【DCEU】DCコミックス映画総合82 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無シネマ@上映中
21/05/19 19:55:28.88 2XuYNJT80.net
>>533
それは1938年当時の力持ちの代表的なイメージが
タイツの上からパンツを履いたサーカスの怪力男だったため
作品によっては「派手で特徴のある格好をした方がそこに注目が行き
正体がばれにくいから」という後付け設定がされているが、
だったらまず顔隠せばいいし、その理由でタイツの上から赤パン履いて
股間回りに注目集めるという発想が変態的

551:名無シネマ@上映中
21/05/19 19:57:41.95 odTD91Hdd.net
>>532
辞書引け

552:名無シネマ@上映中
21/05/19 20:18:22.99 19JDs4rm0.net
老いて暴力衝動で頭がおかしくなってた時に幻覚の蝙蝠に話しかけられたりしてたからなぁ……

553:名無シネマ@上映中
21/05/19 20:26:08.72 yQGyUrsQ0.net
>>531
HEROがださい…

554:名無シネマ@上映中
21/05/19 21:06:37.14 fLdXq98W0.net
スナイダーカットの円盤レンタルが絶望的なので
デジタルレンタル利用する予定なんだけど
この対応サイトの中で月額料金いらないとこってどこになるの?
スナイダーカット1作分だけの料金で
それだけを楽しみたいんだが
URLリンク(warnerbros.co.jp)

555:名無シネマ@上映中
21/05/19 22:11:02.82 yQGyUrsQ0.net
ザックといえばARMY OF THE DEADの開始15分見たけど曲が始まったあたりから最高だった
ゾンビだらけのベガスのカジノから金を奪取する話なんだな
この為にNetflix初課金することに決めたわ

556:名無シネマ@上映中
21/05/19 22:52:47.24 2voEEaHU0.net
正直アーミーオブザデッドの方がスナイダーカットよりよっぽど面白そうだよな
やっぱザックスナイダーはこの路線よ

557:名無シネマ@上映中
21/05/20 00:02:14.87 Lu06ggEe0.net
JJとマットリーブスがHBO Maxでバットマンアニメシリーズをやるとのこと
Batman Animated Series from JJ Abrams and Matt Reeves Coming to HBO Max
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

558:名無シネマ@上映中
21/05/20 01:57:34.71 9hVh97+R0.net
>>544
バットマンに限らずアメコミのアニメって全部こんなんだな
アメコミは緻密でリアリズム志向なのに不思議
日本だって攻殻や人狼みたいにリアルなのやってるのに
まあ、それなら実写になるか……?

559:名無シネマ@上映中
21/05/20 03:35:50.98 hLaxAO270.net
>>541
その中ならamazon, Google Play, iTunes, Rakuten TVは月額いらないと思う
他は詳しくないので分からん
Xbox Videoもいける気はするけど

560:名無シネマ@上映中
21/05/20 05:04:48.76 hLP8SqZV0.net
>>546
ありがとうございます

561:名無シネマ@上映中
21/05/20 07:08:37.27 fSCVUWrJ0.net
>>541
amazon,Google play,iTunesのは契約いらないよ。後は対応デバイスで決めたらいいんじゃない?

562:名無シネマ@上映中
21/05/20 07:56:21.05 SAK1oiDe0.net
◎『バットガール』単独映画、監督決定
「バッドボーイズ・フォーライフ」のデュオ、アディルエル・アルビとビラル・ファラーが就任
URLリンク(www.hollywoodreporter.com)
DCEU(ベンアフバッツ)に接続されるものか、キートンバース(以前の噂)に接続されるものかは不明
更には「ザ・バットマン」に繋がるという記事も随分前に出ていた気が

563:名無シネマ@上映中
21/05/20 08:01:45.52 SAK1oiDe0.net
JKシモンズのゴードン好きだったから
シモンズゴードンの娘なら嬉しいけどなぁ、
DCEUにはブラック・キャナリーとハントレスがいるので、是非ともこの3人でBoP結成してほしい
マーゴット・ロビーがポイズン・アイビーの導入を望んでるらしいし、マルチバースより無難にDCEUに繋げる方が利点あるんじゃ?

564:名無シネマ@上映中
21/05/20 10:48:45.69 Bo8E0NmMM.net
なんにも繋げなくていいのでジョーカーみたいに好き勝手にやって傑作にしてほしい

565:名無シネマ@上映中
21/05/20 11:45:19.80 URCxdp6Kd.net
>>550
ポイズンアイビーってこれまで実写でやったのユマサーマンくらい?

566:名無シネマ@上映中
21/05/20 11:47:30.56 7d+piLPV0.net
映画だとユマだけ

567:名無シネマ@上映中
21/05/20 13:26:46.71 iAYvY88f0.net
ゴッサムていうドラマでも出てたよアイビー。

568:名無シネマ@上映中
21/05/20 14:18:34.80 7d+piLPV0.net
ハーレイ主人公の作品にペンギンだけは出てほしくないわ
絶対ヴィランとして登場するしブラックマスクみたいに殺されるわ

569:名無シネマ@上映中
21/05/20 14:22:42.20 ThFAbfZcM.net
ブラックマスクはもっ


570:ニ良い使い方あるよなぁ…… 何故ウェインと絡ませないんです?



571:名無シネマ@上映中
21/05/20 15:45:18.94 SZvnaXhs0.net
マフィアの親玉出すならブラックマスクじゃなくてペンギントゥーフェイスでいい
ゴリマッチョの敵を出すならキラークロックじゃなくてベインでいい
精神攻撃する敵を出すならマッドハッターじゃなくてスケアクロウでいい
みたいな風潮あるよな

572:名無シネマ@上映中
21/05/20 15:52:45.78 Q0bckvO70.net
でもベインはちょっとスペック高過ぎて使いにくそう

573:名無シネマ@上映中
21/05/20 16:03:00.11 NafF2zEZd.net
>>556
丁度ブラックマスクはバットウーマンシーズン2のメインヴィランで出てるぞ

574:名無シネマ@上映中
21/05/20 17:21:18.36 gXEJz/3q0.net
ザズー辺りで

575:名無シネマ@上映中
21/05/20 17:42:35.64 Q0bckvO70.net
バットウーマンはノーマークだった
ブラックマスク好きだから見てみるわ

