アムステルダム-Amsterdam-【クリスチャン・ベール/マーゴット・ロビー】 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無シネマ@上映中
22/11/03 02:50:31.31 ftz1LuyJ.net
今年一番の糞映画だわ
デイヴィッドOラッセルとクリスチャンベールがノリで映画作っただけだろこれ
ジョンデイヴィッドワシントンの棒表情はワザとか?もっとできるやつだよな?
テイラースウィフトもよくアレで納得したな汚点だろ
マーゴットロビーの横チチがエロいだけが唯一褒められる

201:名無シネマ@上映中
22/11/03 05:02:55.64 oXVJeMv6.net
>>199
去年の同時期の「最後の決闘裁判」とよく似てるな
典型的なボックスオフィス・ボム

202:名無シネマ@上映中
22/11/03 07:47:19.60 v46L5Jj0.net
>>201
あれに客が入らない一方で
凡庸なホラーがひっとしてたからな
知的底辺しか映画館に来ない風潮が
新型コロナ以降さらに高まってる

203:名無シネマ@上映中
22/11/03 07:53:53.64 qRNdVRF2.net
>>202
たかだか映画如きで知的だどうだとかこいつばかだな(笑)
自分は頭がいいと浸りタイプか(笑)

204:名無シネマ@上映中
22/11/03 07:58:51.59 lEHnqU1G.net
レイプもので敬遠されるのとつまらなくて客入らないのは全然違うと思う

205:名無シネマ@上映中
22/11/03 08:11:24.69 ET8IDWHh.net
>>204
リドスコはあれが歴史劇で、スマホとかフェイスブックなどに浸っているミレニアル世代の観客が
関心を持たなかったことで興行的に失敗したと非難してたけどな。

206:名無シネマ@上映中
22/11/03 08:16:57.80 tTVytA+j.net
>>200
この監督ってザ・ファイター以外全部そんな感じじゃない?
だから毎回超つまらない

207:名無シネマ@上映中
22/11/03 08:21:31.93 0XHeHFNz.net
今さらナチス黒幕つーのもなぁ

208:名無シネマ@上映中
22/11/03 08:29:32.06 lqnB9YKc.net
ナチスじゃないよw

209:名無シネマ@上映中
22/11/03 08:40:16.08 0XHeHFNz.net
ん?庭の植木がハーケンクロイツだったじゃん

210:名無シネマ@上映中
22/11/03 08:50:59.05 M2Hj6U5k.net
まだ第二次世界大戦が始まる前の話だが、アメリカにもナチスの信奉者がいたという話だな
合衆国の大企業家たちが結託して、当時ニューディール政策を進めていたF・D・ローズヴェルト大統領を
引き摺り降ろして、第一次世界大戦の英雄である退役海軍少将を担ぎ出そうとした陰謀だよ

211:名無シネマ@上映中
22/11/03 09:49:33.38 /8abSiLp.net
『モダーンズ』の話が出てきたけど
ワゾー(ウォーレス・ショーン)=クリスチャン・ベイル
ニック(キース・キャラダイン)=デンゼル・ワシントンJr.
レイチェル(リンダ・フィオレンティーノ)=マーゴット・ロビー
だな

212:名無シネマ@上映中
22/11/03 09:57:16.38 /8abSiLp.net
それほど必要ないのに
アートの話が出てくるのも、
モダーンズを意識しているに違いない。
モダーンズは「失われた世代」(1920年代)を
描き、その直後の1930年代を描いたのが
本作品。

213:名無シネマ@上映中
22/11/03 10:01:29.05 /8abSiLp.net
つまり、本作品は『ポストモダーンズ』(笑)

214:名無シネマ@上映中
22/11/03 11:53:03.38 v46L5Jj0.net
メクラたちが象を撫で回してるの図

215:名無シネマ@上映中
22/11/03 11:54:07.70 v46L5Jj0.net
知性というより教養の量的質的問題なんだよ

216:名無シネマ@上映中
22/11/03 12:15:57.54 VPI0G8Bg.net
IDコロコロよーやるな

217:名無シネマ@上映中
22/11/03 13:40:01.48 804UZ2kW.net
クリスチャン・ベイル
マーゴット・ロビー
ジョン・デヴィット・ワシントン
この3人の共演だけでも楽しめたw
そこにアニャ・テイラー=ジョイ
ラミ・マレックに
クリス・ロック、ゾーイ・サルダナ
マイケル・シャノン
おまけにロバート・デ・ニーロ
豪華!豪華!
役者を楽しむという点では、とても楽しめたなあ〜特にエンドロールのロバート・デ・ニーロ
正に将軍を憑依させていた演技だというのがすごい!
もちろん主演3人も素晴らしかった
何よりマーゴット・ロビーが美しい!
なんですかね?あの戦場の病院のはずなのに、正にそこに天使が!
ジョン・デヴィット・ワシントン演じるハロルドとのカップルもお似合いで良かったなあ、そこにクリスチャン・ベイル加わった3人
本当に楽しそうな男女の感じが出ていて、ハッピーなオーラがこの3人から出ているから見ているだけでこっちも幸せな気分になってくるんだよね 
マーゴット・ロビー演じるヴァレリーのアート作品も、独特だけど嫌いじゃないw
アムステルダム
あの街が正に三人にとって夢の空間
世界の中心ぐらいになってたんだろうね
クリスチャン・ベイル演じるバートも、そしてハロルドもアムステルダムでの姿は嘘のない本当の姿に見えたし、この楽しい時間とか友人とかっていいなあと思えたよね
ストーリーは始まって回想にいったあたりから、あれ?こういう感じ?とゆるりとした展開で、全体的にテンポはゆっくり。
後半まさかの大きな陰謀話が明らかになって来るんだけれど、陰謀を企む奴らもそんなに賢くないからか、将軍がきっちりスピーチで陰謀を明らかにしちゃうw
間抜けっちゃ間抜けなんだよねw

218:名無シネマ@上映中
22/11/03 13:40:12.60 804UZ2kW.net
緊迫感はあるようであまり感じなかった
序盤脅してくる金髪ヤロウも脅し方が下手くそ?
そもそもあの3人を自由に行動させすぎたよね(笑)それと将軍がどうして陰謀サイドに付くと思ったのよ、彼の性格考えたら真実を話さない訳なさそうじゃない(笑)せめて脅すなら人質取るとかさ、何か出来そうなもんなのにw
しかしこの陰謀がほぼ事実だったってのも怖い話だね、アメリカの暗い過去
全体的に不思議なノリなのはデヴィッド・O・ラッセル監督ならではな感じもする
とにかくセリフの量も多いw
最後ヴァレリーが銃で撃つ妄想見たりだったり、バートが撃たれて自身のナレーションベースになって、死亡フラグっぽいの立ったのにコルセットで問題なしw
とか、独特の展開が面白かったな
音楽も良かったけど、手に汗握るとか、ドキドキハラハラみたいな話でなく、3人の友情ストーリーとして見ればとても素敵な人種、男女の壁を越えた素敵な話だったと思う
音楽も素敵だったな
あと刑事と一緒に出てくる扁平足デカ
出てきた瞬間デーブ・スペクターに見えちゃって面白くてしょうがなかったw
アムステルダム
この言葉で終わる感じが良かった
余韻が素晴らしい
しかしパンフレット欲しかった
なんで作らないんだろ?

