【庵野秀明】 シン・ウルトラマン8 【樋口真嗣】 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無シネマ@上映中
21/01/30 11:57:39.06 dSnE5iQx0.net
>>298
そういえばテレビのウルトラマン
科特隊は科学警察機構の下部組織で
よく防衛隊に出動を依頼してた
今回も警察組織の一部として描かれそう

301:名無シネマ@上映中
21/01/30 12:09:44.86 Cd5QwnGZH.net
>>300
国際刑事警察機構(インターポール)のパロディーだよね>国際科学警察機構
本部がフランスというのも同じ

302:名無シネマ@上映中
21/01/30 12:14:44.28 tEc59r3l0.net
斎藤工も長澤まさみも銃を構えた場面があるから警察官なんだろ

303:名無シネマ@上映中
21/01/30 14:41:45.91 7TRohguc0.net
>>296
魚みたいだったもんなぶっちゃけ

304:名無シネマ@上映中
21/01/30 14:46:12.85 7TRohguc0.net
樋口監督ってことらしいが一点めっちゃくちゃ不安なのが進撃の巨人みたいなトンデモアレンジを入れてこないかどうかだけがマジで不安だ。唯一にして最大の不安
それさえなければ特撮とVFXの分野では巨匠だし多分良い感じになると思う

305:名無シネマ@上映中
21/01/30 14:55:33.38 hOnO50bD0.net
進撃の巨人は当初無難な内容で作ろうとしたけど原作者が拒否したんだぞ

306:名無シネマ@上映中
21/01/30 15:22:15.26 dSnE5iQx0.net
>>305
確か当初は中島哲也監督で
現在の日本が舞台
まず渋谷で次々と人間が巨人化してパニックになるというテスト映像を撮影したはず
漫画のエピソードゼロ的なストーリーで
漫画に出てくるキャラクターは
一切登場しない内容とか
これで東宝や原作者ともめた

307:名無シネマ@上映中
21/01/30 15:41:27.38 EjruVTm10.net
>>306
そっちの方が面白そうだし、興業としてはともかく映画としては成功したかもな

308:名無シネマ@上映中
21/01/30 15:42:26.59 EjruVTm10.net
予告で機動隊員が出てくるけど、宇宙人も出てくるのかな

309:名無シネマ@上映中
21/01/30 15:57:42.91 aWflT4MDr.net
シュピーゲル号はウルトラホークみたいに分離できる未来的なデザインか、まさか、みんなメーヴェに乗って飛び交うのか?

310:名無シネマ@上映中
21/01/30 16:43:04.88 ro5unUP+a.net
>>308
なんかあの機動隊の先には草っ原にポツンと立つ人間サイズの異星人が居そうな気がする
車内の拳銃の方は助手席に瞳が青白く発光する操られた人間

311:名無シネマ@上映中
21/01/30 17:31:12.20 uB044W190.net
>>307
映像はリアルだっただろうね。来る。とか見ちゃうと

312:名無シネマ@上映中
21/01/30 17:31:48.01 uB044W190.net
口の隙間大きいから今度こそ口パクできそうだなー

313:名無シネマ@上映中
21/01/30 17:47:51.54 bSFEjZxna.net
銀色スーツは実は拘束具で中にキモい巨人が入ってるとかやってほしい

314:名無シネマ@上映中
21/01/30 18:28:13.66 N8gzALlQd.net
>>304
進撃は脚本がそもそもひどいからな

315:名無シネマ@上映中
21/01/30 18:57:57.04 o/s/rVul0.net
悪くはないけど懐古趣味みたいな作品が今の子供に受けるかねぇ・・・

316:名無シネマ@上映中
21/01/30 19:01:34.48 J6DgX5qZ0.net
そもそも作ってる側の視線の先に子供たちがいるかどうかも分からんし

317:名無シネマ@上映中
21/01/30 19:07:22.82 SAYxneIsd.net
見るからに子どもはターゲットじゃないだろう

318:名無シネマ@上映中
21/01/30 19:09:04.90 J6DgX5qZ0.net
ただ、怪獣たちが3DCG化されたポケモンみたいになってるというのが
気にかかるところではあるね
今は子供も大人も、そういうポケモンを収集したり使役するという方向で遊んでいるわけだけど、
そんなポケモンたちを「これは街を破壊する大怪獣でござい」と言っても
ピンと来ないというかドッチラケって感じになりかねない危険性はある

319:名無シネマ@上映中
21/01/30 19:19:36.69 EjruVTm10.net
>>315
ウケるかどうかは懐古趣味か斬新かではなく、面白いかどうかでしょ

320:名無シネマ@上映中
21/01/30 19:21:31.62 EjruVTm10.net
>>318
ポケモン世代としてはポケモンみたいという例えがピンと来ないな
まあ、ポケモン自体のルーツがウルトラ怪獣らしいので、あながち間違いではないかもしれないが

321:名無シネマ@上映中
21/01/30 19:22:55.01 FP1GJ2f+a.net
>>309
キャプテンウルトラの設定も混ぜんのか?

322:名無シネマ@上映中
21/01/30 19:25:23.44 OGhTOrjrM.net
>>314
キネ旬パイ投げ事件で米に逃げた在日二世の人だもの。

323:名無シネマ@上映中
21/01/30 20:05:15.31 Re3jc7xZ0.net
>>318
ポケモンというよりモンハンだろう

324:名無シネマ@上映中
21/01/30 20:38:51.62 PQz2a1Oqa.net
モンハンといよりデジモン

325:名無シネマ@上映中
21/01/30 20:54:52.56 2epm4B1ad.net
シュワッ!o(o|o)/

326:名無シネマ@上映中
21/01/30 21:29:56.62 O335QTR7d.net
スペシウムもどんな感じになるんだろ

327:名無シネマ@上映中
21/01/30 22:22:04.61 1GLGiCrqK.net
ウルトラマンの口が三つに割れ全身が青白色に光り

328:名無シネマ@上映中
21/01/30 22:25:03.19 9RUcm48Y0.net
CGはあえて着ぐるみ感出した?

