アベンジャーズ AVENG ..
[2ch|▼Menu]
10:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cee3-fO6A [175.132.206.13])
[ここ壊れてます] .net
エンドゲームの女キャラ集合の件?
まともな人なら当然批判するところでしょ

11:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-YQ8m [106.146.4.33])
[ここ壊れてます] .net
【NG推奨】
ワッチョイ fb25-5yUX [218.46.149.156] ID:+nuiPnQb0

12:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-YQ8m [106.146.4.33])
[ここ壊れてます] .net
前スレ荒らしてたバカ

13:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-YQ8m [106.146.4.33])
[ここ壊れてます] .net
0022 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdc2-bXsv [218.46.149.156]) 2022/09/08(木) 12:53:47.27
まぁな 俺もペローナで何回も抜いてる
ID:o73vUGWi0


ワンピーススレで気持ちの悪いレスしてるやつ

14:名無シネマ@上映中
22/09/25 19:31:34.48 7cHDgGUyd.net
>>10
ちゃんと読めば君が思ってるのと逆のこと言ってるよ

15:名無シネマ@上映中
22/09/25 19:46:06.37 pvZQpYeXd.net
ディズニー・オン・クラシック行ってきたんだけど、アンケの「今後して欲しい作品」でスターウォーズとマーベルあったけど、要望あればやる気なのかな

16:名無シネマ@上映中
22/09/25 20:00:43.69 6dJWVv6+0.net
>>9
マーベルズ、興業収益も終えそうだな
ブリー・ラーソンも出来栄え批判めいた事言ってたし
シャンチー数秒出て、ミズ・マーベルも数秒出て、契約本数こなして、マーベルズで死亡臭いな。
能力のインフレの元凶だし

17:名無シネマ@上映中
22/09/25 20:38:42.36 FxQJJIogd.net
デスオブキャプテンマーベルをMCUでやるのかな

18:名無シネマ@上映中
22/09/25 20:39:45.53 r4NXmjon0.net
死なないしやらなそう

19:名無シネマ@上映中
22/09/25 20:47:00.85 e1MHF3XR0.net
人気がた落ちだし、そろそろアイアンマン、キャプテンの復活あるか?

20:名無シネマ@上映中
22/09/25 20:53:11.01 H2dDYuXg0.net
落ちてるのはお前のIQ

21:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c689-k4Rb [153.242.35.3])
[ここ壊れてます] .net
キャプマ死んだらいきなり出てきていきなり死んだ人のイメージになりそう

22:名無シネマ@上映中
22/09/25 21:28:50.64 e1MHF3XR0.net
>>20
そうか、ごめんな

23:名無シネマ@上映中
22/09/25 23:44:01.45 5cvujlwa0.net
EGの女ヒーロー集合シーンに否定的なのに何で女ヒーロー3人が出る映画を引き受けたんだ

24:名無シネマ@上映中
22/09/25 23:58:53.12 E+/4nX/g0.net
ダーマー観たけどマルチバースのどこかではクイックシルバーは猟奇殺人鬼になってるんだな……

25:名無シネマ@上映中
22/09/26 00:01:39.00 7i3kHLCV0.net
>>23
どう読んでもその意味では無いだろw
あの監督はフェミニストで女性パートが少な過ぎるって事を大袈裟に言ったんだよ

26:名無シネマ@上映中
22/09/26 00:14:44.65 RgfvQ6lV0.net
>>24
ゴジラの近親相姦して子供いるマルチバースが最高だな

27:名無シネマ@上映中
22/09/26 00:18:48.32 MDEXnlKr0.net
>>23
あのシーンはフェミニストにとってもアンチフェミニストにとっても不満なものでしかないってこと

28:名無シネマ@上映中
22/09/26 04:38:08.38 3jhgutG20.net
>>10
むしろ『2時間かけるシーンをワンカットだけとかもったいねぇことすんな!俺にやらせろ!』って批判だぞ

29:名無シネマ@上映中
22/09/26 04:47:13.02 61WmiYlYp.net
>>27
あのシーン大好きな俺はなんなんだろう

30:名無シネマ@上映中
22/09/26 04:52:57.56 OONaT2jI0.net
キアヌリーブスのフェイクシティみたらペーペーのキャプテンがキアヌの相棒役で出てて殺されてた

31:名無シネマ@上映中
22/09/26 04:57:24.70 3jhgutG20.net
>>29
美人女優がヒーローコスで大集合とかありがたい話なのにな

32:名無シネマ@上映中
22/09/26 05:31:15.70 Wvmvklw10.net
>>23
ちゃんと記事を読め
短すぎる!ってことだよ

33:名無シネマ@上映中
22/09/26 05:51:02.15 MDEXnlKr0.net
>>29
フェミニストでもアンチフェミニストでもないってことだろ

34:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd42-cCxf [49.98.208.230])
[ここ壊れてます] .net
>>29
俺も好きやで

35:名無シネマ@上映中
22/09/26 10:47:35.21 7i3kHLCV0.net
俺も好きっていうかシリーズもので女性キャラが集合して戦うシーンなんてどの作品でもあるでしょとしか思わないからフェミもアンチフェミも騒いでる意味がわからなかった
ハリポタのベラトリックス・レストレンジvs女魔法使い3人とか

36:名無シネマ@上映中
22/09/26 11:00:41.98 v7orzeYH0.net
俺も好きだけど戦闘要員でないキャラも戦わせてるのはちょっと無理しすぎと思わなくはない

37:名無シネマ@上映中
22/09/26 11:07:42.81 rS/hHl0Pa.net
まぁあれ男でやっても寒いけどな
ご都合的なのを急に見せられるから
BIG3がサノスと戦うのも都合がいい展開と言えばそうなんだけど無理矢理感がマシマシなんだよね

38:名無シネマ@上映中
22/09/26 11:08:02.77 jmmecNE9a.net
急に集まってるのはちょっと雑で、もうちょっと前フリみたいの欲しかったっていう不満はある。

39:名無シネマ@上映中
22/09/26 11:11:08.14 H6twMprId.net
露骨な点数稼ぎはするなって事でしょ

40:名無シネマ@上映中
22/09/26 11:16:59.44 RTa03YXlM.net
人種に置き換えて考えてみる
人類の存亡を賭けた戦闘のさなかにさあ今から黒人のエンパワメントを誇示するために黒人だけここに集まれーってやったらおかしいじゃん
戦闘に女も男もないんじゃねーの?それとも性役割分業をしたいの?

