モーリス・ラヴェル (Maurice Ravel) 11 at CLASSICAL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しの笛の踊り
16/04/04 18:56:44.41 WBzjmzlJ.net
ラトル&ベルリンフィルのラ・ヴァルスが最高すぎる

151:名無しの笛の踊り
16/04/17 20:30:31.80 qNMEhiFu.net
50年前、N響はこの「ラ ヴァルス」の拍子が難しくて演奏はさんざんだったとか

152:名無しの笛の踊り
16/04/17 20:31:56.86 UTV3MYMN.net
50年前のN響じゃその前にブラスセクションが壊滅的だったと思う

153:名無しの笛の踊り
16/04/18 00:34:38.88 eZ7y+SmY.net
ボレロやりたくないぬ
スネア死ねるぬ

154:名無しの笛の踊り
16/04/18 06:47:11.37 26C9PgM7.net
>>153
新世界のシンバルと同じ手当

155:名無しの笛の踊り
16/04/21 21:02:34.19 0x/QMZ/2.net
>>41 >>42
ラヴェルは原画を観ていなかったそうよ。

156:名無しの笛の踊り
16/04/29 21:15:43.56 M2UD8vgt.net
原画の「キエフの大門」は、なんとも素朴な地方の田舎町の建物なのに、
ラヴェルの管弦楽は荘厳なゴチックの大伽藍だもの。
原画を観てしまったら、あんな豪華絢爛の大オーケストラ曲にはならなかっただろう。

157:名無しの笛の踊り
16/04/29 21:33:15.92 U8fc96fq.net
たしかにw
ただまあ、最後の曲!って感じで好きだけどね。

158:名無しの笛の踊り
16/04/30 13:47:09.11 /50EClJg.net
仲里依紗のデビュー作で「アイランドタイムズ (2006年)」という映画があって、この映画の「予告編」に「亡き王女のためのパヴァーヌ」が使われているのですが、これが誰の演奏かわかる方はいますか?
宣伝用にわざわざスタジオ・オケを使って録音したとは考えにくく、在りものの音源を使ったと思うのですが。
予告編は「放送禁止」のDVDの「新作情報」みたいなコーナーに入っていたりします。

159:名無しの笛の踊り
16/04/30 14:10:33.01 fjhn+nkM.net
>>156
そりゃあ、天才的な素晴らしい管弦楽曲だけどね。

160:名無しの笛の踊り
16/05/01 16:54:30.04 vx2QPZuA.net
1937年没のラヴェルの著作権って没後50年+戦時加算10年で、1997年に消滅してるんじゃないの?
当時ラヴェルの楽譜が一斉に安くなって一斉に発売されたけど・・・。「ボレロ」だけ残ってたの? 
クラシック音楽「ボレロ」の著作権が5月1日に消滅 今後、使用料は発生せず
URLリンク(news.livedoor.com)

161:名無しの笛の踊り
16/05/01 18:07:26.46 R48drPVw.net
URLリンク(www.afpbb.com)
クラシック音楽の人気曲「ボレロ」、1日に著作権消滅
2016年05月01日 10:27 発信地:パリ/フランス
【5月1日 AFP】クラシック音楽でも指折りの人気曲で、
ユニークな構成で知られる仏作曲家モーリス・ラベル(Maurice Ravel)の
ボレロ(Bolero)の著作権が、仏パリ(Paris)での初演から90年近くが経過する5月1日に消滅する。
ボレロは1928年、ラベルの知人で支援者だった
ロシア人ダンサーのイダ・ルビンシュタイン(Ida Rubinstein)の依頼を受けて
バレエ曲として書かれ、同年11月22日にパリのオペラ座(l'Opera)で初演された。
曲の進行に合わせてオーケストラの音量が徐々に上がっていくのが特徴で、
パターン化されたメロディーと、催眠術をかけるように繰り返されるリズムに困惑する反応があったものの、
批評家らから直ちに絶賛され、間もなく世界各地で演奏されるようになった。
ラベルの全作品の著作権収入は総額4億ユーロ(約490億円)超で、
このうちボレロによるものは1960年以降で5000万ユーロ(約61億円)前後と推計されている。
著作権が消滅して「パブリックドメイン」になると著作権使用料は発生しなくなる。
仏音楽著作権管理団体SACEMのローラン・プティジラール(Laurent Petitgirard)氏は、
世界全体でみると10分ごとにどこかでボレロの演奏が始まるとよく言われるが、
今後この曲は広告や映画でいっそう多く使われるようになるだろうと述べた。
(c)AFP/Franck IOVENE

162:名無しの笛の踊り
16/05/01 22:12:28.54 UFeLDNad.net
ゲスの極み乙女が水の戯れ使ってたな

163:名無しの笛の踊り
16/05/02 11:22:17.98 tKJzZykN.net
ラヴェルさんの遺族はいたのかな?
作曲家って生涯で認められて大金持ちになれる人は少ないですねぇ。
モーツアルトなんて、本当に可哀想。

164:名無しの笛の踊り
16/05/02 13:07:26.30 wMPc7UW6.net
>>158
Shazam(アプリ)をつかってみるといいんじゃないかな。

165:名無しの笛の踊り
16/05/02 13:19:09.91 Muj/+EF7.net
死後70年+戦時加算、ということらしい…

166:名無しの笛の踊り
16/05/02 21:05:39.78 WJpyhOSK.net
>>165
日本は「死後50年+戦時加算10年=1997年」で消滅したって事でおk?

167:名無しの笛の踊り
16/05/02 21:51:36.52 Muj/+EF7.net
ベルヌ条約ってのを考えると、フランスでの保護期間が日本にも適用…かな??
URLリンク(www.tyosakunavi.com)著作権の保護期間.html

168:名無しの笛の踊り
16/05/02 22:20:52.42 92MenDCc.net
ホントに悲惨なのはバルトーク
不世出の天才なのに

169:名無しの笛の踊り
16/05/02 22:56:09.28 B+HQgHuJ.net
ガーシュウィンとシマノフスキも今年で切れるの?

170:名無しの笛の踊り
16/05/02 23:30:12.89 qZbb95i/.net
>>165
日本国内については1997年に消滅しているはずです。
TPP締結した場合、戦時加算無しの70年になるが一度消滅した
著作権の復活は無いとのこと。

171:名無しの笛の踊り
16/05/02 23:40:10.82 NxJcqfdH.net
>>170
あと数年TPPのびのびになれば
結構な数の著作権がPDになるから発効は遅くていいわw

172:名無しの笛の踊り
16/05/02 23:41:57.79 Muj/+EF7.net
今回の話って、対象はボレロだけなのかね?没後…って話なら全作品の筈だが。

173:名無しの笛の踊り
16/05/03 00:35:21.82 Aewb2Bj2.net
ラヴェルの作品の中では飛び抜けて有名ということで挙げてるんじゃないか

174:名無しの笛の踊り
16/05/03 01:17:23.89 VBTRF6UY.net
前オーケストラの中に座ってボレロ聞いてた西田敏行が泣いてたな
まさかマエストロになるとは思わんかったが

175:名無しの笛の踊り
16/05/03 17:05:38.06 s9jy2bO1.net
>>168
戦争のせいよ。
プロコもラフマニノフ、シュトラウスも犠牲者。

176:名無しの笛の踊り
16/05/05 01:07:35.90 CIL5HRys.net
デュトワのルビジウムクロックカッティング盤って音質どうですか?