329:名無シネマ@上映中
21/01/30 22:29:18.07 1ZEiKBPTM.net
何だ!あの光は?

330:名無シネマ@上映中
21/01/30 22:44:43.28 49Az1wt20.net
質感がラテックスだしよく見ると動きも着ぐるみを模倣してる
ウルトラマンも表皮にシワがある

331:名無シネマ@上映中
21/01/30 23:27:45.29 bpSdhf1i0.net
准監督の尾上さんはシンゴジの流れからの参加なんだろうけど
Zで9話と10話の特技監督やってるから同時にTVシリーズのウルトラマンの監督の参加って事にもなったな

332:名無シネマ@上映中
21/01/31 07:23:45.12 rn64sTvFK.net
シン・ウルトラマンの顔はCタイプというより成田氏の絵画「真実と正義と美の化身」の顔そのまま。

333:名無シネマ@上映中
21/01/31 07:58:10.30 QtfIqLz40.net
これね、画面の比率がテレビサイズじゃないので・・・。
ガボラのカットを観ると制作の意図が分かると思うよ。

334:名無シネマ@上映中
21/01/31 08:02:32.58 8KHXf2vxa.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
鼻(?)の下が長い
口半開きにしたのは何か意図があるのかな

335:名無シネマ@上映中
21/01/31 10:48:37.41 +cCUUPua0.net
1月31日更新
バンダイ公式
URLリンク(toy.bandai.co.jp)

336:名無シネマ@上映中
21/01/31 12:09:59.02 x6/jpzwJa.net
>>335
ウルトラマン、カッコ悪いなあ

337:名無シネマ@上映中
21/01/31 13:18:00.37 8PRJEst6r.net
ティガ〜ガイア世代だけど、最近の無駄にゴテゴテしてもはやウルトラマンにすら見えないデザインより、シンウルトラマンの方がスマートでカッコいいと思うよ

338:名無シネマ@上映中
21/01/31 13:26:58.82 1guJPkhdd.net
>>335
シン兄さんの表皮って
シルバーの部分がボディペイントみたいな質感で妙に生物チック

339:名無シネマ@上映中
21/01/31 16:55:38.69 AVVPKLuD0.net
CGの出来とか不安は色々あるが、日本のダサい山林風景にウルトラマンが立ってるのを見るだけでワクワクするな

340:名無シネマ@上映中
21/01/31 17:26:54.59 qLjkWYAj0.net
ウルトラマンがマスク脱ぐって予想してた人いたけど
そもそもそんなストーリーあったの?

341:名無シネマ@上映中
21/01/31 18:10:10.35 /6db8RQLa.net
初期案のベムラー復活して欲しい

342:名無シネマ@上映中
21/01/31 18:58:55.43 CrJpkpbL0.net
圧倒的に強いメスの凶悪な怪獣がでてきてウルトラマンが
力ずくで組み伏せられてじゅわっじゅわっと叫ぶけれど
抵抗虚しく3分後にひくひくと痙攣して・・・・みたいなシーンはないだろうな。
残念。

343:名無シネマ@上映中
21/01/31 20:12:09.62 P90tOO3wa.net
シッシン・ウルトラマン

344:名無シネマ@上映中
21/01/31 20:38:58.74 FNU/N4y3d.net
ウルトラマンケイレン

345:名無シネマ@上映中
21/01/31 21:26:50.40 W0fiQsP40.net
シンゴジみたいにポリティカル映画になる可能性ある?

346:名無シネマ@上映中
21/01/31 21:57:19.16 sCWLvMiG0.net
俺は平成ガメラみたいになると思う
平成ガメラってガメラをウルトラマンに置き換えるとウルトラマンとして成立すんだよね

347:名無シネマ@上映中
21/01/31 22:25:41.03 ZM53clgZ0.net
>「シン・ウルトラマン」の特報に雑に「ウルトラマンのうた」を重ねてみたんすよ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

348:名無シネマ@上映中
21/01/31 22:28:02.20 P90tOO3wa.net
本編はMM9みたいになってると思う

349:名無シネマ@上映中
21/01/31 22:47:11.53 14VlCP/n0.net
>>346
さすがに自衛隊vsウルトラマンみたいなことにはならないと思うけどね
最初は謎の巨人に対して警戒を解かない、というのはあるかもだけど

350:名無シネマ@上映中
21/01/31 23:13:00.82 DkKEodxGa.net
>>340
石川賢のタロウじゃね?

