpoIfqrZ.net
寿命や半永久を無意識に使ってしまい、身辺整理を始めた
死期を悟ったのかな?

193:名無しの笛の踊り
17/04/09 13:59:08.44 ZkqBtp/5.net
> カラヤンとデル・モナコによる「オテロ」(91年発売の国内盤
それなぜか3幕のバレエ音楽がカットされてるんだよな
輸入盤の方はノーカットで収録されてるということで買い換えたら
リマスターで音質が大幅にカットされて薄っぺらな音になっていたという

194:名無しの笛の踊り
17/04/09 14:05:16.16 xb4yxqte.net
ミチョラーは死期を悟るとCDを聴きだすというからな

195:名無しの笛の踊り
17/04/09 15:05:17.20 WEOvBJTY.net
>>193
らしいね、国内盤で良かったのは日本語リブレット
124ページだが、これ一冊だけでも単行本で売る価値がある
鈴木松子氏の翻訳が、作品の進行を忠実に再現しており、素晴らしい
劇場だと字幕が間引かれるが、逐語訳なので、作品を深く理解するのに役立つ
>>194
来週、観に行くので、作品の理解の為に聴いただけ

196:名無しの笛の踊り
17/04/09 15:57:02.03 5sgycf6l.net
>>195
>国内盤で良かったのは日本語リブレット
>124ページ 逐語訳なので、作品を深く理解するのに役立つ
なるほどねえ。

197:名無しの笛の踊り
17/04/11 06:26:57.42 xiw5RznI.net
生きてる間にもっとCD聴いておけばよかったなあ

198:名無しの笛の踊り
17/04/11 06:50:47.58 CmfIPqnT.net
死んじゃったの?

199:名無しの笛の踊り
17/04/11 08:13:43.86 XkxMClEO.net
1枚を大事にゆっくり聴こう

200:名無しの笛の踊り
17/04/11 08:46:39.52 ZpHZ9Ebo.net
そうした方が未聴が減らないからな。

201:名無しの笛の踊り
17/04/11 16:31:01.55 Ka7J2EiK.net
自分の寿命は自分じゃピンとこないけど音楽大好きだった親が認知症になって全く音楽に興味なくしてるのとか見るとな

202:名無しの笛の踊り
17/04/11 18:45:18.76 oGxnqMpL.net
天気の良い日に外を散歩した方が気持ちがいいのは確か。
音楽とか読書は雨の日とか夜の趣味だね。

203:名無しの笛の踊り
17/04/11 19:54:33.32 bG6oJNnv.net
天気の良い日は宇宙へ行きたい

204:名無しの笛の踊り
17/04/11 21:48:12.13 sPbJU6mG.net
晴耕雨読ですな

205:名無しの笛の踊り
17/04/11 22:08:32.61 Ubo4o8PK.net
>>197
すまんな
棺桶に未聴CD入れるのを忘れてたよ

206:名無しの笛の踊り
17/04/11 22:58:21.92 keKI3wni.net
CDゴミに出したことないけど、燃えるゴミなのかね?
まあ今後も出すつもりないけど

207:名無しの笛の踊り
17/04/11 23:11:44.64 X7TcBybb.net
送料ロハのHMVの買取にまとめて出すがよろしゅ♂
値がつかなくても返送の必要無し欄にチェックしておけば引き取ってくれる
佐川が送箱持ってきてくれるし取りにきてもくれる

208:名無しの笛の踊り
17/04/11 23:51:40.64 cDSYQead.net
>>206
ゴミに出すなら不燃ゴミだったぞ、うちの自治体は

209:名無しの笛の踊り
17/04/12 09:12:42.93 BJQLfiKH.net
>>206
自治体次第みたいだね
以前、大量のCD-Rを捨てることがあって、役場に確認したら、数枚なら可燃ゴミだ
けど、大量なら不燃ゴミに出してくれと言われた
理由までは聞かなかったけど

210:名無しの笛の踊り
17/04/12 12:44:04.96 PGUN18Rj.net
CDは再利用できない
環境に悪いブツ

211:名無しの笛の踊り
17/04/12 23:39:58.78 nFIt26Yk.net
カラス除けw

212:名無しの笛の踊り
17/04/13 13:09:45.34 /HmpL7xR.net
>>210
CDは再利用できない上に、未聴スレの住人は再生もできない?w