177:名無しの笛の踊り
16/05/05 01:37:41.36 sPtvKg+m.net
そもそも
デュトワがうんこ

178:名無しの笛の踊り
16/05/05 14:36:58.74 3CN+/mwx.net
えっ

179:名無しの笛の踊り
16/05/05 15:14:16.17 cmWQKsQU.net
好色男

180:名無しの笛の踊り
16/05/06 12:40:24.46 u/T7QZL+.net
デュモンのピアノ曲全集聴いてるんだけど、クープランの墓の
リゴドンの中間部ってあれ譜読みのミスか弾き間違い?それとも
ああいうヴァリアントがあるの?

181:名無しの笛の踊り
16/05/09 14:36:13.45 M/6YU4kj.net
>>164
マイクが必要なのか。
でも面白いアプリ教えてくれてありがとう。

182:名無しの笛の踊り
16/05/12 10:09:15.25 FI3G6kPq.net
ぺニスだとやっぱり……て思うしな

183:名無しの笛の踊り
16/05/12 13:47:39.01 wz5O2NOt.net
ピアノ協奏曲ト長調の冒頭狂おしいほど好き

184:名無しの笛の踊り
16/06/02 17:43:23.03 g8kKayR0.net
ピアノ協奏曲ト長調は一度聴くと一週間くらい頭の中で鳴り続けるから困る

185:名無しの笛の踊り
16/06/03 21:17:22.88 X7wELf7h.net
俺が今まで聴いたパヴァーヌで一番下手だわ、子供の練習かよ
テンポはやくてとりあえずおさえてる感じ、誰だこれ、ラヴェルの爪の垢でも飲ませたい
URLリンク(www.youtube.com)

186:名無しの笛の踊り
16/06/08 15:12:55.87 mKF6eFnO.net
左手の方が鳴り続けるかな

187:名無しの笛の踊り
16/06/14 19:10:23.91 5RpP9vVJ.net
>>146
「スペインの時」は愉しく聴けるが、もう少し長くてもよかったと思う・・・・・・

188:名無しの笛の踊り
16/06/23 22:38:59.21 Np0eN72w.net
ティレジアス…

189:名無しの笛の踊り
16/06/29 15:19:29.08 9nX7wsqD.net
保守

190:名無しの笛の踊り
16/06/30 20:36:03.04 Pr0wily+.net
ヴァイオリン ソナタはどれがいい?

191:名無しの笛の踊り
16/06/30 22:04:05.40 B1RO7Kpc.net
いぶらぎもヴぁちょーおぬぬめ(´・ω・`)b

192:ラファ
16/06/30 23:10:00.00 UHBT6p+y.net
今日はこの数時間、ある曲を聴きながら亀頭を擦り続けている。 もう片方の手指に乳首にからめつつ……
『モーツァルト/ピアノ協奏曲23番k.488 2楽章(限る内田&テイト盤(420 187-2)/グード&オルフェウス室内盤(WPCS-10145))』
この曲はわたしにとって、モーツァルトの中でも(=この世に存在するすべての音楽の中でも)五本の指に入る大切な曲でなのであるが、その魅力の源泉は?となると答えに窮してしまう。
男娼の肛門の美しさやら、膣とは違うペニス締め付け、その官能的な溜息、喘ぎ声やら私の性的嗜好のあれやこれやの実相とか言ったイメージが浮かんでは消えたりするが、何のことはない、repeatを掛けたままマスターベーションの快感に数時間動けずにいる。
かつて「わたしが腹上死したらお経は要らない、この曲を流して欲しい」と頼み、今もその心境に変化は無いが、心境の源が変化しつつある事が少なからずわたしを驚かせている。
もっと沢山の男娼たちの肛門の中を私の精液で満たしたいのだ。
年齢を重ね、若かりし頃とは違った快楽に溺れる、そう言ってしまうと身も蓋もないが、7分余りの曲が数時間の自慰行為のBGMに堪え、尚聴きながら、亀頭の裏筋を刺戟し続けていたいと言うこの感情は何処からやって来るのか?自分でも整理出来ずにいる。

193:名無しの笛の踊り
16/06/30 23:15:21.99 uUl/ybY3.net
(´・ω・`)

194:名無しの笛の踊り
16/06/30 23:18:18.01 uUl/ybY3.net
AGE

195:名無しの笛の踊り
16/07/01 00:31:13.81 f0SiPIdn.net
488は
ルドルフゼルキン+アバードが至高

196:名無しの笛の踊り
16/07/02 01:45:48.95 BaqxAYg5.net
パパゼルキンなら
ベートーヴェンのさいご3つソナタ

197:名無しの笛の踊り
16/07/17 09:09:24.60 qcUYwRBo.net
題名のない音楽会(c)2ch.net
スレリンク(liveanb板)

198:名無しの笛の踊り
16/07/24 05:16:11.19 H5Y3PbDQ.net
オズボーン全集、超おぬぬめ

199:名無しの笛の踊り
16/07/24 10:02:48.53 ecpicuUV.net
まじっすか?
アイアンマンとかパラノイアとかもはいってます?

200:名無しの笛の踊り
16/07/25 22:10:35.72 0QybXanm.net
それは違うオズボーンだろw

201:名無しの笛の踊り
16/07/27 23:08:59.92 ghfdQhcv.net
ラベル好きな人って他にどんなジャンルの音楽聴いてんだろう?
ちなみに俺は60年代以降のジャズとブラジル系が多い

202:名無しの笛の踊り
16/07/27 23:56:53.07 buFWmtbA.net
そういうつまらない自分語りは要りません

203:名無しの笛の踊り
16/07/28 15:31:38.57 TFPGQdX7.net
オレはプログレ

204:名無しの笛の踊り
16/07/28 17:26:15.26 6fEsQ/xe.net
俺はアシッドジャズ周辺とジャズっぽいソウル、R&B、AORかなあ
ノリがよくてかっこよくて流してて気持ちよければなんでもいいわ
でもEDMとかは糞だと思うよ

205:名無しの笛の踊り
16/07/28 23:03:10.24 3HusVjPq.net
俺はこないだZABADAKの吉良さんが亡くなってショックを受けた。

206:名無しの笛の踊り
16/07/28 23:45:49.24 pACswyvG.net
今時ロックはジジイの音楽だからな
クラシック好きな層ってどんなんだろう?

207:名無しの笛の踊り
16/07/29 11:10:56.28 MWGXnPs3.net
俺はNegicco

208:名無しの笛の踊り
16/07/29 22:20:34.34 jXbEgkx4.net
SKE48…
はてラヴェルは俺の感性のどの部分にヒットしたのだろう?

209:名無しの笛の踊り
16/07/30 19:49:16.27 dwVCrcnr.net
「高雅にして感傷的なワルツ」
この曲の和声はまさにジャズ

210:名無しの笛の踊り
16/07/30 20:54:29.89 eL/YxV0v.net
ピアノ協奏曲ト長調も思いっきりジャズ

211:名無しの笛の踊り
16/07/30 21:07:35.51 dr2+2CTf.net
ギターは、モーリスだろ!