351:名無シネマ@上映中
21/01/31 23:29:53.06 UTBNNl3x0.net
>>346,>>349
ガメラ2では自衛官が9mm拳銃で怪獣倒すよな。
科特隊の活躍もワンチャンあるぜ。

352:名無シネマ@上映中
21/02/01 00:13:32.97 DDgmIPL9d.net
自衛隊、シンゴジよろしく命張って死にそう

353:名無シネマ@上映中
21/02/01 01:14:05.61 lzbpm9kzp.net
>>315
ガキなんか無視でええわ。
これまでガキにサービスしてロクな結果出てない。
平成ゴジラみたいな糞駄作になる。

354:名無シネマ@上映中
21/02/01 01:20:39.36 hXifY8qKr.net
樋口単独監督じゃ駄作決定だな
観る価値無し

355:名無シネマ@上映中
21/02/01 02:01:07.09 MLvnnMWk0.net
>>346
ギャオスの話みたくずっと巨大生物追ってく話かもね。+宇宙人も探索するのかもしれないけど

356:名無シネマ@上映中
21/02/01 02:07:59.82 VW5ZkBgR0.net
というか子供向けヒーロー番組も最近は対象年齢が上がったというか、大人が見てもウケるくらいの内容になってることが多い。ウルトラマンZとか

357:名無シネマ@上映中
21/02/01 03:28:01.28 MLvnnMWk0.net
ポスターからするとタグも重要アイテムぽいから事故で地球人を殺してしまった自責で地球に留まったのかなと。たまにタグだして想いにふける

358:名無シネマ@上映中
21/02/01 06:28:19.71 00w2+E7qd.net
今回の舞台は何処かな?福島辺りなのかね。
また巨大生物が東京に来る設定だとウルトラマンが都市破壊しちゃうから今回は田舎だろうなぁ。

359:名無シネマ@上映中
21/02/01 06:43:20.34 mozxJgnpK.net
ポスターのタグの文字を読むと持ち主は1967年7月17日生まれ。
オリジナルウルトラマンの放映開始日ではあるが50過ぎの年寄りが話にどう絡むんだろ?

360:名無シネマ@上映中
21/02/01 07:00:11.34 qUnoJGLT0.net
>>356
公開されたらニュージェネの新作と勘違いした親子がどのくらい来るのかなぁ

361:名無シネマ@上映中
21/02/01 07:18:50.25 lzbpm9kzp.net
>>315
ガキなんか無視でええわ。
これまでガキにサービスしてロクな結果出てない。
平成ゴジラみたいな糞駄作になる。

362:名無シネマ@上映中
21/02/01 07:20:54.60 lzbpm9kzp.net
>>356
大人がウケるのではなくゆるい特撮オタにしかウケてねえだろw

363:名無シネマ@上映中
21/02/01 07:21:28.69 DDgmIPL9d.net
>>354
一番愚かなのは食わず嫌いする人だってばっちゃが言ってた

364:名無シネマ@上映中
21/02/01 10:02:53.79 MLvnnMWk0.net
>>359
初代マンの再来設定かな。過去に科特隊ありきの

365:名無シネマ@上映中
21/02/01 13:39:51.64 hXifY8qKr.net
>>363
樋口単監作品で傑作なんか無いだろ
それが全て

366:名無シネマ@上映中
21/02/01 17:04:31.76 jo31k+6P0.net
2021年6月発売予定
URLリンク(ultra.tamashii.jp)

367:名無シネマ@上映中
21/02/01 17:07:39.33 C4vvtbrV0.net
ガボラ
好物のウラン235を求めて地中を掘り進む
武器は口から吐く放射能光線
ウランを食べる際には周囲に放射能をまき散らす
この設定だと
とんでもない怪獣だよなぁ
危険すぎる
原子力発電所を襲われたらもうアウト
もう1匹、ネロンガも発電所を襲ってくるわけで
日本のインフラが完全に破壊されてしまうピンチを描くのか

368:名無シネマ@上映中
21/02/01 18:13:03.11 +XwHqg3yM.net
チャック、ブーツ、手袋、ウエットスーツは勘弁してくださいね。

369:名無シネマ@上映中
21/02/01 18:27:20.21 MVa3h6oCa.net
>>368
何言ってるんだ?

370:名無シネマ@上映中
21/02/01 19:19:12.74 WrSlRtZH0.net
>>365
これまで傑作が無かったからと言ってこれからも無いとは限らないわな

371:名無シネマ@上映中
21/02/01 19:25:12.62 Oib2zN5Ga.net
大日本人みたいなCGだから、大日本人が再評価されそうだね!

372:名無シネマ@上映中
21/02/01 19:41:28.23 MZD2M8WXa.net
>>367
ガボラは体内に多量の放射性物質貯め込んでるので、
迂闊に火力攻撃できない。
ネロンガは体表がメタマテリアル様の物質で覆われてて透明化するので
急所に攻撃が命中しない。

373:名無シネマ@上映中
21/02/01 19:50:20.77 Y7Vy8j3Er.net
>>370
当たらない宝くじを一生買い続ける阿保w

374:名無シネマ@上映中
21/02/01 20:11:00.23 iW78bPzcM.net
>>361
長い目で見ると大人向けだったビオランテが評価されてるよね

375:名無シネマ@上映中
21/02/01 20:23:19.12 DDgmIPL9d.net
買ってない商品のサクラAmazonのレビュー並みの考え

376:名無シネマ@上映中
21/02/01 20:26:49.75 WrSlRtZH0.net
>>373
反論できなくて罵声を浴びせるしかできないなんてダサいなあ

377:名無シネマ@上映中
21/02/01 20:30:15.95 OrrUN00+0.net
樋口は人が良すぎて周りの人の話をホイホイ受けちゃうってだけで、内容がどうであれヒットメイカーだからな
素人が難癖つけても周囲の信頼は厚いよ

378:名無シネマ@上映中
21/02/01 20:30:54.93 W707Q2OLM.net
>>373
俺当たっぜ100万円だが

379:名無シネマ@上映中
21/02/01 20:45:21.11 UtrmPjqV0.net
>>378
100万円って別室呼ばれるの?
10万円はあったけど窓口でフツーに呼ばれてトレーで渡された…ポーカーフェイスできなくてカミサンにバレて回収されたがw

