神奈川ジャズ総合スレ at CLASSIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:いつか名無しさんが
14/06/26 19:35:00.53 P3n8vPYC.net
少なくとも蔵元に期待されるのは旨い酒で


601:る



602:いつか名無しさんが
14/06/26 20:33:30.98 .net
>>587
ジャズがかかってる薄暗い店なら

603:いつか名無しさんが
14/06/27 02:40:12.83 .net
>>589
カクテルだと配合割合があるわな

604:いつか名無しさんが
14/06/27 11:47:46.08 .net
店に入る前に納豆食べたか尋ねられた。蔵つきの酵母が駄目になるんだってさ。

605:いつか名無しさんが
14/06/27 11:54:31.79 .net
>ITB
7/6のホストにベーシストが明記された。これは安心できる。
それと8月以降の第一土曜に新たなホスト登場。期待できそうだ。

606:いつか名無しさんが
14/06/27 19:11:50.52 .net
あのフィールライク下手過ぎる。
初心者かとおもた。

607:いつか名無しさんが
14/06/27 20:29:51.99 .net
素人のおばちゃんいじめないで

608:いつか名無しさんが
14/06/27 23:34:03.65 .net
しょーもないのはすぐに淘汰されるから放っておけ

609:600
14/06/28 12:21:08.91 .net
600

610:いつか名無しさんが
14/06/28 14:03:20.88 .net
age

611:いつか名無しさんが
14/06/29 09:34:04.54 .net
やっぱジャムセッションは女性がいると華やいでいいね

612:いつか名無しさんが
14/06/29 09:56:42.58 .net
マトモそうなホストの日に行くことにする。

613:いつか名無しさんが
14/06/29 10:37:13.19 .net
昨夜のITBはいいドラマーとか来てたよ

614:いつか名無しさんが
14/06/29 11:43:45.47 .net
ドラムはどうでもいいよ

615:いつか名無しさんが
14/06/29 12:12:17.93 .net
宮前平インディゴってまだ存在してたんだな

616:いつか名無しさんが
14/06/29 15:45:21.86 .net
>ドラムはどうでもいいよ

じゃどうでもよくないのはどの楽器よよ?

617:いつか名無しさんが
14/06/29 20:30:43.07 .net
ホストの質

618:いつか名無しさんが
14/06/30 01:50:59.52 WmTIRlrB.net
indigoってベースアンプ持参なのかね?

619:いつか名無しさんが
14/06/30 09:38:24.28 .net
ホストの質はやっぱ新宿が一番だべ
マルタン水ガブガブ〜

620:いつか名無しさんが
14/06/30 23:30:16.24 .net
しかしマトモそうなベースは引っ張りだこで確保が困難だと

621:いつか名無しさんが
14/07/02 09:04:43.18 .net
マトモそうなベースのオレにお声がぜんぜんからない謎

622:いつか名無しさんが
14/07/02 10:22:12.28 .net
マーケティング重要

623:いつか名無しさんが
14/07/05 11:45:18.68 .net
ジャズプロの募集がはじまった

624:いつか名無しさんが
14/07/05 14:30:11.71 .net
たまには大人の学芸会wに応募してみるか

625:いつか名無しさんが
14/07/05 17:42:08.75 .net
どうでもよくない楽器はベースに決まってんだろ

626:いつか名無しさんが
14/07/05 18:15:09.86 .net
ですよね〜。

627:いつか名無しさんが
14/07/05 20:11:23.90 .net
竹の女子ホストDay始まったよん

628:いつか名無しさんが
14/07/06 09:05:53.11 .net
itbはジャムセッションが増えてきたなぁ
やっぱ集客にはこれしかないんだろうか?

629:いつか名無しさんが
14/07/06 11:54:48.87 oNhtDc0T.net
JAZZ ISのTOKUのライブは良いよ。ベテラントリオとの共演、ピアノ山本剛、ベース稲葉国光、
ドラム大隅寿夫。このライブは痺れる。

630:いつか名無しさんが
14/07/06 13:46:17.66 .net
又聞きだが、店主としては敷居を高くしたいわけではないらしい。>ITB

631:いつか名無しさんが
14/07/06 15:55:41.12 .net
やっぱ、今時の流行りは「セッションハウス」だよなあ。
ライブハウスなんかやるより、セッションハウスの方が
よほど儲かる。

俺も、お金があればハコを借りてオネーチャン雇って、
「女子ホスト」とかでオヂサン達を相手にする
水商売系セッションハウスを経営したいわ。

632:いつか名無しさんが
14/07/06 21:54:47.44 .net
セッションキャバクラにしよう

633:いつか名無しさんが
14/07/08 22:01:28.01 .net
フードやドリンクをウリにして音楽はオマケ程度にしないと経営厳しいかもね

634:いつか名無しさんが
14/07/09 07:12:49.05 .net
>>623
ジャズってもともとはそういうもの。
「アルテックの前で無言で腕組み」するような聴き方をする連中が幅を利かせ、
ライブまでそういう聴き方を強いるようになっておかしくなった。

635:いつか名無しさんが
14/07/09 09:15:22.39 .net
まあ日本のジャズ愛好家っていうのは
元々変な人種なんだが
それにしても最近のヘタが恥も外聞もなくチャンスとあらば出まくる風潮はなんとかからんか?
おまけに身分はアマでございと逃げておいて
しっかりMC取る店で演奏してみせる、あの図々しさ
一流プロが2500円とか3000円で
なんでお前らが2000円なんだよ!?
店も悪いぞ

636:いつか名無しさんが
14/07/09 10:06:24.33 .net
店が悪い、てのは同感。

集客できないプロにも責任の一端はあるが。

637:いつか名無しさんが
14/07/09 13:14:35.92 .net
フードやドリンクをウリにしてって簡単に言うけど、
普通の飲食店はそれができずに潰れてるんだぞw

ホステスをウリにして金持ってるオヤジを呼び込まないと。
低収入のプレイヤー集めても未来はないよw
学生なんか入ってくると貧乏くさくていかん。

638:いつか名無しさんが
14/07/09 13:50:33.09 .net
そうか、飲食よりホステスの方が安上がりなのか。

639:いつか名無しさんが
14/07/10 00:35:07.66 .net
>>625
店がブッキング枠を安売りして誰でも出られるカラオケボックス化したのと、
mixiやfacebookで「ぼくちん、ライブやってま〜す」って言いたいだけの
連中が増えたのを感じるね。

640:いつか名無しさんが
14/07/11 01:23:07.06 .net
神奈川はなんか腐ってんだな。

641:いつか名無しさんが
14/07/11 08:20:13.31 .net
都内も似たようなもんだよ

642:いつか名無しさんが
14/07/11 14:08:55.01 .net
都内の方が断然マシだろ

643:いつか名無しさんが
14/07/11 20:18:18.15 .net
神奈川よりマシな店もある、という程度かな。

644:いつか名無しさんが
14/07/13 16:19:06.08 MyeNAkxd.net
> フードやドリンクをウリにしてって簡単に言うけど、
> 普通の飲食店はそれができずに潰れてるんだぞw