219:名無シネマ@上映中
22/11/03 13:53:42.56 U0fWyyjS.net
結局ここはあの自演野郎がずっと暴れてるんだな

220:名無シネマ@上映中
22/11/03 13:56:47.58 pdKtuCfe.net
観てきた
俳優陣が超豪華な上に全員が演技派…
という先入観で観てるからか雰囲気面白かった印象
脚本がエンタメに昇華しきれてないんだけどなんか女優陣の美しさやデニーロの長回しでなんかいいもの観た感想になるw

221:名無シネマ@上映中
22/11/03 15:15:44.27 zkBEM712.net
>>219
その為のワッチョイ無スレ

222:名無シネマ@上映中
22/11/03 15:50:01.54 0XHeHFNz.net
アメリカ版 三谷幸喜映画でつか?

223:名無シネマ@上映中
22/11/03 23:53:01.83 Fw2XQSj3.net
>>72
文盲で草

224:名無シネマ@上映中
22/11/03 23:54:55.13 aQefoWrd.net
>>222
どっちかというと
オランダ版野島伸司っていう感じかな

225:名無シネマ@上映中
22/11/04 01:31:30.68 ME+cwEgk.net
ウェス・アンダーソンぽかったかな

226:名無シネマ@上映中
22/11/04 06:21:12.73 HCi0pcik.net
>>223
その程度の返ししかできないとかやっぱりお前頭悪かったのね(笑)

227:名無シネマ@上映中
22/11/04 06:47:56.19 bAewyiz5.net
まずは、よくこれだけ旬の俳優を揃えたなと感心する。それだけラッセル監督の作品に出ることが、ハリウッド界隈でステータス化してるのだろうか?
「ほぼ実話」とされる本作は、拝金主義な既得権益が暴走して独裁者を求めるという不穏な物語、時代設定は1900年代初頭ではあるが、現代にも通じる部分が合って説得力がある。ラッセル監督は、事実を元にした虚構の中に現代へと通じる真髄を含ませるのが実にうまい。
ホワイトハウス襲撃事件、Qアノン陰謀論、共産主義国の台頭、ウクライナ侵攻など、ここ2~3年で急速に、世界情勢的にも民主主義が揺らいでいるのは事実。主人公たちがデマに翻弄されたり、犯罪を厭わず、好戦的な人物が多いのも、現代と鑑みると、実にシニカルだ。根本はコメディでありながら、どこか居心地が悪い。
サスペンスの謎解きも、ほぼ会話劇なので見る側も気が抜けず、相変わらず疲れるが、アクションを廃した中で早口で捲し立てられる台詞の応酬により、閉塞的で枯渇した空気感の演出は、ラッセル監督による見事な作家性に思えるものの、映画的なカタルシスやダイナミズムを感じないのも事実。印象的なシーンがないのである。『アメリカン・ハッスル』で大きな評価を受けたものの、個人的に正直何の話だったか記憶にほぼないのは、そういう理由にあるのかもしれない。非常に面白い映画だったが、本作も同様に、記憶には残らない。本作も来年の今頃には確実に忘れているだろう。
癖強な俳優陣の中でも、特にクリスチャン・ベールの相変わらずストイックな体型変化と役作りには脱帽するが、意外にも、テイラー・スウィフトのような異質な存在が、コッテリしたキャストの中で潤いを与えている気がして安心感があった。
これをつまらないと思ってしまうのは歴史の弱い頭の弱い人だと思う。

228:名無シネマ@上映中
22/11/04 08:07:22.71 DFl9bOax.net
>>103
ブラジルあたりの南米では

229:名無シネマ@上映中
22/11/04 08:09:41.32 +DLwjPFy.net
俺も、あれは南米だろうと思ったわ

230:名無シネマ@上映中
22/11/04 09:19:56.72 Ptk/qO5j.net
>>225
なんかわかる

231:名無シネマ@上映中
22/11/04 09:36:36.07 TeQnMu8h.net
豪華なキャストとゆとりあるテンポ。必死に盛り上がらせようとしない、全体的に余裕を感じる。
微妙な陰謀論に迫りゆくのを楽しむというよりも、出てくる顔出てくる顔の見知ってる感を楽しむような。
時代がww1と2の間で女性の衣装が好みだったのと、キャラクターはみんな個性あって良かったけど……
あんまり期待して見にいくものじゃない、てきとうにふらっと見て え、テイラースイフトもいたの! て思う映画
まあでもニュートみのある傾き具合のクリスチャンベイルとか、ずーっと美しくて可愛いマーゴットロビーとか、その目に釘付けになっちゃうワシントンとか、それだけで見た甲斐ありますね

前の回から出てきた客が「黒人が多すぎる!」と喚いていたけど、映画見終わってまずの感想がそれ⁉︎ 極度のアンチポリコレ意識を持ってる人しんど

232:名無シネマ@上映中
22/11/04 18:49:39.73 5hOrJuJs.net
解剖のシーンと人が轢かれるシーンが絶妙にガチで、最初の15分でこの映画のノリを察した。結構好きだった。
急に歌い出したり急にビンタが飛んできたりジワジワくる。ニヤニヤくる。
後半はずっと、こんな事が本当にあったのか...という感じ。華やかなパーティーの水面下で作戦が進んでいくの、とても良かった。前知識はゼロだったが、意外な共謀者が発覚したりと面白かった!
ファシズムにのめり込むお金持ちやべぇ...
アートなコメディ×史実×風刺。
不思議な友情にナゾトキも。見応えアリ。
そして触れずにはいられない豪華キャスト。
クリスチャ・ベール、語りの声まで良かったな〜。けど顔変わりすぎて(色んな役作りを経たからかな...毎回すごいもんな...)「ニュージーズ」や「若草物語」の、私が大好きだった美少年の面影はない😂今は今でめっちゃかっこいいけどね!
マーゴット・ロビーのお顔、綺麗すぎるなあ。ラストカットも彼女のど正面ショットだったし、監督も相当気に入ってるんだろうな〜笑 あの美しさは、映像作家なら思わず映したくなるよね!
アニャ・テイラー=ジョイ大好き。毎度のことながら彼女にしかないオーラが世界観を彩ってた。
他にも挙げたらキリがない位の有名人たちが。チョイ役だろうと思っていたが、みんな結構しっかり出ていて嬉しかった!

