アベンジャーズ AVENG ..
[2ch|▼Menu]
11:名無シネマ@上映中
20/09/16 00:12:29.48 I5Vgjzwd0.net
バットウーマンのドラマで
バットウーマンがビルから落下しそうな警官を助けて
マスコミにそのシーンを撮られて
バットウーマン、クリエヴァ似の警官を助けるみたいな見出しタイトル付けられて
バットウーマンとキャプテンアメリカのツーショットだっていじられるシーンがあるんだが
クリエヴァ本人が警官を演じるのはできなかったんだろうか
余談だがフラッシュではスパイダーマン2見てないの?ってセリフもあったりして
マーベルはコミックや映画として存在する世界観なのが分かる

12:名無シネマ@上映中
20/09/16 01:13:04.30 b6ZXgo2w0.net
コミックスでF4と量子世界の関係って何があるんですか?

13:名無シネマ@上映中
20/09/16 05:10:16.97 g948rIOhd.net
>>12
名古屋弁博士がF4を縮小光線で小さくしようとして、自分が小さくなって消える→かと思ったら原子より小さいレベルの世界で暴君になったと分かりF4が懲らしめに行く
こんな感じで初登場し、後にこの世界からサイコマンというヴィランが度々攻めてくるようになる
更に後に海外でミクロマンの玩具を売る際にマーベルが設定とコミック化を担当し、この世界を舞台にして正式にマイクロバースと名付けられた
現在はマイクロノーツ(ミクロマン)の版権はマーベルに無いので名前は使わないけど、世界そのものは今でも残ってる

14:名無シネマ@上映中
20/09/16 07:38:20.08 WRbewzXkd.net
>>11
面白いな
興味なかったけど見てみよ

15:名無シネマ@上映中
20/09/16 07:53:54.69 eN1GDizfK.net
>>14
気に入ったら、良かったら他のアローバースも見てね
全部合わせたら500話越えるけど

16:名無シネマ@上映中
20/09/16 08:12:50.09 JZweluqv0.net
ヴェノムにクリプトナイトって言葉が出てきてにやっとしたわ

17:名無シネマ@上映中
20/09/16 09:57:31.95 XbqQNWwj0.net
グルートがヴェノム化してしまったフィギュア登場 ─ アイアンマンやキャプテン・アメリカもみんなヴェノムに
URLリンク(theriver.jp)
この作品にインスパイアされた、ヴェノム化したグルートを、全高約25センチ、18箇所が可動する、1/1スケールのフィギュアとして立体化。
ヘッドは2種が付属。1つ目は、グルートの素顔が半分露出したヘッド。2つ目は、顔全体をシンビオートに覆われたヘッドだ。舌パーツを差し替えることによって、異なる表情を演出することができる。
新規で開発したボディは、肩から飛び出た突起や、変質した蔓草、尖った爪など、細部に至るまで造形。妥協なく施された業界トップクラスの塗装技術で、樹木の質感や、シンビオートの光る粘液をリアルに表現している。

18:名無シネマ@上映中
20/09/16 10:09:35.16 WiWFy2bod.net
>>10
他に仕事無いのかね

19:名無シネマ@上映中
20/09/16 10:24:33.13 zXiDYLpUa.net
ネトフリのドラマ主演したりまだまだ順調だと思うが

20:名無シネマ@上映中
20/09/16 10:26:40.52 IkA/1Sy6d.net
ブラックウィドウはやっぱり延期の話が出てるみたいだね

21:名無シネマ@上映中
20/09/16 10:47:41.23 IkA/1Sy6d.net
URLリンク(twitter.com)
ファルコンアンドウインターソルジャーの撮影再開したっぽい
(deleted an unsolicited ad)

22:名無シネマ@上映中
20/09/16 11:01:46.74 3ZZ89dwb0.net
ファルコンの新スーツめちゃくちゃカッコよくなってんなぁ
ヒーロー感増し増しって感じでええわ
ウィンターソルジャーの時は地味すぎた

23:名無シネマ@上映中
20/09/16 12:13:00.11 EzVa/+ita.net
プラハロケもまだみたいだし年内は無理か…

24:名無シネマ@上映中
20/09/16 12:15:03.74 80hpczBaa.net
全体スケジュールもっかい整理して出してけらっしゃい

25:名無シネマ@上映中
20/09/16 12:30:11.03 3DAM3pD20.net
キャップ「アベンジャーズ アッセンブル!」ボロン

26:名無シネマ@上映中
20/09/16 13:11:14.50 UZjgBd160.net
マーベルスタジオが12月にデアデビル主演俳優と話し合いの場を設けるって流れてきたんだけど
本当だとしてもあんまり期待できないんかな
ウェズリースナイプスは何度も話し合ってると言ってたけど結局ブレイドの俳優変わったよね

27:名無シネマ@上映中
20/09/16 13:14:48.59 PzRJUo0W0.net
ウェズリーは年齢の問題も有るから

28:名無シネマ@上映中
20/09/16 13:22:24.47 ZiTeOe3Qa.net
2までのソーは流石に引退するか考えるレベル
3のソーはギャグ方面に目が行きがちだがソーの覚醒とかオーディンの短いながらもソーへの信頼が分かる台詞がとても良い

29:名無シネマ@上映中
20/09/16 13:41:24.98 IkA/1Sy6d.net
そりゃアカデミー賞受賞俳優がやる気になってくれてるのならそっちに話を持っていくのが普通

30:名無シネマ@上映中
20/09/16 14:02:09.81 f/MS36EQd.net
ブレイドは俳優側の直談判が企画の本格始動のきっかけだったんでしょ、しゃあないさ

31:名無シネマ@上映中
20/09/16 14:09:36.19 JZweluqv0.net
ブレイド1に出てくる生粋のヴァンパイアたちって弱いの?
フロストにもびびってたし何かかっこ悪かったな

32:名無シネマ@上映中
20/09/16 14:11:53.09 pj8SSyuka.net
言うてウェズもヴェネツィア国際映画祭で主演男優賞とったし元からかなりの演技派なんだけどね