576:名無シネマ@上映中
21/05/20 18:04:46.17 6DzTpzhla.net
>>557
ペンギンとかは大物過ぎる
ブラックマスクは丁度いい

577:名無シネマ@上映中
21/05/20 18:36:32.90 28WOaIAC0.net
フリーズの逆襲のベインとか当時

578:名無シネマ@上映中
21/05/20 18:36:50.97 +FrUsQYe0.net
>>520
お前の理屈だと中国が勝手に台湾や尖閣を自国の領土だと難癖つけて侵略してきて反撃しても「自衛隊の行使」という大義で殺戮してもいいてことになる
ガザへの入植はれっきとした国際法違反で市民の虐殺は正当化されない

579:名無シネマ@上映中
21/05/20 18:37:37.74 28WOaIAC0.net
途中だった、スマン
フリーズの逆襲のベインの扱いは当時SNSがあったら大炎上モノだったかもなw

580:名無シネマ@上映中
21/05/20 19:29:52.39 gXEJz/3q0.net
>>565
SNSなくても充分炎上したぞ
苦情の手紙やら凄かったらしい

581:名無シネマ@上映中
21/05/20 19:48:51.10 SAK1oiDe0.net
ベインをただの脳筋キャラにしたらそりゃ誰だって怒るよなぁ、一人称「おで」なタイプに改変されてたし
バウティスタがずっとベイン役熱望してるから、CGでバカデカくなるベインを実写で見てみたいわ
まぁ、現実味のない映像で浮くかもだけど

582:名無シネマ@上映中
21/05/20 19:59:19.76 bIz785l3a.net
アーカムアサイラムのベインも脳筋キャラじゃなかった?
前日譚のアーカムオリジンで過去はヴェノムでおかしくなったことに後付けされたけど

583:名無シネマ@上映中
21/05/20 19:59:46.04 bIz785l3a.net
あ。
ゲームの、アーカムアサイラムね
モリソンじゃなくて

584:名無シネマ@上映中
21/05/20 20:12:59.60 7d+piLPV0.net
ハーレイクインのアニメも脳筋になってる

585:名無シネマ@上映中
21/05/20 20:22:55.12 Lu06ggEe0.net
4Kじゃないけど尼でスナイダーカットの予約が再開してる
B091YWJYTS

586:名無シネマ@上映中
21/05/20 20:30:40.26 gXEJz/3q0.net
>>568
全然脳筋ではなかったと思う

587:名無シネマ@上映中
21/05/20 21:47:01.10 OLLrn1bf0.net
>>564
北朝鮮か中国から飛んできたミサイルがもし日本人の命を奪ったら、そりゃ大人も子供も関係なく皆殺しにしようってなるだろ
ほぼ迎撃に徹してるイスラエルは優しいくらいだよ

588:名無シネマ@上映中
21/05/20 22:24:46.90 2BjfF3Z00.net
>>573
ないない
菅さんが遺憾の意を表明したりイキった国会議員の誰かが東京以外の国民が
死んでくれて良かったとか言って叩かれて辞任したりしてるうちに風化してなあなあで終わり

589:名無シネマ@上映中
21/05/20 23:19:24.89 OLLrn1bf0.net
>>574
日本はね
でもイスラエルは戦うことにしたんだよ
それを平和な外野がギャーギャー言うなって話

590:名無シネマ@上映中
21/05/20 23:28:31.52 Lu06ggEe0.net
>>571と書いてすぐに売り切れてた

591:名無シネマ@上映中
21/05/21 01:48:52.83 8XSf9lgX0.net
ブラックマスクはキャットウーマン誌の印象強いわ

592:名無シネマ@上映中
21/05/21 09:07:10.79 PRngo4pg0.net
>>573
あのな、他国が侵略してきたら反撃する権利は世界中で認められてるの
他国に侵略することは認められてない
イスラエルは侵略してる側だから非難されるのわかる?アホなの?

593:名無シネマ@上映中
21/05/21 10:46:26.47 Mghfh+cEa.net
>>578
アホはお前じゃないか
少なくとも日本はパレスチナを国とは認めていないよ

594:名無シネマ@上映中
21/05/21 11:24:11.48 1634LZo+d.net
スレ違いのことでケンカしてる連中全員アホだから安心していいぞ

595:名無シネマ@上映中
21/05/21 12:17:36.42 2R4VBrtkd.net
脳筋ベインと言えば、Mrフリーズの逆襲以外では、ニンジャ・バットマン
うろ覚えだけどレゴ・バットマンでも脳筋キャラぽかったような
フィジカルでも知能・メンタルでもバットマンと同等かそれ以上って設定も
ビッグバン・ベイダーみたいな風貌のせいで脳筋キャラに見られがちよね…

596:名無シネマ@上映中
21/05/21 13:30:13.09 SIOjiENw0.net
ベインは単体でパワーインフレが過ぎるから、実写映像化には向かないんだと思う
それこそ実写にしたら、トム・ハーディ版みたいな
「知能犯・圧倒的カリスマ性」的な面がメインで、筋肉めちゃくちゃ!背骨ボキーッ!はあくまで副産物的な扱いになっちゃう気がする
知能もパワーもどっちも圧倒的ってのはマジでチート

597:名無シネマ@上映中
21/05/21 13:37:48.81 e9WwkNp50.net
戦犯:ジョエルシュマッカー

598:名無シネマ@上映中
21/05/21 18:26:32.06 Ce4Vsu+C0.net
アーミーオブザデッドって新作、ザックスナイダーのくせに高評価で草
URLリンク(www.rottentomatoes.com)

599:名無シネマ@上映中
21/05/21 18:27:40.61 pIlaCuxXp.net
ザックが辞めた後ジョスが追加撮影も兼ねて撮影済みシーンも多くリテイクした事は周知の事実だけど、ステッペンウルフのデザインだけはザック撮影時から劇場版と同じだったとはマジかいな?

600:名無シネマ@上映中
21/05/21 19:11:29.23 C7uqz4Qv0.net
ザック版のアス比って4対3なん?