41:名無シネマ@上映中
22/09/26 12:15:40.17 jM0S7yv8p.net
まあヘタクソだったってことね

42:名無シネマ@上映中
22/09/26 12:35:38.64 SWygetSC0.net
今の目で見るとヘタクソでもあの時代にそれをやったことに意義がある
あの頃は女が映画に出て戦うなんて信じられなかった

43:名無シネマ@上映中
22/09/26 12:41:00.59 RTa03YXlM.net
たった3年前だけどそれより前に女が戦争で戦う映画がなかったってマジで言ってんの???
MCU以外映画見てない自白ですか?

44:名無シネマ@上映中
22/09/26 12:46:55.20 Wrtek9Fo0.net
極妻知らねえのかよ

45:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c689-8V4y [153.238.12.129])
[ここ壊れてます] .net
キルビルとかチャーリーズエンジェルとかエイリアンとかトゥームレイダーとかキリないくらいいっぱいあるやん

46:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-qVm7 [106.146.67.137])
[ここ壊れてます] .net
バイオミックジェミーとか
ドラマ版ワンダーウーマンとか

47:名無シネマ@上映中
22/09/26 13:48:34.15 3qkf4+Dm0.net
初代ブラックウィドウって、83年前に誕生したんだよね

48:名無シネマ@上映中
22/09/26 13:53:53.24 +IGkFV+Wa.net
擁護のつもりが無知すぎてむしろ侮辱やで。

49:名無シネマ@上映中
22/09/26 14:08:56.53 T/KQsyf/a.net
>>47
元々はアイアンマンのヴィラン
ホークアイもそうだけど

50:名無シネマ@上映中
22/09/26 14:46:13.73 pm3KJsdd0.net
1964年やろ?
どういう計算だよ

51:名無シネマ@上映中
22/09/26 15:07:59.33 F87kLoM8d.net
あの集合シーンにはなんとも思わんけど、あれいれるくらいならハルクのリベンジシーン入れて欲しかったわ

52:名無シネマ@上映中
22/09/26 15:18:42.00 rS/hHl0Pa.net
>>51
ハルクとドラックスのリベンジシーンの方がアガるよね

53:名無シネマ@上映中
22/09/26 15:22:26.82 T/KQsyf/a.net
>>23
クール!チル!を
「寒気がする」と誤訳したために真逆の意味で伝わった感じ
「凄くカッコいい」って事なんだけどね

54:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-k1Er [106.133.95.217])
[ここ壊れてます] .net
エンドゲームって最終決戦でやってほしかったアクション描写がかなり足りないよね
そこだけ少し残念

55:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3260-YZNU [213.18.124.123])
[ここ壊れてます] .net
時間足りないからしゃあないわ
5時間のディレクターズカットとか必要になってくる

56:名無シネマ@上映中
22/09/26 16:48:41.14 ZvHO92bQd.net
女キャラが総出でピーターを助ける場面は要らなかったな

57:名無シネマ@上映中
22/09/26 17:11:55.01 gAzFuVZR0.net
女性ヒーローが集まったのはピーターからガントレット受け取ったキャロルをサポートするためだぞ

58:名無シネマ@上映中
22/09/26 17:25:34.64 Ugdz/HAva.net
えっ

59:名無シネマ@上映中
22/09/26 17:29:41.89 /SJ+qyPy0.net
いらないんじゃなくて男性ヒーローが来なかったことに違和感あっただけでわ

60:名無シネマ@上映中
22/09/26 17:36:46.49 nIfRV9R5d.net
時代を感じるよね

61:名無シネマ@上映中
22/09/26 18:34:10.65 Wrtek9Fo0.net
すごく繊細なんだね

62:名無シネマ@上映中
22/09/26 18:36:26.31 ++fc5n/Na.net
めんどくさい

63:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bec-/u8X [106.178.153.242])
[ここ壊れてます] .net
集団戦闘はジョスが好きー

64:名無シネマ@上映中
22/09/26 19:22:46.02 PrFv+/r6r.net
ジョスの長回しはほんと天才

65:名無シネマ@上映中
22/09/26 20:14:42.16 7i3kHLCV0.net
面倒な時代になったな本当

66:名無シネマ@上映中
22/09/26 21:19:31.73 nC/OLUx70.net
マーベルのポリコレ要素って有色人種とか女性とかのポリコレ対象の視聴者を喜ばせるサービスって感じで本来のポリコレと違うような気がする

67:名無シネマ@上映中
22/09/26 21:20:46.54 .net
ディズニーの方がガチで変えようとしてるわな
目離れ目が小さいというのが虐めの原因だからアリエルを黒人プラス可愛くない子でもプリンセスになれるとか馬鹿げてるわ

68:名無シネマ@上映中
22/09/26 21:25:24.36 7i3kHLCV0.net
ディズニーは病気だけどマーベルはスポンサーにやれって言われてるだけだしな
最近はポリコレ思想の監督や演者も増えてるけどDCのハーレイ・クインみたいな一線超えた感じは無い

