モーリス・ラヴェル ( ..
[2ch|▼Menu]
822:名無しの笛の踊り
19/03/20 08:40:49.00 ibDGFzKg.net
国名だけだろ

823:名無しの笛の踊り
19/03/20 13:28:46.39 dyLz7QJx.net
そんなもんはじめからいらんわ

824:名無しの笛の踊り
19/03/20 23:19:35.04 Au3BgIKL.net
RavelのRaはラと違うし

825:名無しの笛の踊り
19/03/21 01:15:59.92 uQR9HVO0.net
そこは問題じゃないんだよなあ

826:名無しの笛の踊り
19/03/21 21:05:24.49 oXAB/YgR.net
「道化師のギャロップ」とか言う歌があって、それは「道化師の朝の唄」
とは似ても似つかぬものだそうね。
Ravelのはスペイン情緒たっぷりの名曲ですが、あっちは何だか知らんわ。

827:名無しの笛の踊り
19/03/22 12:11:03.19 RB0hnpg+.net
道化師のソネット

828:名無しの笛の踊り
19/03/22 18:22:00.47 1bvot0GN.net
笑ってよ〜君の〜ため〜に〜♪

829:名無しの笛の踊り
19/03/22 21:00:09.65 N/aIDQD/.net
「道化師の朝の歌」という日本語訳名は私は使いませんよ。Ravelが
スペイン語で題名を書いていますから、スペイン語標題を使います。
そういう曲調ですもんで。

830:夢のまた夢
19/03/22 21:23:39.15 gIGzy6u6.net
何とかアネットってキャスターいたよな

831:名無しの笛の踊り
19/03/22 22:29:06.40 Uz0l4Q32.net
>>830
小平桂子アネットか

832:夢のまた夢
19/03/23 06:26:59.07 ofzhbdvg.net
それだ!

833:名無しの笛の踊り
19/03/25 23:12:08.21 ImV4h60B.net
>>826
カバレフスキーの道化師のギャロップ知らんのか誰でも知ってるだろ

834:名無しの笛の踊り
19/04/03 21:15:27.83 uzXmeo9S.net
道化師といえばレオンカヴァッロのオペラがあるな(聞いたことないから内容は知らん)
クープランのアルルカンは道化師って意味だったような

835:名無しの笛の踊り
19/04/03 22:21:43.34 5qDGOcr+.net
ラヴェルのはスペインの宮廷道化師で王室専属
レオンカヴァッロのは旅回りの道化役者達で大衆相手
ニュアンスはかなり違う

836:名無しの笛の踊り
19/04/08 11:06:08.72 4NuuVPZa.net
レオンカヴァッロの「道化師」は1時間15分程度の短いオペラですが
間延びしたところが無い見事な作品ですね。道化師は陰惨な
役ですけれどオペラ歌手にとっては難役でしょうね。

837:名無しの笛の踊り
19/04/08 22:21:44.56 TXFhtSH+.net
とりあえずラヴェルの曲とは全く何の関係も無い
単語の意味すら違う

838:名無しの笛の踊り
19/04/10 19:22:49.28 pvA5XpMd.net
エルバシャをちょっと試聴したが十数年前に聴いたライブのほうが良い演奏だったな

839:名無しの笛の踊り
19/04/21 00:23:13.06 NebzxVTF.net
バヴゼの全集、透明感が素晴らしい…

840:名無しの笛の踊り
19/04/29 07:33:31.58 4kDNFhkG.net
「スペインの時」は登場人物の歌は朗誦と言われるけど、あれは
「旋律」じゃないのか? (詩人だけは歌っているが・・)
詩人以外の4人のセリフは「語り」ではないし、背景の音楽は十分に
旋律的でリズミックな活き活きとした音楽なのだが。

841:名無しの笛の踊り
19/04/29 08:31:50.44 Y9Ra18XL.net
3年半前のスレなのか
平成中に完走できないか

842:名無しの笛の踊り
19/05/02 20:19:42.72 qL/KfSZp.net
>>819
「沈鐘」ですね、
あれはオペラ化したら素晴らしい作品になったでしょう


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1859日前に更新/154 KB
担当:undef