233:名無シネマ@上映中
22/11/04 19:25:33.22 qqxiom3/.net
他の映画スレもそうなんだけど最近レビューのコピペをするのが流行ってるの?
アニヤ・テイラー=ジョイはザ・メニューとかいうのも出るのか。
この映画がいまいちだったから面白いかどうか分からんけど
ラストナイト・イン・ソーホーに出てた女優さんか。

234:名無シネマ@上映中
22/11/04 19:29:54.85 hstMxpSV.net
ただの荒らしだろ

235:名無シネマ@上映中
22/11/04 19:35:03.21 WLE1P5he.net
>>233
東京国際映画祭なんてアニャ祭りだったぞ
アムステルダムもそうだしザメニューにもノースマンにも出てて宣言の新作だとキュリー夫人にも出てるしスーパーマリオにも出るしめちゃくちゃ人気

236:名無シネマ@上映中
22/11/04 20:19:17.67 +AAxnDg0.net
>>233
TOHOスレか興行収入スレ行って国名荒らしの全ての罪状教えろって書き込んでこい

237:名無シネマ@上映中
22/11/04 20:44:02.34 6RDtV8YF.net
クリスチャンベイルでもさすがに義眼の役作りは無理か

238:名無シネマ@上映中
22/11/04 20:46:37.29 GT/oOEyX.net
チャンベの顔芸よかったよw
ほんと何でもできるなあ、と思いながら観てた

239:名無シネマ@上映中
22/11/05 01:45:00.08 gErgzLM1.net
>>235
M・ナイト・シャマラン「スプリット」にも出ていた
ジェームズ・マカヴォイと共演

240:名無シネマ@上映中
22/11/05 10:05:38.77 FZgbf2DC.net
デビッド•O•ラッセルだからハズレなし。
期待通りの作品だった。
豪華出演者!
今回もクリスチャン・ベールが見事な役作りをしてきた。
有無を言わさず戦地に送られ、帰還してからも奥さんに会えなくて、自分では気づかないけれど奥さんから嫌われているんだよと思っていたらそうではなかった。
親に逆らえない奥さんは弱い人だと思っていたら、実際は強かった。
その本質がビリーは見えていなかったのかな。
なかなか殺されないから普通に街を歩き、仕事をきているギャップ笑
ヴァレリーが怪しい、トムが怪しい、リビーも怪しい、イルマも怪しい…いろんな人が怪しい。
裏ばかり読んでしまう。
その中でもデ•ニーロの存在感はバッチリで怪しいとは微塵も感じさせない😁
グロテスクな場面あり。
大好きなテイラーが見たくて、演技頑張っているわーって思っていたら…その瞬間は怖くて見れなかった。

241:名無シネマ@上映中
22/11/05 12:45:23.27 9BpJvV0f.net
テイラースウィフトって日本だと安室とかあゆレベルでしょ?
よくこんな役引き受けたな

242:名無シネマ@上映中
22/11/05 12:49:01.71 on5rCM1H.net
>>241
安室奈美恵だって
ザ・カンニングとか出てる

243:名無シネマ@上映中
22/11/05 12:49:05.59 hwmApEXp.net
テイラーは歌手活動は徐々に減らして女優やりたそうにしてるからそりゃあ今は脈作りよ

244:名無シネマ@上映中
22/11/05 15:12:01.18 9NUGKXZt.net
キャッツでコケたからしゃーない

245:名無シネマ@上映中
22/11/05 17:32:54.31 SDf3K05r.net
奥さん親の言いなりぽくはあったけどチャンベにしっかり愛情もあったし
チャンベの浮気シーンでの豪快ビンタで好感度上がってたから
離婚切り出されたのはちょっと可哀想だった

246:名無シネマ@上映中
22/11/05 18:04:46.23 /4fP69FL.net
もっと観たくなる作品。
事実は小説より奇なり。そのものですね。
元々実話を元にした作品が好きなこともあり選んだ作品でしたが、
観ているうちに実話を元にしたということが頭から抜けてしまいました。
それくらいにバタバタとして、
いやもしかしたら実話と思いたくない思考も多少なりともあったのかも……
ストーリーはあちこちに転がっていくので
やや置いていかれそうになりつつ、目が離せないテンポでした。
あと個人的には登場人物が多くて、名前が覚えられず混乱してしまう場面も……
一連の流れを上映時間で収める必要があるとは思いますが、
駆け足な印象なのが少々惜しいくらいでした。
登場人物、それぞれに魅力がありそうなので
もうちょっと観たかったなというのが正直なところでした。
観る前から期待していたバートとハロルドとヴァレリーの絆にはもう満足です!
楽しそうな姿に、羨ましくなるくらいでした。
特にヴァレリーのキリッとした姿には心を鷲掴みされちゃいますね。
マーゴットロビーは、ワンハリの時とにかくキュートの印象が強かったのですが、これはかわいいだけではない、華やかさと強さにくらくらきちゃいました。
バートの立ち位置が主人公?なんでしょうね。
どこか抜けた雰囲気に癒されましたが、
劇中での真実を探す姿や患者や戦友と真摯に、優しく向き合う姿に
彼はすごく強い人なのだと強くつたわってきました。
ハロルドについてがもうちょっと観たかったですね。

247:名無シネマ@上映中
22/11/05 18:56:25.95 IWKX3kEY.net
実話の何が面白いかって
現実は小説より稀なりということと作り話と違い本来的に僅かなご都合主義的な矛盾や論理破綻もなくそしてリアルという緊迫感がある

248:名無シネマ@上映中
22/11/05 23:38:12.73 RJW0F28V.net
ナチ公がまんま統一で草生える

249:名無シネマ@上映中
22/11/06 00:35:49.53 RNKX3MbV.net
見てきた
事前情報ゼロで行ったから出演者が豪華で驚いたわ
アニャテイラージョイの顔ってなんか不思議でずっと見てられる

250:名無シネマ@上映中
22/11/06 01:33:41.08 bLOINff1.net
>>242
森高千里だって『あいつに恋して』で映画デビュー。風見しんごの相手役。

251:名無シネマ@上映中
22/11/06 01:36:09.06 bLOINff1.net
>>249
目が離れてるよなー。
民族的には、何系なの?