69:名無シネマ@上映中
22/09/26 21:26:26.58 .net
やっぱりディズニー病気だよな
別に黒人とかこっちはどうでもいいのに不細工な子でも〜ってのは流石にやりすぎだわ

70:名無シネマ@上映中
22/09/26 21:27:39.02 .net
別に不細工だから社会的に抹殺とかそんな差別するつもりはないけど映画って金払って2時間夢を見る場所で不細工でも〜ってのは流石に走り過ぎ

71:名無シネマ@上映中
22/09/26 21:31:00.82 NOXDKggH0.net
映像も音楽も美を追求するのに
何故キャストはそうしないのか

72:名無シネマ@上映中
22/09/26 21:33:32.43 MDEXnlKr0.net
エンドゲームでいちばんバカバカしいポリコレはアベンジャーズシリーズにはLGBTQが出てこない!同性愛嫌悪だ!差別だ!と批判されて苦肉の策でジョー・ルッソが同性愛者のモブを演じてノルマを果たそうとしたところ
抗議した人たちもそうじゃないやろ!と思ったはず笑笑

73:名無シネマ@上映中
22/09/26 21:46:20.24 QYk76sm50.net
過度なLGBTの推進も不自然にしかならないからなぁ
それはそれでバランスが取れているとは言え無い

74:名無シネマ@上映中
22/09/26 22:06:13.58 XgskHfqmp.net
ネトフリ組からダヴォスの登場はないんか?
個人的にはネトフリ組では屈指の名キャラ

75:名無シネマ@上映中
22/09/26 22:08:01.88 Wrtek9Fo0.net
ディズニーはポリコレ適当でしょ
とりあえず黒人、障害者、同性愛者散らしとけって感じだし

76:名無シネマ@上映中
22/09/26 22:45:03.49 1hpsQPVOa.net
>>75
内容に関しては適当だが強行ではあるのがいけないのよ
ほんとただ無意味に何の面白味もなくそういう要素を無理矢理ぶち込んでくるだけになってしまっている

77:名無シネマ@上映中
22/09/26 22:47:02.26 oHdeRtge0.net
誰も話題にしないけど、2003年版のハルクってディズニープラスにないよな

78:名無シネマ@上映中
22/09/27 01:08:50.19 bHXcVJbn0.net
別ドラマであのシーンのパロ見れたから満足した

79:名無シネマ@上映中
22/09/27 03:15:19.00 YSzA0Xt+0.net
ラブアンドサンダーの話ってここでしていいん?だめだったらごめん
アスガルドの神が戦いのなかで死ねばヴァルハラに行けるってことでいいの
てことはロキはヴァルハラにおるんか???

80:名無シネマ@上映中
22/09/27 03:16:15.26 YSzA0Xt+0.net
ヨトゥンヘイム出身のヨトゥンだけど
ジェーンがなんやかんやで神様ってことになったわけだからロキも悪戯の神様ってことにならんか

81:名無シネマ@上映中
22/09/27 06:24:40.44 sTILp7iq0.net
>>42
女が戦う映画なんて珍しくないよ

82:名無シネマ@上映中
22/09/27 06:27:04.89 sTILp7iq0.net
>>67
そのうち汚いヒゲおっさんにも
アリエルやらせそう

83:名無シネマ@上映中
22/09/27 06:31:38.30 bcHZh6hy0.net
ちょっと理解力足りなくてん?ってなったんだけど、最初ジェニファーの友達がシーハルクの姿はやめてって言ってたのに終盤はファンだったの~とか言い始めたのはなんなん?

84:名無シネマ@上映中
22/09/27 06:57:11.35 p5vgpjYVp.net
シラフの時は自分より羨ましかったり目立たれるのが不満だったのが、酔いが回って本音が出たってとこじゃない?

85:名無シネマ@上映中
22/09/27 07:00:05.22 BFXR6gbh0.net
>>83
自分より目立つなよってのが本心
最後の場面はあそこでキレるより擦り寄った方がいいっていう判断しただけ

86:名無シネマ@上映中
22/09/27 07:16:25.09 TuyV8ful0.net
>>79
戦死として死んだわけじゃないから完全に死んだって解釈なんじゃないか
ソーの背中のタトゥーをファイギの注文でロキひとりだけデカくしたのはそういうロキは生きてる?っていうファンの願望への回答だろうと思う

87:名無シネマ@上映中
22/09/27 07:35:12.26 3QrGVblc0.net
>>83
シーハルクは好きだけどジェニファーのことは付き合いがあった頃から格下として見下してたから
ジェニファーには結婚式で私より目立つなよって言ったけど酔ったらファンの自分が出たって事

88:名無シネマ@上映中
22/09/27 08:01:28.70 SfzJNZH+a.net
とりあえずシュリがブラックパンサースーツを着るのは玩具情報で確定だな
URLリンク(thedisinsider.com)

89:名無シネマ@上映中
22/09/27 08:29:08.84 /AQXz9Bc0.net
ネイモアがミュータントって設定ってはなしでてきたな
やっぱしれっとミュータントは居ましたって事にするんかな?

90:名無シネマ@上映中
22/09/27 09:12:45.72 1n+XRSXK0.net
ベン・アフレック版デアデビルなんでディズニー+に吹替版がないんだ!?