33:名無シネマ@上映中
20/09/16 14:13:06.18 hs4W2+yF0.net
商売的にもウェズリーの再起用は中々難しいだろうし仕方ないだろ
脱税とかもあったし

34:名無シネマ@上映中
20/09/16 15:09:05.33 WW91SM72M.net
ジョンバーンサルも使えよ
バーンサルパニッシャー最高だぞ
まぁジョン・シナとかトムハーディとかジョーマンガニエロでもいいな

35:名無シネマ@上映中
20/09/16 16:13:20.07 28Deuz/p0.net
URLリンク(www.cinematoday.jp)

36:名無シネマ@上映中
20/09/16 16:13:54.67 g948rIOhd.net
>>31
ピンキリだけど、強い奴ほど僕を創り過ぎず上手く立ち回る
グループとか組んで目立つとハンターの家系の人間やブレイドやストレンジやゴーストライダーやら
過去の因縁でX-MENやウルヴァリン単独でも動くし、下手するとドラキュラ本人が制裁に動く

37:名無シネマ@上映中
20/09/16 16:53:17.46 /BNW0eci0.net
カーンが登場するのはやっぱりマルチバース関連が今後のMCUで強くなっていくってことなのか
今後の流れはマルチバースが発見される⇒マルチバースでキャラの行き来がある⇒インカージョンが起きて全マルチバースの危機⇒そしてシークレットウォーズへって感じになるのかな?

38:名無シネマ@上映中
20/09/16 17:18:45.85 SQN2tgf50.net
>>20ソースは?

39:名無シネマ@上映中
20/09/16 17:20:44.08 ZiTeOe3Qa.net
>>38
チーズ

40:名無シネマ@上映中
20/09/16 17:59:58.75 JZweluqv0.net
>>36
そうなんだ。ブレイド以外にも結構狙われてるのね。

41:名無シネマ@上映中
20/09/16 18:15:54.33 g948rIOhd.net
>>40
原作のストレンジは邪導書ダークホールドを使って地球上の吸血鬼を全て消した事が有る
ストレンジでも二度は出来ない荒技だけど

42:名無シネマ@上映中
20/09/16 19:24:41.48 hKugyrlP0.net
ダークホールドといえばエイダ

43:名無シネマ@上映中
20/09/16 19:55:27.65 jjnGw6Sad.net
>>42
シーズン4キツかったなぁ…

44:名無シネマ@上映中
20/09/16 20:12:24.72 ZS/aR+J70.net
>>38
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

45:名無シネマ@上映中
20/09/16 20:16:33.69 /BNW0eci0.net
仮に映画が延期してもドラマの場合は撮影できれば放送できるからドラマ延期はないよね
映画はコロナ完全に収まらないとできない気がする

46:名無シネマ@上映中
20/09/16 20:24:08.85 YRGPlJ0v0.net
ドラマも撮影ストップしてるんですが?
しかも初めに公開するはずのバッキー&翼がね
ワンダヴィジョンは撮影終わってるらしけどな

47:名無シネマ@上映中
20/09/16 20:24:19.39 hKugyrlP0.net
>>44
まさに映画悲報

48:名無シネマ@上映中
20/09/16 20:30:10.22 /BNW0eci0.net
>>46
最近再開したという情報見たんだけどあれ嘘?バトロックがどうとかいう奴

49:名無シネマ@上映中
20/09/16 20:33:20.31 hKugyrlP0.net
撮影できればドラマは放送しやすいけど
ドラマと映画のつながりを今後考えているなら順序があるから悩むところだな

50:名無シネマ@上映中
20/09/16 21:59:12.78 I5Vgjzwd0.net
>>14
フラッシュで手をハンマーの形に変えれる奴がいて
マイティソー並みの怪力だっただろ?とか言ったり
結構マーベルネタ挟んでくるのが面白い

51:名無シネマ@上映中
20/09/16 22:45:02.50 W2lt5qfg0.net
>>48
ウィンターソルジャーで出てた奴か
戻ってくるんだな

52:名無シネマ@上映中
20/09/16 23:00:12.74 PzRJUo0W0.net
Batroc will return

53:名無シネマ@上映中
20/09/16 23:06:50.63 46hbxV6A0.net
今後MCUのドラマをディズニー+で見る機会あるかもしれないけど
購入検討のパナの有機ELはディズニー+のビューアー入ってないんだよな。

54:名無シネマ@上映中
20/09/16 23:16:45.82 46hbxV6A0.net
>>53
自己レス
調べたらandroid TV搭載ならテレビ単体で視聴できるんか
ビエラならFire stickあたり使わんと行かんのか。

55:名無シネマ@上映中
20/09/16 23:35:24.93 YRGPlJ0v0.net
>>48
再開しようとしたらまた感染が拡大したから
止まった

56:名無シネマ@上映中
20/09/17 05:48:30.70 fTvB0ZNbp.net
>>55
また再開して現在撮影中だよ
本国だけどワンダヴィジョンは年内の配信は確実
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

57:名無シネマ@上映中
20/09/17 06:34:06.26 amEU7OTq0.net
それでもワンダヴィジョンは年内配信なんだなウィドウ延期したら今年MCUないかと思っていたから少し安心したわ
日本も年内でやるかわからんけど

58:名無シネマ@上映中
20/09/17 09:00:15.14 j/nBCZQE0.net
ワンダビジョンはブラックウィドウの続きの話で
ネタバレになるわ整合性あわなくなるわで
ブラックウィドウ公開されるまで延期
みたいなスケジュール調整があったりしてなw

59:名無シネマ@上映中
20/09/17 09:18:36.36 bKEGh4jLd.net
2009年以来のmcu映画が全く公開されない年になりそうやね

60:名無シネマ@上映中
20/09/17 09:22:07.39 RBJMUj0+0.net
>>59
ブラックウィドウ公開延期か?の記事で
TENETが全米興行収入1位でも10億円くらいとかの状況だし。
MCUの巨大市場中国で公開できるかもデカそうだね。