252:名無シネマ@上映中
22/11/06 01:42:53.66 bLOINff1.net
Wikipedia見ると、父母とも英国系でちょっとスペイン系が入ってるという感じ。アルゼンチンにいた父の方が純英国系で、アフリカにいた母の方がスペイン系の血が入ってるというのは面白いね 

253:名無シネマ@上映中
22/11/06 02:41:27.17 3OgM5uIF.net
作中にCMみたいに口々にアムステルダムというシーンがシュールだよな

254:名無シネマ@上映中
22/11/06 09:31:26.28 bLOINff1.net
>>253
ユージュアルサスペクトのカイザーソゼみたいなもん。一種の合言葉とか呪文みたいなもん。
カイザーソゼの方は架空の人名だけど
実在の街アムステルダムをカイザーソゼ化=呪文化した。
既出だけど
アムステルダムは自由の象徴。
合言葉は自由っていう映画のタイトルがあって
橋本治の本や三谷ドラマのタイトルになった。
まさに合言葉は自由=アムステルダム

255:名無シネマ@上映中
22/11/06 09:39:03.59 bLOINff1.net
この作品における「アート」の扱いも
「精神の自由な発露」の象徴。

256:名無シネマ@上映中
22/11/06 09:42:29.29 bLOINff1.net
>>254
サスペクツか
複数いたもんなw

257:名無シネマ@上映中
22/11/06 11:00:46.49 uDObDZ4j.net
デヴィッド・O・ラッセル監督作は初めて鑑賞。毀誉褒貶激しい監督だとはなんとなく知ってた。今作の饒舌っぷりは監督作の持ち味なのかな?うーん、語り口が饒舌なのはいいけどモチーフ・要素が多すぎるし、特に終わりのモノローグは余韻もくそもない説明がひたすら続いて辟易してしまった(露骨すぎるので、あえてなのかもしれないがなぜ?)。あと、中盤はゆってりしている割には民族浄化病院?みたいなとこはダイジェストで済ましてしまうし、終盤もクライマックスの演説まで結構引っ張るのでダレてしまった。ここまで引っ張るなら、もしかして?と考えてたが、別にツイストはなく終わってしまい肩透かしをくらってしまった。
これ、映画じゃなくてTVシリーズの方が話としては面白かったかもなぁ…。
かなり悪評を書いてしまったけど、実は悪い印象はまったく抱いていない。なぜなら、とにかく絵面が豪華だったから。役者陣が豪華なのはもちろんのこと、美術や衣装、撮影監督にはエマニエル・ルベツキと、とにかく豪華。このスタッフワーク見てるだけでほれぼれしていしまう。ルベツキの撮影も近年の自然光でドヤみたいな撮影じゃなくて、ひたすら巧い撮影で満足。この豪華さが二時間強のなかに凝縮されているのは映画ならではかな。序盤の事件に巻き込まれ→楽しかった過去を回想の流れは本当に絶品。ここだけなら今年一番贅沢な映画体験だったかも。
極論言えば、絵面で満足できたら話ガタガタでも問題なしなので、今作も全く不満はない。
これをつまらないと思う者は自分が無知である事を自覚する必要があるのではないか。

258:名無シネマ@上映中
22/11/06 16:15:43.52 qQtw7G2v.net
1930年代の第一次世界大戦と第二次世界大戦のちょうど間にある束の間の安息の時代にあったお話しで、ノンフィクションっていうのに引かれ、鑑賞しました。
主人公たちは戦争で出会い、戦争によって傷つき、帰国してそれぞれの人生を生きているけど、ある事件に巻き込まれたことをきっかけに再会し、事件を解決に導くために奔走する。。。というあらすじです。
安寧の時代の中に少しずつ蔓延る黒幕と、その先にある新たな戦争の予感が全体に辺な暗さとして存在し、それと対比するように戦争から解放されて僅かにあった主人公たちが自由に生きた時間と場所、アムステルダムが描かれています。
その映画全体の独特の雰囲気は好きでした。
何より出演陣がとても豪華なので、役者が好きな人はすごく楽しめる映画だと思います。
個人的には、映画というよりは5エピソードくらいでドラマにしてくれたらめっちゃハマったと思う。
しかしマゴロビは老けたなぁ…

259:名無シネマ@上映中
22/11/06 19:48:40.83 neXCV5JG.net
>>257
転載だろうけど
これ書いた奴が1番無知っぽい件

260:名無シネマ@上映中
22/11/06 20:19:45.99 eKonh+wt.net
今年劇場で観た映画。
ドライブマイカー → 100点
ナイトメアアリー → 50点
さかなのこ → 100点
アムステルダム → 75点
アフター・ヤンを観る予定。
もともと洋画(特にアメリカ映画)好きだったのに。
寂しいね

261:名無シネマ@上映中
22/11/06 20:52:17.23 RJBSUx1q.net
この映画の公式サイト(日本)
やる気あんの?
相関図くらい載せろよ

262:名無シネマ@上映中
22/11/06 22:16:48.30 uK2s+Y4L.net
パンフもないし全体的にやる気なさそうだよな

263:名無シネマ@上映中
22/11/06 22:21:29.41 .net
アメリカの予告と全然違うからな
驚くほどって…

264:名無シネマ@上映中
22/11/07 02:49:46.09 +H9UAPUA.net
”アムステルダム”になってるぞ
そら重複スレ立てるわ

265:名無シネマ@上映中
22/11/07 03:11:56.57 fmI5Istd.net
ほぼ実話、というのを知らないで見ると、荒唐無稽過ぎて物語に入っていけないのね。
フィクションでは許されないレベルのむちゃくちゃなストーリー展開だわ。
事実は小説より奇なり。
ていうか、ほんとにほぼ実話なのかよこれ。

266:名無シネマ@上映中
22/11/07 03:32:06.12 pVp4nGvK.net
SINGで「私の作品にイエロージャップが手を加えるなんて許されない」って訳詞を許可しなかったテイラ―スウィフトが反ナチ側の役をやってるのが草

267:名無シネマ@上映中
22/11/07 03:33:31.45 fmI5Istd.net
つか、アムステルダムとアムステルダムで何が違うのかiPhoneからは分からないが、スレタイ検索では違いがあるわ。

268:名無シネマ@上映中
22/11/07 12:52:54.05 qK0nxBTn.net
た+点々か だ一文字かだな

269:名無シネマ@上映中
22/11/07 12:54:49.32 qK0nxBTn.net
検索すると>>3が引っかかるのでそこからコピペしたのかもしれない

270:名無シネマ@上映中
22/11/07 13:01:55.40 6D0V1Cy7.net
結局、マニア向けに振りすぎて、一般人が見ないパターンかな?

271:名無シネマ@上映中
22/11/07 13:04:08.17 geYBdjPt.net
一般人も見たけど分からなすぎてバカがバレるから感想もほとんど書けないってのが嘘みたいだけどそれが真実

272:名無シネマ@上映中
22/11/07 13:19:32.56 30OwLmFM.net
アメリカのこんなマニアックな歴史知ってる人アメリカ人でも数としてはそんないないだろ
ただ知ってなくても見るのは問題ないと思うけどSNSとかでズレた感想あげてるのは少し痛いなと感じてしまう

273:名無シネマ@上映中
22/11/07 15:27:18.45 c0V2dDvs.net
>>270
マニアではなく
知的エスタブリッシュメント向け

274:名無シネマ@上映中
22/11/07 15:29:01.68 c0V2dDvs.net
みんなパンフレット依存で感想書いてたんだろうな

275:名無シネマ@上映中
22/11/07 15:57:12.63 tshY7iLC.net
SNSはよく分からんがレビューサイトはなかなか酷いレビュー多いな
そうじゃないだろ…って

276:名無シネマ@上映中
22/11/07 16:31:55.76 6D0V1Cy7.net
そんなに難しい映画なの?
もし難解だとしてその原因は、これはほぼ事実です、ってテロップを冒頭に入れてないからだと思っちゃったりなんかしてからにー。