91:名無シネマ@上映中
22/09/27 11:31:16.23 bHXcVJbn0.net
>>90
あれなんでなんだろうね
続編のエレクトラは日本語吹き替えあるのに

92:名無シネマ@上映中
22/09/27 12:06:47.76 1dCHKu5Ua.net
>>88
ブラックパンサーかつアイアンハートのメンターってことになるのか?
フェーズ4 ウォン シネマティック ユニバース
フェーズ5 シュリ シネマティック ユニバースって感じになるんかな

93:名無シネマ@上映中
22/09/27 12:08:12.08 KLpqlt500.net
ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバーは161分?
URLリンク(thedirect.com)

94:名無シネマ@上映中
22/09/27 12:09:44.22 32VSjw+z0.net
>>93
MOM,LATとうってかわって長いね……

95:名無シネマ@上映中
22/09/27 12:11:14.95 ef01D+WY0.net
ネイモアがミュータントだって雑誌のインタビューで確定しちゃったけど
最近のマーベルは何も隠さないというか事前に情報出しすぎ感あるな

96:名無シネマ@上映中
22/09/27 12:31:32.19 TuyV8ful0.net
>>88
この記事と玩具写真だけで確定とは言えないのでは?

97:名無シネマ@上映中
22/09/27 12:38:15.14 u4t4dngj0.net
膀胱爆発しちゃう

98:名無シネマ@上映中
22/09/27 12:45:44.03 32VSjw+z0.net
どうせ漏れるから事前に漏らせの精神なのかな

99:名無シネマ@上映中
22/09/27 12:49:14.14 3QrGVblc0.net
長くね?
ティチャラ無しでそんなに持つかな

100:名無シネマ@上映中
22/09/27 13:43:35.78 GcudrVYYM.net
飲んだドリンクは4時間位おしっこに変わらんから上映前に飲まなかったらいいだけ。上映開始後にガブ飲みすりゃいい

101:名無シネマ@上映中
22/09/27 14:41:28.26 iFChZLxTa.net
ネイモアというかミュータントのオリジン的なの描かれるのかな
昔からいたのか最近出てきたのか知りたい

102:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f75d-PsJ2 [124.37.165.251])
[ここ壊れてます] .net
キングピンみたいにジェシカの性格もマイルドになるんかな

普段であれなら生理のときは触るもの皆傷つけるような人になるんだろうか

103:名無シネマ@上映中
22/09/27 16:58:12.24 5DdriPpk0.net
ワカンダフォーエバーの上映時間が2時間41分ってめっちゃ嬉しいわ。最近のMCUは映画はどちゃくそ面白いけど上映時間が少なすぎたからね。

104:名無シネマ@上映中
22/09/27 16:58:50.27 hdGVVO/n0.net
なげえな

105:名無シネマ@上映中
22/09/27 17:05:41.24 vQIsQPx60.net
160分てブラックパンサー2~3人出てこないと持たんぞ

106:名無シネマ@上映中
22/09/27 17:07:29.17 TuyV8ful0.net
最初ティーチャラの死を悼むのに30分ぐらい取るんじゃね?
生前の功績を回顧したり
てかそうしてほしい

107:名無シネマ@上映中
22/09/27 17:08:08.19 hdGVVO/n0.net
べつに持たなくもないと思うけどブラックパンサーは複数出ると思う

108:名無シネマ@上映中
22/09/27 17:53:47.53 WdEmwvuQa.net
まぁティチャラ追悼、新たなブラパン、ネイモア、アイアンハートと描くことは大量だからな
アクションモリモリで楽しそうだ

109:名無シネマ@上映中
22/09/27 18:49:50.66 YwjtPsjw0.net
>>103
エターナルズよりちょい長いな

110:名無シネマ@上映中
22/09/27 18:59:01.93 1n+XRSXK0.net
ブラックパンサーになるためのあの薬みたいなやつって王族以外にも効き目あるんだっけ?

111:名無シネマ@上映中
22/09/27 19:03:07.18 3QrGVblc0.net
>>110
原作ではそう
野生動物が超危険になってる

112:名無シネマ@上映中
22/09/27 19:05:03.65 gaNAJN2Q0.net
アメコミヒーローバトルって
ガチのスポーツでの真剣勝負っていうリアルドラマはそこに無くて
あらかじめ誰と誰が戦うかも、どんな試合運びをするのかも全て決まってるプロレスのブックみたいで
どんな死闘を繰り広げても全て茶番にしか見えない
そういう意味で
アメコミ映画って殆どプロレスと大差ない

113:名無シネマ@上映中
22/09/27 19:06:10.31 hqrQ2qeQa.net
そもそも王族なんか無いんじゃないの
「部族」の長同士が戦って次の王を決めてるだけで

114:名無シネマ@上映中
22/09/27 19:09:17.01 9eDjDUZNp.net
GOGホリデースペシャル
もしかして日本での配信なし?

115:名無シネマ@上映中
22/09/27 19:12:23.86 hdGVVO/n0.net
なんでそう思ったのか全然わからん

116:名無シネマ@上映中
22/09/27 19:25:17.20 +x+q2T+70.net
>>112
アメコミ映画どころかほとんどの映画がそんなもんでしょ
スポーツ観戦でもしとけ

117:名無シネマ@上映中
22/09/27 19:32:00.08 BFXR6gbh0.net
ウェアウルフみたいなモンスターが昔からいたって事になりそうだからミュータントもいたんじゃね

118:名無シネマ@上映中
22/09/27 19:37:29.07 kDNt6OYw0.net
>>112
何言ってんだこいつ

119:名無シネマ@上映中
22/09/27 20:23:33.67 AHNGymhKF.net
>>112
D+解約してディスカバリーチャンネル契約した方がええで

120:名無シネマ@上映中
22/09/27 21:12:21.66 SCxDB2ew0.net
>>112
何故アメコミに限定したんだ?どんな映像作品も脚本あってのことなんだが