61:名無シネマ@上映中
20/09/17 09:41:51.87 d9bXF8W/a.net
中国ってもう感染者ゼロで経済バンバン回してまーすプールパーティーいえーいって感じじゃなかった?
MULANもコケてるらしいけどなんでだろ

62:名無シネマ@上映中
20/09/17 09:52:37.67 td/ta6C30.net
ゲームのスパイダーマンマイルズモラレスの戦闘凄まじい格好良さだな
一応MCUにも存在してるフラグ立ってるし可能ならあの戦闘を映画でも見せて欲しいわ

63:名無シネマ@上映中
20/09/17 10:31:07.16 d9WAWnNRa.net
>>61
日本が敵の映画は大ヒットしてるらしいwテネットはそこそこ売れてるけど、歴史ものは中国ドラマも力入ってるしムーランは今更なのかもね

64:名無シネマ@上映中
20/09/17 10:40:39.48 YRvx5hD0H.net
はいはい、気持ち悪いからムーランスレでやってね

65:名無シネマ@上映中
20/09/17 12:14:24.20 3H1D5Q2id.net
それじゃあワンダヴィジョンが実質のフェーズ4および新サーガの始まりの作品となるのか。まぁマルチバースも関わってくる話もあるし新しい章の始まりとしていいかも

66:名無シネマ@上映中
20/09/17 15:19:15.29 fo+D5n2d0.net
ワンダヴィジョンも配信遅らせるでしょ
連動してるんだから

67:名無シネマ@上映中
20/09/17 15:26:31.90 oAtiCBQi0.net
ドラマ配信してほしいよなぁ
ここまでロスが長引くと悲しいわ
それを埋めるために購入したマーベルアベンジャーズは紛うことなきクソゲーだったし

68:名無シネマ@上映中
20/09/17 15:40:42.71 fo+D5n2d0.net
でてる情報確認してきた
なるほどワンダはディズニーは配信したがってる
バッキー&翼は撮影再開してるけど初めに配信は
難しい
ブラックウィドウは完成してるけど映画館の確保とかで
ずらすしかないってことか
この辺どれが先に来ても影響はないってことなのかね?

69:名無シネマ@上映中
20/09/17 16:13:01.64 TAPqamEC0.net
>>66
でも当初の予定ではワンダのドラマよりファルコンのドラマやる予定だったのに予定変更してワンダ先にやるってことになってるし特に延期とかしなさそうだけどね

70:名無シネマ@上映中
20/09/17 16:15:42.82 LP2aFo/nd.net
ワンダ&ヴィジョンにダーシー出るんだな、ちょっと嬉しい

71:名無シネマ@上映中
20/09/17 16:36:18.49 IpT6sBYP0.net
やっぱ間隔開き過ぎるとちょっとずつ興味薄れてくるのはあるねw
しかしアベンジャーズよくこんだけ人気になったよな
仮面ライダー、ジョジョ、冴羽亮、キャッツアイ、青年悟空(大猿無意識)、キン肉マン
この辺混ぜて色々リアルにしてみたっていう映画ジャンルやんね

72:名無シネマ@上映中
20/09/17 17:06:29.51 d9WAWnNRa.net
新章第一弾がシットコムという超変化球かぁ

73:名無シネマ@上映中
20/09/17 17:42:07.55 4XG3LqNl0.net
拍手や笑い声とか入ってるのかな

74:名無シネマ@上映中
20/09/17 17:51:21.92 i5sWnbzx0.net
表面上はシットコムだろうけど「エンドゲーム後の世界でヴィジョンとワンダが平和に暮らしてる」
っていう不気味なシチュエーションだからなあ

75:名無シネマ@上映中
20/09/17 18:03:04.50 cIyIYidCa.net
ワンダヴィジョンってトム・キングのヴィジョン誌が元ネタなんだっけ

76:名無シネマ@上映中
20/09/17 18:22:33.87 TAPqamEC0.net
ワンダが現実改変に目覚めたらMCUにパワーバランスもかなり変わりそうだからその辺も楽しみ
IGサノス越えとはいかなくてもキャプマ越えはしていきそう

77:名無シネマ@上映中
20/09/17 18:23:39.65 vGITccURF.net
ワンダヴィジョンは年内に配信するのな
先にバキ翼の方を見たかったけどコロナで撮影が止まってたからしゃーないか

78:名無シネマ@上映中
20/09/17 18:39:27.42 mQpa+hty0.net
>>75
雰囲気など影響は受けてるだろうけど、そのまま原作と言うと違うかも、ヴィジョン誌にはワンダは少ししか出ないし
ヴィジョンとワンダには長い歴史があって(それこそ結婚してた時期とか)、それ全部が元ネタじゃないかな

79:名無シネマ@上映中
20/09/17 18:54:34.21 cIyIYidCa.net
>>78
確かドラマじゃウィッカンとスピードも出てくるって話だったよね
この辺りがハウス・オブ・Mの原因の1つとかって聞いたけど、このエピソード使うにはまだミュータントの話がMCU内でできてないから当分先だよね
ほんとどんな展開にしてくんだろ

80:名無シネマ@上映中
20/09/17 19:07:30.27 weaVZa1Ua.net
なんとなくだけどワンダヴィジョンはアクションシーン少なそう
原作でカーンがどういうキャラか知らんけどMCUに出てくるカーンは本当の悪みたいなキャラにしてほしいな
サノスは自分なりの正義で動いてたから

81:名無シネマ@上映中
20/09/17 19:15:46.03 YtpVHIGS0.net
ワンダはトニーの死をヴィジョンに伝えるか

82:名無シネマ@上映中
20/09/17 19:21:00.06 OA5bh7SBd.net
>>80
残念ながら原作カーンは自分探しを拗らせた結果ああなった面倒な人なので
ただカーンとして色々やった結果、何者からの干渉も受けず己を貫き徹す真の強く偉大な支配者に覚醒して、アベンジャーズと共に時空最低最悪の敵に対峙する事になる