213:名無しの笛の踊り
17/04/13 21:06:30.60 M5xcyuPb.net
真のミチョラーなら、プレーヤーで再生せずとも、手をかざすだけで判るんだよ

214:名無しの笛の踊り
17/04/13 21:08:23.79 E3xFcMuA.net
レコード時代ならまだ真実味のあるネタだったが……

215:名無しの笛の踊り
17/04/14 17:10:06.80 O6rpcvrT.net
LPの音溝の光具合を見て何の曲かを当てる
遊びをクラスメートとやってた。ベートーヴェンの
第5交響曲はわかりやすかった。

216:名無しの笛の踊り
17/04/15 17:38:04.15 bcdBt7md.net
そう言や、小さい頃やったナゾナゾに
「レコードの溝は何本あるか?」ってのがあったっけな。

217:名無しの笛の踊り
17/04/15 18:08:56.31 GgZufmz+.net
CDも光の反射具合によって、だいたいの収録時間がわかるよね

218:名無しの笛の踊り
17/04/15 18:11:01.92 GgZufmz+.net
つか、216の答えは、1本でいいんだよね?

219:名無しの笛の踊り
17/04/15 18:58:03.08 qZLCnrZF.net
>>218
裏表で2本だよ

220:名無しの笛の踊り
17/04/15 19:27:23.59 9lYTfNUS.net
1本のもあるんじゃね
片面だけのソノシートとか

221:名無しの笛の踊り
17/04/15 23:02:23.63 rw91Ph0q.net
>>216
CD世代は知らないなぞなぞだな。面白い。

222:名無しの笛の踊り
17/04/16 06:32:14.37 AbQgdb4F.net
ソノシートは工場、というか機械が存在しなくなってあらたに製造できないとか
3Dプリンタとか進化したら作れないものかね

223:名無しの笛の踊り
17/04/16 09:05:07.45 oWm4UVAt.net
落として割った78回転レコードを糊付けしたが旨く行かなかったとか、
子供が折り曲げてしまったソノシートにアイロンをかけたら聴けなくなったとか、
昔は結構笑い話があったもんだが…。
CDは無機的だなぁ。

224:名無しの笛の踊り
17/04/16 12:04:03.86 AbQgdb4F.net
海外の歌手のインタビューで見たんだが蝋管に録音するのを趣味にしている人もいるんだな

225:名無しの笛の踊り
17/04/16 15:30:56.61 zCuOQK29.net
>>223 CDに傷をつけると音がよくなる、とか、金を蒸着したCD
は音の細部が明瞭、とかは、有機的な話だと思う。

226:名無しの笛の踊り
17/04/16 16:02:54.79 HB+l0Awi.net
30pの円盤はLPも扱ったが、LDの方が馴染みがあった世代
傷が付き易いレコードを持ったり、針を置く作業は神経をすり減らす
晩酌しながら音楽を聴く習慣があるが、酔っ払ってLPは持ちたくない
LPに光を当てるだけで、LDみたいに再生できる技術が取り沙汰されなかったっけ?
アナログの音の良さは当然あるから、3Dプリンターで安価に作られ、針なしで再生できると有難い
これこそ、21世紀を象徴する、素晴らしい技術だと思うんだが。。

227:名無しの笛の踊り
17/04/16 16:05:38.57 GvxmdxI7.net
もうあるやん
100万くらいするけど

228:名無しの笛の踊り
17/04/16 17:30:31.99 zCuOQK29.net
>>227 あるね。
レーザーターンテーブル
URLリンク(www.laserturntable.co.jp)

229:名無しの笛の踊り
17/04/16 22:13:39.02 AbQgdb4F.net
レーザーターンテーブルは一度、試聴会とかいくとずっとDM案内送ってくる
再生品で半額くらいにしたのがたまに出たりする
早いうちに技術供与しとけば各社競争で10万円切るプレーヤーが出ても
おかしくなかっただろうにね、もはや時期を逸してるなあ
図書館とかでたまに置いてたりするけど、今の創業者の家内工業みたいな
ものだから、しばらくしたらもうメンテナンスも無理になるんじゃないかな

230:名無しの笛の踊り
17/04/17 07:58:29.69 /HPov3e5.net
名盤と言われる録音でCD未発売なんてほぼないからなあ
100万円あったらCDだってカートリッジ針だってどれだけ買えるかと思うとね