380:名無シネマ@上映中
21/02/01 21:19:44.40 W707Q2OLM.net
>>379
呼ばれるよ、梅田の当選調べるブースからガードマン付きでみずほ銀行にGo
駅中ならガードマン居ないからガクブルだっただろな〜

381:名無シネマ@上映中
21/02/01 21:54:23.94 Y7Vy8j3Er.net
>>376
>>370で傑作が無いってお前が認めてる時点で反論する必要なんかないんだよw
ダサいなあw

382:名無シネマ@上映中
21/02/01 21:54:39.04 UtrmPjqV0.net
>>380
ブースで調べて窓口のカウンターに金額出ずに
[高額当選おめでとうございます!]と赤い文字出ると周囲が沸くw
10万円だと銀行窓口で「おめでとうございます」と渡されるので勘違いした奴に狙われるんじゃないかとちょっとビビって店出た
100万円って「その日から読む本」貰えるの?欲しくて探すけどさすがにヤフオクに出品する奴居ないらしい

383:名無シネマ@上映中
21/02/01 22:03:00.17 WrSlRtZH0.net
>>381
?反論になってないぞ?

384:名無シネマ@上映中
21/02/01 22:16:17.81 bbtZR8310.net
連鎖あぼんでスッキリ

385:名無シネマ@上映中
21/02/01 22:20:12.90 W707Q2OLM.net
>>382
大分前だから本までは覚えて(ヾノ´°ω°)ナイナイw

386:名無シネマ@上映中
21/02/01 22:25:29.05 UtrmPjqV0.net
考察好きな人達はシン・ガボラの胴体クルクルを推察して欲しいなw

387:名無シネマ@上映中
21/02/01 22:29:09.08 l+romrSga.net
ガボラに関しては口から首が生えてるみたいなデザインが気になる

388:名無シネマ@上映中
21/02/02 01:05:46.70 nK7jUIIM0.net
ガボラってもともと、とんがった顔してると思ったら口をガバッと開いて、
そしたら口の中からほんとの顔が出てきました、ってデザインだったからな
それを踏襲しているだけ
背中はくるくるしていなかったけどね

389:名無シネマ@上映中
21/02/02 01:07:51.66 g/1QkAekr.net
>>383
日本語が理解できない奴にレスした俺が悪かった。すまんな

390:名無シネマ@上映中
21/02/02 01:18:20.68 0uhsTUj80.net
>>322
誤解されてるけどあの脚本が酷かったのは共同脚本の渡辺雄介のせい
経歴見ると駄作量産機なのがわかるよ

391:名無シネマ@上映中
21/02/02 01:38:46.03 bp46iAO9d.net
中島哲也版進撃の巨人見たかったな・・・

392:名無シネマ@上映中
21/02/02 01:51:31.30 VKeOMCZc0.net
原作ガボラの背中もドリルに見えるデザインだから、いっそのこと頭から尻尾まで
全部回してしまえってノリじゃないの
サンダーバードが飾ってあったしジェットモグラのオマージュもありそう
機能としては当然ながら地中での推進力アップと掘った土砂の後方廃棄に役立つ
しかしまぁよくもこれだけ大胆にアレンジしたもんだ
並のヲタクにゃできん芸当だわ

393:名無シネマ@上映中
21/02/02 01:54:25.81 W1vOX12q0.net
>>339
でもなんか、ボーっと突っ立ってる感じがなあww
怪獣も、子供時代の紙工作思い出す出来だしw
作り物丸出し過ぎw

394:名無シネマ@上映中
21/02/02 01:58:23.70 kqHP79vP0.net
監督が言っていた
「シン・ウルトラマン」に小松左京的な要素
これがガボラとネロンガによる
インフラ破壊のパニック描写になるのか

395:名無シネマ@上映中
21/02/02 01:59:07.94 DwwP1y/na.net
>>391
中島哲也は「来る」を観たら、「進撃の巨人」を監督しててもズッコケただろうと思うよ

396:名無シネマ@上映中
21/02/02 08:24:03.38 9SFE4jq1r.net
もっと攻めてるウルトラマンかと思ったら
予告見るにちょっと普通だね

397:名無シネマ@上映中
21/02/02 09:36:57.97 D0A2wwh60.net
2月2日更新
>まもなくその手に-。
URLリンク(toy.bandai.co.jp)
>それは、それは「シン・プル」で
>とても、とても「「シン・秘的」な姿
>シン・担当

398:名無シネマ@上映中
21/02/02 13:08:18.27 Xl/75HKYd.net
特撮っぽさを出すためのCG処理をしているんだろうと推察しますが、やめてほしいです。
あの時は、予算や技術の制約で結果的にああいう映像にはなりました。
それでも、その時にできうる限りのアイデアと技術で、少しでもリアルになるようやってきました。
あの時に今の予算とCG技術があったのなら、よりリアルを追及して高みを目指していったでしょう。

399:名無シネマ@上映中
21/02/02 13:43:17.90 wFNfWDcna.net
リアルすぎてもハリウッドと同じ画になるだけだからなあ
動きや構図でカタルシスを与える方向がいいよ
目指すは絵コンテの完全再現
巨神兵とかコンテの時点でめちゃくちゃカッコいいもん

400:名無シネマ@上映中
21/02/02 13:46:32.44 HgwdHufB0.net
CGのチープさは何が原因?
モデルのテクスチャのせい?
レンダリングのせい?
マジでオモチャみたいに見える・・・

401:名無シネマ@上映中
21/02/02 13:49:24.59 cZBMjEutH.net
狙いだよ

402:名無シネマ@上映中
21/02/02 13:52:52.79 btAuuIrT0.net
電気や放射能を食うウルトラ怪獣のリアルはああなる

403:名無シネマ@上映中
21/02/02 13:59:59.38 HgwdHufB0.net
なんで?
具体的に解説ヨロ

404:名無シネマ@上映中
21/02/02 14:15:39.94 BRAWUKkKM.net
リアルってどういうの
口開けたら唾液が垂れるようなこと?