83:名無シネマ@上映中
20/09/17 19:31:11.77 5UqGNSXu0.net
ハルクってウルトロン戦後に
俺が街を破壊したんだ、皆に迷惑かけたんだってウジウジしはじめて
宇宙に逃げた訳だけど
世間からしたら、それがきっかけでハルクの存在が知られて人気になり
本人が知らない内にアイスのパッケージまでなってるんだから笑えるよな

84:名無シネマ@上映中
20/09/17 19:42:32.44 VIgyj55Na.net
e

85:名無シネマ@上映中
20/09/17 20:08:50.31 tSBSEKjA0.net
>>70
マジか何故そこに
セルヴィグ先生はドラマさすがに無理かなあ

86:名無シネマ@上映中
20/09/17 20:12:23.02 TAPqamEC0.net
>>82
カーンっていうほど強いかな?なんかロキと同じぐらいの強さだと思ったけど

87:名無シネマ@上映中
20/09/17 20:15:56.19 1msFPGYtF.net
ワンダヴィジョンがどこまで撮影出来てるか分からんけど、シットコム形式だし撮ろうと思えばオールスタジオ撮影も可能(というかむしろその方がそれっぽい)だから対感染症負担が低い訳で
MCUを食い繋がせるにはサッと撮ってサッと出すと言う意味では
全然撮影できてないバキ翼を後回しにするのは妥当な動きでは?

88:名無シネマ@上映中
20/09/17 20:20:34.65 H7xsaV7Z0.net
> 時空最低最悪
ジオウぽい

89:名無シネマ@上映中
20/09/17 20:25:37.65 P8or2sHN0.net
ワンダヴィジョンは報道では撮影終わってる

90:名無シネマ@上映中
20/09/17 20:38:55.36 xCoeqr5P0.net
ドクターストレンジの続編に繋がるのに1年以上も待つのかぁ

91:名無シネマ@上映中
20/09/17 20:41:06.72 TAPqamEC0.net
まぁその間ロキもあるからねその話もストレンジにリンクしてるって話だし

92:名無シネマ@上映中
20/09/17 20:49:45.62 OA5bh7SBd.net
>>86
力を手にして天狗になってる時や、長年の時空旅行で誕生したドッペルゲンガーは弱め
ただアベンジャーズや色んな連中と戦ってる内に人間として成長しちゃったカーンは手強い
面倒くさい事にカーンの時期でも戦いに疲れて飽きてたり、自ら作り上げた時空都市クロノポリスで恋人と暮らすのを選んで引きこもってたりする事が有るから面白い

93:名無シネマ@上映中
20/09/17 20:59:14.92 TI1uz94a0.net
ワンダビジョンはシットコムだというし
ワンダ主観で世界改変扱うだろうから
ナンセンスっぽくこれまでのMCUとは
ちょい違う感じの作品になりそう
世界線的な設定はロキの方が明示的に
示されそうだし後で補完しながら観るのかな

94:名無シネマ@上映中
20/09/17 21:05:41.34 n6SSjIBla.net
>>85
ウー捜査官なら出るで

95:名無シネマ@上映中
20/09/17 21:30:30.32 0J/Lynf40.net
オルセンはフルハウス以来のシットコムか

96:名無シネマ@上映中
20/09/17 22:03:48.01 CrDAMQK10.net
>>95
それお姉ちゃんな

97:名無シネマ@上映中
20/09/17 22:21:45.37 f1k3EBzs0.net
>>96
ゲストでチラッと出てる

98:名無シネマ@上映中
20/09/17 22:23:28.85 Ch4B0HTW0.net
てかワンダはシットコム風なだけでシットコムではない

99:名無シネマ@上映中
20/09/17 22:43:56.45 4XG3LqNl0.net
もう撮り終わってんのなら何かちょろっと見せてほしいなー

100:名無シネマ@上映中
20/09/18 00:00:58.19 I/Pjmoiv0.net
ディズニープラスのアプリがPS4に来るまではまあ伸びてもいいや

101:名無シネマ@上映中
20/09/18 00:51:45.73 zh1l+OvP0.net
>>100
大人しくfirestick買ったら?

102:名無シネマ@上映中
20/09/18 03:28:06.38 t9Wc2Zdh0.net
PC持ってないの

103:名無シネマ@上映中
20/09/18 04:07:59.25 mNAe4B/ma.net
まさかPCやスマホなどの端末がないとネットに繋がることができないのか
普通、脳みそに無線LAN埋め込むよね

104:名無シネマ@上映中
20/09/18 07:26:52.37 kkiMlpBm0.net
シーハルクにオーファンブラックのタチアナマスラニー?
URLリンク(deadline.com)

105:名無シネマ@上映中
20/09/18 08:29:23.21 PGfWdiWvd.net
日本のディズニープラスは本国に比べたら対応機器が少ないからね。ドコモのせいだろうけど

106:名無シネマ@上映中
20/09/18 09:40:48.49 5eLx5FTn0.net
結局日本のはディズニーデラックスの看板変えただけだからな
世界企業のディズニー様の力で日本ローカルのセコいサービスなんかつぶして欲しかったが

107:名無シネマ@上映中
20/09/18 09:53:33.96 mOOD/n+80.net
アカウントも二段階みたいになっててなんかややこしいんだよなあ

108:名無シネマ@上映中
20/09/18 09:58:04.99 I/Pjmoiv0.net
>>102
でかい画面で見たくないの?

109:名無シネマ@上映中
20/09/18 11:03:18.79 HEyK1bTta.net
>>106
昔ディズニーが経営危機の時に救ったのが日本のディズニーだから
いまだに日本独自の展開してもなんも言えない

110:名無シネマ@上映中
20/09/18 12:12:25.55 WmOyaKRTa.net
なーんか今更になって悲しみが凄い込み上げてきたわ
もうチャドが演じるワンダを見れないかと思うと本当に悲しい
これからって感じのキャラだったのに

111:名無シネマ@上映中
20/09/18 12:14:08.10 I/Pjmoiv0.net
チャドが演じるワンダ、怖すぎる

112:名無シネマ@上映中
20/09/18 12:21:19.20 etirq+Cja.net
チャドが演じるワンダ・・・??

