来日 オペラ総合スレ 17 at CLASSICAL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しの笛の踊り
15/09/29 22:39:12.07 gS0/7B6s.net
ロイヤルの「マクベス」 新聞評が今日たまたま読売(三宅幸夫)と毎日(梅津時比古)でかち合ったのを読んだ。
手慣れた書きっぷりだけど、どっちもなんだかなぁ、という感じのゆるい感想文。特に梅津がゆるい。
子どもができない女のコンプレックスに根ざす残虐性というポイントが見えてないのは二人とも評者として失格では?
演出があれほど小道具をたくさん使って暗示してたというのに。モナスティルスカのテクニック不足にも言及まったくなし。
ヴェルディの音楽をよく知らないのではとも思える。ここの書き込みを見てる方がずっと参考になる。
それにしても日本の新聞評はなんで出るのがこんなに遅いのですかね。

301:名無しの笛の踊り
15/09/29 22:52:33.56 W1JichAA.net
>>295
梅酢は昔からなんで音楽評論なんかやってるのか分からん輩の一人だろ
本人に音楽への情熱ってのが全く無いからね

302:名無しの笛の踊り
15/09/30 00:06:53.84 KigQvMYL.net
>>292
中丸って元々実力のない歌手だったの?
それとも、加齢でそうなったの?
中丸の回買わなくて良かった。

303:名無しの笛の踊り
15/09/30 00:13:37.78 oUKUtCLe.net
彼女に関してはタニマチがちょっとねぇ。

304:名無しの笛の踊り
15/09/30 00:15:59.55 sqs+BRQv.net
>>297
若い頃は良かった
自分で「自称最高の発声」に変えてから、アリア一曲まともに歌えない酷い歌手になった

305:名無しの笛の踊り
15/09/30 00:17:05.01 sqs+BRQv.net
>>298
親はヤクザだし、フランコ酒井とか、一癖も二癖もある酷い奴らばかりだよね

306:名無しの笛の踊り
15/09/30 00:38:07.50 22ZOi8e5.net
>>295であんたが代わりに書けばどう。連中よりずっとわかっているわけだからね。
2ちゃんに書かないでさ。

307:名無しの笛の踊り
15/09/30 01:16:43.40 YOBOnTHE.net
オペラに出もしないでオペラ歌手と称してたのがとうとう出るの?

308:名無しの笛の踊り
15/09/30 02:51:21.95 94Hh0SR+.net
>>300
やくざて、本当?
たしか宮城の人でしたね
フランコて誰?
枯れた今でもスポンサーいるの?

309:名無しの笛の踊り
15/09/30 06:25:33.55 CkqaEyEa.net
>>295
経歴を見ればお分かりの通り、両者ともイタリアオペラの専門家ではないです。
ヴェルディがワーグナーの影響を受けたのは事実ですが、イタリアオペラの専門家に書かせるべきですね。
原稿を依頼する側が良く分かってないんでしょう。
日本はドイツ(語圏)音楽>イタリア音楽なので、イタリアオペラの専門家でもない人に書かせるのは悪い慣習ですね。
例えば、バイロイトで日本人が指揮すれば大騒ぎですけど、スカラ座で大野和士氏が振っても話題にしないのが、日本の音楽界です。
日本人で初めてスカラ座で指揮したのに。今見たら、ウィキペディアの大野氏の欄にスカラ座で指揮した事は書かれてません(笑)

310:名無しの笛の踊り
15/09/30 13:58:33.74 22ZOi8e5.net
↑大野以前に小沢、それ以前にも誰かいるよ。

311:名無しの笛の踊り
15/09/30 14:02:42.30 sO7wa53Q.net
>>305
ソースは

312:300
15/09/30 14:27:45.15 ZPtLQfxW.net
>>305
ごめんなさい。ヴェルディをスカラ座で初めて振らせてもらえたのが大野和士。
ヴェルディの話だったから、ヴェルディを前提に書いてて書き忘れてた。スマソ

313:名無しの笛の踊り
15/10/02 17:33:16.54 K8db7CNM.net
ロイヤルオペラの公演も終わり、10月に入ったが、
今週はウィーン国立歌劇場の演目が判明しませんでした。

314:名無しの笛の踊り
15/10/02 18:06:34.95 +YkoOEcl.net
隣の客の口臭や加齢臭が半端ない場合皆さんどうするの?

315:名無しの笛の踊り
15/10/02 22:42:03.59 e7fG31dH.net
汗臭い男と強烈なワキガ女性の隣りになったことならある。
その公演の記憶は臭いとともに蘇る。

316:名無しの笛の踊り
15/10/03 09:42:44.73 DwudQpk+.net
自分が風邪をひいてない時でも、コンサートではマスク必携😷🙊

317:名無しの笛の踊り
15/10/03 09:51:43.33 MqPPohIf.net
先のロイヤルオペラで隣のオッサンの口臭スゴかったわ。
少しうごくたびに異臭が漂ってまさに悪臭との闘いだった。
てか、臭い口でブラボーブラボー叫んでンじゃねーよ。
5万円返せ。

318:名無しの笛の踊り
15/10/03 16:48:25.21 YjiOoCIW.net
おっさんと向かい合ってないのにそんなに匂うかな。ロイヤルオペラに行ったってのを言いたいのじゃないの。
なに見たの?

319:名無しの笛の踊り
15/10/03 17:53:21.95 MqPPohIf.net
>>313
横でも十分臭ったのっ!!!
行ったのは23日の「ドン・ジョヴァンニ」。
最終日だったのでカーテンコールは会場側からちょっとしたサプライズがあったな。
てか、ロイヤルオペラ行ったっていうのが何か?
あんたは違う意味で臭いわ。

320:名無しの笛の踊り
15/10/03 19:47:23.93 acWu3nu8.net
309が臭い屁をこいたのでしょうか?w

321:名無しの笛の踊り
15/10/03 22:18:25.64 cg419Vh0.net
>>314
オペラと関係ないけど、今日、電車で帰ってくるとき、隣の30代位の男の口臭が臭かった。
まあ、隣でも臭うよね。

322:名無しの笛の踊り
15/10/03 23:36:20.87 k+a2q5RS.net
新国でライン観に行った時に渡されたチラシの束の中に今度のブルガリア歌劇場の
チラシも入ってるんだけど、それだけ


323:注浮フコピーチラシ・・・。 なんだかなぁ。予算がないのかなぁ。



324:名無しの笛の踊り
15/10/04 09:25:55.61 sz+VRyDP.net
隣でも口臭するときはするよ。空調の流れなど風向きなのか、
口臭マンが大きく息を吐いたのかはわからないけど。
DGの最終日のサプライズってなんでしょう?
初日は何もなかったよ。

325:名無しの笛の踊り
15/10/04 10:16:01.82 caKS0nvG.net
ササキ商店の呼び屋さんは
ササキ親方が死んだらどうなるんだろ?
てか、ウィーンとか死後も来日してくれるんだろか?