601:名無シネマ@上映中
21/05/21 19:53:04.67 9ewrKK/Ka.net
既にザックの頃に痛そうな刃物体のデザインを強制変更させられたのを、今回は初心通りに復刻させたという話だったはず。

602:名無シネマ@上映中
21/05/21 20:42:42.24 h8sIzzbh0.net
>>584
早速見たけど、ザックにしてはまとめてたような気がするけど、ピークはオープニングだったなぁ。

603:名無シネマ@上映中
21/05/21 20:49:01.06 TcJYx7TCM.net
>>588
専スレ行きましょうね
【Netflix】アーミー・オブ・ザ・デッド/Army of the Dead【ザック・スナイダー監督 デイヴ・バウティスタ 真田広之】
スレリンク(netflix板)

604:名無シネマ@上映中
21/05/21 21:12:31.88 X6AmYroaa.net
>>585
ザックはトゲトゲデザインを望んでいたけど
ワーナー側が「子供が怖がる」って理由で角ヘルメット&髑髏ベルトおじさんに変更した
スナイダーカット発表前にザックがveroで投稿してたモノクロのスクリーンショットは劇場版デザインのままだった

605:名無シネマ@上映中
21/05/21 21:50:54.62 oz+KE50J0.net
>>590
>>587
なるほど、劇場版verのステッペンウルフで本編はスナイダーカットとかも見たい気がしてきたww
スーパーマンのスーツもザック撮影時から普通のブルーのスーツに変更してたのをスナイダー版製作の機会に当初撮りたかったダークスーツにしたのかな

606:名無シネマ@上映中
21/05/21 22:27:02.66 BQuDtjM60.net
>>586
何度も答えられてるから過去レス探せ

607:名無シネマ@上映中
21/05/22 00:11:05.07 BX2LJMe00.net
正直スーパーマンのスーツは最後は青のがよかったな。

608:名無シネマ@上映中
21/05/22 01:46:39.75 3x8TFOe70.net
>>584
面白くもなんともないのに「〇〇で草」とかいうのほんとあたま悪そうだよね

609:名無シネマ@上映中
21/05/22 04:44:23.70 mmvLNhmlM.net
>>586
URLリンク(i.imgur.com)

610:名無シネマ@上映中
21/05/22 09:15:46.41 JNIUwTLS0.net
グザヴィエ・ドランのマミーなんか終始アス比1:1だし
ウェス・アンダーソンのグランドブダペストホテルは3つの時代で3つのアス比使い分けてるし
スナイダーカットの4:3もそういう演出の1つとして楽しめば良いのにな
文句いうやつは柔軟性がないのかな

611:名無シネマ@上映中
21/05/22 10:49:23.38 BX2LJMe00.net
ジャスティスリーグの場合あんまり4:3であることの演出上の効果というか意図が見えないからなぁ。

612:名無シネマ@上映中
21/05/22 11:06:49.92 ZULminYW0.net
>>590
ワーナーって余計な事しないな。
フリーズの逆襲の頃から本質的に何も進歩がないわ。

613:名無シネマ@上映中
21/05/22 11:08:07.67 ZULminYW0.net
間違えた。
「余計なことしか」ね。

614:名無シネマ@上映中
21/05/22 12:55:47.52 pR+lXGEXp.net
フリーズの逆襲はワーナーよりも監督が自由に作った結果じゃない?
ある意味BvSもそうだが

615:名無シネマ@上映中
21/05/23 00:26:52.30 Fu8ex4P00.net
DbDのザ・トリックスターが何となくレトジョーカーっぽいキャラだと思う
紹介PV
URLリンク(m.youtube.com)

616:名無シネマ@上映中
21/05/23 07:48:29.18 pWGrss4la.net
ザック信者の池沼も流石に最近大人しいな、日本でも冒頭10分無料公開してるが全く再生数伸びないんだからクソだって証明してしまってる

617:名無シネマ@上映中
21/05/23 08:34:07.24 FrGT6yob0.net
決してクソではないよ
でもものすごい名作とかでもない

618:名無シネマ@上映中
21/05/23 09:03:28.88 8FRgXpzv0.net
池沼大好きおじさん寂しいね

619:名無シネマ@上映中
21/05/23 09:15:45.44 SdjG+EEQ0.net
池沼連呼おじさん生きてたんだ

620:名無シネマ@上映中
21/05/23 11:11:54.60 PFBefr3Oa.net
今更だけどスナイダー版ジャスティスリーグって冒頭はウィードン版と全然違ってシリアス一辺倒だったんだな

621:名無シネマ@上映中
21/05/23 11:20:59.26 ad5GmjP50.net
配信明後日か
楽しみ

622:名無シネマ@上映中
21/05/23 19:34:46.45 yXreTaMe0.net
ザック・スナイダーを神格化してるのはアメコミオタクだけっしよ
それも本国の風潮に乗っかるような軽薄なタイプな
そういう層に囲まれたからマーベルにいつまでたっても勝てないんだろうな

623:名無シネマ@上映中
21/05/23 20:03:36.67 T7jIiTR30.net
>>608
アメコミオタクがザックを神格化してるってなんの話だよ
BvS公開時に本国で一番キレてたのはアメコミオタク層だぞ

624:名無シネマ@上映中
21/05/23 21:21:


625:33.66 ID:IvJavpLB0.net



626:名無シネマ@上映中
21/05/23 21:58:49.46 FrGT6yob0.net
原作無視して俺DCにするスナイダーはむしろアメコミオタクから憎悪されるタイプだぞ

627:名無シネマ@上映中
21/05/23 23:45:46.81 9oLTo1Bma.net
>>608
だな。クソじゃないお!名作でもないお!の中立でいるのが精一杯らしいわ
クソ赤字こいてるんだからクソやんけw
売上、再生数が全て。池沼って理由もなしに否定から入るし自分が池沼という自覚ないんだよな。
池沼おじちゃん本国アメリカのレビュー読んでこい翻訳できないアホだから評価も知らんのかね

628:名無シネマ@上映中
21/05/23 23:50:30.76 XyMCiGHY0.net
池沼大好きアウアウエーおじさん張り切ってんな

629:名無シネマ@上映中
21/05/24 00:47:13.10 2ADG/XSba.net
自分が池沼という自覚ないんだよな。

630:名無シネマ@上映中
21/05/24 01:02:47.17 +/ITcvWdp.net
>>612
なにが「だな」だよ
すぐ上のレスも読めないほど頭悪いのか
アメコミオタクはザックなんか支持してないって言ってんだろ