121:名無シネマ@上映中
22/09/27 21:39:09.75 u34CzVCz0.net
映画をスポーツと比較しちゃうようなアホに構ってはいけません

122:名無シネマ@上映中
22/09/27 21:49:54.31 5kX8vfiYp.net
そりゃ自己紹介だろ
アメコミじゃない映画は
スポーツとして観ちゃってるアレだと

123:名無シネマ@上映中
22/09/27 22:09:34.12 sSXUdTqX0.net
戦闘自体がプロレス的予定調和にしてもアイアンマン的ガジェットとかアクションのカッコ良さとか
小気味いギャグとか監督のセンスが光る作品が有るのがMCUの魅力なんだよな
つーかインフィニティサーガは普通にトニースティーブが織りなす群像劇ドラマとしても完成度高いのが評価ポイント

124:名無シネマ@上映中
22/09/27 22:10:28.05 3QrGVblc0.net
シビルウォーがプロレスという風潮

125:名無シネマ@上映中
22/09/27 22:37:20.30 hqrQ2qeQa.net
プロレスがーって言う人は
エル・ムエルトが待ちきれないだろう

126:名無シネマ@上映中
22/09/27 22:44:00.14 kDNt6OYw0.net
CWはクリーンファイト期待していったら流血デスマッチしだして若干客が引いたみたいな印象

127:名無シネマ@上映中
22/09/27 23:12:50.74 maM4G0dU0.net
和気藹々としたチーム戦からの本気の殺し合いの落差がいいね

128:名無シネマ@上映中
22/09/27 23:15:14.21 Ba7rW6cpd.net
あれでも原案作よりは遥かにマイルドになっているのがまた

129:名無シネマ@上映中
22/09/28 00:02:03.20 hBmdRJt80.net
むしろ最近のMCU作品ってサプライズ仕込んだり変にひねろうとしてごちゃごちゃしてるような
もっとストレートなヒーロー物でもいいんだが

130:名無シネマ@上映中
22/09/28 03:41:06.17 h3U6n27Ya.net
最近のドラマ産のやつらがカーンのような強大なヴィランに微塵も勝てると思えない。 

131:名無シネマ@上映中
22/09/28 03:59:17.10 89cQr0Zh0.net
カーンを小物にして解決する

132:名無シネマ@上映中
22/09/28 05:28:04.36 Zf1e6umq0.net
アイアンハートがクソダサくて泣けてくる

133:名無シネマ@上映中
22/09/28 06:04:00.05 zY8Vlurx0.net
2024年9月6日の公開枠、デッドプール3で確定
実際どうなるかわからんがウルヴァリン役でヒュージャックマン出演の匂わせもある
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

134:名無シネマ@上映中
22/09/28 06:08:25.05 zY8Vlurx0.net
動画ちゃんと見たらヒュー本人が「もちろん出る」って言ってるからこれも確定だったわ

135:名無シネマ@上映中
22/09/28 06:21:12.89 7eTYMB3F0.net
マジかよ、ファイギ凄すぎるだろ
ジャックもMCUデビュー出来て良かったな

136:名無シネマ@上映中
22/09/28 06:28:31.31 GBe6Y44h0.net
>>85
>>87
あーなるほど
解説サンクスです

137:名無シネマ@上映中
22/09/28 06:35:37.58 w36eMvtJ0.net
ヒュージャックマンまじでー?嬉しすぎる!

138:名無シネマ@上映中
22/09/28 06:38:16.40 DPq70sQRM.net
10/7のミッドナイトサンズ楽しみにしてたのにまた延期かよ

139:名無シネマ@上映中
22/09/28 06:45:11.29 gu4kV7el0.net
MCUとして作られたドラマがリブートされMCUじゃなかったデッドプールがリブートされずに合流するのは草

140:名無シネマ@上映中
22/09/28 06:46:49.24 Zf1e6umq0.net
ライアンの動画見た
まじかよ 
胸熱だけど2年後七日

141:名無シネマ@上映中
22/09/28 06:51:42.14 cfWr2y820.net
2024
キャプテン・アメリカ/New World Order
ThunderBolts
デッドプール3
ファンタスティック・フォー

142:名無シネマ@上映中
22/09/28 06:52:46.60 82zl6Cvg0.net
デップー2のポストクレジットが現実になるの草

143:名無シネマ@上映中
22/09/28 07:00:29.13 2UPDebLs0.net
嬉しいけどもうやらないんじゃなかったのかww

144:名無シネマ@上映中
22/09/28 07:01:32.21 zY8Vlurx0.net
フェーズ6最初の映画がデッドプール3か

145:名無シネマ@上映中
22/09/28 07:08:27.83 LYHbS8880.net
シークレットウォーズでスパイディと共演できるといいねw

146:名無シネマ@上映中
22/09/28 07:10:05.20 0X8bxoVf0.net
どうせカメオレベルだと思うけどなこの発表の仕方

147:名無シネマ@上映中
22/09/28 07:12:59.18 Y6mAAsRba.net
カメオじゃわざわざ事前告知しないでしょ

148:名無シネマ@上映中
22/09/28 07:17:30.82 w36eMvtJ0.net
>>133
エンダーイアーからのラヴヒュ〜〜
で吹いた

149:名無シネマ@上映中
22/09/28 07:21:10.96 91OKTeK30.net
ストーリーもアクションもガッツリ
ってならない可能性は高いと思うけどな
過去二作でのいじられかた的に
コメディリリーフの可能性さえありそう

150:名無シネマ@上映中
22/09/28 07:21:11.28 Y6mAAsRba.net
ヒューをNGワードにすると宣言してた人はレス飛びまくりだな

151:名無シネマ@上映中
22/09/28 07:40:36.58 i+n5sloB0.net
>>143
元々デップーの映画なら出て良いよとは言ってたはず
でもマジで出るとは思ってなかった

