アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 448 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無シネマ@上映中
20/09/13 14:47:49.30 PeMC2+7Ta.net
>>872
まぁマジレスするとエックスメンのエックスは男と女のクロス(X)のXとメンはメンバーのメンだから何も差別的ではない
これにて完璧のエックスメンになっている

901:名無シネマ@上映中
20/09/13 14:57:24.20 cCxcKKbzp.net
>>873 同性のクロスはないんですか!!

902:名無シネマ@上映中
20/09/13 15:13:08.35 d/cJ417K0.net
アイスマン「呼んだ?」

903:名無シネマ@上映中
20/09/13 15:18:59.84 5NtKl/j60.net
エンドゲーム後に下調べもせずにウィンドリバー見始めたら主演がジェレミー・レナーとエリザベス・オルセンで、さっきこのコンビ見た!ってなった

904:名無シネマ@上映中
20/09/13 15:37:47.98 lkNJWSFH0.net
>>874
同性?どちらでもない両性具有のことかな?

905:名無シネマ@上映中
20/09/13 15:38:32.01 +MKJ3UqR0.net
>>872
よし、今日からXフォースにしようぜ!

906:名無シネマ@上映中
20/09/13 17:32:51.85 jbVD8nOU0.net
そんなこと言ってると本当にXパーソンとかにタイトル変えられちゃうぞ

907:名無シネマ@上映中
20/09/13 18:10:15.89 GNwLu05f0.net
キャップって何で胸毛剃ってんの?
ファンタスティック・フォー見たらそこそこ生えてるけど

908:名無シネマ@上映中
20/09/13 18:19:55.82 SAw94nmS0.net
そら元モヤシ野郎からね

909:名無シネマ@上映中
20/09/13 18:28:59.18 GNwLu05f0.net
そこは強化されないのか

910:名無シネマ@上映中
20/09/13 19:13:04.60 mq53HqN2r.net
進撃の巨人最新話見たらハンジがソウルワールド行ってて笑った
いくら声同じだからって突然ネタにするなよな

911:名無シネマ@上映中
20/09/13 19:26:53.54 qDkbfWoma.net
X-MENはそのままでいくより差別化するためにアンキャニィつけて欲しいな

912:名無シネマ@上映中
20/09/13 19:27:33.07 aZyKHJ+zr.net
諫山は突然偏向報道でお馴染みのTBSが好きとか言い出して
触れちゃいけないやつ感が出てきちゃって残念

913:名無シネマ@上映中
20/09/13 19:37:25.44 1o66OoyrM.net
こんなところで唐突にネタバレくらうとは

914:名無シネマ@上映中
20/09/13 19:51:13.35 RxiLOMctM.net
別にTBS好きでもええがな。触れちゃいけないのはお前の方だろw

915:名無シネマ@上映中
20/09/13 20:23:40.63 c1Wc2PAs0.net
>>859
例のパンサーウルヴァリンファンクション発言で
カプコン側が叩かれたけど
マベカプインフィニティで、X-MENとF4キャラ排除と
今までアニメ調だったのに実写に合わせたモデリングにしろって支持出したのは
マーベル側だからな

916:名無シネマ@上映中
20/09/13 21:42:26.50 eqiGPj2Ep.net
>>840
よくわかってないとそういう意見になるか
でも実際にはコミックでもアベンジャーズに
ハルクもアイアンマンもキャップもいない時期は普通にある


917: スパイダーマンやX-MENと映画化権同じウルヴァリンが 所属したり重要な役割担うエピソードも多い



918:名無シネマ@上映中
20/09/13 21:48:47.94 c1Wc2PAs0.net
>>889
いない時期があろうがなかろうが
アベンジャーズと言えば
御三家+ハルクが定番でしょ

919:名無シネマ@上映中
20/09/13 21:52:46.82 eqiGPj2Ep.net
ウルヴァリンやスパイダーマンもね
その上で人気があったのはそのふたり
だから不安視されてたんだよ