277:名無シネマ@上映中
22/11/07 16:51:08.40 c0V2dDvs.net
>>276
難解なのではなく教養が必要なんだよ

278:名無シネマ@上映中
22/11/07 16:53:28.87 c0V2dDvs.net
ヴァンダービルトを検索しなくても理解できる程度に
アメリカの文化や社会に知執な人でないと楽しめない

279:名無シネマ@上映中
22/11/07 16:58:51.90 +lvz/KQh.net
このレベルの教養持ってる人は一般的ではなく賢い部類の人なんだからわざわざレビューなんかしなきゃいいのにな
アホ多すぎよ、演技がメインで群像劇がなんちゃらとかアホちゃうか思ったわ

280:名無シネマ@上映中
22/11/07 17:03:21.07 6D0V1Cy7.net
ちょっとレビュー見てくるわ。
そんな教養不要だと思うけど。

281:名無シネマ@上映中
22/11/07 17:09:02.06 fq2eFeU7.net
この手の話で歴史知識のマウント取る奴は頭悪過ぎw

282:名無シネマ@上映中
22/11/07 17:10:21.28 jpuI6QBQ.net
何が起こってるかわからないってよりも何が言いたいかわからない、テーマがわからないって感じじゃないの?

283:名無シネマ@上映中
22/11/07 17:19:09.59 5rQTEQ8B.net
つまらないと言ったら教養不足とかそれこそ教養不足だわ

284:名無シネマ@上映中
22/11/07 17:36:08.43 6JL8tzBJ.net
1918年→WW1が終わった年
1933年→アメリカではニューディール政策の真っ只中でまだまだ大恐慌後の不景気から抜けられない時代、ドイツではナチが政権を取り、欧米各国でも信奉者がいた
この程度の知識があれば充分わかると思うけど

285:名無シネマ@上映中
22/11/07 18:26:53.54 9bLTyNFx.net
少なくとも1933年当時の世界情勢を知らないと面白味を感じないと思うがな

286:名無シネマ@上映中
22/11/07 20:10:34.29 V6StYq8m.net
>>278
ヴァンダービルト大学というのが
テネシー州にあったが、
ヴァンダービルトは財閥だよね。
クリスチャンベイルの奥さんがヴァンダービルトに合ってくる?紹介する?、とか言ったら
ベイルが妻に絶交宣言するけど、
どういうこと?
ヴァンダービルトが右寄りだから
ベイルが絶交したのか

287:名無シネマ@上映中
22/11/07 20:47:22.09 ojngLCZe.net
観てきた
客は俺含め二人
正直あんまおもろくなかった
冤罪と真犯人探しというのが不完全燃焼で退屈だったわ

288:名無シネマ@上映中
22/11/07 21:51:47.71 +sdz42SD.net
黒人男と白人女の恋愛

気持ち悪すぎwwwwww

289:名無シネマ@上映中
22/11/07 22:17:48.32 6JL8tzBJ.net
極東の辺境にある島国には名誉白人さんがいるらしい

290:名無シネマ@上映中
22/11/08 01:30:13.17 94Vf86OD.net
コミンテルンや蒋介石に操られたりナチの信奉組織があったり
つい最近までパンダハガーてんこ盛りだったり
アメリカ民主主義って危うい

291:名無シネマ@上映中
22/11/08 07:26:20.82 SPU9m/Mz.net
>>286
財閥じゃなくて

検索馬鹿には理解できないよ

292:名無シネマ@上映中
22/11/08 12:44:44.13 GwXBcr7L.net
テイラーが轢かれた所がピークだった

293:名無シネマ@上映中
22/11/08 12:48:51.32 Hz9vbqAO.net
あそこはクソワロタわw
おいおいテイラー・スウィフトがぐちゃぐちゃに車に轢かれてるんだけど!ww と映画館でクソワロタ

294:名無シネマ@上映中
22/11/08 14:58:23.43 VZ9r4uqw.net
普通に面白かった
画面が華やか
現代に通じる陰謀論への警告?
義眼=真実を自分の目で見れているかのメタファー?
必要な愛か選択した愛か。
追記
実話は最後のスピーチの部分であり、「アメリカにナチス系の独裁者が生まれるのを回避した」という話を、3人の魅力的なキャラが主役の話にすることで華やかなエンターテイメントに昇華すると共に、陰謀論への警鐘を鳴らす映画になっている。という解釈でいいのかな?
最終局面に向かうところや、黒幕がわかるところはもう少し盛り上げてくれるとわかりやすいと思うけど、意図的に過度な盛り上がりを削ってるのかも。
痛快なサスペンスにし過ぎるより、愛を選択する物語として描きたかったのかな…。

295:名無シネマ@上映中
22/11/08 17:42:14.34 e3qq7jpL.net
知識マウント、マジうざ。
知性より知識量みたいに言ってるから
よほど知性にコンプレックスが
有るんだろうなw
サチモス風に言えば、
♪頭だけ良い奴、もうgood-night♪
頭も良くないけどw

296:名無シネマ@上映中
22/11/08 18:11:50.99 n6Gyx1Uj.net
まあ、脳内年表との答え合わせをしながらこの手の映画を見たら楽しいだろうね、そういう人は。
でも、映画の楽しみ方としては邪道だよね。

297:名無シネマ@上映中
22/11/08 18:36:46.99 O7yt1QNw.net
今日見てきたけど退屈すぎてどうしようかと思った

298:マウント野郎
22/11/08 19:31:20.87 0kYdrS+i.net
>>297
それはヴァンダービルトを知らないからだ!
なんちゃって。

299:名無シネマ@上映中
22/11/08 20:25:41.48 hsFzDv6/.net
>>296
それも的外れ
年表としての知識ではなく
血肉としての肉体化された知識でないと
これを楽しむのは無理なんだよ
多分日本でこれ楽しめる人は
1000にいないと思う
100人くらいかな?