そうか、ジャズの店が簡単に潰れるのは当たり前ってことなんだな。

645:いつか名無しさんが
14/07/13 21:52:32.15 .net
若いお嬢さんとセッションすると気持ちいいもんなぁ

646:いつか名無しさんが
14/07/13 22:02:47.84 .net
セックステットキャバクラと名づければ間違えて客が入る

647:いつか名無しさんが
14/07/17 00:10:58.87 .net
>>634
いやいや、実際ジャズの店ってなかなかつぶれないよ。
他に収入がある人が、採算度外視の赤字事業でやってることが多いから。

普通の飲食店ではやっていけないような収入でも、
「赤字事業」が前提のジャズの店は生き延びちゃうんだよ。

648:いつか名無しさんが
14/07/17 07:11:14.53 .net
そうか、連結決算か。

649:いつか名無しさんが
14/07/17 10:12:25.17 .net
プラマイ0で御の字くらいの余裕がないとやってられないだろうな

650:いつか名無しさんが
14/07/17 10:47:43.10 .net
どうして綱島SPIRITは潰れたんですか?

651:いつか名無しさんが
14/07/17 12:50:45.91 .net
存在すら知らんかったぞ

652:いつか名無しさんが
14/07/17 12:52:16.99 .net
ABの夜セって客いるの?

653:いつか名無しさんが
14/07/17 13:50:19.61 .net
>>640
なにそれ店名をきいたことすらないんだけど

654:いつか名無しさんが
14/07/17 14:24:48.18 .net
綱島Spirit
URLリンク(homepage3.nifty.com)

655:いつか名無しさんが
14/07/17 15:32:52.74 .net
知名度が低すぎて潰れたのか
一応ジャズライフのライブ情報にも載ってたんだけどなぁ

656:いつか名無しさんが
14/07/17 19:00:42.20 .net
2006年closeって、、、そら知らんがな!

657:いつか名無しさんが
14/07/17 19:58:47.99 .net
竹5の女子ホストデイはじまったぞ

658:いつか名無しさんが
14/07/17 21:13:42.05 .net
綱島にセッションできる店あるよ
URLリンク(www.tsunashima.net)

659:いつか名無しさんが
14/07/18 10:30:23.33 .net
フュージョンジャムセッションとか、いらんなぁ。。。

660:いつか名無しさんが
14/07/18 10:36:15.91 .net
>>646
このスレが立ったのは2005年だがなw

661:いつか名無しさんが
14/07/18 17:04:17.58 .net
フュージョンとか無理

662:いつか名無しさんが
14/07/18 22:39:59.44 .net
そういう店には関わり合う気が起きない

663:いつか名無しさんが
14/07/18 23:11:38.97 .net
>>648がギターだって事はわかった

664:いつか名無しさんが
14/07/19 09:52:29.71 .net
神奈川もしくは隣接でジャムセッション優良店を教えて
いびられたり無視られるのはいやだけど愛の鞭なら歓迎です
当方中級の下といったところです
よろしこ

665:いつか名無しさんが
14/07/19 11:26:44.87 .net
つ竹五

666:いつか名無しさんが
14/07/19 12:20:11.46 .net
洗足学園のセッションは飛び入り自由と聞いたがな。
本当かどうかは知らん。

667:いつか名無しさんが
14/07/19 18:42:24.40 1wLFXnGL.net
神奈川で隣接というと山梨とか?

668:いつか名無しさんが
14/07/19 21:47:57.08 .net
静岡じゃね?

669:いつか名無しさんが
14/07/20 07:11:57.20 .net
あとは東京w。手当たり次第に行けば良いじゃねーか。

670:いつか名無しさんが
14/07/20 09:06:07.78 .net
昨夜のITB盛り上がったみたい
あそこ行けばよかったじゃない

671:いつか名無しさんが
14/07/20 11:41:33.90 .net
千葉はどうだ
アクアライン800円でいけるぞ

672:いつか名無しさんが
14/07/20 14:25:26.39 .net
その発想はなかったw

673:いつか名無しさんが
14/07/21 08:57:20.96 d1wWA1Vb.net
>>654
自分の足で探すのがオススメ。

674:いつか名無しさんが
14/07/21 09:37:03.92 .net
関内から総当たりすりゃいい。

675:いつか名無しさんが
14/07/21 09:46:29.33 .net
県内だけで20軒は店あるから自宅の近くから総ざらいすれば良いですよ

676:いつか名無しさんが
14/07/21 11:04:23.89 .net
97 :名無番長:2014/07/21(月) 09:54:04.20 0
>>96

相原なな
スレリンク(model板)?v=pc

【小田急相模原】ココナッツ【オダサガ】
スレリンク(club板)?v=pc

677:いつか名無しさんが
14/07/23 00:24:16.33 .net
藤沢ベックで毎週水曜日にライブが行われています。
URLリンク(www.sns.ne.jp)

小林新作大先生の人脈によって都内から選りすぐりのプロを
招聘していますが、【 Friends of BACKSTAGE"12" 】の
ライブは特におすすめですよ。

678:いつか名無しさんが
14/07/23 12:46:10.01 .net
なに?大先生って?

679:いつか名無しさんが
14/07/23 15:23:30.26 .net
私怨乙

680:いつか名無しさんが
14/07/23 18:28:11.53 .net
ITB要改装レベルというレスがあったけどまさかと思ってたら本当に要改装レベルの音響だった。

681:いつか名無しさんが
14/07/23 18:28:28.80 .net
私怨とか関係なくね?

682:いつか名無しさんが
14/07/24 07:18:54.53 .net
県内20軒もあったのか

683:いつか名無しさんが
14/07/24 10:20:21.50 yD6fTYHP.net
最南端は津久井浜のおれんじや

684:いつか名無しさんが
14/07/24 10:23:44.90 .net
最北端は相模原、、、と思ったら新百合丘の方が緯度は高いのか。

685:いつか名無しさんが
14/07/24 10:27:04.87 .net
最東端は川崎ぴあにしも。
西は小田原スパッツ、、、はJAMやってないか。

686:いつか名無しさんが
14/07/24 10:36:35.31 .net
西は藤沢インディアンサマーかな。
以前大磯とか平塚とか辻堂に行った記憶あるけど店名忘れた。

687:いつか名無しさんが
14/07/24 10:40:11.55 .net
茅ヶ崎マリー忘れてた。ついでに鎌倉ダフネも。

688:いつか名無しさんが
14/07/24 11:12:18.22 .net
藤沢といえばクラジャってのもある。以前一度行ったきりだが。

689:いつか名無しさんが
14/07/24 11:48:40.10 .net
藤沢といえば粘着の標的wとなっているBECK
というか湘南ジャズクラブが粘着されてんのかな。

690:いつか名無しさんが
14/07/24 17:11:51.27 .net
横須賀に店が少ないのは余所から来た人間にとっては意外。

691:いつか名無しさんが
14/07/24 20:53:49.53 .net
小林新作って相当嫌われてるからね。

692:いつか名無しさんが
14/07/24 21:44:35.03 .net
茶蘭花が焼けたのにはビビった

693:いつか名無しさんが
14/07/25 07:22:36.41 .net
うわ、小林新作ってここでも叩かれてたのか。

694:いつか名無しさんが
14/07/25 07:43:42.58 .net
なんで嫌われてるの?