920:名無シネマ@上映中
20/09/13 21:54:21.63 EQcQmPQe0.net
アイアンマンとエックスメンは昔BSだったけかな?でアニメやってて見てた記憶あるな
それがあったからエックスメンVSストリートファイターやった時は感動したな

921:名無シネマ@上映中
20/09/13 21:56:54.58 YZhQtEG50.net
アベ1のラストでサノス出てきたときはカプコンの格ゲーやってて良かったって思いました

922:名無シネマ@上映中
20/09/13 22:07:10.26 l07LdMEXd.net
>>890
ハルクはアベンジャーズ誌の2号で早々にメンバーから抜けて、その後は連れ戻そうとするアベンジャーズと拒否するハルクとのバトルが有る位で、メンバーとしての活動期間は非常に短いよ
ずっとアベンジャーズメンバーやってるイメージはアニメやMCUで付いた物で、原作では現在でもハルクはアベンジャーズと距離を取っている
近年ではハルクの新人格を危うんだアベンジャーズがハルクを取り押さえに行ったら、ソー、ゴーストライダー、シーハルク、アイアンマンの総掛かりが返り討ちくらって敗北してる

923:名無シネマ@上映中
20/09/13 22:44:13.89 YGk6Rs+xa.net
>>893
マヴカプ遊んでた頃はまさかラスボス格のキャラだとは思わなかった
アポカリプスとオンスロートは格ゲーでもラスボスやってたな

924:名無シネマ@上映中
20/09/13 22:49:52.63 ccjidt0rK.net
>>895
サノスも格ゲーでラスボスやってるのに

925:名無シネマ@上映中
20/09/13 22:55:21.17 8KewQ1FW0.net
こないだ古本屋にニューアベンジャーズ何ちゃらが置いてあって初めてコミック版じっくり見たけど
キャップやらウルヴァリンやらゴツすぎないかあれ

926:名無シネマ@上映中
20/09/13 23:02:08.61 YZhQtEG50.net
>>895
すまん、おっさんだからマーベルスーバーヒーローズでラスボスやってたサノスを思い出したんだ…
アイアンマンやキャップもあれで知ったなあ

927:名無シネマ@上映中
20/09/13 23:04:37.88 dY9LcwiX0.net
エンドゲームのBIG3がサノスに挑んだけれども社長が道具みたいに扱われてるのは苦笑い
中盤ワンダとキャプマがサノスと一騎討ちは段違いに強い
もしかしたらヘラ様が居たらガントレットサノスでも瞬殺できたのではと妄想する

928:名無シネマ@上映中
20/09/13 23:09:34.00 zuF62Gu30.net
>>894
嘘つくなよ
トニーが軌道衛星から撃ったレーザーで干物みたいになってたじゃん、ハルク

929:名無シネマ@上映中
20/09/13 23:14:17.76 YGk6Rs+xa.net
>>900

それでも生きてるんだよな?
逆にどうやったら死ぬんだあいつ…

930:名無シネマ@上映中
20/09/13 23:16:12.31 enyXB+Hy0.net
>>899
ヘラはアスガルドがなきゃ弱いんだぞ

931:名無シネマ@上映中
20/09/13 23:20:33.02 j5eWJuTk0.net
>>897
発想が逆やで
コミック側から見るとクリエヴァキャップはケツ顎不足の細マッチョで
ヒューウルヴァリンはシュッとし過ぎ

932:名無シネマ@上映中
20/09/13 23:39:58.99 hIM0pnyV0.net
今さらなんだけど過去に回答出てたらごめんなさい
EGでピム粒子の残り個数についての台詞でバナーとスコットから「ichi」って聞こえる言葉が何度か出てくるんだけど、この「ichi」っていうのは日本語?それとも英単語でそういうのがあるの?