152:名無シネマ@上映中
22/09/28 07:50:41.82 BzRYa1kLd.net
出るにしてもfox版ウルヴァリンとしてだろうな、ネタとしてデップーが連れてくるのか、マルチバースサーガとして出るのかわからんけど
それかただのカメオか

153:名無シネマ@上映中
22/09/28 07:55:21.69 /B74cn6k0.net
こんなに早く発表されると逆に不安だなw

154:名無シネマ@上映中
22/09/28 07:59:46.80 0qgl+VrQ0.net
キルモンガーじゃだめなの?
シュリ悪くないがティチャラのいないブラックパンサーとか誰がみるの?爆死確定だよ

155:名無シネマ@上映中
22/09/28 08:08:50.49 UUslN1OS0.net
デップーなら辻褄合わせはどうにでもなるという安心感がある

156:名無シネマ@上映中
22/09/28 08:09:06.34 EQmDxaLe0.net
スパイダーマン4?アメスパ3?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

157:名無シネマ@上映中
22/09/28 08:16:01.61 4iAr3bk80.net
スーツは完全にアメイジング1の時のものだな

158:名無シネマ@上映中
22/09/28 08:25:04.77 O69I+lIid.net
>>143
パトリックスチュワートも少しだけだが復帰したしいろんな後押しがあって今回出てくれるんだろうな。本当に感謝しかない。

159:名無シネマ@上映中
22/09/28 08:30:17.43 UUslN1OS0.net
なに、スパイディもか?

160:名無シネマ@上映中
22/09/28 08:40:20.51 bFuv2stda.net
mcuとしてのウルヴァリンはまだまだ時間かかりそうだね

161:名無シネマ@上映中
22/09/28 08:44:05.48 SimGPtLi0.net
いやこれアメスパ2のスーツじゃね?
もっと楽しいバージョンの配信の告知な気がする

162:名無シネマ@上映中
22/09/28 08:53:29.95 WX0ekysc0.net
>>161
アメスパのポスター見てみ

163:名無シネマ@上映中
22/09/28 08:56:44.60 3L2iL/uXa.net
デップー3にケーブルは出ないの?出るとしてもレッドガーディアンと吹き替え被るから声優変わりそうだが

164:名無シネマ@上映中
22/09/28 08:56:48.92 D2TkHJxs0.net
ヒューガッツリ死んでたやん
あの死はなんだったんだ

165:名無シネマ@上映中
22/09/28 08:57:43.63 8tAGqELAa.net
マルチバースだよ
デップーも何かの影響でMCUのアース616に飛んでくるんだろうし

166:名無シネマ@上映中
22/09/28 08:59:14.31 oltnKMxRd.net
普通はその辺の説明が難しいが、デッドプールなら全部自分で説明で出来るから楽勝だな

167:名無シネマ@上映中
22/09/28 09:05:40.09 i+n5sloB0.net
デップーならディズニーがFOXを買収したから晴れてアベンジャーズ の仲間入りとか普通に言いそう

168:名無シネマ@上映中
22/09/28 09:20:12.41 ereqvnlOd.net
>>162
がっつりアメスパのポスターだったw

169:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c689-k4Rb [153.242.35.3])
[ここ壊れてます] .net
デップーで「ブラックウィドウが代替わりしててよかった」くらいのセリフはあるかな

170:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-Rm6u [106.146.95.98])
[ここ壊れてます] .net
ドミノは出演するって聞いたけどケーブルは分からないね
デップーだけこっちの世界来るかもだし

171:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0241-xTiZ [211.131.82.163])
[ここ壊れてます] .net
ケーブルはデカい人、ウルヴァリンは小さい人にしてほしい

172:名無シネマ@上映中
22/09/28 09:39:29.54 DVcNlQdt0.net
>>154
一般人を殺しまくった奴はヒーローにしてはいかん

173:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b79d-XjGR [60.74.60.185])
[ここ壊れてます] .net
>>103
エンドゲームの次に長いやんけ・・・

174:名無シネマ@上映中 (アウアウクー MMff-mWDi [36.11.225.14])
[ここ壊れてます] .net
老化遅延設定のウルヴァリンが53歳か、、、

175:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2f96-uVeU [14.10.140.128])
[ここ壊れてます] .net
>>163
吹替w

176:名無シネマ@上映中 (マクド FFe7-kW3g [118.103.63.129])
[ここ壊れてます] .net
MCU版のウルヴァリン役のハードルがどんどん上がっていくな

177:名無シネマ@上映中 (マクド FFe7-kW3g [118.103.63.129])
[ここ壊れてます] .net
MCU版のウルヴァリン役のハードルがどんどん上がっていくな

178:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c689-Ih7F [153.184.157.2])
[ここ壊れてます] .net
X-MEN合流はMoMのせいであんま期待したくないのがね…
ライミ個人の考えならまだいいんだけどあれにGOサイン出したMCU自体にもちょっと不信感持ってる
MoMは作品として良い所もあったんだけどやっぱりイルミナティは引きずってるわもっとマシな使い方あったろ

179:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7f0-HX3P [124.143.180.167])
[ここ壊れてます] .net
サブマリナー敵役設定なのか。まあ、途中でパンサーと共闘の流れだろうけど

180:名無シネマ@上映中
22/09/28 10:31:51.82 tF/Il4jdM.net
共闘すんのかな、、、
サブマリナーぐらいになると安っぽくポジション変えて欲しくないが

181:名無シネマ@上映中
22/09/28 10:32:09.11 S6OUWkO10.net
>>163
複数の役を演じてる声優が何人もいるのに何を今更

182:名無シネマ@上映中
22/09/28 10:33:27.83 HstKueFGd.net
動画、良い意味で草生えたわ

183:名無シネマ@上映中
22/09/28 10:34:27.73 W1jt8sntp.net
デッドプールにウルヴァリン出てきてもデッドプールっておふざけ映画に視聴者に話しかける系映画だったなあ
アニメとか漫画だけじゃなく実写もそうだったな