326:名無しの笛の踊り
15/10/04 14:30:13.12 q7pGc3HG.net
>>318
310だけど、カーテンコールでsee you againと芸文開館10周年祝いの看板と紙吹雪が天井から降りてきて出演者も大喜び。
で、幕が降りて拍手も止んだんだけと、また拍手があって再度カーテンコールしてお開きになった。
オッサンの口臭以外は満足の上演でした。

327:名無しの笛の踊り
15/10/04 22:47:44.61 vM5PKaOd.net
大概日本最終公演は東京なんで、東京最終日はハデにやってるよ。

328:名無しの笛の踊り
15/10/05 20:16:28.91 XLhDqz/c.net
>>303
本当だよ
母親は茨城の料亭の女将

329:名無しの笛の踊り
15/10/05 22:44:36.09 RKP2w4qX.net
椿姫、他の二人の主役のことは知らなかったけど、中丸が歌うって言うことは
同じようなレベルの人なんだろうなぁ。

330:名無しの笛の踊り
15/10/08 21:44:26.05 ny2p5HXT.net
アンナ・ネトレプコ@名古屋
2016年3月15日(木)愛知県芸術劇場コンサートホール
S席:37,000円 A席:30,000円 B席:24,000円 C席:18,000円 D席:9,000円

331:名無しの笛の踊り
15/10/08 21:53:22.66 /iR734Zo.net
なんだこりゃ?

332:名無しの笛の踊り
15/10/08 22:54:37.38 TWdRJ075.net
バックのオケが外来オケなら、
この値段でも許せて納得するけど、
所詮東京フィルですからねえ

333:名無しの笛の踊り
15/10/08 23:16:55.76 KtMdVCuJ.net
今年のカウフマンのリサイタルも高額だったけどお客さん多かったのかね?
大阪はチケット販売状況見たら空席多かったような感じだったけど。

334:名無しの笛の踊り
15/10/08 23:48:58.38 ufSFoNpT.net
>>324
S席:38,000円だよ 37,000円じゃないよ
S\38,000 A\30,000 B\24,000 C\18,000 D\9,000

335:名無しの笛の踊り
15/10/09 09:14:15.36 +9xmgHMT.net
>>326
ブラインドテストをやったら、区別がつかないくせに。

336:名無しの笛の踊り
15/10/09 09:17:35.18 o8O79sJ9.net
バルバラ・フリットリ ソプラノリサイタル@東京オペラシティコンサートホール
S:\16,000  A:\13,000  B:\10,000  C:\7,000
倍以上の差・・

337:名無しの笛の踊り
15/10/09 09:17:41.04 gxH8CsTG.net
>>329
なめるんじゃないよ

338:名無しの笛の踊り
15/10/09 09:38:41.04 uVb9sTjn.net
レオ・ヌッチ バリトン・リサイタル
東京オペラシティコンサートホール
S:\20,000、A:\16,000、B:\13,000、C:\9,000
ザ・シンフォニーホール
SS:\20,000、S:\17,000、A:\13,000、B:\9,000
1994年のガスディアと一緒のリサイタル@サントリーホールは、S席が\17,000だったなあ

339:名無しの笛の踊り
15/10/09 09:47:49.43 o8O79sJ9.net
直前の香港がHK$ 380 - 1680(6,000円〜26,000円)
URLリンク(www.hk.artsfestival.org)
日本人、舐められてますな。

340:名無しの笛の踊り
15/10/09 12:43:23.12 RkX65v25.net
値段なんて、需要と供給で決まるんじゃない。
カウフマンの話? 香港ではあまり知られていないんじゃない?

341:名無しの笛の踊り
15/10/10 00:34:05.36 SnPrwKnn.net
このあたりが基準なんだろうな

ホセ・カレーラス テノール・リサイタル2015
2015年11月22日(日)開場 18:30/開演 19:00
会場 東京・サントリーホール 大ホール
S席 34,560円、A席 28,080円、B席 24,840円、C席 20,520円、P席 15,120円

342:名無しの笛の踊り
15/10/10 01:11:45.62 wAdRW4SU.net
こんな盛りを過ぎた爺が、こんな値段を設定するなんて・・・・。

343:名無しの笛の踊り
15/10/10 01:25:37.08 GbfgTCJx.net
>>336
それが、聴いてみるとまるっきり別物だよ
いま第一線の歌手とは
物凄く芸術性の高い歌で、現在の第一線の歌手なんて聴くのがバカらしくなる

344:名無しの笛の踊り
15/10/10 02:25:41.90 eCVXZzH1.net
10年ぐらい前、バルトリ姐ちゃんとチョンを組み合わせて、
4万円だかのリサイタルに仕立てた呼び屋があった。寒流ドラマを
売り込んでた所だったな。それから河内の守のプロデュースも
やってたところ。

345:名無しの笛の踊り
15/10/10 08:23:52.73 TTu3OU+/.net
まっ、行きたい人が行けばいいよ。

346:名無しの笛の踊り
15/10/10 08:57:25.69 J/HZAigN.net
>>328
どなたが決めたんでしょうねえ、この値段
B以下は売れるでしょうが、
あとは招待券ばらまいて埋めることはミエミエ
スポンサーが大きいですからね
がらがらをネト子に見せるわけにはいかないw

347:名無しの笛の踊り
15/10/10 09:09:43.65 v5HWdbNd.net
カウフマンの大阪のコンサートは、1F席はかなり埋まってました。おばさまがたが大拍手でした。
私はブーイングしたかったのですが、やり方を知りません。皆さん、どうやってブーをしたらいいのか教えて下さい。

348:名無しの笛の踊り
15/10/10 11:31:16.08 UVw21CE+.net
>>341
手で丸く口を囲んでメガホンみたいにしてやるんだよ
アナタが女性だったらやらないでね

349:名無しの笛の踊り
15/10/10 14:13:07.67 mO8G4LLI.net
さあ東文ワルシャワの魔笛どうか…

350:名無しの笛の踊り
15/10/10 17:06:15.29 50UqIWyX.net
>>338
バルトリのはガラガラすぎて都内音大関係に動員がかかった。家族もどうぞって。

351:名無しの笛の踊り
15/10/10 17:31:57.51 50UqIWyX.net
それで、先生も何人集めるというノルマ があった模様。

352:名無しの笛の踊り
15/10/10 19:31:25.25 0HOu5Dp5.net
>>338
最初で最後のチャンスかもしれないと思って、発売日に定価でS席購入。
北海道から飛行機で東京まで聴きに行ったのに。
orz

353:名無しの笛の踊り
15/10/10 20:57:14.73 J/HZAigN.net
>>338
それ、どこのマネージメントでした?
2回目の来日公演が企画されたけど、
ギャラで揉めて中止になり、
その会社も潰れたとか。
もうバルトリは日本へは来ないでしょうね。

354:名無しの笛の踊り
15/10/10 21:36:19.75 UVw21CE+.net
>>338
サムラゴウチのプロデュースならサモンプロモーションだよね?
あそこはつぶれてないと思うが
バルトリをよぼうとしてつぶれたのはどこ?