933:名無シネマ@上映中
20/09/13 23:42:44.82 8KewQ1FW0.net
>>903
いやさすがに実写と比べるつもりはないんだが他の作中人物と比較してさあ
スーツ有りアイアンマンよりガタイいいし腕なんかスパイダーマンの脚くらいあるじゃん
あんなんスーツ着てるならいいけど私服で町中歩いてんのに出くわしたら小便ちびるわ

934:名無シネマ@上映中
20/09/13 23:45:59.00 l07LdMEXd.net
>>901
死なないというか死ねない
マーベルキャラで1番死亡回数が多かった事を逆手に取って出来た設定だから
今ではバナーが1番危険なハルクの人格を肯定した結果、数少ない弱点だった紫外線や太陽光も克服していつでもハルクになれる様に進化した
MCUはスマートハルク、原作ではイモータルハルクと明確な違いが出来て逆に面白いと思う

935:名無シネマ@上映中
20/09/13 23:46:51.03 kjaI0uF40.net
>>904
メディアあるなら英語字幕で見れば良いじゃん

936:名無シネマ@上映中
20/09/13 23:51:16.09 YZhQtEG50.net
>>904
イチっぽく聞こえるのってスコットの Easy Easy!かWe’ve got enough for one round trip eachのeachかなあ
バナーの台詞はよくわからんです

937:名無シネマ@上映中
20/09/13 23:57:21.76 hIM0pnyV0.net
>>907
>>908
レスありがとう
英語字幕は盲点だった!
さっき10回目くらいを観終わったとこなんで、もうしばらくしてまた観てみるよ
バナーもスコットもピム粒子の残りが1つって時に「ichi」って聞こえる会話するからずっと謎に思ってたんだよね

938:名無シネマ@上映中
20/09/14 00:17:04.77 M4BeRnl50.net
>>905
漫画ってことを忘れてないか。ラオウやケンシロウが現実にいるか

939:名無シネマ@上映中
20/09/14 00:21:59.85 YJ/uj/ki0.net
>>894
原作ハルクは強過ぎて色々なキャラを活躍させる必要のあるアベンジャーズから距離をとらせているの良い判断だと思う
実際MCUは大幅に下方修正しなきゃいけなかったし

940:名無シネマ@上映中
20/09/14 00:24:56.65 scfjoihTa.net
>>910
ラオウやケンシロウがいる舞台は現代じゃないだろ
コミュ障かよ

941:名無シネマ@上映中
20/09/14 00:29:38.59 M4BeRnl50.net
現代でも世紀末でも一緒やろ。実際にはありえない二次元世界には違いない

942:名無シネマ@上映中
20/09/14 00:51:08.72 X3VQAeTi0.net
URLリンク(dotup.org)
イモータルハルクで設定上、怪物の範疇を超えたオカルト的存在になりつつあるが
そんなハルクをかつて蹴り一発で倒した蝙蝠男、ハンパねえ
まぁホントにヤバいのはそこまで弱体化させたジョーカーのガス
メタ的に踏み込めば出版社間クロスオーバーで対マーベルキャラ無敗という
蝙蝠男の人気・政治力(商品力)だけど

943:名無シネマ@上映中
20/09/14 00:57:23.05 nndw5b/g0.net
今はムーンナイトがアベンジャーズ相手に無双してるし、強さなんて話の都合で変わるもんよ

944:名無シネマ@上映中
20/09/14 01:08:17.22 /7lu/Hw90.net
>>914
バットマンはやっぱり出版社の垣根超えてヒーローの格としては上位なんだな

945:名無シネマ@上映中
20/09/14 03:08:59.09 o9jgXSQ50.net
>>858
すげー、500mlのペットボトル級の太さと長さ
弟もチンコ画像が流出してたし
巨根兄弟という事が確定したな

946:名無シネマ@上映中
20/09/14 04:15:23.61 YJ/uj/ki0.net
何を考えてtnkを自撮りしたのかが気になるが答えは永遠に分からんだろうな

947:名無シネマ@上映中
20/09/14 04:30:22.41 YJ/uj/ki0.net
>>914
スパイダーマンもバットマンに近いぐらい商品力や人気あるけどここまで厚遇されないから元々のキャラクターイメージの問題もあると思う
グリーンランタンが言うようにコスプレ男なのにスーパーマンと互角に戦うような奴だし