113:名無シネマ@上映中
20/09/18 12:23:18.33 hMI/5U9mp.net
まあそれは間違いなくもう観ることはできないなw
チャドの演じる陛下は過去作見返したら観れるけど

114:名無シネマ@上映中
20/09/18 12:30:22.24 DIve68Ga0.net
現実改変でワンダの姿がティチャラに?

115:名無シネマ@上映中
20/09/18 12:54:32.97 I5yxNI1ma.net
黒人にLGBTも加わって最強やんけ

116:名無シネマ@上映中
20/09/18 13:45:46.73 Mq0GYG8C0.net
シーハルク思ってた感じの人と違うけど、役者さんは役によって雰囲気も変わるから判断するのは早いか

117:名無シネマ@上映中
20/09/18 14:08:43.93 yl/CpljJM.net
テネット見てきたけど、陛下の後任はジョンデヴィッドワシントンでいいな

118:名無シネマ@上映中
20/09/18 15:03:38.34 b6EYO6GUd.net
通っぽく略してのドエライ間違いは今のワッチョイ変わるまで出て来れないな

119:名無シネマ@上映中
20/09/18 15:27:48.87 jD9sCAUlp.net
>>117
ついでに監督も今のヘタクソからノーランに変えてほしい

120:名無シネマ@上映中
20/09/18 15:34:53.46 F10rmtsRF.net
テネットがゴミだから別にいいです…
アクションも相変わらずド下手くそだったし

121:名無シネマ@上映中
20/09/18 16:40:13.11 tzztaCFXa.net
ワンダ…ワカンダに引っ張られたのか

122:名無シネマ@上映中
20/09/18 17:04:48.02 S1xlHHuA0.net
なんとかキルモンガーを陛下に出来んだろか?

123:名無シネマ@上映中
20/09/18 17:20:46.78 ka4Z2aKq0.net
>>122
それだと別アースではエリックがワカンダ王だったけど自分のアースが消滅してMCUアースに流れ着くとか?
ティチャラ消えたのはワンダがやらかしたことにして

124:名無シネマ@上映中
20/09/18 17:29:36.76 U/kJc1N4a.net
キルモンガー死んだことにして実は死んでなかったって事にしないと無理じゃね
別アースから来ましたとか逆に叩かれそう

125:名無シネマ@上映中
20/09/18 17:37:44.53 mNAe4B/ma.net
キルモンガー復活とか萎えるからやめて欲しい

126:名無シネマ@上映中
20/09/18 17:40:15.43 U/kJc1N4a.net
>>125
わかる

127:名無シネマ@上映中
20/09/18 17:43:19.49 +WDqpdZ9a.net
シーハルクはおばちゃん系か?

128:名無シネマ@上映中
20/09/18 17:45:08.12 ka4Z2aKq0.net
マルチバースから連れてくる=復活ではない同姓同名のまったくの別人と考えたほうがいい。まぁ俺も復活は絶対嫌だがもし出すとすればこの方法が一番マシだと感じるよ

129:名無シネマ@上映中
20/09/18 17:51:35.41 ohOHJznva.net
倒れたとこで終わってるしハーブとキモヨビーズで生きてることにできるだろ
昏睡か冷凍睡眠のキルモンガー守るために冒頭で陛下死亡
ブラックパンサーを引き継ぐ

130:名無シネマ@上映中
20/09/18 17:55:53.06 mNAe4B/ma.net
バックアップボディとして冷凍保存してたやつにティチャラ陛下の精神をインストールするって方向でいくか
キルモンガーの幻影とか出そう

131:名無シネマ@上映中
20/09/18 18:22:55.93 JI7PgI7p0.net
>>127
従兄弟だからおばちゃんじゃないとな

132:名無シネマ@上映中
20/09/18 18:37:12.17 wIqRYbMZd.net
キルモンは明確に死亡とは言われて無いよね?
キモヨで存命させられてて刑期として牢屋に閉じ込められてる線はどうよ

133:名無シネマ@上映中
20/09/18 18:40:18.45 WTqbii9F0.net
まあ生き返らせようと思ったら出来るやろな
してほしくはないけど

134:名無シネマ@上映中
20/09/18 18:43:33.35 5eLx5FTn0.net
なんでそんなにキルモンガーに継承させたいのよ

135:名無シネマ@上映中
20/09/18 18:43:44.70 HTJFhrF00.net
キルモンガーを続投する方法はいくらでもあるだろうけどそのほぼ全てにおいて彼の望みを踏みにじる事になるのがね
個人的にはあの結末を迎えた後にまた出てきて欲しいとは思えないわ

136:名無シネマ@上映中
20/09/18 18:52:20.26 k4CeBROa0.net
キルモンガーがブラックパンサーになるなら
デスノート ニューワールドのラストみたいなのを冒頭に
入れてきそうだな
牢屋にいるキルモンガーにチャラが会いに来て
自分は間もなく4ぬからお前がブラックパンサーを継げって
キルモンガーは俺にはそんな資格はないって言うも
おまえしかおらんってブラックパンサーを継がせるみたいなのを
これぐらいのシーンならCGでチャラは再現できそうだし

137:名無シネマ@上映中
20/09/18 18:52:33.09 ka4Z2aKq0.net
キルモンガーめっちゃ人気だな。もしこれが仮にアチェベ師がブラパンのヴィランだったら今ほどの人気は無かっただろうね

138:名無シネマ@上映中
20/09/18 19:00:50.29 wHHRCske0.net
ティチャラワンダ見てみたいw

139:名無シネマ@上映中
20/09/18 19:09:48.56 wIqRYbMZd.net
キルモンが二代目パンサー推しだけど
シュリが二代目は役者のキャリア的にちと荷が重すぎるすぎるし、あんまり女パンサーは望んでないというか…
キルモン推しはなによりもこの状況下でMBJという良い役者を切ったままにするのは勿体ないってのが大きい。新キャラでもいいけどね。
代役は最近の風潮からして無いでしょ
話の整合性とかキャラクターの扱い、感情論は納得できる話さえ用意できればその辺はどうとでもなるし