212:名無しの笛の踊り
16/07/31 09:25:57.51 GSqxPAr/.net
「左手のPf協奏曲」はマイルス・デビスに連なる詩情を感じさせる

213:名無しの笛の踊り
16/07/31 09:43:29.86 LDzrD4Vf.net
マイルスとか退屈じゃん
わざわざ聴かない

214:名無しの笛の踊り
16/07/31 09:49:25.19 QLjXoz37.net
マイルスと組んでいたギルエヴァンスはラヴェルの影響を強く受けてたらしいです

215:名無しの笛の踊り
16/07/31 13:27:43.36 d0F5Ac6F.net
ビルのほうじゃなくて?

216:名無しの笛の踊り
16/07/31 14:04:13.59 QLjXoz37.net
うん、アレンジャーのギルの方

217:名無しの笛の踊り
16/07/31 14:13:56.68 ovQcLkXU.net
age

218:名無しの笛の踊り
16/07/31 14:28:23.01 d0F5Ac6F.net
どっちかってとビル・エバンスのほうが影響受けてるきがするけどな

219:名無しの笛の踊り
16/07/31 15:33:58.74 MQEo7FTy.net
>>218
マイルスは自叙伝でカインド・オブ・ブルーについて
「オレとビルは、ラベルの〈左手とオーケストラのための協奏曲〉と、
ラフマニノフの〈協奏曲第四番〉にも凝っていたから、これらの要素もすべて、
どこかに含まれていたはずだ」と言っているよ

220:名無しの笛の踊り
16/07/31 18:44:54.77 UOCS6JY5.net
>>219
で自分の耳で聴いてその影響は感じ取れるの?

221:名無しの笛の踊り
16/07/31 22:16:09.26 vlxlWa7G.net
ビル・エバンスのヴォイシングはもともとクラッシックの素養があるから誰でもわかるんじゃないかな?
だからそういうのが欲しかったマイルスがわざわざ白人のビルをひっぱってきたんだと思ってた

222:名無しの笛の踊り
16/07/31 22:17:38.29 vlxlWa7G.net
ビル・エバンスはたしかバッハのなにか録音してるはず
昔聴いたことがある

223:名無しの笛の踊り
16/07/31 23:58:44.94 MQEo7FTy.net
>>220
ビルの分厚いヴォイシングや要所でのモーダルな音作りを聴いた後で
この2作の名を聞けば、まず納得できるんじゃないの?

224:名無しの笛の踊り
16/08/01 19:40:51.46 jvNL7sEC.net
ここでおすすめされていた
オズボーンのクープランの墓を買ってみたらメチャ良かった
感謝

225:名無しの笛の踊り
16/08/01 21:05:49.66 xYcBebTT.net
圧倒的感謝ッ

226:名無しの笛の踊り
16/08/01 21:14:36.00 KvPuu4sa.net
おお

227:名無しの笛の踊り
16/08/03 08:58:17.78 /Xk4DPtQ.net
俺の中でピアノトリオとクープランの墓はセットだ!

228:名無しの笛の踊り
16/08/03 12:48:51.58 bPgJxjg5.net
マダガスカル島の土蛮の歌ってどう?

229:名無しの笛の踊り
16/08/03 14:07:57.24 VBMV1SpX.net
土蛮なんて書くと殺されるぞw

230:名無しの笛の踊り
16/08/03 15:15:32.03 69MO7rkF.net
誰にん?

231:名無しの笛の踊り
16/08/03 17:37:29.87 4Fl3hzAL.net
マカガスカルは室内楽ですよね

232:名無し募集中。。。
16/08/03 20:41:17.41 aUPEjMEz.net
伊福部昭の作品でさえ「サハリン島先住民の三つの揺籃歌」と改題されとる

233:名無しの笛の踊り
16/08/04 02:11:26.50 eeWWlteO.net
シェヘラザードは美しいね
意外とカサドシュが良かったけど一番はジョルダンやな
でもジョルダン盤は歌がダメなのが惜しい
歌はアメリンク、平均点はデュトワ盤かな

234:名無しの笛の踊り
16/08/04 11:05:16.95 rwD1xFdc.net
>>232
天下のNHKでかけられないからな

235:名無しの笛の踊り
16/08/04 12:56:56.79 UHHDVEdS.net
暑ぢー、暑ぢー、暑ぢー
夏の曲かな

236:名無しの笛の踊り
16/08/04 19:59:29.94 6NRrxZiR.net
リムスキーの「シェラザード」は極彩色の絵巻きでも、明るい。
こっちのラヴェルの曲はもっと耽美で妖しい。
ソプラノがそういう雰囲気を醸しだすのね

237:名無しの笛の踊り
16/08/05 00:18:53.71 lWKpl3Bb.net
ピアノトリオの第一楽章で一旦静かになってうおーって盛り上がるとこグッとくるよな

238:名無しの笛の踊り
16/08/05 03:32:55.37 k0sM/tsW.net
>>224
でしょう、薦めてよかった

239:名無しの笛の踊り
16/08/06 11:36:50.79 dIZFarEH.net
ラヴェルはおっさんになって良さが分かるな
いやあ非常にいいよ
十代の頃から熱狂してたやつ何人か知ってるがなぜかそいつらより俺のほうがラヴェルをよくわかってる自信がある

240:名無しの笛の踊り
16/08/06 11:45:22.22 dIZFarEH.net
いや、そいつらの中にはこんなふうな音楽の聴き方が既にあったんだという驚きの方がでかいかな

241:名無しの笛の踊り
16/08/06 11:46:56.81 UERE4l2+.net
最近のCMとかにも使われてるからな
なんなの?

242:名無しの笛の踊り
16/08/06 15:47:45.51 Fs+QmFa/.net
女に受けるのはラヴェルだよな
パヴァーヌくらい弾けたらいいんだが

243:名無しの笛の踊り
16/08/06 19:35:52.93 fNccLZ+E.net
>>233
「シェラザード」 のソプラノは色気ある声質の人ね、なかなかいないw

244:名無しの笛の踊り
16/08/07 00:45:33.39 iwOhml6H.net
なんで展覧会をアレンジすることになったのかね?

245:名無しの笛の踊り
16/08/07 09:15:14.43 wo6o06cP.net
ri

246:名無しの笛の踊り
16/08/07 09:17:24.92 CCuMR5sE.net
.

247:名無しの笛の踊り
16/08/07 10:30:48.00 +ibOpobm.net
そりゃクーセヴィツキーが依頼したからだろ

248:名無しの笛の踊り
16/08/07 18:38:51.60 fBQiUs22.net
ふつうにリムスキー先生がやってくれてたほうが良くなってたんでない

249:名無しの笛の踊り
16/08/07 22:30:46.19 jht9uHhK.net
そしたら今ほどの知名度は出なかったな

250:名無しの笛の踊り
16/08/07 22:43:54.43 Pi/TWSdc.net
まず冒頭の旋律をトランペットにやらせるというアイデア勝ち

251:名無しの笛の踊り
16/08/08 00:53:25.84 U6DJYz8r.net
リムスキー先生はトゥシュマロフ版にどこまでかんでたのかね

252:名無しの笛の踊り
16/08/08 06:41:59.35 SoBL8iFx.net
テレビで、アシュケナージ指揮のN響による「イスラメイ」
オケ版を聞いたが、なかなか良かった。
ラヴェルならどう調理するかな?