948:名無シネマ@上映中
20/09/14 09:43:32.21 2zzJhZXH0.net
>>912
北斗の拳は199X年の数年後だぞ

949:名無シネマ@上映中
20/09/14 11:01:57.36 nndw5b/g0.net
スパイダーマンは一般人ぽさが個性なので、そこまで強さは求められない
バットマンは、ナメられたら終わりみたいなところがあるから

950:名無シネマ@上映中
20/09/14 13:14:09.63 ZQEyWWfc0.net
トビーさん、初代スパイダーマン扱いになっていた
URLリンク(www.cinematoday.jp)

951:名無シネマ@上映中
20/09/14 13:33:25.78 9IlHp9Xt0.net
こういう結構有名なのにぱったり映画出なくなった人って何が理由なんだろ

952:名無シネマ@上映中
20/09/14 13:45:26.68 ixV+tmPk0.net
チャイナ批判

953:名無シネマ@上映中
20/09/14 14:02:21.67 7tzVIKwLM.net
出る側より作る側のが合ってるし楽しいって前言ってたぞ
製作いっぱいやってるよ

954:名無シネマ@上映中
20/09/14 17:08:05.26 gokAMREpa.net
チェスの映画に出てた気がするけど

955:名無シネマ@上映中
20/09/14 18:32:39.32 7PobjaPwa.net
>>923
トビーについては違法ギャンブルで訴訟沙汰になったのと映画界の超お偉いさんの娘と結婚したのはいいが離婚したというWの経緯が

956:名無シネマ@上映中
20/09/14 18:51:02.66 zJLdkFlw0.net
>>858
このリンクのどこにリーク画像があるの?
見つからないんだけど

957:名無シネマ@上映中
20/09/14 18:54:12.13 wN0QBSzl0.net
ボスベイビーに声で出てた

958:名無シネマ@上映中
20/09/14 18:54:14.82 RAF2192s0.net
そんなにクリエバのちんこ見たいか?
俺も見たいな!

959:名無シネマ@上映中
20/09/14 18:55:38.26 zJLdkFlw0.net
>>909
英語のセリフに「イチ」なんて出てくるわけないだろ
常識で考えろよ

960:名無シネマ@上映中
20/09/14 20:51:50.06 sk2utb0ld.net
60年代のニック・フューリーを読み返してるけど、この頃みたいなスーパースパイのエージェント話をMCUで観たいな
フューリーさん独りでヒドラ本拠地を壊滅させたりしてるお約束なスパイ物を
今のフューリーさんだとライバルのスコルピオを出せないのが辛い

961:名無シネマ@上映中
20/09/14 21:01:35.82 WsdGo3Cg0.net
エターナルズのクロエ・ジャオ監督の新作
ヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞
URLリンク(japanese.cri.cn)

962:名無シネマ@上映中
20/09/14 21:25:04.81 sibUDFw10.net
wwまた延期か、、、あと公開まで1か月もなかったのに

963:名無シネマ@上映中
20/09/14 21:45:37.47 u+nGqjDi0.net
>>930
アメリカのチンコって感じだな

964:名無シネマ@上映中
20/09/14 21:54:49.72 BNcWxs21a.net
>>933
銀獅子のクロサワにオファーが来ることは…
無いよなあ

965:名無シネマ@上映中
20/09/14 22:46:58.05 lW3hog0fd.net
ないな。そもそもヴェネツィア国際映画祭しか共通点ない。英語喋れるのかすら誰も知らん

966:名無シネマ@上映中
20/09/14 23:56:19.61 mYGRJI3RF.net
>>931
YMOのおかげでイチニーサンシは数のカウントとして割と向こうでも通じるけどね
URLリンク(m.youtube.com)

967:名無シネマ@上映中
20/09/15 00:30:19.53 xQxaW/1l0.net
さっきブルーレイの英語字幕で確認したらスコットの台詞は「each」でした
ピム粒子を使えるのは各1人1回って意味だったようですね
最初のしか確認してないけど、その後のスコットとバナーの台詞も同様でしょうね
クラレンスの「SAYONARA ROBOCOP」って有名な台詞があったから、意図的に他言語で表現してるのかなと勘繰ってました
高卒の常識の無い人間で申し訳ありませんでした