695:いつか名無しさんが
14/07/25 09:54:53.36 .net
その自演飽きた

696:いつか名無しさんが
14/07/25 10:02:41.14 .net
横須賀キャビンは数回JAMに行ったな。
クォータートーン水曜ってのは行ったことない。

697:いつか名無しさんが
14/07/25 19:20:11.72 .net
新作って何もんなの?
そんなヤバイの?
店でなんか


698:トラブルでもやらかしたのかね。



699:いつか名無しさんが
14/07/25 19:40:17.13 .net
米軍基地でセッション開いてくれればいいのにね

700:いつか名無しさんが
14/07/25 21:32:46.25 .net
基地までわざわざ行く奴がいるとも思えない

701:いつか名無しさんが
14/07/25 22:34:50.03 .net
でも日本のジャズのルーツは米軍キャンプだろう?
ヤンキーがイエーとか言ってくれるんだぜ

702:いつか名無しさんが
14/07/26 00:46:59.74 .net
>>687
前に動画が貼られてたけど、ただの初心者だよ。
お店を経営してライブをやってるみたいだけどね。

703:いつか名無しさんが
14/07/26 01:46:17.74 .net
ファーラウトはどうしてあんな場所に移転したの?

704:いつか名無しさんが
14/07/26 09:56:53.34 o67/ul/A.net
つーか、いまどきジャズやりたがるアメリカ人自体が少ないわけで

705:いつか名無しさんが
14/07/26 21:14:13.22 .net
7艦バンドが寄港時に横須賀の店でシットインするくらいかな

706:いつか名無しさんが
14/07/29 22:34:33.91 .net
この人らしき人、某ジャズバーで歌ってるの見たことがある。

102 :名無番長:2014/07/29(火) 21:36:41.41 0
111 :無名モデル:2014/07/29(火) 21:21:46.51 ID:???
( ´_ゝ`)フーン


音羽レオン - Google 検索

URLリンク(www.google.com)

112 :無名モデル:2014/07/29(火) 21:30:55.21 ID:F/DM9Al8
( ´_ゝ`)フーン

URLリンク(imgur.com)

707:いつか名無しさんが
14/07/30 01:33:37.09 .net
>>687
藤沢のベックという店で、ときどきライブとかセッションを開いてるんだけど
セッション参加者に向かって、マイクを使ってみんなの前で説教を始めたり
演奏中いきなり怒鳴りだしたりで相当イカレてる。

なにせ、免許の更新に行っただけで「警察に出頭した」噂になったり
セッション中に刑事が聞き込みに来ただけで「ガサ入れされた」という
噂を立てられるレベル。

708:いつか名無しさんが
14/07/30 02:49:21.75 .net
と、脳内のお友達と会話を続けるのであった

709:いつか名無しさんが
14/07/30 05:54:48.11 .net
>>696
まじでww
新作って人ヤバイじゃん。

710:いつか名無しさんが
14/07/30 06:24:18.19 .net
ようするに個性的な人気者ってことなんでしょ
アーティストにぴったりやん

711:いつか名無しさんが
14/07/30 06:50:35.15 .net
116 :無名モデル:2014/07/30(水) 00:02:32.08 ID:???
、、、ほんと似てる。
URLリンク(imgur.com)

117 :無名モデル:2014/07/30(水) 00:07:49.73 ID:???
そっくりだw

URLリンク(imgur.com)

712:いつか名無しさんが
14/07/30 11:17:02.28 /KEadgHY.net
横須賀?キャビンって厚木じゃなかったか?

713:いつか名無しさんが
14/07/30 12:25:26.49 .net
ぐぐってきた。すまん、厚木と横須賀の両方に同じ名の店があったのだな。。。

714:いつか名無しさんが
14/07/30 13:01:16.43 .net
「音羽レオン」の検索結果 - Yahoo!検索(画像)

URLリンク(image.search.yahoo.co.jp)

こんなエロいコとセッションできるとか、、、嘘臭い、、、

715:いつか名無しさんが
14/07/30 15:43:02.16 .net
同じ店名ということだとブルームーンもかつては2軒あった

716:いつか名無しさんが
14/07/30 17:12:54.58 .net
江田と金沢文庫ねー。文庫のは店長さん辞めちゃってから行かなくなったな。

717:いつか名無しさんが
14/07/30 18:19:32.93 .net
江田はいいカンジのハコだったのだが立地が微妙だった

718:いつか名無しさんが
14/07/31 00:17:51.10 .net
>>696
ベースの小林新作みたいな素人を神奈川代表と思ってもらっちゃ困るな。
まあ、関内エリアだと都内から来る人も多いからあんまり神奈川ローカルじゃないが。

719:いつか名無しさんが
14/07/31 09:44:25.28 .net
脳内の小人さんと会話してて楽しい?

720:いつか名無しさんが
14/08/01 17:41:29.53 .net
横須賀ジャズ・クルージングなんてイベントがあったのだな
URLリンク(www.yokosuka-arts.or.jp)

721:いつか名無しさんが
14/08/01 17:42:55.83 .net
もうひとつ、ヨコスカ・ジャズ・ドリームス 。
URLリンク(www.yokosuka-arts.or.jp)

722:いつか名無しさんが
14/08/01 21:21:24.97 .net
寺島企画とかw

723:いつか名無しさんが
14/08/03 01:31:57.86 .net
寺島いらねーな

724:いつか名無しさんが
14/08/03 13:10:02.08 .net
なるほど
新百合なくなるからITBなんかで出張ジャムとかやってたんかぁ

URLリンク(yaplog.jp)

725:いつか名無しさんが
14/08/03 13:45:13.66 .net
誰だ予知した奴w

726:いつか名無しさんが
14/08/03 23:40:43.57 .net
>>709
高っ
これは、お触りありの料金か?