405:名無シネマ@上映中
21/02/02 14:26:55.95 BRAWUKkKM.net
生物に回転する器官があるのはリアルじゃ無いよね

406:名無シネマ@上映中
21/02/02 14:53:16.70 PSKJvw120.net
>>400
ノスタルジックな効果を狙ったんじゃない?
シンゴジの幼生体もそうだったでしょ。

407:名無シネマ@上映中
21/02/02 15:06:49.76 3QJOwPVBp.net
ネロンガは第三形態でガボラは第四形態みたいだな。

408:名無シネマ@上映中
21/02/02 15:13:16.86 wFNfWDcna.net
正直全然チープだとは思わないんだけど

409:名無シネマ@上映中
21/02/02 15:17:21.70 GcP4TS8sa.net
第一形態バラゴン、第二形態パゴスですか?

410:名無シネマ@上映中
21/02/02 16:12:57.48 HgwdHufB0.net
>>406
ノスタルジックかな???
単純にCGとしてチープだと感じるんだけどね
ゲームに登場するローポリゴンモデルに微妙なテクスチャ貼っつけたようにみえる

411:名無シネマ@上映中
21/02/02 16:20:01.08 Vy526vnFd.net
映画館にチラシ無かった

412:名無シネマ@上映中
21/02/02 16:31:00.46 duXvYiND0.net
確かにあのCGには生物感を全く感じないな〜 変に光り過ぎてるし
まだ着ぐるみの方が人が入ってる分生き物って感じがする
本編公開までにはクオリティ上げて来て、スゲー‼ってのを期待してるが

413:名無シネマ@上映中
21/02/02 16:43:21.73 sNRgXpZ7a.net
>>411
もう置いてあるの?

414:名無シネマ@上映中
21/02/02 17:08:34.01 Vy526vnFd.net
>>413
解りません。一応チェックしに行ったら無かったです。

415:名無シネマ@上映中
21/02/02 17:40:38.12 wFNfWDcna.net
前売り開始と同時に置くんじゃない?

416:名無シネマ@上映中
21/02/02 20:36:38.13 1BSepizw0.net
チープさを感じないやつは映画見る目がないから今後一切口出すな

417:名無シネマ@上映中
21/02/02 20:40:55.43 PP9VXSMRM.net
あふー排他的ぃーw

418:名無シネマ@上映中
21/02/02 21:22:32.33 wFNfWDcna.net
>>416
やなこったいw

419:名無シネマ@上映中
21/02/02 22:55:09.93 c9S0UiSFd.net
>>416
おk
ドチャクソ喋るわ

420:名無シネマ@上映中
21/02/02 23:04:38.56 6XBqq2Q+M.net
公開されたらガボラCGくんとかになっちゃうのかな?
シンゴジの時はいろんなのが来たっけなぁ
ヘリボーイとかスマホ発見くんとか人間ドラマくんw

421:名無シネマ@上映中
21/02/02 23:59:53.88 5aqDt1a/M.net
ガボラかよ

422:名無シネマ@上映中
21/02/03 00:33:30.05 UHjnUPC4M.net
ヘリボーイなっつwwwww

423:名無シネマ@上映中
21/02/03 00:38:17.55 /Sve1c9T0.net
>>420
ヘリCGとかいたね

424:名無シネマ@上映中
21/02/03 00:49:17.36 AveY5sXJd.net
>>420
シナリオ君

425:名無シネマ@上映中
21/02/03 01:30:57.99 xS7a+sx10.net
ウルトラマンの登場シークエンスは特報の起き上がりがデフォか?
グングンカットとあの効果音は使わないのかな
庵野さん大好きだろ(新マンのだけど)
外さないでほしいなぁ

426:名無シネマ@上映中
21/02/03 01:57:16.72 9S7LMOrw0.net
この映画のウルトラマンって初代マンじゃなくて新しいウルトラマンなんだよな?
カラータイマー無いし

427:名無シネマ@上映中
21/02/03 02:37:59.16 d1ofNYFba.net
>>425
シンゴジと同じく現代にウルトラマンが現れたら?がテーマだからそういう演出は使わないだろ

428:名無シネマ@上映中
21/02/03 03:26:39.36 1Jm0H3v90.net
ローレライのPみたく予算足すからCGもっとよくしましょう、て言うスタッフいないかな

429:名無シネマ@上映中
21/02/03 05:28:46.18 6l7UTFlza.net
ネロンガとガボラのフィギア発売されるけど
手足のデザインが共通だな

430:名無シネマ@上映中
21/02/03 05:34:40.25 kClI4KjB0.net
>>395
「来る」は色々悩ましいが、中島哲也は小松菜奈を一番エロく撮る監督だから悪く言うな

431:名無シネマ@上映中
21/02/03 06:26:25.56 bLIkmvRZ0.net
>>426
そう、「ウルトラマン」と違って何も問題はない
ベーターカプセルだって要らなかった
変身道具がないとますます「帰ってきたウルトラマン」じゃん、
と言われたかもしれないけど