631:名無シネマ@上映中
21/05/24 03:55:12.83 OypCtS/Ca.net
めっちゃ反応してくるやん池沼ハゲw
図星突いて悪かったとは言わないよ
屁理屈で幼稚なレスしかできないんだからお前は池沼でいいじゃないか。そんな怒るならザック版がクソじゃないって具体的に論じてみ?
まずゴミだった映画版6億ドル弱すら超えそうにないよな。アベンジャーズは約28億ドルだったけどね。
冒頭10分間動画無料公開の再生数がウンコすぎていかにスレの池沼だけ飛び跳ねてるか伝わってくる内容

632:名無シネマ@上映中
21/05/24 03:59:33.98 OypCtS/Ca.net
>>615極大ブーメランだろいけぬま
おっさんに言ってねーんだよカス反応してくんなボケ
クソじゃないけど名作でもない←このガイジに言ってるのよ。すぐ上のレスも読めないハゲしね
赤字映画なんてクソ以外に何なの?ん?

633:名無シネマ@上映中
21/05/24 08:26:13.47 kkxMRVe00.net
池沼連呼おじさん…
年取ったから夜中に目覚めちゃったのかな…

634:名無シネマ@上映中
21/05/24 09:05:58.00 ll813Fgqa.net
楽しみだが4時間の映画見る時間を取るのが一番の難関。
下水道バトルで前半終了みたいな時間バランスなのかな。

635:名無シネマ@上映中
21/05/24 11:29:25.91 OypCtS/Ca.net
反論できない池沼ってレスの時間帯とか煽るんだよな。休みが月曜なんだよ俺。これで満足か?引きこもりおじちゃん

636:名無シネマ@上映中
21/05/24 11:35:43.93 wlhur8U+0.net
休み前の夜更しと休みの日に張り切って5ちゃんのヲタク煽りに費やすオジサンてどうよ

637:名無シネマ@上映中
21/05/24 13:01:35.01 mHLJWkcca.net
幼稚な煽り勘弁してください
クソじゃないお!名作でもない←このクソじゃないところをしっかり説得力ある分析で論じてくれませんか?幼稚な煽りなんて池沼丸出しな事やめてください

638:名無シネマ@上映中
21/05/24 13:07:21.56 3kL6UqFrd.net
池沼おじさん必死すぎw
休みなのに5ch連投?

639:名無シネマ@上映中
21/05/24 13:08:41.07 3kL6UqFrd.net
>>619
それこそ翌日休みの夜とかじゃね?
このご時世家族連れて外に遊びにいけるわけでもないから夜更かしできるし

640:名無シネマ@上映中
21/05/24 13:36:37.94 4/8XW/IHM.net
ジャスティスリーグ公開時はアメコミライターや
日本のアメコミ関係者も普通に絶賛してたもんな
まさか数年で手のひら返しすることになるとは

641:名無シネマ@上映中
21/05/24 13:40:01.93 IsnZbdtyd.net
>>625
そんなに絶賛されてたっけ?
記憶にない
結局は自分の感想を優先したからかな

642:名無シネマ@上映中
21/05/24 14:17:38.30 mHLJWkcca.net
毎日おる池沼おじちゃんに今日すこし正論しただけで必死だとかめっちゃ煽るやん
幼稚な池沼やめてくれとあれほど言ってるのに
なんで俺の質問には答えないの?←答え 無能

643:名無シネマ@上映中
21/05/24 14:19:09.20 mHLJWkcca.net
絶賛されてなどいないしこの池沼おじちゃんの思い出補正なだけやぞ
俺らは以前からクソだと言ってるしニワカザック版絶賛池沼おじちゃんは一度Amazonレビューでも読んできたら?

644:名無シネマ@上映中
21/05/24 14:49:59.49 kkxMRVe00.net
Amazonレビューに劇場公開時の評価が書いてるのか
へー初めて知った

645:名無シネマ@上映中
21/05/24 15:18:58.68 UXyxkjwp0.net
まあ正直自分はMOSもBVSも好きだけどかなり叩かれまくってザックもういいよみたいな話も多かったのに
なんかスナイダーカットでいきなり「みんなお待ちかね!あの名監督のディレクターズカット版です、これは名作間違いなしの匂いがするでしょ?」
みたいな雰囲気になってるのはちょっと???という感じはする

646:名無シネマ@上映中
21/05/24 15:36:19.23 mHLJWkcca.net

これは正論だな。グーの音もでない。流石にここのニワカ池沼アメコミオタクおじちゃんに反論の余地さえ与えないスマートなレスだわ。お見事!

647:名無シネマ@上映中
21/05/24 15:42:29.36 wlhur8U+0.net
>>630
そんな雰囲気になってんのどこで?
リリース直後もここで「時間と費用があればそりゃ問題点改善できるわな」と散々言われてたのに

648:名無シネマ@上映中
21/05/24 16:04:52.99 +ypZmXl30.net
DCをディズニーが買収とか言う荒唐無稽な噂が流れてるけど、
実現したら面白いね

649:名無シネマ@上映中
21/05/24 17:02:56.50 SrLRqdX/0.net
アーミーオブ・ザ・デッド観てもうザックへの期待は無くなったわ

650:名無シネマ@上映中
21/05/24 17:06:32.50 2ADG/XSba.net
シャザム!続編も知らないうちに撮影開始してるんだな、ブラックアダムと同時期に撮影してるって事はやっぱりちょっとしたカメオ的な物も期待していいんだろうか
フラッシュ、アクアマン2、シャザム!2、ブラックアダム、この4作品が同時進行で作られてるなんて今までのDCEUじゃ考えらんないな

651:名無シネマ@上映中
21/05/24 17:08:23.04 2ADG/XSba.net
フラッシュは謎だけど、ブラックアダムのヴィランは恐らく「サバック」、シャザム!2は「スリーフェイス・オブ・イービル」と意外な登場キャラクター、
アクアマン2もこれまた一切不明だけれど、それぞれの作品で何か新しいヒーローを見られたら嬉しいわ
晩夏にグリーン・ランタン・コァ、
年末にかけてはブルービートル、ザターナ、バットガールも撮影開始だっけ?
ホークガールの噂とかもあったし、22年以降が楽しみ
あとシャザムファミリーの子役の成長にビビる焦る

652:名無シネマ@上映中
21/05/24 17:19:37.84 luz12wL30.net
DC映画は公開されるまで油断出来ん

653:名無シネマ@上映中
21/05/24 18:16:02.10 kkxMRVe00.net
>>636
子役たちの今の画像どこで見れる?