727:いつか名無しさんが
14/08/04 19:03:38.71 .net
騒音苦情かなw >新百合

728:いつか名無しさんが
14/08/05 18:57:43.46 .net
新百合とかどうでもいい

729:いつか名無しさんが
14/08/05 19:10:29.05 .net
通常営業に魅力の無いハコだったな、ナムナム。

730:いつか名無しさんが
14/08/05 19:58:20.11 .net
>>709-711
北村英治と水森亜土生存確認

731:いつか名無しさんが
14/08/05 23:50:36.52 .net
北村英治は旭ジャズまつりに出てたやろ

732:721
14/08/05 23:51:18.41 .net
旭のほうが後か。サーセン

733:いつか名無しさんが
14/08/07 22:35:05.90 .net
ITBのスケジュールカレンダーは見にくいな
枠内で折り返すか、普通のリスト形式にしてよ
クリックするの面倒くさい

734:いつか名無しさんが
14/08/07 22:38:44.77 .net
つってもスマホから更新できて便利なんだよなあれw

735:いつか名無しさんが
14/08/09 05:33:56.16 .net
自分でいじれないなら俺にいじらせろ

736:いつか名無しさんが
14/08/14 07:30:12.01 .net
206 :無名モデル:2014/08/14(木) 07:13:49.48 ID:???
URLリンク(imgur.com)

207 :無名モデル:2014/08/14(木) 07:15:19.13 ID:???
URLリンク(imgur.com)

208 :無名モデル:2014/08/14(木) 07:16:46.67 ID:???
URLリンク(imgur.com)

737:いつか名無しさんが
14/08/23 00:31:46.34 .net
スレ元気ないな。

738:いつか名無しさんが
14/08/24 23:52:12.51 LLVIFacp.net
ふと気づいだが、インタープレイってどうしたの?

739:いつか名無しさんが
14/08/25 00:54:31.40 .net
店名をTuttiに変えたけどJASRACともめてる。

740:いつか名無しさんが
14/08/25 01:50:58.22 .net
インタープレイ、マスターが亡くなられた後に息子さんたちが
しばらくやってたけども残念ながら閉店してしまったと思って
いたけど。

741:いつか名無しさんが
14/08/26 12:18:06.06 .net
カスラック必死だな

742:いつか名無しさんが
14/08/26 20:11:50.41 .net
ITBがジャムセッションだらけになっちゃったよぉ
あへぇってホストもいるなw

743:いつか名無しさんが
14/08/26 20:34:34.41 .net
始まりはTAKE5のあのギターの人にSBJCのフィールライクのカラオケオバサンだったし取り返しつかないw

744:いつか名無しさんが
14/08/26 20:59:38.08 .net
Vladimir Shafranov Trioなんかも出るから
まあ玉石混交ということでいいのかなぁ
活気はあるよねw

745:いつか名無しさんが
14/08/26 23:28:26.44 .net
音響治った?>ITB

746:いつか名無しさんが
14/08/27 10:35:02.28 .net
写真見た感じじゃそのままみたいだなぁ
やっぱ店にとってジャムセッションがコスパいいのかなぁ?

747:いつか名無しさんが
14/08/27 10:59:50.03 .net
はい、その通りです。

748:いつか名無しさんが
14/08/27 11:06:07.39 .net
セッションの方がライブより良い演奏が聞ける状態だから当然の帰結だ。ジリ貧よ

749:いつか名無しさんが
14/08/27 11:07:06.28 .net
良い演奏じゃなくてマシな演奏だ

750:いつか名無しさんが
14/08/27 11:19:30.43 .net
場所によるけどね。

751:いつか名無しさんが
14/08/27 13:44:08.12 .net
初心者向けジャムセッションだからってホストが初心者レベルじゃアカンだろう・・・

752:いつか名無しさんが
14/08/27 1


753:8:34:47.95 ID:???.net



754:いつか名無しさんが
14/08/28 07:04:29.79 .net
>>741
神奈川にそんな店あったっけ?

755:いつか名無しさんが
14/08/28 09:14:11.11 .net
関内あたりにはありそう

756:いつか名無しさんが
14/08/28 12:47:47.61 .net
ドルフィーとか

757:いつか名無しさんが
14/08/28 13:58:19.23 .net
だね

758:いつか名無しさんが
14/08/29 15:15:43.06 .net
ジャムセッションで鍛えられて
1年後にはえっ!?あの人がぁ!
ってくらいすげぇプレーヤーになったりするもんだぜ?

759:いつか名無しさんが
14/08/29 16:25:11.32 .net
>>746
アニメ見てろよ

760:いつか名無しさんが
14/08/29 17:08:53.98 .net
坂道のアポロンみればいいのか?

761:いつか名無しさんが
14/08/30 01:27:50.06 .net
BLUE GIANTのアニメ化を待て

762:いつか名無しさんが
14/08/30 21:58:44.55 .net
>> 733
TAKE5のあのギターの人って?

763:いつか名無しさんが
14/08/31 06:42:00.74 .net
流れを読む癖つけよう。それは演奏にも反映される。

764:いつか名無しさんが
14/08/31 10:44:23.85 .net
2:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2014/08/28 21:32:18.57ID:X0Vrrq8H.net [1/1 PC]
269 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:49:01.88 ID:IZrAuCgn0
URLリンク(straybluejazzclub.blogspot.jp)
この店、薬事法で引っかかる、麻薬同様の薬を取り扱ってるって書いてるけど、ほんと?

13 :名無しさん:2014/07/27(日) 23:59:51.11 ID:KNGx90Pt
URLリンク(twitter.com)

ここJAZZライブもやってるよ…まさかJAZZ界の鬼才 守屋純子先生と 岡崎好朗先生が 麻薬のような薬を扱ってる店や盗撮写真をTwitterで晒しちゃうような客と付き合ってたりするとかって無いよね?

765:いつか名無しさんが
14/08/31 17:50:33.26 .net
うん、そうだね、フィーバーツリーで検索すると誰がアホなのか判明するよ。

766:いつか名無しさんが
14/08/31 18:40:09.03 .net
どこかでみたことあるネタだと思ったら過去スレにありましたよ。
スレリンク(classic板:101番)
スレリンク(classic板:108番)
スレリンク(classic板:130番)
スレリンク(classic板:135番)
スレリンク(classic板:141番)
スレリンク(classic板:143番)

767:いつか名無しさんが
14/09/01 01:15:03.86 .net
ここにチンフェいる↓

JR相模原駅周辺スレ1
スレリンク(kana板)?v=pc

768:いつか名無しさんが
14/09/01 07:38:03.15 5tlV8xU0.net
町田アイビーの前を通りがかったのだが、営業は継続してるみたいだね。楽器セットアップ中の様子が見えたので何かしらやってるっぽい。

769:いつか名無しさんが
14/09/01 13:04:57.18 .net
愛川工業団地って今週だったか?

770:いつか名無しさんが
14/09/01 18:37:49.68 .net
>>746
上手くなったのは家で練習したからじゃね?