432:名無シネマ@上映中
21/02/03 06:31:01.45 QzFgs65Ra.net
>>426
庵野秀明コメント
『シン・ウルトラマン』の「ウルトラマン」について 2019/12/11
成田亨氏の描いた『真実と正義と美の化身』を観た瞬間に感じた「この美しさを何とか映像に出来ないか」という想いが、今作のデザインコンセプトの原点でした。
我々が『ウルトラマン』というエポックな作品を今一度現代で描く際に、ウルトラマン自身の姿をどう描くのか。
その問題の答えは、自ずと決まっていました。
それは、成田亨氏の目指した本来の姿を描く。現在のCGでしか描けない、成田氏が望んでいたテイストの再現を目指す事です。
世界観を現代に再構築する事は挑戦出来てもあの姿を改める必要を感じ得ず、成田亨・佐々木明両氏の創作したオリジナルへの回帰しか、我々の求めるデザインコンセプトを見出せませんでした。
その為に――
『真実と正義と美の化身』と成田氏が当時から後年にかけて描いていた様々なウルトラマンのイメージを踏襲し融合し再構成させた新たな体表のライン。
成田氏が監修した、佐々木明氏制作によるマスク。
成田氏が望んだ、古谷敏氏の体型データをベースとした体躯。
成田氏が望まなかった、眼の部分に覗き穴を入れない。
成田氏が望まなかった、スーツ着脱用ファスナーに伴う背鰭を付けない。
そして、成田氏が望まなかった、カラータイマーを付けない。
と、いう作業を行った結果が今回のデザインです。
ウルトラマンの美しさに、少しでも近づきたいという願いから生まれた姿です。
この想いが、わずかでも観客の皆様に伝わる事が出来れば、幸いです。
企画・脚本 庵野秀明

433:名無シネマ@上映中
21/02/03 07:22:49.84 S0ao8Dw+r.net
>>429
確かに手足の造形は共通だねこりゃ
つー事は劇中での同一個体の形態変化説もあながち…とも思うが、もしかしたら原作での着ぐるみ流用の再現を狙ってのモノならマニアック過ぎるw
庵野だけに後者の可能性も結構あるんだよな

434:名無シネマ@上映中
21/02/03 07:42:39.82 0mpv/87ur.net
>>432
確かにウルトラマンのデザインって初代で完成されすぎてるよなあ
自分は世代ではないけど、後にも先にもあれ以上シンプルかつ洗練された美しいデザインのキャラクターはいないと思う

435:名無シネマ@上映中
21/02/03 07:45:56.12 0mpv/87ur.net
>>433
一番は着ぐるみの流用オマージュの再現だろうけど、CGモデリングも流用できるし、バンダイ的にはフィギュアのパーツも共用できるので全方位幸せになる戦術だな

436:名無シネマ@上映中
21/02/03 07:54:41.59 /EV46GR90.net
>>435
それはあくまでも副次的なだけで、着ぐるみの変遷のくすぐり要素が入ってるってだけだろ
現実にはネロンガの後でマグラーが入ってるんだし

437:名無シネマ@上映中
21/02/03 09:19:33.70 qHFJ5IR70.net
約40cm ライトギミック
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(tamashii.jp)
(deleted an unsolicited ad)

438:名無シネマ@上映中
21/02/03 09:26:58.79 m4gNF5N10.net
そこはマニアニヤリ要素と設定上の必然性と
両方組み込んでるんじゃないかなと予想しているが
みんなさんざん言及してるけど、怪獣がゲームキャラっぽいというか
生物感ないのも狙っている気がするんだよなあ

439:名無シネマ@上映中
21/02/03 09:41:21.73 /EV46GR90.net
>>438
あんな生物は現実に居ないからね

440:名無シネマ@上映中
21/02/03 10:00:19.07 PeVt5CKNa.net
カラータイマー個人的にはめっちゃ好きなんだけどリアルタイム世代の人らだと邪道扱いなのか
自分はパワード・ティガ世代だけど

441:名無シネマ@上映中
21/02/03 10:03:01.99 S0ao8Dw+r.net
ひょっとしたら、特撮パートに関しては「現実にウルトラマンや怪獣が実在したら…」
て、コンセプトでなしに「昔の特撮はこんな感じで撮ってました」的なモノの再現を狙ってたりして…
ドラマパートに関しては前者を大真面目にやってるぽいんだけど、特撮部分には、あくまで今見せられた範囲で見る限りだけども、そんな雰囲気を感じなくもない。どこまでもリアリティを追及するのでなく作り物感をわざと表現するみたいな…
まぁ今はこうやってあれこれ邪推するのが楽しいんだけどね

442:名無シネマ@上映中
21/02/03 10:04:32.68 lpXH2riir.net
>>440
樋口はウルトラマンパワードの時もカラータイマー無くして、代わりにピンチになると心臓のような器官が発光して皮膚を通して透けて見えるという設定にしようとしたらしいので、
シンウルトラマンはそんな感じにになるかもね

443:名無シネマ@上映中
21/02/03 10:08:59.02 m4gNF5N10.net
>>441
もし
>「昔の特撮はこんな感じで撮ってました」
を本気でやろうとしているなら大コケ確実
東宝から金もらってやることではないよね
まあ庵野氏が「商業作品で」そういう方向に舵を切ることはないと思っているけど