654:名無シネマ@上映中
21/05/24 18:46:41.70 s30OSajBa.net
>>638
ここで見た
ユージーン(アジア系ゲームオタクの子)が身長倍になってて笑う
主役二人もすっかり大人
URLリンク(www.reddit.com)

655:名無シネマ@上映中
21/05/24 19:26:11.23 kkxMRVe00.net
>>639
ユージーン細長くなっとるw
ダーラも大きくなったなー

656:名無シネマ@上映中
21/05/24 19:34:45.42 MLUwj1y00.net
スーパーマンをちゃんと出したりしてくれないかなぁ。
カヴィルはハイランダーのリブート版とかもあるらしいし難しいのかねぇ。

657:名無シネマ@上映中
21/05/24 19:55:55.55 s30OSajBa.net
デビット・F・サンドバーグ監督は前作のスーパーマンカメオ、カヴィル自身に演じてもらう事を強く希望していてくれたんだよね
結局スケジュールの都合がつかずリーヴァイのスタントダブルの人がやってくれたけど。
SNS上でバットマンファンの難病の子供のためにリーヴァイが「特別なバットシグナルを点灯させます!」って呼びかけにベンアフが応じて応援メッセージを直接送っていたの、感動だったしほっこりしたなぁ
シャザムがリーグと共演するのマジで見たい

658:名無シネマ@上映中
21/05/24 20:00:33.55 s30OSajBa.net
サンドバーグ監督といえばJLSC発表後に再編集した
カヴィルの顔が映るバージョンのシャザムラストシーンの動画SNSにあげてたの爆笑だった
カヴィルがろくろっ首状態で首がビヨーンと上に伸びて「MoSのテーマ」が大音量で流れるやつ
リーヴァイの話だとファンの小っちゃい女の子が「会えて嬉しい!」で号泣して抱きいてきた時にリーヴァイも感動で大号泣しちゃってるやつ、めちゃくちゃホッコリした
URLリンク(youtu.be)

659:名無シネマ@上映中
21/05/24 22:38:58.21 WxGb0FGV0.net
>>630
ソフトどこも予約終了になってるが、こんなにファンいたのかよ?

660:名無シネマ@上映中
21/05/24 22:55:42.57 r1NRKSWk0.net
>>626
公式でアメコミ邦訳やってる人達とかが「こういうのを待ってた!」とか高評価レビューしまくってたよ
検索すりゃ今でも沢山記事出てくる
その時のことがあるからDCEUに好意的なレビュー出てきてももう信用できない

661:名無シネマ@上映中
21/05/24 22:57:22.38 M31bPaPsa.net
>>644
そもそも何枚プレスされてるんだか

662:名無シネマ@上映中
21/05/24 23:42:17.39 luz12wL30.net
少ないだろうなぁ

663:名無シネマ@上映中
21/05/25 02:10:27.76 +9BEJjK7a.net
公式とか情報操作でステマレビューしてなんぼの国なのにアメコミオタクを自称で語るわりに何も知らないんだな
自分の都合で脳内補完してしまうニワカ
やはり池沼はネットに向いてない。間違った認識でスレを独占したがる

664:名無シネマ@上映中
21/05/25 02:14:37.43 +9BEJjK7a.net
公開当初に賞賛の嵐ならここまで差なんてつかない

アベンジャーズ 約28億ドル
ジャスティスリーグ 約6億ドルw
なお知名度はDCも負けてない。中身の問題としか説明がつかない。見苦しい言い訳はやめよう

665:名無シネマ@上映中
21/05/25 02:18:27.98 IMfaM6720.net
>>647
5千枚くらいかなw

666:名無シネマ@上映中
21/05/25 07:15:51.19 Givz2KfId.net
公開当初のことをいいたいなら初週とか10日間の成績で比べないと意味なくね?
なんでトータル成績だけ持ち出してんの?

667:名無シネマ@上映中
21/05/25 08:24:23.30 /QG/vWqL0.net
他人をニワカとこき下ろす割に出てくる根拠とやらは最終興収と他人のレビューだけ
17年版がコケたのは周知の沙汰
しかも比較対象は10年前の大ヒット映画
ザックアンチなのは構わないけど配信開始直前になって思い出したかのように突然暴れ出すのは見苦しい
日本リリース明日だから、金払って見てみなよ
想像通りのクソだってことがよくわかるはず

668:名無シネマ@上映中
21/05/25 08:25:39.78 j6CyNpzi0.net
よく興行収入や順位を挙げる人おるけども
それはあくまで点数の話なのであって
自分の確固たる意見は無いのかい?
ちな俺はまんべんなくアメコミ映画見てるけど
MCUもDCEUも部分部分で特色が異なっていて
シリアスさとゴア描写に関してはスナイダーカットのJLはええやんって思うよ
MCUも良い部分はあるけどゴア描写が物足りないのとギャグ・コメディやり過ぎてキツい

669:名無シネマ@上映中
21/05/25 09:36:04.64 FfMHh5No0.net
楽天でスナイダーカットの予約復活してるよ

670:名無シネマ@上映中
21/05/25 09:48:47.62 keLkvMdcp.net
>>653
前スレでの醜態があるからお前の話なんてもう誰も聞かねーよ
1人でお得意の実力ランキング作って遊んでろ

671:名無シネマ@上映中
21/05/25 10:16:25.75 zOpzhXwI0.net
興業収入とか言い出すと最後のジェダイも名作って事になるからなぁ

672:名無シネマ@上映中
21/05/25 10:43:41.7


673:5 ID:+9BEJjK7a.net



674:名無シネマ@上映中
21/05/25 10:47:00.01 +9BEJjK7a.net
最後のジェダイですら儲かったのになんでジャスティスリーグでは興行収入がふるわなかったのかってところに論点をあてろや池沼
控えめに言ってクソだからどすえ