355:名無しの笛の踊り
15/10/10 21:59:57.90 fwDa5jht.net
本日ブルガリア、トゥーランドット、まあまあ楽しめた。合唱がもう少し人数いて
パワーあるとなぁ〜。なんか変な団体客がいっぱいいたなぁ。

356:名無しの笛の踊り
15/10/10 22:20:56.11 mO8G4LLI.net
2005年 ルチアーノ・パヴァロッティ 70歳記念・日本さよなら公演
プラチナ席 ¥200.000

357:名無しの笛の踊り
15/10/10 22:56:11.50 QZHr26LL.net
ムジークレーベン?

358:名無しの笛の踊り
15/10/10 23:21:31.19 wAdRW4SU.net
>>349
行こうか迷って行かなかったんですが、そうがっかりするような感じではなかった
ですか?

359:334
15/10/10 23:26:04.60 eCVXZzH1.net
>>344
へえそうだったんだ。誰が行くんだろうって不思議だった。
>>347,344
サモンですよね。そのあともジャルスキーとF子をくっつけたり、
メチャクチャなやってますねぇ。ジャルスキーももう来なくなるかな。

360:名無しの笛の踊り
15/10/10 23:45:37.66 UVw21CE+.net
>>353
ジャルスキー、なんであんなとこと契約したんですかね?
また来てくれないかなあ
つぶれたのはムジークレーベンかも
ベルント・ヴァイクルのリサイタルやってくれたんじゃなかったっけ

361:名無しの笛の踊り
15/10/11 09:23:36.80 4lK374Hy.net
>>349
イーゴリ公の方は、どうですかね。
事情があって見送ったんですが。

362:名無しの笛の踊り
15/10/11 20:58:41.08 mt0HrJEz.net
11日のイーゴリ公に行ってきた。冒頭の合唱から迫力不足。ソフィアの歌劇団の合唱はこんなに迫力がないのかと意外な感じ。
歌い手はみんな2流。わざわざ海外から引っ越しでくる理由なし。テナーに至ってはまったく声が出ていなかった。あれでプロなの?
ヤロスラーヴナ役だけが普通の水準か。
しかしバレエは素敵だった。台本を変えて最後にポロヴェッツダンスをもってきたが、これは大成功。
主役の男女のバレエリーナーが、歌手以上に存在感があった。特に女性が魅力的だった。
顔は美人ではないが、踊りがすてきだと美しくみえる。すっかり脳殺された。
指揮のパリカロフという人も、なかなかよかったよ。

363:名無しの笛の踊り
15/10/11 21:42:51.49 DyRzWOoP.net
私も今日のイーゴリ公、見てきました。
歌手たちは、普段もっと小さ目の劇場で歌っているんだろうなぁ、という感じでした。
つっこみどころはいくらでもあるけど、これはこれで方に力を入れずに見て楽しめばいいんだと思います。
欧米に行っても特別ビッグな劇場以外の通常公演はだいたいこんな感じですよ。

364:名無しの笛の踊り
15/10/11 23:01:28.09 DyRzWOoP.net
すみません、間違えました  方に力を入れずに → 肩に です

365:名無しの笛の踊り
15/10/11 23:32:23.26 tgFnX1JD.net
>>356>.353
レポートありがとうございます。
やっぱり行かなくて良かったかな。
今度のプラハは買っていて、勝手にブルガリアよりはましだろうと予想してるん
ですが、どうなんでうかね。
春にあったハンガリーは特に不満もなく楽しめたんですが。

366:名無しの笛の踊り
15/10/12 04:27:18.93 YS9wPb2m.net
ウィーン国立歌劇場の来日公演の最強・最高の演目、
近日発表のアナウンスが出てからかなり経過していますが、
連休明けにはわかるのでしょうか?
やはり、このスレでよく出てくる
アダム=フィッシャー ばらの騎士
チョン=ミョンフン  シモン・ボッカネグラ
なのでしょうか?

367:名無しの笛の踊り
15/10/12 09:03:49.93 BXoi5LEc.net
>>356
ストーリーに起伏があるわけではないから
バレエ場面で楽しませてくれるのは、必須ですよね。
私が持ってるLD!(コベントガーデン、指揮ハイティンク)も
舞台衣装や背景の色彩やバレエの場面はすばらしいです。

368:名無しの笛の踊り
15/10/12 11:10:15.99 9krzUsrp.net
亀だけどごめん
6/21(日)東京文化会館でハンガリー国立歌劇場「フィガロ」マチネ観た。
本来の指揮者2人と伯爵夫人(ベア・フォドル)は身内の不幸や病気で来日せず
いずれも代役だったが実に見事だった。強烈な個性こそないがまともに立派な歌と演奏。
フリッチャイやクレンペラー、フェレンチクが指揮者や音楽監督を務め
シュタルケルがチェロ首席だった名門の意地ってか?
今日はワルシャワ室内歌劇場「魔笛」観に行くが水準はどんなもんだろ〜か…

369:名無しの笛の踊り
15/10/12 11:38:21.92 U4BXhcOv.net
>>362
ハンガリーは、そういう事情があったんですね。
でも、オーソドックスで良い公演でしたよね。
ワルシャワはなんとなくレベル低そうなイメージ。

370:名無しの笛の踊り
15/10/12 12:13:09.53 ggbA2zos.net
自分の目で観てから、耳で聴いてから言えよ。
一生そうやって他人に判断を委ね続けんのか?
お前が納得したい意見の奴はお前と同レベル。
自分より上の層とは喋れない。

371:名無しの笛の踊り
15/10/12 21:20:37.74 9krzUsrp.net
358だけどワルシャワ室内歌劇場「魔笛」観てきた(東京文化会館)。
少し長くなるがごめん、ウザかったら読み飛ばしてくれて結構。
・オケは小編成(チェロ3台・バス2台)だったが演奏は第一級。
・パパゲーノとモノスタトスは若干弱かったか。
・夜の女王はルチア・ポップ的な美声だが声量がやや足りない。
・タミーノは歌うほどに調子を上げていった感じ。パミーナも良かった。
・ザラストロ役の歌手はテオ・アダムによく似た声質で見事な歌だった。
・合唱は最大でも25名だったが不足感はなし。3人の侍女、3人の童子もよく歌えていた。
・物語は終始神殿の前で展開される。シンプルだが過度にマンガチックでない演出。
・3階4階は正面・サイド席とも1/3程度の埋まり具合だったが、1階5階と2階正面はほぼ満席。
・セットが簡素で歌手に凹凸はあったが、団体としてB級C級の印象は受けず。
 名作「魔笛」を一度生で観たい、出来れば欧米人の歌と演奏で…という人は満足したのでは。参考までに報告

372:名無しの笛の踊り
15/10/12 22:24:55.40 GmkxApMi.net
ブルガリアはちょっと残念な出来。合唱がかなり薄い。要所、要所で金管がずっこけた音を出すので、聴いている方はイマイチ乗れない。
でもS席¥12000だからコスパからいえば、あり得ないほどの素晴らしさでした。