140:名無シネマ@上映中
20/09/18 19:16:16.82 2gZd0xO80.net
<1981>
ナタリー・ポートマン
キャリー・クーン
<1982>
ヘイリー・アトウェル
コビー・スマルダーズ
ジェンマ・チャン
<1983>
ケリー・コンドン
テッサ・トンプソン
ルピタ・ニョンゴ
<1984>
スカーレット・ヨハンソン
ジェイミー・アレクサンダー
<1985>
タチアナ・マスラニー
<1986>
カット・デニングス
エミリー・ヴァンキャンプ
ポム・クレメンティーフ
<1987>
カレン・ギラン
ラッシャーナ・リンチ
テヨナ・パリス
<1988>
オークワフィナ
<1989>
エリザベス・オルセン
ブリー・ラーソン
ハナー・ジョン・カメン
<1990>
エリザベス・デビッキ
ローラ・ハリアー

141:名無シネマ@上映中
20/09/18 19:47:23.90 QT1Q5rlZ0.net
キルモン生存の可能性は残した描写だったと思うけど
陛下死んだから後継ぐわー言われても違和感
ストーリー的におかしいよね

142:名無シネマ@上映中
20/09/18 19:57:38.26 2gZd0xO80.net
マーベル・スタジオに対してその手の心配は不要

143:名無シネマ@上映中
20/09/18 20:13:30.45 kUnglfPAa.net
原作コミックだと
マンダリンが強力なパワーを持つ自らの指輪を用いて「復活の祭壇」を強化し、キルモンガーを蘇生させる

144:名無シネマ@上映中
20/09/18 20:22:05.58 ka4Z2aKq0.net
思ったけどさMCUに死後の世界ってあるのか?

145:名無シネマ@上映中
20/09/18 20:24:07.50 mNAe4B/ma.net
キルモンガーの意思を汲んで弔ったって方が好きだからこれはこっちを推す

146:名無シネマ@上映中
20/09/18 20:25:23.40 nH9aaz88M.net
やっぱシュリが二代目になるかな

147:名無シネマ@上映中
20/09/18 20:29:08.35 CX3KA6Oca.net
ワンダの現実改変でキルモンガーが陛下になった世界にされそう

148:名無シネマ@上映中
20/09/18 20:46:35.50 CJGrKClT0.net
シーハルクはベッキー・リンチが演じるもんだとばっかり思ってたわ
噂のタチアナ・マズラニーさんはシーハルクが似合う女優さんなの?

149:名無シネマ@上映中
20/09/18 20:47:30.27 GvbQvXO60.net
時間が経てば代役でも受け入れられるさ

150:名無シネマ@上映中
20/09/18 20:52:10.59 kkiMlpBm0.net
>>148
一切分からない

151:名無シネマ@上映中
20/09/18 20:56:07.44 DhlGfRGp0.net
代用品で済ませるような考えだと過去ガモーラがクイルとくっつくのが一番嫌

152:名無シネマ@上映中
20/09/18 21:04:31.51 ys7hPEfo0.net
そういえばエンドゲームのアッセンブル前にみんなが黄色のキラキラする輪っかから宇宙船なん機か出てきたけどあれてどこの誰なん?ワカンダの人達?ガーディアンオブギャラクシーの仲間?

153:名無シネマ@上映中
20/09/18 21:08:26.10 BAYthoBd0.net
>>143
マンダリンの指輪って何由来なんだ 死者蘇生ってオカルトパワーすぎる
シャンチーは体術とヌンチャクだけで指輪に対抗できるのかよ

154:名無シネマ@上映中
20/09/18 21:09:28.96 RkM/H+SX0.net
>>148 演技凄いってのは分かるけど似合うかどうかはわからない

155:名無シネマ@上映中
20/09/18 21:09:34.51 mNAe4B/ma.net
>>152
ラベジャーズ

156:名無シネマ@上映中
20/09/18 21:11:16.23 DIve68Ga0.net
復活するけど服が無くて「キルモンガーの着るもんがー!」ってなる

157:名無シネマ@上映中
20/09/18 21:13:02.90 kkiMlpBm0.net
>>152
ラヴェジャーズ

158:名無シネマ@上映中
20/09/18 21:13:36.07 JkPwhS2OM.net
ワロタ

159:名無シネマ@上映中
20/09/18 21:14:03.48 QT1Q5rlZ0.net
>>155
ラヴェジャーズ
スクラルもいるかも

160:名無シネマ@上映中
20/09/18 21:18:52.24 kkiMlpBm0.net
>>159
スタローンも参戦してたかも

161:名無シネマ@上映中
20/09/18 21:20:32.60 DIve68Ga0.net
>>153
古代の宇宙船の動力源
マンダリンって原作だとジャスティン・ハマーの娘と結婚してたりするんだな

162:名無シネマ@上映中
20/09/18 21:21:09.25 AUyW2vUg0.net
>>151
これなぁ。また仲間になるんだろうけど今までの積み重ね消し飛んでるの痛すぎる
キルモンガーが継いでも良いと思うけどなぁ。血統的にも能力的にも問題ないし一応正規の方法で王になってるわけだし。彼はワカンダの為にこそ動いてないしやり方は間違っていたけど、根底には虐げられてる人の為に動いていたわけだしその意思を汲んで開国したり施設作った陛下をもし生きて見ていたら心変わりしていてもおかしくないと思う

163:名無シネマ@上映中
20/09/18 21:23:46.91 pPlAgQiZ0.net
>>152
あとワカンダの戦闘機

164:名無シネマ@上映中
20/09/18 21:25:11.57 s2iIXSLV0.net
>>162
流石に一般人を殺しすぎたからなあ

165:名無シネマ@上映中
20/09/18 21:27:32.50 AUyW2vUg0.net
>>164
まぁそれは今までの罪を償うって意味も込めてワカンダや世界の為にブラックパンサーとしてヒーロー活動するでダメかなぁ