231:名無しの笛の踊り
17/04/17 09:54:36.05 P5gIWEeN.net
売れなかったCDを集めた箱が欲しいな。

232:名無しの笛の踊り
17/04/18 01:14:44.69 D61OZbDH.net
>>225
ほんとそれ。ノスタル爺にはつける薬がない

233:名無しの笛の踊り
17/04/18 08:11:50.12 t6IA8b8M.net
CDのふちを緑色に塗ると音が良くなるとかあったねw

234:名無しの笛の踊り
17/04/18 09:58:32.54 O4gusTvz.net
>>233
どうだ!
URLリンク(www.acoustic-revive.com)
オーディオアクセサリーは、健康食品もひれ伏すようなオカルトオンパレードだもんね
そして、それに引っかかって、真顔で効能を力説するジジイだらけだしw

235:名無しの笛の踊り
17/04/18 10:28:58.92 9k4oMRdp.net
すげぇなマイナスイオンかよw
森の中で音楽聴いたら気持ち良さそうではあるけど、そういう問題じゃねー
いくらバカなオーオタでも、1/f揺らぎは無いだろうな
でも水素水でCD洗うと音が良くなるとか有りそう

236:名無しの笛の踊り
17/04/18 11:39:49.95 uxIjfcxJ.net
まず耳かきしろ

237:名無しの笛の踊り
17/04/18 18:16:55.96 D61OZbDH.net
>>234
VGP受賞シールでワロタ

238:名無しの笛の踊り
17/04/21 22:28:30.37 JmtyoWyq.net
マイナスイオンなオーオタの皆様おまたせ!
URLリンク(www.louvredo.com)
CD炙ったら音良くなるかなw

239:名無しの笛の踊り
17/04/21 22:51:39.69 InzNaDUG.net
>>238
禿げを復元させるドライヤーじゃないのかw

240:名無しの笛の踊り
17/04/22 00:02:44.10 ecuumlE/.net
情報に飢えてたんだな

241:名無しの笛の踊り
17/04/22 02:51:23.89 FcMBXok9.net
ハゲは関係ないだろいいかげんにしろ!

242:名無しの笛の踊り
17/04/22 08:53:03.96 L1xa3IC5.net
おまいら、睡眠学習枕だの、ドクターキャツポーだの、エヂソンバンドだのに騙された口だろw

243:名無しの笛の踊り
17/04/22 09:38:47.89 GVVYf/kf.net
薄めた酢を頭に塗ってたりして

244:名無しの笛の踊り
17/04/22 12:10:37.77 Pmm1uUZ/.net
寝ながら音楽を聴いても記憶できないんだけど、睡眠学習枕を使えば覚えられるのかな?

245:名無しの笛の踊り
17/04/22 13:30:00.60 rtN7muYk.net
>>244
睡眠学習マクラって、覚えたい内容を自分でテープに吹き込むんだよ

246:名無しの笛の踊り
17/04/22 14:06:57.55 f2GPZwLc.net
睡眠学習って誰が唱え始めたんだろうな?

247:名無しの笛の踊り
17/04/22 14:17:14.28 kho6zfbl.net
マジかよ!吹き込んでる間に覚えちゃうじゃないかw

248:名無しの笛の踊り
17/04/22 16:20:13.38 hQ1WisrH.net
キオークマンなんてのもあったな

249:名無しの笛の踊り
17/04/27 13:02:41.36 psN66eon.net
音楽之友社
URLリンク(www.ongakunotomo.co.jp)
〔ONTOMO MOOK〕
●最新版 名曲名盤500 ベスト・ディスクはこれだ!
 レコード芸術 編
【定価】 2,160 円 ( 本体2,000 円)
【判型・頁数】 B5・272頁
【発行年月】 2017年5月

250:名無しの笛の踊り
17/04/27 14:31:14.20 mUkbHWel.net
マルチすんな。

251:名無しの笛の踊り
17/04/30 10:15:59.92 rmmUC76S.net
ヤフオクやマケプレとか、最近ではメルカリとか?
せっせとネットで出品してる人、よく根気が続くなあ
退職してネット販売を専業にしても残りの人生で売り切ることができる自信がない

252:名無しの笛の踊り
17/04/30 12:42:46.55 VZotZZtK.net
オークションは根気もそうだろうが、
瑕疵は全部写真付きで出さなきゃならんし、梱包にも気を配らんとならん、
昨今の宅配の料金も考えないとならんし、
そこらへんサボると評価に反映するし、商売でやるにしても個人じゃやりたく無いね。