968:名無シネマ@上映中
20/09/15 00:54:25.75 /UOIyRI80.net
ブラックウィドウの新ポスターかっけぇ

969:名無シネマ@上映中
20/09/15 01:24:13.52 zF37eur1p.net
イーチをイチと間違えるとかwww

970:名無シネマ@上映中
20/09/15 01:33:07.31 wGQhoBez0.net
征服者カーンにザ・ファイブ・ブラッズのジョナサンメイジャーズ?
URLリンク(thedirect.com)

971:名無シネマ@上映中
20/09/15 01:37:41.04 KQZITiBV0.net
エンドゲーム
遅ればせながら今ネットで見終わった
うーん・・・キャプテンマーベルが超絶不要だったなあ
最終話であんなチート強さのスーパーマンのパクリは入れて欲しくなかった
序盤からアイアンマンとウィドウのフラグ立てたのはイマイチかな
いきなりその場面のほうがよかった
その他はだいたいよかったわ
これでおさらばなのがちょと寂しい
これから何を楽しみにすればいいんだろう・・・

972:名無シネマ@上映中
20/09/15 01:57:53.76 OCsf6GmOa.net
てことはスパイダーマンは先に見たんか〜い

973:名無シネマ@上映中
20/09/15 02:29:33.60 KZ/A7lJf0.net
クリエヴァもスマホで自分のチンポ撮影するような男だったのね…w

974:名無シネマ@上映中
20/09/15 02:33:15.77 zF37eur1p.net
>>943 マーベルいなきゃ。帰還できないぞw

975:名無シネマ@上映中
20/09/15 05:58:57.72 OHsrd1qp0.net
>>943
うーん…
でもお前の考えに賛同するやつはほぼほぼ居ないんだよな。
と言う事は、お前にセンスがなくて説得力無く、しかもこんな所でキチガイレス発揮する事が間違いで、アンチスレ行くなりTwitterで一生文句でも言ってたらどうかな。

976:名無シネマ@上映中
20/09/15 06:02:08.15 zF37eur1p.net
擁護するとサノスがぽか〜ん顔してたもんなw

977:名無シネマ@上映中
20/09/15 06:05:47.23 EuquGJdca.net
>>943
お前もうなにも見ないほうがいいんじゃない?

978:名無シネマ@上映中
20/09/15 07:03:01.52 2ExaLbUf0.net
ディズニープラスにあったアニメ作品何個か見たけど
一気に子供ぽくなってしまうのな
MCUから入った身としては続かなかった

979:名無シネマ@上映中
20/09/15 07:37:17.35 M+DT6mZ2M.net
濃厚なイエスマンスレ
コンテンツ腐敗も近い

980:名無シネマ@上映中
20/09/15 08:26:07.77 DIQqM5p/p.net
>>950 X-MENはええで

981:名無シネマ@上映中
20/09/15 08:26:09.55 idSOW7kSd.net
キャプテンマーベルのあの登場の仕方は当時から賛否両論だったろ

982:名無シネマ@上映中
20/09/15 08:34:04.50 tP0o9G5e0.net
>>950
あっそ

983:名無シネマ@上映中
20/09/15 08:35:01.47 DIQqM5p/p.net
ああ、登場はビデオ屋に落下するとこからにしないとな。
これだから素人監督は困る。

984:名無シネマ@上映中
20/09/15 08:35:33.95 DIQqM5p/p.net
>>950 俺もそっ閉じした(笑)

985:名無シネマ@上映中
20/09/15 09:29:30.80 1Tqc2FRla.net
MCUは確かにエモい展開が多いわな
他の映画じゃ満足出来なくなる模様

986:名無シネマ@上映中
20/09/15 09:36:15.92 SmdjpN3R0.net
あたしはグルート…

987:名無シネマ@上映中
20/09/15 11:01:18.53 8v/k+U6qa.net
>>951
たしかにMCUは別格に面白いけど
>>947こういう盲信してる人間はマジで知恵遅れだと思う
キモいとうか怖いよな

988:名無シネマ@上映中
20/09/15 11:32:46.95 Ko8Zm2Ii0.net
>>950
スレ立てよろしく

989:名無シネマ@上映中
20/09/15 11:40:07.66 AS9pJjGo0.net
アイアンマンとウィドウのフラグってなんのこと?