444:名無シネマ@上映中
21/02/03 10:15:56.60 nwegOBx20.net
シンゴジの蒲田くんで「昔の着ぐるみ怪獣の動き」を再現したうえに
怪獣が倒れたときのズズーン!てSEまで昔の特撮のものを使うこだわりようだったから
そういうノスタルジーは演出で入れてくるだろうね
ただ「昔の特撮の再現」ほどの大掛かりな演出ではなく
もっとミクロな視点で再現すると思う
ウルトラマンの瞳の電球とか

445:名無シネマ@上映中
21/02/03 10:18:38.71 PeVt5CKNa.net
>>442
そうだったのか。シンもなんだかんだで楽しみにしてるけど
その設定入ってたら面白いな

446:名無シネマ@上映中
21/02/03 10:29:33.27 eQaQiY9Wd.net
昔の特撮の再現と言っても基本はリアル志向だろ
せいぜい車が跳ねたりとか演出的な見栄えの問題で

447:名無シネマ@上映中
21/02/03 10:43:29.01 lpXH2riir.net
>>444
シンゴジラは初めて予告観た時、ゴジラが空に向って吠えるシーンなんかはギニョールだと思ってたな
ウルトラマンは予告では目の奥に電球のような光源が有るのがわかるね

448:名無シネマ@上映中
21/02/03 11:38:57.27 kZmdfixoa.net
>>441
DAICON版帰りマンみたいな感じになったりしてね

449:名無シネマ@上映中
21/02/03 12:27:26.28 ENgYXqho0.net
シンゴジラの特に蒲田くんとかは実在感があって「あ、いる!そこにいる!」って感じがあった
ガボラとネロンガには今のとこそれを感じない
本編だとどうなってるのか…

450:名無シネマ@上映中
21/02/03 14:07:43.48 ZcepcU1A0.net
デザイナー成田亨がカラータイマーを付けるのには反対だったという話が
インタビューや成田氏自身のエッセイで一般に広まったのは70年代末〜80年代だから、
本放送当時の視聴者は最初からウルトラマンはああいうものとして受け入れてたんじゃね。

451:名無シネマ@上映中
21/02/03 15:20:51.36 1Jm0H3v90.net
今回怪獣デザインは誰なんだろう?前田さんなのかなー、でも違うか

452:名無シネマ@上映中
21/02/03 15:23:47.20 nwegOBx20.net
いや前田真宏だと思うよー
むちゃくちゃパワードのデザインと似てるから
「巨神兵東京に現る」「シンゴジラ」も
元となったイメージ画は全部前田真宏が書いてるし
それを竹谷隆之が造形してああなった
今回も前田真宏&竹谷隆之だったらまた違う仕上がりになってたかも

453:名無シネマ@上映中
21/02/03 15:46:50.05 c336hScqK.net
小中和哉監督の映画「ULTRAMAN」にもカラータイマーがなかったな、
エネルギーが少なくなると胸の赤い模様が発光するが。

454:名無シネマ@上映中
21/02/03 15:59:09.50 1Jm0H3v90.net
>>452
そうかー。ありがとう。前田さんのウルトラマン本体のデザインとか見てみたいねえ

455:名無シネマ@上映中
21/02/03 17:29:13.13 W+BxbXcsp.net
しかし前田真宏といえば平成ガメラのレギオンやイリスという名怪獣のデザインもした人なのに
ネロンガとガボラは微妙...

456:名無シネマ@上映中
21/02/03 17:55:20.61 QLXF0Vlgd.net
レギオンの精巧なフィギュアは今でも欲しいわ。
あれを超える造形が今後生まれることは難しい
のでは、とさえ思う。

457:名無シネマ@上映中
21/02/03 17:56:15.59 QLXF0Vlgd.net
ネロンガとガボラは元の原型を
大切にしてるのだがら仕方ないのでは。。。

458:名無シネマ@上映中
21/02/03 18:29:11.41 /Sve1c9T0.net
今回もシンゴジラの時みたいに分厚いムック本みたいなやつ出すのかなアートオブゴジラみたいなやつ

459:名無シネマ@上映中
21/02/03 18:35:40.56 L7T1V7+IM.net
あたりきしゃりきのこんこんちき

460:名無シネマ@上映中
21/02/03 18:52:42.41 PeVt5CKNa.net
パワードバルタンも前田さんデザインなのかな
めっちゃ好きでソフビも買ったんだよな、初期に出てたソフビ素材が黒のやつがほんとは欲しかったんだけど
(自分が買ったのは素材が青のやつ)

461:名無シネマ@上映中
21/02/03 23:41:22.63 xS7a+sx10.net
ゼットン出すなら絶対オリジナルのままのデザインで!
ウルトラマンと同じで成田デザインを壊してはいけない

462:名無シネマ@上映中
21/02/03 23:50:40.08 BFrX+WLXd.net
>>395
「来る」は肝心のホラーな部分が弱かったけど、後半の改変ストーリーと終盤のやたら大掛かりなお祓いシーンで案外楽しめたのよ。
いや、「ホドロフスキーの『DUNE』」って映画観てから、当初の予定通りの人が撮ってたらどんな作品になっていたかを考えるのが楽しくて・・・
ヤンデボン版GODZILLA、クローネンバーグ版トータルリコール、細田守版ハウルの動く城とか想像するとワクワクする

463:名無シネマ@上映中
21/02/04 01:02:32.49 y+C0zvDIM.net
>>462
俺はオカルト好きだから「来る」はすげー好きな映画だよ
中島哲也は良い監督だからこれからも頑張ってほしいとこだな。年齢的にあと数本しか撮れないと思うけど