771:いつか名無しさんが
14/09/02 07:40:31.25 .net
今週末のITBセッションに興味あるのだが、先月行った奴いる?

772:いつか名無しさんが
14/09/02 09:27:31.93 .net
>>759

行って報告よろ〜

773:いつか名無しさんが
14/09/02 21:10:32.77 .net
動画みる限りでは期待できる。

774:いつか名無しさんが
14/09/02 21:58:41.32 eSeIBUjk.net
293 :無名モデル:2014/09/02(火) 21:51:52.16 ID:vu7JIzm7
ななの出勤ないな
URLリンク(www.atsugi-cherry.com)

294 :無名モデル:2014/09/02(火) 21:52:29.17 ID:???
キタグニとハワイ()か

775:いつか名無しさんが
14/09/02 22:58:36.04 .net
>>761
動画いいかんじだねぇ。スケジュール合えば行くわ。

776:いつか名無しさんが
14/09/03 07:33:52.29 .net
ホストの質に差がありすぎるなぁ。>ITB

777:いつか名無しさんが
14/09/03 17:59:18.51 .net
ニカスのママ亡くなってたのか。。。合掌。

778:いつか名無しさんが
14/09/03 18:53:17.89 .net
知らない店だ、町田にあったんだね
メンツもいい人がいるわ

779:いつか名無しさんが
14/09/03 21:55:54.90 .net
まぁ亡くなったのは去年だったんだけどな。しばらく行かないうちに色々とあるわな。

780:いつか名無しさんが
14/09/04 01:49:02.21 .net
nicasはそれより、ピアニストの元岡さんがマスターになったんだぞ。
そっちの方がインパクトあるんだけど。

781:いつか名無しさんが
14/09/04 08:29:27.40 .net
知らないからインパクトがない。

782:いつか名無しさんが
14/09/04 12:06:22.69 .net
知らなすぎだろw

783:いつか名無しさんが
14/09/04 13:40:06.67 .net
すまん全然知らないわ

784:いつか名無しさんが
14/09/04 13:56:46.24 .net
へぇ、元岡さんの店になってたんだ。>ニカス
他店での演奏あるときはバイト雇ってるのかな。

785:いつか名無しさんが
14/09/04 14:33:10.59 .net
nicasの月イチセッション(ホスト小池純子)はかなりレベルが高いよ。

786:いつか名無しさんが
14/09/04 17:57:19.25 .net
なかなかスケジュール合わないんだよなー>ニカスセッション

787:いつか名無しさんが
14/09/04 18:59:36.91 .net
>>774
オメーは来るなって事だ

788:いつか名無しさんが
14/09/04 20:40:30.13 .net
777

789:いつか名無しさんが
14/09/04 20:51:23.53 .net
竹五→ITB→似滓ってのが
あの界隈の出世コース?

790:いつか名無しさんが
14/09/04 22:48:22.55 .net
変な当て字やめろ気持ち悪い

791:いつか名無しさんが
14/09/04 23:14:56.20 .net
よく言ってくれた
書こうかなと思ってた

792:いつか名無しさんが
14/09/05 01:29:05.52 .net
nicasセッションはレベル高いけど、
ホストのおかげか、イントロやコットンクラブみたく殺伐とした感じにはなっていないのが良いね。

793:いつか名無しさんが
14/09/05 12:41:53.71 .net
>>nicasの月イチセッション(ホスト小池純子)はかなりレベルが高いよ。

今月のベースは安カ川先生じゃん
すげぇ!

794:いつか名無しさんが
14/09/05 13:33:53.21 .net
>>780
演奏がヘタクソだからだろ
ある程度出来るヤツなら何処だって話し掛けられるだろ。上手けりゃ尚更声掛けられる

795:いつか名無しさんが
14/09/05 13:40:24.02 .net
>>782
んんんんん?アスペかな?
会話になってないぞ

796:いつか名無しさんが
14/09/05 16:00:17.32 .net
nices行ってみたいけど、nicasとtake5のお客さんがダブってないか心配です
レベル高いらしいから平気かな

797:いつか名無しさんが
14/09/05 20:11:37.86 .net
TAKE5サイコ〜

798:いつか名無しさんが
14/09/05 20:34:57.84 .net
大体の酔った客はテイクファイブをリクエストするよね。

799:いつか名無しさんが
14/09/05 21:04:22.52 .net
意外と難しいんだよねテイク5

800:いつか名無しさんが
14/09/05 22:55:42.20 .net
普段、演奏しないからさらにね。

801:いつか名無しさんが
14/09/06 04:36:52.25 .net
>785
take5のホストの人が何人かnicasセッションに来ているね。
もちろんまともなホストしか来られないけどね。

802:いつか名無しさんが
14/09/06 09:50:40.14 .net
おまえらのせいでニカス行きたくなってきた

803:いつか名無しさんが
14/09/06 21:50:06.44 .net
ニカス現マスターの元岡さんは新人発掘が好きな人だから、
元岡さんの耳に留まれば、良いことがあるかもよ。

元岡一秀さんを知らないって言う人がいた(これ自体驚きだけど)から紹介すると、
元岡さんはあの伝説の「北海道バンド」のメンバーの一人。
大山日出男、高橋知己、中村誠一、渡辺文男などのグループにも参加。

ピットインで不定期に開かれている「三世代ジャズの会」の設立者。

804:いつか名無しさんが
14/09/06 22:03:13.19 .net
説明ありがとう。
でも驚くか?…ナベサダ、ヒノテルは知らなきゃ驚くかもしれないけど日本のジャズで有名な先輩方なんか数多くいるし知らない人は沢山いるだろうに。

805:いつか名無しさんが
14/09/06 22:08:27.43 .net
ここで元岡さんの名前を出すのはやめようぜ。

806:いつか名無しさんが
14/09/06 22:10:09.65 .net
二カスに出入りしている方なのか元岡さんが好きなのかわからないけど、気を悪くしたらすまん。

807:いつか名無しさんが
14/09/06 22:11:14.27 .net
>>793
すまん、控えます。

808:794
14/09/06 2


809:3:32:25.82 ID:???.net



810:いつか名無しさんが
14/09/07 02:11:04.08 .net
>>792

日本人で日本でジャズやってんだから、日本のジャズの先輩方くらい知ろうぜ。

ナベサダ、ヒノテルはアメリカのジャズファンも知っている日本のジャズミュ−ジシャン。

日本でジャズやってんなら日本でジャズを盛り上げるためにも、
日本の先輩ジャズミュージシャンの存在をちゃんと知り、リスペクトすべき。
何も彼らから何かを学べとか、彼らのライブに積極的に行けとは言わない。
でも、名前ぐらい知っていたって良いと思う。