166:名無シネマ@上映中
20/09/18 21:54:16.38 ka4Z2aKq0.net
>>164
一般人をそれ以上に殺しているロキが許されてる感じがるからそこはなんとか

167:名無シネマ@上映中
20/09/18 22:06:50.75 Nk5zUCZt0.net
復活したキルモンガーにひたすら苦痛を味合わせて贖罪の旅にさせる話なら比較的行けると思うんだけどな
よく知らんけどキリスト教とかも原罪とか贖罪の思想はあるっしょ

168:名無シネマ@上映中
20/09/18 22:09:32.95 8Czgl5Xea.net
新ティチャラはミスターTにしようぜ

169:名無シネマ@上映中
20/09/18 22:11:32.40 4PiFn0c2a.net
シュリや母ちゃんがキルモンと和気あいあいになるような未来が想像つかん。オコエに至っては絶対殺すマンになってそう

170:名無シネマ@上映中
20/09/18 22:58:39.55 QT1Q5rlZ0.net
>>160
スタローンはvol.2ラストで気合入れてたのに
あの場にいなかったらそりゃないよってなるな
描かれなかったのは残念

171:名無シネマ@上映中
20/09/18 23:05:34.92 XcQwXO9Oa.net
TENET観てきたけどブラックウィドウ11/6のままだったわ予告
延期ないといいなぁ
ピエトロも頑張ってた

172:名無シネマ@上映中
20/09/18 23:10:45.73 k4CeBROa0.net
キルモンガーがブラックパンサーを継ぐんじゃなく
キルモンガーしか継ぐやつがいないんだよな
キルモンガーがハーブ全部燃やしちゃったから新しいブラックパンサーは誕生しないし

173:名無シネマ@上映中
20/09/18 23:22:12.62 t9Wc2Zdh0.net
しゅりちゃんならハーブに頼らん凄アーマー作れるやろ
知らんけど

174:名無シネマ@上映中
20/09/18 23:51:08.23 FUf7gHyYK.net
シュリはこれから登場するMr.ファンタスティックと交流して欲しい

175:名無シネマ@上映中
20/09/19 00:11:51.35 IYGaKWDP0.net
ブラックパンサーは単にハーブキメた人じゃなく
ワカンダ国王の称号だからなぁ

176:名無シネマ@上映中
20/09/19 00:32:47.13 R56dPrlx0.net
映画でハーブ回復キメてたし適当に蘇生でもいいんじゃない?
ヒーリングファクターで時間差で蘇生したって事にしよう

177:名無シネマ@上映中
20/09/19 05:09:57.65 9P+rvpre0.net
シーハルクはカット・デニングスの横滑りが良かった

178:名無シネマ@上映中
20/09/19 05:14:27.30 X1fjgkKq0.net
先祖に倣って死を選んだキルモンガーの尊厳はどうなるんだ
無理やり国王として働かせたらそれこそ奴隷じゃん
まして親衛隊を手にかけワカンダに内乱を招いた張本人を祭り上げてあの多部族国家が一致団結しても都合良すぎて違和感がある
世界の同胞や弱者救済も体面で結局自分の中の復讐心を遂げるためだしそこもシビルウォーで復讐心を断ち切ったティチャラとは決定的に違う

179:名無シネマ@上映中
20/09/19 06:18:23.20 wKSLF95o0.net
しれーっと代役でいいよ

180:名無シネマ@上映中
20/09/19 06:26:17.42 rcaezeaP0.net
キルモンガーに子供がいてそいつがブラックパンサーになる説を推す
ハーブはなんだかんだ他の場所でも栽培してたとかで

181:名無シネマ@上映中
20/09/19 07:51:54.61 fC6UyXIWH.net
何の役にも立たないマーベル雑学
URLリンク(www.visbul.com)
サノスが当初メトロンのパクリだったとか知ってるのもあったが、
コミックでは成人してからの方が長いピーター・パーカーが
一度も飲酒したことないとか、有名なアントマンのDVが
アーティストの勘違いから生まれたとか、へぇ〜ってなった

182:名無シネマ@上映中
20/09/19 08:17:10.39 ULP/uFprd.net
>>168
飛行機だけはカンベンな!

183:名無シネマ@上映中
20/09/19 08:25:12.83 lLzdh61Ha.net
ワンダヴィジョン年内配信らしいけどジャップ版ディズニープラスはまだ4K非対応なのか?

184:名無シネマ@上映中
20/09/19 08:31:26.86 gpYPF+o60.net
>>178
そこはティチャラが「生きて罪を償え」って無理やり生かしたとかなんとか…
まあ無理にンジャダカに継がせる必要はないし
2に出演予定すらなかった場合、Bジョーダンのスケジュール押さえるのも大変そう

185:名無シネマ@上映中
20/09/19 08:38:29.52 svv/OmtL0.net
キルモンガー生存させちゃうと、キルモンガーの意思を汲みつつより良い選択をした陛下が彼の最期の望みを裏切った事になるのがモヤるんだよなあ

186:名無シネマ@上映中
20/09/19 08:44:13.80 OGV/vy1V0.net
>>185
わかる
過去作のキャラの行動に泥塗るような行為はちょっとなあ

187:名無シネマ@上映中
20/09/19 08:50:06.92 tAWOUuqb0.net
トムホランド主演のネトフリ新作映画でついにピーターがバッキー殺害に成功してて感動した
ネトフリよ、マーベルが使えなくなったからってアクション映画でもないのに似たような事やらせて遊ぶなよw
と思ったらプロデューサーがミステリオだった

188:名無シネマ@上映中
20/09/19 09:40:41.51 JEjC5NZ3a.net
そんな泥塗るか?むしろ死なせてくれって言われてはいよ、って見殺しにするとかシビルウォー見てたらそんな選択しないって思うけど

189:名無シネマ@上映中
20/09/19 10:17:05.81 SrZhNGjid.net
オーディン「お前はハンマーの神か?」

190:名無シネマ@上映中
20/09/19 10:19:37.03 IYGaKWDP0.net
ちゃんと償わせるために生かすってのは
ティチャラの行動としてはありそうだよね
それが王位を継ぐとかは変だけど

191:名無シネマ@上映中
20/09/19 10:30:42.20 ecT5aOeKa.net
海に沈めてくれ(死んだとは言ってない)

192:名無シネマ@上映中
20/09/19 12:29:17.93 rbE6RE43a.net
ミズマーベル
監督陣にバッドボーイズフォーライフ監督のアディルエルアルビ、ビラルファラー
URLリンク(www.cinematoday.jp)

193:名無シネマ@上映中
20/09/19 12:34:23.67 wKSLF95o0.net
死んだのはチャドウィックで、ティチャラじゃない
ティチャラまで退場させんでくれ

194:名無シネマ@上映中
20/09/19 13:31:41.09 avKpck4Ar.net
>>159
なんでラべジャーズが参戦してくれたの?
地球の危機じゃ関係なくね?