300:名無シネマ@上映中
22/11/08 20:28:15.70 hsFzDv6/.net
>>298
ヴァンダービルトは単なる物差し
ヴァンダービルトをナチュラルに知ってるなら
他の様々なディテールを理解できるであろう、という指標
この作品が面白くなかったという人は
100%知らないはず

301:名無シネマ@上映中
22/11/08 22:45:11.61 VGFGtXEF.net
俺もさっき見てきたところだけど
デニーロもラミマレックもくせ者感が強くて
どっちが悪役なんだろう、まさか両方か?
とずっと緊張しながら見てたよ

302:名無シネマ@上映中
22/11/08 22:48:28.28 y3L3BErh.net
史実知ってたら誰が犯人かはすぐわかるだろ…

303:名無シネマ@上映中
22/11/08 22:54:09.11 VGFGtXEF.net
アメリカでもナチのシンパが多くてチャップリンが独裁者撮った時は脅迫されたとかくらいしかしらない
デニーロの演説は独裁者思い出した

304:名無シネマ@上映中
22/11/08 22:54:20.46 p3KEsNTG.net
デニーロやっぱ好きだわ
クリスチャン・ベールはあの役柄なのにカッコよさが滲み出てて草

305:名無シネマ@上映中
22/11/08 22:58:07.19 fQS/hJbd.net
ヴァンダービルトなんて知らんでもええやろ
一番知っておいたほうがいいのは、1929年に世界恐慌が起こって全世界が大不況に陥っていたこと。
そしてアメリカではF・ローズヴェルトが労働者救済を主眼としたニューディール政策を始めたこと。
そして1933年はドイツでとうとうナチスが政権を握った年だったということ。
ここらへんは世界史でふつうに学ぶ範囲だろ

306:名無シネマ@上映中
22/11/08 23:00:48.85 e6GB6eRL.net
>>237
どのシーンが忘れたけど左右の目の動きがチグハグな時あってビビった
>>301
デニーロ寝返るんじゃないかとヒヤヒヤした
疑ってしまうなんて失礼すぎたわ

307:名無シネマ@上映中
22/11/08 23:01:24.72 VGFGtXEF.net
>>304
顔の傷跡がシワに見えてちょっとウィレムデフォーに見える時があった

308:名無シネマ@上映中
22/11/08 23:02:34.22 n6Gyx1Uj.net
>>299
じゃあ頼むから、どう楽しんだのかごく一部分でいいから思考過程を書いてくれない?
なるべく詳細に。

309:名無シネマ@上映中
22/11/08 23:12:16.71 Vx1qDXSl.net
おいおいこいつら史実も知らないで見てるのかよ…光秀は信長を裏切るのか裏切らないのかどっちなんだい!ってノリで今更見れる様な幸せ者か…

310:名無シネマ@上映中
22/11/09 06:45:02.43 37n305+D.net
チャンべはマネーショートで義眼の役やってたけどこれも義眼なん?
ディズニー配信待ち

311:名無シネマ@上映中
22/11/09 08:28:13.50 720chGjR.net
>>305
その程度の
小学生レベルの年表的知識では
理解はできても楽しめないってことだよ

312:名無シネマ@上映中
22/11/09 09:24:56.45 tJvNXYZf.net
>>311
無知が楽しめないって主張はもう理解したから、インテリがこの映画をどう楽しんで何が面白かったかそろそろ語ってくれない?
でないとみんなあなたのことを知識だけの無能って思ってるよw

313:名無シネマ@上映中
22/11/09 09:33:27.34 OZCuBkaJ.net
>>311
アメリカ歴史を大学で専攻してたのか?
この作品の歴史は高校でも学ばないが

314:名無シネマ@上映中
22/11/09 09:49:08.37 kzvx31Cr.net
虐めてやるなよ…見てないか自分も理解できないのが悔しくて教養マウント取ったつもりが見た者理解した者からしたらこれ一般的な教養レベルの話ちゃうぞ?って反論されちゃったパターンだろ(笑)

315:名無シネマ@上映中
22/11/09 09:55:38.66 hUaUkO95.net
史実を知らなくても楽しめると思うがなぁ

316:名無シネマ@上映中
22/11/09 09:59:15.64 wzgDnD2/.net
そりゃあ史実知ってる方がむしろ楽しめないだろ
展開読めてりゃこれなんも面白くない

317:名無シネマ@上映中
22/11/09 12:10:58.86 Q1bBL7Fq.net
何十年も前に「第一次世界大戦」「ファシズムの台頭」って感じで教わったくらいだけど楽しめたよ
どこまであっち側なのかってサスペンスもあったし映像も雰囲気あった
「長くてたまらん」って事も無かったな
公開館数が少ないのはシネコンがそう思った結果だろうけど

318:名無シネマ@上映中
22/11/09 12:13:16.36 cX2yDoT/.net
教養マウントとかどうでもいいが、デニーロが悪役だと思ったとか裏切ると思ったは流石に普段映画本当に見てるのかって思ってしまうのだが分かる人いる?

319:名無シネマ@上映中
22/11/09 12:14:23.40 LNLjLrYl.net
映画公開前にレビューサイト読んで知識仕入れてネタバレする国名荒らしはそりゃ詳しいわな

320:名無シネマ@上映中
22/11/09 12:22:43.27 vigAbByH.net
>>319
最近存在忘れられてるからって無理に自分から宣伝しなくていいぞ荒らし

321:名無シネマ@上映中
22/11/09 12:25:44.37 LNLjLrYl.net
図星か

322:名無シネマ@上映中
22/11/09 12:37:27.91 a4V2R/J6.net
テイラースウィフトがベイルに話しかける時おもいっきり顔近づけるのは役なのか本人のクセなのか

323:名無シネマ@上映中
22/11/09 12:40:18.22 qCsG9EMF.net
非公式のパンフレットに本人の癖と説明されてるらしいよ

324:名無シネマ@上映中
22/11/09 16:40:26.46 KzNsBBnF.net
びっくりするぐらいつまらなかった。久しぶりに映画館で居眠りするとかやらかしたぐらい。多分期待値が大きかった分、自分には合わなさすぎな映画だったのかも。多分2時間半も要らんかった。展開が突飛すぎてほんとにこれ実話か、と思ったり(現実というのは映画のように上手く展開が運ばないんだろうけど)。映画の展開として恐らくミステリー(サスペンス?)にある点と点が存在して結末に向けて線を紡いでいくっていうスタイルを取ってるんだろうけど、その点と点の繋がり方がなんだかまだるっこしいし、それと同時にモノローグもなんかモダモダしてて、最後の方は雑に感じた。
ただ野戦病院で三人が友情を深めたシーンでそれぞれが独自にモノローグを展開したのは不思議な表現方法だなと思った。アムステルダムで三人が和気藹々としてるシーンが一番面白かったし、素人目線だが題名からしてここが一番撮りたかったシーンだったんじゃないだらうか……?

325:名無シネマ@上映中
22/11/09 19:50:59.85 Dmor7SvQ.net
めんどくせーな
URLリンク(i.imgur.com)

326:名無シネマ@上映中
22/11/09 22:03:15.18 i+7tnp1B.net
1930年代ニューヨーク。第一次世界大戦で戦友となったバート、ハロルド、ヴァレリーの3人が思いがけない殺人容疑をきっかけに巨大な陰謀に巻き込まれていく。
“ほぼ実話”の元になった事件は寡聞にして知らずだったが、なるほどその後の世界史の流れに沿うものだと納得がいく。というより事件全体の構図は現代にもめちゃめちゃ響くものだと実感する。監督の意図したところでもありそう。
陰謀が象徴するものとは対極にあるのが主人公3人の存在。ただ正直ストーリー展開そのものにはそれほど引き込まれるものは感じられず。むしろ3人をはじめとして次から次へと登場する豪華俳優陣の競演が大きな見どころだろう。思わずエッと声が出たのが毎度話題になるクリスチャン・ベールの役作り。今回は控えめだと思っていたら、驚きの徹底ぶりを後で知る…。

327:名無シネマ@上映中
22/11/09 22:57:24.89 ukAXs5Lj.net
また無茶減量したのかチャンベ
すげーげっそり

328:名無シネマ@上映中
22/11/10 00:02:25.68 XiqRk/5U.net
>>299
思考過程はまだ書けない?