373:名無しの笛の踊り
15/10/12 22:39:03.23 8rDq9mOK.net
10/10のプラハ国立歌劇場「椿姫」at大宮
ランカトーレは良かったがやや声量不足かなと感じた。
アルフレード役のプリスツェイン、父ジェルモン役のセムの準主役は声量もあり良かった。
プリスツェインは若く見えるけど経歴はもうベテランクラスなのね。
演出は大胆な読み替えとかは無いんだけどところどころ??と感じるところはあった。
ヴィオレッタが娼婦であることをハッキリとさせているので 裸は無いものの
お下品な描写があるので親子で行くような人は注意。
二幕二場のバレエ部分は乱痴気騒ぎとなってます。
今後地方自治体が主催、共催する公演があるのですが大丈夫なのでしょうかw
舞台は三幕通してモノトーンで装置は超シンプル。この辺は細かく書かないことにします。
このシンプルな舞台だからこそ一演目25日間16カ所での18公演が可能なんでしょうね。
まとめ 歌やオケはよかったが、演出にやや難があった。

374:名無しの笛の踊り
15/10/12 22:43:50.94 4WRmDXFm.net
京都コンサートホールのゼミステージ形式
ブルガリア/トゥーランドットみてきた。
関西二期会とほぼ同じ値段設定と思えば十分に楽しめた。
姫はピークを過ぎた感じで高音がやたら甲高い。
カラフはかなりよかったが高音の音程が不安定。
リューとティムールよかった。
アルトゥムなに歌ってるのかさっぱりわからん。
ピン、パン、ポンは伝統的なオペラ小屋の雰囲気があって、とくに2幕の幕間劇は楽しめた。
合唱は40人しかいないんだからあれで限界。
オケは微妙。指揮者は堅実。プロンプターの代わりにテレビモニターあり。
これをみると、びわ湖プロデュースオペラの水準がいかに高いのかを思い知らされる。

375:名無しの笛の踊り
15/10/13 00:22:37.20 blKJRGOV.net
ブルガリア国立歌劇場は何年か前、ソフィア国立歌劇場という名前でオテロを見たが、
その時はパワー不足だが、丁寧な音楽づくりで好印象を持ったと記憶しているが、
今回は結構粗さが目立った。京都でのセミステージは個人的は良いとは思えなかった。
普通の演奏会形式で音楽のに集中した方が演奏側、聴衆側双方に良かったと思うけど。
歌手は前スレの通り、指揮者は仕事してると思えん。

376:名無しの笛の踊り
15/10/13 02:01:10.72 NWJukhsK.net
少し前は、ディミトローヴァとかスヴェターノフとか来てたんだよな

377:名無しの笛の踊り
15/10/13 02:31:45.42 bWCIbcTF.net
>>365
14日に魔笛行くから参考になったよありがとう!
2年前にプラハ国立歌劇場の魔笛を聴いたときは、なかなか良い出来だったけど、
それと同程度に楽しめそうだ
えぷらでS席当日引換得チケ申し込んだので、1枚9,000円で買えた
座席が当日までわからないのが少々不安だけど

378:名無しの笛の踊り
15/10/13 13:38:26.19 SVSpvjhZ.net
>>360
全然最強・最高じゃないよね、それじゃ。

379:名無しの笛の踊り
15/10/13 18:26:18.11 DvKAiaCn.net
メールで今月号のNBSニュースが来たが、
ウィーン国立歌劇場公演に関する記事は1行もない。
いつまで期待させるのであろうか?
orz

380:名無しの笛の踊り
15/10/13 23:21:52.72 MNq98SiU.net
音友の速報だとワルキューレとばらの騎士だけど、どこからシモンが出るの?

381:名無しの笛の踊り
15/10/13 23:33:38.30 CUxokA/5.net
上でパヴァロッティ最後の日本公演の最高席20万円、とあるが
同じ2005年に同い年のペーター・シュライアーがやはり日本さよならリサイタルやった
「冬の旅」と「ベートーヴェン歌曲+『詩人の恋』」の2プログラムで
入場料はS席7,000円、A席5,000円だったはず
「この歳でこんな曲目でリサイタル開けるの日本だけですよ。本当に有難いね」
「ドイツ人は今やリートなんか聴きませんよ。特に若い人はもうダメですね」
なんて言ってたな。オペラからやや離れてしまったが

382:名無しの笛の踊り
15/10/14 00:16:28.50 SRQ6eC5K.net
12日にワルシャワの魔笛を観た
この団体は2006年(モーツァルト生誕250年)にも来日し、楽聖最後の6つのオペラ
(後宮、フィガロ、ドンジョヴァンニ、コジ、魔笛、皇帝ティトの慈悲)を
東京を中心に合計30回ほど上演したと記憶している
レクイエムと「ジュピター」交響曲を並べたコンサートも確か1度だけあった
珍しい「ティト」が上演されるというので観に行ったが、この時は「序曲以外つまらん」
という作品の質に対しての印象が強く残り、歌・演奏については
「それなりにしっかりやっていた」という漠然とした印象しかない。(続く)

383:名無しの笛の踊り
15/10/14 01:20:16.73 SRQ6eC5K.net
(372の続き)
今回観た魔笛、結論を先に言えば「結構楽しめた」
確かに夜の女王、パパゲーノ、モノスタトスは多少声量に欠けるが
普段収容人数200人位の小さな劇場で演っている人たちなのである意味仕方ない
オケと合唱がしっかりしていたので、一部の歌手の弱さはあまり気にならなかった
豪華なセットを望む向きには不満だったかもしれないが、これも「魔笛」が
芝居小屋みたいな場所で初演されたことを考えると特に文句はないと思った
話は飛ぶが、17年ほど前にバレンボイムとベルリン国立歌劇場が日本に来て
やはり魔笛を上演、NHK-FMと教育TVで放送されたが、これが酷かった
夜の女王のアナ・カメリア・ステファネスクというのが完全なイモ
パパゲーノはジョン・トムリンソンだったがこれも大味
(以上2名、あまりに酷かったのでいまだに名前を憶えている)
他の歌手もおしなべて2流3流、指揮もヘタクソ。だが馬鹿なマスコミは絶賛
同時期にベートーヴェンの全交響曲・ピアノ協奏曲も演奏したがさぞ酷かったろう
来年このコンビはまた来日、ブルックナーの全交響曲とモーツァルトの
後期ピアノ協奏曲を組み合わせた連続演奏会を行うが…墓の下で作曲家が泣くぜ
その点、今回ワルシャワのルベン・シルヴァの指揮は良かった
第1幕「おいらは鳥刺し」など、管弦楽の美しさに酔わされた

384:名無しの笛の踊り
15/10/14 08:12:51.71 m51HQcHQ.net
>>374
その時期に、韓国でチョン=ミョンフンがウィーン・フィルを指揮する予定
なのでその抱き合わせで期待の観測が流れたのではないでしょうか?