195:名無シネマ@上映中
20/09/19 13:32:22.22 RTFBiXVp0.net
>>194
宇宙の危機なんだが?

196:名無シネマ@上映中
20/09/19 13:39:01.42 QVyEaMtBp.net
ヘリキャリアは最終決戦に呼ばれなくてAoUが最後の任務になったのかと思うと

197:名無シネマ@上映中
20/09/19 13:50:26.70 BP9JNxIh0.net
もし居たとしてもヘリキャリアが付いていけるレベルではないでしょ

198:名無シネマ@上映中
20/09/19 14:43:15.32 Fgr0opV9d.net
ストレンジはどこでラベジャーズと知り合ったんだ

199:名無シネマ@上映中
20/09/19 15:16:08.18 IYGaKWDP0.net
>>194
ラヴェジャーズ視点というか助けにきた人らの視点では
指パッチンで人口半減
→サノスのせいと知るが何もできない
→半分戻ってくる
→サークルから現れた魔術師が助けを求める
 「この先にサノスいてまた指パッチンしようとしてる」
>>198
ヨンドゥの弔いでガーディアンズと繋がってる
これからはやるぜって燃えてたやん?

200:名無シネマ@上映中
20/09/19 15:21:32.27 FWx+jDG7p.net
>>194
他の人がコメントくれてるから理解してるだろうけど一応言うと、
指パッチンで消えたのは全宇宙の生命体の半分ね。

201:名無シネマ@上映中
20/09/19 15:38:44.65 xW37IvUQ0.net
キャロルのタイミングで来るのがラベジャーズで
母船を落とすとは行かなくても
地上掃射を防ぐとかでも良かったな〜
言われなきゃ気付かないとか勿体ないわ

202:名無シネマ@上映中
20/09/19 15:51:53.45 dO1TIVg10.net
アベンジャーズ創設リーダーのフューリーがラストバトル不参加とかちょっとねえ
ヘリキャリアでサノスの船に一矢報いるくらいはして欲しかった。そこでキャロルが助けに来たら激熱やん

203:名無シネマ@上映中
20/09/19 16:02:41.62 OGV/vy1V0.net
ヘリキャリアは味方の上に落っこちそうだからクインジェットにしよう
出せるとしたらAoUの時のヘリキャリアだろうけどあれ武装積んでたっけな

204:名無シネマ@上映中
20/09/19 16:12:11.20 /Pw8EJaG0.net
サノスとワンダのハメ映画を観た
親子でハメてた
なるほど元チョソ映画だと思った
チンピクはゼロだった

205:名無シネマ@上映中
20/09/19 16:12:17.28 tQZn7CLT0.net
>>198
1400万通りの未来で、兵力確保のためにひたすら協力者の情報収集に当てたパターンとかありそう

206:名無シネマ@上映中
20/09/19 16:13:31.86 JTN5Jv5m0.net
ヘリキャリアの問題点は火力も相応にあるけどいかんせん防御力がほぼ紙というか…現れた瞬間に撃沈されて終わりでしょ

207:名無シネマ@上映中
20/09/19 16:19:17.06 Melr0gyV0.net
>>204
原作は日本の漫画やで…

208:名無シネマ@上映中
20/09/19 16:24:55.69 blSeAZBUH.net
ネトウヨ自爆w

209:名無シネマ@上映中
20/09/19 16:24:55.84 blSeAZBUH.net
ネトウヨ自爆w

210:名無シネマ@上映中
20/09/19 16:40:27.73 Z2eNVdCA0.net
>>209
二回で自爆

211:名無シネマ@上映中
20/09/19 17:17:43.81 B7gxZMum0.net
オールドボーイのことか
エリザベス・オルセン出てるんか
ハリウッド版みてみよかな

212:名無シネマ@上映中
20/09/19 17:32:51.30 ciyJLL8O0.net
>>202
あれ葬式でちゃんとキャロルと再開できたからこそ、なんじゃない?

213:名無シネマ@上映中
20/09/19 17:54:14.11 hMQz6eLTa.net
>>210
ぼくはグルート?
ぼくはグルート……
ぼくはグルート!

214:名無シネマ@上映中
20/09/19 18:22:35.86 kOPriYh80.net
ネトフリで
サムライム三部作、アメイジング2作、ヴェノム、スパイバースが配信されてるけど
ホランドのは見れないんだよなあ
権利関係で厳しいの?

215:名無シネマ@上映中
20/09/19 18:28:25.17 ecT5aOeKa.net
トムホ版はプライムになかったっけ?

216:名無シネマ@上映中
20/09/19 18:34:44.34 P+ZDPzeC0.net
プライムはホームカミングはあるな
あと昔のスパイダーマン

217:名無シネマ@上映中
20/09/19 18:51:15.62 YBmgdfwD0.net
>>199
その視点でみると 画面外で未登場の凄く強力なヴィラン・ヒーローが消されてた恨みで参戦してたかもね
熱いね

218:名無シネマ@上映中
20/09/19 18:56:49.98 5a08aQ0e0.net
>>199
ラヴェジャーズにも魔術師っぽい人が居たからなんか連絡を取り合ってたのでは?と思っている違うんだろうけども


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1347日前に更新/123 KB
担当:undef