253:名無しの笛の踊り
16/08/08 07:17:48.60 gmQYFjtJ.net


254:名無しの笛の踊り
16/08/09 13:36:26.47 8qH//uMJ.net
ムソルグスキーは野生の天才で才能はとてつもないがプロの作曲家からみると粗雑なところや凡ミスみたいなとこもあるらしいアル中で浮浪者のような身なり。
片やラヴェルはメチエを重んじた洗練の極みのようなスタイル。服装もおしゃれ。
この二人の組み合わせがおもろいね

255:名無しの笛の踊り
16/08/09 13:46:10.25 4zX8KbtO.net
そのラヴェルもコンプレックスの塊だけどな

256:名無しの笛の踊り
16/08/09 18:40:17.56 RBp+AXcy.net
>>254
若い頃のムソルグスキーの肖像を見たことあるか?
貴族のお坊っちゃんだよ

257:名無しの笛の踊り
16/08/09 18:48:58.19 8jTC6vbK.net
>>252
リャプノフ版?

258:名無しの笛の踊り
16/08/10 14:51:02.37 O0aHSoNV.net
そうだね
これはよく出来てる。

259:名無しの笛の踊り
16/08/16 00:22:06.69 HEeJAaAO.net
シャルル・ミュンシュ指揮のピアノ協奏曲ト長調のCDにアルチュール・オネゲルの交響曲第二番てのがカップルになってた
こんな機会でもないと一生聴かないと思って聴いてみたよ。弦楽しか出てこない。ラッパが最後に出てきて救われる
弦がギョンギョン言うえらいペシミスティックなしろもの。生真面目たわ。遊びなし
「歴史的名演奏」て書いてあったけどそれは同意。求心力のある感じで素晴らしい。これを機にオネゲルを聴き込んでみよう…とは思いませんでした

260:名無しの笛の踊り
16/08/16 01:27:55.41 tTTjs2dg.net
オネゲルわっしょい(AA略

261:名無しの笛の踊り
16/08/16 13:10:54.20 v5vPv8cA.net
三番も聴いてみれば

262:名無しの笛の踊り
16/08/16 15:22:03.12 HEeJAaAO.net
まず二番を少し聴こうかと(+_+)
六人組はサティを持ち上げてたんだよね。ラヴェルに対してはどうだったんだろ

263:名無しの笛の踊り
16/08/16 15:57:02.82 IXdcuxJH.net
スレチだがカラヤンはムラヴィンスキー並に『典礼風』を舞台に掛けてたとか。
来日で聴きたかった。1970年代後半も再録計画あったみたいだし

264:名無しの笛の踊り
16/08/19 06:07:18.63 +rkGWBsU.net
『あなたは一流の宇神幸男なのだから、わざわざ二流の宇野功芳になることはない。』宇野功芳(宇神幸男に向けて)

265:名無しの笛の踊り
16/08/25 00:00:26.24 ihun7qke.net
デュモンの全集すげえやな
そしてベテランかと思って調べてみたら若っ

266:名無しの笛の踊り
16/09/02 01:09:28.37 Z3JOF8Ft.net
パヴァーヌの名演はってくれ
テンポはゆっくりの方が好きなんだが

267:名無しの笛の踊り
16/09/02 20:34:16.56 xEEJvqj0.net
>>262
プーランクはラヴェルに対して悪口書いていた記憶がある

268:名無しの笛の踊り
16/09/03 02:37:56.03 GTNS7Q/t.net
>>266
ゆっくりだとフジコヘミングとかURLリンク(www.youtube.com)これが良かった

269:名無しの笛の踊り
16/09/03 15:46:36.44 ZkteA6NY.net
プーランクだったかあのグループの誰かだったか忘れたけど「ラヴェルは乗り越えるためには否定しなければならない存在だった」みたいに言ってたね

270:名無しの笛の踊り
16/09/03 17:02:18.91 0cj7CA4X.net
ラヴェルで好きな曲ベスト5
5)夜のガスパール
4)スペイン狂詩曲
3)弦楽四重奏曲
2)左手のためのピアノ協奏曲
1)ダフニスとクロエ

271:名無しの笛の踊り
16/09/03 17:15:26.02 T+2dgdON.net
1.ピアノ協奏曲ト長調
2.ピアノ三重奏曲
3.マラルメの3つの詩
4.ダフニスとクロエ
5.博物誌

272:名無しの笛の踊り
16/09/03 17:46:46.70 a8CY+C1d.net
1.クープランの墓
2.ピアノ三重奏曲
3.ダフニスとクロエ
4.弦楽四重奏曲
5.マ・メール・ロワ

273:名無しの笛の踊り
16/09/03 19:45:40.35 xT9kB8Ml.net
>>269
自分たちの音楽的非力を棚に上げて、先輩作曲家を邪魔もの扱いか。
所詮、6人組はその程度の能力なんだよ。
ドビュッシーやラヴェルを否定すると言っても、当時のフランス楽界で二人の音楽は大きな力が
あったのでもない。
それを否定してしまったら、フランス音楽はますます貧しくなってしまう。下らない考えだね、誰が
言い出したんだ?

274:名無しの笛の踊り
16/09/03 20:24:31.12 zzJoT08v.net
プロコも普通にプーランクよりラヴェルの方がいいじゃんwて反応してたな

275:名無しの笛の踊り
16/09/03 22:28:33.34 Mqt2fdJ4.net
ドビュッシーもラヴェルもキャリアの最初はサロン音楽の延長線上みたいな表現手法だったのに、
後に「海」とか「ダフニスとクロエ」みたいに肥大化した表現となってしまったのが
6人組には耐えられなかったのだろう。
一方ラヴェルの方は何かと6人組の音楽をメディアや観衆から擁護してやってたと何かの本で見た。
プーランクの場合はラヴェルが大戦後あたりから自分たちの作風に寄ってきた(=新古典)ことと、
「子供と魔法」の初演を見てすっかり魅了されてしまったことで親密な仲になったらしい。
あと、ルイデュレはかなりのラヴェルのファン。
彼の「フルートとピアノのためのソナチネ」なんか特にラヴェルの影響が強い。
ミヨーは・・・特に理由もなくラヴェルが嫌いだったとか(笑)
ラヴェルの側はミヨーから影響を受けてるというのに・・・。

276:名無しの笛の踊り
16/09/04 01:59:53.23 DUlcZcVe.net
なんだなんだいつの間にやら六人組の悪口大会か?w

277:名無しの笛の踊り
16/09/04 06:32:57.03 Wqk6tXyN.net
やつは6人組の中でも最弱

278:名無しの笛の踊り
16/09/04 15:35:19.01 Bquz4zpm.net
プーランクの「フランス組曲」と「クープランの墓」は両者の良いとこがで出ますよ
同じ方向を向いてるけど大分違う。あたりまえだけど

279:名無しの笛の踊り
16/09/04 17:05:54.34 n87qJIyV.net
プーランクの墓

280:名無しの笛の踊り
16/09/04 18:39:50.10 Ij0NYGD9.net
イベールは完全にラベルのパクリ

281:名無しの笛の踊り
16/09/04 23:50:43.35 NAlQtnqs.net
プーランククープランプーランククープランプーランククープランプーランククープラン

282:名無しの笛の踊り
16/09/05 11:54:34.05 x6vML1/S.net
>>280
フルート協奏曲、サクソフォン協奏曲はユニークでしょ♪

283:名無しの笛の踊り
16/09/05 12:15:36.35 cS3ByzN2.net


284:名無しの笛の踊り
16/09/05 20:24:13.58 Mt81g/wK.net
>>282
寄港地しか知らない何でそんなの知ってんの

285:名無しの笛の踊り
16/09/06 15:49:09.77 urkGY44F.net
イベールのフルート協奏曲、サキソフォン協奏曲はこの分野の代表的な名曲ですよ。
各奏者は一度はやるでしょう?