253:名無しの笛の踊り
17/04/30 13:17:08.29 +E4LVWoq.net
商品キレイで高値が付くと思っているのも、自分だけとかもあるしな。

254:名無しの笛の踊り
17/04/30 13:31:46.87 U/07i+Om.net
ずっと聴いてないCDだと、盤面にタンポポの綿毛の小さいようなカビ(?)が付いてたりするけど、
あれは中古屋に売る前には、自分で拭いて取っておいた方が買い取り価格は少しマシになるよね?
研磨クリーニングして売ってる店なら、拭かなくても一緒なのかなって気もするんだが

255:名無しの笛の踊り
17/04/30 13:43:57.15 mFM4H153.net
自分で拭くと傷つける可能性もあるが
査定時には研磨して取れるものかどうか判断できないだろうし微妙なところだな

256:名無しの笛の踊り
17/04/30 14:00:25.88 U/07i+Om.net
シール剥がしスプレーかけてティッシュで拭いたら、ほとんどは跡なく取れるね
強くこすると薄く筋のような跡が付くこともあるけど
でも査定が一緒なら、そんな手間なことはしない

257:名無しの笛の踊り
17/04/30 23:20:13.96 EeIRyl2Y.net
おまいら、ゼルキンBOX出るぞ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

258:名無しの笛の踊り
17/05/01 00:03:26.49 jDBx+CAE.net
>>257
俺は嬉しい ( ;∀;)

259:名無しの笛の踊り
17/05/01 07:00:25.68 rTxqM4/l.net
ピーター・ゼルキン死んだのか……と思ったら親父さんのほうね。よかったよかった

260:名無しの笛の踊り
17/05/01 13:58:14.92 2wtwd+u1.net
廉価盤の全集をそのままの形でリッピングし保存しておいたものをオリジャケ探してきて1枚区切りにばらす作業を最近続けている
オリジャケはすぐに上質のものが見つかる場合もあるがなかなか見つからなかったり見つかっても大幅な加工やクリーニングの
必要な場合が多い
タグの打ち直しはトラック番号以外はさほどの面倒はない
ここひと月ばかりでこれまで13箱ほどばらした
だいぶ聴きやすくなる
あとはコンドラシンのショスタコくらいか でもなかなかいいジャケがない

261:名無しの笛の踊り
17/05/01 15:01:02.73 KFyDEFpr.net
>>260
まあ、頑張れ。
俺はスキャンするが

262:名無しの笛の踊り
17/05/01 19:08:54.78 yUVACb8a.net
>>259
ファーストネームは英語読み、ファミリーネームは独語風という変てこりんな呼び方をされる人

263:名無しの笛の踊り
17/05/02 03:59:10.41 tW602Ngb.net
お父さんいなければピーター・ザーキンだったろうね

264:名無しの笛の踊り
17/05/02 12:10:23.20 qtRlvvTp.net
>>262
移民の子孫はそんなのいくらでもいる

265:名無しの笛の踊り
17/05/02 12:15:55.18 I3c337Is.net
日本での呼び名の話なんだが

266:名無しの笛の踊り
17/05/03 08:58:24.45 ilcqDcCt.net
>>257
なんちゅう糞高い箱!
1.5k以下になるまで様子見じゃ

267:名無しの笛の踊り
17/05/03 09:01:27.13 Rc2XRViO.net
>>266
往年の名演が1枚500円しないというのにまだ高いですか…

268:名無しの笛の踊り
17/05/03 09:23:13.22 SocpazGh.net
安良スレだと、CD1枚あたりの単価が100円台じゃないと安良と認められない位だからな

269:名無しの笛の踊り
17/05/03 09:25:09.54 upBxmwct.net
音楽の価格下がってるししゃーない

270:名無しの笛の踊り
17/05/03 10:01:13.51 q6ndFWOg.net
まあ、多子蟹75CDじゃったら指値15,000円くらいじゃろうな

271:名無しの笛の踊り
17/05/03 10:28:07.05 SocpazGh.net
確かにw

272:名無しの笛の踊り
17/05/03 10:30:28.07 upBxmwct.net
市況板みたいな書き口はやめろw

273:名無しの笛の踊り
17/05/03 12:42:57.00 pUV7sG3Y.net
原価いくらだっけ

274:名無しの笛の踊り
17/05/03 13:06:16.15 Rc2XRViO.net
どうせ聴ききれないのだから枚数集めても仕方ないからな
高良CDでも構わんよ