385:名無しの笛の踊り
15/10/14 09:28:22.07 YEjFbeqT.net
>>374
しばらく前にもらったビラにも、
前の2つがプログラミングされてたね。

386:名無しの笛の踊り
15/10/14 11:52:28.27 Jnl+SUHh.net
>>368
会場によってはセミステージ形式でやるんだね。
地方の人にとっては、オペラを観る機会は大切だよね。
東京でチケットあんまり売れてない公演でも、福岡とかだと完売だったりする
ことがある。
全国廻れば、来日費用かけてもペイするんだろうね。

387:名無しの笛の踊り
15/10/14 18:12:57.84 BZxJ


388:Ezbp.net



389:名無しの笛の踊り
15/10/15 08:08:11.11 MJX2BYtw.net
10月14日水戸でのプラハ国立歌劇団「椿姫」。
中丸は高音が出ず、一部サポートが歌を足していた。
終演後本人からお詫びのマイクパフォーマンスがあったが、いくら地元とは言え、キャスト変更すべきだった。

390:名無しの笛の踊り
15/10/15 09:14:13.52 HmbMX8Cs.net
>>382
そりゃひどすぎる。
キャスティングした招聘元の責任大ですな。

391:名無しの笛の踊り
15/10/15 09:19:22.08 NmUGihsW.net
>>382
さすがマゼール年末ベト全の第九ですべてをぶち壊し、
顰蹙を買っただけのことはある

392:名無しの笛の踊り
15/10/15 09:31:44.18 Hv0Fsrx0.net
>>382
イタリアでは偶にあるから、それもオペラの一部ということで。
舞台上に歌手が出て口朴演技(歌える場合は少しは歌う)、横で音大生が歌ってかぶせるのあるから。

393:名無しの笛の踊り
15/10/15 10:45:38.72 PusPfVvt.net
>>385
てめえフランコ酒井のクズか?

394:名無しの笛の踊り
15/10/15 10:47:48.29 PusPfVvt.net
>>385
イレギュラーなことをさも当然のように語ってんじゃねえぞ!このドアホ!
友人だろうが節度を考えて発言しろ!ボンクラ!
常にまともに歌えないヴァカ女擁護してなんになる!
テメエのようなゴミのような取り巻きが甘やかせるから付け上がっていい加減な仕事ばかりやりやがるんだろうが!!!
ド素人がオペラ界に足突っ込んでくるな!消えろ!デブ!!!

395:名無しの笛の踊り
15/10/15 10:49:58.31 PusPfVvt.net
>>382
信じられない惨状だな
>中丸は高音が出ず、一部サポートが歌を足していた。
一部サポートが歌を足していたとは?具体的にどの辺で?
高音が出ないんだから歌い出したばかりの一幕からその状態なんだろうが

396:名無しの笛の踊り
15/10/15 10:52:10.54 PusPfVvt.net
最後に、フランコ酒井
てめえなど、金出してるから周りは利用してるだけで裏ではお前のこと嘲笑ってるからなw
ボンクラがネギ背負ってやってくるから利用してるだけだ
勘違いすんなよ

397:名無しの笛の踊り
15/10/15 10:54:23.62 9i8wUtFC.net
フランク永井?

398:名無しの笛の踊り
15/10/15 18:59:33.07 Kj9r/yfN.net
>>384
どんな第九だったの?

399:名無しの笛の踊り
15/10/15 19:58:41.27 G5deUQEX.net
結局、日本人で山路芳久を超えるレベルのオペラ歌手は
性別関係なくいまだ現れてないということか

400:名無しの笛の踊り
15/10/15 22:31:45.36 moZUtAQ6.net
なんで、そんな人をキャスティングしたんだろう。
日本で名が少し通ってるから、客呼べると思われたんだろうか。

401:名無しの笛の踊り
15/10/16 13:09:02.98 pqEWTuoq.net
マゼール ベートーヴェン 第九 中丸
で検索した結果
あのソリストでは要するに、全部ぶち壊しだからだ。多分実際に行っていたら、確実に本部にどなり散らしていた。
四人とも最悪の評判だが、坂本朱と福島明也は、割と最近のコンディション通りだ。ただ残念ながら、もう鳴りの悪さが危険水域に入っている。コンディションを整え直すのは、並大抵の事ではないが、整え直してもらう以外ない。
この二人と、中丸三千繪、佐野成宏の問題はまるで次元が違う。
中丸は、最早歌手ではない。前々回の大晦日での時は、ある意味では今回より酷かった。歌い出しは間違えるは、パニクって出なくなるは。
しかし私は、ミスを問題にする人間ではない。要は、もう人様に聴かせる声ではないのだ。前回は、トドみたいに吠えて興を削いだが、今回は、酸欠の金魚が水面で、あっぷあっぷしてんのかと思ってビックリした。人間としての誇りが少しでもあるなら、最早退かねばならない。
佐野成宏も結局最後は、芸術家の良心としての問題になる。私はこの人にまさかこんな事を言う日が来るとは、夢にも思わなかった。数々の感動により私を育ててくれた恩人だからだ。
しかしこの声は最早、たまたまのその時の好不調の問題ではない。もう休まねばいけない段階なのだ。

402:名無しの笛の踊り
15/10/16 13:11:38.27 pqEWTuoq.net
第九のソプラノソロなんて物凄く簡単なもので出られないパニクるってw
名前だけは知られてるから利用しようとするクズ共が問題
こんな奴らは完全に業界から干すべきだ

403:名無しの笛の踊り
15/10/16 21:37:07.36 WJ3IuwRt.net
ID:pqEWTuoq
文章が下手過ぎ

404:名無しの笛の踊り
15/10/16 21:38:27.73 NnoY9NBx.net
>>396
大神田の文章のコピペだろ?
よく読め。

405:名無しの笛の踊り
15/10/16 21:39:05.60 WJ3IuwRt.net
>>397
分かってるよ。下手すぎ。

406:名無しの笛の踊り
15/10/16 21:40:38.42 NnoY9NBx.net
>>398
そうか、すまんかった

407:名無しの笛の踊り
15/10/16 22:09:06.23 ECSqzjUr.net
経歴詐称だの何だのあったが取り繕えなくなる日が遂に来たか。

408:名無しの笛の踊り
15/10/16 23:49:13.82 /t91knNI.net
ブルガリアのイーゴリ公、兵庫公演を観た
いきなり序曲がカットされててこれはがっかり
本編のカットはどの作品でもある事だが序曲くらいはノーカットで聴きたい
歌手陣は確かにおおむね凡庸な感じだが個人的にはガリツキーが好演、ヤロスラーヴナもよかった
ポロヴェツ人の踊りにはバレエ隊もたくさん投入されてたし
合唱、オケも十分迫力があってこの公演の白眉だった
カルターロフ版という版(演出?)はポロヴェツ人の踊りを最後に持ってきて
最高潮に盛り上がったのだが(当然コンチャクのソロはカットしてたが)
コンチャクを讃えて万来の拍手で終了って、「イーゴリ公」じゃなく「コンチャク汗」と
タイトルを変えろよって感じで、これは実はイーゴリ公disりの版じゃないのって思った
あと、自分はC席で11.000円だったが、舞台はよく見えたしコスパ的には十分満足した
地方住まいだから、これくらいのチケット代でこれくらいの水準の団体が近場に
もっと来てくれりゃ嬉しいんだけどね

409:334
15/10/17 00:01:28.95 PvIMGL1E.net
振り付けはフォーキン、それともゴレイゾフスキイ?

