ピアノトリオの名盤を語ろう at CLASSIC
[2ch|▼Menu]
228:いつか名無しさんが
19/10/19 21:06:33.50 .net
>>223
トウシロウ!

229:いつか名無しさんが
19/11/11 20:40:37.60 .net
ジョバンニ・ミラバッシ、新作ジブリ・カバー集ジャケットには宮崎駿のイラスト
ピアニストのジョバンニ・ミラバッシが12月18日(水)、
スタジオジブリの映画の名曲をカバーしたアルバム
『MITAKA CALLING −三鷹の呼聲−』をリリースする。
◆『MITAKA CALLING −三鷹の呼聲−』 ジャケット
スタジオジブリ作品をこよなく愛するミラバッシは2015年、
ジブリ作品の楽曲のカバーを中心に収録した
アルバム『アニメッシ〜天空の城ラピュタ ほか〜』をリリース。
同年に日本で開催されたコンサートには宮崎駿が来場し、その後も交流が続いた。
スタジオジブリに縁のある地名を冠した新作では、
ピアノ・トリオによるアンサンブルがジブリの名曲に新たな息吹を与える。
さらに今作のジャケットには宮崎駿のイラストを使用。
宮崎駿は今作品に向けて
「ミラバッシさんのピアノが好きです。自由と情熱、彼そのものです」とコメントを寄せた。〜
■『MITAKA CALLING −三鷹の呼聲−』
URLリンク(img.barks.jp)
URLリンク(www.barks.jp)

230:いつか名無しさんが
19/12/01 13:53:40.23 .net
>>229
こういうの苦手だわ

231:いつか名無しさんが
19/12/01 17:25:55.40 .net


232:いつか名無しさんが
20/02/26 15:36:53 .net
>>229
澤野のsketch時代((air))の抜歯を知っているだけに微妙過ぎるわ...

233:いつか名無しさんが
20/02/27 00:34:33.31 .net
今月再発したRoger Ram Ramirezっての良かったな
ラバーマンの作曲者とか

234:いつか名無しさんが
20/04/15 14:32:26.89 .net
デューク・ピアソンのピアノトリオ作品って、本当に評価されないな。
どれも良作品、好演奏なのにw

235:いつか名無しさんが
20/08/05 12:56:48.45 .net
澤野好きなら、Cam Jazzもオススメだよ
ユーロ圏のピアノトリオ探してるヤツらには常識だろうかな?
ココのレーベルのミラ抜歯は外れが無い

236:いつか名無しさんが
20/09/30 02:26:19.10 .net
URLリンク(i.imgur.com)

237:いつか名無しさんが
20/10/05 23:02:12.43 .net
スティーブ・キューンって言われるとECM時代の気難しいというか取っ付きにくいイメージが強いけど、ヴィーナスから出てる例のジャケットのスティーブ・キューンが沢山あったけど聴く価値は有るのかな?
ヴィーナスに有りがちな白黒写真のご婦人の半裸のジャケットって一体誰得なんだろうかなぁ...

238:いつか名無しさんが
20/11/05 11:34:31.40 .net
>>237
自己解決したから、地雷回避?の為に自己レスしとく
ヴィーナスレーベルのSteve Kuhnだけど、レンタルで聴いてみた感じヴィーナスレーベルのヒギンズの最晩年と似たり寄ったりだったってのが結果です。
良く言えばスタンダードが多くて聴きやすい円熟盤、敢えて言うならキューン特有のエッジやクセが薄い退屈な佳作
件のハイパーマグナムサウンドでピアノの低音とベース音の残響が強調されたジャズをどう捉えるかは個人の好み次第かと思う

239:いつか名無しさんが
21/08/15 23:54:48.31 .net
独特の品の良さが好きですわ
The Awakening - Ahmad Jamal Trio
URLリンク(youtu.be)
50年代のp, b, g編成の頃も独特の軽やかさがあっていい。
Ahmad Jamal Trio - New Rhumba
URLリンク(youtu.be)

240:いつか名無しさんが
21/10/24 01:07:22.93 .net
ウォルタービショップjr スピークロウのCD買ってきた

241:いつか名無しさんが
21/10/30 19:15:46.74 .net
ドラマーがリーダーのピアノトリオに外れなし

242:いつか名無しさんが
21/10/31 02:43:39.15 .net
グレイトジャズトリオはどれも良い

243:いつか名無しさんが
21/11/07 18:18:26.43 .net
YMOってピアノトリオと同じ編成なをだな

244:いつか名無しさんが
21/11/12 11:32:41.75 .net
お、おう…

245:いつか名無しさんが
21/12/02 12:07:41.24 swTSdiJv.net
ピアノ3人とか
そもそもそんな作品がレアだろって思ってしまった

246:いつか名無しさんが
21/12/02 16:54:02.69 HpGDkSRY.net
名盤というか ビバップの名曲を教えて欲しいのですが
私は Daahoud と Moment's Notice だと思っています
皆さんのビバップの名曲をピアノトリオで紹介してほしいです
Phineas Newborn, Jr. Quartet - Daahoud URLリンク(youtu.be)
David Hazeltine Moment's Notice URLリンク(youtu.be)

247:いつか名無しさんが
21/12/02 22:50:46.04 SozPVp+d.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎氏(35歳独身、元自衛隊)のことを知っているか?この方は人格的に素晴らしい人物なのでよく覚えておけよ

248:いつか名無しさんが
22/04/10 00:21:14.28 .net
Bobby Timmons Trio - Born To Be Blue
URLリンク(youtube.com)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

134日前に更新/44 KB
担当:undef