以前、洗足のジャズ科の公開コンサートに行ったとき、
ロビーでウエルカムライブを学生達がしていたんだが、
その指揮を中村誠一さんがしていた。

それをみて洗足の他学科の生徒らしき男子2人が、
「あのひと、何て言う人だっけ?ジャズでは結構有名な人なんだよね」
と言っていた。
複雑な気持ちになったよ。

811:いつか名無しさんが
14/09/07 02:30:33.53 .net
まぁ、日本人のジャズね、、、なんかね。
モノマネ的で。
でもいい事だよね。
日本のジャズ文化に貢献した人なんだね。

812:いつか名無しさんが
14/09/07 03:57:23.32 .net
>>798
798のようなコメントがあると必ず出るよね。
日本人のジャズ批判。

リスナーならどうぞ何を言っても構わん。

でも自分も演奏するなら、批判するのはその人達を超えてからにしろって思う。

813:いつか名無しさんが
14/09/07 04:08:01.08 .net
>>797
知ろうぜって書いてあるけど有名でも漏れる人間は沢山いるって話だよ
北海道や東北で活躍してた人、関西で活躍してた人、色々な中堅〜有名なプレイヤーが何人いると思うのか
あなただって知らない有名人は結構いると思いますよ

814:いつか名無しさんが
14/09/07 04:18:28.37 .net
>>797洗足の生徒になにを求めてるんだwポピュラーを知らないから勉強に行ってるのに。

815:いつか名無しさんが
14/09/07 05:30:48.00 .net
昔の日本人のジャズ、割と好きだなぁ

816:いつか名無しさんが
14/09/07 10:06:05.08 .net
>>759-762,764
ITB行ってきましたよ。
とても端正なギターで聴いてるだけでも楽しめました。

蛇足ですが小田急数駅先の某店に出入りされてる方々
(といってもFBや知人からの情報でしかありませんが)
は客席に皆無だったと思われます。

817:いつか名無しさんが
14/09/07 14:23:32.97 .net
中村誠一っていましったよ。楽器違うと知らない人多いんだよな。
wikiにフリー落語とかハナモゲラとかってあるけど、そっちのほうに興味わく。

818:いつか名無しさんが
14/09/07 15:22:18.80 .net
日本のジャズって言ってる時点で五流だって事に気付かないのね

819:いつか名無しさんが
14/09/07 15:37:42.17 .net
どれに言ってるのかわからない

820:いつか名無しさんが
14/09/07 21:57:26.28 .net
>>806
アスペだからさ

821:いつか名無しさんが
14/09/07 22:42:20.67 .net
>>807そんなコメント書く君も同じ。

822:いつか名無しさんが
14/09/07 22:55:15.71 .net
>>808
そしてあなたも

823:いつか名無しさんが
14/09/07 23:41:44.31 .net
>>809そしてあなたも…
to be cotinued

824:いつか名無しさんが
14/09/08 05:22:38.12 .net
>>803
竹五民ゼロ(笑)

825:いつか名無しさんが
14/09/08 09:12:50.62 .net
>竹五民ゼロ(笑)

分をわきまえてる
感心じゃまいか

826:いつか名無しさんが
14/09/08 09:27:20.92 .net
nicasセッションの事はここに書くべきではなかった

827:いつか名無しさんが
14/09/08 12:45:23.04 .net
元岡一秀って、ジャズライフに漫画が載ってたハゲの人?

828:いつか名無しさんが
14/09/08 22:29:32.82 .net
うむむ、今月の


829:jカスセッションの日に出張が入ってしまった。。。。。



830:いつか名無しさんが
14/09/08 22:32:02.15 .net
いまWESTVOXセッションってどうなってるの?w

831:いつか名無しさんが
14/09/09 02:06:42.75 .net
元岡一英さんだね。(一秀は間違い)

832:いつか名無しさんが
14/09/09 09:01:54.09 .net
へ〜、第一土曜?セッションなかなか良さそうじゃん。>ITB

833:いつか名無しさんが
14/09/09 20:13:40.92 .net
834 名前:いつか名無しさんが[] 投稿日:2014/09/09(火) 09:38:19.39 ID:7CWa265K
良さげなホストのセッションを見つける

なかなか良いのでヒャッハー!!となる

勿体ないので他人に教えない      ←いまここ

客が増えない

ホストクビ

834:いつか名無しさんが
14/09/09 20:55:02.34 .net
まああそことあそことあそこのセッションを外せば
そんなにひどいハズレは引かないんちゃうか?

835:いつか名無しさんが
14/09/09 23:18:57.63 .net
そもそもジャズ人口少ないんだから盛り上げてくれよ。

836:いつか名無しさんが
14/09/10 03:06:36.16 .net
>>819
ないないww

837:いつか名無しさんが
14/09/10 09:48:11.59 Z9ANEY0H.net
思ったんだけどさ、土曜の昼間にジャムセッション設定すると意外に客入るんじゃないかな?>ITB

土曜の夜とか竹五と客取り合いしても互いに損だと思うんだよね。

838:いつか名無しさんが
14/09/10 09:55:49.91 .net
竹五に土曜の昼間のセッションがあるやん
ITBには日曜の昼間がある
どこも商売がんばってるだなぁ

839:いつか名無しさんが
14/09/10 12:04:13.70 .net
そして日曜の日中はSBJCが。

つーか竹五って土曜昼間もあるんだ。
行く気が無いのでチェックしてなかった。

840:いつか名無しさんが
14/09/10 13:43:29.54 .net
町田相模原方面の方が頑張ってるね
関内横浜駅近郊はダメだ
閑散とするのも当然

841:いつか名無しさんが
14/09/11 19:47:58.97 .net
町田某新進店の店主、なんかくたびれてたなぁ。
いろいろ上手くいってないのだろうかw

842:いつか名無しさんが
14/09/11 20:47:33.64 .net
しょうもないジャムセッションを増やしてることから
客の入りを想像できる
やっぱピラミッドの下の方が人口が多いからなぁ
理想と現実のギャップにくたびれてるんだろうw

843:いつか名無しさんが
14/09/11 21:04:26.11 .net
商売としてちゃんと考えてないからだろ。夢にだけ逃げ込んで現実を見てない。まぁ、どこに行っても文句だらけの使えない奴がジャズ店主の典型だよ。見栄とプライドを履き違えてる

844:いつか名無しさんが
14/09/11 21:43:54.54 .net
>>829

845:いつか名無しさんが
14/09/11 21:49:54.40 .net
フィールライクのおばちゃんホストのせいだ。ホステスか

846:いつか名無しさんが
14/09/12 11:54:09.30 r7SVVHXu.net
そんな店主様にたまのご褒美ガチプロライブ。

847:いつか名無しさんが
14/09/13 16:06:50.18 .net
URLリンク(videoartsmusic.jp)
ご褒美ご褒美w

848:いつか名無しさんが
14/09/20 11:26:51.97 lHs8tVMa.net
URLリンク(machidajazz.jimdo.com)
本日は町田ジャズフェスティバルです。