329:名無シネマ@上映中
22/11/10 10:22:59.77 EhD+OFD6.net
すっごい気持ち悪いのが張り付いててくさ

330:名無シネマ@上映中
22/11/10 10:35:11.23 qwMfpURC.net
クリベルのインタビュー見てるとこのあとNetflix作品のほの蒼き瞳に相当力入れてるみたいだからそっちに期待だな
一応日本では劇場公開もするみたいだし楽しみ

331:名無シネマ@上映中
22/11/11 06:45:38.28 0CErzv9h.net
なんの起伏もない映画

332:名無シネマ@上映中
22/11/11 07:03:11.58 finnndJZ.net
ものすごく細かい起伏がずーっと続くのよ。
振動みたいなもん。

333:名無シネマ@上映中
22/11/11 14:32:44.39 gtIpO+Oo.net
色々な略し方があるけど、俺はチャンベールってのが好きだな

334:名無シネマ@上映中
22/11/11 14:42:02.18 VNk+xiCt.net
王道はクリチャンやろ

335:名無シネマ@上映中
22/11/11 18:47:06.72 583e2sL9.net
チャンベー

336:名無シネマ@上映中
22/11/12 00:27:38.29 2JUKinqx.net
はあ〜〜〜また最高の作品を観てしまった…
全体的に淡々と進む物語の中にアートや音楽が差し込まれていて、なんとも言えない空気感が癖になるというか…
大筋は結構大きくて暗いのに、所々とぼけた感じで肩肘張らずに観られるというか…
個人的にあんまり観た事ない雰囲気で新鮮だった。
途中何がどうなってて誰が誰???と一瞬なってしまったんだけど、船の前で別れる場面が強烈に心にきて、途中で感じてた気持ちとか吹っ飛んでしまった。最後の二人心通わせる場面も、もう何とも言えず心がいっぱいになって感情がぐるぐるしてしまって、この気持ちを表わせる語彙がない…!!!
優しさとか正義とか好きなものに触れる楽しさ、人を好きになること、なにかを信じること、色んなものがごちゃ混ぜになってるのに妙に綺麗で、なんだかよくわからないけどグサグサ刺さる映画。

337:名無シネマ@上映中
22/11/12 10:04:21.20 IAs6zdVx.net
ハラスメント問題もからんでくるラッセル監督ですが、前々作になるんかな、レンタルで観たアメリカンハッスルがめちゃめちゃ面白くて、さらに過去作の世界にひとつのプレイブックを観たらまあちゃんと面白かったけどやっぱりこういうヒューマンドラマ系よりサスペンス・クライム系が観たいなー次はそういうのだったら絶対劇場いきたいなーと思っていたんですよね。
そこへもってきて主演がこの3人なんだったら公開後の下馬評が多少悪くてもそりゃ観るでしょう!観ますとも!と劇場へ。めっちゃ面白い、よくできてる映画だったけどたしかにこれは好みが分かれるよなー、よくそうなってもかまわないってぐらい振り切ったよなーと感心してしまうところもありました。
傷病軍人あがりのさえない半モグリの医者っていう主人公の視点で描かれるので、そのあと話が大きくなっていくにしても巻き込まれ型スリラー って言っていいんですかね。謎解きと話の時制の構成の組み立て方が上手で、最後まで面白く惹きつけられました。映像もきれいで、アムステルダムで主人公たち3人が過ごした時間のかけがえなさや取り戻せなさが最後まで響いてくるところがよかったですね。ラストのラスト、3人が港で駆け出すカットが入ったところは目頭あつくなるぐらいグッときました。いっぽうでアクション要素はだいぶ少なくてっていうかほぼないっていうかぐらいなので、ダークナイト・「ザ」スーサイドスクワッド・テネットっていう主演たちの出演作品の印象からするとアレ思ってたのと違うって人もいるかもしれませんね。
あと皆さん書いてますけどやっぱりキャスト陣の豪華さですよねー。マーゴットロビー・クリスチャンベール・ジョンデビッドワシントンが主演ですよってぐらいの事前情報を薄目で眺めた程度でほうほうなんとも豪華な顔ぶれですなって思ってたんですけど、いやそのあと出るわ出るわ、なんじゃこれっていうぐらい出るじゃないですか!いやー凄かったなー。

338:名無シネマ@上映中
22/11/12 10:05:06.97 IAs6zdVx.net
思い切ったなっていう要素のひとつとしては近年当たり前になったハイテンポで切り替えの早いサスペンス感みたいなものよりずっとゆったりした、作品中の時代感に合わせているのでしょうがクラシックな雰囲気を大事にしてるっぽいところでした。これも人によってはまだるっこしいとか単調とかいうところにつながるのかも。
さらにこれほんと思い切ってやったなーと感じたのが、演劇的といってもいいぐらい外連味のあるセリフと名優の演技に頼った演出ですね。とくにラストの謎解きから結末にむけてはちょっとびっくりするぐらいでした。肌に合わない人も絶対にいるだろうによくここまでやったなと。けっこう大文字なメッセージ性もそこに盛り込んできてるのでウワそんなんはジャンル映画にいらんわーって人もいるだろうし。
と、好みに合わないかもしれないポイントいくつもあげましたが、自分としてはそのへん気にならずにチョー楽しめました。キャストだけでなくいろんな面で実に豪華で楽しみがいのある、なんというか「味の濃い」映画といえるのではないでしょうか!
もしこの作品があまり分からず楽しめなかったという方がいたらもう少しアメリカ歴史の知識を得てからみると楽しめますよ!