410:名無しの笛の踊り
15/10/17 00:35:10.22 yjCzkp+q.net
地方民だが、明日(正確には今日)、イーゴリ公見に行くぜ。

411:名無しの笛の踊り
15/10/17 01:13:38.38 m7QMjFHM.net
ダッタン人の踊りが最後って、、想像つかない
どんな演出 w
ドサ周りだけど歌手の皆さんは大丈夫なんですかね

412:名無しの笛の踊り
15/10/17 02:12:26.11 2aSKrr7b.net
>>404
ボリショイ来日公演でもダッタン人の踊りが最後だったはず。

413:名無しの笛の踊り
15/10/17 04:46:50.41 ZXf63/Or.net
>>394
もうここまで来ると詐欺師と変わらないな
中丸は、最早歌手ではない。前々回の大晦日での時は、ある意味では今回より酷かった。歌い出しは間違えるは、パニクって出なくなるは。
しかし私は、ミスを問題にする人間ではない。要は、もう人様に聴かせる声ではないのだ。前回は、トドみたいに吠えて興を削いだが、今回は、酸欠の金魚が水面で、あっぷあっぷしてんのかと思ってビックリした。人間としての誇りが少しでもあるなら、最早退かねばならない。

414:名無しの笛の踊り
15/10/17 08:04:46.06 A6o+PeSf.net
>>405
あらら、BSプレミアムでやったボリショイのイーゴリ公は最後じゃ無かったのに
日本向けの演出?

415:名無しの笛の踊り
15/10/17 08:20:25.04 HC6yqzyG.net
>>401
自分も行った。序曲の時はイマイチなオケだなぁと思ったけど、全体としてはまずまずで悪く無かった。
歌手は歌はそこそこだけど、特に悪役は演技


416:が上手かったね、コミカルな感じが良く出来てて何度か笑いを誘われた。 韃靼人の踊りを最後にもってくる演出があるのを知らなくて、バレエがないままイーゴリ公が国に帰った時は、吃驚した。 しかしこの値段でこれくらいのオペラが観れるのはありがたいね。明日はフィガロを観に行きます。



417:名無しの笛の踊り
15/10/17 09:15:16.04 m7QMjFHM.net
>>405
ボリショイは最後なんですか。
METとスカラ座は中盤だったのでそれが普通だと思ってました。

418:名無しの笛の踊り
15/10/17 12:47:13.24 IfTQs5UK.net
>>407,405
調べてみたら1995年でポクロフスキーの新演出だったそう。
20年も前なので今は違うかも。

419:名無しの笛の踊り
15/10/17 21:53:48.61 dEjxMpvY.net
361だけどワルシャワ室内歌劇場「フィガロ」観てきた(オーチャードホール)。
・歌手陣は「魔笛」と大幅に入れ替わり、今回の方がはるかに強力な人を揃えた感じ。
・魔笛と共通するキャストは以下の3人。
アレクサンドラ・レツェック(ソプラノ)…バルバリーナ
魔笛では夜の女王を歌い、その時は線が細く感じたが、今回はとても良かった。
ユスティナ・ステンピェン(ソプラノ)…スザンナ
魔笛ではパパゲーナ。声量は特別大きくはないが2つの役いずれも良く歌っていた。
スワヴォミル・ユルチャック(バス)…バルトロ
魔笛では弁者と第三の僧。どの役でも安定した見事な歌唱。 
・フィガロと伯爵、前述バルトロはいずれも立派なバリトン/バス。伯爵夫人もGood。
・ケルビーノは珍しくカウンターテナー(ヤン・ヤクブ・モノヴィド)によって歌われた。
第1幕「自分で自分がわからない」など、3階までビンビン届く声量。
・バジリオとドン・クルツィオはクシシュトフ・クルという性格テノールの一人二役。
・第1幕「もう飛ぶまいぞこの蝶々」で照明を点滅させる演出は不要では。
・字幕は6月の東文ハンガリーと同じものだったが、誰が訳したのか。
・間に20分休憩をはさみ、第1・2幕、3・4幕を続けて演奏する2部上演。
3時間半の長丁場だったがオケは最後までいささかも弛緩せず。
指揮はズビグニェフ・グラーツァ(配役表には誤ってルベン・シルヴァの名が)。
セットはハンガリー国立歌劇場に及ばないが「魔笛」に比べずっとしっかりしたもの。
欧米の団体でフィガロを観てみたい、という人にはお薦め。

420:名無しの笛の踊り
15/10/18 00:48:54.96 x5L5q+mr.net
ブルガリアのイーゴリ公、見てきた。
B席15,000円だったが、個人的には十分満足。
オケはたしかにやや微妙な部分はあったけど、歌手は思ってたより良かった。
ヤロスラーヴナは安定して良かったけど、イーゴリ公役も、まずまずじゃない?
これくらいの価格でこれくらいのオペラを見られる機会が、もっとあればな〜。
ただ、終わり方としては、イーゴリ公が帰還して終わる方が、すっきりするような・・・

421:名無しの笛の踊り
15/10/18 14:49:10.13 7ost2q2h.net
>>412
自分もイーゴリ公が帰ってきてめでたしめでたしのバージョンしか知らなかったんで、
だったん人の踊りが最後ってのにビックリした口。イーゴリ公が帰る段になっても
踊りやらないんでいつやるんだろうってなった。息子の恋愛シーンないストーリーのが
自然かな。
ガリツキーの歌と演技が印象的だったな。

422:名無しの笛の踊り
15/10/18 16:40:54.40 SwCz1JUW.net
今回のバージョンに限った話では無いんだろうけど、軍勢が壊滅して
多くの兵士が命を落とした中、捕虜となってるのに、ノーテンキに
敵将の娘といちゃつくバカ息子と、自責の念に大いに苦悩しながらも
矜持を失わないイーゴリ公の対比にちょっとワロタ
あのイーゴリ公のアリアは、それだけで聴いても名曲だと思うけど、
ストーリーの中で歌手が苦悩する姿を演じながら歌うのを聞くと、
一層素晴らしいと思った。
やっぱり、生でオペラを観るというのは、そのことだけでも、十分
価値があるわ。

423:名無しの笛の踊り
15/10/19 21:43:09.74 p4HzidMU.net
オペラ公演ではないが
ヌッチのリサイタルの帰り
充実したプログラムに加え、アンコールもドンカルロをはじめ3曲
ラストに忘れな草を歌ってくれて毎度のことだが
観客もイタリア語で大合唱
とても日本語の歌詞で歌える感じではなかったので
うろ覚えのカタカナで歌っちゃった
ヌッチは老いてますます盛ん
また来年来てほしいな

424:名無しの笛の踊り
15/10/19 22:43:17.17 N7PoCz+x.net
ヌッチのリサイタル、私も行ってきたよ
プログラム変更で、ベッリーニの歌曲とドン・セバスティアン、ポリウートのアリアが外れ、
代わりにフィガロ、マクベス第4幕フィナーレ、シチリアの晩鐘がin
アンコールがアンコールじゃなくて、第三部だったw
ロドリーゴ、レナート、リゴレット、ジェラールのアリアが続いて、耳が幸せだったよ
忘れな草は歌詞わからないから、ノンティスコルダルディメの所だけ歌ってきた
本当に素晴らしかったし、楽しかったわ