849:いつか名無しさんが
14/09/21 16:56:26.53 N10V+kE3.net
本日、野毛の大道芸です。

850:いつか名無しさんが
14/09/23 15:49:39.90 3x7nLDLG.net
なんで町田ごときに Lage Lund が来るのだw

851:いつか名無しさんが
14/09/23 18:40:49.85 .net
ITB様を舐めんなよw

852:いつか名無しさんが
14/09/24 17:51:08.78 .net
クリニックもあるのか。平日夕方だけどw

853:いつか名無しさんが
14/09/26 07:41:50.29 .net
ニカズ行きましたけどマトモだったのはベースと小学生くらいでしたよ。

854:いつか名無しさんが
14/09/26 13:39:35.58 .net
そりゃあベースは安ヶ川だったんだからマトモだろ

855:いつか名無しさんが
14/09/26 13:49:25.85 .net
この3人は皆さんいいでしょう?
>>840さんは相当すごいんだなぁw

856:いつか名無しさんが
14/09/26 14:24:09.31 .net
二人しか挙がってないように見えるのだが

857:いつか名無しさんが
14/09/26 15:01:55.19 .net
当日のホストの3人を言ってるん


858:じゃね?



859:いつか名無しさんが
14/09/26 15:16:32.63 .net
エスパー発見w

860:いつか名無しさんが
14/09/26 16:40:21.81 .net
町田のバードとかハービーでもたまにライブやってるんだな、知らなかったわ。

861:いつか名無しさんが
14/09/28 04:59:42.09 .net
当日の3人ですか、、、あとの2人はいらんことばかりして邪魔でしたよ。

862:いつか名無しさんが
14/09/28 09:19:20.12 .net
あとの2人もウマーでしょ?
プロフィ読むとすごい人たちじゃないですか

863:いつか名無しさんが
14/09/28 12:17:14.79 .net
プロフィールはどうとでも書けます

864:いつか名無しさんが
14/09/28 16:24:46.15 .net
経歴で判断とか(笑)

865:いつか名無しさんが
14/09/28 19:42:47.22 .net
でもド下手じゃHank JonesやJimmy Heathとはいくらないでもやれないでしょう?

866:いつか名無しさんが
14/09/28 21:00:56.28 .net
大抵のことは金で解決するんだけどね

867:いつか名無しさんが
14/09/29 01:34:05.51 .net
小池さん、バイソンさん、どちらも日本じゃ一線の方達じゃないですかぁ。。。
ということは、、、840、847さんはかなり凄い方なんですね。
是非、ライブのご予定とかお知らせ下さい。

868:いつか名無しさんが
14/09/29 07:14:09.47 aoYUmpI7.net
ジャムセッションだから多少手を抜いていたとしても
他の邪魔になるとか考えにくいなぁ。根本的におかしい。

869:いつか名無しさんが
14/09/29 08:44:54.57 .net
バイソンて一線なの?

870:いつか名無しさんが
14/09/29 18:02:46.49 .net
「なんだかよくわからないけど難しい音が鳴ってるからスゴい」てのは案外デタラメ。

871:いつか名無しさんが
14/09/29 18:45:02.25 .net
デタラメでも格好よければいんだけどね。

872:いつか名無しさんが
14/09/29 19:18:04.34 .net
リスナーの云う「一線級」はアテにならない。

873:いつか名無しさんが
14/09/30 07:44:42.87 4vilZHUX.net
セッションホストの仕事は良いベーシストを連れてくることが9割だと思ってる。

874:いつか名無しさんが
14/09/30 10:15:55.23 .net
自らの個性を模索する過程(あるいはその結果)でデタラメになってる残念なプレイヤーは少なくない。

875:いつか名無しさんが
14/09/30 11:11:56.02 .net
>>859
これってきっと840の事だよね。
自分がデタラメなのに気づいていない、っていう。

少なくともnicasのホストは昨日や今日出て来たプロじゃ無く、
何年もその道で食ってんだから、多くの人が認めてるんだよね。

840だってこの先世に出て行くんだったら、
この日のホストを認めた(認めて来た)人たちに認められる必要があるはず。

演奏の好き嫌いはあるけど、何年もプロでやって来た人を認められないのは
単なる負け犬の遠吠えか、自分自身が聞く耳を持たないか、
世界が誰も知らなかった、100年に一度の天才か、どれかだよね。
そうじゃなきゃ、単なる何も分かってない斜に構えたリスナーか。

876:いつか名無しさんが
14/09/30 11:24:01.95 .net
好き嫌いと良い悪いの違いがわからない人なんだろう

877:いつか名無しさんが
14/09/30 12:12:20.48 .net
音聞かずに擁護してるのがいる

878:いつか名無しさんが
14/09/30 13:44:25.23 .net
861の論で行くと一発屋は居なくなる
まぁ、一発屋ですらないけどな
861はその評価された事のあるヤツのライブでも見に行ってやれよ
到底売れてるようには見えん

879:いつか名無しさんが
14/09/30 14:40:48.70 .net
音と実績は一致してるものだと思い込んでる可愛い人がいるスレはここですか

880:いつか名無しさんが
14/09/30 14:53:25.23 .net
863=864=865同一人物で、セッションに行った本人?
きっと自信満々で行ったのに、へこまされて帰って来たんじゃないか?
痛いよ。

881:865
14/09/30 15:18:16.35 .net
>>865
そう思いたいのかw
いたいヤツだな
まぁお似合いだよ

882:いつか名無しさんが
14/09/30 16:01:49.18 .net
なんかここは竹5とかITBの話題のほうが和やかでいいな・・・

883:いつか名無しさんが
14/09/30 17:49:17.83 .net
自分に賛同しない者は同一人物、という投稿は


884:人格障害のケがある方に良くみられる症例。



885:いつか名無しさんが
14/09/30 18:30:52.56 .net
>何年もその道で食ってんだから、多くの人が認めてるんだよね。
>何年もその道で食ってんだから、多くの人が認めてるんだよね。
>何年もその道で食ってんだから、多くの人が認めてるんだよね。
>何年もその道で食ってんだから、多くの人が認めてるんだよね。
>何年もその道で食ってんだから、多くの人が認めてるんだよね。

886:いつか名無しさんが
14/10/01 00:24:13.48 .net
wwwwwwww

887:いつか名無しさんが
14/10/01 00:25:54.01 syjGDBfM.net
今週末は横浜ジャズプロムナードですよ。
URLリンク(jazzpro.jp)

888:いつか名無しさんが
14/10/01 06:29:13.88 .net
>この日のホストを認めた(認めて来た)人たちに認められる必要があるはず。

ツンボにも売り込めるサムシングが必要ということですね。わかりますん。

889:いつか名無しさんが
14/10/01 08:58:10.48 .net
先日のnica'sは参加者の皆さんもお上手でしたよ。
全体的に"too much"な感があったのは気になりましたが。