464:名無シネマ@上映中
21/02/04 01:06:42.53 mAioiUFaa.net
>>458
当然出るっしょ

465:名無シネマ@上映中
21/02/04 01:21:40.99 LS8jwydsa.net
オカルト好きなら『来る』は物足りないはずなんだが。リアルなにんげんかんのドロドロメインでホラーは申し訳程度だったし。
ラストのお祓いも派手なだけでつまらん。

466:名無シネマ@上映中
21/02/04 01:22:16.99 LS8jwydsa.net
にんげんかん → 人間関係

467:名無シネマ@上映中
21/02/04 01:29:42.01 gRT7PPqTd.net
>>463
柴田理恵がかっこよかったよね。
中島監督は人間の嫌な部分をうつすのが上手い人だから、またドロドロな作品撮ってもらいたいと思う。

468:名無シネマ@上映中
21/02/04 06:43:46.10 2VFpNdQJp.net
斎藤と西島と長澤の三角関係がメインのハートフルラブコメディー映画と予想
あくまでも、ウルトラマンと怪獣はオマケ
最後、長澤に正体がバレた斎藤が宇宙に帰って終わり
エンドロールで長澤と子供(父は斎藤)が夜空を指差し何かを呟いて終了
何か文句有る?

469:名無シネマ@上映中
21/02/04 06:46:41.16 XgvxRkqma.net
文句しかない

470:名無シネマ@上映中
21/02/04 07:01:04.53 2VFpNdQJp.net
【そんなに人間が好きになったのかウルトラマン❤」
ハートフルラブコメディー映画だろ?

471:名無シネマ@上映中
21/02/04 08:51:36.76 2r0LBya8a.net
クスリとも笑えない上にしつこいとか救いようがないわ

472:名無シネマ@上映中
21/02/04 08:57:06.32 6pILhFhfD.net
>>468
八つ裂き光輪のような恋をした

473:名無シネマ@上映中
21/02/04 09:26:22.72 ziJGSSAqr.net
>>471
本人は面白いとおもってんだろうなあ

474:名無シネマ@上映中
21/02/04 15:32:14.91 S1Ajmgr10.net
スペシウム光線の描き方ひとつでもどう表現するのか楽しみ。
シン・ゴジラでは口から黒煙、火炎、黒煙、細い光線とその表現は見事だったが、
スペシウム光線もどんな表現にするのか。
昨今のアニメ・特撮のビーム表現は細く鋭い光線が主流なのでしょうか。

475:名無シネマ@上映中
21/02/04 16:06:17.34 7d9TbIHn0.net
シン・ゴジラのレーザービームは圧巻だった。

476:名無シネマ@上映中
21/02/04 16:47:46.53 mAioiUFaa.net
巨神兵のプロトンビームもカッコよかったよ
URLリンク(up.mugitya.com)

477:名無シネマ@上映中
21/02/04 16:53:06.53 mAioiUFaa.net
樋口コンテは滅茶苦茶カッコいい
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
シンゴジよりかは彼のやりたいことが出来るのでは

478:名無シネマ@上映中
21/02/04 17:15:45.22 3Jzno4AR0.net
シンゴジラのラストで言及される「巨大不明生物関連法案の成立」ともし地続きなら科特隊って組織があるのも納得できるな

479:名無シネマ@上映中
21/02/04 19:22:42.07 Au7yhLvO0.net
>>474
昔みたく手書き風光線なんでないか?動きはCGぽく

480:名無シネマ@上映中
21/02/04 19:36:12.53 nu2XCZEtd.net
>>478
シン・ゴジラのそれとは言わずとも知っている人にはわかるような
資料を使った演出や台詞まわしがあったりしそう

481:名無シネマ@上映中
21/02/04 21:37:41.78 dd0jD9F+M.net
>>468
実写版宇宙戦艦ヤマトの森メイサとキムタク古代のガキかよ

482:名無シネマ@上映中
21/02/05 00:10:04.24 86kNxJ5Q0.net
>>468
MM9て感じか

483:名無シネマ@上映中
21/02/05 05:29:30.91 W7F5omDz0.net
カラータイマーがないということは
3分間の活動限界もないのだろうか?
「ウルトラマンはカップラーメンを食べられない」という笑い話や
「なぜ最初からスペシウム光線を使わないのか?」という議論が懐かしい。

484:名無シネマ@上映中
21/02/05 06:47:29.60 n2MVPhPB0.net
>>483
元々が番組予算の都合でウルトラマンの登場時間を可能な限り短くするための方便として活動時間に限りがあるのを明示するために急遽考えついた小道具だからねぇ
ただ結果的にウルトラマンの代名詞と言える記号であり庵野自身も学生映画でジャージ姿にカラータイマー付けるだけで観客にはウルトラマンに見えるという演出やって見せた歴史あるので、ひょっとしたら当初無いけど地球で生き続ける為に後半獲得する…なんていう可能性も捨てられん

485:名無シネマ@上映中
21/02/05 07:03:43.86 dLDcqDlUr.net
>>484
カラータイマーはウルトラマンのピンチ感を視聴者にわかりやすくするために演出の要請として付けられた物で、予算云々とは関係ないよ

486:名無シネマ@上映中
21/02/05 07:04:51.65 dLDcqDlUr.net
>>483
そもそもウルトラマンの活動限界は3分とは明言されてないはず

487:名無シネマ@上映中
21/02/05 07:07:16.90 HD/DmZy6a.net
>>483
3分間しかもたないスタミナ不足のヒーローって
アメリカでは人気出なそう

488:名無シネマ@上映中
21/02/05 07:08:24.66 EyI9A9SUa.net
>>486
初代マンの劇中では明言されていないな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1201日前に更新/112 KB
担当:undef