286:名無しの笛の踊り
16/09/06 19:38:21.99 yvqb1LFm.net
URLリンク(www.youtube.com)
ウィトゲンシュタインの演奏すげー

287:名無しの笛の踊り
16/09/06 20:48:52.51 nnmbcVf5.net
>>285
不明を恥じるよりほかございません

288:名無しの笛の踊り
16/09/06 21:39:54.12 d21WRAb8.net
>>286
残念だがヨアヒム・ラフはスイスの作曲家だよ

289:名無しの笛の踊り
16/09/06 23:15:42.18 yvqb1LFm.net
演奏家がラヴェルとのアホな逸話が残ってるパウルウィトゲンシュタインだから、
へぼいピアニストなのかと思ってたら、映像みてビックリしたって話だったとさ

290:名無しの笛の踊り
16/09/07 22:29:05.35 /A/hjFyK.net
クロスリーのピアノ全集は買い?

291:名無しの笛の踊り
16/09/10 20:51:01.17 GNQoHrHt.net
知ってる奴がいないということはお察しなんだろ

292:名無しの笛の踊り
16/09/11 00:21:13.84 ss7XQIMt.net
クロスリーはラヴェルに限らずダメダメ

293:名無しの笛の踊り
16/09/11 02:03:55.07 nF2vdb60.net
ヤナーチェクのやつはまあまあ

294:名無しの笛の踊り
16/10/02 18:05:56.76 mHDwYv6c.net
世評高いアンドレ・クリュイタンスの音作りは実際どうなんでしょうか
素晴らしいと思いますけどね。繊細で狂気を含んでいて。彼の音楽観とラヴェルの作風がぴったり合ってる感じで

295:名無しの笛の踊り
16/10/02 19:04:38.43 5rAC/3T8.net
イキな人はラヴェルを好む

296:名無しの笛の踊り
16/10/03 18:13:15.83 SzAWvPdj.net
マメールロワを小編成の室内楽に編曲して欲しかったです
曲想にピッタリだと思う
勿論オケでもピアノでも美しい曲だけど

297:名無しの笛の踊り
16/10/03 20:38:30.06 sU8k6nep.net
ラヴェルじゃない編曲だけど、木管五重奏版のCDが鰤から発売されてる
URLリンク(www.amazon.co.jp)

298:名無しの笛の踊り
16/10/03 23:36:23.33 Ir43IgFo.net
美女と野獣のとこの野獣をあらわしてる超低音の楽器もいるのかな

299:名無しの笛の踊り
16/10/24 18:22:42.95 94rGC+Ow.net
>>289
でも、左手協奏曲はピアノ奏者として「弾けません」と断言して、弾かなかったんだろ?

300:名無しの笛の踊り
16/10/24 18:36:07.54 7n60Mjz9.net
アンセルメのラヴェルはクリュイタンスと並ぶLP時代の名盤

301:名無しの笛の踊り
16/10/24 18:46:01.42 Vlub2IfF.net
>>297
遅レスだけどありがとう
なかなか素敵なCDでした

302:名無しの笛の踊り
16/10/24 19:56:50.23 jZBi3FVU.net
>>299
プロコフィエフもヒンデミットもあぼーんされたんだよな

303:名無しの笛の踊り
16/10/24 22:20:41.29 BBvIqNc5.net
そういうエピソードだけしか知らないから、金持ちのワガママなおぼっちゃまピアニストというイメージしかないな

304:名無しの笛の踊り
16/10/25 07:57:50.96 zdGS0s+q.net
>>286 のような映像は当人自慢の十八番を弾いてるわけだからあまり当てにならない
委嘱した新作ではボロボロだったんだろう

305:名無しの笛の踊り
16/10/27 23:20:19.61 kwOAm9zd.net
まあウィトゲンシュタイン自体は糞ピアニストだとしても
ラヴェルが歴史に残る傑作を残してくれたのは大きいな

306:名無しの笛の踊り
16/11/07 14:48:57.70 qFgMeNJx.net
マメール・ロワは音楽三昧の室内楽版もおもしろいんだけど、いま廃盤なのか
URLリンク(www.gregorio.jp)
このあと、2枚セットで安くなった盤が出たんだけど、それも廃盤らしい。
URLリンク(www.cdjournal.com)

307:名無しの笛の踊り
16/11/08 10:17:18.50 FOFXSLPF.net
亡き王女のためのパバーヌ、ギターでやろうとしたけど挫折したw

308:名無しの笛の踊り
16/11/08 22:31:47.34 rlXc0m8K.net
ギター版のCDをどっかで試聴した記憶がある

309:名無しの笛の踊り
16/11/08 22:51:28.84 pGy/K2HH.net
ギターは少しサウンドが優し過ぎる感じも。聴いてみなきゃわからんけど

310:名無しの笛の踊り
16/11/10 00:54:50.64 M5QtKj7W.net
古風なメヌエットがマイブームになっている
CD買いたいけど管弦楽版が以外とない

311:名無しの笛の踊り
16/11/10 19:51:44.93 8y1jQUqc.net
>>310
スクロヴァ/ミネソタ響がいいよ。全集だし(米VOX)

312:名無しの笛の踊り
16/11/10 21:35:56.49 zUZ60uf4.net
ブリリアントで手に入るのか……

313:名無しの笛の踊り
16/11/10 22:29:24.46 1K3j5/U2.net
VOXレーベルって音質悪い盤が多いイメージなんだけど大丈夫なの?

314:名無しの笛の踊り
16/11/28 00:38:19.07 HOAFPO4Q.net
ダメだよ

315:名無しの笛の踊り
17/01/07 15:43:08.48 J/1XG3mn.net
ボレロ!
なんて悪魔的な曲だろ!
これ以上強烈なファックな雄叫びは今のところどこにもない!

316:名無しの笛の踊り
17/01/07 15:48:03.70 J/1XG3mn.net
達人の針の一突きは大砲に勝る!