890:865
14/10/01 09:26:30.01 .net
過ぎたるは及ばざるが如し

891:いつか名無しさんが
14/10/01 14:41:58.91 .net
>>871
訂正、ジャズプロは来週末でしたよ。

892:874
14/10/02 21:09:11.97 .net
加えて書くと小学生ドラムとスタッフ女子のピアノが
いずれもシンプルにツボを押さえてて印象に残りました。

893:いつか名無しさんが
14/10/02 23:43:04.46 K6WytTtP.net
日本人の素人の演奏で印象に残るって感受性が強いんですね。自分は506070年代のジャズの音源しか印象に残りません。

894:いつか名無しさんが
14/10/03 06:33:09.58 .net
明日はITB藤井セッションですよ。

895:いつか名無しさんが
14/10/03 17:01:05.71 .net
>>877
なにを求めてこのスレに来てるのか疑問。

896:いつか名無しさんが
14/10/04 15:16:32.83 .net
竹5でヘタクソ言われたらもうジャズはあきらめたほうかいい?
覚悟はできている、ズバッと言ってくれ・・・Orz

897:いつか名無しさんが
14/10/04 15:23:52.30 .net
んなこと言う人いないでしょ

898:いつか名無しさんが
14/10/04 23:54:02.17 .net
でも妙なヨイショされても凹むよなぁ
傷の舐めあいみたいなジャムセッションの雰囲気はそれはそれでイタいし
本音で言い合えるとこどこかにないかなぁ?

899:いつか名無しさんが
14/10/05 01:05:43.71 K4qAgRFf.net
ヘタな人は練習のメニューが悪いか練習していないか向いてないかのどれかだから言い訳できるぞ

900:いつか名無しさんが
14/10/05 08:50:58.65 .net
自分の出来不出来は自分でわかるだろ

901:いつか名無しさんが
14/10/05 09:40:37.19 .net
美女子度の高いセッションでどこさ?
やっぱいい女がいるとプレーのレベルが数段アップだ
アフターもあるかもって思うともう・・・ハァハァハァ

902:いつか名無しさんが
14/10/05 21:44:15.60 .net
>>885
ファーラウトの女子トリオセッションだね。

903:いつか名無しさんが
14/10/06 11:50:03.41 .net
888

904:いつか名無しさんが
14/10/08 14:00:30.33 vuHrdWiv.net
自分はサックス吹いてるがスイング感を出すにはベースを研究するべきなんたな

905:いつか名無しさんが
14/10/10 19:35:43.41 .net
本音で評すると相手によっては見当違いな逆恨みされて延々と粘着される時代なのよね

906:いつか名無しさんが
14/10/11 08:52:20.08 .net
そうなのよねぇ
Facebookなんかのヨイショのし合いなんか見てると気色悪いわ
あの場で俺が本音言ったらどうなるのか想像すると・・・とっても言えん・・・

907:いつか名無しさんが
14/10/13 09:56:38.48 DPR0Fwsw.net
ホストって曲知ってて無難に出来れば誰でもできるんだな
各プレイヤーのレベルもそんな程度だし

908:いつか名無しさんが
14/10/13 14:31:51.60 .net
>>891
> ホストって曲知ってて無難に出来れば

そこが重要。

909:いつか名無しさんが
14/10/14 11:21:25.03 .net
そそ、それ大切。

910:いつか名無しさんが
14/10/14 11:26:13.95 .net
初心者対象の


911:ジャムセッションだからって ホストも初心者レベルってことあるよなぁ 初心者相手ほどホストの技量が高くないと務まらんのでは?



912:いつか名無しさんが
14/10/14 13:06:43.96 .net
ある意味正解。

913:いつか名無しさんが
14/10/14 17:10:14.40 .net
bpm120以下のスローはダメな日とかにすれば初心者とボーカルは来ないんじゃねーか?

914:いつか名無しさんが
14/10/15 02:21:43.65 OYezQgGR.net
オレが行った店のホストは音に迫力がないから聴いててつまんないのよ
ベースなんかへたれな音がでてるんだがあれは一個打ちしてないからだな ベーシスト全員やってないと思うが

915:いつか名無しさんが
14/10/15 09:09:09.68 .net
一個打ちって?

916:いつか名無しさんが
14/10/15 09:16:37.05 .net
自分にしか通じない造語。

917:いつか名無しさんが
14/10/15 10:08:39.01 .net
きっと大阪人だぜ、うちのオカンがそうだった。>自分にしか通じない造語をあたかも全国共通のように運用する

918:凄い
14/10/15 21:18:58.49 vaRwm+M6.net
URLリンク(youtu.be)

919:いつか名無しさんが
14/10/15 22:00:27.70 .net
アヘッ

920:いつか名無しさんが
14/10/18 10:52:27.67 .net
ブルーゼット置くだけ

921:いつか名無しさんが
14/10/20 18:00:56.73 jE696zcq.net
さて今週はITBでラーゲルンドだぜ。

922:いつか名無しさんが
14/10/23 00:00:35.54 dOfdmr2Z.net
どうだった?

923:いつか名無しさんが
14/10/23 07:35:27.47 .net
良かったよ。ピットインも楽しみだ。

924:いつか名無しさんが
14/10/23 12:31:39.82 .net
思ってたほど音響悪くなかった(良いわけでもないが)。

たぶん前述の席の位置が良かったのと、
ドラムが手数は多くとも音量が抑制されてて
全体的な音量が低かったからだと思う。

925:いつか名無しさんが
14/10/27 18:05:54.70 pOm7I6tx.net
次スレにむけて県内ジャズスポットの簡易リストを作成中。

追ってUPしますが川崎市の情報が弱いので補完願います。

926:いつか名無しさんが
14/10/27 19:19:29.03 .net
---横浜地域1---
野毛 ちぐさ
URLリンク(noge-chigusa.com)
野毛 パパジョン
ウェブサイトなし
野毛 ダウンビート
URLリンク(www.yokohama-downbeat.com)
野毛 ドルフィー
URLリンク(www.dolphy-jazzspot.com)
野毛 ジャンク
URLリンク(www.nexyzbb.ne.jp)
野毛 ルタンペルデュ
URLリンク(www.letempsperdu.info)
野毛 サムズバー
URLリンク(www8.plala.or.jp)
吉田町 リトルジョン
URLリンク(www.asahijazz.net)
吉田町 アドリブ
URLリンク(www.jazz-adlib.info)
日ノ出町 ファースト
URLリンク(www9.ocn.ne.jp)
日ノ出町 ファーラウト
URLリンク(www.jazz-farout.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

293日前に更新/168 KB
担当:undef