425:名無しの笛の踊り
15/10/20 08:20:20.35 jFV9ltIJ.net
大阪でのヌッチ行きます。第3部やってくれるといいな。

426:名無しの笛の踊り
15/10/20 08:59:24.21 CZK1MFd1y
オレも行った あまりにすごくて場内総立ち
ロイヤルオペラのマクベスはヌッチで見たかった

427:名無しの笛の踊り
15/10/20 19:27:53.80 VU0NG7Pg.net
0100 宇野功芳 2015/10/15 11:52:55
─┼─┐─┼─  /  ,.         `゙''''‐、_\ | / /
  │  │─┼─/| _,.イ,,.ィ'    ───‐‐‐‐‐  ● ← 独墺交響曲至上主義者
  │  |ツ │    |  |  | イン /´⌒`ヽ   // | \
                 {,    リ) / ./ |  \
              __ /}从、 リ(  /  /  |
      ,. ,. -‐===‐- `つ/ ,.イ ’^ソハノリ   / ∵|:・. 宇野さんが、
    〃〃〃〃      //ミノ__  /´   /∴・|∵’ ドビュッシーの
 _____      ノ_/ /    ヽミ、、   .∵.;|∵’:; バレエ音楽「遊戯」を
(        二二二ニ) ノΘ(__   )  ゙ 、∵.;|∵’, テニスラケットで
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     .^^^'   \ !  ̄フ    ゙ 、 |∴ 指揮する 夢を見た。
               /\/ ∧/ 
              / /  ノ./
             ノ/   ヘ__、
            ヘ_'_,
ID:3Jy8c6gp(4)
0101 アンチ独墺交響曲至上主義者 2015/10/16 00:10:26
  ノ⌒⌒⌒⌒ヽ
 ///ソノノ人((( \
( / ≡   ≡  \ ))
(/  ― /  ―  9)
 |  人_ノ宇野功芳氏が、ドビュッシーのバレエ音楽「遊戯」を
 |  (LLLL)エサ=ペッカ・サロネン氏と一緒に
  \   ∵∴∵ノ /テニスラケットで指揮する夢を見た。

428:名無しの笛の踊り
15/10/21 12:52:55.02 ejcbUvq0.net
イーゴリ公の感想、ブログやツィッターでちょこちょこ見るけど、
やっぱり、演出や質については、賛否両論あるね。
でも、全体としてはそれなりに良かった、あまり見る機会のない
演目を見ることができて良かった、というのが大方なのかな。
個人的にも、地元での公演がイーゴリ公の方で良かった。

429:名無しの笛の踊り
15/10/21 22:14:10.46 1umuSGql.net
マリインスキー・オペラ
ドン・カルロ 2016年10月10日、12日 東京文化会館
エフゲニー・オネーギン 2016年10月15日、16日 東京文化会館

430:名無しの笛の踊り
15/10/21 23:05:19.16 /Qt2xlA+.net
12日以外は、休日と土曜か。
そうだろうね。

431:名無しの笛の踊り
15/10/22 00:06:48.14 PMHvfFCy.net
ドン・カルロは、イタリア語5幕版だから行ってみるかな。

432:名無しの笛の踊り
15/10/22 05:50:35.88 eQ+DQqoG.net
ウィーン国立歌劇場公演2016速報
まさかのウェルザー=メスト指揮
2015ザルツブルクの公演2演目
フィデリオ
ばらの騎士

433:名無しの笛の踊り
15/10/22 09:02:48.86 OEWC5lg7.net
>>424
ソースは?

434:名無しの笛の踊り
15/10/22 09:13:34.07 70Y2u6t+.net
ソースは脳内だろw
ザルツブルクのオペラはウィーンフィルだからな。

435:名無しの笛の踊り
15/10/22 12:20:28.36 KaOhh2Md.net
メストはもう2016年10〜11月はスカラ座でフィガロを振る予定を入れてる
URLリンク(www.teatroallascala.org)

436:名無しの笛の踊り
15/10/22 20:31:54.97 TI66OhvN.net
ザルツブルク・イースター音楽祭 in JAPAN(於サントリーホール)
ティーレマン指揮シュターツカペレ・ドレスデンほか
2016/11/18、20 ワーグナー「ラインの黄金」

437:名無しの笛の踊り
15/10/23 11:10:24.86 hBpM4SN3.net
これでますますNBSにプレッシャーがかかるな

438:名無しの笛の踊り
15/10/23 12:19:18.53 8T8M/84j.net
来日じゃないけど、池袋でやってる、フィガロ、なんだかなぁだった。
場所は幕末長崎にして、日本語とイタ語ちゃんポンで演った。なかなかカラフルな
演出でいかにも外人ウケしそうなんだけど、日本人の俺とはしては・・・・
歌手はまあまあだし、ミッキーも良いんだけどなあ。のれなかった。

439:名無しの笛の踊り
15/10/23 17:51:22.52 qbdqJmBV.net
>>424
ザルツブルクとウィーン国立の違いを理解できてないバカw

440:名無しの笛の踊り
15/10/23 18:44:15.41 YnXKGdYQ.net
でもザルツブルクで演ったものがそのままウイーンに移動することも過去にはある
>>424の可能性はゼロじゃないよ。

441:名無しの笛の踊り
15/10/23 19:14:52.39 TxynU4cY.net
ないよw
プロダクション自体が違うもんw

442:名無しの笛の踊り
15/10/23 23:20:01.68 NFI8voBL.net
>>428
ティーレマンがワルキューレ振ってくれないかな。
順番逆になるけど。

443:名無しの笛の踊り
15/10/23 23:44:35.89 Nj6GoqoB.net
本当はモストだよな。

444:名無しの笛の踊り
15/10/28 10:21:01.69 b7yCgprl.net
昨夜の武蔵野のランカトーレ、素晴らしかったみたいだな

445:名無しの笛の踊り
15/10/28 18:44:56.59 TWqSYGex.net
>>436
よかったよー。
アンコール5曲も歌ってくれて最後はほとんどの客が
スタンディングオベーションを送っていたよ。
満足度高いコンサートだった。

446:名無しの笛の踊り
15/10/29 07:26:57.10 sBWKfb1L.net
>>437
それは羨ましい
あの小ホールで歌ってくれるなんて思わないもんな
関係者席放出分の当日券2枚出たけど、タッチの差で負けてしまった
始めかから買って置かなかった俺が悪いんだけどなw

447:名無しの笛の踊り
15/10/30 07:57:04.18 2vAfjFkq.net
>>340
Sから売れると思う

448:名無しの笛の踊り
15/10/30 09:03:18.26 sHdAW0Sv.net
マリインスキー・オペラ
ドン・カルロ 2016年10月10日、12日 東京文化会館
S\45,300 A\38,800 B\29,100 C\21,600 D\12,900
ゲルギエフ・シート(学生席) \5,400
エフゲニー・オネーギン 2016年10月15日、16日 東京文化会館
S\43,200 A\36,700 B\27,000 C\19,400  D\10,800
ゲルギエフ・シート(学生席) \5,400
URLリンク(www.japanarts.co.jp)

449:名無しの笛の踊り
15/10/31 12:00:59.69 /kUGfM5/.net
>>437
M田氏も当然来てましたね?