675:名無シネマ@上映中
21/05/25 10:48:57.52 pZQ8xRiPa.net
>>654
やっぱ初回特典は無しか
果たしてファンの手に渡った初回仕様は何本あったのだろうか
転売3万円代が憎い

676:名無シネマ@上映中
21/05/25 11:05:36.81 pZQ8xRiPa.net
Google翻訳:
「僕はザック嫌い!お前らもザックはクソって認めろ!ザックが好きな奴なんて池沼だ!大コケの根源ザックが憎い!なんで僕とお話してくれないの!?」
結論:
やはり池沼はネットに向いてない。間違った認識でスレを独占したがる《引用》
他人を池沼呼ばわりする池沼の感想など誰が耳を貸すのか 《一部引用》

677:名無シネマ@上映中
21/05/25 11:21:39.94 Ur4x0U1W0.net
Amazonでも4k復活確認、ふぅ予約できないかと焦ったぜ

678:名無シネマ@上映中
21/05/25 12:38:11.26 O+zF/JwRd.net
ジャスティスリーグ公開当初から大絶賛ってのはなかったなあ
人によってはBVSとかMOSより好きって人はいたけどその程度の評価だった
rotten tomatoesだって腐ってるし大絶賛ではない

679:名無シネマ@上映中
21/05/25 14:17:25.00 WjZ7UcGc0.net
>>654
初回版注文できなかったから買った
情報ありがとう

680:名無シネマ@上映中
21/05/25 14:44:05.51 Ur4x0U1W0.net
Amazonも見直したらミニポスターつきが
復活してるので乗換w

681:名無シネマ@上映中
21/05/25 15:51:19.80 NHvD+lUD0.net
配信ってAppleだと字幕吹き替えの切り替えできて得ってことでいいのか?
アマプラだと別購入になるよね?

682:名無シネマ@上映中
21/05/25 16:02:04.59 x8FW3LPcd.net
人の振り見て我が振り直せ、じゃないけどこのスレってネットとの向き合い方ってものを勉強させてくれるからありがたい

683:名無シネマ@上映中
21/05/25 16:02:05.19 tszIV+M+M.net
うん
Amazonは英語字幕も出せないし

684:名無シネマ@上映中
21/05/25 18:01:15.74 XSPem+G+a.net
>>660
まだ食いついてんのかよ、そんなだから池沼ってよばれるっつう...

685:名無シネマ@上映中
21/05/25 18:04:08.88 XSPem+G+a.net
>>662
そうなんだけど所詮このスレに毎日朝昼レスしてるナマポおじちゃんの思い出補正だからな
大体作品としてコケてるのに
僕が面白いって言ったら面白いの!みたいな風潮で盛り上げてるのは池沼に他ならない
冷静に分析し正しいコメントでスレを埋めるべきなのである。

686:名無シネマ@上映中
21/05/25 18:10:18.20 XSPem+G+a.net
ダークナイトが10億ドル、
アベンジャーズ が結集したら凄いことになった
ならばこちらも全員集合だ!
結果、ダークナイト以下でズッコケ
ジャスティスリーグ6億ドル...
名誉挽回の秘策いまのところなし
なんか映画色々控えてるけどクソつまんなさそう
ハーレイは特に、ただの痛いメンヘラで終わってる

687:名無シネマ@上映中
21/05/25 18:11:04.29 XSPem+G+a.net
ジョーカーとアクアマンは質の高い作品だった。

688:名無シネマ@上映中
21/05/25 18:19:13.81 WjZ7UcGc0.net
だから公開当初に持ち上げられてた話をするなら、低評価の定まってからの全体の成績だけじゃなく
公開週とかその翌週の成績を出さないと意味ないだろうに

689:名無シネマ@上映中
21/05/25 18:20:27.18 WjZ7UcGc0.net
公開当初持ち上げられてたらスタートダッシュしてるはずだろ…

690:名無シネマ@上映中
21/05/25 18:43:35.19 N0/ymhxep.net
何時から見れるんや

691:名無シネマ@上映中
21/05/25 19:28:33.85 S3+85qrhH.net
アクアマンがアマプラに追加されてたから観てみたんだが、あれがヒットした意味が全く分からなかった
B級パロディ映画みたいなCG技術(砂漠シーンの合成すごかったな?!)とストーリーと、監督も俳優も全員ヤケクソで撮ったのか?っていう謎のテンション
なぜウィレム・デフォーが参加したのか解せないし、ほぼモモアとジョニデの元嫁の顔面圧で保ってるようなシーンばっかだった印象
DCEU支持してる人達はネタじゃなくマジでアクアマン良かったと思ってるの?そこが一番の疑問だわ

692:名無シネマ@上映中
21/05/25 19:34:57.57 lT6+3Ymra.net
今夜からお客さんが押し寄せる先触れですね分かります

693:名無シネマ@上映中
21/05/25 19:53:57.84 ybeSs6za0.net
このスレ長文多すぎだろ

694:名無シネマ@上映中
21/05/25 19:56:14.26 RX3FDyet0.net
こんな日に限って残業だ

695:名無シネマ@上映中
21/05/25 20:13:15.70 ZPP5ljMda.net
3月放置のせいで、高い金出す客だけの完全版として一般に完全スルーされそうなパターンで辛い。

696:名無シネマ@上映中
21/05/25 20:44:08.10 XyUClP8e0.net
UHD通常版が予約開始したな個人的にはよかった
ww84の時より早いな
初回限定版も発売日に店頭で売れ残ってると思うよ

697:名無シネマ@上映中
21/05/25 21:14:40.46 XSPem+G+a.net
>>675池沼は解らなくて良いんだぞ。いくら考えてもお前程度の脳みそではアクアマンが何故ヒットしたか理解できるわけないんだから無駄なことなんだよ。
もうセンスもないんだから考えるのをやめた方がいい。このままだとザック信者の一員だぜ

698:名無シネマ@上映中
21/05/25 21:57:56.06 iUHKFcSY0.net
池沼池沼うるせぇ…

699:名無シネマ@上映中
21/05/25 22:10:07.55 0w1P0Rpu0.net
ワーナージャパンもたまには仕事するな
これで安心だ

700:名無シネマ@上映中
21/05/25 22:20:01.04 WjZ7UcGc0.net
「池沼」って言葉遣わずに書き込みできないのかな?