184:名無シネマ@上映中
22/09/28 10:36:40.57 tF/Il4jdM.net
>>178
あれもマーベル世界の一面だよ
デッドプールとかパニッシャーがヒーローを殺しまくる展開が受けているから
別ユニバースの話だから肩の力を抜いてそれはそれと楽しめばいいだけ
ヒーローとして登場するX-MENがそんな扱いになるわけないし
Xフォースは死にまくるけどそれも楽しいだろ

185:名無シネマ@上映中
22/09/28 10:39:33.85 ABD3lBmi0.net
>>164
あれフューチャーアンドパストの正当な続編じゃなくてもしかしたらの未来的な感じで当時のサイトに書いてあった

186:名無シネマ@上映中
22/09/28 10:51:17.33 gpBsSNDS0.net
アメスパ3は別にやらんでもいいかなぁ

187:名無シネマ@上映中
22/09/28 10:53:29.29 ABD3lBmi0.net
アメスパはノーウェイホームで満足したから逆に見たくない
今のスパイダーマンや他のアニメとかあと一応mcuのコンテンツとかの枠に余裕があるならいいと思うけどやっぱコンテンツは現行作品優先して欲しいかな

188:名無シネマ@上映中
22/09/28 10:53:32.40 gfT4Xs6e0.net
アメスパやるならトムホスパイダーマン三部作は相当先になりそうだな
トムホが休みたいと言ってたからこうなってるんだろうけど

189:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2f30-GeTW [14.133.234.147])
[ここ壊れてます] .net
アメスパ2のディレクターズカット版ずっと待ってる

190:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-qVm7 [106.146.58.173])
[ここ壊れてます] .net
ブラックキャット/フェリシア・ハーディ
(演:フェリシティ・ジョーンズ)

ゴーストスパイダー/グエン・ステーシー
(演:エマ・ワトソン)

わくわくするね
アメイジングスパイダーマン3

191:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2be3-muiV [106.172.88.72])
[ここ壊れてます] .net
>>93
161分で確定
URLリンク(www.hollywoodreporter.com)

192:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3260-YZNU [213.18.124.123])
[ここ壊れてます] .net
デップー3でヒューウルヴァリン出てくるのはは嬉しいけどアメスパ3は要らんわ

193:名無シネマ@上映中
22/09/28 11:31:24.41 CRL9jSGtH.net
ウルヴァリンが出ると言ってもファーストクラスぐらいのカメオだったりして

194:名無シネマ@上映中
22/09/28 11:38:12.13 MKuEbcJ70.net
アメスパ3やるとして監督はマークウェヴなの?
そこ変えちゃあかんけどどうなるんだろう
ヒューはMoMの教授くらいの感じだと思う

195:名無シネマ@上映中
22/09/28 11:44:03.92 tF/Il4jdM.net
3部作通して両親の死の謎を追うとかいうテーマで、そこの映像化の機会はなかなかないだろうから完結させて欲しい気持ちはある

196:名無シネマ@上映中
22/09/28 11:52:49.16 uBbE08QE0.net
ヒュージャックマンのウルヴァリンはMCUに巻き込まれる世界線とローガンへ辿り着く世界線二人存在しそう
シュタゲとかBTTFみたいに

197:名無シネマ@上映中
22/09/28 11:53:44.96 S6OUWkO10.net
そもそもヒューが演じるのはウルヴァリンなのか?
デップーがMCUに来てヒューを見付けて「ウルヴァリン、お前もこっちに来たのか」って声掛けたら別人だったってオチの可能性も

198:名無シネマ@上映中
22/09/28 11:55:47.29 uBbE08QE0.net
>>164
あれは未来の話
でもロキのドラマの件とか考えると別の世界線の同一人物とかもあり得る

199:名無シネマ@上映中
22/09/28 11:57:32.49 4m59lh/q0.net
さすがシュタゲとか世界線とか言い出すアホは理解しとらんね
MCUはマルチバースじゃボケ

200:名無シネマ@上映中
22/09/28 11:58:26.25 uBbE08QE0.net
>>199
マルチバースと世界線同時に存在するだろ
エンドゲームとTVAの件がそれだろ

201:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:04:28.92 Y6mAAsRba.net
アメスパ世界=SSUにするとかなりスッキリするけどな

202:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:05:12.59 uBbE08QE0.net
>>172
ロキとかバッキーとかネビュラはいいのか?

203:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:06:53.41 D2TkHJxs0.net
>>191
映画館は回転率悪くなるから嫌だろうな

204:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:07:44.84 Z6zV5cxI0.net
ウルヴァリンが死んだのはフューチャーパストの改変を受けたウルヴァリンでアポカリプスで野に放たれた奴だよ

205:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:08:59.87 bGLU8JFla.net
ロキもバッキーも一応ヴィラン扱いでは?

206:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:09:50.27 4JvdiAOW0.net
結局、何でもありなんだな、いい意味で

207:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:09:57.01 NJJJOh0TM.net
>>178
めちゃめちゃわかる
ディズニーにはもうfox版をいじってほしくない

208:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:13:58.34 ZPfHpffW0.net
アメスパって他のヒーロー、ヴィランいるのかよくわからんよな
エンドロールで急にミスティーク出てくんの本当謎
アメスパもトムホスパもトビーもまたみてえ

209:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:13:58.69 4m59lh/q0.net
>>200
同時に存在するとかがいかにも理解してないやん
マルチバースと世界線wの違いなんなん?

210:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:16:42.04 4m59lh/q0.net
ちなみにフューパスは過去変えると未来変わるBTTF時空だから合流は不可能
フューパスはなかったことにするしかないもしくは劇中劇設定

211:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:16:58.84 1SKwVCD00.net
デップーが何やってもいいけど、Fox版X-Menがジョークみたいになるのは勘弁してほしいな

212:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:17:20.33 cfWr2y820.net
ブレイドからバッサムターリク監督が降板とのこと
URLリンク(thedirect.com)

213:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:21:29.62 /saquOgz0.net
>>178
X-MENの面々もだし、キャプテンカーターの切り捨て方は悲しかったわ
ゴーサインでたんじゃ仕方ないか

214:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:22:24.93 D2TkHJxs0.net
>>212
7月に撮影開始じゃなかった?
だいぶ撮影進んでいるのでは?

215:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:22:44.98 Z6zV5cxI0.net
>>211
ジョークにされたウルヴァリンZEROは良い…ってこと!?

216:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:23:16.80 9WEAN30rp.net
イルミナティはお前たちが思う既存の常識は全部捨てろってメッセージだと思ったわ

217:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:23:26.33 kx09yRNua.net
>>196
もちろん分岐するのでそうなるね

218:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:25:17.08 P91vBlKud.net
3でヒューを出しておいてラルフ・ボーナーをネタにするんじゃないだろうな

219:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:26:11.47 dnWCbFP8p.net
ディズニーパークにデッドプールとか出てくんのかなそのうち
それこそ毒抜きされたデッドプールだぞ 見てみたい

220:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:26:38.83 kx09yRNua.net
>>210
そんなこと誰も言ってない
目覚めたら改変世界にたどり着いただけ
センチネルに壊滅させられた世界も存在する
なぜならマーベルは原作から全ての映像作品や宣伝媒体に至るまで全てがマルチバースだから

221:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:26:56.01 ZPfHpffW0.net
>>215
ついでにサムライもジョークにして良いぞ
ぶっちゃけアポカリプスはギリ許せたけどダクフェニとかいう蛇足ぶっ放されてるからなぁ
馬鹿にされて欲しいわけじゃないがそもそもあっちも元から酷い

222:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:28:46.37 Y6mAAsRba.net
X-MENの扱いを不安視するのもまあわかるよ
クイックシルバー、キングピン、ブラックボルト、プロフェッサーXとファイギが関与してないキャラは丁寧に尊厳奪って潰していってるからな
エイミーさんちの子だけは例外として

223:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:29:07.11 NY1tGYgap.net
アメリカチャベスはすべての多次元宇宙に1人しかいないって設定って公式で解説されてたりするの?
媒体変われば複数人いるよな普通に

224:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:30:06.77 LmhWrmr/p.net
ふぁいぎさんちの子じゃないキャラは一回尊厳破壊してからリブートするつもりなんだろうけどその間長すぎて萎え萎えですよ
キングピンとかどう考えても生きてるんだからあえてポスクレで2回殺してほしくなかった

225:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:32:00.47 DVcNlQdt0.net
>>202
バッキー→洗脳
ロキ→今のところ「ヒーロー」ではない
ネビュラ→GOTG自体が元犯罪者の集まり
ブラックパンサーは「国王」って立場でもあるからから人殺しはちょっと・・・

226:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:32:57.89 4m59lh/q0.net
>>220
いや完全に過去改変で未来変わってるわ
死ぬ直前で消える演出しかり
分岐世界にたどり着いた?ウルヴァリンが?ならその世界に元いたウルヴァリンは?てなる
無理筋~

227:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:33:10.72 9inD2Uhap.net
>>210
なんでそんなこと言えるのか
映画っていうのは作ってる人たちがいるんだから作ってる人達は何でも出来るんだよ

228:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:33:31.82 DVcNlQdt0.net
>>178
>>207
FOX版自体キャラの扱い雑だし・・・
ダークフェニックスでのミスティークの死にざまは丁寧と言えましたか?

229:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:34:08.62 KBN5MmrDa.net
>>197
WVのピエトロの再来やめろ 

230:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:34:44.62 hf1cO2lGd.net
ヒュー帰ってくるんか~いw

231:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:35:24.33 uBbE08QE0.net
>>225
コミコンでロキはヒーローって公認したぞ

232:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:35:50.39 BhYTqatAa.net
ヒュージャックマンもMCU入りか

233:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:37:07.70 ZPfHpffW0.net
製作陣は知らんが確か2じゃなくてフリーガイだっけ
デップーはローガン56したの茶化してたからな当初の予定からか知らんがあれが伏線だったのか

234:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:37:14.97 KBN5MmrDa.net
xmenの映画で名作ってx1 x2 FC DoFP くらいじゃない?

235:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:38:28.14 Z6zV5cxI0.net
>>233
なんでも伏線おじさんだ!

236:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:38:50.62 WX0ekysc0.net
>>234
ローガン

237:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:39:23.79 KBN5MmrDa.net
>>236
忘れてた

238:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:40:40.78 xFnDCwOd0.net
>>228
今の原作サイクとか普通に銃で頭撃たれて死んだりしてるしそこは別に

239:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:41:10.70 DVcNlQdt0.net
>>231
そうなんだ・・・

240:名無シネマ@上映中
22/09/28 12:42:08.50 kx09yRNua.net
>>226
無理筋とかじゃなくて、そういう定義なので仕方がない
もし劇中の描写からそう解釈されるのであれば、描写か解釈のどちらかが間違っているか、または描写が間違っていないことになるような省略された説明が存在するか、必要になればそういった説明が後付けでなされる
それがマーベルのマルチバース解釈


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

610日前に更新/181 KB
担当:undef