450:名無しの笛の踊り
15/10/31 13:27:59.83 KNB1/M5S.net
NBSの2016年ウィーン国立歌劇場来日公演
最高・最強の陣容の近日発表予定のメッセージから
かなり期間が経過しましたがどんなもんなのでしょうか?

451:名無しの笛の踊り
15/10/31 18:23:25.88 o+mQqQ6s.net
>>441
その日はいませんでしたよ

452:名無しの笛の踊り
15/10/31 22:24:51.77 /kUGfM5/.net
>>443
ほう、他に何かあったのかな

453:名無しの笛の踊り
15/11/02 22:56:35.54 V4MjYYno.net
今日、プラハ国立歌劇場の椿姫を観に神戸文化ホールまで行って来た。
平日で月曜ということもあってかそれなりに空席もあったが、舞台上は
とてもよかった。特に主役の女性が抜群だった。その他の人たちも
素晴らしかったし、オケもいい音が出ていた。

454:名無しの笛の踊り
15/11/03 18:23:34.34 s+ptC3IM.net
本日の名古屋での公演は、どうなんでしょうね?

455:名無しの笛の踊り
15/11/03 20:41:44.25 R9noCnsB.net
 世界で初めて人間とアンドロイドが共演する映画「さようなら」が10月27日、第28回東京国際映画
祭コンペティション部門で上映され、深田晃司監督と主演を務めたブライアリー・ロング、原作者の平
田オリザ氏がトークイベントを行った。劇 団・青年団を主宰する平田氏が、ロボット研究の第一人者で
ある石黒浩氏(大阪大学教授・ATR石黒浩特別研究所客員所長)と共同で製作した演劇作品を映画 化。
舞台は、原子力発電施設の爆発によって国土のほとんどが放射性物質に汚染された近未来の日本。国民
が次々に国外へ避難していくなか、難民である女性 ターニャ(ロング)と、生活をサポートするアンド
ロイドのレオナは町に取り残され、緩やかに最期の時へと向かっていく。

456:名無しの笛の踊り
15/11/04 20:31:04.62


457:cpU2cshJ.net



458:名無しの笛の踊り
15/11/04 22:41:40.13 +ifdMTI0.net
>>442
日本で人気のあの人とあの人に頼んでるから、もうちょっと時間あげて・・・
一人はぷー太郎の指揮者
もう一人は日本ではもう歌わないって言ってしまったあの人
説得するのに時間がかかってる

459:名無しの笛の踊り
15/11/04 23:02:24.79 QWRjPVYv.net
日本ではもう歌わないと言ってしまって、その後一度歌ったあの人ならいらない。

460:名無しの笛の踊り
15/11/04 23:03:13.91 QWRjPVYv.net
日本ではもう歌わないと言ってしまって、その後一度歌ったあの人ならいらない。

461:名無しの笛の踊り
15/11/05 08:57:31.39 Ggdbeo/B.net
あれ?
グルベのこと?
日本はこれで最後と言いつつスケジュールに
東京、大阪が入っていたような
カウフマンやフローレスだったら苦笑い
放射能が怖いなら水や食材も持ってくればいいんだよ

462:名無しの笛の踊り
15/11/05 09:28:11.91 Ll1f67bo.net
>>452水や食材じゃない、空気自体が汚染されて怖いのだよ。
金持ちや政治家は子供らを海外へ移住させているよ、現実は恐ろしい。
オリンピックだって出来るかどうか、来日拒否の選手も出そうだからな。

463:名無しの笛の踊り
15/11/05 09:32:37.76 9hmdUAIU.net
グルベローヴァは「日本では「オペラ(フルステージ)は」もう歌わない」宣言だったんで、むしろリサイタルはガンガンやるぜって含みだと思ったんだけど。

464:名無しの笛の踊り
15/11/05 09:56:29.98 9hmdUAIU.net
日本は報道規制されてるし、フクシマを忌避するやつは非国民、という刷り込みがされてるから
日本より詳細な報道がされている(すべてが正しいとは言わないが)海外からの
来日拒否アーティストに対する反発が起きるのはしかたがない。
ソリストの場合は本人が来るか来ないかなので非常に目だってしまうけど、
団体として来日すれば成立してしまうオーケストラでも未だに来日拒否メンバーが多いのが現実だからね。
首席奏者の半数以上がエキストラなんてのはザラだし。

465:名無しの笛の踊り
15/11/05 10:33:34.27 mdhQCPro.net
ソース:グルベローヴァのファンサイト
プラハ国立歌劇場 ベルリーニ:ノルマ
2016年10月26日 福岡
     10月30日 大阪
     11月 3日 名古屋
     11月 6日 東京
これは本当ですか?引退したのではなかったですか?
   

466:名無しの笛の踊り
15/11/05 11:09:25.65 DosO2fsl.net
>>454
いや、日本には単独でももう来ません、と言っていた。
>>456
それの真偽は測りかねるが、2012年前後に行った各種引退宣言を続々撤回しつつあるグルベローヴァだから、仮に事実でも特に驚きはない。
全盛期はとうに過ぎたとはいえ、徹底したストイックな自己管理のゆえ、年齢から見ればあれだけ歌えるのは驚異的。
余力のあるうちにスパッと引退するのもよいが、求められるうちは歌い続けるのも道だろう。
騙されたと憤るクレーマーもいるのだろうけど。

467:名無しの笛の踊り
15/11/05 11:24:52.53 L7/PiCbt.net
グルベローヴァの「ノルマ」は以前日本でやったとき彼女と思えぬほど練れてない残念な出来だったから
解釈が深まっているなら再度見てみたいものだ
高音がきつくなってきているのは折り込みずみということで

468:名無しの笛の踊り
15/11/05 16:46:51.09 Ggdbeo/B.net
>>455
歌手や指揮者が東京の空間線量が高いのを認識しているのなら
説得は難しいだろうね
東京の地価がゼロになるのを恐れて真実は報道されないし
日本が諸外国に分割統治される日が来るまで隠蔽は続く
短期滞在なら大きな影響はないだろうと思うけど
ホロ様があんなことになったと考えると絶対に大丈夫ですとは言えないね
グルベローヴァはプラハの歌劇場か
なら来てくれるんじゃない

469:名無しの笛の踊り
15/11/05 21:16:40.18 7PRxhr0c.net
ルネ・コロなんて来るたびに最後と…

470:名無しの笛の踊り
15/11/05 22:29:28.76 gCJJW42n.net
マリンスキー・オネーギン
10月15日(土) 12:00
なんでこんな、開演時間??

471:名無しの笛の踊り
15/11/05 23:08:34.03 L7/PiCbt.net
いつかのウィーン国立歌劇場来日「ばらの騎士」ヤノヴィッツの元帥夫人(東京文化会館)の日曜日公演では午前11時開演だった。
第1幕が開幕したらやっぱり朝日が射し込んでいた。そりゃそうだろうとひどく納得できた。

472:名無しの笛の踊り
15/11/06 07:12:58.83 KCuVWCNcn
見に来てるのは年寄りばっかなんだから、早く始まって日が暮れる前に終わった方が良い。
ワーグナーは午前開始希望。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2967日前に更新/252 KB
担当:undef