275:名無しの笛の踊り
17/05/03 13:32:17.98 0GbGogPN.net
75CDってことはモノラルが半数近く(もっとあるのかな)
以前はコンプリートにこだわってたけど、最近はモノラル音源は
いらないから手軽に手が出せるコンパクトな小箱でと思うようになった
クリュイタンス箱しかり、今更モノラルなんて絶対聴かないし

276:名無しの笛の踊り
17/05/03 13:39:04.22 Rc2XRViO.net
モノラルでも左右のスピーカーの中央に「点」として定位するものと
左右のスピーカーの間で「面」として現れる音源があって面白い
オリジナルのモノラル録音と、マスターから新たに起こしたステレオ録音で
聴き比べたらモノラルのほうが安心して聴けるものもあるし、そういうのを
知ってしまうと、モノラルというだけで捨ててしまえないのだ

277:名無しの笛の踊り
17/05/03 17:39:17.14 yPRtIVgH.net
これを基に計算すると発売日頃には\15000位か?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

278:名無しの笛の踊り
17/05/03 17:49:34.06 yPRtIVgH.net
7月はバレンボイムBOXが39枚組のと46枚組の2種類出るのか!
アシュケナージの48枚組も出るし大変だなw

279:名無しの笛の踊り
17/05/03 18:01:36.89 SocpazGh.net
バレンボイムもアシュケナージも、要らんなぁ

280:名無しの笛の踊り
17/05/07 11:30:49.39 zutTFh1Q.net
周期的に気になるジャンルが蒸し返してくるんだが今はオペラ
発売数も少なくてすぐ消えるし安くならないしなかなか集められない

281:名無しの笛の踊り
17/05/09 19:50:48.55 kUq31Rw8.net
今日たまたまCDの感想を書いてるブログを見つけて、2008年ぐらいからずっと続けてて感心した
ここのミチョラーとは大違いだな!
と積まれたボックスを見て思うのでした

282:名無しの笛の踊り
17/05/14 00:34:13.40 G8foJ97Y.net
寿命からの逆算で考えると謎の義務感で買うことがなくなる

283:名無しの笛の踊り
17/05/14 01:16:16.13 Ayt/QruG.net
このスレはいつきても平和だなぁ
クラ聴くと心が荒むんだろうか、開封さえしないお前らからは他を寄せ付けない圧倒的な余裕を感じるw

284:名無しの笛の踊り
17/05/14 02:06:10.66 1R2RmGId.net
>>282
自分が聴かなくても、文化事業としてお金を使ってサポートするのです。
100年後の人類がモーツァルトを忘れてしまわないために。

285:名無しの笛の踊り
17/05/14 09:35:30.05 fvdn/rS1.net
モーツァルトなんて俺らが買わなくても余裕だけど
マイナー作曲家には謎の使命感が働く
在庫が増える

286:名無しの笛の踊り
17/05/14 11:22:45.67 KeEWnOhJ.net
ユニバーサルなモーツァルトだと、誰かが買うだろとスルーするけど
マイナーレーベルのモーツァルトは、買って応援したくなる

287:名無しの笛の踊り
17/05/14 11:28:48.52 +fz0Fxc6.net
新年度になって時間に余裕ができるようになったんで、今まで聴けなかった未聴盤が消化できると思ったのに
こうしてネットしたり本をパラパラ読んだりして、さっぱりCDを聴けていない
そのうえ余った時間で安いCDを見つけて、どんどん買い足してしまう始末
置く場所も無くなってきたし、もう死にたい
でもこの前聴かないCDをまとめて売ったら、思ったよりカネになって、ちょっとうれしい

288:名無しの笛の踊り
17/05/14 14:10:49.22 6z4wH3Ex.net
死んだ気になって聴けば良い

289:名無しの笛の踊り
17/05/14 21:03:41.08 fvdn/rS1.net
死んだ気になって売ればいいのか

290:名無しの笛の踊り
17/05/14 22:57:23.92 ge05Cy3j.net
Ars longa, vita brevis.

291:名無しの笛の踊り
17/05/15 02:50:22.81 UVeluErW.net
ニートになったから未聴の山を崩していくぞ
未聴CDもいい感じに熟成されて良い音を奏でるだろう
半年もしたらこのスレとはおさらばじゃ!

292:名無しの笛の踊り
17/05/15 03:18:54.73 b9O0U+iM.net
おう、また明日な


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2506日前に更新/121 KB
担当:undef