990:名無シネマ@上映中
20/09/15 11:45:42.92 g+xEln3ld.net
幻覚でも見たんだろ。キャプテン・マーベルはイマイチだったとは思うが。

991:名無シネマ@上映中
20/09/15 12:12:42.80 tStSU0nsF.net
日本語おかしいやつらは自演か

992:名無シネマ@上映中
20/09/15 12:37:24.33 gsMYUEZxr.net
>>959
映画楽しんでる人が大多数を占めるスレに今更文句言いに来る行為がまずアレなのに、そのわざわざ言いに来た文句が的外れの権化だったら袋叩きに遭わないのは無理だよ
信者がどうのとかいう次元に達せてない

993:名無シネマ@上映中
20/09/15 12:59:32.25 ATulTRtsa.net
触ったらダークディメンションに追放するぞ

994:名無シネマ@上映中
20/09/15 13:03:24.11 uBXskX9QH.net
自演ストーンで余裕の勝利

995:名無シネマ@上映中
20/09/15 13:29:59.63 Qc5pm3800.net
アントマン3に征服者カーン
去年のコミコンの時点でF4の名前出してたし思ってたより早く来そう

996:名無シネマ@上映中
20/09/15 14:02:28.61 1Tqc2FRla.net
>>967
これガチでアントマン3にF4とカーン出るだろうな
この両者の戦いに巻き込まれていくアントマン達
激アツやんけ

997:名無シネマ@上映中
20/09/15 14:57:50.84 QAIf9E7U0.net
キャップのチンコどこ?

998:名無シネマ@上映中
20/09/15 15:09:56.13 ud71tvtgd.net
>>969
さっき保存したけど上げたらアウトになりそうなんで止めとく

999:名無シネマ@上映中
20/09/15 15:18:28.23 5SkC73LCd.net
検索したら出てくるよ

1000:名無シネマ@上映中
20/09/15 15:20:59.55 CgqRnVQuM.net
自分のちんこを上げて、これクリエバのと嘘ついてるのもあるからな
他人のちんこを間違えておかずにするなよ?

1001:名無シネマ@上映中
20/09/15 15:21:53.03 tP0o9G5e0.net
>>967
>>968
アントマン3は量子世界に閉じ込められてるF4の4人を救出する話って噂があるけど本当かな?

1002:名無シネマ@上映中
20/09/15 15:23:55.65 AS9pJjGo0.net
シルエットみたいなやつだろ?大したことないなのあんなの、本人のか分からないし
必死に検索しても他のフェイク画像がわらわら出てくるし
俺何やってんのみたいな

1003:名無シネマ@上映中
20/09/15 16:42:16.02 NspME9UP0.net
ナノ世界はアントマンの独壇場だしな。有効活用して欲しい

1004:名無シネマ@上映中
20/09/15 17:34:31.40 8ID7Djnf0.net
ブリーラーソン、こころなしか顔つきが柔らかくなった気が キャプマやってたときは役作りなのかな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

1005:名無シネマ@上映中
20/09/15 17:34:52.15 mpDRcm7u0.net
フェイズ4のどこかでカーンとかF4の前振りが入るのかね
やるとすればストレンジか

1006:名無シネマ@上映中
20/09/15 17:45:42.17 XWWaC3680.net
>>977
アントマン3のメインヴィランがもしカーンならそのまま倒されて退場になるんじゃない?