317:名無しの笛の踊り
17/01/07 18:41:20.85 HhU8DrH9.net
榎本美恵子かよ

318:名無しの笛の踊り
17/01/24 23:13:15.96 zSQ20xVH.net
クープランの墓管弦楽版で木管の聞き分けできるようになった

319:名無しの笛の踊り
17/02/04 23:50:30.83 0f9Tp9hn.net
俗謡かダフクロにエレキベースが書かれた版が「発見」されれば
丸ダニが解禁させるんやろな

320:名無しの笛の踊り
17/02/05 00:15:13.84 gv6/EXSX.net


321:名無しの笛の踊り
17/02/20 01:14:11.19 iZPbLWQz.net
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

322:新譜
17/02/27 17:49:39.72 DeCMigu3.net
URLリンク(www.hmv.co.jp)
ラヴェル:バレエ音楽『ダフニスとクロエ』全曲
 アンサンブル・エデス
 レ・シエクル
 フランソワ=グザヴィエ・ロト(指揮)

323:名無しの笛の踊り
17/03/07 02:14:29.44 EtjTkfNB.net
ドニュッシーほど好きじゃないけど、ラヴェルの職人気質な音楽いいじゃん。

324:名無しの笛の踊り
17/03/07 13:12:53.27 AZ1PQkRH.net
今日誕生日なんだっけか

325:名無しの笛の踊り
17/03/07 15:42:59.01 3TigMCTm.net
そうなのか
丁度クリュイタンスのCD届いたわ

326:名無しの笛の踊り
17/03/19 22:58:24.03 XNL2eiiR.net
ピアノコンチェルトもっと演奏されないものか
ラジオでもなかなか流れない

327:名無しの笛の踊り
17/03/19 23:17:43.06 ORsw/3lp.net
30年前のハイドシェック/秋山和慶/東響が良かったよ

328:名無しの笛の踊り
17/03/20 06:27:00.44 VOoGhcax.net
両手はまだ演奏機会に恵まれてる方だと思う。
一度生で左手を聴いてみたいなぁ…。物凄い曲なのに、難しすぎるせいでなかなか演奏されないとかもったいないよ…

329:名無しの笛の踊り
17/03/20 07:34:12.10 uQuK6n/B.net
ギャラが半分だからな

330:名無しの笛の踊り
17/03/21 08:29:09.59 juGjjoH9.net
左手はそんなに演奏されないが時々なら取り上げられる
最近だとエマールがよかった
それからパリ・オペラ座バレイ団のダフニスがあったね
バレイの合唱付全曲はさすがに鑑賞機会が少ない

331:名無しの笛の踊り
17/03/21 08:30:33.84 juGjjoH9.net
>>330
バレエ

332:名無しの笛の踊り
17/03/21 21:19:13.97 L8OYD/dq.net
カタカナ表記でもめるスレだっけ、そちらでどうぞ。

333:名無しの笛の踊り
17/03/21 21:27:05.30 rydzoq6g.net
自分で訂正してる分にはいいのでは、と思いました

334:名無しの笛の踊り
17/03/22 21:26:48.48 KLy5HvHc.net
すみませんでした。ID見てませんでした。

335:名無しの笛の踊り
17/03/22 22:34:03.33 8PNYoHhK.net
クロスリーのソニーのラヴェル全集のあまりの下手糞過ぎに笑いが止まらないんですが
本人もスタッフもよくこれでOK出したなとw

336:名無しの笛の踊り
17/03/31 20:23:06.21 DPLpQKUC.net
クロスリーはプーランクも下手糞だよ

337:名無しの笛の踊り
17/05/04 05:47:03.34 ibAzz59tu
高雅で感傷的なワルツが好き

338:名無しの笛の踊り
17/05/17 18:21:31.00 z2zsY11d.net
ぽんぽぽぽん、ぽんぽぽぽん、ぽんぽぽぽんぽん、ぽんぽんぽん
てのでオススメは誰のやつですか?

339:名無しの笛の踊り
17/06/04 18:30:53.85 7/IhBZAd.net
>>338
ボレロ?
デュトワ指揮 モントリオール交響楽団

340:名無しの笛の踊り
17/06/05 00:48:51.33 H+XU/blu.net
>>339
すごいね

341:名無しの笛の踊り
17/06/05 07:04:42.99 pO6JpliT.net
>>338
> ぽんぽぽぽん、ぽんぽぽぽん、ぽんぽぽぽんぽん、ぽんぽんぽん

ちーーーちーーんぷいぷい

342:名無しの笛の踊り
17/06/05 07:56:55.85 qSibej6R.net
ぽんぽぽぽ ぽんぽぽぽ ぽんぽん
ぽんぽぽぽ ぽんぽぽぽ ぽぽぽぽぽぽ
じゃないの?

343:名無しの笛の踊り
17/06/05 21:43:03.52 bNRv+eU7.net
>>342
だよね。なんで>>338がボレロだと思うのかわからないんだけど。

344:名無しの笛の踊り
17/06/05 23:25:22.83 sVx1Namr.net
>>341
タコスレ逝け

345:名無しの笛の踊り
17/06/07 20:48:04.34 u77ki222.net
ぽんぽこぽこ ぽんぽころぽころ
ぽんぽこぽこ ぽんぽころぽころ
ぽんぽころぽころ ぽんぽころぽころ

346:名無しの笛の踊り
17/06/07 22:31:17.73 S1Hz93Y6.net
うるさい

347:名無しの笛の踊り
17/06/08 04:25:38.83 STwgmNcK.net
>>346
ぽんぽこぽこ ぽんぽころぽころ
ぽんぽこぽこ ぽんぽころぽころ
ぽんぽころぽころ ぽんぽころぽころ

348:名無しの笛の踊り
17/06/24 03:06:44.00 4y2EAegn.net
フランソワのピアノ協奏曲の2011年リマスター音源を買って満足はしたのだけど
ライナーノーツが「であろう」「言えよう」とかちょっと信者入ったような解説で落ち着いた解説してる2004年版を売れなくなったじゃないか

349:名無しの笛の踊り
17/07/03 22:55:11.96 0KYFriGb.net
リマスターはそんなに変わるもん?

350:名無しの笛の踊り
17/07/08 11:26:55.46 E+hstAtT.net
>>50
聴いていないが、お薦めありますか

351:名無しの笛の踊り
17/07/12 10:40:39.75 YoCiN+/v.net
池辺晋一郎著、
「 オーケストラの読み方 」
学研プラス、1,600円、
楽器の組み合わせを楽しむ、メロディを追いかける、図形的にみる、
などのポイント。
譜例があり、CDがある

352:名無しの笛の踊り
17/07/15 19:09:04.38 pd2hRgPw.net
URLリンク(www4.nhk.or.jp)
7月22日土曜 NHKFM 午後9時00分〜 午後10時00分 
クラシックの迷宮 - 私の試聴室 -
フランソワ・グザヴィエ・ロトの新譜扱うそうです

353:名無しの笛の踊り
17/07/29 14:50:01.26 4FqS6LeK.net
ボレロみたいな延々と反復して盛り上がる曲って他にもありますか?ショスタコの7番はそれっぽいと言われて聴きましたがまだまだ飢えてます

354:名無しの笛の踊り
17/07/29 14:52:42.75 YSzpcak7.net
ローマの松

355:名無しの笛の踊り
17/07/29 16:27:19.71 4FqS6LeK.net
>>354
ありがとうございます!アッピア街道かっこよかったです!