339:名無シネマ@上映中
22/11/12 23:16:57.09 OES5hy/y.net
すっごい豪華なキャスト陣でおくるコミカルサスペンス【アムステルダム】!
アニャ・テイラージョイ♡
デニーロいるし、ビンタされた記憶に新しいクリス・ロック、テイラースウィフト、ラミマレック、マイケルシャノン、、、、デニーロの存在感凄かったです!
ほぼ実話。
バートとハロルドはある人物の検死の依頼を受けると、そこから突然の殺人事件に巻き込まれ、容疑者にされてしまう!
意外とシンプルなストーリー展開。キャスト陣が目の保養になりました(笑)だってさぁーーー、絵になるんですよーー。舞台がアムステルダムっていうのもオシャレ!各々役割もハッキリしてるから混乱もないけど、すっごい地味(笑)たんたんとしすぎwww
地味さをキャスト陣でカバーしてる印象受けました。ガッツリとシリアスな雰囲気を出しても良かったかなーと。コミカルなサスペンスにしてはちょっとシュールすぎでツボに引っかからなかったんですよねー。話としてはおもしろかったんですが、、、
ほぼ実話だけど、このへんも後でチェックしなきゃ(笑)

340:名無シネマ@上映中
22/11/13 22:43:20.62 d9w/uqEl.net
コラージュとか金属で作品作るとか、マーゴット・ロビーの役と自分が親和性ありすぎて勝手に胸熱になった、趣味で1930〜の雑誌を集めてるからその時代のビジュアルが好きだし、全体を通してめちゃくちゃ綺麗な絵面。。。(綺麗すぎると言っているレビューも多いけど私は絵図が綺麗な映画が好き♬ )
そしてとにかくキャストがすごい!
そしてマーゴット・ロビーをなじってくる嫌な女アニャ・テイラー=ジョイ、とその夫キャラ濃すぎラミ・マレック、すぐ登場シーンおわったテイラースウィフト、登場してから画面に重厚感うまれすぎなデニーロ、背中曲がってて嘘つけない良いキャラのクリスチャン・ベイル、、、
映像だけでなく内容も予想とは違って愛と友情の物語じゃん、、、ってなったし、セリフも良くて、必要/選択の話とかだいぶ響いちゃったし愛と美術(美?)があれば大丈夫みたいなセリフもよかった〜
マーゴット・ロビーとアニャ・テイラー=ジョイほんとこの時代のビジュが似合う最高、、、、

341:(神奈川)[110.133.110.15]
22/11/14 02:47:28.87 vYuIUMlk.net
俺は一応慶応卒だから理解できましたよ?

342:名無シネマ@上映中
22/11/14 06:05:14.74 RBUwGhua.net
一応めでたしめでたしEDだけど、この後全世界を巻き込んだ悲劇が起きるわけで。
主人公たちもどうなってしまうのやら…
切ないねえ

343:名無シネマ@上映中
22/11/14 06:51:19.25 llWbVbu7.net
第二次世界大戦のとき南アメリカの国々は中立の立場をとって
参戦しなかったから、一般庶民は無事に過ごせたと思うよ

344:名無シネマ@上映中
22/11/14 11:43:53.86 qsSXai6G.net
>>342
無知晒して恥晒してしまった今の気持ちはどんな感じ?

345:名無シネマ@上映中
22/11/14 12:03:46.41 RBUwGhua.net
無知って?

346:(神奈川)[110.133.110.15]
22/11/14 23:19:55.58 DcnJFWQG.net
100年前の史実を描いた作品。今の世界が抱える問題、実は当時からあった。キーワードは「企業による世界統治」。
DSなんて組織が本当にあるのかどうかは分からない。でも「企業による世界統治」は間違いなく進んでいる。それはTPPやコロナを見たら明らか。そしてそれが更に進むとどうなるか…。
正に現代に対する「警告」となる作品。こういう映画を作れる、また上映できるアメリカは羨ましいと思う。日本なら絶対お蔵入り、いやそもそも作らせてもらえない。「企業による世界統治」は、アメリカより日本の方がはるかに進んでいるらしい。
あと、かつて「ダークナイト」でバットマンを演じたクリスティアン・ベールと「スーサイド・スクワッド」でハーレ・クインを演じたマーゴット・ロビーが「仲間」となっていたのは感慨深いものがあった。作品ごとに全く違うイメージ。正に二人とも「役者」。その演技力に改めて驚かされた。

347:名無シネマ@上映中
22/11/15 15:17:23.76 BsI8TdoR.net
コラージュとか金属で作品作るとか、マーゴット・ロビーの役と自分が親和性ありすぎて勝手に胸熱になった、趣味で1930〜の雑誌を集めてるからその時代のビジュアルが好きだし、全体を通してめちゃくちゃ綺麗な絵面。。。(綺麗すぎると言っているレビューも多いけど私は絵図が綺麗な映画が好き♬ )
そしてとにかくキャストがすごい!
そしてマーゴット・ロビーをなじってくる嫌な女アニャ・テイラー=ジョイ、とその夫キャラ濃すぎラミ・マレック、すぐ登場シーンおわったテイラースウィフト、登場してから画面に重厚感うまれすぎなデニーロ、背中曲がってて嘘つけない良いキャラのクリスチャン・ベイル、、、
映像だけでなく内容も予想とは違って愛と友情の物語じゃん、、、ってなったし、セリフも良くて、必要/選択の話とかだいぶ響いちゃったし愛と美術(美?)があれば大丈夫みたいなセリフもよかった〜
マーゴット・ロビーとアニャ・テイラー=ジョイほんとこの時代のビジュが似合う最高、、、、

348:名無シネマ@上映中
22/11/15 15:52:42.94 ShaAmmxq.net
前評判、豪華キャストにもかかわらず、アメリカでは興行収入がパッとしないと報じられていた。
ただ、豪華キャストと相まって、陰謀論好きの人にも受けるエンタメ作品のように思う。
この作品では”ほぼ実話”というキャッチをずっと考えることになる。
実は、”実話”と思しきものは、エンドロールで流れるロバート・デ・ニーロ演じるギルと重なる記録映像の部分だけなのだが、この作品は、この世界で起こった様々な出来事をつぎはぎして作った物語という意味で”ほぼ実話”なのではないのか。
1929年世界恐慌が起こり、世界は一気に不安定化した。
過剰な賠償金の支払いが科されたドイツでは、民族社会主義者のヒトラーが登場し、ヒトラーが最初に目を向けたのがポーランドやオーストリアなど東欧と、更に東のソ連だったことから、英仏オランダは当初見て見ぬふりを決め込んでいた。もしかしたら、何か利益の機会と捉えていたとしても不思議ではない。
イラク戦争に際して、ネオコンと呼ばれる人たちが戦争を主導したが、主要なメンツは武器製造企業と深い関係があった。
搾取して利益を上げられるのであれば、それで良いという企業は今でも多くあるだろう。
映画タイトルの「アムステルダム」はオランダの首都で国際都市だが、英仏と比べて海洋国家の色彩の強いオランダは、人種のメルティングポッドで差別意識は少なかったのではないのか。
だから、この物語の、人種の異なる主人公たち出会う場所として、最適だったのではないのか。
争いは唐突に始まるのではない。
対立や問題点は醸成され、ある時点で沸騰するのだ。
対立の種はあちらこちらにあり、あちらこちらに撒かれ、あちらこちらで芽吹く。
そして複合的に問題化、顕在化していくのだ。
それは、見て見ぬふりも問題を助長させる。
これが”ほぼ実話”なのだ。
そして、この”ほぼ実話”の「アムステルダム」は、過程も含めてデフォルメして伝えようとしているのだ。
こんな映画だからこそ、こんな豪華キャストがそろい踏みしたのだ。
ただのお金の無駄遣いと揶揄する人は思慮の浅い人だと思う。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

401日前に更新/139 KB
担当:undef