1007:名無シネマ@上映中
20/09/15 17:55:39.08 mpDRcm7u0.net
まあカーンはともかくさすがにF4くるならどっかで伏線はるかなって

1008:名無シネマ@上映中
20/09/15 19:22:34.81 33eOk6uM0.net
次スレワッチョイなくて草

1009:名無シネマ@上映中
20/09/15 19:25:09.12 abp3pZPza.net
クリスエヴァンス最初のF4映画出てるんだな

1010:片江勇星からの物体X
20/09/15 20:00:07.35 TOkkg0el0.net
エンドゲームのハルクがトップレスではないのは良かった
けど途中脱ぐシーンがあって気持ち悪かった。
あとフェミニズムで女性ヒーローはいるのに
マスキュリズムで男性ヒロインはいない。
FEMENのような
半裸の女性ヒーローもいない。

1011:片江勇星からの物体X
20/09/15 20:00:59.10 TOkkg0el0.net
シーハルクはトップレスがいい。
FEMENみたいに。

1012:名無シネマ@上映中
20/09/15 20:14:46.40 UiX+c6210.net
次スレワッチョイ無いから立て直して

1013:名無シネマ@上映中
20/09/15 20:15:47.53 uBXskX9QH.net
まんこストーンでも使えば

1014:名無シネマ@上映中
20/09/15 20:18:34.92 whRZ19hu0.net
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 449
スレリンク(cinema板)
ごめんちょっとご飯食べてるからテンプレよろしく

1015:名無シネマ@上映中
20/09/15 20:21:07.10 Ko8Zm2Ii0.net
>>986
おつ
テンプレ無駄に長いしいらんだろ

1016:名無シネマ@上映中
20/09/15 20:26:57.05 33eOk6uM0.net
>>986が立て直してくれたスレに>>2>>3とりあえず貼ったが>>4で割り込まれたわ
こういう時どうすんの?

1017:名無シネマ@上映中
20/09/15 20:34:36.74 +2CTPJsK0.net
征服者カーンが黒人ってことはリードも黒人になるわけ?
それはさすがにやりすぎじゃないの

1018:名無シネマ@上映中
20/09/15 20:36:54.96 cfEKC+gCa.net
>>988
そのまま続けて貼っていいよ

1019:名無シネマ@上映中
20/09/15 20:41:48.49 33eOk6uM0.net
このスレのやつそのまま引用しただけだけどテンプレとりあえず全部はったわ

1020:名無シネマ@上映中
20/09/15 20:43:58.92 XWWaC3680.net
ヨアン・グリフィズまたリード役やってくれないかなぁー他の過去のF4メンバーも連れてきてほしいけどヒューマントーチのクリエヴァはキャップ役を終えたばかりだし難しいと思うから全員集合は無理だと思うけど

1021:名無シネマ@上映中
20/09/15 20:44:24.21 0M85vpa/0.net
>>989
ナサニエルリチャーズはリードの父と同姓同名の別人

1022:名無シネマ@上映中
20/09/15 20:59:00.09 whRZ19hu0.net
テンプレさんきゅー

1023:名無シネマ@上映中
20/09/15 21:03:19.43 I746I3BCd.net
>>989
本物というか本来のタイムラインのカーンじゃない可能性も有る
カーンは時空を長年渡り歩いた結果、自身の様々なドッペルゲンガーが生まれ
そいつらがまた時空を旅してまた違うカーンを増やしてしまうという、自らの行いに呪われた存在

1024:名無シネマ@上映中
20/09/15 21:09:31.80 +2CTPJsK0.net
>>993
>>995
カーンとリードは直接関係ない感じなんだね
にわかが適当なこと言って申し訳ない

1025:名無シネマ@上映中
20/09/15 21:11:35.02 bIPeA+/80.net
>>943
今更エンドゲーム観た奴が知った風な口を聞くなと

1026:名無シネマ@上映中
20/09/15 21:16:27.38 ophd3Y280.net
年齢的にもヨアンがもう一度ミスターファンタスティック出来そうなのに

1027:名無シネマ@上映中
20/09/15 21:17:59.50 IxWWhMFf0.net
カーンは何度でも甦るし
別にアントマンのラスボスでもないんじゃない?
サノス見たいにチョイだししてアベンジャーズで
やりあうとか

1028:名無シネマ@上映中
20/09/15 21:21:13.95 I746I3BCd.net
カーン出した後にラマタト出したりするのも逆に面白い

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 1時間 52分 47秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1365日前に更新/246 KB
担当:undef