356:名無しの笛の踊り
17/08/01 10:20:39.73 AngdvO/n.net
「クープランの墓」は第一曲に「プレリュード」を置いたことで、すごく魅力的な組曲になった。
プレリュードは古風で典雅な雰囲気が実にいい。
曲集の顔だ。

357:名無しの笛の踊り
17/08/02 15:21:20.49 WKYISvF7.net
お、おう‥

358:名無しの笛の踊り
17/08/06 23:04:46.66 oKq6994y.net
実況で見たが12月のN響定期はデュトワ指揮で全部ラヴェルなんだな

359:名無しの笛の踊り
17/08/09 23:03:49.36 NXU3mmJ9.net
N響アワー
ヤルヴィ指揮
優雅で感傷的なワルツ、良かった

360:名無しの笛の踊り
17/08/21 02:26:07.21 072UncN3.net
デュトワさんどうやったらあんな音になるんだってくらいの職人技すごい
が、あの刷毛でさするようなサウンド苦手です
ラヴェルは鮮明なのがいいな

361:名無しの笛の踊り
17/09/02 05:56:05.40 wZDAd7G4.net
オズボーンの鏡を聴く土曜のつとめておはやう

362:名無しの笛の踊り
17/09/04 00:03:06.81 nvgmyA91.net
ラヴェルはゲイっす。 というか音楽家はゲイ多いっす。
やっぱ感性の部分ではゲイには敵わない。 芸術は。

363:名無しの笛の踊り
17/09/04 00:18:32.43 25Vr2I5j.net
ロルティ、デュモンもいいがオズボーンが好き

364:名無しの笛の踊り
17/09/10 07:00:34.04 7pExccy4.net
N響定期、NHKホール、12月2日 、3日、
ラヴェル没後80年、シャルル・デユトワ、
「古代風メヌエット」「クープランの墓」
「Pf協、左手」「スペイン狂詩曲」「ボレロ」「道化師の朝の唄」

365:名無しの笛の踊り
17/09/10 18:22:43.50 B7NCoPCq.net
でもお高いんでしょ?

366:名無しの笛の踊り
17/09/11 00:00:55.54 G1RLuo72.net
このスレでオズボーンを教えて貰ってラヴァルスを繰り返し聴いています
他のピアニストの演奏も聴きたいと思いYouTubeでグールドの動画を見てみたところ全然違うので驚きました
もっと色々な人の演奏を聴いてみたいのですが如何せん疎いもので…
お薦めのピアニストがいたら教えて頂きたいです(できればCDで入手し易いのが嬉しいです)
長文失礼しました

367:名無しの笛の踊り
17/09/11 09:02:48.54 CrQBKy7R.net
>>365
NHKは受信料で儲けているんだから、N響定期ぐらいは下げろや

368:名無しの笛の踊り
17/09/14 01:47:00.40 b7YAIEbA.net
夜のガスパールはフワランソワ良いなと思う
スカルボはこれ女には弾けないわて感じの鬼気迫る迫力

369:名無しの笛の踊り
17/09/15 08:24:40.63 m0PXXHfj.net
>>368
この曲のロマン性を活かすのは ユニークな才能が重要だね

370:名無しの笛の踊り
17/09/15 12:53:34.52 wzD5DXU3.net
いらない
きちんと楽譜通り弾けばいいだけ

371:名無しの笛の踊り
17/09/15 14:23:31.17 HBHxyfDI.net
…などと作曲者本人は訳のわからぬことをわめいており

372:名無しの笛の踊り
17/09/15 15:14:45.55 wrfPs3wD.net
いや晩年はほんとそんな感じだったらしい

373:名無しの笛の踊り
17/09/15 15:22:52.28 /PsEO+1r.net
交通事故にさえあわなければもっとたくさんの作品を書けただろうに

374:名無しの笛の踊り
17/09/15 21:48:12.82 HekKbc+U.net
ないものねだり

375:名無しの笛の踊り
17/09/15 22:54:14.64 BtFFHWqV.net
グリーグの「ペール・ギュント」を聴いてたら、朝のある部分はあの素晴らしい「子供と魔法」の庭の部分、四曲目のある部分は「ダフニス」の海賊の踊りに影響を与えてると思た
先輩や同時代人を注意深く聴いているラヴェルの姿が浮かんだなー

376:名無しの笛の踊り
17/09/16 07:39:45.27 SKZupWAd.net
>>375
新しい才能は受け入れてくれない。当時の無能評論家がラヴェルを「 音楽のニセ金造り 」と酷評した。
何でも悪く言うのは仏楽壇の伝統らしいが。

377:名無しの笛の踊り
17/09/16 08:18:28.33 GeXvJdtK.net
いつの時代も無能がのさばる

378:名無しの笛の踊り
17/09/16 12:53:35.92 atMZgBW1.net
とは言え、ラヴェルの音楽はちょっと衒学的なとこがあるよ

379:名無しの笛の踊り
17/09/17 21:21:11.33 fh+4gcve.net
学をてらうということはなかったんじゃないか?
彼は凝り性だった。 発明家だった父親の性格を受け継いでいる 。
おそらく、作曲家にならなければ技術者になっていただろう。

380:名無しの笛の踊り
17/09/19 23:02:39.98 NwZE/aRN.net
衒学的とは思わんが斜に構えたところはあっただろうなあ
ローマ賞の件もあるし

381:名無しの笛の踊り
17/09/21 08:07:52.65 ASH2aTWV.net
彼の場合は 反フランスというより、反権威だろう。
それと、その関連でやたらに喧しかった楽界ジャーナリストたちへの反感。

382:名無しの笛の踊り
17/09/21 16:52:27.56 2dVEGF3l.net
反仏どころか第1次大戦に従軍してるから

383:名無しの笛の踊り
17/09/21 20:32:25.47 C4IjZVO6.net
技巧を追及するタイプの曲では、ちょっとね
それが彼の内なる楽想とぴったり合うと、この上もない名曲になるんだけど…

384:名無しの笛の踊り
17/09/22 16:02:58.47 ZKrHNBEP.net
技巧追求型の曲、極端に言うと技巧のための技巧をひけらかすような曲って、
多くはないでhしょう。
「ボレロ」とか「ツィガーヌ」とか、「スペインの時」なんか。
でも、聴いていて嫌になることはない。そこは聴き手を意識して過剰にならないように
作っている。

385:名無しの笛の踊り
17/09/22 16:26:03.91 8bOuqAGV.net
>>384
技巧と言えば夜のガスパールだな
オンディーヌの楽譜見ると、音符のあまりの多さにシビれる
でも美しいことこの上ない

386:名無しの笛の踊り
17/09/23 14:43:19.26 hs2xMH4X.net
デュトワ=N響の興行はフェスチバルやねお腹いっぱいになりそう

387:名無しの笛の踊り
17/10/02 15:30:56.54 9zWNehTr.net
なるほど

388:名無しの笛の踊り
17/10/07 09:48:11.46 t5amFhgd.net
いや、今回は腹八分だ

389:名無しの笛の踊り
17/11/11 00:51:02.91 z9vXZ3Gk.net
ラヴェルが評価した意外な作家
シューマン、グリーグ、プッチーニ
モーツァルトは好きだったのには違いないんだろうけど「アンチベートーベン」を表明するためにことさらに言ってたのかも

390:名無しの笛の踊り
17/11/11 00:55:05.96 NJc/OpIL.net
アンチもまた評価だからね

391:名無しの笛の踊り
17/11/11 01:05:57.51 z9vXZ3Gk.net
今でもベートーベンを好きて言う人はラヴェルとは合わないんじゃないかと思うわ
ベートーベン基準で聴くとラヴェルのどこが良いのかわかんないんじゃない

392:名無しの笛の踊り
17/11/11 01:44:33.22 NJc/OpIL.net
どっちも聞くわ
ってかお気に入りのスティーヴン・オズボーンはいま
ベトチクルスの最中だ