701:名無シネマ@上映中
21/05/25 22:29:39.54 ZWcBaTwTp.net
>>679
宣伝だって碌にしてないし、最初からマニア向けのつもりでリリースしてるでしょ
放置とか関係無いよ
と言うか宣伝したところで一般層が食いついてくれるような作品じゃないし

702:名無シネマ@上映中
21/05/25 23:08:45.11 iDx86/sg0.net
スナイダーカット来た!!
iTunesで

703:名無シネマ@上映中
21/05/25 23:38:18.05 MpAS1Zgda.net
スナイダーカットを起死回生の切り札として猛プッシュされたら逆に心配になるわ
とうとうぶっ壊れたかと

704:名無シネマ@上映中
21/05/25 23:50:39.11 6mvqVfks0.net
眠いから明日みよ

705:名無シネマ@上映中
21/05/26 00:20:34.17 hg+8DNgNa.net
>>687
それなw

706:名無シネマ@上映中
21/05/26 00:20:41.50 YnIAscn10.net
UNEXTも550円で来てるじゃん
ポイント余ってるけど長いから明日だな

707:名無シネマ@上映中
21/05/26 00:27:09.27 YnIAscn10.net
Apple TVだと4Kなのか
じゃあApple一択だな

708:名無シネマ@上映中
21/05/26 00:41:38.47 IG2L2xcAM.net
うーんやっぱ家のモニターで4:3はキツイなあ

709:名無シネマ@上映中
21/05/26 01:10:02.88 DCRFqocQa.net
池沼、池沼って言ってすみませんでした、以後そこは注意して論争を繰り広げたいと思います

710:名無シネマ@上映中
21/05/26 02:13:10.03 hYXNmOMP0.net
何気にワンダーウーマンって呼ばれたのスナイダーカットが初めてか?

711:名無シネマ@上映中
21/05/26 02:37:41.83 ym05/qHAa.net
▽HBOMAX、『グリーン・ランタン・コァ』
初代グリーン・ランタン、アラン・


712:Xコット役に ジェレミー・アーヴァインが正式決定 https://www.reddit.com/r/DC_Cinematic/comments/nkutze/news_jeremy_irvine_confirms_he_is_playing_alan/ 以前から「出演交渉中」の名前でジェレミーの名前は上がっていた模様



713:名無シネマ@上映中
21/05/26 03:11:30.59 exIa0PjnM.net
長っげえな
途中で休憩したくなる

714:名無シネマ@上映中
21/05/26 03:31:12.37 hYXNmOMP0.net
ダークサイドの吹き替えは土師孝也さんかな

715:名無シネマ@上映中
21/05/26 03:47:44.31 ZDhvt+S2M.net
あの死ぬほどコケたグリーランタンとかマジで弾無いんだなとしか思わん
本当にスーパーマンとバットマンが無ければ即座に潰れるような会社なんだな

716:名無シネマ@上映中
21/05/26 06:02:29.14 exIa0PjnM.net
ウィドン版よりは格段にいいけどエピローグのブルースの夢のシーンいらなくね?

717:名無シネマ@上映中
21/05/26 06:17:29.06 cyo5S4kS0.net
非公式のツールで動画の再生速度速めれる機能追加してるんだが
何故かアマプラで使えんのだが
1.5倍速で見たかったのに
4時間半はキツかったわ
見終わったけど

718:名無シネマ@上映中
21/05/26 10:11:27.90 FXpyz3jqa.net
ファンとしてはジョーカーしかもレト登場は嬉しいけどぶっちゃけ次がないんだからわざわざ新規でクリフハンガー要素足すのもどうなんだろうな
元々撮ってあった物ならともかく

719:名無シネマ@上映中
21/05/26 11:13:11.57 YTx+5jGIa.net
スナイダーカット見た
なるほどなぁとはなったが前評判ほど革新的な出来でもなかった
サイボーグ関連の描写とか滅茶苦茶良くなってる一方で4時間もありゃそりゃなという思いもあり…

720:名無シネマ@上映中
21/05/26 12:30:04.91 61npjKxCp.net
>>702
革新的だなんて前評判あったっけ?
ジョス版よりはマシだけど別に褒め称えるようなものではないってのは事前レビューでも言われてた気がするけど

721:名無シネマ@上映中
21/05/26 12:31:20.51 aQkL5MS3a.net
4時間は草

722:名無シネマ@上映中
21/05/26 12:40:48.09 hYXNmOMP0.net
4時間もあるのに風呂敷畳むどころか広げてるの最高にザックだよな

723:名無シネマ@上映中
21/05/26 12:59:22.66 ItYMalR/a.net
清々しい俺たちの戦いはこれからだエンドだった

724:名無シネマ@上映中
21/05/26 13:27:02.04 fTNynf3+0.net
ジョス版といい今回のスナイダーカットで言えるのって尺の問題だよな。

725:名無シネマ@上映中
21/05/26 13:29:53.69 OeLp7pnD0.net
スナイダーカットって訳気持ち悪い
スナイダーズカットにして欲しかった

726:名無シネマ@上映中
21/05/26 13:36:14.29 03TvDWoK0.net
短くしてヒットをさせるという意味ではジョス版のが合理的だったのわかるわ

727:名無シネマ@上映中
21/05/26 13:40:46.54 OeLp7pnD0.net
監督変更は仕方ないけど途中で路線変えたからチグハグだったんだろうな
ワーナーって短絡的で何度も同じような失敗してる

728:名無シネマ@上映中
21/05/26 13:44:45.17 V323T0YUa.net
兼ねてから言われてる通り
MoS(2013)→バットマン(2014)→WW(2015)→フラッシュ(2016)→アクアマン(2016)→【JL】(2017)→グリーン・ランタン(2017)
的な流れで単独映画打ってからJLやれたのならそれはめちゃくちゃ理想的だったよな(JLSCでの描写は最高だけどサイボーグを単体映画では難しそう)
まぁWBが統括の手腕のある人材を賄えるとは思えないし、緻密だろうが突貫だろうがザックに全部任せた時点で茨の道は確定だったろう(5部作構想だった訳で)

729:名無シネマ@上映中
21/05/26 13:45:19.24 Yw08zYzfa.net
スーパーマンの復活、キャラ紹介、メインストーリー、全てを映画の尺に収めるってのが無理がある
企画の時点でおかしい

730:名無シネマ@上映中
21/05/26 13:45:50.42 K7lMLSCm0.net
スナイダーカット初回版、通常版が溢れるだろうけど、転売ヤーのせいで高値のままかな?