393:名無しの笛の踊り
17/11/11 02:02:50.03 z9vXZ3Gk.net
(;´∀`)そうですか…わたしの見立て違いでした
俺がベートーベンよくわかんないもので

394:名無しの笛の踊り
17/11/11 03:26:13.76 Hw/aGrdz.net
ベートーヴェンほど演奏家に汚されてる作曲家も少ない

395:名無しの笛の踊り
17/11/11 03:40:08.55 yfPCN9JW.net
ラヴェル曰く、ベートーベンは「耳の聴こえないお偉いさん」

396:名無しの笛の踊り
17/11/11 04:07:16.42 Hw/aGrdz.net
ラヴェルは喋れないお偉いさん

397:名無しの笛の踊り
17/11/14 18:52:32.30 k/EOWbNf.net
>>392
ハンマークラヴィーアのあとも続いてるのか

398:名無しの笛の踊り
17/11/28 00:19:21.46 uC/WdG3c.net
今ブランギエの4枚組聴いてるけどこれいいな。
個人的にラヴェルはこのくらいあっさりしてたほうが好みだからドンピシャだわ

399:名無しの笛の踊り
17/12/06 14:08:56.09 A4CPWpfG.net
やっぱりラヴェルの最高傑作はトリオだわ

400:名無しの笛の踊り
17/12/06 23:11:11.84 jaiY/eGk.net
じゃあ俺はカルテット

401:名無しの笛の踊り
17/12/06 23:36:23.33 xM30gO7A.net
じゃあぼくはフォックストロット

402:名無しの笛の踊り
17/12/07 01:57:49.26 Be5vtDWY.net
じゃあワシはマラルメの三つの詩で

403:名無しの笛の踊り
17/12/07 06:10:31.98 cZjw6z4j.net
オレはマダガスカル島の土蛮の歌

404:名無しの笛の踊り
17/12/07 08:19:31.32 A1PjKD3X.net
序奏とアレグロだな
木管の3度の和音の動きと、すぐ後のハープ聴いただけで瞬殺

405:名無しの笛の踊り
17/12/07 11:42:05.74 zi65+Q0C.net
じゃあここは間を取って水の戯れってことでよろしいです?

406:名無しの笛の踊り
17/12/07 20:33:45.29 cZjw6z4j.net
ソナチネだろ

407:名無しの笛の踊り
17/12/07 21:02:32.89 A1PjKD3X.net
>>406
あんたはマダガスカル島にすっこんでればいいの

408:名無しの笛の踊り
17/12/07 22:42:24.02 zi65+Q0C.net
まぁ人気投票したら人気曲のツィガーヌとブルースがあるバイオリンソナタが有利だと思うけどね

409:名無しの笛の踊り
17/12/07 22:58:13.20 u4uGTxa4.net
>>408
それはない
ボレロだろ、人気投票したら

410:名無しの笛の踊り
17/12/07 23:53:12.18 XRXS8jh3.net
人気投票は断トツでボレロ、次点で亡き王女、3位P協かな

411:名無しの笛の踊り
17/12/08 14:51:37.39 hvBGBvoO.net
ボレロって一番人気ないんじゃないの

412:名無しの笛の踊り
17/12/08 15:03:57.78 4tcqXiLm.net
>>411
例えばレコードショップのクラシック売り場や、N響定期公演に来る観客で人気投票したら、
まあまず間違いなくボレロが人気トップに来るでしょうね
つまり日本におけるクラシック愛好家の平均値に対してね

413:名無しの笛の踊り
17/12/08 19:31:59.97 magclVaM.net
ダゥルシア姫だろ

414:名無しの笛の踊り
17/12/09 00:16:09.69 bJLKooHS.net
人気と知名度は違う気もするけど、まあいいや

415:名無しの笛の踊り
17/12/09 16:30:14.81 ituXVaHX.net
ラヴェルというえばラヴァルスだろ

416:名無しの笛の踊り
17/12/09 19:13:51.25 ymEehSfF.net
まぁにわか人気で言えばボレロ、亡き、Pコン、バルスあたりは上位だろうな
たが私のようなマニアが選ぶとすれば鏡とかロワとかを上位に推したい

417:名無しの笛の踊り
17/12/09 19:18:13.92 N4pN6c2v.net
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       バルス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |

418:名無しの笛の踊り
17/12/09 20:16:20.52 h0G8BEiE.net
自分は歌曲のシェエラザードが好き。
好きでいくつか集めてる

419:名無しの笛の踊り
17/12/09 21:17:07.08 8MYTxWHw.net
>>416
ロワの組曲第一曲目は「砂の器」のラストに似ている

420:名無しの笛の踊り
17/12/10 06:30:41.35 tPIZZ/bw.net
>>418
あれはいいよね
ラヴェルが書いたオーケストラとしては最初のほうだと思うけど
>>416
ではマニアとして私はフロンティスパイス(フロンティスピース)を是非挙げたい

421:名無しの笛の踊り
17/12/10 06:33:59.68 tPIZZ/bw.net
URLリンク(youtu.be)
これね

422:名無しの笛の踊り
17/12/10 06:47:28.05 yeQzH4xs.net
ラヴェルってこんな曲書いてたんか・・・
なんか冒頭が春の祭典ぽいな

423:名無しの笛の踊り
17/12/10 07:11:09.39 tPIZZ/bw.net
>>422
でしょ?
影響は大いにあると思う

424:名無しの笛の踊り
17/12/10 14:13:44.10 sEPK9emR.net
ブーレーズがオーケストレーションしてたな
確かYouTubeで見れる

425:名無しの笛の踊り
17/12/10 14:27:17.15 R4HvBOBn.net
おいらは蛾とかマラルメの詩の歌曲なんかが好きやねん

426:名無しの笛の踊り
17/12/10 22:26:46.04 dO0XQrQS.net
歌曲のシェヘラザードはラヴェルのセカンド作品だがすでに完璧
初作が酷いからギャップがすごい
何があったんだ

427:名無しの笛の踊り
17/12/10 23:40:14.75 tPIZZ/bw.net
>>426
え?
セカンド作品って、2番目に作曲したってこと?
それは全然違うでしょ
よくしられたものだけでも、
グロテスクなセレナード
古風なメヌエット
耳で聞く風景
亡き王女のためのハヴァーヌ
水の戯れ
などなどが先にある

428:名無しの笛の踊り
17/12/11 20:12:35.20 MstxNcwZ.net
シェヘラザード(歌曲)と同年のローマ賞提出作品の「アリッサ」、後のラヴェルを予感させる要素が色々と見られてかなり興味深い作品だと思うと同時に、これじゃあローマ大賞は獲れんわと思ってしまう。
これでもラヴェルは抑えてるんだろうけど、コンクール用作品としては革新的すぎる(笑)

429:名無しの笛の踊り
17/12/11 21:07:04.98 xMYT9WNd.net
>>427
管弦楽作品としては二番目じゃないの?
最初が同じ題名のシェヘラザードで学生時代の習作
これは確かに酷い作品で歌曲とは雲泥の差

430:名無しの笛の踊り
17/12/11 22:18:57.73 p1G81iSW.net
>>429
なら管弦楽作品で、と書いてもらわないと


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1837日前に更新/154 KB
担当:undef