731:名無シネマ@上映中
21/05/26 13:50:14.88 V323T0YUa.net
てか改めての話、アクアマンがうまくいってシャザムも好調に滑りだし、BOPと1984で少し躓くもユニバースとしてはだいぶ遅めではあるけどうまく回り始めてる訳だから、敢えて仕切り直したりする必要あるのかね
今後の作品にかかってるとは思うけど、JSAとJLの共演とか、スープス対ブラックアダム、何よりダークサイドとの最終決戦(サノスの二番煎じになりそうではあるが)とか、普通に結構見たいものが目白押しなんだが・・・
更にはグリーン・ランタン・コァにJLD、これ全部一緒にまとめたら結構凄いことになるんじゃ・・・?

732:名無シネマ@上映中
21/05/26 13:57:57.37 Q3VhdQn90.net
>>707
まあジョスも「劇場版のレビューが出揃った頃に4時間使って予算ももらって再撮影&再編集させて貰えば俺だって名作作れるわ」ぐらいに思ってる気もする

733:名無シネマ@上映中
21/05/26 14:03:46.63 exIa0PjnM.net
>>705
ザックの駄目なところが出てるよな
3時間ちょい程度にはできたんじゃねえの?
4時間はないわ

734:名無シネマ@上映中
21/05/26 14:06:22.17 hYXNmOMP0.net
吹き替えだとブルースが「あなた誰でしたっけ?」ってジョンジョンに言ってて笑ったわ

735:名無シネマ@上映中
21/05/26 14:08:28.34 1vT82T+Va.net
フラッシュの坊やもうほとんど時止めてるレベルですやんw

736:名無シネマ@上映中
21/05/26 14:28:02.82 E/5DqnFS0.net
まあエンタメ映画で4時間ないと語りきれない監督なんて業界から見ればプロ失格だろうね
コアなファンからしたら長ければ長いほどいいだろうけど

737:名無シネマ@上映中
21/05/26 14:39:04.54 Aim6Hl1rM.net
実際スナイダーファンってまだいるんだレベルなんよな
DCユニバースで結果出してるのはマーベルっぽい明るいテイストの作品ばっかだし

738:名無シネマ@上映中
21/05/26 14:49:37.73 Mry0Kojn0.net
スナイダーカットガチでよかったわ
超限定でいいかどこかの劇場で流してくれよ
これを劇場公開しないとかありえんわ

739:名無シネマ@上映中
21/05/26 14:52:11.36 eCTo434S0.net
3時間くらいから眠くなって気づいたらエピローグ始まってたわ

740:名無シネマ@上映中
21/05/26 15:11:14.92 URWVvggLa.net
アンチするにもしっかり見てから口を挟みたい。見るならU-NEXT一択だろ

741:名無シネマ@上映中
21/05/26 15:32:39.49 Y0c5f0cya.net
これは主役サイボーグだなw
しかしほんとスーパーマン完全に悪扱いだね。これじゃペットセメタリーどころじゃねえw
前二作どころじゃなくスナイダー趣味全開で300の続編みたいだった。

742:名無シネマ@上映中
21/05/26 15:36:00.60 5eN+HrdQ0.net
ジョス版だとサイボーグまじでおまけ扱いだったのと比べると雲泥の差

743:名無シネマ@上映中
21/05/26 15:43:27.60 BfWj+1vk0.net
>>711
これも良く出てるけどバットマンはチャンベバットマンが終わったばかりだからいきなりBvSは仕方ない所あるんだよな
確かに理想はBvSの前にバットマンだったと思うけどMosからBvSまで3年も空いたのが痛いよなー
まあこの空白や行き当たりばったり感は独自に(勝手に?)五部作とか考えてたザックとその世界観に乗じてユニバース拡げようとしたワーナーとでしっかり打ち合わせしてなかったからってのが原因だろうが

744:名無シネマ@上映中
21/05/26 16:52:41.98 uX1OmYZt0.net
配信のレンタルって一度再生始めたら一回で最後まで見ないといけない?
1週間のうちなら何回でも見られる?

745:名無シネマ@上映中
21/05/26 16:55:22.86 YnIAscn10.net
>>727
通常48時間じゃないでしょうか
耐久やるなら12回は見られますね

746:名無シネマ@上映中
21/05/26 17


747::27:33.03 ID:uX1OmYZt0.net



748:名無シネマ@上映中
21/05/26 17:49:32.74 URWVvggLa.net
>>728
そんなことできる奴は池沼のおまえくらいやろがい!

749:名無シネマ@上映中
21/05/26 18:09:15.87 5eN+HrdQ0.net
ジョン・シナが炎上してるけどこれがTSSやピースメーカーのドラマに影響あるかね?

750:名無シネマ@上映中
21/05/26 18:22:41.56 vpENNHWi0.net
>>731
何やらかしたのかと思ったら真っ当なこと言っただけだった

751:名無シネマ@上映中
21/05/26 18:25:30.96 8sEBr7dsM.net
ジョン・支那に改名

752:名無シネマ@上映中
21/05/26 18:25:48.28 wmh2zMFb0.net
ケヴィンスペイシーみたいなことをやらかさない限りはなんとかなります。

753:名無シネマ@上映中
21/05/26 18:38:05.80 kaIvf4X+0.net
スーパーマンの宇宙船内のポッド一つ空いてたけど、あれスーパーガールかな?

754:名無シネマ@上映中
21/05/26 19:03:36.92 lSf7PEYud.net
中国の御機嫌を損ねると中国公開が無くなる可能性はある
そもそも公開予定があるのか知らないが。前作は公開してないし。

755:名無シネマ@上映中
21/05/26 19:07:20.47 I0f0Le/Zp.net
>>714
それは単独作がそれぞれ上手く行ってるだけであって、「ユニバースとして上手く回り始めた」わけではなくね?
それらの作品てユニバース要素ほとんど入ってないし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

650日前に更新/258 KB
担当:undef